共産主義の何が悪いのか分からない
- 1 :公共放送名無しさん:2008/12/11(木) 23:15:34.91 ID:UOge3up/
- 共産主義とは私有財産制を廃止し、生産手段の社会的所有に
立脚する社会を実現しようとする思想のこと。
ここでいう私有財産制の廃止とは生産財の私有を廃止するという意味で、
共産主義体制であっても消費財は私有される。
共産主義が実現すれば人は生まれつきの身分・性別などの生得的属性に関わらず
社会の構成員全員が経済運営に加わることができ、資本主義下の
経済的不平等は消滅して公正な社会が実現するんだけど、これのどこが悪いわけ?
- 2 :公共放送名無しさん:2008/12/11(木) 23:20:24.38 ID:awwyiVkK
- >>1
蟹工船では、資本家や軍人を描くときに贅沢な宴会を表現手段として用いています
これなどは、日本共産党の幹部には、専用の別荘が静岡県にあり、また、党首のために、専属の料理人が三人いるという日本共産党の
資本家ぶりを象徴している記載であるといえましょう。
でね、ワーキングプアーで日本共産党の党員になるって人は、ワーキングプアーとして、薄給で便利に使われたあげくに、共産主義者に
搾取されるわけで、なんか、まったく学習能力がないように思います。
あえていえば、いまさら日本共産党の党員になるほど頭が悪いからワーキングプアーなんだよ と思います。
世界史上、労働者独裁政党に統治をさせて国民が幸せになった国などないという世界史的事実すら理解できないし、すごく、短絡的な行動
をとる人たちなのだと思います。
イメージでは、社畜がいやだから、フリーター フリーターになったわワーキングプアーになっちゃったから、日本共産党員 って感じなのかと。
別に、個人の好きにすればいいのですが、「雰囲気」に流されやすい生き方を、低所得者がしているのは、あまり得策ではないように思います
http://blog.goo.ne.jp/fuutennnoneko/e/fe3d33b374e99266beddaddbcbc0bf97
- 3 :公共放送名無しさん:2008/12/11(木) 23:20:24.54 ID:1qdK+dho
- に
- 4 :公共放送名無しさん:2008/12/11(木) 23:22:18.59 ID:gBSZJU8N
- 愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ
- 5 :公共放送名無しさん:2008/12/11(木) 23:22:27.07 ID:1qdK+dho
- さん
- 6 :公共放送名無しさん:2008/12/11(木) 23:23:12.55 ID:1qdK+dho
- それよりも、この異常な円高をどうにかしてくれよ。
- 7 :公共放送名無しさん:2008/12/11(木) 23:24:50.44 ID:7h5YXfAl
- いいか悪いかはソ連でも見ればいいと思うよ
- 8 :公共放送名無しさん:2008/12/11(木) 23:28:25.58 ID:awwyiVkK
- かつて日本共産党の志賀義雄は、
共産党が作った教科書で社会主義を信奉する日教組の教師がみっちり反日教育を施せば30年後にはその青少年が日本の支配層に
なり指導者となる。ドンパチ戦争をしなくても国家解体、革命は達成出来るというような言葉をハッキリと言っていた。
つまり、日教組教育の普及によって日本に戦争をせずとも勝利でき、日本を崩壊出来る言っているのだ
しかもその読みは正に的中している。
共産党は、いや左翼は弱者の取り込みが実に巧みでうまい。知らず知らずのうちに反日の手先にされるのだから・・・
貧しくても、心まで貧しくなるなよ。
- 9 :公共放送名無しさん:2008/12/11(木) 23:29:19.21 ID:2faoU8Er
- >>7
共産党員は上に行くほど贅沢をしていた
必ず日本でも同じ現象が起きる
- 10 :公共放送名無しさん:2008/12/11(木) 23:34:45.76 ID:MqyNagjj
- 共産主義はトップがロボットだったら成功する。
- 11 :公共放送名無しさん:2008/12/11(木) 23:38:28.99 ID:tg68hYNU
- 自由主義と共産主義をいいとこどりすればいい。バランスが大事。
- 12 :公共放送名無しさん:2008/12/11(木) 23:38:55.23 ID:VOUnClMM
-
一方その頃教育では、受講生役の美人お姉さま(雛壇下段中央)の
けしからんタイトミニから伸びる素敵な生足と
NHK教育にあるまじき、パンチラぎりぎりアングル
- 13 :公共放送名無しさん:2008/12/11(木) 23:39:36.60 ID:NBMAqGnv
- ヤマギシズムですね・・・分かります
- 14 :公共放送名無しさん:2008/12/11(木) 23:41:49.88 ID:78WEdhMy
- 経典は立派だけど、実態がこの様。
- 15 :公共放送名無しさん:2008/12/11(木) 23:47:42.41 ID:lWhNwFJX
- 社会主義でいいじゃん
- 16 :公共放送名無しさん:2008/12/11(木) 23:57:31.10 ID:u/84bYDx
- 誰だって共産主義者を名乗れるよ
標榜だけなら誰にでもできる
- 17 :公共放送名無しさん:2008/12/11(木) 23:58:36.82 ID:+fp0lnnu
- >>1
ずばりアメリカの洗脳です
- 18 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 00:01:52.51 ID:H+4w3uzA
- 共産主義、カルト宗教、皆、人類共通の敵じゃないか!
