もう14時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  

【米国/自動車】自動車救済法案合意至らず[12/12]

1 :初音みくそφ ★:2008/12/12(金) 13:17:13 ID:???0
 [東京 12日 ロイター] 米上院での自動車メーカー救済法案をめぐる協議が合意に
至らなかったことを受け、アジア時間12日の取引で米株式指数先物が急落した。 

ロイター
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK833067920081212

2 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:17:33 ID:wJPn+NXo0
オワタwww

3 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:17:42 ID:kOSTVsrn0
ダメ

4 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:18:31 ID:r6yCWQID0
日経暴落中

5 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:18:48 ID:M4GmT1ZN0
暴落が泊まらないwwwwwwwwwwwwwwwwwww

6 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:18:49 ID:ouj5GqHl0
格付け会社がビッグスリー格下げ出したら
資金繰り一気に詰むからチャプター11だよ

連鎖倒産w

7 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:19:05 ID:AHaKhB430
天は我らを三こすり半

8 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:19:13 ID:ZqrFYdzy0
ひとつ潰さないと無理。
血が流れないと人々を納得させられない。

9 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:19:20 ID:jWBlU3ce0
世界オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

10 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:19:34 ID:RhYxzTHk0
\(^o^)/

11 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:20:58 ID:ZS23BGwR0
ドル円すげ
ついに80円台逝きそう
90.02


12 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:21:04 ID:M4GmT1ZN0
のんきにかんなぎの処女性説いてる場合じゃないなかった。やばいwwwwwwwwwww
これはやばいwwwwwwwwwwwwww

13 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:21:24 ID:E0PpVYfd0
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

14 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:21:36 ID:0riFglR90
今が買い時なのだが、
素人はマスコミに騙されて何もしないんだよな

15 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:21:42 ID:jfpXg9Xq0
合弁会社のBIG1にして、一社だけ救済したら、日本にも影響出そうだし。。

16 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:21:54 ID:3pXFSCi/0
このスレは伸びる

17 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:21:55 ID:nuboi9jQO
もう中国に買ってもらうしかないだろ
アメリカさんオワタ
\(^O^)/

18 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:22:30 ID:WCuQmgvN0
ドル円80円台
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!

19 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:22:51 ID:wzvILR4l0
1$90円台で日経平均も下がってる。ご臨終です。(-∧-;) ナムナム

20 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:22:57 ID:uucPCLn70
        __,,,,,,,,,,,,__
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
    /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ        
   /:::::;;;ソ         ヾ;〉
  〈;;;;;;;;;l  _    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  /⌒ヽリ─| -`ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
  | (     `ー ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
  ヽ,,  ヽ  ミ  }  ...|  /!   サブプライム、円高、株安、売上げ急減
     |     _  .}`ー‐し'ゝL _    
    ∧ ,    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  /\ヽ     ノ`ヾ:::-‐'ー‐'"==-
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ,..::'! .: {i,  ヽ|
   /⌒ヽリ─_, 。ィ' li:.、ヒァ'  !
   | (     `ヾ、.:'.::`ミ/゙'、
   ヽ,,  ヽ ⌒';,゙i, ri:.:i .::' メ! 前が見えねぇ
      |     ,:' /,';;;}:.ヾ:.  
     ヽ     :'.::`ミ  / 
     /\ ヽ____,ノヽ
    ゝ−--- ― ァ'" ヽ
 (( イ    てヽ、{ そ ノ
   } 丶、、__(⌒Y⌒)i-、
   l   , -‐Z二二二ニ'^ー 、
   └r- ( (/ r==ュ  )  ) ))
     〉―ト(T)二二二二 彡イ
    ,)  ,l       |l!   l
   ゝ―ri,    シチュー l

21 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:23:16 ID:4Cc4Qnl+0
世界経済オワタな
自給自足で生活してる長野の過疎地に住んでるウチのばあちゃんの完勝だなww


22 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:23:25 ID:M4GmT1ZN0
NHKニュース速報来たーーーーーーーー
89円突入

23 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:23:27 ID:U7SgZ4sX0
わらうしかないな

24 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:23:33 ID:DmnEuZK1O
で、どうなるの?

25 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:23:45 ID:hsWHOWt50
速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

26 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:23:49 ID:slKH2hu10

GM終了のお知らせ

27 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:24:13 ID:BkMaQUJL0
昨日逃げておいてよかったぁ

28 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:24:15 ID:nSLClkTz0
ビッグ2になるの?それともビッグ1?

29 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:24:24 ID:SCrHf52c0
90円わった〜

30 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:24:29 ID:hNhoAFgd0
チャプター11

くるうううう

31 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:24:30 ID:dlel8J7G0
てか、俺には良いニュースに思えたんだけどな。
オバマは日本がやった失敗をそのまま踏襲しようとしてるよな。
橋本小渕路線。

とくにビッグ3は労組が強いからこんな運転資金は無駄銭になる可能性しかない。
破産させて労組をつぶさないと再生なんてありえないよ。

まあ、でもこれは共和党の最後の駄々で、もうすぐ合意するだろうけどさ。

32 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:24:39 ID:r6yCWQID0
ビッグ0だろ

33 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:24:45 ID:ShSlfzfU0
アメ公なに考えてんだか。


34 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:24:55 ID:0dhC5bZ10
1ドル89円でトヨタさらに減益だな

35 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:24:59 ID:KS59YFog0
先物ロング、前場で手じまってよかったw

36 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:25:09 ID:ibOT74SF0
今週回復してたのに
今日でチャラか…

37 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:25:15 ID:wzvILR4l0
マジヤバイ。

ビッグ3救済法案の修正協議が物別れ、
米民主党上院院内総務は「もう終わりだ」と発言
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/kab/081212/081212_mbiz123.html

38 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:25:26 ID:3pXFSCi/0
こんにちは80円
今いくよ70円

39 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:25:38 ID:W0p2LsDw0
トヨタあたりへの損害はどれくらいになるんだろうか。
ビッグ3は部品かなんかトヨタに提供してなかった?

40 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:25:40 ID:pnqVDKvm0
でも結局は修正されて合意するんだろ?あんまり問題ないような・・・
9月だったか?のときも同じようなことあったような希ガス

41 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:25:47 ID:FEcjCDnK0
米国崩壊メシウマ

42 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:26:13 ID:GWBIeUFb0
>>37
別にやばくないだろ
一度倒産させたほうが再建は早い

43 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:26:17 ID:jfpXg9Xq0
ワロタ、トヨタ一気に下げたね。
今日の株価でアメリカはビビッて来週中には合意するんじゃね。

44 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:26:26 ID:hNhoAFgd0
オバマは内心

喜んでそうだw

45 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:26:34 ID:ItFMSjXT0
日銀砲で93くらいまでもどせよ
今撃たないと年こせない人いっぱい出るぞ

46 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:26:38 ID:nSLClkTz0
GMとかクライスラーが潰れた場合、長期的に見ればトヨタやホンダはウマーなの?

47 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:26:39 ID:/GR3PSECO
とりあえず年明けに戦争始めるwww

48 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:26:55 ID:WI/68yeK0
共和党の馬鹿ども死ね

49 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:27:02 ID:hn/hl+pg0

「1米ドル=80円台突入」となれば「酒の人」(財務金融相)も「やれ」って日銀に指示をして
「為替介入」しるんじゃないか。どうなるのか

50 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:27:11 ID:hsWHOWt50
タタとかに買収されたほうがいい

51 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:27:15 ID:2DnrN0G80
予想 GM社長にカルロスゴーン氏

52 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:27:20 ID:UBWD8Vus0

                          〃   ヾ、
                         〃      ヾ、
                       〃         ヾ、
                     〃    ____    ヾ、  チラッ…
                    〃   / BIG3 ..\   ヾ、
   / ̄ ̄\           ||   /  ⌒   ⌒\   ||
 /  _ノ   \          || /   (● ) (― )\ || 
 |   ( ●)(●)l もう終わりだヾ,|    ::::⌒(__人__)⌒:::::|//
. |    (__人__) |          (⌒)、_       ̄   _,(⌒)
  |    ` ⌒´ |         / i `ー=======一'i ヽ
.  |  米議会  }           l___ノ,、          ,、ヽ___i
.  ヽ        }            l           l


53 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:27:23 ID:11zsafYFO
潰れて大不況か

54 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:27:26 ID:lL6z8Bg30
韓国破算するから、日銀砲撃てないんだよ

55 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:27:50 ID:3pXFSCi/0
>>42
倒産してGMトヨタとして復活か

56 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:28:07 ID:aS14JBOi0
>>46
下請けがつぶれて日系現地工場に部品が入らなくなる

57 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:28:12 ID:3CN93yCi0
>>44
よろこばんだろ。
実際問題問題山積みで政権交代だぜ?

