« ♪セブンイレブンやな気分♪ | メイン

2008/12/12

自動車業界の葬式会場はここですか?

大暴落1929 (日経BPクラシックス) 大暴落1929 (日経BPクラシックス)
価格:¥ 2,310(税込)
発売日:2008-09-25

大変な事になっておりまして、自動車救済法案通らず、です。ドルが暴落してます。とうとう80円台突入なんだがね。アメリカ最強!とか言ってたキチガイは憤死したかね? まぁ、もっとも破綻に近いのはGMなんだが、中国共産党あたりに買って貰うしかないですね。じゃあ、クライスラーはプーチンにでも買って貰うかw とりあえず日本は自動車メーカーいっぱいあるから、これ以上、要りませんw




【米国/自動車】自動車救済法案合意至らず[12/12]
1 :初音みくそφ ★ :2008/12/12(金) 13:17:13 ID:???0
米上院での自動車メーカー救済法案をめぐる協議が合意に至らなかったことを受け、アジア時間12日の取引で米株式指数先物が急落した。 
5 :名無しさん@九周年 [sage] :2008/12/12(金) 13:18:48 ID:M4GmT1ZN0
暴落が泊まらないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6 :名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 13:18:49 ID:ouj5GqHl0
格付け会社がビッグスリー格下げ出したら
資金繰り一気に詰むからチャプター11だよ

連鎖倒産w
7 :名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 13:19:05 ID:AHaKhB430
天は我らを三こすり半
9 :名無しさん@九周年 [sage] :2008/12/12(金) 13:19:20 ID:jWBlU3ce0
世界オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12 :名無しさん@九周年 [sage] :2008/12/12(金) 13:21:04 ID:M4GmT1ZN0
のんきにかんなぎの処女性説いてる場合じゃないなかった。やばいwwwwwwwwwww
これはやばいwwwwwwwwwwwwww
21 :名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 13:23:16 ID:4Cc4Qnl+0
世界経済オワタな
自給自足で生活してる長野の過疎地に住んでるウチのばあちゃんの完勝だなww
22 :名無しさん@九周年 [sage] :2008/12/12(金) 13:23:25 ID:M4GmT1ZN0
NHKニュース速報来たーーーーーーーー
89円突入
37 :名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 13:25:15 ID:wzvILR4l0
マジヤバイ。

ッグ3救済法案の修正協議が物別れ
米民主党上院院内総務は「もう終わりだ」と発言
41 :名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 13:25:47 ID:FEcjCDnK0
米国崩壊メシウマ
43 :名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 13:26:17 ID:jfpXg9Xq0
ワロタ、トヨタ一気に下げたね。
今日の株価でアメリカはビビッて来週中には合意するんじゃね。
54 :名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 13:27:26 ID:lL6z8Bg30
韓国破算するから、日銀砲撃てないんだよ
61 :名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 13:28:37 ID:4Cc4Qnl+0
ウォン暴落中ワロスww
79 :名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 13:30:45 ID:2DnrN0G80
売り切れになるほどドル買ったやつら、ナミダ目
84 :名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 13:31:22 ID:zBZqzemd0
救済しても次の手ないから妥当だな
早めに潰して正解
次はトヨタ
97 :名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 13:32:39 ID:2M4UD0T40
別の案で妥協らしいよ。
救済しないなんてことはないから。
106 :名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 13:33:52 ID:TNrvqdLR0
88円台キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
109 :名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 13:34:01 ID:WI/68yeK0
社債のディスカウントと賃金水準を日独メーカー並に引き下げるのと退職者の年金給付のカットの3点セットが新たな救済案らしい。
151 :名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 13:37:23 ID:XybG7cLK0
>109
とりあえず廃案だから数日は動きなし。
リーマン時みたいに、これからのダスの暴落に恐れをなして新案が出されるはず。
111 :名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 13:34:03 ID:Btdy8TNAO
ドル50円までいくなこれはユーロも70円くらいまで落ちるんじゃね
さすがに今回介入したらドロ舟だろ
日本企業の稼ぎ方を根本から見直すしかない
145 :名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 13:36:40 ID:agJavRNb0
予想 GM社長にカルロストシキ氏
154 :名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 13:37:44 ID:XbceZpj/0
労働者組合は強欲の余り、全てを失いましたとさ。
馬鹿としか思えんわ。
166 :名無しさん@九周年 [sage] :2008/12/12(金) 13:39:01 ID:PTT3K8mt0
竹中詐欺蔵
「日本は郵貯資金を使って アメリカに貢献しなければならない」
181 :名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 13:40:26 ID:TNrvqdLR0
自動車メーカー救済法案52票で 廃案
米上院は11日夜、自動車メーカー救済法案を成立させるための審議打ち切り動議に十分な支持を得ることができず、正式に廃案となった。  反対派による審議妨害を阻止し、採決にかけるための動議を通すには60票の賛成が必要だったが、52票の賛成しか得られなかった。

