レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【スバル】 R1 Part8 【てんとう虫】
- 1 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/19(日) 07:30:29 ID:Xz5AzYI9
- 前スレ
【スバル】 R1 Part7 【てんとう虫】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1219269867/
過去スレ
【スバル】 R1 【てんとう虫】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1172930633/
【スバル】 R1 Part2 【てんとう虫】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1183952096/
【スバル】 R1 Part3 【てんとう虫】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1191644997/
【スバル】 R1 Part4 【てんとう虫】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1197703165/
【スバル】 R1 Part5 【てんとう虫】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1206972275/
【スバル】 R1 Part6 【てんとう虫】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1213672130/
スバル オフィシャルサイト
R1(3ドアHB) http://www.subaru.jp/r1/
ACCESSORY PARTS LIST
http://search-accessory.subaru.co.jp/operator/init.do
スバル用品
R1 http://www.e-saa.co.jp/shasyu/sh_r1.html
Carview掲示板
R1 http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs104.asp?ct2=5561
Yahoo!自動車
R1 http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/model_detail.html?brand=SB&shashu=S001
carview
R1 http://catalogue.carview.co.jp/SUBARU/R1/latest/overview.asp
R1ファンクラブ
http://www12.ocn.ne.jp/~o-planet/r1fanclub.htm
de.R's (R1,R2オーナーズクラブ)
http://www.ders.cc/
- 2 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/19(日) 08:05:00 ID:D53xQwCZ
- さすが俺2ゲト
>>2
乙
>>1
乙
- 3 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/19(日) 09:35:17 ID:nKndWBqf
- ・ ・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。 ・・ 。 ・゚。
・ ・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。・。・゚・ 。 ・゚。 ・。・゚・ 。 ・゚。 。
。 ・。・゚・ ・。・゚・ 。 ・゚。
。 ・。・゚・ 。 ・゚。
・。・゚・ 。 ・゚。
・。・゚・ 。 ・゚。
。 ・。・゚・ 。 ・゚。 ・。
・。・゚・ 。 ・゚。 ・゚。
・。・゚・ 。 ・゚。 。 ・ 。 ゚ 。 ・゚。
・ ・。・゚・ 。 ・゚。 。・゚ ・ 。 ・゚。
∧_,,∧ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・ 。・゚ 。 ・。・゚・ 。 ・゚。
( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
/ o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
しー-J
- 4 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/19(日) 10:02:31 ID:r53zno5l
- R1-Sで耐久レースで優勝したよ!!
- 5 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/19(日) 10:19:30 ID:1ZBg/csO
- お金持ち、優勝・・・
さて、次の自慢話は何が来るかな?
(話題性のあるものをお願いいたします)
- 6 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/19(日) 12:26:40 ID:AIHcvSIU
- K-CARスペシャルっていう雑誌の表紙に購入検討中のR1が載ってたんで眺めてみた。
嘘偽りないR1のレビューだけは大変参考になったけど、
それ以外は心底下品としか言えない雑誌だった。
何あのナンセンスなドレスアップ車と、正真正銘のDQN具合が全身から溢れ出てるそのオーナー達…。
- 7 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/19(日) 12:43:13 ID:AIHcvSIU
- おっと一番書きたかったことは、
レビューでも提案している様に、R1最終記念モデル発売が実現すること。
・ラゲッジスペースはそのままで完全な2シーターに
・フットレストの装備を
・燃費の向上を
・膝に当たらないドリンクホルダーを
・トランスミッションにMTの追加を
・セミオーダーシステムの採用を
こんなトコでしょうか。
- 8 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/19(日) 17:54:06 ID:Xz5AzYI9
- R1最終進化モデル「R1e」でいい。
- 9 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/19(日) 18:03:07 ID:/QqdihWY
- >>7
・チルト&テレスコ装備
・電動パワステ廃止(油圧またはパワステレス)
- 10 :鳥オタ ◆IRVg9BGWdk :2008/10/19(日) 21:36:04 ID:PJa3hGX+
- 本スレここかな??
いやっほ〜
- 11 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/19(日) 22:13:34 ID:kNTh6By7
- R1のスーチャにMTあったら、ミラの車検やめて買ってるわ・・・。
- 12 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/19(日) 22:52:33 ID:Fq3ouD7t
- 重複スレ主です、削除依頼出してきました。
お手数お掛けしてすみませんでした。m(_ _;)mぺこぺこ
- 13 :鳥オタ ◆IRVg9BGWdk :2008/10/20(月) 00:31:12 ID:DyIKJz/M
- >>12
消えろうんこ野朗!
お前みたいな糞は必要とされてないねん
- 14 :鳥オタ ◆IRVg9BGWdk :2008/10/20(月) 00:32:06 ID:DyIKJz/M
- >>12
うそやでw
ちんこしゃぶってあげようか??w
- 15 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/20(月) 02:16:48 ID:397/Tsxu
- なんで静岡はヲタ感謝ディがないんだYO!
- 16 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/20(月) 08:41:10 ID:R7hJAMoy
- フットレストとMTはどうにかなりそうだけど
他のは無理。
- 17 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/20(月) 09:07:30 ID:R/kmONXH
- >>7
その中ではどうにかなりそうなのはフットレスト
ぐらいじゃないのかな? ま、それも無理と思うけど。
可能性があるのはWRブルーぐらいじゃない?
色廃盤、追加はお得意だし。
もう最後なのにそんなにすることこの車にはないよ。
早く終了させて楽にしてくれ!って思うこの頃です。
- 18 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/20(月) 09:19:32 ID:8yc36XSD
- 購入してまだ二ヶ月ほどなのにここで2シーターを出すとか言われたら枕がびしょぬれになっちまう
- 19 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/20(月) 09:57:25 ID:MPB0bmn/
- 2+2で緊急時に4人乗車できる、、、って所がスマート売りの一つでもあるから、
後部座席をグレードから外す事は無いんじゃない?
- 20 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/20(月) 11:14:05 ID:QC+jrDg5
- おしゃれ←→実用
一例
荷物が積めるクルマ:デカバッグは実用的だがおしゃれじゃない。
ハイヒールは歩きにくくて実用的ではないがおしゃれ。
おしゃれとは我慢である。
ハイヒールは外反母趾になる。ミニスカートは寒い。それでも我慢して
ファッション第一。それがメトロポリタン。
実用性を重視すると必ずダサくなる。
おばさん化、おじさん化する。
- 21 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/20(月) 12:02:03 ID:Y5AdHPIx
- 極端な話だな
カングーとか洒落てると思うけど
- 22 :19:2008/10/20(月) 14:11:23 ID:MPB0bmn/
- 見直し忘れていたのか、書き換えしきらずに投稿してたOTZ
「スマート」は同ジャンル物として書こうと思いながらも途中でやめたないようですw
>>20
R1の形状は衝撃緩和と言う意味合いでも優れている。
ハイヒールは見せるだけでなく姿勢を良くなるし、
単純に見た目だけでは判別は難しく、何処までを判断基準にするかによって異なる。
- 23 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/20(月) 15:18:31 ID:A2uQLorS
- 現行のR1、R2ともに出てからだいぶ経ちますが、
次モデルは出るのでしょうか?それとも現行型がラスト?
トヨタグループに入るみたいな噂を聞いたので・・・
- 24 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/20(月) 16:34:56 ID:l0OiOfZH
- >>22
外反母趾に気をつけろよ
- 25 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/20(月) 19:39:04 ID:Y5AdHPIx
- >>23
新聞とかニュースくらい見なよ
ネットでもいいから
- 26 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/20(月) 20:36:21 ID:58PI6gYw
- 販売が終わる前にRからSに買い換えておこうと思って、
R2Sの試乗車(R1Sはねーよ)持ってきてもらったんだけど、
トルク感があって乗りやすい反面スーチャーのうなり音が勇ましくて
正直迷ってる。Rの静かさに慣れちゃったからなぁ。
S乗りさんは気にならない?
- 27 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/20(月) 20:47:32 ID:UyUkZU3N
- 確かにスーパーチャージャーはうるさいですね。
でも慣れますよ。
(^^)v
- 28 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/20(月) 21:00:33 ID:8yc36XSD
- >>20って俺がiQ板で反論書いたレスじゃん
オシャレっつ〜か趣味車は好きで乗ってるから我慢とも思わないな
R1は俺の実用なら完全に満たしてるしな
- 29 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/20(月) 21:08:03 ID:tH2+sdhk
- >>26
R1Rに乗ったことがないので比較できなせんがR1Sのエンジン音は勇ましいと思います。
しかもぐっとアクセルを踏み込みたくなるような音質でもありません。
そういうことで合流加速時以外は2,500rpm以下でジェントルな走りをすれば気にならないですね。
- 30 :26:2008/10/20(月) 21:52:23 ID:58PI6gYw
- >>27,29
ありがとうございます。動力性能的にはRで満足してるんですが、
二度とS(ってかR1)買えなくなると思うと、ね。
- 31 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/20(月) 22:44:55 ID:tH2+sdhk
- 不満がなければあえて乗り換えなくてもいいのでは?
お金は有効に使いましょうよ
- 32 :26:2008/10/20(月) 22:56:03 ID:58PI6gYw
- >>31
ビートもカプチも生産終了間際に新車に買い換えたクチなもんでw
まだガレージに置いてあるよ、いい天気の日に出して乗ってるだけ
なので走行8000Kmくらい。R1も保管コレクションに加えたいけど
日常の足にちょうどいいから距離乗っちゃうんだよな。
- 33 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/20(月) 23:07:18 ID:mKWZ3wJm
- おしゃれ=「粋」(イキ)R1
- 34 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/20(月) 23:08:50 ID:tH2+sdhk
- >>32
そういうことね。それなら追加で購入したほうが良さそうですな。
しかし、ビートやカプチーノの運転する楽しさがリアルでわかる環境なら
R1は鑑賞専用になってしまいそうな気がしますが・・
- 35 :26:2008/10/20(月) 23:34:21 ID:58PI6gYw
- オープン2シーターは、季節も天気も選ぶし、出先でシートを倒して
横になることすらできない。そのかわり爽快感大盛り。
R1は屋根付だしシートも倒せるから、俺には超実用的な車ですので
買い物に通勤にドライブにと大活躍です。
- 36 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 04:55:52 ID:KB8N/mCR
- R1Sのスーチャ音がうるさい?
俺はロードノイズの方がうるさいぞ
老化で高音が聞こえなくなってるんだろうかorz
- 37 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 06:45:00 ID:xygny7dT
- >>36
タイヤはプレイズに替えたら静かだよ。純正はうるさいね。
- 38 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 07:53:55 ID:KNVrCGO5
- 何度もdat落ちしてた気がするが、久々にみたらスレが立っていた。
R1乗りとしてちょっぴり嬉しくなった。
色が黒だとひっかき傷が目立つのが難点なんだよな。
自分はリモコンでドアを開けてるんだが、前のオーナーが直接回すのに拘ったのか、
ドアの取っ手の辺りが細かい傷だらけだ…
市販品か何かでお勧めの傷隠しはあるのかな
- 39 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 07:57:52 ID:O0885WMo
- >>38
傷隠し用のワックスなら何でもいいよ。摩擦で指痛くなるくらい擦り込んだら大概の傷が消えるよ。大したもんだ。
- 40 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 09:52:53 ID:ifRfUED7
- つコンパウンド粗目、細目、極細目、鏡面
- 41 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 09:55:49 ID:MZ8pA+bE
- >>36
スバル軽のルーツ式SCはうるさくはないよ。
違ったノイズを勘違いしているんだろうね。
回せば音はするけど、アレをノイズと言ったらスポーツは語れない。
昔のBMW-MINIのりショルムSCも普通は静かだったけど、
回したとたん強烈なギアノイズがしてた。
けど、アレもノイズとは言わずノートと言うべき。
- 42 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 11:58:15 ID:sd8/PZma
- スポーツは語れない(笑)
- 43 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 12:45:38 ID:UIgG+bAU
- 「みや〜ん」はCVT音?
- 44 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 13:03:47 ID:MZ8pA+bE
- >>42
何か間違った事を言ったかな?
(笑)ではなく具体的に教えて欲しいのだが。
高出力=ノイジーと言うのは昔からある方程式だし、
ノイズと取るかノートと取るかはドライバーや設計者によって
判別が分かれるのも有名だ。
>>43
SCのノイズは回して見れば良く分かる。スバルのSCはいつも回っているから
SC=ノイジーという雑誌棒読みの感想が良く聞かれるけど、回せばターボもうるさい。
R1の場合、CVTのコマの音とかインジェクターのノイズは良く聞こえる。
ロードノイズも結構あるけど、恐らくタイヤと足回り設計の違いと思う。
一般的に足回り剛性が高いとロードノイズが大きくなる。
R1の場合、フロアに遮音材とか敷けば良いかも知れないけど
もともと剛性は軽自で一番のハズ。限界があるだろうね。
- 45 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 13:37:27 ID:ifRfUED7
- 群馬県来ているんだけどR1めちゃくちゃ見かけるな
- 46 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 17:06:36 ID:zxIgBHs/
- オススメの車高調教えてエロイ人
できれば乗り心地重視で
- 47 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 17:45:31 ID:CgBpa94Q
- スポーツは語れない(笑)
- 48 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 19:35:17 ID:sd8/PZma
- >>44
別に間違ってないですよ(笑)
- 49 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 19:36:30 ID:sd8/PZma
- >>47
何度も言ったら失礼ですよ(苦笑)
- 50 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 20:10:23 ID:kle5nZvF
- サイズが小さい分振動の逃がし方が難しいのでは?
エンジン等の違いはあるけど、スマートやコペンとか、
同じくらいのサイズの車種のロードノイズってR1に比べると違いはどうでしょうか?
- 51 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 20:33:09 ID:o3txPRNX
- EN07の高回転時の騒音のことを「ノート」と講釈たれている奴には
耳の穴をよくかっぽじって聞いてみろと言いたい
- 52 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 20:51:50 ID:9hfhq+Xq
- (´σ `) ホジホジ
- 53 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/21(火) 21:15:22 ID:xygny7dT
- >>50
例えばビートは軽トラック用660ccを運転席直後に積んでいるわけだけど
いやな振動は皆無だ。液封マウントとか凝ったものは使っていないのに、だ。
エンジン屋の面目躍如ってやつだな。
- 54 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 01:11:48 ID:Vxqwd9EL
- スイーツについて語ってるのはこのスレですか?
- 55 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 06:40:07 ID:R3spcKEf
- >>54
違いますよ
- 56 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 07:10:53 ID:vbj1i4qA
- ではインダストリアル・ミュージックについて語られているのですね?
ノートやノイズだのと。
- 57 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 08:36:56 ID:OBglAwrM
- うぬらには最早なにも語るまい。
- 58 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 09:35:55 ID:wVujIHgT
- R1の内装って、もう少しどうにかならなかったのかなぁ。
ドア内張りのプラスチック感がひどすぎるよ...。
今買うのを躊躇してる。
- 59 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 10:04:51 ID:FIa0YgWV
- 俺のR1(アルカン)のイスがギーギー鳴くのですが、これは直してもらえる?
音はイスの中のバネだと思うんだよな。
ちなみにデブではありません
- 60 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 12:02:04 ID:R3spcKEf
- >>58
嫌なら買わなければいいと思いますよ
- 61 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 12:04:40 ID:IFHrFX8k
- 買わないで後悔するよりも、買って後悔しましょう。
買わないと、本当の不満も出て来ないですよ。
と言う事で、S買いました。
不満は無いです。
デザイン優先の車に、これ以上何を求めますか。
受け入れられないなら、違う車を買った方が、絶対に幸せになれると思います。
- 62 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 12:05:15 ID:R3spcKEf
- >>56
スレタイを読めば、何のスレッドか理解できる筈です。
まずは本文からではなく、スレタイを読む事から始めた方が、2ちゃんねるを楽しめると思いますよ。
- 63 :↑こいつヴァカ?:2008/10/22(水) 16:28:00 ID:lk7tNg7v
-
- 64 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 16:31:37 ID:bcMZwW0B
- >59
例えば、ディーラーでグリスでもつけて貰えばどうでしょう。
もしかして構造上難しいのかな?
直すのは再現性さえあれば大丈夫じゃないのかなぁ。
※ウチのはギーギー言いません。
健闘を祈ります^^;
- 65 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 18:14:13 ID:5lJP8PV5
- スポーツは語れない(笑)
- 66 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 18:35:11 ID:R3spcKEf
- >>65
語れないですよね^^
- 67 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 18:59:29 ID:ZTBoAnHr
- >>59
俺のアルカンシートは2万キロ走ってますがまったく音出ませんよ。
一度ディーラーさんに横に乗ってもらうといいと思います。
話は変わるけどが、茶色初めて実車見て惚れた!いい色じゃん。
- 68 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 19:04:11 ID:Dxeq+UmS
- まぁスポーツカーでもスポーティーカーでもないと思うから無理に語らなくてもいいんじゃね?
- 69 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 20:33:54 ID:ZTBoAnHr
- スポーティに走らせることはできるけどね。
エコランだってある意味スポーツだ。
- 70 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 20:59:13 ID:g1E7jZ/x
- >>61
うむ、やはりSこそ至高だな。
ボンネットの穴が最高にキュートでR1のキャラを際立たせている。
それに比べて(ry さっさと(ry
- 71 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 21:00:09 ID:+kmr8kk4
- >>69
物は言い様だが、いくら何でも常識という物があるだろ
- 72 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 21:20:15 ID:5wDHGtSX
- >>70
その略した後が何を指しているのかはわからないけど、
乗り手からすればRもいい車だぜ?
- 73 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 21:38:15 ID:ZTBoAnHr
- >>71
私の常識は他人の非常識って言葉もあるな。
- 74 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 21:40:23 ID:PEwDUkZb
- >>70
ボンネットに穴が開いていることを自慢する奴はただのアホ
- 75 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 21:45:09 ID:QNt/RGnk
- なぜ同じR1海苔で争うのだ。仲良くしる。
しかし本当に少ない車だなー
今日も一度もすれ違わなかった。
- 76 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 21:48:50 ID:HC0sDHke
- >>73
なるほどなるほど、ということはR1はスポーツカーなんだね。
うれしいなーー。
いやまてよ、R1Sにはスーパーチャージャーがついているから
スーパーカーなんだね。
- 77 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 21:52:06 ID:ZeUDW78K
- >>70
確かにキュートだとは思うけどね。
他の人を馬鹿にしたらダメだよ。
同じS海苔として恥ずかしいよ。
- 78 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 22:03:36 ID:FIa0YgWV
- レスありがとうございます。
イスはのギーギー音は取り付け部分と思って確認したんですが、緩みやガタはありませんでした。
グリスもいちよう塗りましたが効果無し…
やっぱりイスの内部ですね
先週の感謝デイで言えば良かったと後悔してます…
- 79 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 22:37:14 ID:ZTBoAnHr
- >>75
イヤこれで結構仲良くやってるんだよw
- 80 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 22:38:01 ID:ZTBoAnHr
- >>76
あんたはちょっとヘンな人かもね。。。
- 81 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 22:38:02 ID:gabvFB8O
- >>75
30分で5台とすれ違った事がある
福岡で鳥栖〜博多間を3号線もしくは5号線で走ってると良くすれ違うよ
- 82 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 23:10:52 ID:Y1b3gjFH
- スーパーカーってランボルギニーとかその頃の車のことじゃないっけ?
- 83 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 23:14:04 ID:ZTBoAnHr
- >>82
R1登場時のキャッチフレーズが「スーパー(スモール)カー」だったんだよ。
- 84 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 23:23:38 ID:0W8qusGj
- イスギーギは2万`から出始めたけど、5万突破した辺りから音はしなくなった
買って3年
- 85 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 23:26:09 ID:QNt/RGnk
- >82
つ ttp://jp.youtube.com/watch?v=dC9A9hhnwZU
>81
30分で5台はすごい確率かもなーw
福岡のほうは多いのか。
>79
ww
- 86 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 23:46:25 ID:fVCTcyWZ
- subaru r1 ad
http://jp.youtube.com/watch?v=9nzMOmMFTRE
subaru r1 ad 2
http://jp.youtube.com/watch?v=9NldjWDeO38
(CM) SUBARU 15s
http://jp.youtube.com/watch?v=9HsS_6F4mc4
2004 SUBARU R2
http://jp.youtube.com/watch?v=h5mynYjLfyA
- 87 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/22(水) 23:57:41 ID:pkrRlra5
- R1は孤高の戦士
- 88 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/23(木) 09:34:11 ID:CBdAwEW2
- というか孤高すぎて仙人の域に達しつつあるな
- 89 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/23(木) 10:08:59 ID:pMKSZ+LU
- イスギーギーは五万キロまで我慢ですか!?
確かに現在三万キロなんですが、最初はしなかったのでその距離辺りから出始めたかもしれません!!
偶然ですが全く似たような感じですね
とりあえず後二万キロ我慢しますか…
- 90 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/23(木) 10:24:00 ID:xpt+XZge
- >>85-86
確かにスーパーって表現していますね。
短い間隔で見かけるたのなら、愛好家の人たちの集いとかだったりはするかも。
(ようべつやニコニコにたまにうpされてるような)
- 91 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/23(木) 11:41:37 ID:u92PDbS4
- 好みはそれぞれだねぇ
俺はボンネットの穴だけが嫌でSにしなかった
- 92 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/23(木) 12:59:52 ID:uKj6ld6g
- ボンネットの穴って下品だよね。
デザイン台無しにするわ空気抵抗大きくなるわ
スバルってなんでインタークーラーをグリルに持ってかないんだろ?
- 93 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/23(木) 16:25:41 ID:xpt+XZge
- 飛行機顔だから、エアインテークがあるのは見た目からしても自然だと思う。
インタークーラーは、、、スペースや整備の問題じゃない?
スポーツ走行をする車種ならまだしも、荒い運転をしなければ、
発熱も大きくはならないだろうから必要なサイズに制限しているのかも。
- 94 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/23(木) 16:51:58 ID:ibm/DYzp
- >>83
勝手に括弧付け足すな
- 95 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/23(木) 17:08:46 ID:DBPTYUwh
- >>89
イスギーギーの時は注射器に油入れて椅子の中に油を注入すれば一発で直るよ。
- 96 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/23(木) 18:41:24 ID:MuuHqj7m
- >>92
お金がなくてSが買えなかったんだね・・・
- 97 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/23(木) 18:48:18 ID:MuuHqj7m
- >>91
お金がなくてSが買えなかったんだね・・・
ってレス番間違えて・・・
ヘ( `Д)ノ モーコネーヨ ウワァァァン!!
≡ ( ┐ノ
:。; /
- 98 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/23(木) 19:02:05 ID:DBPTYUwh
- >>91
Sも買えないのかw
- 99 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/23(木) 19:09:55 ID:n9hk+Iyn
- 15万円でそれほど勝ち誇れるのなら、俺もS買えばよかったなw
- 100 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/23(木) 19:23:53 ID:TLxynkQI
- >>92
ほんと、富士重工業って馬鹿だよな。
ボンネットに穴を開けた方がかっこよくて、売れると思っているのだから。
- 101 :91:2008/10/23(木) 20:11:58 ID:u92PDbS4
- 丁重かつ紳士的に釣られてみる。
デザイナーはボンネットに穴の無い状態でデザインを完結させてるんだよ。
つまり最も美しいのは穴の無い状態。
こんな下品な言葉は使いたくないが・・・
穴あきを喜ぶのなんかDQNだけだろ。馬鹿は死ななきゃ治らねえようだな!
- 102 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/23(木) 21:07:46 ID:n9hk+Iyn
- >>101
よう、紳士!
- 103 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/23(木) 22:14:20 ID:xpt+XZge
- >>96-99
お金に余裕がある人がR1-Rを選ぶ場合は?
結局、収入は関係ない(本当に厳しくて断念している人は居なくは無いだろうけど)
各々で好きなグレード、必要な性能の車種を選んでる訳だから、
他人の乗っている物に野次を掛けるのは野暮という物だよ。
>>100-101
ボンネットの穴については、他者のターボモデルを見れば分かるが、
あいている物も多々あるだろう、R1や運営の判断ミスとは言い切れない。
実際のエアフローの効果だけでなく、ビジュアル面での意味合い、
ノンターボ車種との差別化という点が理由としては大きいとは思う。
当然WRC系統のメーカー色もあるからイメージ戦略としても意識はしてるんじゃない?
- 104 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/23(木) 22:45:57 ID:9dki+8Kw
- 同じ穴のナマズだろ
- 105 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/23(木) 22:54:16 ID:xGgWiF+U
- R1の穴はステラの穴よりはカッコイイな。
- 106 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/23(木) 23:19:32 ID:n9hk+Iyn
- >>103
お金に余裕があるが、R買ったよ。
スーチャーのパワーが必要なくRで十分だから、うるさくて燃費が悪くなるSを
わざわざ選ぼうとは思わなかった。でもオートエアコンだけはちょっと欲しかった。
- 107 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/23(木) 23:22:37 ID:TLxynkQI
- >>103
WRCインプレッサのインタークーラーは前置きしているのだが
- 108 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/23(木) 23:43:39 ID:gZJPEjhZ
- Rのボンネットの裏をよく見てみろよ
最初から穴開けるつもりだったんじゃねぇのか?
- 109 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 00:28:15 ID:Eh8oSi/1
- Rにもオートエアコン用の温度センサー設置場所は既に用意されていたしな。
永く乗るなら過吸気がないほうがトラブルは少ないし。
それぞれで楽しみんしゃい。
- 110 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 05:28:55 ID:0EIovgLv
- >>107
じゃあのボンネットの穴は無意味なんだ。
GTOのブレーキダクトモドキとおなじだね。
- 111 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 07:12:35 ID:fVVxz/a1
- 記号性だろうね、穴=インタークーラー みたいな。
ウチの父(63)なんかは穴を指差して「ここからターボ吸うんだろ?」って
わけのわからないこと言うし、一般人的にはそんな認識かもね。
- 112 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 07:25:21 ID:yhxbCJkU
- >>111
何かお父さん可愛いなw
大切にしてやってくれ
- 113 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 10:12:06 ID:IQES//Yf
- ボンネットの穴をありがたがるのは
キモ-イスバヲタだけだろ
- 114 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 11:27:25 ID:KckAe6SI
- 穴=スバオタって言い続けている奴がまだいるな、
ログも読まずに、、、同じ人だろうか?
- 115 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 12:53:22 ID:KhLcP+39
- みんなすでにスバオタなんだから仲良くしようぜ!
(^Q^)/^
- 116 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 13:29:24 ID:Wl/1NcVo
- スバオタ≠スバルユーザー
- 117 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 14:44:48 ID:Bh8xJjzb
- 禿同
ヲタもいるだろうが、そうじゃないのも多数いることだろう。
そういう俺もただR1が好きでかっただけだ。
次の車がスバル車なんて決まってない。
- 118 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 18:24:31 ID:2xtMutwK
- スバルは軽しか買ってない。
- 119 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 18:26:59 ID:fVVxz/a1
- 俺はR1が初スバル。車はいいんだけど、メカニックがどうにも...