売国奴が!
- 19 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 00:02:53.12 ID:LtECKYRl
- 共産主義ほど格差、競争を生み出すイデオロギーは無い
- 20 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 00:12:33.08 ID:Z7Fvu+r3
-
共産主義国家になる→競争で勝てる奴が海外に移住する
→競争に勝てる奴が集まった敵国と競争に勝てない奴が集まった自国になる
→競争に勝てる奴が海外にでないように軍事力で強制する
→競争に勝てる奴は頭が良いので反抗する
→虐殺の始まりだぁ〜→馬鹿だけが残った国家のできあがり。
- 21 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 00:15:43.19 ID:Ips+R6Bo
- >>1
ここに現れる人間の多くは資本主義的影響を色濃く反映している人間ばかりだから、
>>1の設問に対する解答(共産主義的正論)は皆無かほぼ稀になると思うね。
- 22 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 00:15:46.43 ID:ZhMhcqiV
- 独裁じゃない共産社会って無理なんだな…
- 23 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 00:17:14.19 ID:FXIsc9ra
- 人間は絶対に怠ける奴が出てくるから共産主義は成り立たない
- 24 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 00:19:31.14 ID:zbR3sRVa
- そもそも、爛熟した資本主義社会から、市民たちが同意の下に選択して社会主義→共産主義体制へ移行するはずなんだが、
そのプロセスをたどった例がただのひとつもない
これからもないだろう
市民は遊び・玩具としての社会主義共産主義思想を愛でることはあっても、自分がその体制下に置かれることを望まない
- 25 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 00:20:37.10 ID:UjMPvwix
- 共産主義も新自由主義もダメなんじゃね
- 26 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 00:24:26.08 ID:yQih6zuY
- 一度はさわりだけでも勉強しとくべきだね
- 27 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 00:24:31.13 ID:IChYv5zA
- 結局は上層部が甘い汁吸うんだよ
資本主義もあまり変わらないが、共産主義だから平等とはいえんよな
- 28 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 00:26:45.23 ID:pMd3xGw4
- ナチスドイツが悪で、共産も悪
アメリカの詭弁乙
- 29 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 00:27:41.14 ID:zbR3sRVa
- >>26
それには同意
- 30 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 00:28:18.67 ID:fL4YT3Yn
- 完成しないところ
- 31 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 00:28:36.07 ID:JturNaGa
- 共産主義はすばらしいよ
でも人間には無理な理想論
- 32 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 00:29:51.98 ID:hrcXAP2F
- ニーチェ
- 33 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 00:32:26.33 ID:zbR3sRVa
- 社会主義が危険思想といわれる所以は、その多くが急進的社会主義者の革命的転覆、
秩序を乱そうとする暴動のその凶悪性によるものである
社会主義は全く新しい、理論上でしか存在しない思想であった
そんな空論を実践するとなると反対論者が多数現れるのは必然である
社会主義国家を平和的に作るということは事実上不可能であった
それゆえに強力なカリスマ性を持つ指導者が、陰謀に陰謀を重ね、権力を握った後、
反対論者を抹殺するという構図が出来上がったと考えられる
みんな平等の理想社会を作るために強力な権力者を必要としたところに多大な矛盾があるのである
そして、権力者の多くは死ぬまで権力を手放さず、国家を私物化し、
無残な末路を呈したことは歴史が証明している
- 34 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 00:35:23.00 ID:o1yxYHfP
- >>28
共産主義に対抗するドイツは応援したが、ドイツの勢力が増すと一転ドイツを攻撃した
共産主義に対抗する日本は応援したが、日本の勢力が増すと一転 日露条約で日本の利益を制限し結果満州のゴタゴタを引き起こさせて攻撃した
イランに対抗するイラクは応援したが、イラクの勢力が増すと一転イラク支援を打ち切り、堪らずクエート侵攻したイラクを攻撃した
- 35 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 00:35:28.19 ID:zbR3sRVa
- 現実として、たった100年で億を越える人間を殺してきた思想であることを忘れないこと
- 36 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 00:36:15.92 ID:o1yxYHfP
- >>33
社会主義が何であるかをまず勉強しましょう。
- 37 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 00:41:23.77 ID:keCpKcVj
- 小室直樹著『ソビエト帝国の崩壊』・谷沢永一著『嘘ばっかりで七十年』を読むと
ソ連政治・経済の出鱈目ぶりがよく分かる(『ソビエト帝国』は続編が2冊ぐらい出ている)
古い本だから、公営の図書館に行けばあると思う
- 38 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 00:41:24.12 ID:v56NIMnZ
- >>8
> つまり、日教組教育の普及によって日本に戦争をせずとも勝利でき、日本を崩壊出来る言っているのだ
> しかもその読みは正に的中している。
日教組は社会党系つまり民主党系だけどね
- 39 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 00:53:41.45 ID:m6XqKozw
- >>35
アメリカもすごい数の人を殺してきたわけだが...