終わったな・・・。
189 :名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 13:41:25 ID:OH0LGYrUO
ちょっと電車に轢かれてくる
206 :名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 13:42:39 ID:xRwM8Mi10
米国生産車どうするんだろ。部品の60%だっけ?現地調達してるんだろ?
連鎖倒産で末端まで焼け野原になったら車生産できなくなるじゃん。
242 :名無しさん@九周年 [sage] :2008/12/12(金) 13:45:28 ID:5XSs9fSR0
88円台わろた
243 :名無しさん@九周年 [sage] :2008/12/12(金) 13:45:35 ID:w9huhrKi0
FXとか外貨建てやってる人はみんな死んじゃうの??
262 :名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 13:47:06 ID:6ndMrjYB0
自動車業界の葬式会場はここですか?
268 :名無しさん@九周年 [sage] :2008/12/12(金) 13:47:27 ID:MFhNbeK70
まぁ救済したところで、
「ハイブリッド・ピックアップトラック開発しました。
なんと燃費は2割良くなりました。ただし大型のバッテリーを搭載しているので定員は2名です。
しかも値段も従来の2倍に抑えました!!どうです?みなさん欲しいでしょう!!」
とかやりそうだし
280 :名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 13:48:28 ID:vikb/7fe0
BIG3報道に隠れてるけどAIGだってまだ損失確定してなくて新たな損失が生まれ続けているし、本当に終わりの始まりが来たのかも
297 :名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 13:50:17 ID:cnl3OidU0
再び副島隆彦の予想が的中したな
322 :名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 13:52:31 ID:08V89RoF0
【米国】金融安定化法、下院が修正案を可決、大統領も即時署名し成立…しかし、株価は大幅下落
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223069337/

この時と全く同じ事をやりました。
てっきり前回で懲りたかと思ったらアメリカの政治家も国民も懲りてませんでしたとさ。
その結果、日本では更なる派遣きりの横行などはじまります。
アメリカの連中はどこまで馬鹿に徹すれば気が済むんでしょうか?
どこまで世界を巻き込んで潰せば気が済むんでしょうか?馬鹿だ馬鹿。大馬鹿。
325 :名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 13:52:43 ID:BdoyOgkhO
世界恐慌突入!
327 :名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 13:53:00 ID:H6Kg9azQ0
このままだと、日本はGDP世界一いいいいになりそう。
362 :名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 13:55:56 ID:HVb4nnPW0
グラフが直角に落ちていってクソワラタ
371 :名無しさん@九周年 [sage] :2008/12/12(金) 13:56:52 ID:Pgh7hi1G0
ここで体力ない企業がつぶれるのか・・・
俺の会社どうなるのかなあ~
このままだと車はトヨタの一人勝ちでまた世界中から恨まれて
リコールは隠されるのか・・・
アメはもう少しなんとかならんのか、アホすぐる
374 :名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 13:57:20 ID:wu2GcPJM0
今の救済案じゃダメ、労組潰して賃金体系も見直してから、また考えましょって事だろ。
別に今すぐ潰すわけじゃない。 
そんな事したって、誰も得しないから。
382 :名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 13:57:45 ID:4Cc4Qnl+0
GSリッター40円時代到来だな

3年後、日本車メーカーどんだけシェア取るんだ
389 :名無しさん@九周年 [sage] :2008/12/12(金) 13:58:09 ID:OvjQZMio0
もう終わりだね君が小さく見える
395 :名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 13:58:20 ID:hVOPozNx0
ゆとりはマジすげぇぞ??
いとこの小学生が遊びに来た時、テストで40℃のお湯と60℃のお湯を同じ量混ぜたら100℃のお湯になるって答えたら×になったんだけど何で?? とか聞いてきやがった。
もうアホかと思って、それならこの部屋の気温は20℃、廊下の気温は10℃だからドア開けて空気を混ぜたら30℃になるのか?それだと夏並に暑くなるよな?って言ってやったよ。
そしたら、?ごめんねお兄ちゃん…わたし馬鹿だから…?
でもね、お兄ちゃんとわたしが一つになったらきっとずっと熱くなるよね??
そう言って服をするりと
416 :名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 14:00:14 ID:4Cc4Qnl+0
円高目当てにヤンキー娘が出稼ぎにくるぞ
ロシア娘、ウクライナ娘、バルト娘、ルーマニア娘、ハンガリー、チェッコ、オージー、NZ・・
パツ金好きには夢のような時代wktk
417 :名無しさん@九周年 [sage] :2008/12/12(金) 14:00:14 ID:PTT3K8mt0
淀川長治「さよなら さよなら さよなら」
427 :名無しさん@九周年 [sage] :2008/12/12(金) 14:00:55 ID:k5Hk9K7M0
  小泉、竹中出てこいよ!! どうした!?お前らが望んだ世界だぞwwwwwwwwww