58 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:28:13 ID:M4GmT1ZN0
輸出企業大ダメージだな。
まあ原材料が海外にある企業はウハウハなんだろうが・・・。

59 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:28:24 ID:7Fjb30RH0
キタああああああああああああああああああああああああ

リポーター「米上院が自動車メーカー救済法案を廃案に・・・」
マスコミ「麻生と戦います」

60 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:28:37 ID:8F4dVR4t0
数兆円も融資するなよ!

俺の前いた会社なんて、1000万の融資断られてつぶれたからな。
大企業ばかり優遇しすぎ!!!

61 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:28:37 ID:4Cc4Qnl+0
ウォン暴落中ワロスww

62 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:28:39 ID:5snaoHTCO
あーあ・・・学習して・・・
いっそAIGとかも救済しなければよかったのに。

63 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:28:42 ID:SCrHf52c0
本当にアメリカで車作ってるなんて
現時点でも、もうすでに信じられないしw

64 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:28:44 ID:9+ay8bxWO
日産

65 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:28:48 ID:VEzlE7b20
>>40
今回はアウト!!
将来性の無い会社に資本主義は金なんか出さない

66 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:28:49 ID:KS59YFog0
>>36

回復って、SQ目当ての大口の仕掛け丸見えだったろ。


67 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:28:51 ID:g2yys0ziO
>>41←この手の馬鹿って働いてないのかね〜

68 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:28:53 ID:qg4RQNW10
ここで、1ドル200円になるくらい円を刷りまくって
国債残高を消化するハイパーインフレギャンブルは如何だろうか

69 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:29:01 ID:eg3hSye20
http://www2.uploda.org/uporg1849582.jpg
アメリカオワル

70 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:29:30 ID:bB3Bu4000
資本注入の対象は金融機関に留めるべきだろ
製造業にまで拡大したらなし崩し的に保護主義が台頭する可能性がある
例外を認める余地は残しておくべきだが原則ははっきりさせておかなければならない

71 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:29:40 ID:hn/hl+pg0

これは・・・・・・

9月29日(月)の「金融安定化法案」米連邦議会下院での「否決」以来の「危機」か。十分予想されて逝た
事とは逝え・・・・・・



72 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:29:45 ID:w9huhrKi0
92〜3円で米ドル買ってる人はどうなっちょうの??

73 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:29:57 ID:UBAT63HZO
この間みたハクション大魔王の再放送では、1ドル=360円とか言ってて、時代を感じたなぁ。


74 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:29:58 ID:TmHVLv7/0
円高はこのせいか・・・

75 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:30:02 ID:GWBIeUFb0
ビッグスリー(笑)

76 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:30:10 ID:q3uEOQ7/0
こんなアホな国見たこと無い

77 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:30:18 ID:hsWHOWt50
株の損取り返すぞー
チャンスだ!!!

78 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:30:44 ID:piPaJQgV0
ビッグ3はどうしてリストラしないの?

79 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:30:45 ID:2DnrN0G80
売り切れになるほどドル買ったやつら、ナミダ目

80 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:30:45 ID:lL6z8Bg30
あれ??

81 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:30:54 ID:TNrvqdLR0
なんだかんだで絶対に救済すると思ってたのに
米国もなかなかやるなw

82 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:30:59 ID:4Cc4Qnl+0
一部で予想されたとおり一ドル60円時代突入か

83 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:31:16 ID:cinxK24M0

昨日、空売りした株が踏み上げで涙目の漏れもこれで一安心です(w


84 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:31:22 ID:zBZqzemd0
救済しても次の手ないから妥当だな
早めに潰して正解
次はトヨタ

85 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:31:45 ID:mhl8WvPV0
なるほど、だから円高かw

86 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:31:56 ID:txKuydcj0
コレクターの方は今のうちにどうぞ

87 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:32:00 ID:MuhC9WB20
>>56
日本から部品を輸出したほうが安いんだが…

88 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:32:01 ID:U7SgZ4sX0
どうやったら儲かる?


89 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:32:01 ID:q++chO5p0
こんななかでもニートの俺は公務員の親から小遣い1万円げっとしました

90 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:32:10 ID:vLclfXFH0
多額の報酬を得て当たり前で会社がつぶれそうになったら泣きついて来るんだもんな
誰が助けるかっての

91 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:32:23 ID:ZgVwoFYp0
誰かポケットマネー出してやれよ

92 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:32:25 ID:PlisHEQt0
潰せば大恐慌。金を数兆円ぶち込んだところで単に危機の先延ばし。

国有化しかねぇよ。

93 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:32:27 ID:JdfWNbuF0
そんな余力無いだろうけど潰れたらトヨタや日産やボルボ買った中国のメーカー資本に買収されちゃうの?
ビック3がアジア資本に買収されたら世論が大変な事になりそうね。

94 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:32:27 ID:yFxg6Y6oO
オレオワタ

95 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:32:34 ID:M4GmT1ZN0
さて、トヨタはどうでるか

96 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:32:39 ID:KVhye8sw0
ニートの俺は何の関係もないよ
世間は騒がしいけど俺の周りはゆっくりとした時間が流れてる

97 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:32:39 ID:2M4UD0T40
別の案で妥協らしいよ。
救済しないなんてことはないから。

98 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:32:45 ID:ibOT74SF0
ほんとに株が下がる材料にはことかかないな…
いま輸出株空売りすれば誰でも儲かるんじゃないの?

99 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:32:45 ID:VEzlE7b20
>>53
大恐慌の間違いだろ?

100 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:32:53 ID:04g0x7l0O
まぁ、これでえ円高わからないな…

101 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:33:05 ID:urBkHE1E0
やべぇ・・・
何がヤベェって・・・為替の動きがハンパねぇ・・・www

102 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:33:28 ID:0/BuxTQh0
>>1
何このミゾユウの危機

103 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:33:31 ID:4Cc4Qnl+0
The Doors The End
地獄の〜バージョン
ttp://jp.youtube.com/watch?v=MI24HgwK4m0&feature=related

104 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:33:41 ID:pCSfLj1uO
倒産しちゃうのか?

105 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:33:47 ID:hn/hl+pg0

「1米ドル=80円台突入」したとして、「酒の人」(財務金融相)が何も指示を出さず「放置プレイ」して
しまったら、加速度的に円高ドル安が進む可能性がある・・・・・・・。「酒の人」が何とかしてくれるはず・・・・・・

106 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:33:52 ID:TNrvqdLR0
88円台キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

107 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:33:56 ID:Z/WmA0/L0
口座がマイナスになってるんだけど。
これ振り込まないとFX辞めることも出来ないのか?
払わないと訴えられるの?

108 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:33:57 ID:GWBIeUFb0
これ日本に例えると、東芝・日立・松下がまとめて逝く様な感じ?


109 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:34:01 ID:WI/68yeK0
>>97
これ?

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229044901/
21 名前:名刺は切らしておりまして :2008/12/12(金) 13:30:27 ID:EVGS8SrR
社債のディスカウントと賃金水準を日独メーカー並に引き下げるのと
退職者の年金給付のカットの3点セットが新たな救済案らしい。

110 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:34:02 ID:pnqVDKvm0
88円台ktkr

111 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:34:03 ID:Btdy8TNAO
ドル50円までいくなこれはユーロも70円くらいまで落ちるんじゃね
さすがに今回介入したらドロ舟だろ
日本企業の稼ぎ方を根本から見直すしかない

112 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:34:07 ID:Do0qf/n10
ドル-円が88円台突入
他の通貨に対しても3円くらいの円高ww

113 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:34:07 ID:mbOgJDrW0
為替相場が
恐ろしい事になってるぞ
ダウの先物がまだ$8,000を割っていないのに

114 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:34:10 ID:ZS23BGwR0
>>87
円高だから




115 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:34:14 ID:2DnrN0G80
まさに経済は生き物だというくらいのダイナミックさだ

116 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:34:21 ID:Yn1i8NbQ0
>>89,>>96完勝だなw

117 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:34:30 ID:jWBlU3ce0
円高でガソリンうはうはだぜ!!!

