今週のお役立ち情報
元特捜検事が警告!裁判員制度は破綻する
「国際的に見て、最も野蛮でデタラメな制度。開始すれば破綻する」――。来年5月から実施予定の裁判員制度に対し、元東京地検検事で桐蔭横浜大学法科大学院教授の郷原信郎氏がこう警告している。“平成の赤紙”と揶揄(やゆ)される新制度。司法のウラオモテを知り尽くしたプロが制度の“欠陥”を指摘した。
新制度の最大の問題は、昨日まで全く普通の人が、人の生き死にに関わる量刑判断を下すことです。米国の陪審員は、事実認定のみを行い、欧州では量刑を判断しますが、死刑がない。
死刑制度がある日本で、陪審員が量刑を含めて判断するのは乱暴です。しかも、刑事裁判の充実・迅速化を図るために05年から公判前整理手続きが導入され、殺人などの重大事件でも数日間で審理する。凶悪犯罪になるほど事実認定、責任能力の有無は判断が難しい。職業裁判官でも審理に長い時間が必要で、無期懲役か死刑かの判決も悩む。普通の人なら最低でも3倍の時間は必要でしょう。
不十分な証拠調べで判決を下せば、冤罪(えんざい)が多発する恐れもある。逆のケースも考えられる。資金力のある暴力団が弁の立つ弁護士を雇えば、彼らの巧妙な答弁を見抜くのは裁判官でも大変です。本来は重罪を免れない“悪党”が大手を振って闊歩(かっぽ)する事態にならないか。
閉鎖的な司法社会に市民参加を促すのは理解できるが、それなら選挙違反や贈収賄など身近な犯罪を対象にするべきです。
(日刊ゲンダイ2008年12月10日掲載)
Ads by Google
関連ニュース:裁判員
- ◎エクアドル、債務不履行を宣言=他の新興国に波及の懸念  時事通信社 13日11時25分
- 元特捜検事が警告!裁判員制度は破綻する  ゲンダイネット 13日10時00分
(1)
- 宮崎勤、宅間守らが残した"難題" 死刑囚を最も知る男が見た「死刑の穴」
 日刊サイゾー 13日08時00分
(5)
- 注目番組の視聴率  ゲンダイネット 12日10時00分
(8)
- 国士舘大学 梅ヶ丘校舎において「すべての教室で簡単・同じ使い方」ができるAV環境を東和エンジニアリングが実現 [株式会社 東和エンジニアリング] 株式会社 東和エンジニアリング
  ニューズ・ツー・ユー 11日09時00分
- << 「庵堂三兄弟の聖職」真藤…
- 「コラーゲン鍋は肌にいい… >>
国内アクセスランキング
- 1
- ◎消防士、少女2人と同居=県条例違反で逮捕−宮城県警 時事通信社 12日20時19分
- 2
- 女の子が「ウザい」と感じる元カレからのメール13パターン
スゴレン 18日22時00分
(10)
- 3
- 麻生首相 漢字読み間違え再発! 野党のヤジに「レベルが低い」と逆ギレ! 内外タイムス 12日15時00分
(27)
- 4
- 恋愛中にやって後悔したことランキング gooランキング 12日15時30分
(1)
- 5
- ◎連続婦女暴行で懲役25年=組員装った無職男−大阪地裁 時事通信社 12日17時07分
- 6
- 年賀状バイトどっと込む!失業率最悪で事情が一変 スポーツ報知 13日08時15分
- 7
- 【恋タメ】彼女がクリスマスに感じる不満。原因は意識の違いだった!?
恋タメ 12日22時25分
(2)
- 8
- 宮崎勤、宅間守らが残した"難題" 死刑囚を最も知る男が見た「死刑の穴」
日刊サイゾー 13日08時00分
(2)
- 9
- 官僚の手当新設と、節度なき公的資本注入 呆れた麻生経済対策の中身【町田徹コラム】
ダイヤモンド・オンライン 12日11時07分
(15)
- 10
- ゴミだらけ、低酸素、パイプ椅子――働きたくないオフィスランキング
ITmedia 12日07時00分
(9)
その仕事でこの給料?相場はいくらなの?自分の能力がどれくらい評価さ
れているか。意外に知らないホントの適正年収を60秒でスピード査定
WEB上でいくつかの質問に答えるだけ!パソナキャリアが教えます!
すぐに査定!今すぐクリック!