コメント

親戚の小学生が来たらお年玉は弗紙幣やろっと。ど田舎のアイツ等のガキだったらわかんないさ。家よりビンボーだから。
親戚で二番目にビンボーな我が家です。

こんにちは。
GM破綻?日本への影響が心配ですが、
為替がとうとう90円割りましたね。

いや、どんな付帯条件を付けるかは分かりませんが、
最終的には BIG3は 救済するしかないでしょうね。


それにしても 1usd=80円台 とはねぇ ...。
輸出企業の姫井、いや声高な悲鳴ばかり報道してますが
輸入企業のウハウハぶりを沈黙なのは、片手落ちでは?
(勿論、為替ヘッジでストレートにウハウハにはなりませんが。)


また派遣工の解雇などの暗いニュースが流れるのですね ...。


Nevada さん、どうコメントすんだろ?

2008年問題って
結局どうなったかわからんけど
それ以上に激動の2008になりましたな

ここまで来ると、アメリカはもういらないなで
最初からアメリカの存在なんか無かった事にしたい…

竹中、小泉の二人と、アメリカ経済マンセしてた奴らと一緒に消えて下さい

株もFXも為替も何もやってない一般市民巻き込まないで下さい。

アメリカ議会はおそらく自動車業界が、これから先の環境を考えての
救済は無意味という意味も含めての廃案に至ったと思われます。

タッカーの祟りじゃ~

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC_(%E6%98%A0%E7%94%BB)

さて、これでダメリカ潰れてメシウマ状態とぬかす馬鹿は自分も憤死する。

今回の問題はワシントンのキャピタルヒルなんだよ

つまり社会保障の件です
年金基金とかですね
UAWが譲歩したくなかったようです。
それで共和は蹴ったのとシカゴの知事の件です。

アンチキムチさんが
ウォール街のその筋の事を書いているがこれで済むのかなぁと
議会へのロビー活動で首筋が寒くなっている奴らが多いからねぇ
次期政権の国務省のトップと旦那はどうなるかなぁ・・。
チャイナロビーと商務省とか(笑
だからオバマは当選したらすぐにロビー活動を規制すると言ったのには
その布石だし、ブッシュjrが私は悪くないと言ったのもちゃんとした理由があった訳です・・。


あれたしかFOXのドラマでアイリッシュ出身の移民が祖先で
兄貴がアウトローで弟が議員で色々とドラマってなんだったかなぁ・・。(笑

フルサイズアメリカンが殆ど消滅した今、いまさらアメ車じゃないわな

フルサイズフォードの経験はないけど、フルサイズコンチネンタルやタウンカーは別格の雰囲気だったよね
車体の大きさからは想像できない居住性の悪さ(笑
いいことは前席ベンチシートに大人3人乗れたこと・・・
隣に手を伸ばしてムニャムニャできたのはフルサイズだけの利点

米国に車の性能で勝負かけたのはドイツ車、
そして、米国車をつまらなくして息の根を止めたのは日本車
自動車から夢を奪い、「品質はこれでいい」と、見切りの上手いトヨタの罪は大きい。

大きなOHVV8を緩々回し、広い大陸をゆったり流すのは米国の美点
ホーリーのダウンドラフトキャブなんて自分でも簡単にメンテナンスできたし
エンジンルームの補機をメンテするにもよかったね。

やっぱり車に大切なのは、第一に志、第二に余裕だと思う。

このままだと確実にGM、フォード、クライスラーは終わりだね。

さっき消滅する前にと、以前から気になってたグランドボイジャーのディーラーに電話したよ。
そしたら応対にでた営業氏『装備も少ないし・・・いいんですか?』だと・・・
こっちは、動くラブホやニトリのシートみたいな国産ミニバンは嫌いなんだよ
定員がきっちり座れて、+荷物が載せられるまっとうな車が欲しいんだ
定員乗ったら荷物は足許に、なんていう車はお断りだ
ジープは今のところ欲しいシチュエーションではないのだが・・・
買うならラングラーだろうね・・・某有名4WDなんか日本の林道かけめぐるには大きすぎる。

米国には元気になってもらいたいよね・・・クイックセット社は大丈夫だろうか?