118 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:34:33 ID:dX8z/krB0
メシウマ

119 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:34:51 ID:qXLsidxg0
まぁ、当然だろ・・・
ビッグ3だとかいっても、やっぱ競争社会が基本原理なわけだし

120 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:34:52 ID:S6BT7iwi0
自動車産業なんて三等国にやらせておけばいいんだよ
USAはもっと高度な産業に金を投資すべき

121 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:34:52 ID:M4GmT1ZN0
ガソリン買い占めるか・・・

122 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:34:53 ID:ItFMSjXT0
>>42
甘いよ
フォード以外全部倒産したらそれに関わってる中小も全部行く
米の製造業終わる可能性ある

日銀砲月曜からとか言ってると間に合わんぞ


123 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:34:54 ID:kd4On/goO
やっぱりかw

124 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:34:57 ID:QTiqwPgJ0
終わったああああああああああああああああああああああ

125 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:35:05 ID:iBP7/pLM0
                             Big3
                           ┗(^o^ )┛
  ___                         ┗┃ ヽヾ\
 |←救済|                              ヽ\\
  ̄ || ̄                                    三二=
    ||                                       三二=
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 | ̄ ̄ ̄ ̄
                       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧


  ___
 |←救済|        Big3 ミエタ!
  ̄ || ̄        ┗(^o^ )┓三 彡
    ||           ┏┗  三 ∠
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 | ̄ ̄ ̄ ̄
                       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
             §
             §
             §
             §  ティウンティウンティウン
              §
          | | .§ |  |
  ___     | | |. §◎|  |
 |←救済|   __◎§__◎
  ̄ || ̄    |__民主◎_ _|
    ||     ▼◎▼ ▼◎ ▼◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧

126 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:35:17 ID:KutWOo9z0
廃案 wwww

127 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:35:23 ID:TNrvqdLR0
>>96
(*´∀`*)

128 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:35:23 ID:aS14JBOi0
>>87
円高で、ドル建て価格は上がってる

129 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:35:24 ID:xJpUgLDmO
BIG3は潰すってこと?

130 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:35:25 ID:tpt1OVre0
三社を一社にまとめてガム会社にすればいいんじゃね?

131 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:35:36 ID:7Fjb30RH0
>>105
日銀だろ

132 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:35:38 ID:PX5SXWaKO
何やってんだダメリカ…

133 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:35:45 ID:6Kfa69NE0
トヨタは一番手になるのいやがってたよな。
どうなっちゃうかねえ。

134 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:36:02 ID:hn/hl+pg0

「酒の人」(財務金融相)早く指示を出してくれ!

135 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:36:08 ID:3r+orVvnO
円高パネェ
orz

136 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:36:18 ID:urBkHE1E0
さっきまでの30分で50万ほど儲けた俺が通りますYo!!

137 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:36:19 ID:69sx0xNT0
>>134
酒税を大幅に減額します

138 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:36:25 ID:9wxXTzjo0
株は下がってるのに円は上がるんだな。

139 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:36:29 ID:9J8EzUzd0
今晩ダスバク下げの悪寒!

140 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:36:34 ID:Ot/pvygF0
こりゃ酷い。

141 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:36:36 ID:4Cc4Qnl+0
国民に所得配分を割り増しして内需でやっていくしかないな


142 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:36:36 ID:Yn1i8NbQ0
年金砲どうしたあああ

143 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:36:38 ID:K86Nvpq+0
GMとクライスラーの合併は、なぜオジャンになったの?
3つ救済するより、2つ救済する方が理解を得られそうだけど。

144 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:36:40 ID:8rVVHXZHO
俺の含み損がパンパンだぜ

145 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:36:40 ID:agJavRNb0
予想 GM社長にカルロストシキ氏


146 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:36:43 ID:zzqdSWVW0

あばばばばばば

147 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:36:44 ID:0/BuxTQh0
>>107
追証キタ━(゚∀゚)━!!!

148 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:37:10 ID:ehZ8jWqiO
まあ、公務員のオレサマはどこ吹く風だがw


149 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:37:15 ID:5kvlqgVyO
自由主義経済の本国で民間企業を税金で救済するなんて社会主義やろ

150 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:37:15 ID:JdfWNbuF0
ニューディール政策マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
20世紀振り返るNHKスペシャル昔やってたけどあんなカオスな時代になっちゃうのかな('A`)

151 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:37:23 ID:XybG7cLK0
>109

とりあえず廃案だから数日は動きなし。
リーマン時みたいに、これからのダスの暴落に恐れをなして新案が出されるはず。

152 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:37:29 ID:M4GmT1ZN0
日銀砲
てぇーーーーーーーーーーーー

153 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:37:38 ID:vikb/7fe0
>>122
日本の部品メーカーでも逝くところあるだろうね

154 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:37:44 ID:XbceZpj/0
労働者組合は強欲の余り、全てを失いましたとさ。
馬鹿としか思えんわ。

155 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:37:53 ID:LDs0l9n10
トヨタも道連れだぜ
ざまああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

156 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:37:59 ID:Ya+c0ACUO
日本の部品メーカーだってbig3に部品卸してる所か多い。
どうするんだよ…

157 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:38:17 ID:3X/Q1Alv0
>>150
ニューディールなんてツッカエ棒程度の効果しかなかったわけだが

158 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:38:28 ID:LHoU2s0Y0
為替がえらいことになったのはこれが原因か

159 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:38:34 ID:qg4RQNW10
ドイツはどうなんだ?
フォルクスワーゲンとか

160 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:38:38 ID:GWBIeUFb0
>>155
トヨタって無借金経営だろ?


161 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:38:45 ID:kV43nmyU0
オーバーシュートですね。

162 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:38:45 ID:RcLS+xDl0
年末は電車止まりまくりだろうな・・・
やばすぎ

163 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:38:46 ID:RfVzPbwT0
いやー、参った
円、ドルは60円が適正値とか言っていたんだが、実際こうなるとあせるな
しっかし、なぜこのチャンス時期に外国の投資家は日本株を買わん、これだけが計算外なんだよなぁ・・・

164 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:38:49 ID:YXyCnb2I0
マジで景気対策の戦争しないと終わるぞw
呑気に政局ゴッコやってる場合じゃねえ

165 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:38:58 ID:Fl3ATz580
オワタwwww

166 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:39:01 ID:PTT3K8mt0
竹中詐欺蔵「日本は郵貯資金を使って アメリカに貢献しなければならない」
竹中詐欺蔵「日本は郵貯資金を使って アメリカに貢献しなければならない」
竹中詐欺蔵「日本は郵貯資金を使って アメリカに貢献しなければならない」
竹中詐欺蔵「日本は郵貯資金を使って アメリカに貢献しなければならない」
竹中詐欺蔵「日本は郵貯資金を使って アメリカに貢献しなければならない」
竹中詐欺蔵「日本は郵貯資金を使って アメリカに貢献しなければならない」
竹中詐欺蔵「日本は郵貯資金を使って アメリカに貢献しなければならない」
竹中詐欺蔵「日本は郵貯資金を使って アメリカに貢献しなければならない」

167 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:39:05 ID:U0Y/gYMH0
これって元従業員の年金とか吹っ飛ぶの?

168 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:39:09 ID:2DnrN0G80
暴落しなかったらGM破綻へまっしぐら

169 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:39:10 ID:VItqxfkU0
ドルとか50円でも高いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

170 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:39:22 ID:t5Y2fTpr0
これは当面の資金工面のための150億ドル融資が蹴られたってことか

171 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:39:37 ID:n8HljLMc0
長期的に見たらアメリカにとっていいことだろ。
しかし短期的には 地獄だぜ。。

172 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:39:41 ID:d3gSKtZE0
統合して一つにならないと
救済も難しいだろう。

173 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:39:44 ID:eg3hSye20
>>109
>賃金水準を日独メーカー並に引き下げるのと

まだやってなかったのかよ
アホなのか

174 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:39:49 ID:3CN93yCi0
>>163
金がないから・・・・っていうか、現状で買っても本当に儲かるかどうか
疑心暗鬼になってる状態らしい

175 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:39:52 ID:4Cc4Qnl+0
つBGMドゾー
パリは燃えているか
ttp://jp.youtube.com/watch?v=uVe7ppJLeHI

176 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:39:58 ID:ItFMSjXT0
>>163
輸出国の株かうバカいないだろ
買うのは円だけw


177 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:40:00 ID:fl08fsnI0
アメリカの自動車会社がつぶれるってことは日本の自動車株かったらいいの?