- 120 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 18:50:03 ID:CgaCwjZf
- 車はメカニックじゃないのか?
- 121 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 20:09:27 ID:KhLcP+39
- ディーラーの整備士がダメって事じゃないの?
- 122 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 20:43:45 ID:KckAe6SI
- 社外でお勧めの所ってありますか?
インプやレガシィを主に扱っている所はたまに見かけますが、
R1の整備を理解している所は有るのかな・・・。
- 123 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 21:11:23 ID:flo8WpAw
- 今日東名高速でR1がベンツのAクラスを煽ってたよ
- 124 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 21:39:02 ID:VyTrkpUz
- すげぇ・・・RですらベンツAクラスを煽れるとは・・・
プレミアム軽の面目躍如だな。
Sならヴェイロンすら軽くチギれるんじゃね?
- 125 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 21:50:02 ID:qHPqsqRG
- 久しぶりに煽りネタがやってきました
- 126 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/24(金) 21:52:19 ID:KhLcP+39
- >>122
RSTなんてどうですか?
- 127 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/25(土) 01:10:35 ID:zgLYkCYa
- Bfunctionのビルシュを入れてるとどう変わるんかな?
- 128 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/25(土) 07:24:30 ID:Tnbozr3y
- >>126
自分も行ってみたくてお金を溜めてるところ。
マスターシリンダーストッパーと、テールエンドスティフナー辺りに興味がある。
- 129 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/25(土) 09:16:16 ID:i4poxPCM
- >>127
乗り心地が変わりますよ
- 130 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/25(土) 09:20:48 ID:hvr12D52
- 補強関係のパーツは足回りノーマルなら殆ど意味ないね、実際。
むしろ局所的に剛性が高まる分、他に歪が出る。
まずは良いダンパーをオーダーしてみてはどうか。
殆どの人はそれだけで満足できるはず。
- 131 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/25(土) 09:21:49 ID:i4poxPCM
- RSTの闇加工とかアナコンダって何なの?
HPとかで詳細メニュー書かないで値段だけ書くってどんなチューニングだよ…
やましいのか、インチキなのか?
やったヤツいたら詳細きぼう
- 132 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/25(土) 16:19:04 ID:0E3Q76B4
- リミッター解除とかじゃね
- 133 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/25(土) 16:20:37 ID:JCfTXFUY
- ちと保管
http://adult4.4chan.jp/image/48fdf50b91fe0_46_org.jpg
- 134 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/25(土) 17:20:59 ID:hvr12D52
- あまりに悪質なので通報しました。
>133 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/25(土) 16:20:37 ID:JCfTXFUY
>ちと保管
>http://adult4.4chan.jp/image/XXXXXXXXXX.jpg
- 135 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/25(土) 18:08:04 ID:JCfTXFUY
- 有名な画像で、女性は一応大人です。指輪してるし
- 136 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/25(土) 18:26:16 ID:hvr12D52
- そういう問題じゃないかと。
あとは運営と警察の方の判断にお任せします。
- 137 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/25(土) 18:42:24 ID:eUfu6hqg
- >>136
頭イカれてんじゃねーの。警察も税金で動いてんだから下らんことで使うな。
- 138 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/25(土) 18:43:56 ID:hvr12D52
- >>137
警察の判断にお任せします。
- 139 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/25(土) 18:47:51 ID:eUfu6hqg
- ID:hvr12D52
大体、性器が露出した画像でもなければ自分でうpしたわけでもないただのリンクアドレスだろ。
勝手な価値観で何ほざいてんだよ。他人事ながらお前のほうが不愉快だ。
- 140 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/25(土) 18:48:45 ID:hvr12D52
- >>139
なに必死になってるんですか?
警察が判断することですよ。
- 141 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/25(土) 19:04:33 ID:ErcpKR0X
- なんか世間知らずな正義の味方(笑)がいるね
微笑ましい〜
- 142 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/25(土) 20:10:52 ID:hvr12D52
- >>141
他人を笑いものにすることで自分を正当化してるんですね、わかります。
- 143 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/25(土) 20:18:33 ID:2uh6ao4B
- スバヲタってこういうの多くない??
- 144 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/25(土) 20:23:13 ID:hvr12D52
- >>143
他人を笑いものにすることで自分を正当化してるんですね、わかります。
- 145 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/25(土) 20:26:53 ID:/ybU7hmu
- なんだかね。
またキチガイのせいでスレッドが無駄に延びていきそう。
- 146 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/25(土) 21:27:28 ID:pS2VnXpX
- 馬鹿はシカトに限る
- 147 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/25(土) 21:35:43 ID:hvr12D52
- いじめられるほうにも原因はある。
ってか、ぶっちゃけいじめられるほうが悪いと思う。
- 148 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/25(土) 21:50:47 ID:05QqK0XH
- いじめるほうが悪いに決まってるだろが
バカぢゃね?
- 149 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/25(土) 22:24:30 ID:hvr12D52
- >>148
いじめられたトラウマがあるんだね、わかります。
だせぇwwwwwww
- 150 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/25(土) 22:58:52 ID:+z490/YB
- そんなことより誰か2人、俺とスカイラブハリケーンの練習しよう。
ちなみに次藤くん役は俺じゃない。
- 151 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/26(日) 00:09:14 ID:k272zG0b
- 気になったが、なんだか嫌な感じがしたのでスルーしましたが、
画像は問題がありそうですね・・・。
>>126
色々なパーツが掲載されていますが、他の方も答えられている通り、
少々不明慮な所が多いですね、他の軽車両ユーザーの人は何処で整備してもらっているんだろう。
(特殊な物でなければ適当な所で十分なのだろうけど。)
- 152 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/26(日) 00:44:41 ID:b1XWsCc1
- 一般ユーザーはどこで整備してもらうかなんて悩んでいないと思うよ。
エンジンオイルに関しても無頓着な人が多いよ。
- 153 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/26(日) 07:20:08 ID:t6QAH6yK
- >>152
車を買うときにメンテパック(オイル交換付き)を付けてもらったので、
完全にデラ任せっす。でも交換直後は音が軽やかでいいね。
- 154 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/26(日) 11:26:51 ID:lvVwkpv1
- Carview掲示板にある「エンジンルームからの音について」と同様の
症状がでているのですが、ここにあるように三箇所のエンジンマウントと
工賃でどれほどかかるものなのでしょうか。
解る方いましたらお願いします。
- 155 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/26(日) 13:18:52 ID:t6QAH6yK
- >>154
部品代12,000円、工賃40,000円、合計52,000円+消費税
- 156 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/26(日) 13:36:21 ID:t6QAH6yK
- 部品表見てたら、なにげに液体封入マウントなんだな。
すげー。
- 157 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/26(日) 13:42:56 ID:lvVwkpv1
- >>155
ありがとうございます。
それにしても予想以上に高額でびっくりです。
相談してみます………。
- 158 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/26(日) 16:06:13 ID:lwPqzp83
- EGちょっと吊って1ヵ所ずつ交換出来ないか
- 159 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/26(日) 17:08:57 ID:t6QAH6yK
- マウント交換って言ったら昔はエンジン下ろして、SSTと万力組み合わせて
「ぬほぉーーー!」って気合入れて入替えたもんだよ。
- 160 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/26(日) 17:11:47 ID:t6QAH6yK
- 参考までに、エンジン下ろさないでやるとなると、こういう手がある。
ttp://www.yowdow.com/car/egmt.files/egmt002.jpg
危険なのでディーラーでは普通やらない。
- 161 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/26(日) 17:22:41 ID:eOPmc6oO
- ディーラーに行った方が…。
マガジンとジャンプで、結果が違ったらやだなぁ。
- 162 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/26(日) 17:39:23 ID:k272zG0b
- >>152
何処かの記事だかレスで、何かが特殊な調整みたいな物が書かれていたけど、
特別問題は無いのかな?
まぁ、それを言い出したらどの車でも車種ごとに違う〜って話になるけどさ。
ディーラーは対応が悪いって話もあるのでちょっと他も検討中・・・。
ただ、逆に、駄目なディーラーと対応が良いディーラーって見分け方はありますか?
やはり少人数の個人っぽい所よりはショールームの様な規模の大きい所の方が安心かな?
- 163 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/26(日) 17:46:15 ID:gRe0UYCF
- しょせん人の問題だから、規模が大きい小さいは関係ない
普段から何店舗か利用してれば違いがわかる
ただ、対応が丁寧だから腕が良いとは限らないところがまた面白いw
- 164 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/26(日) 18:18:26 ID:6rtzmeLc
- R1の車高短にした画像ってないかな。まだ見たことないよ。
- 165 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/26(日) 22:16:52 ID:PZ85D7vi
- ただでさえフルバンプしやすいR1の車高を下げたら・・・
- 166 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/27(月) 09:00:26 ID:Wwn5vvPX
- めちゃくちゃカコイイな
- 167 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/27(月) 09:42:40 ID:VRFD8/b5
- R1FCはみんカラを私物化か。
チョンの集まりは何処にでも縄張りを作りたがるな。
- 168 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/27(月) 10:19:50 ID:+dp+GKOB
- このクルマを選んでなお群れたがる人はどういう人だろうと
いつも不思議に思う
- 169 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/27(月) 10:28:45 ID:3neVZunV
- このR2クーペって、スターレットに対するサイノスでしょう?90万円握りしめてショールームに買いに行くぜ!!
- 170 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/27(月) 11:20:01 ID:1UDsK2PP
- スターレット5ドアに対するスターレット3ドアみたいな物だろうな
- 171 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/27(月) 11:57:32 ID:A2vpfgTR
- だからどうした
- 172 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/27(月) 12:22:57 ID:z/dg3UAd
- ちょい前にダークグレイのiを乗り出し95万で買って、その時もスバル軽撤退と弾の無さで決断したんだけど、
最近になって流通状況どんなか見たらやっぱその時の条件じゃ買えなくなってるね。
弾数自体も減ってるけど、不思議なのがネクステージって販売店。。
他の相場より程度も値段も良いし逆に良すぎて怪しい位。
誰かここで買ったって人居る?東海地方限定になっちゃうかもだけど。
- 173 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/27(月) 12:45:46 ID:6Ytaw4HV
- 時代がやっとR1のデザインの真価を理解できるようになったので
静かなブームが来ている、迷ってる暇はない。
- 174 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/27(月) 13:18:39 ID:xpFXpOVA
- >>172
宣伝乙
- 175 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/27(月) 13:38:34 ID:N4nkyjqw
- 群れを楽しむのも、一人で楽しむのも、人それぞれだと思うけどね。
匿名で叩くの好きだね。
わざわざここで叩くのって感じわりーな。
R1乗りじゃないことを願いたい。
>>172
東海エリア住みではあるけど、まえに見た時同じように思った。
なんとなく不安でディーラで買ってしまったんだがね。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1222331010/
ココみてからさ。
- 176 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/27(月) 14:45:17 ID:VRFD8/b5
- 匿名で叩くのは良いことではないけどそれを2chで言われてもね。
ここでわざわざ食い付くのは関係者?
それでしたら災難でしたね。
感じわり〜ようでしたらここはもう見ないほうが精神衛生上よろしいですよ。
- 177 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/27(月) 15:34:26 ID:N4nkyjqw
- >>176
せっかくならココでいわずに、みんカラでダイレクトに
言えばいいのにって思ったのだ。
見るのもうざいので。
少し前はココはまたーり時がすすんでいたのに残念でね。
寂しがりやのかまってちゃんではないから
2chだけは見させてくださいヾ(゚д゚;)
って貴方こそあるいみ関係者でしょwww
- 178 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/27(月) 15:42:06 ID:Wwn5vvPX
- またオマイラの悪い癖が始まった
- 179 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/27(月) 15:59:30 ID:VRFD8/b5
- みんカラって登録しないと書き込めないのよ。
- 180 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/27(月) 17:14:54 ID:jZDpmzWo
- >>177
何で一々間一行づつ開けるんだよ?
見難いよ
- 181 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/27(月) 17:38:41 ID:N4nkyjqw
- >>178
そうなの?
すまない。知らなかった。
>>180
すまない。
なんとなくだ。
荒らしに俺が反応することで荒れるんだよね。
しばらくROMっとく。
- 182 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/27(月) 17:39:28 ID:N4nkyjqw
- すまない
>>178じゃなく
>>179にだった。
- 183 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/27(月) 17:52:31 ID:xpFXpOVA
- てか2ちゃんでする話題じゃなかろう
隣町の奴に苛められた奴がガキ大将に泣きついてるみたいでウザいことこの上ない
シネヨ
- 184 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/27(月) 18:48:49 ID:cf0rrGTo
- とりあえずネクステージ(通称:寝糞)はやめておいた方がいいよ。
車体は安めに値付けしてあるけど諸経費バカ高。
広告には保証付きとあるのに保証代を取るし。
程度良さげでも実際は板金どころじゃ済まない修復&事故歴のある車もある。
- 185 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/27(月) 19:15:40 ID:Ks/YZ0w6
- アレ(SCの駆動音)をノイズと言ったらスポーツは語れない
- 186 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/27(月) 19:45:40 ID:UJD1uyin
- 我々庶民はそれを騒音と呼んでおります
- 187 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/27(月) 19:48:37 ID:T59jWH5M
- くすねてーじ。
- 188 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/27(月) 20:41:39 ID:74+96eMI
- 深夜に押入れから「ウィー」って音がした。
嫁が内緒で買ったバイブだった。
- 189 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/27(月) 21:59:22 ID:Wwn5vvPX
- つ10点
- 190 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/27(月) 22:18:34 ID:ZAmz4Zc2
- ネクステージは俺も安さに惹かれて見積もり取ったら
軽なのに諸経費20万とかで茶噴いたw
総額で10万くらい高くてもディーラーの中古車の方が安心。
あとネ糞はR1が新規で入ったように見せかけているけれど
系列の複数の店をグルグル回して新鮮に見せてるだけ。
安いので見に行きたいと問い合わせると「さっき売れました」というお約束もあり。
- 191 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/27(月) 23:11:10 ID:cf0rrGTo
- 寝糞は今までは東海だけだったけど最近大阪にも進出したんで
関西の人も気を付けてね!確か茨木か摂津辺りの中環沿いに出来たはず…
- 192 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/28(火) 00:02:29 ID:FcVRrDC7
- >>185
蒸し返すなよ(笑)
本人顔真っ赤にしてんぞ
- 193 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/28(火) 02:21:48 ID:++E8VoMp
- 元R1海苔だけど久々に遊びに来た
今だから言えるけど、みんなR1は絶対に手放すなよ
手放した後こんなに寂しい気持ちになる車は今ほとんどないから
あと純正ポテンザ履いてる奴は今すぐテオプラスに変えとけ
もうこのスレに戻れない俺からの最後のメッセージだノシ
- 194 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/28(火) 06:03:37 ID:XDmKtb1D
- テオプラスってどこのタイヤっすか?
純正サイズあるなら欲しいな。
詳しい情報ください。
- 195 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/28(火) 06:36:37 ID:0jbjPvYf
- 聞く前にググれカス。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/myu-inter/tyto-0118.html
- 196 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/28(火) 06:40:48 ID:A9eXnC5W
- プレイズもいいよ。
- 197 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/28(火) 07:54:06 ID:ZyNLLWC8
- >>193
買い換える車にもよる
コペンMTな俺はもう忘却されたw
- 198 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/28(火) 08:13:47 ID:bExAa3YQ
- >>193
現在所有している自動車は何ですか?
- 199 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/28(火) 08:38:18 ID:eFJZs6qO
- >>198
M3です。
- 200 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/28(火) 10:09:02 ID:XDmKtb1D
- >>195
ありがとぉ
トーヨータイヤの事ね。
(・∀・)ノ
- 201 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/28(火) 14:10:35 ID:h9n412wk
- >>172なんだが、申し訳ない、時間割いて調べればいいものを波立ててしまった様で・・
業者でも中傷目的でも無い事を理解して頂きたい。。
普通あの値段設定は気になるでしょ。。俺も結局逆に胡散臭すぎてカースポットで買ったんだけど。
元々人と被らなさと燃費で選んだんだけど、乗り出し当初は意外な燃料メーターの減りの早さにガッカリして
バイク8にR1が2位の割合で乗ってたのが、最近燃料メーターが三分の一位になってからの減らなさ加減に吃驚してる所。
どんな適当なアクセルワークでも最終的には15以上はいくね。
夜だと皆飛ばすんで70でも煽られるけど、昼間タラタラ走るのはマジで快適。
- 202 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/28(火) 19:24:16 ID:81s8TDa9
- 夜だけじゃなく、雨だろうがなんだろうが飛ばす人は飛ばすよね・・・。
まだ等分余裕が出るまで購入する予定は無いけれど。
買うとしたら何処が良いのか迷うな・・・。
とはいえ、車体のカラーとか装備を選んでいくと更に選択肢が狭まって・・・。
- 203 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/28(火) 19:26:34 ID:Oa5121M6
- 正規スバルディーラーで買えよ。
- 204 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/28(火) 19:38:08 ID:pM32F1Jw
- ディーラーって数少ないよね。俺ん家から一時間くらいかかるよ。
オイル交換とか車検とか整備とかやっぱディーラーでやっとくのが一番なんだろうけど
毎回通うのは面倒だな。
- 205 :193:2008/10/28(火) 20:37:01 ID:++E8VoMp
- >>198
シトロエンです
もちろん今の車はめちゃくちゃ気に入って買ったんだけど
R1のときみたいに日に日に可愛くなっていくような感覚があんまりないんだよね・・・
手元に残しておけばよかったと今でもふと思う
>>194
TOYOのテオプラスは数少ない純正サイズのタイヤだよ
乗り心地は多少フワフワするけど、走り出した瞬間にロードノイズがしないのがわかる
他のタイヤより安めだしオススメ
- 206 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/28(火) 21:12:52 ID:bExAa3YQ
- >>205
シトロエンですか。全く予想できませんでした。
正直言って乗ったことも触ったこともないのでどんな自動車か想像できません。
あえて言えばシトロエン=ハイドロニューマチックで油圧ポンプをいたわらないと
大変なことになると昔聞いたことがある程度ですね。
- 207 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/28(火) 21:37:24 ID:A9eXnC5W
- [純正サイズタイヤカタログ]
RE080:鬼の剛性感、怒涛の突き上げ、盛大なロードノイズ、クイックだがすぐ鳴く(16,000円/本)
TEOプラス:ふんわりしなやか、純正サイズでは一番静か、接地感薄いがのんびり街乗り最高(10,000円/本)
プレイズ:グミグミするがグリップ高め、突き上げ超ソフト、TEOに次いで静か、雨に高速にオールラウンド(7,000円/本)
アースワン:ゴム風船のようにバウンドする、ちょっとノイズ多目、雨と高速に弱い、街乗り向き(9,000円/本)
- 208 :値段間違えたw:2008/10/28(火) 21:38:33 ID:A9eXnC5W
- ごめん、価格訂正
RE080:鬼の剛性感、怒涛の突き上げ、盛大なロードノイズ、クイックだがすぐ鳴く(16,000円/本)
TEOプラス:ふんわりしなやか、純正サイズでは一番静か、接地感薄いがのんびり街乗り最高(7,000円/本)
プレイズ:グミグミするがグリップ高め、突き上げ超ソフト、TEOに次いで静か、雨に高速にオールラウンド(10,000円/本)
アースワン:ゴム風船のようにバウンドする、ちょっとノイズ多目、雨と高速に弱い、街乗り向き(9,000円/本)
- 209 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/28(火) 22:26:22 ID:E3P5f96P
- 純正装着タイヤの価格が高いのを再認識。
リプレイスタイヤでもシャキッとした物が一種類でもあればうれしいのだが。仕方がないね。
- 210 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/28(火) 23:08:31 ID:VOkKxIeN
- ポテンザRE080って更に値上がりするって聞いたけど。
- 211 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/28(火) 23:40:00 ID:2HpN58VE
- R1乗るような層の人間が
リプレイスタイヤなんて貧乏な事言うなよ
- 212 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/29(水) 00:11:33 ID:7pP0VJaO
- 純正のサイズだと選択肢が少ないですね・・・。
別のサイズも検討した方が良いのかな?(良い物があればの話だけど)
タイヤの話題は良く出ていますが、ホイールの良し悪しは実感できますか?
- 213 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/29(水) 03:38:54 ID:bVvHo6RH
- うわぁわぁわああああん!(>△<)
おわた、おわたよ!
完全におわたよ!(T△T)
- 214 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/29(水) 06:41:18 ID:5XgFjBBt
- >>211
おまえはreplaceの意味を理解しているのか?
- 215 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/29(水) 11:15:56 ID:3vkTElq+
- おそらくトラックなんかにある再生タイヤと混同していると思われる…
- 216 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/29(水) 11:56:16 ID:Irw7cj+F
- >>211
・リプレイスタイヤ
・リサイクルタイヤ
これらをマジに混同していたとすればかなり笑えるな
ついでにテンパータイヤやバイアスタイヤも入れておけ
- 217 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/29(水) 11:56:39 ID:lRAaMuPb
- R1乗るような層(笑)
- 218 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/29(水) 12:47:41 ID:16lge0Yd
- http://adult4.4chan.jp/image/490668a7cb6f3_46_org.jpg
- 219 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/29(水) 13:34:20 ID:TXzaeu6z
- >>218
だれ?
- 220 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/29(水) 18:21:22 ID:ctp0Q56R
- >>217
211みたいな自意識過剰なのが多いのがスバル車スレの特徴だね。
正直恥ずかしすぎる。
ちょっとヘンテコな軽自動車(半分受け狙い)って感じで軽い気持ちで乗るのが格好いいのにね。
- 221 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/29(水) 20:47:44 ID:44iqn0Ug
- R1乗るような層(笑)
スポーツは語れない(笑)
今の軽自動車でそういったことを語れるのはコペンぐらいだろ。
こういうことをいうのがR1はS、アルカン以外はオススメしないとか言っちゃってるんだろうな。
自意識過剰にも程がある。
- 222 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/29(水) 21:04:02 ID:Y4+Aq6vv
- コペンが後輪駆動だったら間違いなく購入したんだがなあ。
FRは無理でも、MRくらいできただろうに。
- 223 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/29(水) 21:53:40 ID:7pP0VJaO
- 駆動系を簡略化したかった意味もあるんじゃない?>コペンのFF
なんか最近変な画像貼り付けが多くなっているが、、、何がしたいんだろう?
- 224 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/29(水) 21:54:56 ID:2c4BuKAI
- >>221
キミは他人を疑うより自分自身の読解力を疑った方が良いぞ。
外人だってもう少しマシな日本語の理解力あるんだが。
- 225 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/29(水) 22:08:10 ID:Y4+Aq6vv
- >>223
そう言われると思って「MR」の二文字を入れて予防線を張っていたのだが・・・
- 226 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/29(水) 23:20:24 ID:GXHMZp3y
- >>221
とりあえず、キミにはアルカンのSをオヌヌメしておこう。
- 227 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/29(水) 23:43:51 ID:S6CoKrGu
- 何百万もするもんじゃなし、最高グレード選んどきゃ問題なし
- 228 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/30(木) 00:25:59 ID:F8ZBMnf6
- R1飽きた。買って1年8000キロしか走ってないのに買取45万orz
Rのアルカン。
- 229 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/30(木) 02:31:24 ID:aiMerexx
- >384
うぅっ、やっぱりそうでしたか・・。
友人から種をもらったので軽い気持ちで育ててしまいましたが、
よく考えれば当たり前ですよね・・。
しかし、成体になるまで育ててしまったものを今さらどうしていいのやら・・
日曜の朝、エサを用意しわすれてでかけたら、
夜帰った時には80cm以上も移動していました・・・。
- 230 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/30(木) 02:33:43 ID:ueopnIt6
- さっき、ゴキブリやっつけた
R1に似てるとおもた
- 231 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/30(木) 03:04:20 ID:DBuAW5qi
- >>228
買います
詳細!
- 232 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/30(木) 03:32:26 ID:Vgo3qERV
- 一体>>229はどこへの誤爆なんだろうな
- 233 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/30(木) 07:28:10 ID:F8ZBMnf6
- 45万で手放すと、買取店で直販したとして利益15万載せて60万。
諸費用が10万、消費税を含めると次のオーナーが払う金額は75万くらいになっちゃうんだな...
50万で売ってあげたい。
- 234 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/30(木) 09:05:54 ID:OUtZIhsj
- R1乗るような層(笑)
スポーツは語れない(笑)
- 235 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/30(木) 12:02:35 ID:GTKh7PEW
- 思いきってハイオク(笑)
R1だけで集まる(笑)
春色ルージュ(笑)
秋色ブラウン(笑)
- 236 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/30(木) 13:20:51 ID:DH/QgOA8
- ↑なんでこんな奴ばっかりなんだろ。
- 237 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/30(木) 13:22:13 ID:RhAUj+e/
- 「〜(笑)」って何が面白くて書き込んでいるんだろうか?レスの無駄使い。
>>227
必要なグレードを選ぶ、それが一番。
燃費、走り、コスト、各々で選べば良いだけ高いグレードが良いとは言い切れない。
>>228
走行距離が無いし新車購入?
買取、販売価格(中古)はお店によって値段がまちまちだし、
値付けに納得できないなら色んなお店を回ってみるしかないのでは?
当然、人気のあるカラーや装備で評価の良し悪しや、
傾向が反映されて希望にそった結果が得られない場合もあるだろうけど。
- 238 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/30(木) 17:14:38 ID:Bcn1C6Xo
- ↑なんでこんな奴ばっかりなんだろ。
- 239 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/30(木) 17:24:34 ID:zP3emjW7
- 彼氏がデートに軽で来ましたヒ
http://bbs.pcafe.jp/bbs.php?mo=r_v&tid=wdy10131
- 240 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/30(木) 17:46:06 ID:GTKh7PEW
- ヒント:2ちゃんねる
馴れ合いしたけりゃみんカラとかオナクラとかミクシィとか色々あるよ
- 241 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/30(木) 18:49:42 ID:jP+xGFiX
- >>232
栽培マン!?
- 242 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/31(金) 04:45:43 ID:6SO7gHNY
- 盆栽ってことは園芸板かな
確かに種から育てたらしいけど
成体とかエサとか書いてあるし・・・
まぁどうでもいいかw
- 243 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/31(金) 07:38:27 ID:3LJCxKzs
- ハイレベルな釣り?
- 244 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/31(金) 07:41:22 ID:MuAQPpBR
- コピペだよ。しかも5年以上前からある物。
- 245 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/31(金) 14:46:09 ID:tF+BW/zZ
- リミッターカットしてる人いますか?
- 246 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/31(金) 15:42:05 ID:azySBPqw
- Sですか?
Rですか?
ボクの調べたかぎりはRには必要ありません!!