IMBシンクパッドみたいにGMも中国製になるんだろうか・・・やだねえ野暮は

>もう終わりだね君が小さく見える

こっちのほうが、良くない?
アメリカのGDPは1/3になるとかって誰かが言ってたよ・・・ねヴぁだ?
後は弗79円までまっしぐら・・・それ以下もありで、でも弗1/3でもアメはおけーでしょ・・・つーかそれが狙いでしょ、最初から。
人民もとどれだけ切り上げられる?
結局1弗100円でも、1人民もと購買平価80円程度だけど、ど~よこれから国内物価数倍は当然として、物価三倍は中の国きついよ・・・これから。
そういや北の京で暴動起きてたって話・・・誰か聞いてない?

 この時期に三菱東京UFJは12日~15日(月)までATMを停止しているわけだね。これ、今回のビッグ3救済法廃案とどう符号するかだね。ひょっとすると、これをきっかけとするドル暴落、ハイパーインフレ化による取り付け騒ぎを想定していたのではないだろうか?

 考え過ぎかもしれないが、円は大幅に高くなり、本日現在89円。来週月曜がどうなるか見ものだな。火曜以降、ATMは停止となっても、窓口も預金封鎖ということはあるまいと思うが……

 だから前から債権格付けなんて詐欺だと言っていたのに。
 ニュースで日本企業の債権格付けが下がった事をさも重大な事のように放送するマスコミも、それを指示している自公政権やその飼い主も、どうしようもない悪党だ。
 自民党の御用達の「有識者」は、知識も見識も常識も無い、恥知らずな「無識者」だ。
 日本国民は、政府与党と財界とマスコミが一体になって行っている自国民に対する洗脳から脱しないと、自民党の朝鮮やアメリカへの税金バラマキ&日本国民労働奴隷化(生かさず殺さず、働けなくなったらすぐに秦でもらう、減った分は移民で補充)により浄化されちゃうよ。
 ただでさえ自民党の民族浄化が勢いを増しているのだから。

ちようどチャート見てたけど88.10あたりまでストーンと落ちてイキナリ89.60あたりまで一気に戻したね。
しかし、あんな早い動きのチャートは久しぶりに見たな。

アメリカがもし自動車屋を助けるつもりなら、3社を1社にするぐらいの事をやらないとダメだろね。
ダラダラお金ばかり喰って日本車以上のモノが出るまで何年もかかるだろうし。
しかし、アメリカはどうするつもりなんだろうねぇ...


確か95円くらいの時に並んでドル買ってるやついたね。

現在、某検査センターに勤めている元同僚に、昔、聞いた話。


コンビニ弁当を、まぁ敢えて喰うなら、セブンの弁当を食べる(ろ)と言うてたけどね。


理由は、忘れた。

すんません、米先、間違えたW

前々から野次馬さんや他のとこで、
いろいろ話には聞いてたけど、

ほんと、「既に氷山へ突っ込んだタイタニック号状態」か。

これから恐慌じゃなくって、
既に恐慌、の話も、
周囲には時々してみたけど、
みんな、ふうんそうなんだ状態。

都内は綺麗で高そうな車もまだ沢山走ってる。
日本の身近な光景が、
来年の3月頃はどんなふうになってるだろう、

狂は満月

マイバッハ・・・誰の車かと思ったら・・・強盗さんのですか

雅子追い出せ・・・馬鹿な旦那が抵抗するのなら
一緒に・・・アイツノ話本当だったのかー
学習院で女子大生が来るとロックオンする話

某有料サイトに、オバマ政権の最初の訪問先は日本、ガイトナーをひきつれてやってくる、(かもね?)なんて書いてありました。

そのときは野次馬さんエントリー「こっちくるなw」の対米国版やってくださいね。期待してます

連中、表向きの理由がどうであれ、「二兆ドル分米国債かえ、おら」、とかたかりに来るのが目的ですぜ。また「日本の国際貢献に世界が期待している」とかニコニコスマイルで優しい言葉かけつつしりの毛までむしる気ですぜ。このてのちんぴら詐欺師のたかりが一番恐ろしい。

>最終的には BIG3は 救済するしかないでしょうね。

救済しないよ
少なくともGMとクライスラーは潰す
最初からそのシナリオなの

来週月曜日はFOMCで米政策金利を
0.75パーセント下げるという予想が出ている
そうなると日米の金利差が逆転して
円高が極端に進む
60円台も十分ありえる
日本株は大暴落
投売り状態
いよいよ仕込み時だ

>アメリカ最強!とか言ってたキチガイは憤死したかね?