178 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:40:02 ID:pCSfLj1uO
ちょいと市況板行って見てくる$¥$¥$¥$¥
Σ(・。・ノ)ノΣΣΣ(・口・ノ)ノ

179 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:40:18 ID:Btdy8TNAO
日銀砲なんか打ったら、国家破綻道連れになるぞ
中国にまかせておけそんなもん

180 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:40:25 ID:TqQYqR9a0
解雇されるブラジル人やシナ人はちゃんと本国へ送還されるんだよね?

181 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:40:26 ID:TNrvqdLR0
自動車メーカー救済法案52票で 廃案
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK833067720081212
[ワシントン 11日 ロイター] 米上院は11日夜、自動車メーカー救済法案を成立させるための
審議打ち切り動議に十分な支持を得ることができず、正式に廃案となった。

 反対派による審議妨害を阻止し、採決にかけるための動議を通すには
60票の賛成が必要だったが、52票の賛成しか得られなかった。

終わったな・・・。

182 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:40:33 ID:GePeMn7B0
とうとう破綻か 長い歴史が崩れる時がきた

183 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:40:38 ID:JfIu5VyG0
アメリカ上院でビックスリー救済法案可決せず!
[Auto bailout talks collapse over union wages]
自動企業救済の話し合いは組合賃金で決裂します。
ttp://biz.yahoo.com/ap/081211/congress_autos.html

> WASHINGTON (AP) -- A $14 billion emergency bailout for U.S. automakers
> collapsed in the Senate Thursday night after the United Auto Workers
> refused to accede to Republican demands for swift wage cuts.

> ワシントン(AP通信)--全米自動車労組が、迅速な賃金カットの共和党の要求に
> 同意するのを拒否した夜後に、米国の自動車メーカーのための140億ドルの緊
> 急救済は木曜日に上院で崩れました。

 うはは、全米自動車労組(UAW)、やってくれるぜ。 空気読めないらしい。 共和党のせいじゃないぞ。



184 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:40:38 ID:JdfWNbuF0
第三次世界大戦はコマンドーの中で十分だぞ

185 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:40:41 ID:ZS23BGwR0
>>155
世界中が道連れ
ビッグ3父さんって借金一体何十兆円あるんだっけ・・・
連鎖父さんも間違いないからどこまで膨らむか

186 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:40:43 ID:g2yys0ziO
>>160
ほらニートとか多い板だから・・・・常識の欠落は生暖かく見守ってやれ

187 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:40:53 ID:5snaoHTCO
>>178
やめとけwww

188 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:41:12 ID:A9tozqjj0
>>180
生活保護とか渡しそうで怖い

189 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:41:25 ID:OH0LGYrUO
ちょっと電車に轢かれてくる

190 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:41:26 ID:QTiqwPgJ0
1$=89円台ww

191 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:41:41 ID:pXLoXtkVO
アメリカ発、CARショックが始まるのか?

192 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:41:44 ID:RcLS+xDl0
麻生首つりのニュースでも流さないと円が円が・・

193 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:41:46 ID:n8HljLMc0
12月の運転資金にも事欠くGMは間に合うんですか?

194 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:41:53 ID:dQmr4GW50
為替のグラフワロタ

195 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:41:59 ID:9muKP0yZ0
アメ車オワタ
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー

196 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:42:01 ID:d3gSKtZE0
>>163
確かに円は買うけど
株は買わないというのはおかしいね。
今は円を買って息を潜めているのかな?

197 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:42:06 ID:0/BuxTQh0
>>150
ニューディールをやると後が大変なんだぞw

日本もそのうち・・・

198 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:42:07 ID:4Cc4Qnl+0
なんか歴史を見てるな・・
なんかすげえ
またヒトラーみたいなの出てくるか


199 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:42:18 ID:gtlACfKI0
いいね
さすがアメリカ
金融と違って自動車を救うべきではない
市場原理に任せるべき

アメリカの自動車産業は終わってる
金出して一時的に救ってもいずれは潰れる
日本の半導体産業が韓国などに取られてエルピーダ1社になってしまったようなもの


200 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:42:22 ID:Xp1kHeDB0
>>183
現代自動車の労組と同レベルだな

201 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:42:24 ID:xJpUgLDmO
軍事部門持っている自動車会社もあるからな。


202 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:42:24 ID:dYqZVz/50
今夜のNYはどうなっちゃうんだろう
経済安定化法が否決されたとき大暴落があったけど、あれを上回る暴落があるのだろうか…

203 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:42:26 ID:VEzlE7b20
>>163
買うわけねーだろ
アメ下がって日本が騰がるはずはない

204 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:42:29 ID:AiuN9/WG0
\(^o^)/

205 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:42:29 ID:fKSzNWu5O
オバマよかったね

206 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:42:39 ID:xRwM8Mi10
米国生産車どうするんだろ。部品の60%だっけ?現地調達してるんだろ?
連鎖倒産で末端まで焼け野原になったら車生産できなくなるじゃん。

207 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:42:42 ID:ZIVljV2q0
町工場やばくね?

東大阪とか大田区とか・・・・
あっちに卸してる会社って多いと思うぞ・・・・

208 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:42:45 ID:X8tTesjj0
もしも5年後とかに日本の3自動車メーカーが
今回のアメリカと同じ状況に陥ったとき
日本議会や政府はどんな対応するんだろうな

209 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:42:46 ID:SCrHf52c0
アメ車はもはや都市伝説だな

210 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:42:51 ID:GWBIeUFb0
日本に核を売ればいいじゃん?


211 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:42:57 ID:hNhoAFgd0
結構予想されててこれだからな・・・

212 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:43:08 ID:ItFMSjXT0
さっき88円台前半だった

213 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:43:13 ID:xSdorugJ0
こりゃ、明日韓国の大統領が麻生に泣きつくな。

214 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:43:29 ID:3r+orVvnO
マジ世界中ヤバイ
治安が悪くなれば家庭菜園の野菜も盗まれるぞ

215 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:43:36 ID:gyRfRrlJ0
やめた社員の保険まで面倒みる必要あるのか
それは国がやるべきことと思いますが

216 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:43:36 ID:/oIgnXcgO
トヨタなんかカモフラージュでリストラしてるくらいなのにな

217 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:43:39 ID:HVb4nnPW0
まってましたwwww

218 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:43:39 ID:5s450NUL0
 _|: : : :\, . : ´: : : : : : : : : : : : : `ヽ- ―¬  
 : : : : : :/: \:./: : : /:/\: : : ヽ:\: : \:.└-- ァ
 : : : : /: : /:. ,:イ:、:// /   \: : :ト、: X: ヽ\: : / 
 : : :./:.:.:./:.〃//\':/      \|/: :.}: : ヽ \>
. ‐ 7: : :/:.// |/ ̄ ̄ヾ      /  ̄ヽハ: : :.',: |
  |: : :.|:./ |   ○  |     {  ○  |ヽ: :.|:.| 
  | ¬|/ ヽ     ノ       ヽ     ノ  ヽN 
  / .ス      ̄ ̄         ̄ ̄     |
  { ||      /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ト.     |  にどとていしゅつすんな!!
 入 し       /         |:i       /
 : : : ーi.     ,            |:|     ,ハ 
 7: : : : ヽ     '          |:!   /|┘ 
..厶 -‐''::¨:::ヽ  {             リ /ヽ┘ 
::::::::::::::::::::::::::::::{. `=ニ二二ニニ= '.::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::/\:\       /:/\::::::::::::::::::\

219 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:43:53 ID:b8LdgyQw0
そのころ日本では企業救うためにお金使わないで人間のために使えとマスゴミがバカな報道をした。
その結果企業倒産しまくって失業者でまくりwwwww連鎖倒産も。
失業者を支援するならまず企業助けないといけないのにどうするんだよアメリカw

220 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:43:55 ID:ZS23BGwR0
>>196
もうずっと外国人投資家は売り越し続いてるよ
国債買い・株式売りやってるんじゃないかな
空売り規制もしたんだけどねぇ・・

221 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:43:58 ID:JMVRShcw0
前に90円割ったときは号外出たなあ

222 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:43:59 ID:30YrSNUu0
円を売るなら今!!!!!!!!!!!!!!!