- 247 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/31(金) 17:37:59 ID:ByVYp9fs
- 故障・・・してるの?
- 248 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/31(金) 17:38:36 ID:Z7cSCZVg
- 回転リミッターを外すとCVTが壊れる。
速度リミッターを外しても恩恵に預かるまで加速しない。
- 249 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/31(金) 17:41:28 ID:j75WxlBb
- ついECOマークが消えないように走ってしまう。
燃費に良いようだから別に良いんだけどさ。
- 250 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/31(金) 18:49:07 ID:+vPICFFZ
- >>246
Rの方が必要あるんじゃないですかね?
速くしたいわけみたいだし? ?ヽ(。ε゚)(゚ε。)ノ?
- 251 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/31(金) 19:54:14 ID:azySBPqw
- SはともかくRはそこまでスピードがでないからです。
確認しました。
- 252 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/31(金) 20:37:39 ID:+vPICFFZ
- >>251
そうなんですか。
それは失礼しました。
('◇')ゞラジャ
- 253 :阻止押さえられちゃいました:2008/10/31(金) 23:39:55 ID:k/U3bvrc
- >>251
うむ、やはりSは駿馬と呼ぶに相応しいな。
それに比べてRはドン亀。
馬に蹴られて銀河の果てまで飛んでけばいいのに。
- 254 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 00:04:38 ID:ZMhw6T9q
- まぁ140キロ以上出す意味も無いわな。
出しても燃費極悪だろうし。
おいらR乗りだけど高速の再加速はさすがにもっさりだわ。
でも100km/h巡航で20km/Lを余裕で越える燃費はスゲェ。
もしガソリンが200円/L越えても前車のインプ時代より安く上がるw
- 255 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 00:21:12 ID:NEtaeDNb
- グレード違いの話題、ずっと書き込まれているのに途切れないのが凄いな・・・。
燃焼効率の問題で難しいとは思うけど、現状以上の高燃焼効率化していってほしいな。
現行ではインサイトの36km(絶版)に、国産で今の所もっとも有力なのは次期プリウスの40km位かぁ・・・。
- 256 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 04:47:16 ID:8G3HW4cn
- グレード厨は自分自身のグレードは最低レベルという事にそろそろ気が付くべき
- 257 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 07:17:06 ID:9IAhJWzC
- >>256
そのとおり。
軽自動車という最低レベルだよ。
- 258 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 07:37:07 ID:Rt8x7b6p
- 世間ではね
俺はR1とアメ車のトラック7400CCの2台体制
中途半端なボディと排気量は嫌いだ
- 259 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 09:20:15 ID:tzBdJWBQ
- >>258
妄想乙?
- 260 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 09:30:31 ID:wmHSqsQ1
- なんでSはRをけなす厨が多いのかね。
他にけなす相手いないのかね?
Rでリミッターはずそうってのもよくわからん。
- 261 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 10:43:59 ID:pppBftRA
- ドSなんだろ
- 262 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 11:01:35 ID:j522N/p9
- Sのマニュアルモード(?)シフトをRに移植することは出来ないのかな。
ちょっとした下り坂や前方の赤信号で、ブレーキを踏むまでもない時に
便利そうだと思ってるんだけど。
- 263 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 13:10:22 ID:wZT8Yi3e
- 俺はRにスーパーチャージャー移植したい。
- 264 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 14:09:47 ID:KrqZt9wL
- >>260
( ゚∀゚)っツンデレ
- 265 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 15:26:13 ID:NEtaeDNb
- 何時デレてるんだろうな、匿名掲示板じゃ分からんw
単純に関連ネタがなくて皆暴走気味なのだろうか?
何か似合いそうなアフターパーツでもリリースされれば・・・。
- 266 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 16:09:41 ID:UVciAywe
- Rでもリミッタ邪魔
気持ちよく追い越し中に失速してダンプにかまほられそうになったことあるし
- 267 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 17:30:42 ID:Gx91A+Pr
- 大人しく走りなさいって
子供じゃないんだから…
- 268 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 18:54:11 ID:UVciAywe
- 大人になったらそうする
- 269 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 19:34:26 ID:gDLy3f9L
- 完全にスレ違いなんだが
免許更新したら普通免許が8t限定中型免許になった
俺には全然必要ないなw
- 270 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 19:45:48 ID:75uwBdFg
- 40キロ制限の道路を71キロで捕まって免停くらった俺ですが、
高速で120キロ以上出したことないな。
- 271 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 20:39:28 ID:NEtaeDNb
- >>269
中型辺りの乗車可能車種も新しく変わったのかな?(元々ふえる仕組みとか?
- 272 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 21:42:47 ID:75uwBdFg
- 表記が変わっただけで、実質何も変わらない。
- 273 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 21:48:58 ID:HQOtYX5H
- >>262
載せ替えは無理だろうね。
スムースなエンジンブレーキとして重宝しているよ。
- 274 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/01(土) 22:29:50 ID:O/ys13Qe
- >>246
ボクの調べた限りって、人に訊いただけだろ(w
な、ボクちゃん。
- 275 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/02(日) 01:54:41 ID:zXv6Uae6
- あるメーカーに直接に電話して確認しました。
間違いありません。
- 276 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/02(日) 07:07:03 ID:myj5DWx3
- まさしく「人に聞いただけ」か。
- 277 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/02(日) 09:10:46 ID:oWzSow2Z
- あんまり苛めんなよ
子供相手に
- 278 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/02(日) 12:06:56 ID:myj5DWx3
- ごめん
- 279 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/02(日) 17:39:52 ID:myj5DWx3
- さっきオイル交換にデラ行ってきたんだけど、試乗車のインプSTIが
フロント大破して置かれてたよ。学生が試乗して橋の欄干に激突したんだそうだ。
学生さんは救急車で運ばれたと。で、車の弁償について聞いてみたんだけど、
「請求できないんですよー、ウチ(デラ)の持ち出しですorz それどころか
お客様に怪我をさせたので本部で懲戒なんですOTL」って店長が泣いてた。
- 280 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/02(日) 18:16:29 ID:18OqmzEA
- >>273
そっか、残念...
- 281 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/02(日) 18:36:20 ID:gMzOS5QO
- >>279
BMWかメルセデスだかのDQNの事件思い出したw
- 282 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/02(日) 18:39:25 ID:LLqeeku7
- 今日、この車ランクル100と正面衝突してました
皆さんもお気をつけ下さい
- 283 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/02(日) 19:21:20 ID:MZk4uStZ
- >>275
どこのメーカーか教えて
(・∀・)ノ
- 284 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/02(日) 21:58:58 ID:gmcIsAWe
- 何でまたそんな事が・・・免許取りたてだったのかな?
それにしてもディーラーの人可哀想。
あれ、学生は怪我して、ディーラーの人は無傷?
狭い道でも通ろうとしたのかね・・・?
- 285 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/02(日) 22:37:54 ID:FNpZ2/Qb
- 血気盛んな学生にハイパワー車を運転させてはだめだよ。どうせ購入もできないのだから。
とはいえインプSTIはいいよね。マイカーのオイル交換中に暇だったから試乗したら気に入ってしまった。
- 286 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/02(日) 23:16:52 ID:dMvm+G3Y
- 確かにインプはよい。
しかし…
今時ラインナップにデュアルクラッチミッションもないとは、いかがなものか
トレンドに乗りきれない(わざと乗らない)スバルらしいっちゃー、らしいが
- 287 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/02(日) 23:43:09 ID:luTamOGG
- 俺もランエボが中央分離帯の樹にぶつかってるの見た事あるよ
やつら店の出口からフルアクセルなのかな
- 288 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/02(日) 23:59:11 ID:fhWJGiXL
- >>270
R1で捕まる?私はR1で20〜30kmオーバーは夜によくやってたけど一度も引っ掛かった事無い
お巡りさんもいつも親切でいまだにゴールドです(飲酒はしてない)
- 289 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 00:02:34 ID:gmcIsAWe
- んっな訳は無いと思うが、ディーラーでの事故ってどういう人が起こしてるんだろうね。
ここ数ヶ月まともにCAR関連の映像関連を見れない日々が続いているのだけれど、
ハッチバックインプに生まれ変わった当初、かなり酷い評価を受けていたみたいだけど、
あれって、ノーマルインプだけの評価なのかな?
インプに電子制御はあまりつんで欲しくないし、デュアルクラッチは反対だな・・・。
- 290 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 00:10:56 ID:/CU9l7sg
- R1に乗り換えてから、煽られる事が多い。
でも、実は…煽られてる訳じゃなく、変な車を見に寄って来てるんじゃないかと思う今日この頃。
見た目ちっさいし、色ルージュだし、乗ってるのオッサンだし。
何かね、後ろの車が何かを確認してるの。
確認したら、離れるの。
ねぇ、何を確認したの?
この車、オッサンしか乗ってないよ。
- 291 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 00:44:00 ID:R1JtDOuw
- 洗車場で洗車してたら、R1見るためにわざわざ洗車場に入ってきたジジイがいたよ
- 292 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 02:36:00 ID:GwZJ+Du0
- 漏れが銀行に停めてたら、おっさんがかけよってきて、やたらあれこれ聞かれた
おっさん、去り際に「これは軽の競る塩ぢゃ!」
そう見えるか?R1て…
ワロス
- 293 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 07:18:30 ID:eFLOoInc
- コンビニの駐車場できれいなお姉さんがシゲシゲと見ていることはある。
戻るとちょっとテレながら「あっ、あの、これ電気自動車ですよね?」って
聞かれたりする。たいてい「かわいい」って褒められる、車が。
- 294 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 07:53:59 ID:6I2qqDqX
- 会社の駐車場に停めてると時々散歩してるお年寄に「これはスポーツカーかね?」とか聞かれるなぁ。
前車のスマの時も同じ事聞くお年寄がいたよ。
もしかして2枚ドア+変なデザイン=スポーツカーという公式が成り立つのかな?
- 295 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 08:39:52 ID:8xYAe+TS
- 秋葉の連続殺傷犯の奴は日産のディーラーでGTRを試乗中に全損して親が弁済したって言ってたけどな。
スバルは自分とこで泣くんだな。
- 296 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 08:50:17 ID:8xOMyBrI
- >>286
4ATってふざけてるよな
マツダでさえ5ATなのに。
確かに乗れば良い車なんだが、のる気すら起こらないんじゃどうしようもない
- 297 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 08:59:18 ID:uVjq8LJ+
- >>296
インプSTIのことを言っているのだからオートマ自体が関係ないよ
- 298 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 09:03:16 ID:uPjIRKSI
- ユーザーの好みとしてはね、まぁ、知識や感性を覆す完成度さえあれば(ry
- 299 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 09:33:56 ID:HRCTW8nH
- さぁ〜 R1の話題にもどしましょ〜ぉぉ!
(^^)/▽☆▽\(^^)
- 300 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 10:16:01 ID:K1Z2Ke6M
- 近所のじいさんが「いい車を買ったねえ」と言ってた。
庭越しにチラ見したらしい。
あと子供を乗せて公園に行ったら、見知らぬじいさんに
「これはいい車だよね」と言われた。
若い奴に言われるより嬉しかったな。
- 301 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 10:53:47 ID:Hha52md9
- じいさん・・・・w
2日後に又言われるんじゃね? ぼk・・(ry
- 302 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 11:05:47 ID:ioPlHBsO
- R1ってなぜかじいさん受けいいよなw
- 303 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 11:11:04 ID:SHFx3IBD
- むかし360(R2、サンバー)乗ってたとかあるからじゃね?
- 304 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 11:11:37 ID:8xYAe+TS
- 年寄りはピカピカしたものに反応するからな。多分洗車するたびに同じこと言われると思われ。
俺なんかママチャリ買っただけでも言われるし隣人のちょっとの変化も見逃さない。田舎の監視社会とはそういうもの。
- 305 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 12:16:16 ID:syO60XIu
- じいさんはお世辞じゃなく本心だと思うよ
人生経験上いいものとわるいものが見分けれれる
スバルというブランドに信頼感を持っている
- 306 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 12:34:35 ID:8bU+sD5/
- 話してみると自動車の知らない面白い話が聞けるかもね。
- 307 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 13:23:06 ID:8wKKcs4n
- ジャッキアップの場所を間違って5万飛んだ。
- 308 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 13:35:20 ID:vlvNItMn
- 見分けれれる
- 309 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 13:46:29 ID:cHYMtFi1
- スバルというブランドに信頼感
- 310 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 13:52:35 ID:8xYAe+TS
- >>306
大戦中の戦闘機の話にまで遡るかもな。
- 311 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 14:36:28 ID:+D3RQIsi
- じいさん受けしてもな。
- 312 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 15:33:13 ID:YOPPL9VV
- だってオーナーはおっさんが多いし。
- 313 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 16:26:47 ID:/CU9l7sg
- すれ違うR1は、全て男。
若いお姉さんなどいない。
孤高のスポーツクーペ、男臭い…加齢臭R1。
…運転が面白い車は、女の子に受けが悪い。
- 314 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 16:47:05 ID:HRCTW8nH
- >>313
乗ってるのって大体男ですよね、それ以前にR1自体を殆ど見かけませんが・・ (;^_^A
R2だと女の人多いですよね。
- 315 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 17:14:37 ID:V8QBexuR
- R2の方が便利
- 316 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 17:20:33 ID:yrbw57Fn
- 人生経験を経て良さが見える自動車がある。到達点である。
釣りはフナ釣りに始まってフナ釣りに終わる。
と昔からの言い伝えもある通り、向上心を持って釣りをすれば、終わりがない位難しいと思います。
- 317 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 17:29:30 ID:/CU9l7sg
- 女の子は、可愛いのが好き。
でも自分で使うのは、便利な方が好き。(R2)
男の方がマロンチックなんで、結果的に男が購入。
現実的なんですよ女の人は。
R1を所持してる人は、独身か、それに近い状態の人ではないかと。
こんな車は、一般家庭の嫁なら許さない。
タントかパレットになる。
- 318 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 17:40:42 ID:cHYMtFi1
- >>317
俺も栗が大好きだ
- 319 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 17:59:36 ID:HRCTW8nH
- >>315
確かに・・R2の方が便利ですよね。
試乗しないでR1を買ったらあの後ろの狭さにびっくりでしたよ。
R2と広さが変わらないかと思ってましたよ。
でもR1の作りの良さに満足してます。
- 320 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 18:03:28 ID:pBgy9qXW
- おしゃれ
↑
↓
実用
一例
おしゃれ ハイヒールは歩きにくくて実用的ではないがおしゃれ。
↑
↓
実用 荷物が積めるクルマ : デカバッグは実用的だがおしゃれじゃない。
おしゃれとは我慢である。
ハイヒールは外反母趾になる。ミニスカートは寒い。それでも我慢してファッション第一。
↑
↓
実用性を重視すると必ずダサくなる。おばさん化、おじさん化する。
- 321 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 18:10:01 ID:EJbkQ+1U
- マロンチックが止まらない
- 322 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 18:19:37 ID:YOPPL9VV
- >>321
くだらん。おまえラベルが低すぎ。
- 323 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 18:21:10 ID:SHFx3IBD
- CCB世代ですね
おさんです。
- 324 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 18:39:24 ID:HRCTW8nH
- >>321
あなたにラッキーチャンスをもう一度って感じ?
d(^^)
- 325 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 18:58:36 ID:i3doDIz1
- 小さくてカッコいいから気に入った。でも全然売ってないやorz
- 326 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 19:22:01 ID:HRCTW8nH
- みなさんセキュリティアラームって付けてますか?
純正のを付けようかと思ってるんですけど?
(・∀・)ノ
- 327 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 19:22:25 ID:8xOMyBrI
- >>320
まーた始まった
- 328 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 19:51:30 ID:eFLOoInc
- >>326
顧客データの入ったPCとか、大事なものをよく積むならアラーム
あったほうが安心できるね。車が盗まれることはないけど。
- 329 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 21:53:14 ID:HRCTW8nH
- >>328
昔に乗っていた車でカーナビを盗られたんですよ。
十年前ほどカーナビも珍しくないので平気だとは思うのですが怖いんですよね。
最新型のナビではないんですけどね。
( ̄〜 ̄)ξ
- 330 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 22:10:33 ID:eFLOoInc
- なるほど。
俺としては警報機より保険の方がオススメだけど。
車両保険に車内動産特約付けて年間800円の保険料増額。
これで100万まで補償してくれる。
- 331 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 22:19:55 ID:G1UnfGqx
- >>329
そういう用途であれば純正セキュリティは明らかに力不足。
ピカピカ光るLEDが魔除けになっている程度だよ。
- 332 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 22:26:33 ID:HRCTW8nH
- >>330
保険までは考えて無かったです。
目からうろこです。
>>331
純正のセキュリティアラームってあんまり良くないんですか?
別な奴の方が良いんですかね?
(・・;)
- 333 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 22:33:18 ID:8xYAe+TS
- 車の中で蛇飼っとくとかな。
- 334 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 22:48:37 ID:R1JtDOuw
- そもそもR1ってヤラれるような車か?おい
- 335 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 22:59:24 ID:G1UnfGqx
- >>332
スバルセキュリティアラームはごく基本的な機能しか付いていません。
カーセキュリティシステムによってカーナビ窃盗団のやる気を削ごうとするなら
それ相応の投資が必要と思います。
- 336 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 23:00:36 ID:gARU1c7x
- 2ドアの軽は中古市場で人気無いとはいえ
さすがにオンダッシュのナビとか荷物が見えてたりしたら
それ狙いでやられる可能性は大きいよ。
今はコンパクトカーでもそれなりに標準でセキュリティついてるから
むしろ軽は狙われやすいらしい。
- 337 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 23:12:51 ID:w1R2DSZt
- ラピスブルーが新色追加?!
- 338 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/03(月) 23:15:34 ID:gARU1c7x
- マジですか!?
青が出るとなると内装はどうなるんだろう。
- 339 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/04(火) 00:52:43 ID:41bL5VA2
- 仕事の絡みで週末、土日しか乗れないんだけどたまに忙しいと
二週間とか放置になっちゃう・・
盗まれたり悪戯はされないとは思うけど消耗品とか劣化早くなっちゃうかな?
本当は通勤に使えば全て解決なんだけどね・・
- 340 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/04(火) 10:12:28 ID:SuFmo3Dg
- 盗難は場所によるんじゃない?
不安ならハンドル固定するなり外せる物で対策するのも良いかも。
- 341 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/04(火) 17:50:34 ID:D4eWZxCY
- チンケなクルマなんだし込み100万円でよこせ。ディーラーで大恥かいたわ。
- 342 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/04(火) 18:51:53 ID:bS+NBjLr
- R2でいいじゃん
- 343 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/04(火) 19:01:16 ID:QeKY7I9A
- 今時コミコミ100万なんて難しいだろ
- 344 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/04(火) 20:06:24 ID:SuFmo3Dg
- 安いに越した事はないが、何でもかんでも低価格思考で考えるのは危険。
物には適正価格というものがある、グレードや装備によるけど100万↑でも、
コストを落とすより、しっかり作ってくれた方が安心できる。
安い車が欲しいならダイハツや海外の低価格車両でも買えば良い。
- 345 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/04(火) 20:33:18 ID:h+DpmB07
- >チンケなクルマなんだし込み100万円でよこせ。ディーラーで大恥かいたわ。
あまりにも貧乏人すぎて、もう何といったら良いのか。。。
- 346 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/04(火) 20:40:08 ID:OTG+yRXO
- スズキに行けばご希望の車を用意してくれるかと。
泣く子も黙る普通車もあるぜよ。
- 347 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/04(火) 21:08:39 ID:WQevb2lV
- スズキさんちには更に新古車というお買い得な車もあって…
- 348 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/04(火) 23:51:46 ID:oFIRXrTh
- 近所の中古屋でR1のローダウンしたのが入ってたんだけど
値段とか相場とかは置いといて
ローダウンしたR1ってどうなんだろう
一回試乗したときにはロールの大きさが気になっていたので
多少固めでもロールが収まってくれればOKで自分には丁度いいのだが
それ以前にローダウンした中古車って敬遠すべき?
- 349 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/05(水) 00:17:14 ID:zAq6xdMT
- >>348
いいんじゃない、買ってみて気に入らなければサス変えればいいんだし。
- 350 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/05(水) 06:51:04 ID:dLwlvUGR
- >>348
足変えるより、ローポジのシートレール付けてバケットにしたほうが体感的には大分良いよ
- 351 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/05(水) 07:18:52 ID:zAq6xdMT
- 純正対応のローポジレールってある?
- 352 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/05(水) 11:19:17 ID:IGlhzd5b
- RECARO純正なら3段調整出来るけど、そんなに低くはならないです。
レールよりもシートが問題(腰痛、ホールド無し、フワフワ感)だったので代車借りた時、よくノーマルシートで我慢してられるなと思いました。
- 353 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/05(水) 11:24:16 ID:5vfLlhSS
- >>352
そう?腰のフィット感とか、R1のシートは逸品だと思ってるけど・・・
- 354 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/05(水) 11:49:44 ID:IGlhzd5b
- >>353
ドアと干渉するしシートベルトは出しにくく実用性は悪いですけど、機能性は間違いなく体感出来ます。
- 355 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/05(水) 11:57:38 ID:dLwlvUGR
- >>353
人に依るだろうけど、自分にして見れば欠陥品…
スバルって基本的にシート駄目だよな
- 356 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/05(水) 12:09:40 ID:sWIAs7tQ
- >>355
人によるって自分でいってて、基本的に駄目って決めつけるなんて。
- 357 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/05(水) 12:43:29 ID:FNAQRjeL
- スバルR2のスポーツ車並みの加速と実力(スピード&タコメーター)
http://jp.youtube.com/user/juripapa
- 358 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/05(水) 13:20:36 ID:5vfLlhSS
- >>355
好みに合わない物を欠陥品呼ばわり・・・
人間が狭小ですな。
- 359 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/05(水) 13:29:48 ID:8GPfjKTJ
- 否定的な意見は。けなしてばかり。
人間が狭小ですな。
- 360 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/05(水) 13:40:55 ID:ykV2aVIw
- つ、、、釣られないぞぉ〜(><;)
- 361 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/05(水) 15:19:47 ID:TUDZJPXz
- R1のシートってあのレカロに匹敵、いやそれ以上の出来だと思う。
先日も2日で1600キロもの工程をまったく疲れずに走破出来た。
やっぱりプレミアムな車は全てにおいて最高の部品を使用している。
- 362 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/05(水) 16:35:29 ID:zoXylfw6
- さすがにレカロとは比べられないけど
あの値段の車と考えたら結構いいシートだよね
真夏でも蒸れないしそこそこのフィット感もあるし
てか代車でR1て何気に珍しくね?>>352
- 363 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/05(水) 17:37:16 ID:JDd3FNAU
- >>361
それにしてもあんたはタフだね。
俺はメインの車では一日に1200km程度走行しても大丈夫なのだが、
調子にのってR1で400km走ったら気分が悪くなってしまたよ。腰や足も痛くなった。
それ以来、街乗り専用にしたよ。
- 364 :363:2008/11/05(水) 17:44:36 ID:JDd3FNAU
- >>361
あっ、言い忘れたけどあんた製造業の人かな?
「行程」じゃなくて「工程」って使っているからさ。
- 365 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/05(水) 17:54:02 ID:E7DmwSwr
- >>363
ネタとしか思えないよ。
R1で500kmもはしったら左足のひざあたりが”床ずれ”みたいになるに違いない。
- 366 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/05(水) 18:00:15 ID:zAq6xdMT
- アルカンだけどシートは秀逸だと思ってる。
パンとした張りがいいね。
- 367 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/05(水) 18:37:39 ID:IGlhzd5b
- >>362
Sに乗ってますが、何故か代車もSがありました。
- 368 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/05(水) 19:13:47 ID:TO2zvr2V
- アルカンってお尻蒸れる?
- 369 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/05(水) 20:01:53 ID:DCbzFF1f
- ジムニーから乗り換えたらそれはもう最高のすわり心地なシートです
- 370 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/05(水) 20:32:27 ID:PR2/1VUV
- http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1220317320/390
390 名無し募集中。。。 2008/11/05(水) 18:48:28 ID:qeprn6jJ
来年マイナーチェンジがあるがなんとエンジンがダイハツ製3気筒に変わる
まあ将来的なOEMに向けて突然ムーヴになるよりステラのままエンジンを変えて
モデルチェンジにすれば受け入れやすかろうということだろうが
4気筒エンジンのラインを廃止し、コスト削減という理由もある
- 371 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/05(水) 20:46:52 ID:zAq6xdMT
- >>368
通気性はいいよ。
- 372 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/05(水) 21:11:02 ID:ykV2aVIw
- 私もSに乗ってますが、アルカンってズレにくいなと思ってます。
シートの形状や座り心地も不満無いです。
でも高さの調整は下方向にも出来て欲しいですね。
市街地はノーマルの高さ、高速で長距離の時は少し下げたくなる事があります。
- 373 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/05(水) 21:13:17 ID:zAq6xdMT
- >>370
むしろダイハツ製ターボエンジンでOK。
- 374 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/05(水) 22:04:52 ID:3hu9B5tm
- ラピスブルーのR1、発売したらいいな!
- 375 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/05(水) 22:17:53 ID:zAq6xdMT
- 内装は赤黒でいいのかい?
- 376 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/05(水) 22:27:33 ID:9A01sqKF
- その組み合わせは基地外だな。
- 377 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/05(水) 23:51:37 ID:mq8WL5tG
- OEMって前に話題があったときはラインナップにダイハツ車が来るって印象を受けたんだけど、
>>370の情報が本当ならボディーは同じでパーツ単位でのOEMになるとか?
- 378 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/05(水) 23:53:38 ID:zAq6xdMT
- >>377
それ、OEMじゃなくて普通の調達。
- 379 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/06(木) 00:00:02 ID:stdzUMkd
- 軽自動車OEMは結局いつからなんだろうな。
DEX登場は意外と早かった。
それにしてもスバルは酷いクルマを押し付けられたもんだ。
- 380 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/06(木) 00:15:19 ID:SFJZDBly
- 軽自動車の優遇税制が廃止されますよ
軽廃止!? 経産省が自動車税制の変更を検討2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1221686094/
経済産業省が平成21年度の税制改正で、エンジン排気量の大きさを中心に税額を決めている
自動車税制を見直し、走行1キロメートル当たりの二酸化炭素(CO2)排出量を
基準に税額を決める方式への変更を検討していることが23日、わかった。
自動車税制の変更で、軽自動車は増税に!?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1219541591/
- 381 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/06(木) 00:18:34 ID:hE4ZUb1P
- ここは工作員に情報操作されてますので、各自で真偽を判断しましょう。
- 382 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/06(木) 02:48:01 ID:gHXIkSBh
- ソース産経か
ってか衆院選前にこれ決まったら自民大惨敗に追い討ちだよな〜
官僚はえげつないなw
- 383 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/06(木) 07:30:36 ID:9xwkiZee
- まあ、実際には現行の自動車税+新規の環境税で増税なんだろうけどね。
- 384 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/06(木) 12:58:17 ID:0S2Vyyfr
- あくまでも主観の話ですが、、うちにあるもう1台の車(トヨタV8)に比べて排ガスが
臭い気がすします。
これって気のせいでしょうか?
