経済
戦国武将の鎧モチーフ男の勝負下着「甲冑パンツ」
ログイン株式会社は、話題の「包帯パンツ 志道(SIDO)」シリーズの新作として、戦国武将の鎧をモチーフにした『甲冑(かっちゅう)パンツ 志 [こころざし]』を12月13日より発売する。
「志道」は、日本最大手の包帯メーカーの協力を得て、通常の包帯生地を基に独自のソフト加工を施し、伸縮性が高く通気性と速乾性にも優れた新素材「BLESS BANDAGE」を採用。包帯の持つ柔らかさと伸縮性で優れたフィット感があるにもかかわらず、高い通気性でムレにくいのが特徴。ユナイテッドアローズの全国店舗で先行発売したところ、2ヶ月で660枚販売するなど、男性用下着としては異例の大ヒットとなった。世界の第一線で活躍するアスリートにも愛用者が多いという。
新作は、戦国武将が身に着けた鎧をモチーフにした男の勝負パンツで、デザイナーは日本舞踊の師範でもあり、日本の伝統を重んじる大友千里氏。徳川家康、森蘭丸、武田信玄、伊達政宗、織田信長、真田昌幸、井伊直政、豊臣秀吉の8パターンあり、価格は1着1万2000円程度。
■関連リンク
・SIDO - 甲冑パンツ
■関連記事
・小沢一郎、下着は「T字帯」を愛用
・世界初 包帯から誕生した下着『包帯パンツ』
・どの戦国大名に似ているかを診断するサイトが話題
「志道」は、日本最大手の包帯メーカーの協力を得て、通常の包帯生地を基に独自のソフト加工を施し、伸縮性が高く通気性と速乾性にも優れた新素材「BLESS BANDAGE」を採用。包帯の持つ柔らかさと伸縮性で優れたフィット感があるにもかかわらず、高い通気性でムレにくいのが特徴。ユナイテッドアローズの全国店舗で先行発売したところ、2ヶ月で660枚販売するなど、男性用下着としては異例の大ヒットとなった。世界の第一線で活躍するアスリートにも愛用者が多いという。
新作は、戦国武将が身に着けた鎧をモチーフにした男の勝負パンツで、デザイナーは日本舞踊の師範でもあり、日本の伝統を重んじる大友千里氏。徳川家康、森蘭丸、武田信玄、伊達政宗、織田信長、真田昌幸、井伊直政、豊臣秀吉の8パターンあり、価格は1着1万2000円程度。
■関連リンク
・SIDO - 甲冑パンツ
■関連記事
・小沢一郎、下着は「T字帯」を愛用
・世界初 包帯から誕生した下着『包帯パンツ』
・どの戦国大名に似ているかを診断するサイトが話題
- [PR]
経済
- 戦国武将の鎧モチーフ男の勝負下着「甲冑パンツ」 12月12日 11時04分
- 健康な体づくりをめざした「黒糖しょうゆパフェ」発売 12月12日 09時18分
- 水を流すと光を放つトイレのインテリア雑貨「アクアジュエル」 12月12日 08時51分
- 15歳からmixi利用可能に コミュニティ全機能利用不可 12月11日 19時49分
- 株式市場 大引け概況【12月11日】 12月11日 15時37分
- 経済一覧 / 写真