223 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:44:08 ID:UQnLXcjz0
これで父さん件数が加速するな
失業者も街に溢れ皆ニート化する

224 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:44:13 ID:r6yCWQID0
BIG3は木っ端微塵になってこんな状況なら、今世紀中は景気回復は無理だろ。

225 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:44:14 ID:zsGE26Tw0
第三次世界大戦か

226 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:44:22 ID:UslB2Nma0
>>183
賃下げ飲まない赤字自治体の公務員みたいだな

227 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:44:22 ID:uucPCLn70
>>208
   「ト○タちゃん&キ○ノンちゃん」を救う会からのお知らせ(合同募集)
     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
     ┃                                    .┃
     ┃  /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ                       ..┃
     ┃ /:::::;;;ソ   :;;     ヾ;〉      /;;;;;┌--‐""""""""ヾ,ヾ,  ┃
     ┃|;;;;;;;;;l  ___ __i|     /:::::;;;ソ   : ;        ヾ;〉 ┃
     ┃/⌒ヽリ─| 《;,・;》H 《;,・;》|!    |; /^ヽ  ___   ___i|  .┃
     ┃| (   :::: `ー─' |ー─'|     |∂/ | -《;,・》-| |-《;,・;》- リ  ..┃
     ┃ヽ,,  ヽ U . ,、__) :::: ノ!     ヽ/ ..;.ーー(   )ー─'.ヽ  ..┃
     ┃   |   :::: ノ   ヽ:::: |     /  :...U   ^ ||^      ヽ .┃
     ┃  ∧    ll===ュ  ./     |     ;; ll===ュ   U   |..┃
     ┃  ; ヽ   |、'^Y^',,| /     ヽ      |、'^Y^',,      ノ...┃ 
     ┃    \ `-;;;;-''ノ  \     \_ _ `-;;;;-''ノ _ _ / .┃  
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ト○タちゃんとキ○ノンちゃんは生まれつき円高に弱く
今後たくさんの為替介入が必要です。しかし為替介入には莫大な費用がかかります。
ト○タちゃんとキ○ノンちゃんを救うために株式買い支えのための
年金使用や増税が必要です

どうか協力をよろしくお願いします。

228 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:44:33 ID:Do0qf/n10
>>196
今は現金最強だから無理して株を買う必要はないんだよ

229 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:44:33 ID:XgHmvVhm0
世界終了のお知らせ

230 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:44:53 ID:umovUq3g0
オバマも言ってたが、経営陣のリストラもしないで
国に援助頼もうなんて、図々しいにも程があるよな
まずは取締役の人員&給与の大幅カットが先
話はそれから聞こうじゃないの

231 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:44:53 ID:Ya+c0ACUO
ダメリカ…

232 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:44:57 ID:qegiQLpl0
>>157
世界大戦までがニューディール

233 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:44:59 ID:WBuo0Wf30
ビッグ3をもう国有化しちゃいなよ

234 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:45:11 ID:4CErX/960
(´・ω・)しかし、円強いなぁー

235 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:45:11 ID:I5e4+1TQ0
test

236 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:45:12 ID:H6Kg9azQ0
これでGMとかがなくなって、自動車市況復活したときは日本車が総取り、
なんてことでトヨタ、ホンダ爆上げ....せずに、爆下げしてるわ。

それにしても、アメリカ議会、馬鹿すぎ。

237 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:45:13 ID:8W2L4Hny0
うわ、民主だ自民だと言ってる場合じゃなくなったぞ。こりゃ。

これからが本当の地獄だぞ…

238 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:45:14 ID:6ZdDZq4oO
俺は一ドル10円になったらアメリカの5万ドルの車を買ってデートするんだ。

239 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:45:22 ID:4Cc4Qnl+0
米国の自動車販売シェア6割は日本車で占めるな

マジでラプター買え、アパッチまた作るから買え、あるな

240 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:45:25 ID:WI/68yeK0
>>214
カブあがれー

241 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:45:26 ID:W0p2LsDw0
今度はブッシュが教書出すんですねわかります

242 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:45:28 ID:5XSs9fSR0
88円台わろた

243 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:45:35 ID:w9huhrKi0
FXとか外貨建てやってる人はみんな死んじゃうの??

244 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:45:38 ID:RPVHbuw90
ラプター200機はよ売りに来いよボケが!

245 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:45:39 ID:VeCMX9R60
どう考えてもクライスラーはいらない子

246 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:45:47 ID:9KnTGGKJ0
>>208
自動車そのものの需要がなくなる事は当分考えられないんで、
日本メーカーが没落するとしたら、その代わりになる会社が必要なんだが…どこにある?

247 :チェルノブ:2008/12/12(金) 13:45:49 ID:XvgmI2VK0
>>208
日産やマツダを忘れたか、何も無い
技術は有るので、どっか外資が買うよ

248 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:45:51 ID:bHgLO8Nz0
トヨタ株が・・・・・・・・・・

249 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:45:52 ID:A9tozqjj0
>>213
もう韓国救済は決まってるから泣きつく必要なんかないでしょ
いつものようにふんぞり返って日本に援助してもらうよ

250 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:45:57 ID:m8T1kEUXO
アメリカが戦争するとのことです

251 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:45:57 ID:3r+orVvnO
仕事が無くなって皆が税金や保険料を払えなくなったら
ニートなんて一番に飢え死ぬだろ

252 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:46:19 ID:hn/hl+pg0

2.為替介入とは何か(介入の定義・法的位置付け)(日銀公式サイト)
http://www.boj.or.jp/type/exp/seisaku/expkainyu.htm#02

 為替介入とは、一般に、通貨当局が外国為替市場において、外国為替相場に影響を与えることを
目的に外国為替の売買を行なうことを言います。わが国では、財務大臣が円相場の安定を実現する
ために用いる手段として位置付けられており、為替介入は財務大臣の権限において実施されます。
日本銀行は、その際に財務大臣の代理人として、財務大臣の指示に基づいて為替介入の実務を遂行
しています。したがって、新聞・ニュース等でしばしば使われる「日銀介入」という言葉は、やや
誤解を招きやすい表現であるといえます。(なお、財務省では、介入の実施状況について、財務省
ホームページで公表しています。為替介入制度の各国比較については、別添を参照)。


253 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:46:25 ID:RfVzPbwT0
>>203
いや、ドル(アメ)下がって円(日本)上がっているからなぁ・・・
その金をそのまま持つぐらいなら株式に投資した方が儲けがでかいはずなのだが

254 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:46:30 ID:JdfWNbuF0
いざとなったら爺さんが田中角栄の日本列島改造論の時に原野商法で騙されて買った
北海道の休耕地1ヘクタールの土地を再開墾して暮らすよw

255 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:46:38 ID:HVb4nnPW0
89円きりそうだなw

256 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:46:39 ID:ei+w6JjZ0
かんなぎスレのばしてるばあいじゃないじゃんwwww

257 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:46:48 ID:x9qnT+dt0
さて八つ当たりの行き先はどこになるのかな。
日本かな、韓国かな、中国かな、アラブかな。

258 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:46:48 ID:VItqxfkU0
世界中メシウマニュースであふれかえってておなかいっぱいです

259 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:46:50 ID:ZS23BGwR0
>>253
為替そのもので、投機してるのもあるけど、
さらに連動して下げる株も空売りしたらもっと効率よく儲かるんじゃない?
ここ最近ずっと大幅な売り越しが続いてるから

260 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:46:55 ID:328shoXW0
円高ドル安ユーロ安でも値下げしない欧米車。円安のときは値上げするくせに。
本気で売る気があるのか、日本人を馬鹿にしすぎだ。

261 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:47:01 ID:mbOgJDrW0
労働者が強すぎると企業まるごと破綻する
良い教訓になったね
日本の近い将来だよ

262 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:47:06 ID:6ndMrjYB0
自動車業界の葬式会場はここですか?