それとも原付きが煙モクモクしてるのと同じで小さいエンジンの方が排ガスが
汚いんでしょうか?
詳しい方、お教えください。
- 385 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/06(木) 15:22:41 ID:s1lMfSga
- 気のせいです
軽だろうが普通車だろうが最近の触媒で排気ガスのにおいが変わるなんてほぼありえません
- 386 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/06(木) 15:41:40 ID:4qD+tmct
- 触媒が壊れているかもよ
ディーラーで見てもらえば?
- 387 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/06(木) 17:16:35 ID:PrIgTsrh
- 常に徐行中。
迷子中。
ナビつけれないいの〜
- 388 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/06(木) 20:32:49 ID:w+0w/VX/
- >>384
最近になってから?
症状や状態などの情報が無いと何処が問題なのか把握するのは難しいよ。
まったく分からないならおとなしくお店で点検してもらう方が早いかと。
- 389 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/06(木) 20:42:48 ID:upHESZZN
- Sのりですが、マフラーの見た目がしょぼいので替えようかと思っています。
何かいいのありますか?
- 390 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/06(木) 20:52:54 ID:YJxX5hpR
- 祈れ
- 391 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/06(木) 21:18:54 ID:uV4+JjFP
- >>389
マフラーカッターでいいじゃん
わざわざうるさくする必要はないしね
- 392 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/06(木) 23:07:11 ID:Rs/4b+J4
- >>380
走行1キロメートル当たりの二酸化炭素(CO2)排出量が100g切ると自動車税が無料になる国があるんだってさ!
R1/R2のRは100未満なところが生かされればいいんだけどな
- 393 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/06(木) 23:16:13 ID:CYrmEE4E
- どれも騒音問題のリスクがあるね。
- 394 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/06(木) 23:17:23 ID:CYrmEE4E
- ↑ おっと、マフラーの件ね。
- 395 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/06(木) 23:20:51 ID:LKKo1uxP
- 11月20日発売で、今年の日本カー・オブ・ザ・イヤー大賞の最有力候補と
目されている「iQ」の初期受注が思いのほか低調だ。メーカーは数字を
公表していないが、「先週末の3連休でも予約はゼロ」(千葉県内のネッツ店)
など、iQ について報道されている商品内容では、やはり消費者の食いつきは
良くない。「1台目としてはいかにも狭いし、2台目なら軽自動車の方が良い」
(買い替えを考えている消費者)と、最近の不況も逆風となっている模様。
- 396 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/06(木) 23:44:34 ID:geSeyby2
- 購入を考えていますが、赤黒の内装がどうにも受けつけられません。
メーカーアクセサリーで黒のシートカバーやら別色のパネルやらありますが
ドアのスイッチ周りの部分は対応してないみたいで・・・。
どうにかならないもんでしょうか?
- 397 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/06(木) 23:52:00 ID:m8FeSYoF
- いいね
ttp://response.jp/issue/2003/1023/article54995_1.images/57688.html
ttp://noeliam.up.seesaa.net/image/subaru_r1_01.jpg
ttp://noeliam.up.seesaa.net/image/subaru_r1_02.jpg
- 398 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/07(金) 00:02:34 ID:LKKo1uxP
- >>396
iグレードの内装を補修部品で取り寄せてもらえばおk。
- 399 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/07(金) 00:17:02 ID:pRbKJOcQ
- >>398
いくつか画像を見たところ、iだと黒になるのでしょうか。
それが出来るなら明日にでも判子惜しそうです。早いレスありがとう!
- 400 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/07(金) 00:43:13 ID:89idE0zf
- そうだね、「赤x黒」の部分が「灰x黒」になるね。
俺も買う前はちょっと悩んだしな。でも今は赤黒内装のトリコw
- 401 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/07(金) 06:00:47 ID:IcZZxhAQ
- >>397
見飽きたから貼るな
- 402 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/07(金) 06:26:16 ID:Oksxa3pn
- このホイールってかっこよくない?16インチかな。
ホイールもデカいほうがカッコイイけど振動が増えるとか聞くしいざ購入となると勇気いるね。
- 403 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/07(金) 06:27:19 ID:Oksxa3pn
- http://up2.viploader.net/pic/src/viploader833680.jpg
- 404 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/07(金) 07:54:28 ID:RM2vWIHI
- >>396
難しいと思うけど、出来れば実車を見て欲しい。
自分もドぎつい印象を持ってたんだけど、意外に落ち着いていて驚いた。
赤も圧迫感などは感じず、単調になりがちな室内のいいアクセントになってると思う。
- 405 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/07(金) 11:38:38 ID:kzrSloAE
- >>402
works XT7 16インチ オフセットがリアは別っぽいね。
- 406 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/07(金) 13:35:18 ID:9iXIFGLo
- >>400
自分も初めは嫌で、オプションでシルバーのパネルを付けました。2代目は思い切ってノーマルにしましたが、シルバーより良いです。黒といってもダークグレーに近いからかな?
- 407 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/07(金) 17:57:52 ID:OMHtuLYk
- 俺も赤はキツイかと思っていたが、実際見て気に入ったよ。
iはもうカタログ落ちだから、中古かそれこそパーツ交換しかないが。
もっともアルカン選ばなければ、シートカバーとオプションのパネルでほとんど赤
は消せる。
- 408 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/07(金) 18:40:28 ID:8Q26EvIT
- 無難にオールブラックがいいな
- 409 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/07(金) 19:25:32 ID:aYWxxQCm
- 実車とカタログの色の違いっぷりが豪快すぎでしょー。<良い意味で。
カタログより実車は渋い赤だと思う。
- 410 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/07(金) 20:17:40 ID:pZ5BCmW9
- >>403
ヴィッツっぽ(ry
- 411 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/07(金) 20:32:45 ID:DOTWCMyg
- つうか馬鹿みたい
- 412 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/08(土) 05:35:21 ID:XOXVOosW
- >>409
あー、それは、ベリールージュ・パールの外装色にも言えると思う。
カタログだとすんげぇドの付くピンクに見えるけど、実車は綺麗な色だよ。
おてんとう様の下だと宝石みたい(言いすぎ?)に輝くよ(b^-゜)
- 413 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/08(土) 07:25:18 ID:B4JU5Tya
- ルージュは騙されたな。
ちょうどベリーレッド廃止のときに買いに行って「これから生産分は
ルージュになります」といわれカタログのド・ピンク写真に引いて
暗めのシルバーっぽく見えるグレーにした。
ところが実際来た車はグレーどころかほとんど黒。「まあピンクよりいいか」
と自分を納得させたのに後日見たピンクはきれいな、落ち着いた珊瑚色。
- 414 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/08(土) 10:22:50 ID:acZYxKw8
- >>399
必要なパーツは3点。
左右のドアトリムと右だけドアミラーのスイッチも変えないといけない。
パーツ代はたしか8千円位だった。スイッチが一番高かった。
ハンコ押す時に一緒に注文したから工賃サービスだったお。
- 415 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/08(土) 11:40:34 ID:caaN9pAJ
- 前のインパネもいるだろうから、合計6点じゃないの?
iは赤じゃないんだっけ?インパネも。
- 416 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/08(土) 14:54:03 ID:gfEMwi5z
- 前後のシートもIから移植すれば完璧。
- 417 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/08(土) 16:15:56 ID:bmy6UhKB
- そこまでして乗る必要があるのか?
- 418 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/08(土) 16:49:49 ID:B4JU5Tya
- それが愛だよ、愛。
- 419 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/08(土) 17:25:10 ID:Yw16mGag
- 誰がウマイこといw
- 420 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/08(土) 17:51:59 ID:xTNksaSB
- この車、最初は外国(イギリス・フランス・イタリア)で売った方が良かったんじゃないか?
で、日本人は外国でウケた物(Gショックとか)好きが多いから、結構売れたんじゃない?
今更、後の祭りだけど。
- 421 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/08(土) 20:06:42 ID:nog6QHvz
- R1ってパワーウィンドウスイッチやドアノブの周辺からすきま風が入ってくるんだな。
ここ数日の寒さのおかげで初めて気がついた。
- 422 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/08(土) 22:05:03 ID:t7WxcJ1Z
- それは貴方の隙間風です。
- 423 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/08(土) 22:28:14 ID:NLWxa4id
- >>417
自己満足の世界だし、他人に理解して欲しいわけじゃないだろう。
>>421
初めて聞いたな、他にレビューや賛同的なものが出てこなければ不具合かもよ?
エアコン関連の方からもれているとも考えられるし。
- 424 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/08(土) 22:49:35 ID:McW/dp0d
- あのー、これって既出でしょうか。
ttp://publish.carsensorlab.net/editor/category_193/_8244.html
最近、やたら車以外の雑誌にiQ取り上げられていますが、
R1を引き合いに出すことが皆無なんですね。
iQってガソリンタンクが床下らしいですが、
R1eのように、電気自動車を前提に作られているんじゃないかと勝手に思っているのですが、
そうだとするとR1の存在は、目の上のたんこぶなんでしょうかねぇ。
- 425 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/08(土) 23:09:34 ID:B4JU5Tya
- 今時床上のガソリンタンクがあるなら教えて欲しい。
- 426 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/08(土) 23:11:55 ID:B4JU5Tya
- >>423
スキマ風は割とメジャーな話だろ。
ドア開けて前から見ると、鉄板と樹脂インナーに隙間が見えるから
そこに隙間ふさぎテープを貼ってやると収まるよ。
- 427 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/08(土) 23:20:08 ID:0jmdiJYA
- >>421
確かに
- 428 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/08(土) 23:46:25 ID:NLWxa4id
- >>426
そうだったんだ、知らなかったよ、補足thx。
現行でも修正されていないなら対策を考えないと…。
- 429 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/09(日) 00:01:49 ID:hh3dbH2B
- IQとR1じゃ比べる理由が見あたらないじゃん
別もんだよ
- 430 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/09(日) 00:08:47 ID:N6exuoqq
- R1に1000ccのエンジン積んだら競合するだろうけどな。
- 431 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/09(日) 01:54:58 ID:LoSukbtI
- 先月納車のS乗りだけど、すきま風入ってこないよ
現行では修正されてるのかもね
- 432 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/09(日) 07:33:51 ID:TB3bcrcj
- 冬場は乗んないからワカンネ('A`)
- 433 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/09(日) 16:41:10 ID:aeufRLBu
- スキマスイッチ
- 434 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/09(日) 16:53:47 ID:jLgl+fLV
- スキマからあなたのニーズを先回り、それが勝利の鉄則。
- 435 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/09(日) 18:46:11 ID:xXgcQHmA
- >>434
紫ババア乙
- 436 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/09(日) 20:36:23 ID:jLgl+fLV
- 白のR1Rに霊夢のカッティング貼ったナンバー「89-01」は俺です。
すみません。
- 437 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/09(日) 21:02:54 ID:ypSm4obv
- 黒のR1Sに黄色のボンネットでタモリ倶楽部マーク書いた・・・(ry
すみません。
- 438 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/09(日) 21:19:35 ID:GPIm64qk
- 黒のR1Rのリアゲートに日の丸ステッカー貼っていました
すみません。
- 439 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/09(日) 21:53:53 ID:GGGwliEK
- 太極旗なら許されるんじゃないの?
- 440 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/09(日) 21:59:21 ID:jLgl+fLV
- 陰陽旗と言ってくれないか。
- 441 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/09(日) 22:01:16 ID:EkO3dST4
- ベリー赤のエンブレムをR1eにしてるのは(ry
- 442 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/09(日) 22:01:56 ID:jLgl+fLV
- っつーかね、ネットに流されてヲタなのを隠さなくなって、痛車に手を染めて
またSNNなんかで盛り上がってるうちに、「あー俺、この趣味世間的に許されてね?」
とか勘違いしちゃって会社でヘンな噂されて、あーもう戻れないやでもまあいいか、的な。
すみません。
- 443 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/09(日) 22:05:40 ID:xXgcQHmA
- >>442
_、_
.(;^ω^)
ノ \ o \o
( ヽ ノ_ bヽd_ノ
ノ>ノ
レレ ((
さすがの俺でもそれは引くわ
それからSNNじゃなくてSNSな、たぶん。
- 444 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/09(日) 22:08:03 ID:jLgl+fLV
- >>443
重ね重ねすみません。終わりにします。
- 445 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/09(日) 22:23:40 ID:LwR6uDK1
- >>444
スタートです
面白いのきぼん
- 446 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/09(日) 22:26:09 ID:GPIm64qk
- ポテンザが破裂して前輪だけプレイズです
すみません。
- 447 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/09(日) 22:34:21 ID:hh3dbH2B
- タービン仕様のR1Rです。
すみません。
- 448 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/09(日) 23:04:14 ID:P3GMQaG0
- トゥインターボのR1Rの俺と走れ。
すみません。
- 449 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/09(日) 23:47:53 ID:YvzJmd1C
- ライフの新型が出たね、メーターとかセンター辺りの配置がそれなりに良いなぁ。
ただ、コンテとか他社もそうだが、箱からの脱却は出来ないのね。
軽でケツが綺麗にまとまってるのはR1だけだな。(R2はiと変わらんし個性が…)
- 450 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/10(月) 00:08:20 ID:C+b7vYOe
- 以前ワークスにぶち抜かれて悔しかったんだが、この車はチューンする余地はあるのかな。
- 451 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/10(月) 00:45:31 ID:Syq3/S52
- R1よりtwinの方がいじり甲斐がありそうだけど。
ワークス(アルトと仮定)みたいな棺桶車と張り合うなって。
- 452 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/10(月) 05:08:52 ID:Ri+VC1rk
- 以前ワークスに乗ってました。今はR1Rです
すみません。
- 453 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/10(月) 06:03:54 ID:fPP1ddPp
- 高速道路を130km/hで走行中、なんか踏んだのは俺です
すみません。
- 454 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/10(月) 06:37:27 ID:X/8SbFWM
- >>453 それを3km程引きずって…
不謹慎ですみません…
- 455 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/10(月) 06:40:16 ID:TQRcj4b3
- どうみても不謹慎です
本当にすみませんでした
- 456 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/10(月) 07:06:26 ID:Ri+VC1rk
- 音楽やってた経験を活かしてイコライザー調節して
ドノーマルでも普通に聞けるぐらいの音にさせてます
すみません。
- 457 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/10(月) 08:17:00 ID:d2Rn6GDY
- ノーマルにイコライザー付いてたっけ?
- 458 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/10(月) 10:17:35 ID:uWs9c2Zk
- 高中低音の強弱調節とバランス程度
- 459 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/10(月) 14:01:34 ID:9v9Pg/b2
- >>453
路上のピッチが大半だろけど、過剰に意識するとなんか、
そういうこともありそうで怖いよね。
たまに鳥や動物が接触しているの見かけるし…((((( ;゜Д゜))))ガクガクブルブル
- 460 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/10(月) 16:43:32 ID:nY4IA9kg
- アルカンではなくて標準のジャージ調のシートの手入れはどうしてる?
この間人を乗せたら、汗か何かか背もたれ部分の白い染みが一向にとれなくて涙目だ
- 461 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/10(月) 17:50:27 ID:6ftYGw0O
- ジャージなら、濡れタオルで染みさせつつ拭く
- 462 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/10(月) 18:07:26 ID:y7LYC2mr
- 市販のシートクリーナーも使えるねー
この際お掃除だと思って綺麗にするのも吉。
- 463 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/11(火) 01:12:28 ID:qw8G+f0S
- うちの場合はアルカンなんだけど、赤い革の部分って少し黒くなってきますよね。
みんなお手入れはどうしてるんでしょ?
ラナパーじゃテカっちゃうだろうし、クリーナーでこの黒い変色を元の状態に近づけられるかな??
詳しい人、教えて頂けると嬉しいです。
m(._.)m
- 464 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/11(火) 01:42:25 ID:TDeL82Ie
- 少しはスレ内検索しろよ・・
- 465 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/11(火) 07:33:16 ID:XEsvkHzA
- >>463
洗面器に中性洗剤を一滴たらして、雑巾を浸し、固く絞ったもので拭いて
乾拭きで仕上げる。下手にクリーナー使うとテカったりスベったりする。
- 466 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/11(火) 12:36:08 ID:qw8G+f0S
- 463です。
>464
スレは見て来たつもりでしたが甘かった様でスマンです。orz...
>465
クリーナーはやはりそういう弊害が起こるんですね。。。
固く尖ったもので拭くと落ちるという事ですね。たしかに普通に拭いても落ちませんもんね。
おっしゃる通りテカりもスベリも困るから、その方法でいかせて頂きます。
感謝です。
- 467 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/11(火) 12:37:19 ID:qw8G+f0S
- あ、sage忘れ。
orz...
- 468 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/11(火) 13:05:41 ID:zcrbNQrV
- 固く尖ったもの・・・?
>>466の読解力に泣けた。
- 469 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/11(火) 14:44:17 ID:fH/Nbkkk
- 傷だらけになる>>466のR1シート・・・
- 470 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/11(火) 17:29:13 ID:XEsvkHzA
- 逃げて〜〜〜 >>466のR1
やさしくしてあげてくださいw
- 471 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/11(火) 18:20:47 ID:qw8G+f0S
- 465さんごめんなさい。
固く絞ったものですよね〜(TT)
あああリアルにボケたよ。
逝ってきます。。。
でも誰かが喜んでくれたら幸いです。(コラ
- 472 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/11(火) 19:12:04 ID:BfX5jksj
- この車に乗ってから、何か感覚がおかしい。
知人「この車の黒は珍しいよな?」
俺「黒はこの辺4台も走ってるよ。」
知人「…4台しかなw」
俺「ルージュは俺だけだよ。」
知人「wwwww」
…別に良いじゃん。
- 473 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/11(火) 19:33:17 ID:Sqlh8Q4v
- >>472
本当にどうでもいい話だな
- 474 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/11(火) 20:21:33 ID:/Bw7pkS4
- 固く尖ったもので擦り付けてるとそのうち白い液がどぴゅぅうと出るから、それを満遍なく塗り込めば良い。
良い香りが残るよ
- 475 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/11(火) 20:55:56 ID:XEsvkHzA
- >>474
品格を重んじるR1乗りにあるまじき発言ですな。
- 476 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/11(火) 22:45:32 ID:4MMxjU1D
- 通販でやってる多目的洗剤とかどうなの?使ったことあるやついる?
http://direct-teleshop.jp/tv/pc_cp/wr21/?gclid=CPO4nqyh7ZYCFREXewodRHCSrg
- 477 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/12(水) 05:14:41 ID:7Yu+jBYj
- >>472
アテクシもそんな感じ
- 478 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/12(水) 07:28:07 ID:RrkRuGOa
- ガソリンが安くなると、なんか損した気分になるのは俺だけか?
- 479 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/12(水) 10:18:48 ID:KL3FF5b7
- >>478
ハイオク仕様だから下がったら嬉しいけど。
- 480 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/12(水) 11:13:16 ID:FVHrdPr3
- レギュラー仕様にハイオクを入れても無駄なんでしょうか?
- 481 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/12(水) 11:37:18 ID:0T1inXfL
- 試してみればいいのでは?
別に壊れるわけでないのだから
- 482 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/12(水) 11:51:43 ID:SGLT/b8Y
- 自分は洗浄作用を期待して入れてるよ。
性能改善については最初から入れているので良くわからんけど、まあ気分が良いのでw
- 483 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/12(水) 12:05:13 ID:FVHrdPr3
- >>481
試したら燃費が良くなったったと・・レスポンスが良くなったと思ったんですが気のせいですかね?
- 484 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/12(水) 12:08:56 ID:0T1inXfL
- >>483
それでよいのですよ。
自分を信じることが大切なのですよ。
- 485 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/12(水) 13:45:40 ID:HH4OKK+O
- どーだろう、検証している人が見当たらなければ確認の使用が無いが・・・。
まぁ、ハイオクである必要がないからレギュラーを専用としているだけだし、
予算的に余裕がある&高パフォーマンスを求めるならハイオクでを選んでも良いと思う。
とはいえ、価格差見合った性能or結果が得られるかはまた別の話だな。
- 486 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/12(水) 13:46:37 ID:3e1LGqgJ
- ハイオクと高パーフォーマンスの因果関係がわからんのだが
- 487 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/12(水) 15:08:33 ID:FVHrdPr3
- >>486
ハイオクを入れるとフケがよくなるから?(気のせい)じゃないですかね?
(●´∀`●)/
- 488 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/12(水) 16:24:49 ID:SGLT/b8Y
- 量子力学的にいえば、対象を観察する存在であるユーザーが、
作用素として、効果を期待しているのだから良くなる事象が観察されるはずだw
- 489 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/12(水) 16:32:17 ID:HH4OKK+O
- ハイオク乗りじゃないので良く知らない、調べて載せるのも良いが、
wikiやその他検索エンジンで各々で調べた方が早いとマジレスしてみる。
- 490 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/12(水) 17:32:32 ID:RrkRuGOa
- 洗浄剤として10〜12円/Lを高いと思うか安いと思うか。
まあ好みで入れればいいんじゃね?
- 491 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/12(水) 19:56:29 ID:FVHrdPr3
- 最近、ガソリンが安くなったから入れてみますかね?
- 492 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/12(水) 21:25:37 ID:7Yu+jBYj
- 2、3年で乗り換えるなら無駄なお金は遣わない方がいい
- 493 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/12(水) 21:35:48 ID:FVHrdPr3
- >>492
確かにそのと〜りですな。
- 494 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/12(水) 22:57:53 ID:1fN9i0R/
- ★★★★★★★★★★★ネット全規制法案発令の恐れ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★興味なくても見てくれ!!!!★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
国籍法改正で父親の認知のみ(DNA鑑定なし)で日本国籍取得という法案が14日にも通ろうとしてます。
さらに政府は二重国籍も認めたいという方針も出している。
もしこの国籍法とセットになれば気化した外国人がバイト代わりに
外国の親戚たちを合法な上で子供を認知すれば大量に子供とセットで
さらにその親(母親)が押し寄せてくる。しかも子供は20歳までという緩い制度だから
数年で劇的に外人が増加する。 中国人留学生も1年日本に住めば日本国籍を持て
しかも中国国籍を失っても再取得することができる。チベット化だ!
おまけに 韓 国 も二重国籍容認を突然打ち出した。
ttp://news.onekoreanews.net/detail.php?number=3782&thread=04
韓 国 人 も今経済破綻寸前だから押し寄せるだろう。
そうなれば今現在の純日本人は少数となり、間違いなく逆差別が広がる。
事実上日本人だが民族対立が始まるだろう。
もう日本人から搾取できないと経団連は判断している。
国籍法のDNA鑑定だけでもセットしないと派遣だから就職難だからやな国とか
そういうレベルじゃなくなるぞ。チベット化だ。
ただでさえ日本人は高齢化している。民族間暴動になったとき絶対勝てない。
と に か く 議 員 に 反 対 メ ー ル 、 F A X し て く だ さ い。
【政治】二重国籍容認の私案提示 自民・河野太郎氏らプロジェクトチーム
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226371013/
【外国人激増】国籍法改悪案まで期限は残り3日!【日本破綻】★3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226418425/
日本人のピンチです。一人でも多くの人たちに知らせてください。
- 495 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/12(水) 23:04:25 ID:3e1LGqgJ
- 蒸発するのか
- 496 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/13(木) 02:48:03 ID:Wgo9EWGV
- >>492
(゚д゚)ハァ?おまえR1海苔じゃないな。
R1は惚れて買う車、一生添い遂げるだろjk
- 497 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/13(木) 06:36:54 ID:66rKdF6c
- >>496
うそつき
- 498 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/13(木) 07:15:05 ID:/YshNgSF
- >>496
ガソリン高い間のつなぎで乗れればいいやとおもって買ったんだけど
あまりの下取りの安さに一生付き合うことにしたw
ってか、思っていたよりiQの出来が悪くて安心した。
- 499 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/13(木) 08:47:59 ID:hWrnRJ+2
- そういやIQってまだ試乗とか出来ないよね?
R1の良さの再確認のためにネッツに冷やかしに行こうかと思ってるんだが。
ところでIQのデザインって「づぼらや」のフグの看板に似てるな…
スマートを近代マイクロカーの元祖とするなら究極の後出しジャンケンなんだから
せめてデザイン位はスマートに勝てるのにしとけよって思う。
- 500 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/13(木) 08:49:53 ID:BUF2Kqi1
- 石油会社によってはレギュラーにも洗浄成分入れているんじゃなかったけ?
安いハイオクよりも自分の車が調子良いと感じたスタンドのレギュラーに拘ったほうがいいんでないかい?
- 501 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/13(木) 08:50:47 ID:j9XMbex2
- 予約が一台も入ってないって記事になってたな。ニュー速でみたわ。
- 502 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/13(木) 12:11:30 ID:u5qhZeCu
- そりゃどうにかすると軽の方が室内空間広くて金額&税金は軽より高いし
別段プレミア感のあるデザインでもなし
全く購買意欲に繋がらない
カーオブザイヤー受賞は経団連のトヨタ不振への援助策だろ?
- 503 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/13(木) 16:24:59 ID:Jcz2zV7g
- 今日、職場の人に「いい車のってるね」って言われました。
すみません。
- 504 :502:2008/11/13(木) 16:46:13 ID:u5qhZeCu
- >>502はIQの事ね
R1R乗りだが車好きと一般女子にはウケが良いが
DQNとスイーツ(笑)は「プギャー軽www」って反応だな
いいフィルターだと思う
- 505 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/13(木) 16:53:04 ID:d9xhxSkj
- >>499
スマート(フォーツー?)って軽だっけ?
うちの親も冷やかしか興味本位か分からないが、
IQのカタログ貰ってきていた、話題性の高い車種だが、付属は複数のパンフとシールのみ。
登場初期に比べれば割とデザインは気にならなくなってきたよ。
単純に見慣れたのかもしれないがw
軽のカテゴリにあれを納めてスマートorスタイリッシュにすれば良かったかもしれないけど、
コンパクトで狭いってのがまずデメリットだよね。
IQの良い所はエアバックやら車両性能等の革新性にあると思うが、
R1同様メカニズム好きな人でないと受けは良くないだろうね。
とはいえあの不細工顔はさらに人を選びそうだ。
- 506 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/13(木) 18:06:52 ID:vpPks74+
- IQは何故あの内装色なのかと小一時間(ry
R1はやっぱりいいな。
- 507 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/13(木) 18:58:02 ID:/YshNgSF
- この季節になると、灯油缶がスッポリ固定して積めるR1の
サブトランクを優秀な設計だと感嘆する。
ところでなんでiQはネッツ販売なんだろね?レクサスでうればいいのに。
- 508 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/13(木) 19:34:49 ID:d9xhxSkj
- やんちゃなイメージだろうから、ファミリーで使ってもらう事を想定しているんじゃない?