- 40 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 00:55:32.18 ID:v56NIMnZ
- >>35
共和主義には負けるよ
- 41 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 01:18:42.08 ID:U/mod/kM
- >10
「地球へ…」の世界とかそうですよね。
子供が生まれたら全員「育ての親」を業務としているプロに
預けられるとか、あの世界は中々徹底してました。
- 42 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 02:09:01.74 ID:m6XqKozw
- とりあえず共産党に投票しようぜ!
- 43 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 02:13:45.20 ID:HVk0swy+
- >>1
2ちゃんでは共産主義のよさを言うより、特に女性芸能人に対して創価認定をして
共産党支持者が下品な言葉で中傷をしている
人間がバカと言うことだね
- 44 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 02:16:44.58 ID:P5fIyWvi
- 権力が過度に中枢に集中しないように、
国民(マスコミが中心)が徹底的にモニタリングするとかでも実現不可能かね
共産主義、社会主義。
- 45 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 02:16:52.20 ID:KKN5ooj7
- それ自体は悪くないと思うが、副作用が大きい。国家を維持する為の言論統制。幹部の汚職。裁判所が体制の意向をモロに受ける。海外旅行の禁止。マスコミへの検閲などなど
- 46 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 05:46:18.05 ID:RNFhuCVG
- >>44
それ今の日本じゃね?
- 47 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 05:53:27.99 ID:mBDSPCJV
- 役人天国の日本に共産主義など、いまさら不要だろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 48 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 06:39:45.84 ID:Ips+R6Bo
- 戦前派と団塊とそのjrは共産主義の理解に苦しみそうだな
- 49 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 06:41:00.51 ID:ynMmT3Qk
- コンクリ事件の事か
- 50 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 06:41:32.66 ID:rtrerLV9
- >>1
ユートピアは出きて数年だけがユートピア
同じ状態が続く=変化がない=その状態で何かがかみ合わず転落した人には希望がない
本当のユートピアというのは「変化が続く社会」のこと
小泉の息子が改革には終わりはないと言ってたけど、まさにそれ
- 51 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 06:47:12.90 ID:rtrerLV9
- >>48
理解したら反対するだろ
マルクス読んで経済の仕組みこう捉えたらいいのかと勉強するだけならいいが
- 52 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 06:56:16.60 ID:Ips+R6Bo
- >>51
失礼ですが、あなたのレスはやや敗北主義に傾いているように私には見えます。
私見ですから間違いかも知れません。
あなたが現実社会を反映したレスをしているなら、私は何も言えません。
- 53 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 06:59:18.75 ID:Ips+R6Bo
- 感情論に偏った罵倒論議などしたくない。
- 54 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 07:01:00.96 ID:rtrerLV9
- >>52
>私は何も言えません
何も理解できてないから言えないんだろう
俺が共産主義者になるように啓発・説得してみて
- 55 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 07:05:31.83 ID:Ips+R6Bo
- >>54
五年ほど時間を犠牲にするつもりで共産主義とその周辺学問を学び尽くそうとすれば、
あなたの言うような主義者になれるのではないのでしょうか。
推奨はしません。
単なる例えです。
- 56 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 07:11:08.85 ID:rtrerLV9
- 2008年の2ちゃんねるの利用者数増加 - 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1228914243/
確かにこの時期からネトウヨならぬネトサヨが増えたと実感する
蟹工船が売れ、派遣の質問で共産党が注目され、貧困や格差のニュースを見て「これはいけそう」と
感じた人がそこそこいるのだろう
しかしね…
- 57 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 07:19:18.86 ID:C3j96+Me
- ID:Ips+R6Bo は共産主義者なの?