263 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:47:09 ID:QTiqwPgJ0
世界経済崩壊へ

そうだ、今年の漢字一字は「崩」だな

畑もって、自給するのが勝ち組の時代なのかな

264 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:47:12 ID:XgHmvVhm0
サハラ砂漠でみんなで戦争しようぜ!
景気よくなるよ
日本代表は60歳以上で編成
高齢化も一気に解決

265 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:47:12 ID:xJpUgLDmO
うぜえな 韓国

266 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:47:18 ID:fl08fsnI0
だれかこの状況でハイリスクな投資教えてくれ

267 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:47:18 ID:0rGPNlLL0
なんでこう売られるのかね?
一回破綻させて、過剰な年金とか反故にして新しくやり直せるんだから、
good!ニュースだと思うんだが。

268 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:47:27 ID:MFhNbeK70
まぁ救済したところで、
「ハイブリッド・ピックアップトラック開発しました。
なんと燃費は2割良くなりました。ただし大型のバッテリーを搭載しているので定員は2名です。
しかも値段も従来の2倍に抑えました!!どうです?みなさん欲しいでしょう!!」
とかやりそうだし。

269 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:47:28 ID:ItFMSjXT0
誰かなんか撃ったなw
バクアゲしてる


270 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:47:31 ID:LHoU2s0Y0
>>243
風俗行きの主婦が増えるくらいだろ

271 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:47:42 ID:3pXFSCi/0
>>232
次はどこの土地にクレーター作る気だw

272 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:47:49 ID:Va8/52pC0
内定先オワタ\(^o^)/

273 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:47:50 ID:QT+hx8NO0
これは合体してゼネードスラーになる予感?

274 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:47:58 ID:zarfDUc30
一度つぶしたほうがいいんじゃないかな
駄目な経営者、使い物にならない労働者

275 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:48:18 ID:GWBIeUFb0
アラスカをロシアに売ればいいじゃん

276 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:48:19 ID:Pgh7hi1G0
日本大手メーカーを殺す気か?
円高すぎて虫の息だろ

277 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:48:22 ID:urBkHE1E0
>>266
指標寸前、バーナンキの顔色で売買!!

278 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:48:23 ID:M4GmT1ZN0
内定切り
派遣切り

加速するよー

279 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:48:24 ID:d3gSKtZE0
>>236
日本もバカだと思っていたが
アメリカもバカだとわかった。
一緒にバカ踊りでもするしかないな。

280 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:48:28 ID:vikb/7fe0
BIG3報道に隠れてるけどAIGだってまだ損失確定してなくて
新たな損失が生まれ続けているし、本当に終わりの始まりが来たのかも

281 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:48:40 ID:7Faxj2giO
ビッグ3潰れれば日本メーカーにシェア移ってウハウハってことないの?
市場自体が縮んじまうのかな。

282 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:48:56 ID:TqQYqR9a0
竹島返すまで聞く耳持つなよ麻生

283 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:48:57 ID:x9qnT+dt0
次戦争するときは世界大戦だろうから日本も傍観はできないだろうな。
アメリカに狩り出される。

284 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:48:59 ID:8W2L4Hny0
もう、ホンダかトヨタが日本の本社畳んで米国に引っ越すしかないかもな…

285 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:49:00 ID:3r+orVvnO
>>254
野菜泥棒に盗まれるに決まってんじゃん
失業して飢え始めたら皆死にもの狂いで泥棒になるよ

286 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:49:02 ID:YXyCnb2I0
>>276
来年まじやヴぁいっす
うちも大量リストラ来そうだw

287 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:49:03 ID:S/qOfXL3P
あいつら自分で世界経済混乱させといて、またこれか…どんだけだよ。

288 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:49:29 ID:fl08fsnI0
>>277
全然意味わからんけどそれを売買すればハイリターンもあるのか?

289 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:49:33 ID:t5Y2fTpr0
>>284
ホンダはとっくに国内から逃亡している

290 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:49:43 ID:08V89RoF0
つかマジで言わせてくれ

一体、アメリカの馬鹿共は何やってるんだ???

こないだもなんか、法案否決して円高に触れて滅茶苦茶にしたよね?
前回の事を無視してまた同じ事やってるの?
で、89円台?馬鹿だろ馬鹿。

これで再可決したところで、一度ガタガタにしたものはそう簡単に治らない。
一度やって理解できないアメリカの政治家は全員クビにしとけ。

291 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:49:52 ID:3pXFSCi/0
>>261
日本は労組弱いから大丈夫だろ

292 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:49:55 ID:JuJuTWGbO
破綻しようが救済しないのが真の資本主義だろ

293 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:49:57 ID:sWNpLNZ+0
円高速報きたからなにかと思いきや、これか。


294 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:50:00 ID:2DnrN0G80
今年の漢字は「米」しかないでしょ
アメリカと事故米

295 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:50:01 ID:JMVRShcw0
さすがにこれはラプター売るだろ・・・

296 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:50:10 ID:RfVzPbwT0
>>259
空売りか・・・
ありそうだなぁ、実体の無い売りってなんかむかつくやねw

297 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:50:17 ID:cnl3OidU0
再び副島隆彦の予想が的中したな

298 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:50:29 ID:ItFMSjXT0
>>274
どうせつぶすだろうけど
一気にやるのはまずいんだよ


299 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:50:29 ID:bZRxibkz0
ただ救済するってのはアメ国民も抵抗大きいだろう
三つの会社を一つに合わせて百万パワーにしろよ

300 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:50:33 ID:Pgh7hi1G0
>>286
今リストラ発表ないところといったらPくらいだろwww
俺のところはもうリストラ発表されますたwww

301 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:50:35 ID:ibOT74SF0
>>290
ドル安に苦しんでるのは世界で日本だけなんだよね
完全に日本だけの問題

302 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:50:36 ID:zJDo+n2b0
潰れたらタクシー乗務員になれば良いんじゃね

303 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:50:41 ID:H2jTgflg0
潰れるか? 
米自動車産業いっちゃうか?

304 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:50:48 ID:N2G1/JAmO
世界規模で不景気なら極々一部のやつらは逆に大儲けしてるんだよな?やっぱり投資家は儲けてるのか?

305 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:50:52 ID:urBkHE1E0
>>288
当然!

306 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:51:04 ID:hh0n2lIP0
>>295
でもすぐには買わないで叩き買いしそうなところが怖い。

307 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:51:24 ID:w9huhrKi0
海外生産の日系車安く輸入しろって感じ。
もう国産の高い車いらね。

308 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:51:30 ID:vYaBHhVk0
倫理的には判らんでもないが・・・
しかし、リーマンで学習してないのか?

309 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:51:36 ID:d3gSKtZE0
日本は緊急の円刷り
大量発行ばら撒きをやるしか
円高をくいとめられない。

310 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:51:37 ID:anfN1oQw0
これからどうなるの?

米のBIG3が倒産すると
日本への影響はかなり大きいの?

311 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:51:38 ID:fl08fsnI0
>>305
マジかよ
ちょっとググってくるw
混乱に乗じて金持ちになるわw
サンキュ

312 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:51:44 ID:pCSfLj1uO
〜〜〜〜〜〜∪・ω・p¥q
m∪;・ω・a゙
大変だー!!!!!大変だー!大変だー!逃げろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

313 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:51:49 ID:dUjxtYBW0
↓ セグウェイに乗った小泉純一郎が

314 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:51:51 ID:ffGR14oX0
1ドル88円か
北米版のエロアニメでも買うかな

315 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:51:56 ID:xJpUgLDmO
>>283
次の大戦は非核大戦になる

316 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:52:01 ID:OqauFoF70
クライスラー 300C 買おうと思ってるんですが、どうでしょう。

317 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:52:07 ID:RcLS+xDl0
3年後はトヨタとVWとルノーが世界の自動車産業を牛耳ってるのは間違いない
でも下請けとか従業員はあまったもんじゃねーな・・・

318 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:52:14 ID:Ya+c0ACUO
>>281
完成車メーカーは対米輸出が結構占めてる。
big3アボーンでウハウハする前に確実に米国内で需要が落ち込んで打撃を受ける。

独立系メーカーはbig3自体に部品を卸してるからマジでヤバい。

319 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:52:15 ID:HVb4nnPW0
>>281
ビッグ3の下請けも吹っ飛ぶから、日本メーカーも部品が手に入らなくなって工場が止まる