どっかの宣伝だか広告では、「家族持ちのおっちゃんが送り迎え」見たいな写真を掲載していたし。
個人的にはボンネット辺りの凸凹、後ろのS字(主に後ろ脇の小窓)は頂けない。
IQの技術的ノウハウをR1にフィードバックしてくれれば良い車両が出来そうに思うんだけどな(ボソ
- 509 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/13(木) 19:43:02 ID:/YshNgSF
- >>508
iQの失敗は「ケツがエロくない」。
- 510 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/13(木) 21:47:18 ID:Wg+gz3kH
- ツインのこともたまには思い出してあげてください
- 511 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/13(木) 21:58:33 ID:FHY54fgG
- ミゼットも
- 512 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/14(金) 04:28:37 ID:qai9aiRZ
- R1R乗りですが乗り始めの頃R−1とR−2とツインとR2とニュービートルと接近した時かなり意識してますた。
すみません。
- 513 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/14(金) 04:57:09 ID:+GlRBiup
- さすが2次元好きのお前ら、パンフで判断するんだな
- 514 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/14(金) 06:57:48 ID:V14Q6xS2
- でたー、得意の決めつけ
- 515 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/14(金) 07:17:25 ID:SD7Ui9f9
- >>513
近所のネッツにはもう展示車ありまんがな・_・
- 516 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/14(金) 07:20:18 ID:BgbrcDrW
- >.>507
レクサスで販売できると思ってしまう君の脳味噌は素晴しい。
- 517 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/14(金) 14:11:51 ID:yQXpsAz3
- >509
ああ、ケツのエロさは大事だよなぁ。
R1/2はどちらもなかなか良いので好き。
歴代いちばんエロいと感じたのはZ3のワイド(´Д`;)ハアハア
- 518 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/14(金) 17:59:19 ID:SD7Ui9f9
- >>516
いやネッツじゃ客寄せパンダにしかならないぞ。
「iQカワイイ!(スイーツ系)」
「140万で値引きなしです」
「高ーい!!」
「ヴィッツなら同じ値段でこのグレードが買えますよ。値引きも頑張ります」
「でもヴィッツじゃ営業者みたいだし。。。」
「そんなオシャレなあなたにistをご用意しました」
「それ買います」
「毎度あり^^」
- 519 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/14(金) 18:01:07 ID:SD7Ui9f9
- 歴代エロケツNo.1は、俺は2代目プレリュード。
- 520 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/14(金) 18:17:09 ID:KkmMrAQU
- 俺のパーフェクトマシンはミウラ様
- 521 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/15(土) 00:43:26 ID:DISWzZox
- 2代目プレリュード乗ってたけど、3代目のほうが憧れだったなー。
4代目、5代目は論外だったが。
- 522 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/15(土) 03:23:58 ID:OhQadiFh
- >>521 え?4代目はそこそこカッコ良いと思ったが。ケツのエロさは無いがライト内側に妙なダクト付いた顔と内装は好きだったなぁ
ハッ!(;゚Д゚)その頃から妙な顔のクルマが好きだったから今R1乗ってんのか?オレ…
5代目が論外なのは認める。
- 523 :519:2008/11/15(土) 07:15:50 ID:5oF7gkaI
- すまん、あれが3代目だったのか。
テレビCMが「ダダッダーダダーダーー」のやつね。
- 524 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/15(土) 09:51:07 ID:5Xk3b0Af
- 顔がよほどのブスでない限り異性も車もお尻のセクシーさに惹かれるな
- 525 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/15(土) 10:25:30 ID:RO21XfwK
- 5代目プレリュードは海外で見るとかっこよく見える。
日本の風情に合っていなかったのだろうな。
- 526 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/15(土) 17:17:49 ID:hUBdDDqn
- とうとう、bBだかクーだかのプラットフォームでOEMが始まるみたいだね。
- 527 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/15(土) 18:02:57 ID:5oF7gkaI
- 第1弾「DEX」:ダイハツ・クーのOEM
第2弾「サンバー」:ダイハツ・ハイゼットのOEM
第3弾「ジャスティ」:ダイハツ・ブーンのOEM
すでに欧州ではジャスティの名前でブーン売ってんだけどな。
第4弾「フォレスター・ジュニア」:ダイハツ・ビーゴのOEM
代わりにダイハツにエクシーガを提供する話があったが、断られたw
トヨタとの共同開発小型FRスポーツクーペも、この不景気でお蔵入り。
- 528 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/15(土) 18:12:53 ID:5oF7gkaI
- お蔵入りといえば、この不景気で
トヨタ:政府に「フォード・GMにはカネ出さないぞ」と牽制に忙しい、事業税減税にしか興味がない
日産:infinityブランドの日本導入中止、開発途中のinfinity専用大型セダンも中止
ホンダ:acura導入中止、米国ホンダ製セダンの逆輸入中止、3drシビックタイプR導入中止
マツダ:レネシスターボ搭載のRX-07開発中止
スズキ:絶好調!
- 529 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/15(土) 19:27:24 ID:S7t9orGv
- スズキわろた
- 530 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/15(土) 21:59:01 ID:U2ylCjHA
- 1000cc位のエンジン積んで
生き残るって手は無いのかな
- 531 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/15(土) 22:14:38 ID:blJV2/1C
- かえって生き残れないだろ
- 532 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/15(土) 22:37:18 ID:9dqEQiyO
- まあiQの比較対象としてでもいいから
注目されて欲しい
少なくとも内装は勝ちだろ
- 533 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/15(土) 23:27:53 ID:OhQadiFh
- いや、メカニズムの新しさという点以外は圧勝じゃない?
- 534 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/15(土) 23:45:08 ID:FGOZu6Qp
- もはやトヨタ傘下だし
トヨタより良い車作った日にゃ
役員から説教頂戴するんでねぇの?
- 535 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/16(日) 01:44:10 ID:lUyXjg7W
- メカニズムが古くさいという点は致命的だよ。
もういいから早く安楽死をさせてやろうぜ。
- 536 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/16(日) 02:50:27 ID:3X1fLoLv
- EN07は何年選手?
- 537 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/16(日) 05:28:58 ID:cZh3uea2
- >>535
どのみち、もうそんなに長い命でもあるまい。
ここはスバルらしく、「熟成」とも言おうぜ。
iQはどれだけのリコール(隠し含む)を連発するのやらわからん。
- 538 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/16(日) 09:00:53 ID:L4hWzNEX
- 購入する気がない自動車の将来を危惧しても仕方がないと思うが。
とはいえiQは1.3Lが出ないと話にならないだろうな。
- 539 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/16(日) 10:24:32 ID:NtNxj3dg
- それにしてもネタがないなぁ〜
- 540 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/16(日) 10:46:10 ID:MFyiCJsb
- R1最終特別カラー準備中!
- 541 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/16(日) 11:30:26 ID:aKsM3n4r
- >>539
「暗いと不平を言うよりも、 すすんであかりをつけましょう」
ループネタ
・ボディーカラー(ユーザーにとってはどうでもよい)
・R vs S
・R1 vs R2
・R1 vs VIVIO
・スバルAWD自慢派 vs おもちゃ四駆は無駄派
・MT vs CVT (vs AT)
・スバオタ vs R1ユーザー
・アルカン自慢派 vs シート及びステアリング形状疑問派
・発進もっさり vs そんな現象はない
・ハイオク仕様エンジン vs レギュラー仕様エンジン
・デザイン自慢
・高級感
・燃費自慢(8km/L〜22km/L)
・スタッドレスタイヤ
・ボンネットの穴
・フロントマスク
・突き上げ (タイヤで解消という結末)
・騒音 (タイヤで解消という結末)
・他社新型車にライバル視してもらいたい
・みんカラ
・改造ネタ (関心ない人多し)
・R1e
・特別仕様車妄想
・R1は希少価値が出る
・OEM
- 542 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/16(日) 12:50:52 ID:MoyT68wa
- >>541
君も暇なんだね・・ Σ( ̄□ ̄;)
- 543 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/16(日) 15:27:53 ID:XkxcLoUb
- >>540
ホントかよ!?
- 544 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/16(日) 16:38:31 ID:e3dLR0Xb
- ただでさえ少ないR1ユーザで更に2ch見てる香具師なんてほんの一握りだからな
- 545 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/16(日) 17:15:56 ID:LvF6xWmk
- 逆に見てる奴が、いっぱいいる様な気がするけど。
普段R1に遭遇しても、ドライバーと挨拶出来ない俺は、2chは唯一のコミュニケーションの場所。
- 546 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/16(日) 17:39:28 ID:PVLuDOVX
- もう>>541でいいからスレ終わろうぜー
- 547 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/16(日) 17:52:50 ID:eDRI5mgG
- R1、郊外を60km/hくらいで流した時の燃費はどれくらい?
- 548 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/16(日) 18:03:31 ID:jaYJwzzZ
- ずーっと定速巡航ならRで24.5Km/L余裕で超える。
- 549 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/16(日) 19:29:47 ID:MoyT68wa
- よく話題に燃費の話が出ますが軽自動車だし燃費もそこそこ良いしどうでもいいと思いますが?
大してガス代かからないでしょ?
- 550 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/16(日) 20:38:26 ID:jaYJwzzZ
- ↑こういうヤツがいるからレスつけるのが嫌になるんだよな・_・
- 551 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/16(日) 20:55:33 ID:eDRI5mgG
- >>548
燃費いいんだな。やっぱり軽さは大事だな。
インテリアも安っぽくないし、独身貴族の足車には最適だな。
- 552 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/16(日) 22:49:10 ID:bO6Hotk8
- >>550
晒しafo
- 553 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/17(月) 09:00:20 ID:hE47cKgG
- せっかくなんで541にのっかって・・・
東京電力がアイミーブを300台納入ってことだが・・・
終わりなの? R1eも?
- 554 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/17(月) 09:22:44 ID:YWFDeYO/
- ジ、エ〜ンド! 終わりだよ。 ( ̄〜 ̄)ξ
- 555 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/17(月) 10:23:59 ID:W90P6NOY
- ダイハツソニカがOEMだそうですが、
R3なんつう名前で売られたりするんすかね?
- 556 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/17(月) 15:05:18 ID:4CJyRTZp
- 寒くなってきてブローバイがよく溜まる様になりました。
- 557 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/17(月) 20:17:36 ID:jmFrRGWQ
- >>545
一応現行の量産車なんだから
いちいち挨拶だとかそんなこと気にする必要ないよ
- 558 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/17(月) 21:33:10 ID:z/7uAV9q
- >>555
ソニカOEMは立ち消え。>>527がおおよそ正解。
- 559 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/17(月) 21:55:16 ID:gAh13U/i
- 営業に、「サンバーが消えるのが一番最後」って聞いたよ。
ホントかどうかは知らぬ。
- 560 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/17(月) 22:19:37 ID:/HQM7riJ
- >第4弾「フォレスター・ジュニア」:ダイハツ・ビーゴのOEM
スゲェなパジェロばりのブランドみたいだな フォレスター
- 561 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/17(月) 22:22:30 ID:vVFA9Fri
- サンバーは赤帽がらみで遅いんじゃね?
- 562 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/17(月) 23:20:01 ID:AYWd4+Ng
- >>548
俺はどんな状況でも16〜18の間だ。初期ロットの車体だが。
乗り方悪いのかな、急加速もしないのにorz
- 563 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/17(月) 23:58:35 ID:TicH+IXw
- 買いたいんだけど、ロクな色がないな。わざとださくしてるのか?
WRXブルーだったら買うのに
- 564 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 00:32:35 ID:RNkOdOJZ
-
ふっ…まだまだ青いな。
- 565 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 01:20:26 ID:s7V3VW9b
- >>562
俺はどんな状況でも8〜11の間だ。初期ロットの車体だが。
乗り方悪いのかな、急加速はするけどな(*´∀`)
- 566 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 06:38:56 ID:/sm+VWFP
- 嬉しいならいいじゃん
- 567 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 06:50:39 ID:8PoBlMhP
- WRブルーの外装に赤黒内装。ヘンタイだぜ?
- 568 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 08:39:52 ID:Og1N5LRH
- スバリスト御用達の色にお似合いじゃないか?w
- 569 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 10:16:37 ID:lrGbCz+8
- >>567
ブルーのボディカラー話になると、必ず噛み付くキチガイがいるけど、なんなんだろ?
ブルーに対して屈折した過去があるのだろか
- 570 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 10:46:53 ID:/sm+VWFP
- ヘンタイとキチガイで仲良くしろよ
赤黒外装でブルー内装なら満足か
- 571 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 11:05:15 ID:g7gLEQGc
- >>569
第三者から見て、おまえの方が異常だ
- 572 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 11:37:21 ID:rP7zJDzu
- 「馬家と議論するな、傍目にはどちらが馬家かわからない」
- 573 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 11:58:08 ID:2HYeUpvW
- う、馬家?
- 574 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 12:26:17 ID:ukzrhAZ+
- これでも普段はまったり進行していると言うのか?
- 575 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 12:31:18 ID:IqJwdVVp
- >>574
実にまったりしてるじゃないか。
- 576 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 15:51:55 ID:3rtv31G8
- 何で色がこれしかないんだろ。
それならボディは15色位から選べるようにして、赤、黒内装はアルカンだけにしてもいい。
あとヲタ用にWRXカラーのSTIチューン仕様も用意…って
こんなヲタしかいないからスバルが撤退してしまうハメに…
- 577 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 16:16:42 ID:HL3/Mnev
- 「○○だったら買うのに」って言う奴はただの冷やかしだよな
例
MTだったら買うのに
1000ccだったら買うのに
現行車がハイオク専用だったら買うのに
ブタ鼻レスだったら買うのに
R1がダイハツ製だったら買うのに
- 578 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 16:35:06 ID:au1Ba7Si
- おまい天才だな
特に最後の一行
- 579 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 17:02:41 ID:wd3I1tNY
- それにしても、あの色のラインナップは理解できない。
最後のマイナーチェンジ時の新色設定が何故茶色?
スバルはマーケティングしてるの?
- 580 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 17:33:03 ID:aIG3dm93
- 俺はあの茶色が出て喜んだ一人だが
- 581 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 18:10:30 ID:8PoBlMhP
- 茶色もピンクも、実車はとてもシックできれいな色だけどね。
結局赤黒内装のせいで無彩色系か赤系(紫、茶、ピンク)しか出せなくなってる。
- 582 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 19:07:22 ID:s7V3VW9b
- ほぼ受注生産状態なのだから、色もスバルで用意できる全色から選べるようにすればいいのにな
好きな色選べるなら30万アップでも全然okだ
- 583 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 19:15:31 ID:8PoBlMhP
- >>582
ちなみにカタログでカスタムカラーを選択できるNSXの場合、
ソリッドカラーで200万円、メタorパールが270万だと記憶している。
- 584 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 19:51:03 ID:WaAxM4Xq
- きちんとした細かいコンセプトがあるんだからそれ以外の点について考慮すれば結果は違っていたかもしれんな
- 585 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 20:16:26 ID:s7V3VW9b
- NSXと比べられてもな
- 586 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/18(火) 22:40:00 ID:P3W2ayEo
- 変な奴が乗る
位しか共通点が無いよね
- 587 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/19(水) 01:57:49 ID:hCIZ1hiU
- それは認めざるを得ない
- 588 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/19(水) 05:53:18 ID:995Y0+Hb
- >>583
それ特別高級な塗料だからだろ?ホンダもNRレッドって1リットル200万円の塗料をバイクに採用してたしな。
- 589 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/19(水) 08:26:50 ID:fVwfasPd
- >>579
あの色のラインナップで最後なのかorz
- 590 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/19(水) 12:02:47 ID:z1yptuRW
- そんなに色に拘るならオールペンしたらどうでしょうか
料金や下取り気にするなら大した拘りでもないんだろう
- 591 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/19(水) 12:44:15 ID:noBBk9S1
- 色替えはEgルームから替えないと嫌だから却下
もう1台買える
- 592 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/19(水) 17:31:15 ID:ELQrvDox
- >>591
見えないところは塗らなくていいじゃん。
オールペンしたら買取査定上は事故車扱いだし。
- 593 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/19(水) 18:35:13 ID:k9nTqbTI
- 買いたくないと遠回しに言っているんだよ
- 594 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/19(水) 23:46:40 ID:kAROlmYC
- >>563
本気で欲しいならオールペンすれば良いんじゃない?
現に実際、塗装し直している人は居るよ。
>>567-570
スポーツモデルならレカロに変更じゃね?
そういえば、ボンネット内の手前の横棒って中途半端に未塗装なんだろう。
ttp://picture1.goo-net.com/020/0203158/J/0203158A20080820W00108.jpg
年式の割と近い物でさえ同じだし、製造工程に何か問題でもあるのだろうか?
- 595 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 00:19:56 ID:49J6unaa
- ダッシュボードの中からガタガタ音がする…
なんか部品が外れてるんだろうか
ディーラーにお金落としてないからいくの気まずいなぁ
- 596 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 06:40:49 ID:Aw1AyAsB
- 生命の誕生です
- 597 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 07:20:31 ID:iEK4v/+e
- >>594
ラジサポアッパーが塗られてないのは初めて気が付いた。
グレーメタだからわからんかった。
- 598 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 09:28:02 ID:rifAM3KA
- 三菱の桜色と比べて断然こっちだと思って三菱から乗り換えてのピンクですが何か?
乗り換える前はミラージュの青紫でしたが何か?
夜のとばりの中で街灯に照らされてるルージュなR1タンが艶かしくて恋しました
夜に乗ることが多いから闇に映える色調が嬉しい
コンビニに夜中に行った時、明るいライトによって引き出されたR1タンのたおやかさを
目にした瞬間は生唾ものであるぞハァハァ
- 599 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 09:42:06 ID:c1wpq0sy
- >598
紳士さんなんですね。わかります。
- 600 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 10:50:27 ID:BHf13nsS
- >598
よだれが出てきた
- 601 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 11:54:28 ID:Aw1AyAsB
- >>598
抜いた
- 602 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 11:59:16 ID:P1rSpFwL
- >>598
何か何かうるせえな
お前は何か?村の村民かっつーの
- 603 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 15:09:33 ID:XdYKehiF
- >>598
イッた
- 604 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 15:47:55 ID:+Ekw3YJn
- >>594
俺は実際に買う気マンマンでディーラーに出向いたのに、色のラインナップを見て愕然としたぞ。
何がオールペンだよw新車をオールペンして買ったなんて笑い者だろw
- 605 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 17:04:38 ID:XrbsIG6C
- 笑われても(・∀・)イイじゃないか R1乗ろうとする時点で既に変態扱いなんだから
- 606 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 17:07:33 ID:CXl/ISX8
- 俺は買ったけどね。ルージュ。
カタログの「ピンク」が来るかと思ってドキドキした。
実際は、落ち着いた色。
ちょっと残念。
- 607 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 17:27:01 ID:E8CdeDNZ
- >>604
http://minkara.carview.co.jp/userid/281206/car/174789/profile.aspx
- 608 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 17:55:53 ID:P1rSpFwL
- >>604
じゃあ一年くらい乗ってからオールペンすればいいじゃないか
- 609 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 18:19:44 ID:mWjqsphZ
- それにしても、買う気満々の人がなぜ富士重工業のWebサイトで
事前調査をしないで不満を言っているのだろうか。
街中でR1を見かけて気に入り、その日のうちに札束抱えてディーラーに
飛び込んだというなら理解できるが。
- 610 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 18:53:33 ID:iEK4v/+e
- そのwebサイトの色がね...
カタログの色もね.....
- 611 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 19:16:45 ID:mWjqsphZ
- カタログなどと実車の色合いが異なるのは多少なりとも問題だと思うが、
それでも色のラインナップはわかるよね。
- 612 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 19:30:18 ID:iEK4v/+e
- カタログで濃い目のシルバーっぽく見えた「ダークグレーメタリック」を注文したら
限りなく黒に近いガンメタが届きましたが、何か?
- 613 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 19:39:56 ID:mWjqsphZ
- >>612
だから君の意見に同調して色合いが異なると言っただろ。
俺も同じ目にあっているんだよ。
そうではなくて
"ディーラーに出向いたのに、色のラインナップを見て愕然とした"と
言っている人に対して疑問があるのだよ。
- 614 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 19:46:00 ID:iEK4v/+e
- >>613
うん、ごめん。
- 615 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 19:50:08 ID:mWjqsphZ
- >>614
いえいえ、こちらこそ。
俺の場合は黒に近い色が好きだったので
結果オーライでしたが。
- 616 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 20:32:40 ID:+Ekw3YJn
- >>609
俺はPC持ってないし、ネットなんてやらない。それだけだよ
そんな事よりもR1がなぜたったの3色しかなくて、それも変な色しかないのかが疑問だ。
わざと売れないようにしてるとしか思えない。
- 617 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 21:02:50 ID:CXl/ISX8
- 俺の場合、見本色から違ったからなぁ。
ディーラーに受け取りに行った時は「お゛あ…ちが…いろ…」な気分だったけどね。
- 618 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 21:20:06 ID:iEK4v/+e
- 意や実は俺も最初
「あれ、色間違えてませんか?グレー注文したんですけど」
「すみません、これがグレーなんです」
「・・・(スバルだからしょうがないか)そうですね」
「・・・あはは^^;」
みたいな会話した。
- 619 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 21:20:19 ID:XrbsIG6C
- スバル屋には実色サンプルないのか?
- 620 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 21:24:17 ID:iEK4v/+e
- 紙に印刷したカラープレート(色見本)はあった。
しかしそれすら実車とぜんぜん色違うし。
ルージュは日産モコのピンクみたいな色見本だった。
実車は深みのあるパープルっぽい色で超絶キレイやん。
こんならルージュ注文したやん。
もうやん。
- 621 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 22:25:42 ID:ZZwxbdSr
- 俺も直接ディーラへ行く派
スバルに限ったことではないが
クソ重い車メーカのwebなぞ見る気がしない
- 622 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 22:39:23 ID:CXl/ISX8
- スバルだからしょうがない。
うん、ヴィヴィオの時から慣れっこさ。
ヴィヴィオの時は、展示品のタワーバー(前後)を購入。
「ひょい」と渡されて、ディーラーの駐車場で自分で付けた。
あの時から、ディーラーに行く時は、部品を購入する時と自分の手におえない故障の時のみ。
必要な時以外は行かない。
スバルのディーラーは、ユーザーを立派なスバリストにする為に存在する。
- 623 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 22:58:15 ID:j5EPXk/r
- 買いに行ったらさ
値引きとかあるの、こいつ
- 624 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 23:10:51 ID:CXl/ISX8
- 特に何も言わずに商談。
開始→2分→購入(注文)
勝手に5万引き。
ディーラーも、この車に関しては「好き者」だけが買うと思ってるのではなかろうか。
最初はR2を勧めてきたし。
俺は、必要書類と印鑑を用意をしてディーラーに行った。
やっぱり変態だな。
- 625 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 23:19:15 ID:5CMGodls
- >>604
新車に拘らなければ旧型で程度の良さそうなのを見つけてやれば良いのでは?
メーカーに開発資金を含め、出資したいなら新車で購入するのも良いが、
もともと売れ筋で無いのにニーズに合わない仕様で売ろうとするメーカーが悪い。
>>623
売れ筋じゃないので難しい、値引きも実質的なライバルが無いので厳しいと思われる。
- 626 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/20(木) 23:37:25 ID:0ZXU9Swa
- 別に「変」でもなんでもないよ、この車の後追いみたいなデザインが最近多いと思わないか?
少し進んでるだけですよ。
- 627 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/21(金) 06:36:47 ID:iLOmdeQ/
- 変態は自称するもんじやないからな
- 628 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/21(金) 07:10:20 ID:RVFWQi7T
- 俺も商談5分だった。軽だから実印も要らないの知らずに実印も持っていった。
「Rのアルカンにフロアマットだけ付けて、見積もりください」
「こんな感じです」「おk、買うww」「まいどありー」
値引きは勝手に5万入ってた。値引きゼロでもいいと思ってた。
- 629 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/21(金) 07:26:34 ID:16qQgHmx
- そもそも、競合相手(値段・グレード)がいないので割引は考えないなぁ。
買う気満々だったし。
車に限らず欲しい物だけ購入してるなぁ。
基本、比較検討はしないです。
- 630 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/21(金) 09:06:12 ID:G3AV5MCh
- フロントグリルは賛否両論ありますが横のスタイルは軽の枠いっぱい使わずデザイン優先だけあって美しいですね。
その代わり後部座席は購入2年半で一度も乗らず荷物置きの2シーターとして割り切れば不満はないです。
- 631 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/21(金) 09:21:05 ID:+UppFtRl
- 純正タイヤが持たんかった・・・2万でツルツル
- 632 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/21(金) 09:39:10 ID:qxuTyWJF
- 40でヤバイ、50でツルツルだな
ただ今ホワイト探してる
- 633 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/21(金) 10:50:41 ID:8unzaUgM
- なんで変な色3色しか用意されてないの?コストの影響?
- 634 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/21(金) 11:33:40 ID:J83SiC1N
- >>633
ブタ鼻の影響です
- 635 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/21(金) 11:58:24 ID:iLOmdeQ/
- >>633
スバルは色なんてどうでも良いと思ってるんでしょう
どうせ売れないんだから
- 636 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/21(金) 16:12:25 ID:4x9TgMOX
- 俺は15万ぐらい値引いてもらえたよ。
- 637 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/21(金) 21:45:31 ID:f90RG+0P
- 白と赤の復活を激しく希望。
ところで、アフター&オプションパーツって何時まで販売してくれるんだろう。
後々追加で購入する時、製造中止になってたりして…。
- 638 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/21(金) 21:59:13 ID:RVFWQi7T
- オプションパーツは、モノによっては車両生産していても買えなくなってくるよ。
普通は生産終了時の在庫限りだねえ。オプション処分の特別仕様も出なさそうだし。
- 639 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/22(土) 10:49:14 ID:QW16z4kg
- 最後の受注生産分はスバル各車に使われてる色からチョイスできる
といいな
- 640 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/22(土) 11:40:44 ID:7lXWrdC/
- 夢見てないで、生産中止になる前に購入しなさい。
- 641 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/22(土) 12:05:17 ID:XsBg7E0T
- 矢島工場で使っている色なら物理的には塗れるわけだよな。
- 642 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/22(土) 13:05:44 ID:MbIGEa6Q
- STIチューンのWRブルー出して!
- 643 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/22(土) 13:57:14 ID:OoB1qf93
- 君の希望に添った車種はインプレッサです。
憧れのAWDと水平対向エンジンまで付いてきます。
- 644 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/22(土) 14:19:05 ID:9NFHRGC5
- 豚インプじゃなきゃ(´・д・`) ヤダ
R1海苔なら当然だよね?