- 58 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 07:28:46.65 ID:mESVcJZ4
- >>1
共産主義は理想、資本主義は幻想
- 59 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 07:39:06.69 ID:rtrerLV9
- 日本人は真面目なので金持ってても贅沢しない
そういう隠れ金持ちもインタビューで消費税のこと聞かれたら「困ります。生活できなくなる」と答える
貧乏人のふりをして文句を言っておくことが良心と思ってるから
政府には金ないけど、もし個人情報丸裸で街を歩かせたら、そこらじゅう金持ちだらけだよ実際は
でも「おにぎり食べたい」とメモ残して飢え死にする人もいる。近所の人は貧乏なふりした隠れ金持ち
これが現状
さあ、じゃあどうしようかってのは政策
- 60 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 07:47:26.24 ID:QyzIzZZJ
- >>1
それを運用する側も運用される側も人間だということを知らないらしいな
- 61 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 08:04:32.18 ID:4MOHet6V
- >>59
金持ちってゆうより、老人ホームに入ったり等退職後の老後の為の生活費の金でしょ。将来取り崩すお金ですよ。金持ちってほどでもない
- 62 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 08:19:53.29 ID:2dISY6FO
- まぁマジレスすれば、高齢者が持ってるとされる「資産」の大部分は不動産で、現金・株式で持ってるわけじゃない。
持ってても使えない見せ掛けの資産(売ったら住むとこがなくなる)。
日本人、特に首都圏在住の人間は高度経済成長〜バブル前に不動産を持っていたかどうかで資産格差が出るという統計がある。
なんでかっつったら、土地の資産価値がべらぼうにあがったから。
「高齢者は金持ち」っていうのは統計のウソ(誤解)の一つといえる。
団塊は退職金=現金として持ってる人も多いがな。
- 63 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 08:32:28.08 ID:FiPFongu
- >>1
答え:中国
俺以上に的確に答えられる奴いないだろ
- 64 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 08:34:59.57 ID:6low62Pq
- アジアには二つの大国があります。
一方は国としては貧しいものの、世界トップクラスの大富豪を何人も抱えています。
もう一方は、国としては前者よりずっと豊かなのに、
世界ランキングに入る富豪は一人もいません。
その代わり、その国の「貧困層」は世界で最も豊かです。
この2国のうち、一方は資本主義国、もう一方は共産主義国です。
- 65 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 10:14:33.02 ID:oY0XIWea
- >>46
今の日本ってのは、外資つまりアメリカ外資が日本を資本的に牛耳れるように
改造されていってるわけです。
郵政民営かも、裁判員制度もそうです。
どんどんアメリカが日本社会に介入できるようにされていってるわけです。
- 66 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 11:37:17.89 ID:EhLIA37v
- >>25
その折衷案でやっている
- 67 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 13:37:59.16 ID:m6XqKozw
- NHKはある意味共産主義。
視聴率の悪い年寄り向け番組もやるし、見ない人からも料金を徴収する
- 68 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 13:47:57.30 ID:Tc15lQ55
- 誰か簡単に社会主義と共産主義の違いを教えてくれ。
- 69 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 13:53:20.31 ID:1LpXpDRL
- 自由と競争の無い所には腐敗が生まれるらしいが 日本の官僚も既得権益を手放そうとせず ソビエトを思い出す
- 70 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 13:57:05.22 ID:+F2z4FPA
- CIV4的に考えたほうが分かりやすいと思うね
政治体制は民主主義、経済体制は共産主義
こういうのもアリだと思う
勤務時間が不安定とか危険な仕事の人ほど賃金が高い社会のほうが正常と思う
- 71 :2ちゃんねる利用者数の調査結果を公表:2008/12/12(金) 14:38:29.33 ID:E8biMdeH
- 政策より政権に固執を見せる小沢民主党は、小泉首相時代、
安部元首相退陣と再三のチャンスを活かせなかった反省からか、
はたまた堀江メール問題以来のインターネット利用の研究の成果からか、
激しい工作員活動を展開し、2ちゃんねるは政治的擾乱状態に突入します。
(中略)
2009年はまさに工作員の年といえるでしょう。
リーマンブラザーズの破たんに端を発した世界金融危機の中、
経済の軸は中国と日本によりかかり、各国の工作員の活躍がより一層激しくなっていくでしょう。
ことに日中関係は、今まで以上に微妙な駆け引きがあからさまに増えていくため、
中国の工作員は来年も休む暇がありません。
国内に目を向けると、このまま麻生政権が続く限り、民主党の工作員の活動がゆるまることはないでしょう。
http://www.maido3.com/server/news/release/2008/20081210.html
- 72 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 14:42:05.63 ID:QqFoHsuc
- ぶっちゃけ資本主義だろうが共産主義だろうが、どっちでもいい
- 73 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 14:43:42.19 ID:UnFJc0Pl
- 選挙ありの共産主義って、できないの?