320 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:52:26 ID:3pXFSCi/0
>>183
どこかで見たと思ったらアリタリア破綻だな
労組で全部失っちゃうの

321 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:52:29 ID:VEzlE7b20
>>310
大きいってもんじゃない

322 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:52:31 ID:08V89RoF0
【米国】金融安定化法、下院が修正案を可決、大統領も即時署名し成立…しかし、株価は大幅下落
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223069337/


この時と全く同じ事をやりました。
てっきり前回で懲りたかと思ったらアメリカの政治家も国民も懲りてませんでしたとさ。

その結果、日本では更なる派遣きりの横行などはじまります。
アメリカの連中はどこまで馬鹿に徹すれば気が済むんでしょうか?
どこまで世界を巻き込んで潰せば気が済むんでしょうか?馬鹿だ馬鹿。大馬鹿。

323 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:52:37 ID:Fm5LYg6o0
ビッグ1ガムなら知ってるけど


324 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:52:41 ID:ZS23BGwR0
>>281
数十兆円の借金は自動車業界だけで終わらないから
不良債権はただでさえ弱ってる金融業界通じて確実に全ての産業に悪影響が及ぶ
景気悪化にさらに拍車がかかる
リーマンショック、金融安定化法案と、アメリカは大きなミスを何度やれば気が済むんだ

325 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:52:43 ID:BdoyOgkhO
世界恐慌突入!

326 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:52:51 ID:3r+orVvnO
>>304
空気みたいな数字が勝手に目減りしてる状況
連鎖で財産が減って行ってる

327 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:53:00 ID:H6Kg9azQ0
このままだと、日本はGDP世界一いいいいになりそう。

328 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:53:01 ID:gtlACfKI0
アメリカはオバマが高速道路建設で250万人の雇用創出するそうだから
自動車を首になった人達の受け皿はもう用意されてる
安心して破綻してくれw

329 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:53:01 ID:JdfWNbuF0
またビック3の労働者がハンマーで日本車ボコボコにする映像見られるの?
日本人が大人しすぎるのかアメリカも中国・韓国も外人は労働者が熱いなw

330 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:53:02 ID:Wj7JRlsl0
アメリカが世界大戦レベルの戦争起こしてくれればきっと景気は復活するな
次は是非とも勝ち馬に乗りたいもんですね
地球滅びるかもしれないけど

331 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:53:10 ID:ItFMSjXT0
ドル以外も2.3円単位で下がってるよ
円独歩高

332 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:53:23 ID:J5gnmbyW0
>>304
今までみんな儲けてた
そのつけを今払ってる

333 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:53:24 ID:GWBIeUFb0
>>317
そんな感じだろうね。
日本もちょっとメーカーが多すぎる。本田はどこかに吸収され、三菱は撤退してるだろう


334 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:53:33 ID:Pgh7hi1G0
円高加速させたいのかね??
アメは農業のみでやってくつもりなのか?www
まあ元から大した工業製品とかないけど・・・

335 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:53:38 ID:PvdZBGJs0
わけがわかってない俺にガンダムで例えてくれ

336 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:53:47 ID:5oQCdHFZ0
WRAPUP2: 米自動車大手救済法案、上院で合意に至らず廃案に
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJS833065120081212


廃案ワラタ
奥田涙目だな

337 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:53:48 ID:vikb/7fe0
>>329
今安売りで勝負してんのはヒュンダイの方じゃない?

338 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:54:04 ID:Vl6twFQ3O
総悲観は買い

339 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:54:13 ID:E07Qb6sm0
これはまずい事になったな・・・
日本の自動車業界も再編されていくね。

340 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:54:18 ID:LHoU2s0Y0
>>323
あったな、そんなの

341 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:54:21 ID:hn/hl+pg0

 前の世界の株式市場が大暴落した「金融安定化法案」下院否決の時は「月曜日」だったのだが、
今回「BIG3救済案」は週末金曜日。って事は、修正するにしても、アチャラ時間の「来週月曜日以降」
って事になる。ってことは東証は週明けも「イクナイ」このヌースを引きずってしまうって事になる。
「日銀砲」の発射のタイミングはやっぱり週明けが妥当なのか。発射されないとなれば円高と株安に
拍車がかかるって事なのか・・・・・・・。週明けテラオソロシス・・・・・

342 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:54:21 ID:7Fjb30RH0
何でもいいけどさ
こういうのはアジアが終わってから出せよw
わざとやってんだろww

343 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:54:31 ID:nKG2S1ta0
.● 「ト○タちゃん」を救う会からのお知らせ ●

     ┏━━━━━━━━━━┓
     ┃  ./;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ  ┃ト○タちゃんは
     ┃ /:::::;;;ソ   :;;     ヾ;〉 ┃生まれつき円高に弱く、
     ┃ |;;;;;;;;;l  ___ __i| ┃今後たくさんの為替介入が
     ┃/⌒ヽリ─| 《;,・;》H 《;,・;》|!.┃必要です。
     ┃| (   :::: `ー─' |ー─'|...┃しかし為替介入には
     ┃ヽ,,  ヽ U . ,、__) ::::..ノ! ┃莫大な費用がかかります。
     ┃   |   . :::: ノ   ヽ:::: | ┃ト○タちゃんを救うために
     ┃  ∧     ll===ュ  ./ ..┃年金の使用や増税が必要です。
     ┃   ; ヽ   |、'^Y^',,| /  ..┃
     ┃      \ `-;;;;-''ノ   \┃どうか国民の皆様、
     ┃                  .┃ご協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━━━┛

          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く

344 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:54:31 ID:RfVzPbwT0
>>325
いやもう突入してるからw
例えて言うなら地獄の一丁目から2丁目に行くところ

345 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:54:39 ID:VEzlE7b20
歴史的瞬間だ〜〜

世界大恐慌突入!!

346 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:54:41 ID:69sx0xNT0
>>335
ガンダムに乗り込む前のアムロが事故死した

347 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:54:43 ID:3pXFSCi/0
>>328
アウトバーンですか

348 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:54:48 ID:S/qOfXL3P
>>183
あの馬鹿労組、まだ空気読めてないのか。
皆で我慢より全員で倒れるつもりかよ…

349 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:54:56 ID:2Vp5WWV4O
なんというメシウマニュース。あと3年位倹約生活送ればアメリカに日本の自動車メーカーが完全進出出来る。
みぞうゆうのチャンスが来るぞ。

350 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:54:56 ID:f8fxBgPC0
TOYOTAがBIG1になっちまった

351 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:54:56 ID:PTT3K8mt0
小泉純一郎「痛みに耐えろ!」

352 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:55:01 ID:S5GDuVbW0
いよいよか。

353 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:55:08 ID:NArbZxmY0
>>335
アメリカに向けて天の光が

354 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:55:15 ID:dYqZVz/50
これは本当にヤバすぎる
笑い事じゃねーぞ、マジで

俺も中小企業の経営やってるが、この先のこと考えるとマジで胃が痛い・・・

355 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:55:24 ID:4Cc4Qnl+0
転職で内定とったけどちょっと心配(´・ω・`)

356 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:55:25 ID:wXpvt5WlO
中国に代わってアメリカが自転車大国になるのか。

357 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:55:30 ID:8RmQCy7H0


2007年世界自動車販売台数

順位 企業名 販売台数 時価総額
1 米GM 936万台 $12.75Billion
2 トヨタ 936万台 $189.02Billion
3 米フォード 655万台 $13.19Billion
4 独ポルシェ フォルクスワーゲン 約650万台 -$92.42Billion
5 日産 仏ルノー 616万台 $35.93Billion $16.32Billion
6 現代(HYUNDAI) 396万台 -
7 ホンダ 376万台 $53.80Billion
8 仏PSA 342万台 $10.73Billion
9 米クライスラー 267万台 -
10 スズキ 237万台 1.49兆円
http://4ki4.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/2007_9250.html


358 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:55:34 ID:w9huhrKi0
トヨタ、ホンダ等日系メーカー一人勝ちじゃん。日産は大惨敗だけど。

359 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:55:42 ID:5fLxBUOa0
>>335
「意外と・・・ 兄上も甘いようで」の辺り

360 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:55:53 ID:RG7xlClV0
首つってくる

361 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:55:54 ID:Wu/LsiuK0
どーすんのwwこれww傘下メーカー売却で縮小しか道なくなったな

362 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:55:56 ID:HVb4nnPW0
グラフが直角に落ちていってクソワラタ

363 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:55:56 ID:hVOPozNx0

やったあああ、輸入企業はうはうはだねwwww

364 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:56:05 ID:yH4t6N9T0
ヤバイ、輸入部品いつ買えばいいんだwww
円高もこの辺で一段落かと思ってたら、まだ行くのか

80円前半まで行くのか?