- 645 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/22(土) 16:12:08 ID:rqNSz5cT
- R1くらい豚鼻デザインが似合っている車は後にも先にも出て来ないだろう
- 646 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/22(土) 18:27:57 ID:XsBg7E0T
- 気になってたiQの試乗車が入ったというので、早速乗ってきた。
レザー仕様の最上級グレードで160万のやつ。
正面から見ると案外デカイ!サイドと後ろは寸詰まりのファンカーゴ?
まずプッシュボタンでエンジンon。えっ、なんじゃ、うるさい。
アイドリングで600回転くらいなのにうるさい。ガランガランと
一世代前の3気筒のダイハツみたいな音。
走り出す。混雑した街中だが、なんだかCVTがギクシャクする。
とくに減速時に前後にトルクが変動して酔いそう。
加速中もガラーっと前時代的な音。温まってもアイドリングうるさい。
ブレーキは超カックン。乗り心地も終始前後にゆすられてR1よりひどい。
帰りに自分のR1(プレイズ)に乗ったら、静かで安心したw
- 647 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/22(土) 19:45:38 ID:ykVawVrq
- 他の車はどうでもいい
- 648 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/22(土) 20:06:57 ID:XsBg7E0T
- すみません。二度と話題にしません。
- 649 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/22(土) 20:28:31 ID:1XN8SdFv
- >>648
いやいや、参考になりましたよ。(・∀・)ノ
- 650 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/22(土) 21:20:57 ID:U/79sNXe
- 俺もiQが気になりつつR1を買ったんでiQの話は関心があるところです。
まぁ、R1に乗り出したらiQなんて関係なくR1に惚れこんだけどね。
- 651 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/22(土) 21:37:44 ID:XsBg7E0T
- われながら長文すぎたな、反省。
R1よりiQがイケてると思えたところ
内装のデザイン、オーディオの音、幅のゆとり。
そして本当に3人乗れそうなところ、かな。
- 652 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/22(土) 21:49:37 ID:dxjIIO5U
- >>651
1000ccで3気筒及びホイールベースが短すぎる
この二点から問題が発生している気がします。
それにしてもあなた以外は単発IDですよね。実際何名が書き込みしているのだろう。
ちなみに私は本日初めて書き込みました。
- 653 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/22(土) 23:26:55 ID:QtN/DPIy
- 単発だろうが気にすんな、ワカチコワカチコ♪
- 654 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/22(土) 23:36:34 ID:dxjIIO5U
- 気にするなと語る人も単発IDですね。
そりゃそうですよね。R1オーナーが少ないのですから。
- 655 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/22(土) 23:47:09 ID:7lXWrdC/
- 正直、書くネタがない。
- 656 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/23(日) 00:06:34 ID:TEfalZ3F
- そうだよな、ネタがないよな。
みんなそう思うから、最近色ネタが多いのかな。
- 657 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/23(日) 00:16:18 ID:SLATm7k2
- 買って所持してる本人は、毎日運転して楽しい。
しかし、他人にその楽しさを伝えるのは難しい。
- 658 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/23(日) 08:07:06 ID:FzYd8UYa
- >>657
R1は見ているときは非常に楽しいが、運転してみると至って普通の車だと思っている。
彼我のギャップを埋めるために貴方の毎日得られる楽しさを少しでも教授願いたい。
- 659 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/23(日) 08:37:55 ID:Ji6RFart
- 考えるんじゃない、感じるんだ。
- 660 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/23(日) 09:13:29 ID:4j6jVKTX
- http://www.r1fc.com/R1myr1/mittu/mittu01b.jpg
コーナーポールつけてる奴ってどれくらいいる?今時の前下がりで運転席からボンネットの見えない車には必須アイテムだと思うんだが。
- 661 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/23(日) 10:40:56 ID:PD1eXOkT
- S購入しようかなー。
AWDとFWDっていろいろ違う?
- 662 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/23(日) 10:45:56 ID:4j6jVKTX
- >>661
散々既出だがタイヤがぬめり込むような雪道やダートでなければ2駆で十分だよ。燃費もいいしね。
- 663 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/23(日) 12:03:24 ID:Ji6RFart
- >>661
4WDは値段が高い、重い、燃費が悪い、雪道での発進が比較的楽。
走り出してしまえば走破性は2WDとほとんど同じ。
- 664 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/23(日) 12:43:56 ID:idYOPsKL
- >>660
これは酷いw
軽でこれないとダメってどんだけ車両感覚無いんだよ
- 665 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/23(日) 12:50:48 ID:IlArazZU
- コーナーポールに小さな旗を付けると、昔のVWビートルみたいで
レトロモダンでいいかも。
- 666 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/23(日) 13:06:05 ID:idYOPsKL
- ひょっとしてそれはギャグで言っているのか
- 667 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/23(日) 13:13:48 ID:UV8L2nnH
- >>659
C K B ?
- 668 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/23(日) 14:43:18 ID:937/AOIT
- >>667
燃えよドラゴンじゃね?
- 669 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/23(日) 15:42:37 ID:SLATm7k2
- >>658
何と言うか、説明できないなぁ。
運転してる時も、停まって休んでる時も楽しいから。
たぶん、凄く満足してるんだな俺。
だから、何をしても楽しい。
- 670 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/23(日) 16:29:00 ID:Ji6RFart
- ミニストップでスパイシーポテト買ってきたら、長い髪の毛が入ってた。
どうしたらいい?
- 671 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/23(日) 16:30:47 ID:Ji6RFart
- ああすまn、誤爆w
- 672 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/23(日) 17:29:09 ID:UV8L2nnH
- 店員の顔を見に行き好みなら髪の毛を今夜の、、、
- 673 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/23(日) 17:31:20 ID:PD1eXOkT
- 661です。
とりあえず今回買ったら軽自動車最後になりそうなんで、AWDのフル装備にします。
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
- 674 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/23(日) 17:50:56 ID:Ji6RFart
- >>673
高級ナビも付けてあげてください。
- 675 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/23(日) 19:24:38 ID:FzYd8UYa
- >>669
それは
「R1を所有していることが嬉しい」
という表現が正しいと思いますよ。
- 676 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/23(日) 20:31:13 ID:Ji6RFart
- わかる。
かつてこれほど洗車が楽しい車はなかった。
- 677 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/23(日) 23:31:26 ID:gTOXte03
- で、R1でえちーした猛者はいるのかな?
- 678 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/23(日) 23:46:21 ID:m0ecslCT
- イメージ程度はしたことあるけど、
停車中はサイドバーも上がっているし、
前のシート倒しても結構窮屈な…。
まぁ、マジレスするとそういう車ではないな。
白と赤で迷いに迷っていたが、やはりR1はてんとう虫カラーが一番似合うな。
- 679 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/23(日) 23:51:39 ID:ZC4y76rJ
- チェーン使っている人いますか?
155/60R15なんてサイズないんだよ。どうすれば。。
- 680 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/24(月) 00:34:08 ID:5nc3vgLd
- >>658
S海苔だけど、直線でアクセル踏込むだけの運転はツマンネ。
高速コーナーの登り下りを元気良く走り、
ステアリングを切るとクルクル回頭するのが最高に楽しいです。
>>660
ちょw、まさかご本人?
>>672
ちぢれてたらどうすんだ?
- 681 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/24(月) 00:49:16 ID:NCK/K+09
- >>677
正直な話手マソが限界だわ。
- 682 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/24(月) 06:33:27 ID:AVRI3n6O
- 昔、軽虎でした事あるから余裕だと思われます。
- 683 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/24(月) 06:53:27 ID:g9FagMz3
- >>680
ダルなハンドリングだと言われてるが、これ以上シャープだと怖いだろうなw
確かに下りは楽しい
- 684 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/24(月) 07:12:43 ID:6MCINAF0
- >>683
下りの回頭中でブレーキペダルに足乗せると、リアが簡単にすべるよ。
一気にスピンモードに入ろうとする。上手に制御するとメチャ楽しい。
- 685 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/24(月) 09:01:45 ID:P3J6dZWG
- >>683
確かに山道だと良いけど
街乗りではだるいハンドリングが気になるな。
- 686 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/24(月) 09:33:47 ID:f6FSKL+p
- >>679
イエティースノーネット使ってる。
乗り心地はいいけど、値段と着脱しやすさはお勧めしかねる。
5kmぐらいしか走ってないから耐久性はわかんね。
- 687 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/24(月) 09:40:45 ID:tyHamPmq
- >>686
ありがとう。
検索してみたけど、ほんと高いのな。
金属チェーンしかないか。
- 688 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/24(月) 21:48:54 ID:cRi7fZg6
- 純正のキャリアがR2のだったらいいのにねぇ
- 689 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/24(月) 22:51:02 ID:ThfXFCZc
- >>683
やっぱり、ダルだと思うよ。
もう少しシャープだったら、評価も少し違っていたかも知れん。
ミニみたいにスピンしちゃうぐらいのハンドリングだったら
楽しかったのにと思ってしまったりする。
- 690 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/24(月) 23:39:50 ID:IYMjfHHv
- 軽自動車は横転が恐いから
あえてクイックにしてないんじゃないかな。
- 691 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/24(月) 23:43:25 ID:xAsynvBx
- >>679
155/60R15っていうサイズが余りにもレアだからじゃない?
結局幅と径で大体決定されるもんだから、兄弟サイズとして
155/80R13で探せばよいんではないかな。
- 692 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/25(火) 03:49:15 ID:ImoVjj08
- http://pics.m.livedoor.com/u/ironcorvette/4491607?sss=74654334f49ac5d7&type=detail
- 693 :679:2008/11/25(火) 08:00:37 ID:M2f3g/3K
- >>691
サイズばっちり合ってないと死ねるかなぁと。
使ってる人いたら教えて欲しいけど。。
結局、探した範囲だと非金属だと、イエティで、
あとは金属が雪道楽と、フィフティナインラダーってヤツ、
そんで純正(金属なのにクソ高い)ぐらいかな。
- 694 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/25(火) 08:42:04 ID:ZcoaIUjC
- イエティって後列たたまなくても積めるかな?
普通車乗ってる人にも結構評判いいから
積めるなら使ってみようかな。
あと、イエティサイトの動画の女の子がめちゃ好みなんだが。
- 695 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/25(火) 09:46:47 ID:uFBmm7Yp
- >>677
ホテルが満室だったから車内でファックした。
狭いがなんとかなる。
何回かした。
>>681
限界はまだ先にあるのに、自ら限界を決めてしまうものではない。
そこで君の成長が止まってしまう。
- 696 :681:2008/11/25(火) 10:17:35 ID:KF7SO/aW
- >>695
感服しました!自分もR1内でのセクロスを遂行するためさらに精進します!!(`・ω・´)
- 697 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/25(火) 10:56:44 ID:0JFvzsNo
- セックルをする相手を探す服がない
- 698 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/25(火) 11:30:58 ID:JK2FpXua
- >>695
ガソスタでバイトしてるときに、洗車でシートのカピカピに乾いて光ってるザーメンを
拭き取る作業ほど嫌だったもんはなかったな。
- 699 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/25(火) 11:48:22 ID:d/FAZs0X
- vivioでならファック☆した事あるが
さすがにR1ではまだした事ないなぁ
- 700 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/25(火) 11:56:37 ID:J+IKjMKK
- ☆は何だよ☆は。
何かの暗号か
- 701 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/25(火) 14:11:21 ID:d/FAZs0X
- ステキなファックだったんで☆付き♪
- 702 :695:2008/11/25(火) 14:42:37 ID:JN4N6xoS
- >>696
がんばってください。
ラブホの駐車場って外から見えにくいし、仕切りがしてあるところが多いので、カー☆ファックにおすすめ。
もし誰かに見つかったとしても、その人たちもこれからファックするかした後かなので問題ない。
- 703 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/25(火) 16:59:58 ID:4UOjstFv
- 新ネタ
カーエロ
- 704 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/25(火) 17:51:58 ID:k6k9jOHA
- 買い替えるならエロカーだよね。
- 705 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/25(火) 18:18:40 ID:d/FAZs0X
- エコカーでエロカーだよネ☆
- 706 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/25(火) 20:19:12 ID:RncS/pjc
- >>694
布ケースを立てれば入るよ。
寝かすと無理。
650x400x130mmぐらいの大きさね。
- 707 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/25(火) 20:48:06 ID:fkNxUU62
- 運転席もユーティリティーシートになれば良いのにな。
- 708 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/26(水) 01:11:23 ID:oCMjEupz
- ファック☆はともかくwww
車中泊できる余裕があれば
旅の幅は広がるよな
iQとの違いは其処
- 709 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/26(水) 01:11:41 ID:oEvmaJNC
- アイドリング回転数どんなもん?iだけどエンジン冷えきった始動時で900〜1000、暖まって600位。
皆そんなもん?
- 710 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/26(水) 07:14:32 ID:49tsOrLN
- R始動時2000くらい、安定時700くらい。
- 711 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/26(水) 12:28:18 ID:oEvmaJNC
- ありがとう
似たり寄ったりだね
たま〜に物凄く静かだったりガタつきあったりバラツキがあんだよね・・・
まあそこまで気にならない程度だけど
- 712 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/26(水) 14:44:07 ID:OHdpKysX
- 車買い替え予定は来年暮れだが一年後までS売ってるかな・・
- 713 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/26(水) 15:00:53 ID:ZcYDmNVV
- >>646
IQそんなに良くないのか…少し期待してたんだけど。
今ツインに乗ってるがR1もIQもどっちも気になるんだよね
IQは実車見た事無いから判らないけどR1は惹かれるものがある
・貴重なS/C搭載、4WD選べる、HIDある
・内装質感ある、メーター自発光カッコいい
R1は何時生産中止になるか判らないしIQも売れなければ即終わりそうだし…
もうそろそろ決断しなければなぁ
- 714 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/26(水) 15:06:00 ID:KPdOpjYJ
- フロントスポイラーなんだがここのと純正オプションのとどっちのが好み?
ってかカーボン仕様のを買った奴って塗装してつけてんのかカーボンむき出しのまんまつけてんのか
どっちのが多いんだろ。R1は情報少なすぎ。おまいらももっと情報発信汁!
- 715 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/26(水) 15:06:46 ID:KPdOpjYJ
- http://www.corazon-world.com/page0133.html
- 716 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/26(水) 15:26:33 ID:OHdpKysX
- そういや雪国ユーザーに聞いてみたかったけど、樹脂製の後部ハッチって傷はつきにくい?
冬季間は結構除雪用のワイパーでがしがし削っちゃったりするんで。
- 717 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/26(水) 16:54:22 ID:Y7I+Nmux
- >>713
1300ccのiQが発売されたら買え
- 718 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/26(水) 17:51:59 ID:6dZauUpP
- R1の中古車って、なかなか見つからないが
どうやって手に入れるのが一番安全なのかな?
スバルで頼めばいいのかな。
- 719 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/26(水) 17:59:26 ID:49tsOrLN
- http://up.2chan.net/e/src/1227669255713.jpg
iQは夏前に1300cc+6MTのオープンが出るからそれまで待て。
- 720 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/26(水) 18:01:14 ID:UtKb/Ayp
- >>714
純正オプションって法改正でアウトになったやつですよね?僕のSに付いてるけど、希少だしあのフロントグリルにタラコ唇で似合っているかと。
コラゾ@やステ@ジ21のチンスポは大人し過ぎて今イチかな。
オクに出てるDガーデ@のはR1のデザインを駄目にしてると思うし。
- 721 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/26(水) 21:09:10 ID:oCMjEupz
- >>719
これmjd?
俺は屋根付きでいいんだけどな・・・
- 722 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/26(水) 21:13:43 ID:49tsOrLN
- >>716
後部ハッチも透明な部分はガラスだよ。
まさかあんた、鉄板もガシガシやるわけじゃないだろねw
- 723 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/26(水) 23:09:04 ID:HuqxC5nK
- 純正フロントスポイラー格好悪いですよ。
流行っているのは一部の辺境地域でだけ。
悪いことは言いせんノーマルが一番です。
- 724 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/26(水) 23:42:32 ID:h20zkRep
- >>723
はげどー
やっぱドノーマルが一番ステキやわ♪
- 725 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/27(木) 03:49:33 ID:CBCZUv/l
- >>719
R1のガワそのままで1000〜1300ccになったら欲しいんだけどな。屋根はどっちでもいい。
IQは大きさと見た目がイヤだ。
- 726 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/27(木) 05:40:52 ID:ILuqYFsh
- オープンタイプを買ったところでたまに高速に乗った時(しかも夜限定)くらいしか屋根開けないし
コストパフォーマンスから考えるともったいないだけだよ。昼間に街中でなんか恥ずかしくて開けてらんないから。
- 727 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/27(木) 06:43:45 ID:9U4UPCkS
- >>726
自意識過剰。
誰もおまえみたいなやつを見ない。
- 728 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/27(木) 06:51:05 ID:ILuqYFsh
- >>727
別にこれからオープンカー買おうかって奴を否定はしないが、ただニュース板じゃ最初だけで飽きるって意見が毎度大勢。
- 729 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/27(木) 06:55:22 ID:PPW3FxCA
- 妙な車に乗ってる事自体、笑われる事も「喜びにかんじるっ!」な人じゃなきゃ。
楽しいドライブ中、女子高生に指さされて笑われた。
R1に、オッサン乗っても良いじゃないか。
…色かなやっぱり。
いや、
俺がキモいのか。
- 730 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/27(木) 07:18:17 ID:3/tKQUWi
- 元オープン乗りの俺から
オープンが本当に気持ちがいいのは、年間30日もないかもしれない。
でも手放すと良い思い出だけが甦るので、また乗りたくなる。
>>729
「キャー、カワイイ」と言われていると脳内変換しよう。
- 731 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/27(木) 07:18:56 ID:9U4UPCkS
- >>728
なんだおまえ所有したことがないのかよ。
- 732 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/27(木) 07:27:24 ID:0q1KP7qI
- お借りします
http://adult4.4chan.jp/image/4921568903d9f_46_org.jpg
http://adult4.4chan.jp/image/49215ae1c425f_46_org.jpg
http://image.blog.m.livedoor.com/risa_c/imgs/f/a/fab401f7.jpg/view.cgi?article_id=50741375
http://image.blog.m.livedoor.com/risa_c/imgs/a/5/a54e2846.jpg/view.cgi?article_id=50980760
http://image.blog.m.livedoor.com/risa_c/imgs/8/f/8f65817b.jpg/view.cgi?article_id=50756236
- 733 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/27(木) 08:36:50 ID:zoJmGPpE
- >>732
時々見る気がするが誰だよこの女…俺的には首から下は好みだが。特に微乳がタマランw
小さいオープンは良いよな。たとえ性能が低くても乗れば気分はゴーカートな所がサイコーだ
- 734 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/27(木) 09:04:58 ID:nlLmUUeO
- フロントに何もつけないのが一番っていうのがよくわからない。
純正OPいいとおもう。
>>714
カーボンをわざわざ塗装する奴も少ないと思うけど。
クリアーは保護のためにするかもね。
- 735 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/27(木) 09:21:16 ID:I3koe4i0
- シートのクッションを買おうかと思って見てみたら、
R1のシートって根本から末広がりに、台形っぽい形になってるんだな。
クッションも自分でカットしたりしないと上手くはまらないのかな。
- 736 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/27(木) 12:03:28 ID:03A5v2uS
- >>735
試してみてくれ
- 737 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/27(木) 13:15:14 ID:eB8Wf4i/
- 極端な話マッドマックス2みたいになってもかまわん
俺が一番愛してるのは、あのステキなケツだから
- 738 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/27(木) 18:00:11 ID:J62MbjC2
- オープンカーで走るよりバイクで走った方が爽快だとは思うよ
- 739 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/27(木) 18:46:42 ID:2EK5lokA
- バイクで走るよりフルチーンで走った方が爽快だとは思うよ
参考サイト
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox-a&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&hs=1zI&q=%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%B3%E3%80%80%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%81%E3%83%B3&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
- 740 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/27(木) 19:34:57 ID:03A5v2uS
- >>738
バイクとオープンカーは全く別物なんですよ
- 741 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/28(金) 00:06:52 ID:uPy/aKej
- R1、中古市場に全然数ないのな
保証が欲しいから直営販売店のやつ見てたけど、AWDターボATの条件つけると全国でも0
やっぱり新車しかないのかなぁ
- 742 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/28(金) 00:24:31 ID:fdv6GwPf
- SUGDASの検索でヒット0でも、正規ディーラーのカースポットにはあることが多いから
実際に店に足を運んで中古車担当に聞いた方がいいよ。
(SUGDASに載せる条件が厳しいのかも・・)
その店に無くても他店にあれば+陸運費で取り寄せてくれるし。
- 743 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/28(金) 07:40:10 ID:0yw5Nm+L
- >>741 そりゃあターボもATもラインナップにないからなぁ…
- 744 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/28(金) 08:03:15 ID:y76lPPUA
- >>737
さあフロントに芝刈機を付ける作業に戻るんだ
- 745 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/28(金) 08:39:05 ID:tcb1VIhu
- ローン組めたら来月買おうと思ってますが
まだ新車売ってますよね
ディーラーに行ったら違う車薦められそうだけど
- 746 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/28(金) 13:48:10 ID:XCDvE5O2
- DEX薦められそうだな
- 747 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/28(金) 14:36:42 ID:VArjYEPy
- >>745
ローンで軽買うの( ゚д゚)ポカーン
- 748 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/28(金) 14:42:58 ID:ziA37k20
- 自分もローンだよ。
軽自動車でローンって変なの? Σ( ̄□ ̄;)
- 749 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/28(金) 14:48:40 ID:fuXyHRrQ
- DEXか、、、もうラインナップしているんだね。
当然の事ながら、SUBARUらしさが無さ過ぎる。
OEMとはいえ、スバルから販売する理由があるのかは疑問が…。
地元の小さい目のディーラーはあんまり人が入っている所見たことが無いけど、
柏の工業団地近くにある大き目のショールームのあるディーラーはには、
結構お客が多く入っていた、偶然多い時に近くを通っただけかも知れないが。
- 750 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/28(金) 15:32:29 ID:c/rdrSm8
- ローンかどうかは人それぞれでしょ
俺個人としては、ローンは家だけ。あとはすべて一括で払う主義
- 751 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/28(金) 15:42:39 ID:tcb1VIhu
- 745です
田舎なモノで通勤用に車が必要なんですよ
不景気の中、正社員になれたので買わないと仕事に行けないんです
今までは家族の借りてたけど・・・
値引きは厳しそうですが、欲しい車なので
- 752 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/28(金) 16:07:41 ID:EOHEq7Ba
- ローンで軽を買おうが全然おかしくないぞ。
維持費も安いし財布にも色々優しい。
素晴らしいR1ライフが待っている
ハズ。
- 753 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/28(金) 16:59:20 ID:PDSW6QG+
- 26日号のベストカーによれば、
スバルDEX開発担当曰く
「Bbのクルマとしての出来が素晴らしかったので、スバルとして
走りに関して手を入れる箇所はまったくありませんでした」
とのこと。
一番力を入れたのは、フロントグリルだそうです。
スバル車の中で一番大きい6スターだそうですww
- 754 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/28(金) 17:16:32 ID:SCSkGUFY
- >>753
ベストカーも酷な事をする・・・
- 755 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/28(金) 17:41:37 ID:xmP33jRS
- 手を入れさせてもらえませんでしたか・・・。
DEXにSTI仕様とかでたらうけるんだけどw
- 756 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/28(金) 17:47:44 ID:M6nRS8Al
- >>755
歴代最もたくさんSTiマークをちりばめました!
- 757 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/28(金) 18:01:42 ID:M6nRS8Al
- http://up.2chan.net/e/src/1227835140221.jpg
R1のSTiが出たらこんな感じだろうか。
- 758 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/28(金) 18:12:49 ID:hbz6PTna
- >>757
フェンダーを広げる前に豚鼻を直せよ
- 759 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/28(金) 18:13:48 ID:qHEK6Vny
- うんうん。フェンダー(変だ−)
- 760 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/28(金) 19:04:22 ID:AHeEN/BV
- うちの寺では、最近になってR1が出てる、とセールスが言ってた。
- 761 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/28(金) 22:06:48 ID:s350w62z
- >>757
フェンダー広げたら白ナンバーになるのでは?
- 762 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/28(金) 22:50:45 ID:fuXyHRrQ
- >>757
もろインプじゃないかw
みんからかなにかで外国人の人が移っている(所持している?)写真に、
WRCレプリカ風のR1があった気がする。
DEXは手を入れられてもスポーツダンパーとからしくない変更位だろうね。
STIエンブレムを移植しそうな人はいそうな気がするが…。
>>760
軽撤退の影響で駆け込みで購入者している人がそのディーラーに多いとか…かもw?
- 763 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/29(土) 00:10:34 ID:ey8QzvjY
- 駆け込み寺かよ
- 764 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/29(土) 08:15:27 ID:Eteu7+N1
- >>753
なんかライトとグリルかえたせいで、プロボックスみたいだよな
- 765 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/29(土) 08:30:07 ID:bbtCJ8XU
- しらんひとがみたら、
mini フォレスたーなんて感じるんじゃね?
- 766 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/30(日) 09:35:07 ID:1174/IC/
- >>765
いやそれはないとおもいます
- 767 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/30(日) 14:00:32 ID:0Ek1ef7j
- STIバージョンはもちろん出ますよね
- 768 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/30(日) 14:56:37 ID:qg8IhniK
- STIの部品だけでも出して欲しいな。
タワーバーとサス。
昔乗ってた、ヴィヴィオの様にしたい。
- 769 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/30(日) 15:41:45 ID:Y9Itz8M2
- STIはそんなに悪くは無いけど、ラリーファン位しか反応しない気が…。
インプ=ラリーっていうイメージはありますが、
ランエボやスズキ、トヨタ(は別のカテゴリだったかな?)等、
あまりは無しは聞きませんね、海外での人気も同じような物なのでしょうか?
- 770 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/30(日) 16:19:52 ID:n3ypv1Uf
- 欧州じゃWRCもそれなりの人気だから
多少はやってる甲斐はあるんじゃないか?(ぜんぜん勝ってないけどなw)
まぁ、特定の車種の為ってよりスバルのブランドイメージ向上の面の方が強そう。
STIはやっぱイギリスのオタク向けかな。
- 771 :阻止押さえられちゃいました:2008/11/30(日) 23:17:26 ID:Oa0vYHtB
- もうすぐ最終戦 応援しよう
WRC 世界ラリー選手権(World Rally Championship)
Round 15 12/5(金)〜7(日) Round15 ラリー・グレートブリテン(ウェールズ)
WRC.com
http://www.wrc.com/
WRC.com 日本公式
http://www.wrc-japan.jp/
J SPORTS WRC
http://www.jsports.co.jp/tv/motor/wrc/index.html
- 772 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/01(月) 00:18:39 ID:F7qcu5CL
- R1って安全性はどうなのかな?