- 74 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 14:48:57.03 ID:EhLIA37v
- 一党独裁が崩れるので無理
- 75 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 15:02:26.98 ID:QcIb9YYs
- ルンプロどもはだまっとれ
- 76 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 15:06:13.72 ID:IZ1XecqY
-
一方その頃教育では、
司会進行役の清純派お姉さんが、恥丘だのと淫語を連発しながら
お手ごろCカップおっぱいささやか強調
- 77 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 15:07:13.10 ID:UCrhXPoD
- >>73
ソ連は1990年から複数政党制になったけどね。
- 78 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 15:10:39.45 ID:/T4rDLpw
- >>1
おれが答えてやる
みんな怠けるようになって社会は立ち行かない
おまいらを見てれば、よく分かる
- 79 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 15:14:14.51 ID:4aH/fzSn
- 大多数の人間が平等に極貧にあえがなきゃならないとこがね…
- 80 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 15:26:47.65 ID:7w845BdY
- 立法への財界行政の影響力が強い
一般国民が政治献金を普通にする環境になるべき
- 81 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 16:29:53.96 ID:9wX5Bud2
- , -.―――--.、
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
.i;}' "ミ;;;;:}
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| __________
| ー' | ` - ト'{ /
.「| イ_i _ >、 }〉} < 世界同時人間革命で日本を創価学会主義に粛清してやる!
`{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-' \
| ='" |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i゙ 、_ ゙,,, ,, ' {
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ
''"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-
- 82 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 16:32:41.02 ID:6bgQ1BP7
- 監獄社会
- 83 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 16:40:17.90 ID:+e7xIu7d
- >>1
何も悪くないよ
- 84 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 16:56:18.69 ID:FE4ISOne
- 共産主義を主導する人が出てきて政府がピラミッド構造になる時点でなんか矛盾しちゃうよね
その点日本には絶対的に一般人とは違う存在がいるから、可能な気もするけど
- 85 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 17:02:05.63 ID:m6XqKozw
- >>81
大作?w
- 86 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 17:16:17.43 ID:swaLqNAp
- >>1
素で言ってるとしたらただの馬鹿
ソビエト連邦がなんで崩壊して中国が市場主義入れてるか考えろ
- 87 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 17:21:34.28 ID:ks5OxLU6
- 共産主義は計画経済だから新製品の登場が遅れやすいんだと
それでアメリカとの産業競争に敗れたらしい
- 88 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 17:35:47.67 ID:bgI+mGM8
- 冷戦に西側が勝ったのはNo.2が日本だったから
- 89 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 17:47:23.25 ID:ffJZyH7N
- 共産主義自体が悪いんじゃなくて
共産主義なんて実現できないが正しいんじゃないの。
- 90 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 18:13:12.66 ID:f0IwkrST
- みんな平等だったら、努力しても努力しなくても結果は同じ。。だから、努力しない人が増えて国が廃れるそれが問題だ。
- 91 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 18:14:58.36 ID:Nyx2QtOU
- >>90
完全に共産主義を誤解してるね
- 92 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 18:16:28.70 ID:YPszEidF
- ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) ●前原元党代表・・・ガセネタでハッタリかまして、あとで自民にゴメンナサイ
|::::::::::/ ヽヽ あの永田議員は今どこにwwwwwwwwwwwwwww
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .|| ●姫井のおばちゃん、民主辞めたと翌日には戻っちゃう
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.|
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' | ●野田ちゃんも一度党代表に立候補、すぐ取りやめますたwww
ヽ. /(_,、_,)ヽ | ∬
._|. / .| __,ー、 ●ゴルフのさくらパパ、横峯議員、元気〜〜www
_/:|ヽ ) 3 | | |ニ、i
:::::::::::::ヽヽ / ヽ_ノー_ノ\
::::::::::::::::ヽ \ ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ ) そういう俺も一度党代表、辞めるって言っちゃったんだよな、留保されたけどwwwwwwwwwwww
- 93 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 18:33:44.56 ID:vKC04nq5
- 共産主義実現のための
具体的な方法論にロクなものがない。
共産党による先導ってのは最悪だった。
その失敗の記憶にみな怯えてる。
- 94 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 19:25:16.58 ID:4NpAibvJ
- 日本共産党の研究 (1) (講談社文庫) (文庫) 立花 隆著
http://www.amazon.co.jp/
蟹工船なんか読む前にまず実際の党史を知れ。
戦後は、60年、70年安保で盛り上げる大衆運動への本家意識からくる分断工作。
国会では、あくまで現政権の予算案反対を第一義の党是とし、自党の考えを盛り込む
ために歩みよるという現実的な選択のできない独善性・・・
しかも、予算案に反対しながら共産党の主張で実現とかわけのわからないことを
書き立てる赤旗のハイエナ体質。
理論が立派だとかそういう話じゃなくて、実際にどんな人間がやってるのかが問題だろ?
- 95 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 19:34:52.77 ID:e7GP8qsg
- しんじゆう
- 96 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 20:07:25.25 ID:2YcYyTxM
- 万歳
- 97 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 20:11:29.53 ID:oY0XIWea
- あげ
- 98 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 20:19:07.11 ID:2dISY6FO
- >>95 心中がどうした?
