お問い合せ | |
■表現展実行委員会 担当:平尾 〒527-0074 滋賀県東近江市市辺町904 MAIL:hyogen10@yahoo.co.jp TEL :090-8215-6228/FAX :0748-22-141 |
|
■滋賀県立文化産業交流会館 担当:小松谷 TEL :0749-52-5111 |
表現展とは |
「表現展」の始まりは、1979年に行われた八日市高校美術部OBの作品展でした。その後、八日市文化芸術会館との共催の形を得て、より広く自由に参加者を募るアンデパンダン形式(難しい言葉ですが、要するにindependantのフランス語読み、つまり独立性を保った…という意味です)の展覧会として発展し、そのときどきの有志の手によって引き継がれながら今日に至ります。 「表現展」は、無審査・無賞・自由出品制。参加したい人は誰でも公平な立場で自由に表現活動ができる展覧会です。 さらに本展では、展示会場や日程の都合が許す限り、絵画や彫刻といった美術作品の枠にとらわれずに、あらゆる形態の表現活動を受け入れます。近年では、音楽やパフォーマンスという形での参加も見られるようになりました。また出品者たち自身の手によって展示作業を行うことで、他の参加者との交流も生まれ、よい刺激を受けるきっかけの場にもなっています。 次回で29回目を迎える「表現展」ですが、今まで関わって下さった方々、そして新たな参加者の方々と共に、地域に芸術文化の種をまき、芽生えさせていく場となることを目指します。 今回もみなさま方のご参加を心よりお待ちしています! |
MENU | TOPにもどる | 募集要項 | 会場について |