日本とは2002年W杯を共催し、パートナー国として位置づけられるが、竹島の領土問題や歴史問題など課題も。
ニュース
-
アジア株も急落=ビッグ3救済決裂で(時事通信)
12月12日21時0分配信
12日のアジア主要株式市場も、米ビッグスリー(3大自動車メーカー)救済策をめぐる米上院の協議決裂を受けて急落した。香港市場のハンセン指数が前日比5.48%安の1万4758.39まで下げて取引を終え、韓国市場の総合株価指数も終値で同4.38%下げた。
[記事全文] - 1兆8000億円を相互融通=日韓中銀が合意、為替介入に活用も(時事通信)12日 - 21時0分
- 総合株価指数50P急落、米自動車救済法案否決で(YONHAP NEWS)12日 - 17時56分
- 韓国とモンゴル、炭層メタンガスの共同開発で合意(YONHAP NEWS)12日 - 17時55分
- 韓日通貨スワップ拡大、円交換規模200億ドルに(YONHAP NEWS)
12日 - 17時47分
- 韓日通貨スワップ拡大、円交換規模200億ドルに(YONHAP NEWS)12日 - 17時30分
- 日本との通貨スワップ枠拡大、延長も=韓国中銀副総裁(ロイター)12日 - 17時18分
- 政府が観光コンテンツ開発、観光産業競争力を強化(YONHAP NEWS)12日 - 17時14分
- 韓中通貨スワップ、限度額を300億ドルに拡大(YONHAP NEWS)12日 - 16時46分
- 米戦闘機墜落 「パイロット責めないで」 家族失った男性に全米共感(産経新聞)12日 - 16時21分
- 韓国、為替債券の発行通貨について柔軟に対応へ(ロイター)12日 - 15時40分
※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。 表示方法: 標準全部
大韓民国
面積 | 約9万9,274平方キロメートル(朝鮮半島全体の45%、日本の約4分の1) |
---|---|
人口 | 約4,846万人(2007年現在) |
首都 | ソウル |
民族 | 韓民族 |
言語 | 韓国語 |
宗教 | 仏教:25%、プロテスタント:20%、カトリック:7.4%、その他 社会・文化に儒教の影響を色濃く受ける。 |
元首 | 李明博(イ・ミョンバク)大統領 |
通貨 | ウォン |
外務省 各国・地域情勢 |
韓国大統領制の仕組み
韓国の兵役制度
在日韓国人の日本に対する視点
北朝鮮の工作員、脱北者になりすまし活動
国際比較グラフの中の韓国
人口・国土 | 人口・面積 / 森林 / CO2 / 人口ピラミッド / 合計特殊出生率 / 離婚率 / 自殺率 / 在留邦人数 |
---|---|
経済 | GDP / 1人当たりGDP / 成長率 / 経済史 / 物価 / 家計 / 税金 / 社会保障 / 食料自給率 / エネルギー / 所得格差 / 地域格差 / 貧困者 |
労働 | 失業率 / 労働時間 / 労働組合 / 働く女性 / パート / 外国人労働者 |
健康 | 医療費 / 医師・看護師 / アルコール / たばこ / 肥満 |
社会 | 宗教 / メディア / インターネット / 学力 / 大学進学率 / ボランティア / 軍事力 |
対北朝鮮 | 1人当たりGDP推移 / カロリー / 平均寿命 / 災害 |
太字は韓国の特徴が目立っている項目 - 社会実情データ図録 |