- 99 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 20:38:25.99 ID:aVq4cugA
- ユニオンの恫喝交渉はどうかと思う
- 100 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 20:44:45.00 ID:tO0t22/h
- おまいら自分の事ばっかだな・・・
これからの子供たちが共産主義の国に生まれて、どのようになっていくのかって事も考えろよ
- 101 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 20:45:07.30 ID:KVNQps8m
- つーか、何でまだこのスレあんの?wwww
- 102 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 21:02:07.85 ID:q0Rra/rC
- 一方その頃教育では
襖 障子の張替えを 伝授する
- 103 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 21:05:47.70 ID:WYRpmW2z
- 権力が他所に移るだけで何も変わらん
正義と思って行動してる点ではよりたちが悪い
- 104 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 21:30:57.69 ID:Ips+R6Bo
- 正論でもパターン化された落ちはいつも「絶望」
よく見かけます。
- 105 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 22:22:08.27 ID:gdxrxisM
- 時代は社民だ
- 106 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 22:57:30.37 ID:m6XqKozw
- なぜこの国は、税の財源を「消費税」ばかりに求めるのだろう。
「法人税」でも「累進課税強化」でもいいではないか?
たばこ税値上げもよし、宗教法人、特に創価学会から取るのもよいではないか!?
日本の法人税は決して保険などを考慮すると企業の負担は多くないのだ。
少しずつ共産主義の要素を取り入れていったらどうだろうか?
- 107 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 23:02:49.03 ID:ELPm5JKI
- いいかげんオチそうに成ってからアゲんのやめれ
必死こいて宣伝しても逆効果だっつーの
シンパじゃなきゃ嫌共産工作員だろ
- 108 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 23:24:35.29 ID:rtrerLV9
- >>106
法人税は景気に左右されやすいのでダメ
累進課税を強化し、法人税を下げ、消費税はアップでおk
- 109 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 23:31:37.93 ID:Ips+R6Bo
- 税金が息切れしてる「」
- 110 :公共放送名無しさん:2008/12/12(金) 23:52:38.85 ID:6bXxbTwB
- すでに始まってしまった民主主義と両立できるんですかね
- 111 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 00:04:05.83 ID:VApov/kM
- 民主主義 雄弁
共産主義 理知
こんなイメージが浮かんだ。
- 112 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 00:05:20.27 ID:i23dMXGl
- NHK板でこのテのスレで1000いったら楽しいな
- 113 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 01:05:55.06 ID:i23dMXGl
- よって保守
- 114 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 01:35:59.47 ID:FD2cOGNa
- そりゃ狂賛主義って名前が悪いだろう
- 115 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 01:42:55.23 ID:i23dMXGl
- 字が違うよ
- 116 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 01:47:05.94 ID:FD2cOGNa
- 言葉の響きは重要だぞ
- 117 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 01:51:01.84 ID:VApov/kM
- RED FLAG
- 118 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 02:01:48.29 ID:Zf9X4fGp
- ソ連で駄目だった。中国で駄目だった。
だから社会主義・共産主義に実現の余地はない、とするのは乱暴な気がするなぁ。
理念そのものが支持を得られるものであるなら、
理念を実現する制度および運用面で工夫をしてみるだとか、
国民性や価値観・志向などに合致した仕組みにするだとか。
何らかの方法で理念の実現に努めるというのも一つの方法だと思うな。
まあ、自分は勉強不足なので具体的な案は何一つありませんけどね。
- 119 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 02:43:29.40 ID:OZVSMBDt
- >>118
資本主義がもっと発展し、通信技術やネットが整備されたあとならソ連もうまくいったという説と
もしアメリカとの軍拡競争で金を浪費しなかったらうまくいった説などあるけど
根本的に人口が小さくないと難しい
人口(群れサイズ)が大きくなればなるほど自由主義が適しているのは間違いないが、逆に言うと
群れサイズが小さければ共産主義でもうまくいく
だから群れサイズが小さかった古代では共産主義的な生活だったと言われている
人類が滅亡して1万人しか生き残らなかったらその1万人で共産主義の国は可能
- 120 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 02:45:06.90 ID:Niuij2tV
- >>70
日本は世界で唯一成功した社会主義国家です
世界で一番格差の小さい国 それが日本
- 121 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 02:48:12.43 ID:Niuij2tV
- >>110
共産主義=独裁政治 ってのは スターリンに毒されてるぞ
共産主義で民主主義は普通にありうる 今の日本のまま 共産党が単独過半数議席を確保すれば
それは 民主主義で共産主義
民主主義は 国民がみんなまともな選挙で投票出来て政治に参加出来るかどうかだ