将来的に米ドルが最強の“通貨”ね。ダメリカ経済全体じゃないよ。円通貨は二番で、日本は実体経済で最強ね。

羨ましいよ!

毎週メディアに踊らされた感情論者は。

俺のゴールは2015年の第一四半期だもん。

最低限国家にとって潰せない会社て存在する
安全保障上・・・。
トヨタ、日産、富士、ダイハツ、マツダ、ホンダ、スズキ
これらが同時に危機になった時、如何なる選択が行われるか?

其れを頭に入れておく・・・後、月齢も・・・
月齢・・・結構重要!
何故か人間は、月に左右される・・・後、潮の道引きにも


《初めてテレビ放映された尊厳死(約3分)》

http://www.liveleak.com/view?i=15f_1228948664

うちは電話帳に名前を載せてないのに、昨日カネテツ商事っていう会社から「あ、奥様ですか?FXなどの投資をなさいませんか?」という電話がかかってきて目が点。「今FXを始める馬鹿がいるんですか?」と言いそうになりました。
ツレの会社の名簿でも流出してるんだろうなぁ。

東京都新宿区から肉眼で見る限り満月です。月齢はわかりません。
今、落合斎場の前を歩いています。
出来過ぎ?。

>アメリカはどうするつもりなんだろうねぇ...

日本にタカリまくるとおもいますw
下記に過去日本企業が手玉に取られた例が多数載ってます
今回は違った手口でかならず仕掛けてくると思います


特集:景気は決して良くならない
=========================================
日本企業が「不平等契約」で占領されていく
=========================================
日産、西友、大成火災……手玉に取られた現場報告
ジャーナリスト 有森 隆 月刊「現代」2002年9月号より
-------------------------------------------------
http://www.kyoto.zaq.ne.jp/ark/global/GENDAI.HTM

上記には載っていませんがたしかアメ国債を運用していた
協栄生保が償還時期に円高で逆ザヤになって潰れた?

>これからは金だね。価格が反発している。2000円くらいまで下がったのにまた盛り返している。アメリカ経済有事の際には金や銀の貴金属がやっぱり手堅い。騙されたと思って、10万円分くらい買ってみてください。

二階堂も根性あって、良いこと沢山書くのに、駄目だよ、今頃書いちゃ。確かにゴールドは、これから20年以上上げ続けるけど、自分の投資タイムホライズン(投資リターンを回収する予想日)がそれぐらいなら分かるけど。或いは、頻繁にトレードするなら良いだろうけど、長期投資だと上下変動で振り落とされるか、回収する前に死んじゃうよ。

来月一月のオバマの就任演説か一般教書演説に注目して下さい。21世紀のニューディール政策が発表されます。

PS
石油が最安値だってね。この絶妙なメディアを利用した一般投資家を陥れるタイミング。石油はここから2割程度上げます。

失業した連中に、この仕事紹介してやれよ(笑)
http://fellatio.yarashiku.com/

しかし・・・

今日は1年で一番月が綺麗に見える日らしいですよ
つきの明るさや大きさも一番らしいです
月の引力に性欲が引っ張り出されそう(笑)

ドルインデックスでみると大分ドルが強くなってますね。ユーロを含めて円以外の通貨に対してはドルがここのところ強くなっている。ネット記事で時々説明をみかけるリパトリエーションのせいでしょうか。

でもほんの数年だけの効果であって、すり散らかしすぎだし、ジャイアン自身がドル建て借金国家だし、長期ではドルは暴落傾向でしょうね、みなさんの仰るとおり。だからいまのうち米国債はうっぱらっちゃいましょうよ、ねぇ、ねぇってばぁ。

フェッドの透明性喪失に抗議しる。M3スタティスティックくらい出せ、コアシーピーアイとか変なもん使うな(笑)。

為替が全戻ししそうな勢い・・・
毎日米国に振り回されている日本のマーケット

コメントを投稿

コメントはエントリー投稿者が承認するまで表示されません。

Yahoo!検索

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

人気blogランキングへ

最近の記事

2008年12月

ジャンル

伊豆グルメ
ヨット
三島
カメラ

通販専用水着屋さん

帆船Ami号

ずっと富士山

銅版画資料アーカイブ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31