R2はNASVAの5つ星取ってるけど、R1のはないので・・・。
もちろん普通車とかに比べちゃあれだろうけど、やっぱり他社と比べても高いのかなぁと。
- 773 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/01(月) 00:31:28 ID:DN4OqOSo
- 遮断機おり立ち往生…特急が車に衝突し女性は無傷
URL
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/532391.html
福岡県で、JRの特急電車と車が衝突する事故がありました。運転していた女性は、
車ごとはね飛ばされましたが、奇跡的に無傷でした。
13日午前10時半前、福岡県北九州市のJR日豊線の踏切で、軽乗用車が立ち往生し、
特急電車と衝突しました。車を運転していた34歳の女性は、車ごとはね飛ばされ
ましたが、けがはありませんでした。乗客340人も無事でした。調べに対し、女性は
「遮断機がおり、出られなくなった」と話しているということです。
このえらい丈夫な軽はスバルのR2
丸い「卵」は最高の強度を出せる、車も同じ。しかも空気抵抗も少なく燃費にもいい。
- 774 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/01(月) 00:35:10 ID:DN4OqOSo
- こう言うと失礼だけど、他は値段が安い以上に見えない所で手を抜いている。
決して損な買い物じゃないよ。
- 775 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/01(月) 01:02:02 ID:hcWPbBTq
- >>772
タクシーに側面衝突されたけど身体は大丈夫だったよ。
ムチ打ちにはなったけど、これはまあ衝撃あったから仕方ない。
とりあえずグシャグシャニはならんかった。
あとステーションワゴンに追突されたけど、これもバンパー交換で済んだ。
これもまたムチ打ちにはなった。
軽の中では安全な部類だと思う。
- 776 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/01(月) 01:12:54 ID:L10QMTlh
- つうかそれは事故起こしすぎじゃないか?
- 777 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/01(月) 02:48:54 ID:d6y8qwvf
- 呪われてんじゃねーの?首もげるぞ。
- 778 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/01(月) 05:41:09 ID:teb43It2
- AWDにヴィヴィオのSTIパーツで流用できるものってないかな?
- 779 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/01(月) 10:20:58 ID:LgT6bFgo
- つエンブレム
- 780 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/01(月) 10:45:42 ID:bDJhFs4p
- ワロタ
- 781 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/01(月) 10:48:31 ID:q6O5CWzQ
- >>775
ボディーは歪まなかったの?
同じR1(乗り換え無し)で事故に有っているとか?
単純に、原則不足の接触なら被害は少ないと思うが、
まさか当人の原則不足でアナル(?)掘られてる訳じゃないよね?(ボソ
- 782 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/01(月) 11:38:06 ID:DjbaggFN
- 不幸な事故だったが、R2は女性を無傷で守ったよ。
踏み切り入ったと同時に遮断機が閉まって、女性がパニックになったのだろう。
- 783 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/01(月) 11:48:08 ID:foAl+N7Y
- 中越地震で脱線した新幹線のフラッシュみたいにR2の痛かったよ。でも守ったよ〜ってフラッシュ誰か作ってやれよ
- 784 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/01(月) 14:16:03 ID:/trKA8H1
- R1の製造中止ってまだ時期決まってないですよね?
夏ごろこのスレで聞いたら年内くらいにラインが止まるような話だったので
- 785 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/01(月) 15:40:50 ID:xIreqUcy
- ボディカラーって黒とピンクと茶色の中から選ぶんだよねw
それだったら中古で買った方がいいよね
- 786 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/01(月) 15:59:01 ID:8b1FCtF0
- 中古のホワイトがいいよね
- 787 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/01(月) 17:47:16 ID:q6O5CWzQ
- ピンクじゃないよルージュだよとマジスレしてみる(ボソ
ボディーは好みだけれど、シートはカバーとかも購入しようか検討してたり。
まぁ、それはそれで味気なくなりそうにも思えるが。
- 788 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/01(月) 22:18:19 ID:c+xs0HC/
- >773
ヴ○ッツだったら氏んでたな
- 789 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/01(月) 22:54:29 ID:Ii9oj2jz
- 土日は書き込みが少なかったのに
今日はいったいみんなどうしたんだ?
- 790 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/02(火) 00:00:56 ID:GJwO0vbD
- >>775
つ ≡ 【御守】
>>789
俺はNiftyアク禁解除組だが、さて
- 791 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/02(火) 00:42:24 ID:aA/L6AcZ
- ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【SUBARUコンパクト】スバル デックス【DEX】 [車種・メーカー]
Canon PowerShot G10 part4 [デジカメ]
ボールについて語ろう 14個目 [ボウリング]
【smart】スマート・smart【総合スレ】11台目 [車種・メーカー]
スマート・smartのユーザーさんが注目です
- 792 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/02(火) 01:42:07 ID:E/fmPVP5
- >>781
原則? なんのこっちゃ。。。
歪んでるかはわからん。とりあえず真っ直ぐ走れるから大丈夫なんじゃねーかな。
もちろん同じR1。あんな変態車を二代目まで乗るわけないw
全部貰い事故だから御祓いはしたほうがいいかもな。バイク含めたら5,6回やってる。
- 793 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/02(火) 02:44:37 ID:o43LUVZc
- R1購入後初めて遠出した。
愛媛から岡山まで往復で591km走ったが無給油で往復出来て嬉しかったよ。
背の高い友達が横に乗ってたんだがやたら圧迫感を感じていた。
俺は背が低いからそういう認識が全然なかったんだが背が高い奴にはきつい車のようだ。
楽しかったので思わず日記を書いてすんません。
ちなみに瀬戸大橋が一番気持ちよかったよ、空走ってるみたいだった。
- 794 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/02(火) 11:22:48 ID:7ZBPIb8x
- もらい事故を何度もする人は確かにいるんだよね
高齢者などで、神社やお寺のお守りステッカーをやたらと後ろに貼ってる人とか。
- 795 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/02(火) 12:46:25 ID:STcWlMMW
- オススメオプションとかあります?
HIDは欲しいですが
リアスポとクリアテールは予算あればとおもってます
- 796 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/02(火) 12:46:46 ID:Aqa66yMg
- メーターとかに御守り貼ってる老人いるよねw
以前、会社のクルマに付けるのにと御守り配られたんだけど御守りとか大嫌いがから自分の乗るクルマ2、3台分捨てた
当然大騒ぎw
御守り頼み神頼みみたいなの大嫌い、御守り見るとイライラして事故りそうになるよ
- 797 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/02(火) 12:49:46 ID:sVTJcWsH
- 見えないところに入れておこう
- 798 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/02(火) 12:51:41 ID:c9Co72H8
- >>796
神頼みというより魔避けだけどな。蚊取り線香みたいなもん。
魔がさすってよく言うだろ。
- 799 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/02(火) 21:50:53 ID:pyKUzyv6
- 男の子の「車の御守り」つーたら、レー探しかないんじゃね?ダメ??
- 800 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/02(火) 23:40:29 ID:AvygHHtg
- >>796
精神レベル低いな。そもそも好き嫌いでしか物事書けない香具師にろくな奴はいないが。
神様に頼るから御守りではないのに。
最もこれは偶像崇拝全般に言えること。
これで変なステッカー貼りまくってたり、エンブレムつけてたりエアロかましてたら馬鹿杉だな。
- 801 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/02(火) 23:49:41 ID:wz8dbZ/Z
- >>796
精神レベル低いな。そもそも好き嫌いでしか物事書けない香具師にろくな奴はいないが。
神様に頼るから御守りではないのに。
最もこれは偶像崇拝全般に言えること。
これで変なステッカー貼りまくってたり、エンブレムつけてたりエアロかましてたら馬鹿杉だな。
- 802 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/03(水) 00:05:32 ID:V7WpPzrs
- 来年買おうと思ってるのだが、新車買えるか心配になってきた。
頭金無しのローンで買っちまおうか・・・。
- 803 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/03(水) 00:12:19 ID:Qj+nhOcg
- 俺も心配
ローンにするか、中古車で妥協するか
本当タイミング悪い
トヨタが大嫌いになるぐらい
ダイハツなんてかいたくねーよ
- 804 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/03(水) 00:16:31 ID:gaRexZjw
- 来年買うとか寝言書いてる奴は再来年買うとか来年書くんだろうな。。。
- 805 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/03(水) 01:00:00 ID:sOJCfUYk
- 俺は買う事にした。
iQ出るの待って比較してから決めようと思い待っていたが、
やっぱりR1の可愛さに軍配が上がった。
Sのアルカンで、見積もり同じくらいだった。
- 806 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/03(水) 01:31:24 ID:AK4zlEDM
- >>804
今乗ってる奴の車検や税金、
そして今の貯金残高で来年といってるのだが。
- 807 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/03(水) 05:34:36 ID:suL154RJ
- ローンも月3万の1年払いくらいだったら抵抗ないんだけど2年3年ってなると不安になるよな。
- 808 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/03(水) 06:44:04 ID:GlS5bccz
- >>801
二回も書かないで下さいよ
- 809 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/03(水) 07:09:50 ID:MylxcHop
- >>800,801
IDを変えて書き込みをしていることがばれちゃったね。
君が頑張らないとこのスレは閑散としてしまいますよ。
- 810 :796:2008/12/03(水) 10:16:58 ID:PcjwI1kw
- いや、別人かもよ。俺が低レベルだからw
- 811 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/03(水) 11:18:59 ID:Wt/2lyXt
- >>802と>>806は同一人物だろうな
ID変更しているのを忘れて思わず>>804にレスしてしまった慌て者さん
- 812 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/03(水) 11:54:17 ID:GlS5bccz
- 今頃顔真っ赤にしてると思うと萌える
- 813 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/03(水) 13:02:39 ID:lvLDkkfh
- オーダーストップは1月?
- 814 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/03(水) 14:55:21 ID:SqzwAXMB
- 1月で終わるのか?
来週ディーラー行ってみるか…
- 815 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/03(水) 19:17:06 ID:AK4zlEDM
- >>811
普通にid変わる時間帯じゃねーか。
- 816 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/03(水) 19:30:05 ID:GlS5bccz
- 今となってはそれは重要じゃない
- 817 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/03(水) 20:51:24 ID:AK4zlEDM
- そうなのか
- 818 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/04(木) 13:38:05 ID:8hpZoYsW
- 今朝普段通らない道をちゃりんこで通っていたんだが、
やたら皆飛ばしていたなぁ、一応基準前後の速度ではあるんだけど、
車間が妙に狭い…、幼稚園(保育園)から出てきたばかりで速度が載っていない、
軽自動車に2、3M程度の間隔でべったりな感じでトラックが走っていたし。
掘られている人ってそういうの人に後ろを付かれる人が多いのかな?
- 819 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/04(木) 13:47:15 ID:FcoGFXih
- ライトつけるとビビルかもね
- 820 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/04(木) 22:30:46 ID:8hpZoYsW
- 自分で入力したんだが、読み難しいな。
>掘られている人ってそういうの人に後ろを付かれる人が多いのかな?
以下に訂正してお読み下さいOTZ
「掘られている人はそういう人に後ろに付かれる事が多いのかな?」
仕事や時間的ノルマで皆大変だとは思うけど、
トラック等の大型車に間隔詰められるのは特に怖いよね。
- 821 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/04(木) 22:44:20 ID:ASl2s6az
- 何を言っているのかさっぱり理解できない
- 822 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/04(木) 22:52:40 ID:SsLSak7u
- てっきりどこかの有名なコピペかと思ったのだが
そうでなかったのか・・・。
- 823 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/04(木) 23:32:07 ID:2ztgQWS6
- ステラで、スーチャ仕様の安売りするなら、R1SでMT、オーディオレス、マニュアルエアコン装備で110万くらいで販売して欲しいな
- 824 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/05(金) 00:05:17 ID:VRjZqj1b
- マニュアルエアコンは既にあるから、出すならオートエアコンが良いな。
スポーツと言う事でSのターボも良いが…。
動力がEVのMTというのもまた良い気が…(ボソ
- 825 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/05(金) 00:19:08 ID:cRwpFtSe
- もうね…いまさらMTだのターボだのって…(イライラ
ってスルー出来ないおいらは駄目人間です。
生きててすみません。
orz...
- 826 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/05(金) 00:21:28 ID:GVRI90N4
- して欲しいじゃなくて、買わないと。
売れないから、バリエーションも減る訳で…。
9月にルージュのS注文して、納車まで1ヶ月かかったよ。
ほぼ受注生産状態。
今さら、回収出来ない金は使わないでしょ。この不景気に。
ステラとR2は、共通パーツが多いから、まだ出せるんじゃないかな。
俺は購入したので、今すぐ販売中止でも良い位だ。
本当に欲しいなら、新車か中古でも、買っておいた方が良いよ。
文句言ってる訳じゃなく、新しいオーナーを増やしたいだけなんだからね!
- 827 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/05(金) 05:54:01 ID:lcLGJfMx
- >>824
ターボなんかターボタイマーでつけたり毎度クーリングさせたり手間かかって厄介なだけだよ。
昔7乗っててコリゴリした。
- 828 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/05(金) 06:33:46 ID:lDT8GCdj
- ターボタイマー(笑)
- 829 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/05(金) 07:05:13 ID:mSiPimNa
- 7(笑)
- 830 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/05(金) 07:12:52 ID:gLA7veKc
- 軽量、FR、5MT、1300ccという魅惑のキーワードを備えた「7」と言えば
当然アトレー7です。ターボはついていませんが。
- 831 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/05(金) 07:20:40 ID:7Rpw7z5P
- トヨタ7だろ?w
- 832 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/05(金) 09:34:21 ID:RXuogePX
- 微妙に険悪なスレ
- 833 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/05(金) 10:10:43 ID:hzfRQXN8
- ついに最終戦
WRC 世界ラリー選手権 Round 15 12/5(金)〜7(日) Round15 ラリー・グレートブリテン(ウェールズ)
WRCとは、World Rally Championship(世界ラリー選手権)の略で、1973年より開催されている伝統ある世界選手権です。
世界最高峰の競技
FIA(国際自動車連盟)によって公認されたF1(FomulaOne)と並ぶ、モータースポーツの最高峰に位置する世界選手権で、
メーカーに与えられる「マニファクチャラーズ・ポイント」と、ドライバーに与えられる「ドライバーズ・ポイント」の獲得ポイント
総数を競います。
WRCの魅力
WRカー(ワールドラリーカー)と呼ばれる、市販車をベースに改造を行った車両で、世界中を転戦しながら競い合う競技です。
一般道で競技が行われるのがラリーの特徴ですが、雪道、山道、砂利道、泥道、舗装路と多彩なコースで競技が行われ、
刻々と変化する天候やコースの状況の中、大自然を競技車両が走り抜けて行きます。
WRC.com
http://www.wrc.com/
WRC.com 日本公式
http://www.wrc-japan.jp/
J SPORTS WRC
http://www.jsports.co.jp/tv/motor/wrc/index.html
- 834 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/05(金) 10:58:19 ID:JIevx/xX
- HONDAがF1撤退とのことだが・・・
SUBARUのWRC参戦が、今後今まで以上に意義あるものにせんとな。
- 835 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/05(金) 11:55:35 ID:lDT8GCdj
- 意義ねぇ
- 836 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/05(金) 12:44:13 ID:RXuogePX
- R1で参戦
- 837 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/05(金) 13:37:19 ID:fK3hP6N3
- >>826
何で改行するの?読みにくいんですけど
- 838 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/05(金) 14:42:17 ID:lcLGJfMx
- >>828-829
FD3Sと言わないと笑われるのかよ。
RX−7に限らずターボ車乗ってる奴の多くはターボタイマーつけてるわいな。
夜中に帰ってきて駐車場で毎回3分くらいクーリングさせて近所迷惑だし何より燃料をよく食うから
日常の足として使う車には向いてない。
- 839 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/05(金) 15:04:28 ID:pRQNzWP7
- クーリングw
昭和かよww
- 840 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/05(金) 15:22:51 ID:4UkEVMgE
- 来年8月まで生産ならS買うんだがな・・・
大体、中古もほとんど出ないでしょ
- 841 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/05(金) 15:44:21 ID:AQGMw+bi
- >>838
そんなクーリングしなくても壊れないな。
元からターボタイマーなんかついてない、必要性は薄い。
>>840
中古市場はだいたいRだね。
- 842 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/05(金) 15:58:15 ID:htkO7PS/
- >>837
もしかしてPCか?携帯なら読みやすいよ
- 843 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/05(金) 17:56:15 ID:1+LPXRq2
- 実際問題、生産はいつまでなんだろう・・?
ディーラーに聞けないチキンのおいらにだれか教えて・・・
- 844 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/05(金) 18:36:58 ID:mSiPimNa
- ディーラーに聞いても「まだ受注終了という話はありません」
というだけで、実際わからないんだと思う。
- 845 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/05(金) 19:19:19 ID:NLv5iYxy
- >>834
モトーリ・モデルニ
・・・いいえ、何でもありません
- 846 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/05(金) 21:18:46 ID:0Xnj8xjR
- 誰か中古45万ぐらいで売ってくれない?
R1てかなり下取り安いらしいな。個人売買がお互いベスト。
- 847 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/05(金) 21:30:47 ID:mSiPimNa
- R1S 2WD アルカン フルノーマル 初回登録3年未満 走行2万キロ未満
外観内装美品 ベリ赤orチタグレ なら46万で買ってやる。
- 848 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/05(金) 21:39:06 ID:RXuogePX
- いきなり「もう売りません。売る事が出来ません。」とかないよな?
そうなるまえに、このスレとかWebサイトとかカー雑誌に、○月○日まで!とかあと何台!とか情報来るよな?
こない?
- 849 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/05(金) 21:53:55 ID:35oBbnpY
- >>847
買ってやるとはおまえ何様のつもりだ
軽自動車くらい新車を現金で買え
- 850 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/05(金) 21:55:49 ID:htkO7PS/
- >>849
どぞ
http://adult4.4chan.jp/image/4938896b59b9b_46_org.jpg
- 851 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/05(金) 22:08:10 ID:jaSeLGNy
- >>796
「神仏を敬い、神仏に頼らず」という宮本武蔵みたいな態度がよろしいでしょう。
- 852 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/05(金) 22:26:22 ID:mSiPimNa
- >>849
申し訳ありませんでした。
- 853 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/06(土) 02:02:52 ID:TQ6i4wi7
- >>847
赤のR 2WD アルカン 3年車検通し 35000`
お店で48万で売れたが・・・
- 854 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/06(土) 03:26:08 ID:XfbvNDYd
- とりあえず買う事にします。
- 855 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/06(土) 11:56:22 ID:+MtNQoLh
- ステラ EVは何時発売されるんだろうな。
可能なら中身を取り出してR1に移植を(ボソボソ
- 856 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/06(土) 12:23:23 ID:I1DTbPSh
- >>855
エンジンの積みなおしと一緒で手続きとかややこしそうだね。
- 857 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/06(土) 12:45:14 ID:91m03tRE
- >>855
最早TOYOTA様より優れたものを作ることは許されないのです・・・
- 858 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/06(土) 13:06:19 ID:+bT9E0x0
- 連結子会社のダイハツがまさにそれだな。
- 859 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/06(土) 17:26:55 ID:b3kzBciy
- サンバー生産中止と聞いてクレームがすごかったらしい。あと数年は生産
するみたい
- 860 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/06(土) 18:03:48 ID:70LHPlLF
- サンバーは個人の他に法人需要も多いもんね。
R1も法人需要があればあと数年生産する!・・・わけないか(´・ω・`)
- 861 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/06(土) 18:16:24 ID:sgfahKzD
- >>859
厳密には「保守部品の供給は止めるな」ってことだけどね。
大口の運送会社からの要請。
次期サンバーはハイゼットに生まれ変わります。
- 862 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/06(土) 18:16:46 ID:8ej87a0Q
- 車検前に新車に買い換えようかと思ってデラに聞いてみた。
とりあえず2010年までは売るつもり。
ただ生産は2009年中頃までなので、その後は在庫処分とのこと。
つまり、買いたい色、車種がある場合、夏以降は希望のものが買えなくなる可能性もあるそう。
いじょ。
- 863 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/06(土) 19:22:28 ID:tp4Ygmys
- 来年ゆっくり買えるんだな?
安心したぜ。なにぶん、貯金がp
- 864 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/06(土) 22:58:25 ID:70LHPlLF
- >>862
あなたが神か・・・
貴重な情報ありがとう!
- 865 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/06(土) 23:01:25 ID:70LHPlLF
- ↑打ち間違いゴメンです
- 866 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/06(土) 23:01:35 ID:CGkL9g2f
- ディーラーの言うことは正しい事も多いが、あんまり信用し過ぎるなよ?
本当に欲しいならすぐにでも買っとけ
- 867 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/06(土) 23:34:22 ID:tp4Ygmys
- 金があるならすぐにでも。
マジうちの会社の経営やべーから、無計画にはかえねえ。
- 868 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/07(日) 01:10:50 ID:rVCRFmKo
- 販社なんかにゃ正確な情報は入らんぞ
ましてやスバル
ま、信じるも信じないも勝手だけど
- 869 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/07(日) 05:14:27 ID:htuhIjzo
- つい一時間ほど前
信号待ちでルージュのR1と並んだ
信号がすぐ青に変わったし
向こうは右折だったんで一瞬見ただけだが
二人乗ってた気がする
昼間でも滅多に自分のR1しか見ないのに
早朝に並んだのはちょっと感動した
- 870 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/07(日) 08:07:52 ID:ZOPiD0k1
- スバル市ではかなりR1見かけるんだがどこの工場で作ってんの?
- 871 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/07(日) 08:24:29 ID:4BMUrmwr
- 駅前の工場じゃね
- 872 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/07(日) 09:36:25 ID:b39XasUh
- 生産終了する前に駆け込みで買いたいのに、ロクな色がねぇorz
WRマイカを出してくれ。それが無理なら各色用意してくれよ
- 873 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/07(日) 10:09:08 ID:NunW+yih
- >>872
生産終了予定 = 今後の台数が見込めない
種類を絞ることがあっても増やすわけないだろ jk
オールペンの手配でもしときなさい
- 874 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/07(日) 13:35:26 ID:FnLZQp2h
- >>869
同じ車ってだけで、じろじろ見ないで下さいよ…
何人で乗ろうが貴方に関係ないでしょ…
- 875 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/07(日) 19:35:51 ID:a5BF/KDn
- ペナントのそんなに重要な試合じゃなくて、
試合中盤くらいで外野スタンドは応援団がヤンヤ盛り上がっていて、
内野席に座ると家族連れが弁当を食べてて子供がはしゃいでいて、
仕事帰りのリーマンがビール飲みながら選手に半分野次のような面白い声援を送る。
オレが好きな球場の風景
オフシーズンになるとそんな日常だったものが無くなるから寂しくなる
- 876 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/07(日) 20:19:18 ID:Yrw7I+kJ
- 近所の店で聞いたんだか、前の人が言ってる通り来年いっぱいは大丈夫だと。
あと製造中止の話しがでて販売台数が一気に増えたってw
- 877 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/07(日) 21:00:02 ID:W2ft94Ba
- 違う車の話で申し訳ないんだが、スズキのワゴナー試乗してきた。
ターボのやつ。なんでもござれの豪華装備と広大な室内空間で圧倒された。
R1は走りこむと良さがわかるんだが、販売ではかなわないな。
- 878 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/07(日) 22:54:20 ID:T5Lf49Lw
- 現在、または以前キューブに試乗か所持されている方は居ますか?
R1とキューブで積載量以外で感じる大きな違い等あったら参考までに感想を聞いてみたいかも。
>>876
だららだと売るよりも終わりを明確にする事で、
買い渋りをしているユーザーが食いつくようにする考え方もあったのかもね。
- 879 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/07(日) 23:11:08 ID:8PM1/LuS
- >>877
装備が多いってのと、造りが良いってのは別問題。
- 880 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/08(月) 00:04:08 ID:t7TteiV0
- 造りが走りこまないとわからないってことだろう?
でもあの装備群はすごい。ジャパネットかよってかんじ。
- 881 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/08(月) 00:45:43 ID:6aBIMUzS
- 代車でライフとMRワゴンにそれぞれ一週間くらい乗ったことがあるけど、再びR1に乗ると走りの違いに愕然とすっぞ
こんないい車に乗ってたんだーと
でもま、所詮軽にしては、だけどな
- 882 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/08(月) 06:09:45 ID:tbXvEqk2
- 愕然kwsk
- 883 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/08(月) 07:22:06 ID:sEbVksax
- 社用車にワゴンRあるけど、まず剛性がなくヘナヘナする。
サスペンションのストローク感がなく、つま先歩きのような感覚。
4ATは滑らかとは程遠く、3気筒エンジンも終始にぎやかで
アイドリング振動も多い。(R1比)
- 884 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/08(月) 11:44:44 ID:JmOb5ry8
- >>880
そうじゃなくて...........................。
軽自のスレでは例えが難しいな〜。
(高級車を未経験の人が多いし、下手に言うと野次られるしね。)
良い物ってのは多くの場合、言葉による具体化が難しいし
長く使用していないと良さってのはわかんないんだな。
それと、スズキとスバルを比べたら可哀相。
スズキは自動車メーカーで、スバルは乗用車メーカーなんだな。
ユーザーの方向性が真逆なので、趣味性をベースに評価すると
スバルが圧勝してしまうんだな。
- 885 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/08(月) 14:30:00 ID:OoKcSwMS
- 元ヨタの「高いの」に乗ってたけど、ああいった走る応接間性能についてはR1は及ばない。
フラットで静かで高級感がある。
勿論装備も豪華。
そこに喜びを感じるか、「操る楽しさ」みたいな所をとるかの違いなのであって、どっちも良い所がある。
R1だと敢えて軽枠よりも小さくて、デザインもツボにハマれば他に選択の余地も無い。
勿論この趣味性故に、犠牲も大きい訳だけど。
心静かに移動したいならヨタもかなり良いと思う。。
楽しく、格別の愛着を持って車と付き合いたいならR1は本当に良いかと。
軽自動車にしては高いのかも知れないが、フルスペックにした場合は、逆に割安感すらあるのでは無いだろうか。
三年でローテーション買い換えをしていたけど、R1の次候補が全然見つからない。
こんな車は少ないので、購入の候補に上げている人は何とか試乗して欲しいと思う。
個人的には特にSを乗っておいて損は無いかと。
軽自動車になるとは言え、この面白さは素晴らしい。
- 886 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/08(月) 14:41:59 ID:aNPKjN+O
- >>885 要約すると「あのケツが堪らない…今すぐブチ込みたい!!」という事ですね♪
- 887 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/08(月) 15:02:04 ID:xKoF01u/
- R1の排気口だと狭くてきついのでどぴゅーどぴゅ出しちゃっでも抜けなぐなるよお。。ぉ
- 888 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/08(月) 16:31:30 ID:thgsdtQ2
- 質問です
SのAWDに乗ってますが取り付けられる二本だしのマフラーを教えてください。
よろしくお願いします。
- 889 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/08(月) 17:05:51 ID:ZUgonF2x
- この前の週末ディーラーに行って見積もり取ってきたぜ
今年中には手に入れる予定
やっぱり茶色しかないか…
しかしディーラー客がいなくて寂しかった
インプレッサのセダン飾ってあったけど…どうだかねぇ…
- 890 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/08(月) 17:18:57 ID:yPivuXHw
- 質問です
SのAWDに乗ってますが取り付けられる二本だしのマフラーを教えてください。
よろしくお願いします。
- 891 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/08(月) 21:30:12 ID:p59PHhHC
- >>886
ケツも胸も目も口も髪もくびれも手も足も全部漏れ好みで桶w
- 892 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/08(月) 21:37:57 ID:tbXvEqk2
- 質問です
SのAWDに乗ってますが取り付けられる二本だしのマフラーを教えてください。
よろしくお願いします。
- 893 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/08(月) 21:44:25 ID:JMZ6Xz2c
- >>892
ggrks
- 894 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/08(月) 22:35:51 ID:cW5xmyoz
- 質問ではないような、、、とりあえず、煽りをする暇があるなら、
普通に返答する方が良いだろうと。
まぁ、聞く前にググル事については同意。
- 895 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/08(月) 22:42:23 ID:+VRA2ZEO
- >>892
正月仕様の竹やりがお勧め!