- 122 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 02:52:06.96 ID:Niuij2tV
- >>20
ま ニートに優しい国にしたら ニートじゃない人々はみんな海外に逃げるわなw
- 123 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 02:54:52.63 ID:Niuij2tV
- >>24
>そもそも、爛熟した資本主義社会から、市民たちが同意の下に選択して社会主義→共産主義体制へ移行するはずなんだが、
>そのプロセスをたどった例がただのひとつもない
>これからもないだろう
(今はイタリアの一部の)当時のベネチア共和国なめんな
あそこは商人たちの国で 一人の利益はみんなの利益 みんなの利益で(困ってる)一人を救う
という政治体制だった
- 124 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 03:01:26.84 ID:VufvnPjZ
- >>1
就職して少し社会経験したり
君が親しみを感じてる同志の国へ行ってみたら
そういうマヌケなことは思わなくなるはず。
- 125 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 03:03:33.33 ID:09P1PVIa
- >>1
理想を達成出来るほどの技術がまだ確立されてない
- 126 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 03:04:43.09 ID:VApov/kM
- いずれにしても日本人の共産主義的経験は浅く疎い。
>>125
素晴らしいTIMEだ。
- 127 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 03:05:11.06 ID:Kk/vrmQI
- >>125
すげぇww
- 128 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 03:05:54.13 ID:cPKWYBWb
- 欲望と嫉妬の塊みたいな連中が為政者だったから駄目だったんじゃねーの?共産は
俺なら、懐広いからな。とりあえず、美人は誰でもセクロス出来るように共有制にしてやるぜ
- 129 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 03:08:01.84 ID:VufvnPjZ
- 狂惨党の言ってることは日本を中国並みの生活レベルで均一化すれば
たぶん不公平なくみんな平等になれるよ。
- 130 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 03:09:44.78 ID:Kk/vrmQI
- >>128
共有すると、される側も露骨に相手を比べるぞ、きっと。
んで最中に愚痴られ、萎えるに決まってんだ。
- 131 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 03:10:08.32 ID:Niuij2tV
- 共産主義は成功したためしが無いって ベネチア共和国が成功してるじゃんかよ
1000年も繁栄がつづいてるぞ
商人たちは、商売で利益を得ても、それを自分の懐に入れてはいけない。
組合に入れて、それをみんなで山分けする。
何か罪(ルール違反)をおかした場合 罰金は組合に支払われみんなでそれを山分けする
がんばって稼げば稼ぐほど 全部が手元に入るわけではないが 儲けは増える
ただの資本主義では 他人が儲かっても自分は儲からないが この制度なら仲間を応援すると自分に返ってくる
だから みんな仲良くがんばって稼ぎまくった そして繁栄した
- 132 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 03:12:52.02 ID:Niuij2tV
- >>131
この制度の場合 自分だけ何もしないで楽して みんなの稼ぎの分け前を貰おう
っていう 怠惰な商人は 重罪だったそうだw
今だったら ニートって発覚した時点で炭鉱送りになるレベルw
- 133 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 03:14:42.04 ID:Niuij2tV
- >>106
ヒント 庶民は増税しても逃げないが 金持ちは増税すると海外へ逃げる
金持ちがみんな海外に逃げて 貧乏人だけの国になって欲しいのならどうぞ
- 134 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 03:16:29.20 ID:Niuij2tV
- >>126
日本人ほど共産主義がDNAにすり込まれた民族も珍しいぞ
村社会って 分析すれば共産主義の一種だぞ
知ってたか?
- 135 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 03:16:39.89 ID:nBILhYrH
- >>36
勉強した上で言ってるんだよね
あなたこそ勉強しましょう
社会主義の弊害を特にね
- 136 :造語会:2008/12/13(土) 03:17:45.94 ID:VApov/kM
- ド金持ち
- 137 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 03:17:48.04 ID:09P1PVIa
- 一度崩壊した共産主義が資本主義の自滅により再び見直されているのは良いことだと思うわ
- 138 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 03:21:14.84 ID:tHjVFl2e
- 日本共産党でさえヤル気ないのに誰が革命すんの?
- 139 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 03:28:26.96 ID:VApov/kM
- ・・・
- 140 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 03:42:15.07 ID:VVGDwKyC
- >>138
公明党なら……、公明党ならやってくれる!(AA略
- 141 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 03:43:22.63 ID:+1xcLq0d
- >>134
江戸時代の5人組制度ってまさにって感じだね
- 142 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 03:46:13.86 ID:tHjVFl2e
- >>140
人間革命かよw
- 143 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 03:48:06.66 ID:Zf9X4fGp
- >>133
英語圏ならそうかもしれないが、日本人の場合どうだろう。
日本は文化的にも言語的にも他国とは異質だから
金持ちの中でも日本から離れるのは少数派だと思うんだが。
短期的に海外にでたとしても、
中長期的には住み慣れて落ち着く日本に戻ってくるんじゃない?
特に言葉の壁は大きいかもしれない。
- 144 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 04:25:57.54 ID:nijlGqV0
- 北朝鮮の現実を見てください
共産主義なんて理想を語ってるだけ
食べるものも確保できない人たちがどれだけいるんだ
金正日みたいに贅沢してるやつがいるのに
- 145 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 04:46:43.72 ID:O1BkdC6D
- 資本主義が勝ったのではなく共産主義が自滅しただけなのだからアメリカはいずれソ連並に壊れるべきだ
- 146 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 04:48:49.21 ID:WOz5ftB1
- 共産主義は全ての資本を握りさらに行政と警察権力、裁判権、法務権、ありとあらゆる権力を集中させた
最悪の資本主義なんですけど・・・・
資本主義∋共産主義なんですよ
- 147 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 04:49:58.58 ID:pyEjeeRR
- ヤマギシ農場に出家するような人のノリは>>1だろうなw
- 148 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 05:06:29.66 ID:OZVSMBDt
- >>131
それは人口が少ないから
日本だって小さな島がやるなら可能。その代わり滅ぶときはあっさり滅ぶ。縄文人の村も同じ
- 149 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 05:12:25.64 ID:VApov/kM
- 別に資本主義の完全消滅は誰も語ってない件
- 150 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 05:21:24.93 ID:WOz5ftB1
- >>111
×共産主義 理知
○共産主義 詐欺
- 151 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 05:27:50.21 ID:VApov/kM
- >>150
EEEEEEEEE!
詐欺ですか?
詐偽ぐらいならまだしも詐欺ならもっと党員が逮捕されててもおかしくないような祈願す。
- 152 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 05:35:59.02 ID:WOz5ftB1
- >>151
だって共産主義を夢見る人たちは
みんな共産党で王様と貴族になる事を夢見る人たちなんだよ
>1も嘘だらけなんだよ
>共産主義が実現すれば人は生まれつきの身分・性別などの生得的属性に関わらず
↑これも嘘で共産党員貴族は世襲制だよ
>社会の構成員全員が経済運営に加わることができ
↑これも嘘で共産党員幹部だけが関われるんだよ
>経済的不平等は消滅して公正な社会が実現するんだけど
↑これも嘘で共産党内部で出世するために賄賂が恒常化していくし
今の中国だと学校の先生をしてたら超金持ちと思われてるんだよ(成績捏造の賄賂で)
- 153 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 05:38:23.78 ID:OZVSMBDt
- 出来るんなら構わないよ共産主義でも
道州制のときに四国とかが共産主義やりますと言えば町おこしになるだろ
失敗したら他の州に亡命すればいいが、日本全体でやっておかしなことになったら逃げ場がない
- 154 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 05:42:06.29 ID:VApov/kM
- アンダースタンディング・コミュニズム なんて言うと洋画のタイトルみたいだ。
- 155 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 07:15:19.22 ID:CQP5bqYy
- まあ、日本がもし共産主義になったら、情報統制で2ちゃんねるは真っ先に閉鎖。
無職、ニートは強制収容所送り。
キモヲタは劣性遺伝子廃除法制定により安楽死。
ワープアは反逆思想を持つ危険因子として、常時当局から監視されて即逮捕。
つまりおまいら全滅するわけで。
- 156 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 07:17:18.77 ID:t270dUpB
- 劣勢遺伝子の意味も分かってない政府は嫌だな
- 157 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 07:20:08.72 ID:CQP5bqYy
- キモヲタ=発達障害=劣性遺伝子
- 158 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 07:26:49.78 ID:t270dUpB
- だから劣勢ならいいじゃねえかw意味分かってねえのかw
- 159 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 07:36:47.01 ID:/qd6l6Aq
- >>119
19世紀に小さなコミュニティで共産主義の実験みたいなのを
いくつか西欧でやってたが失敗してたぞ
要は、科学的共産主義と称するものも一種の脳内妄想なわけで。
空想的社会主義と同じ
- 160 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 07:57:25.62 ID:ah0Y1Tq6
- JR→国鉄に戻る
郵政事業→郵便局に戻る
- 161 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 08:12:46.89 ID:OZVSMBDt
- >>159
空中浮遊は無理と言っても通じないんだよ
オウムの出家は今思うとワープアの先駆けだったのかもしれないし
無理と薄々分かってるのかもしれないし
本気なら脳までプアだが、薄々無理と思っててもやるんだろう
- 162 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 08:41:48.12 ID:M9WqStfZ
- ポルポトマンセーすれですか
- 163 :公共放送名無しさん:2008/12/13(土) 09:31:32.52 ID:YIpJEFsC
- 共産主義でうまくいってるのはキューバくらいだな
38 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)