- 896 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/09(火) 06:40:57 ID:eCq71HRH
- >>892
ユニクロと無印で一本ずつ買ってこい
- 897 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/09(火) 07:13:38 ID:KRrIW6Hg
- R1は紳士の乗り物。
- 898 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/09(火) 07:52:43 ID:7n+vDj9l
- お前らガチのスバオタだからスバルXBは勿論購入予定だよな?
昔スノボ買い損ねたヤツは特に
- 899 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/09(火) 11:23:20 ID:jvOlsQrq
- SのAWDのルージュ契約しました♪
納車が楽しみ
- 900 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/09(火) 12:10:36 ID:fFhKqwuc
- ぐぐれかす、かぁ!
- 901 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/09(火) 18:02:59 ID:KRrIW6Hg
- ,.-─ ─-、─-、
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ gugurecus ]
(西暦一世紀前半〜没年不明)
- 902 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/09(火) 18:09:07 ID:FtN1hOwr
- マジレスするが、どれでも付くお
- 903 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/09(火) 22:33:53 ID:ddPhfzh4
- 質問です
SのAWDに乗ってますが取り付けられる二本だしのマフラーを教えてください。
よろしくお願いします。
- 904 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/09(火) 22:36:47 ID:zVYGaGag
- 軽で2本出しとかww
- 905 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/09(火) 22:42:56 ID:70NxO35e
- >>903
3ヶ月毎日続ければ誰かが教えてくれるかもよ
- 906 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/09(火) 22:43:19 ID:/o90bC1T
- >>903
ggrks
- 907 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/10(水) 01:02:29 ID:yi6HtZ49
- 質問です
SのAWDに乗ってますが取り付けられる二本だしのマフラーを教えてください。
よろしくお願いします。
- 908 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/10(水) 01:09:21 ID:69UGjZy6
- >>876
それが本当だとしても、来年の6月でオーダーストップし
生産は7月か8月で打ち切って、あとは在庫を捌いて年内売るってことかもしれん
よって、年明け決算セールの2月に発注し3月に登録するのとさして差は無い
また、今年の夏に年改してるわけだから、来年の夏まで売っても別に
不思議ではない
R1狙いなら次の決算セールでもう買っといていいと思う
- 909 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/10(水) 02:14:05 ID:gGjKar47
- >>903
ググるのが嫌ならヤホーがあるぞ!
- 910 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/10(水) 03:36:46 ID:QF1Jq5sZ
- ヤホる方が嫌だな
- 911 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/10(水) 04:39:45 ID:Y2housJp
- >>908
R1に在庫って存在するのか?
- 912 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/10(水) 05:41:53 ID:FQjlR1up
- >>909
Yahooはチョンだけに<エラー>が出ても困るしな。
- 913 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/10(水) 07:41:15 ID:ziQoNfjj
- >>908
いろんなキャンペーンの対象外なのに…期待できない。
この間、新車で購入してるのに何も無いぞw
何かを期待してないで、諦めて買えw
トヨタとは違うのだよ。
待ってる間に、違う名前のIQを買う事になるぞ。
- 914 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/10(水) 08:55:34 ID:1TSb/0OZ
- 来年のカレンダーもらったけど
R2やステラのイラストはあっても
やっぱりR1はないんだな
- 915 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/10(水) 12:19:51 ID:A17XZ4Zn
- >>912
ヤブーってあちら星なの?使うのやめた
- 916 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/10(水) 13:05:07 ID:m8OyZ/Uf
- 日本企業にももうちっと頑張って貰いたいもんです。
お菓子といい、電化製品といい、携帯やネットといい、、、
orz...
- 917 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/10(水) 14:32:41 ID:inmzh/ax
- 質問です
SのAWDに乗ってますが取り付けられる二本だしのマフラーを教えてください。
よろしくお願いします。
- 918 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/10(水) 15:41:23 ID:5yTQ8QA8
- 久々の粘着厨房だなw
- 919 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/10(水) 15:52:58 ID:QP2+AM1P
- >>917
お決まりだが
G G R K S
- 920 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/10(水) 16:07:53 ID:ywTeOVEO
- つ http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%B0%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%AB%E3%82%B9&lr=&aq=f&oq=
- 921 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/10(水) 16:08:57 ID:ywTeOVEO
- 安価忘れたw
連投スマソ
>>917
つ http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%B0%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%AB%E3%82%B9&lr=&aq=f&oq=
- 922 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/10(水) 16:25:48 ID:yvZVrpbo
- アペックスのでいいんじゃね
- 923 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/10(水) 17:04:50 ID:mW3gWr4Z
- >>919
コピペなんだから確実に釣りでしょ、スルー推奨。
- 924 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/10(水) 18:45:09 ID:LtgHXdM5
- 質問です
SのAWDに乗ってますが取り付けられる二本だしのマフラーを教えてください。
よろしくお願いします。
- 925 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/10(水) 18:45:54 ID:Vzlsa2LZ
- >>917
Apexi
syms
J-WORKS
昴技研
次の質問は??
- 926 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/10(水) 18:52:46 ID:A17XZ4Zn
- >>924
Apexi
syms
J-WORKS
昴技研
- 927 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/10(水) 19:13:34 ID:0TShRQf7
- >>911
在庫はないんじゃない?
この前新車買ったけど、受注生産ぐらいの感じだったよ
- 928 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/10(水) 19:20:22 ID:vumsntl7
- 静かで飛躍的にパワーの上がるマフラーってないのかね。
原チャリみたいに簡単にパワーアップさせる方法ってないの?
- 929 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/10(水) 20:27:30 ID:m8OyZ/Uf
- >928
スーチャーでは不足でござるか?
- 930 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/10(水) 21:13:27 ID:JcJtqQ6F
- 質問です
SのAWDに乗ってますが取り付けられる二本だしのマフラーを教えてください。
よろしくお願いします。
- 931 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/10(水) 21:58:03 ID:Mwn0lIPQ
- 見えなくしましょう
- 932 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/10(水) 22:53:25 ID:mW3gWr4Z
- >>927
ソースは覚えていないし、自分で調べたわけではないので確証はないが、
どこかに受注生産って記載があった気がする。
>>928
無い、スポーツカーじゃないんで。
高価な物をぽんぽんと付け替えて検証している物好きな人も早々いないだろうから、
R1にマッチした物を探し出すのは難しいと思う。
スペックが「軽」という枠に収められている以上は大きな変化は望めない。
- 933 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/10(水) 23:04:18 ID:pQi80lof
- パワー感がほしいのなら小径プーリーが効果的。
過給圧の高まりが早くなる(パワーはあがらない)
- 934 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/11(木) 01:02:02 ID:ABB2MCBj
- 質問です
静かで飛躍的にパワーの上がるマフラーってないのかね。
原チャリみたいに簡単にパワーアップさせる方法ってないの?
SのAWDに乗ってますが取り付けられる二本だしのマフラーを教えてください。
よろしくお願いします。
- 935 :あか◇111:2008/12/11(木) 01:20:43 ID:w7MEBwG4
- わか
- 936 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/11(木) 01:21:28 ID:Fk9VJ7/h
- 今朝PS3のGT5にR1が登場する夢を見たw
- 937 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/11(木) 01:31:03 ID:OYIOJCDq
- GT5自体が夢になりそうなんだよなあ。
- 938 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/11(木) 08:43:40 ID:5YxRYRPn
- アーケードの湾岸ミッドナイトは隠しコマンドでR2が出てくるよな。
しかもチューンしたら300PSオーバーとかwww
…何でR1にしなかったんだよorz
- 939 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/11(木) 08:44:12 ID:nSW9O7p5
- >>934
Apexi
syms
J-WORKS
昴技研
- 940 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/11(木) 10:28:57 ID:wO3mtr5z
- >>939
レスの無駄使い、それとも自演か?
カスタマイズは自己満足の世界、するもしないも本人の自由(自己責任)、
本当にR1を愛しているなら純正orSTIで。
- 941 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/11(木) 10:50:08 ID:NNJ0rM7T
- __,.i⌒l−i-、
, く__〉=ヒト-l_√7ヽ
/  ̄ ``ヽ ヽ//ヽ
/ / ヽ〈/7ヽ
// // / `l/ く`、
// / // / l< ).|
/ / /|/ / / / l-5 |
l / l /7.:l|,イ / / / l ノ<´ .| /~ ヽ, . - 、
l/ l/ し' l /l / / /├-´ | /~ ̄ ̄`> l r-、, -、 }
|/レl l / , テ、レ´/ ./ /l | /  ̄ ̄l l //~ ヽ, . - 、
l ∧ ' l/ l/:::::::::lレ /)//l | l l ~ / l r-、, -、 }
lノハ フ `ー‐イ/./-、/ | | \ レ'~ . l l /_ノ
l,-、ヽ、 _,∠_ン l | `ー-、,,,,,,,, -, l ~ /
_匚Lノ`ヽへニフ  ̄  ̄ ̄ l// l | / /レ'~ _
/:::::::::::Vっヽ ヽ:::ヽ、 フ l |、 , -ー-、 / / □ □ | |
ノ:::::::::::::::::ヽ-、ヽ ヽ::::::: ̄ ̄:::l l |ヽ / (_ノ ,/ __/ /
/:::::::::::::::::::::::::::ト)ヽ ヽ:::::::::::::::::l l l:::ヽ l , -'~ / /
/::::::::::::::::::::::::::::::::l:: ̄ヽ ヽ:::::::::::::l l l::::::ヽヽ、_ _, -''~  ̄ ̄
l:::::::::::::::::::::::::::__::::::l:::::::::::ヽ ヽ::::::::l| l l:::::/ ~ ̄
ヽ::::::::::::::::二_:::::::::_」-−<ヽ ヽ7 ヽ l l/ (⌒ ⌒ヽ
ヽ::: ̄ニ:::::::::::::l  ̄ヽ ヽ ヽ_l ヽ l (´⌒ ⌒ ⌒ヾ
_, -、 `l::::::::::::::::::::::l _ -‐/l_/ン ヽ ヽ ヽ _ ('⌒ ; ⌒ ::⌒ )
ノ ヽ_ .ノ::::::: ̄::::::/ l /::/:7: ̄::::\`ー-‐一::ヽ,.:::::: ̄::::::/ヽ(´ ) ::: )
ノ _,-、`' )l:::::::::::::::::,レ::´::::/つ:´:::::l:::::::::::::\::::ヽ;≡≡≡≡≡三(´⌒;: ::⌒`) :; )
ヽ <´l,.〉-`コ l,.-‐ て>- 、:://-‐一ヽ:::::::::,へヽ::::レ,┴、::::::/ (⌒:: :: ::⌒ )
`(`〉::::::::::::::ソ ,.-:ニ ´ `' ̄ ヽ/ ヽ-;^´l  ̄ ( ゝ ヾ 丶 ソ
〈__ヽ::::::::/ l/ l;;;;;;;;;;l ヽ ヾ ノノ ノ-
ヽ/ / ̄ ̄ ヽ l;;;;;;;;;;;l / /
/ ./ `ヽ ヽ /;;;;;;;;;;;;;l / /
, -‐一−-‐´/ \ \ /;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ / /
` ̄) / ヽ ヽ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l l
∠_/ ヽ ヽ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l l
./ l l /──────‐ヽ l l
- 942 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/11(木) 11:03:16 ID:nSW9O7p5
- 純正かSTIって。。 STIだって自己満足だろ?w
- 943 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/11(木) 11:45:50 ID:af6zsFK+
- ttp://response.jp/issue/2003/1016/article54312_1.images/56532.html
ttp://response.jp/issue/2003/1023/article54995_1.images/57688.html
ttp://response.jp/issue/2003/1023/article54995_1.images/57685.html
SUBARU R1 壁紙
ttp://www.subaru.jp/about/gallery/wallpaper/r1/index.html
- 944 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/11(木) 14:01:37 ID:wO3mtr5z
- >>942
社外を選ぶくらいならって事だよ。
- 945 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/11(木) 18:08:25 ID:ZtJJlvI0
- STiのアルミは、R1純正より安い。
前に乗ってたZ33のカーペットは、nismoの方が安い。
ディーラーで買えば純正同等の保証が付くので、かなりお得。
- 946 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/11(木) 18:18:52 ID:ZtJJlvI0
- ちなみにSTiのアルミ、4本で3万の割にはスピニングキャスト製法で、
手に持って比べるとかなり軽いです。
- 947 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/11(木) 18:42:09 ID:mZd6nO4Z
- アルミホイールカタログ2007-2008にSTiのアルミホイール(15X4.5J)は4本で\117,600と載っているのですが…
因みにプレオ用のBBS鍛造アルミホイール(13X4.00B)は4本で\214,620
R1に13インチもいいかも
- 948 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/11(木) 18:44:10 ID:JXMn5xYZ
- 質問です
静かで飛躍的にパワーの上がるマフラーってないのかね。
原チャリみたいに簡単にパワーアップさせる方法ってないの?
SのAWDに乗ってますが取り付けられる二本だしのマフラーを教えてください。
よろしくお願いします。
- 949 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/11(木) 19:16:36 ID:ZtJJlvI0
- >>947
http://www.carview.co.jp/news/3/39640/
『アルミホイールセット』
□適合車種/スバル・R1 型式:DBA-RJ#、ABA-RJ#
スバル・R2 型式:DBA-RC#、ABA-RC#
スバル・ステラ 型式:RN#A5#D、RN#A54G
□価格/¥29,400(4本セット)
□サイズ/15×4.5J 4H-PCD100
□適合タイヤサイズ/155/60R15(R1、R2)
165/50R15(ステラ)
□構造/鋳造1ピース
□カラー/PTシルバー
- 950 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/11(木) 19:25:44 ID:ZtJJlvI0
- http://www.subaru-sti.co.jp/parts/stella/cat1.html
カタログあった。
- 951 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/11(木) 20:16:48 ID:mZd6nO4Z
- >>949
それ1本の値段
\29,400X4本=\117,600(4本)
スバルのディーラーにアルミホイールカタログが置いてあるので見てみて
因みにSTiアルミホイール(15X4.5J)の品番は ST28100RK000
- 952 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/11(木) 20:24:39 ID:a9xsse8y
- R1にリアスピーカーを付けたいのですが、吊り下げタイプとディーラーオプション
のタイプどちらがお勧めですか?
それと、後者の場合カー用品店でスピーカーと線も一緒に購入できますか?
詳しい方がおられましたら、教えてください。
- 953 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/11(木) 20:36:52 ID:ZtJJlvI0
- >>951
マジで??
俺、スバルのディーラーから4本セットで\29,400で買ったが、
セールスさん間違えたのかな?ラッキーだw
- 954 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/11(木) 21:31:47 ID:vvdCOJP3
- めちゃくちゃラッキーな奴だな
このアルミが4本でその値段なら俺だって買うよ
- 955 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/11(木) 21:35:32 ID:hye8dwoG
- 娘にR1-Rを買ってやりたくて、今購入検討中だけど、
アルカンターラは是非欲しいオプションとして、
問題はナビも必要不可欠なんだよネ。
オーディオレスにすればアルカンターラは選択できないし---。
なんか良い解決方法、選択肢ってある?
- 956 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/11(木) 21:41:19 ID:ZtJJlvI0
- >>955
ナビじゃないけど新車からまもなくUSB対応のデッキに付け替えたよ。
純正オーディオ下取り500円でした。ヤフオクだと1000円くらいで売れるかも。
- 957 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/11(木) 21:49:04 ID:fztxXbQw
- 鋳造か・・・
- 958 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/11(木) 21:54:22 ID:ZtJJlvI0
- さすがに15インチ鍛造で4本3万はないと思う、俺でも。
- 959 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/11(木) 21:59:20 ID:Q3PfeT/y
- つ、釣られないゾォー...(><;)
- 960 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/11(木) 22:25:43 ID:hJzlVLB4
- >>955
脱着式のゴリラとかじゃ駄目なの?
- 961 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/11(木) 22:26:48 ID:dIpHE00q
- ん?プレオ用BBSホイールって(鋳造)てカタログに書いてなかったっけ?
BBSのくせになぜ鋳造と思ったもんだが…。
- 962 :955:2008/12/11(木) 23:38:01 ID:hye8dwoG
- レスさんくす
>>956
USB対応のデッキってどんな感じなんだろう?
>>960
ゴリラも一瞬考えましたが、ミュージックキャッチャー、CD、MP3
などの機能が付いてる奴がやっぱ女の娘向きですよネ。
- 963 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 00:16:26 ID:AE9zH6+t
- >>955 自分は普通にDでアルカン+ナビ頼んだけど…?
- 964 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 00:48:00 ID:pyzh+w6s
- 質問です
娘にR1-Rを買ってやりたくて、今購入検討中だけど、
アルカンターラは是非欲しいオプションとして、
問題はナビも必要不可欠なんだよネ。
静かで飛躍的にパワーの上がるマフラーってないのかね。
原チャリみたいに簡単にパワーアップさせる方法ってないの?
SのAWDに乗ってますが取り付けられる二本だしのマフラーを教えてください。
オーディオレスにすればアルカンターラは選択できないし---。
なんか良い解決方法、選択肢ってある?
よろしくお願いします。
- 965 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 00:58:07 ID:jkiBgcfe
- >>955
アルカン買って、ナビはカーショップとかで買って付ければいい。
純正OPのナビだとちょっと高いし選択肢少ないよね。
USB対応だとポータブルのHDDが接続できて便利。
- 966 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 01:03:31 ID:uKSxMbve
- >>961
スバルのBBSアルミホイール13インチにはFORGED(鍛造)って刻印されている
コペンのアルティメットUと勘違いしてないか?あれのBBSアルミホイールは鋳造だったと思う
- 967 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 01:27:01 ID:pyzh+w6s
- 質問です
娘にR1-Rを買ってやりたくて、今購入検討中だけど、
アルカンターラは是非欲しいオプションとして、
問題はナビも必要不可欠なんだよネ。
静かで飛躍的にパワーの上がるマフラーってないのかね。
原チャリみたいに簡単にパワーアップさせる方法ってないの?
SのAWDに乗ってますが取り付けられる二本だしのマフラーを教えてください。
オーディオレスにすればアルカンターラは選択できないし---。
なんか良い解決方法、選択肢ってある?
よろしくお願いします。
- 968 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 06:07:12 ID:7MVpHPi5
- >>962
こういうものです。USBにmp3とか放り込んでそこから再生します。
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/deh_p530/index.html
- 969 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 08:07:27 ID:GXRqeoVL
- USBにどうやってデータを入れるかを聞きたい
- 970 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 10:13:46 ID:9h5+Dtt/
- 質問です
娘にR1-Rを買ってやりたくて、今購入検討中だけど、
アルカンターラは是非欲しいオプションとして、
問題はナビも必要不可欠なんだよネ。
静かで飛躍的にパワーの上がるマフラーってないのかね。
原チャリみたいに簡単にパワーアップさせる方法ってないの?
USBにどうやってデータを入れるかを聞きたい
SのAWDに乗ってますが取り付けられる二本だしのマフラーを教えてください。
オーディオレスにすればアルカンターラは選択できないし---。
なんか良い解決方法、選択肢ってある?
よろしくお願いします。
- 971 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 12:19:02 ID:/l3M9gL8
- >>969
ググレカス
>>970
なんかバカが湧いてるなwww
- 972 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 17:32:43 ID:Brnzk6mZ
- ヌルーっとなー。
最近冷えてきたけどこの車(R1-S)って冷えた時のパワー落ちが少ない気がする。
ちょっと関心した。
- 973 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 17:34:42 ID:Brnzk6mZ
- 関心>感心
- 974 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 18:03:48 ID:lWCuQEFO
- >>973
穴の力抜けよ。
- 975 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 18:25:51 ID:7MVpHPi5
- 気温が低くなるとパワー上がるんじゃないかと。
- 976 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 18:32:15 ID:VvFrjIiq
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 @京一日
- 977 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 18:39:53 ID:7MVpHPi5
- あれっ、違うんだorz
冬のほうが空気も濃いしインタークーラーも良く機能すると思ったんだけど。
無知でスマソ。
- 978 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 18:44:54 ID:PCwemNJQ
- 寒くなるとブローバイも溜まりやすいです。
- 979 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 19:03:04 ID:GXRqeoVL
- >>971
仕様はりかいしてるつもりだが一応ググってみた
やっぱりUSB端子の規格にデータを保存する機能は無いようだが
どう保存するか是非教えてくれ
訳:USBメモリを省略してUSBって呼ぶスイーツ(笑)は死ね
- 980 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 19:12:39 ID:7MVpHPi5
- なんでそんなに必死なの?
- 981 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 19:17:08 ID:jkiBgcfe
- 新たにUSB厨あらわるw
名称なんてどうでもいいがな。
前後読めばUSB=USBメモリってわかるし。
- 982 :955:2008/12/12(金) 20:25:18 ID:fAdTWKmZ
- レスさんくす
>>963
"D"ってあったっけ?
R-1はRとSしかなかったような希ガス。
>>965
アルカン選んで、HIDライト、キー照明、純正ナビの
OPやると、総額で170万いきそう。いくらなんでも---orz
>>968
参考になりました。
そこで、総額を減らす為いろいろ検索したんですが、
この品物(ポータブルナビ?)、何処の製品か解る人いますか?
http://carview-img02.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarPhoto/651911/p2.jpg
- 983 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 20:28:52 ID:QLcPGHgh
- このナビは迷わんですよ。
ブロードゾーン 迷わんBZN-200ですよ。
同じの持ってますよ。
- 984 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 21:02:50 ID:7MVpHPi5
- >>982
Dはたぶんディーラーの意味かと。
ナビは楽ナビLiteあたりが女性向きでいいかも、ネットで買えば8万弱です。
いろいろな音楽ソースに対応しているし、DVDビデオやワンセグも見られる。
新車買う条件に、ナビ取り付けサービスならしてくれるかも。
あとSの純正オーディオはMDに対応しているので、ヤフオクで需要があるようです。
5,000円くらいで売れてます。
- 985 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 21:04:46 ID:7MVpHPi5
- ただひとつ、いちばん大事なことですが
「R1は若い女性向きじゃありません」
普通の女の子ならライフやミラあたりがお勧めかと。
- 986 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 21:15:09 ID:1l0e/cZ8
- >>985
女性向きかどうかは価格帯の問題だろ。
買い与えられるなら値段の障壁はなくなるわな。
- 987 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 21:26:03 ID:V8vc3sEF
- 性別で向き不向きの車なんかありゃしないがな
- 988 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 21:27:58 ID:7MVpHPi5
- まあ、個人の好みだけどさ。
買ってやる前に一度、中古でもいいから実車見せて、
可能なら試乗させたほうがいいよ。
おせっかいだったらごめん。
- 989 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 21:32:06 ID:1KpS3gQO
- >>986
R1は突き上げが酷いから
女性には嫌われると思う
- 990 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 21:32:54 ID:tvCtMKc7
- >>979
40近いおっさんはみんなUSBフラッシュメモリをUSBと略す。
あきらめろ。
- 991 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 21:37:16 ID:pQfeXf4d
- >>989
やっぱり突き上げられるなら、車より男の方がいいのか?w
- 992 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 21:41:11 ID:lWCuQEFO
- >>991
おまいツマンネから次スレ立てろ
- 993 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 21:42:49 ID:7MVpHPi5
- >>990
50近くなるとUSBフラッシュメモリを「アレ」と略す。
- 994 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 21:55:31 ID:1KpS3gQO
- >>991
くだらねえよ 単発ID君
- 995 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 21:57:38 ID:dDO5qBaN
- 【スバル】 R1 Part9 【てんとう虫】
スバル オフィシャルサイト
R1(3ドアHB) http://www.subaru.jp/r1/
ACCESSORY PARTS LIST
http://search-accessory.subaru.co.jp/operator/init.do
スバル用品
R1 http://www.e-saa.co.jp/shasyu/sh_r1.html
Carview掲示板
R1 http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs104.asp?ct2=5561
Yahoo!自動車
R1 http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/model_detail.html?brand=SB&shashu=S001
carview
R1 http://catalogue.carview.co.jp/SUBARU/R1/latest/overview.asp
R1ファンクラブ
http://www.r1fc.com/
de.R's (R1,R2オーナーズクラブ)
http://www.ders.cc/
==========================
R1ファンクラブが「サイト移転」URLが変更してるので注意
- 996 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/12(金) 23:05:56 ID:tvCtMKc7
- 来年3月買うかな。
160万か。普通車だな。
- 997 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/13(土) 00:04:01 ID:dsy1ucjy
- 質問です
やっぱりUSB端子の規格にデータを保存する機能は無いようだが
どう保存するか是非教えてくれ
よろしくお願いします。
- 998 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/13(土) 00:15:10 ID:G1bB7Erh
- EKシビックvti90000km走行がそろそろ限界なので
年が明けたら買い替えたい
どうしてもR1Sが気になる
R1楽しそうで所有してる人が羨ましいです
- 999 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/13(土) 00:17:55 ID:eiITG/GK
- >>993
数名が発言だけで、そう躍起になる事は無いと思うが。
正式名称で最初から載せている方が誤解はないが、
一語一句全てのせるのはそれはそれでゆとりっぽい。
まぁ、人それぞれということで…。
ナビって何処が良いんだろうね。
見た目だけならトヨタのナビが良さそうに思うんだけど高いよね。
遠出はした事無いから自分は当分必要はないが、気にはなるな〜。
- 1000 :阻止押さえられちゃいました:2008/12/13(土) 00:22:56 ID:G1bB7Erh
- R1欲しいから1000取るムキー!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
224 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆ 横浜中華街 2008/08/23〜 ◆ [グルメ外食]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)