365 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:56:16 ID:/oIgnXcgO
>>335
ジオンがオデッサを放棄するくらい終わってる

366 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:56:20 ID:Kvtc4KSnO
>>309
場当たり的にはいいけど、落ち着いたら今よりヤバいハイパーインフレがじゃないか…


367 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:56:28 ID:A9tozqjj0
ラプターは高いよw
性能もいまいちだし
心神か中国の新型戦闘機にしとけ

368 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:56:30 ID:a1Kqwe5L0
あははははははははWWWWWWWWWWWW
護送船団はダメ!とかいいながら公的資金で護りまくる国とはさすがに違うね
ビッグ3より税金で護る価値のある日本の銀行はすごいね

369 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:56:37 ID:4Ylj4mGJ0
日経平均株価(日本)
8249.32 -471.23 (-5.40 %)

370 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:56:43 ID:08V89RoF0
これで今夜の株価を見て、まさかこんなに影響がでるとは・・・

とまた反対した共和党議員が言ったりするのかな?
笑わせるな・・・馬鹿が。

日本の政治家も馬鹿だと思ったが、アメリカも匹敵する馬鹿だな。

371 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:56:52 ID:Pgh7hi1G0
ここで体力ない企業がつぶれるのか・・・
俺の会社どうなるのかなあ〜
このままだと車はトヨタの一人勝ちでまた世界中から恨まれて
リコールは隠されるのか・・・
アメはもう少しなんとかならんのか、アホすぐる

372 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:56:52 ID:3pXFSCi/0
>>354
考えてもどうにかなるもんじゃないなら、もう覚悟してどーんと構えてれ

373 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:57:04 ID:f9YhG194O
>>344
か、漢数字から英数字に突入するだと!?

374 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:57:20 ID:wu2GcPJM0
今の救済案じゃダメ、労組潰して賃金体系も見直してから、また考えましょって事だろ。
別に今すぐ潰すわけじゃない。 
そんな事したって、誰も得しないから。

375 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:57:22 ID:JMVRShcw0
歪んだまま支援しても無駄だから死ぬ奴は死ぬしかない

376 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:57:22 ID:+NhRKRpq0
>>335
まだだ!たかがメインカメラをやられただけだ!

377 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:57:24 ID:7Fjb30RH0
ちなみに
戦犯は労組

378 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:57:28 ID:vYaBHhVk0
日本の自動車メーカー大勝利ってwww
大得意先のアメリカ市場が潰れたら共倒れだろうに

379 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:57:30 ID:7mls9RgH0
>>353
大佐!逃げてください!

380 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:57:34 ID:1doWygAI0
なにさらしてくれとんのじゃメリケン馬鹿どもがぁぁああぁあぁ!!!!!

381 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:57:37 ID:c92/Qy3SO
↓GMが一言

382 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:57:45 ID:4Cc4Qnl+0
GSリッター40円時代到来だな

3年後、日本車メーカーどんだけシェア取るんだ


383 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:57:52 ID:5fLxBUOa0
>>360
早まるな
逝くのはお前
だけじゃない

384 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:57:55 ID:Btdy8TNAO
20代30代をむちゃくちゃにしてきたつけがいまからくるんだ
新卒採用主義をいい加減改めないとえらいことになるぞ

385 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:57:57 ID:7GxTaKhL0
>>368
は?どんだけ米国が金融機関に公的資金投入してるのか知らんの?



386 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:58:02 ID:hVOPozNx0
ワシが育てた

387 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:58:08 ID:Ufp8qY+Y0
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

388 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:58:08 ID:PTT3K8mt0
小泉純一郎「自動車救済法案の廃案が問題だ と言う方が問題」「自動車救済法案の廃案は 全く問題ない」

389 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:58:09 ID:OvjQZMio0
もう終わりだね君が小さく見える

390 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:58:09 ID:d3gSKtZE0
なんで円だけが
ガンガン上がるのか
不思議。


391 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:58:09 ID:GWBIeUFb0
それでも勤勉な人は立ち直りが早いから、好景気になってもクズはクズで2チャンで文句言ってるんろうなあ


392 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:58:15 ID:ItFMSjXT0
>>364
今回で86以下逝ったら
見る人が樹海に行くので紅白はなしになります


393 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:58:15 ID:vikb/7fe0
今夜はまたNYダウに釘付けで寝られない

394 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:58:18 ID:ibOT74SF0
>>369
けっこう戻ったな

395 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:58:20 ID:hVOPozNx0
ゆとりはマジすげぇぞ??
いとこの小学生が遊びに来た時、テストで40℃のお湯と60℃のお湯を同じ量混ぜたら
100℃のお湯になるって答えたら×になったんだけど何で??
とか聞いてきやがった。
もうアホかと思って、それならこの部屋の気温は20℃、廊下の気温は10℃だから
ドア開けて空気を混ぜたら30℃になるのか?それだと夏並に暑くなるよな?って言ってやったよ。

そしたら、?ごめんねお兄ちゃん…わたし馬鹿だから…?
でもね、お兄ちゃんとわたしが一つになったらきっとずっと熱くなるよね??
そう言って服をするりと


396 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:58:21 ID:xSdorugJ0
しかし小浜がどう出るかな。
自動車救済を公約してなかったっけ?

397 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:58:24 ID:RcLS+xDl0
>>354
先行きの不安感は半端じゃないですよね・・
倒産後もシュミレーションしとくべき

398 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:58:26 ID:eg3hSye20
>>344
地獄の一丁目から2丁目に行くのと
新宿の一丁目から2丁目に行くのとどっちが怖いですか?

399 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:58:29 ID:kdV2fkUa0
>>364
ふつーに60円台までいくけど?
そのあとは知らん

400 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:58:35 ID:yoJBuLk9P
BIG3の企業年金どうするんだ?
国が肩代わりするの?
しないなら暴動必至じゃね?

401 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:58:34 ID:/oIgnXcgO
どうせ最終的には救済するんだろうから今が買い時なんだろうけどアメリカはたまに馬鹿な事をするから怖い

402 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:58:39 ID:PvdZBGJs0
あー、言うならば皮一枚でつながってる感じか

403 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:58:39 ID:78yTznX+0
>>376
無事、棺桶に導かれたようですな(黒執事)

404 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:58:53 ID:cnl3OidU0
世界経済を正常化させるには温暖化詐欺を手仕舞いさせるしかない。
消費不況の元凶は、先進国の庶民がCO2削減に真剣に取り組んでいるから。
一刻も早く国連で緊急会議を開催して、IPPCの議長とアルゴアに、
「気温とCO2との因果関係を誤解していました」と陳謝させよう。

405 :硫の女王の亞里亞:2008/12/12(金) 13:58:59 ID:kdXBP4oX0
自動車の中なら、各2リットルづつでじゅうぶんです。

406 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:59:03 ID:5oQCdHFZ0
    ::::::::::::::::::::::::::::: /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::: /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ ::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::: /:::::;;;ソ         ヾ;〉 :::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::  〈;;;;;;;;;l  __) (__i| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::: /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::::: | (     `ー─' |ー─'| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::::: ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ! ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::: |      ノ   ヽ  | :::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧    ノ´⌒`ヽ / :::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::  /\ヽ        / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ / ──┐ ──┐ll ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ /    /   /    | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   \   /\   / | ノ \ ノ L_い o o


407 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:59:07 ID:ibOT74SF0
>>390
日本がいま世界で一番経済的に安定してっからだな
こういう理由だと日銀砲も撃ちにくい

408 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:59:16 ID:XdhuNxzT0
>>335
V作戦がジオンにもろばれして、ガンダム、ガンキャノン、ガンタンクが全てぶっ壊されて
ついでにジャブローまでもろばれして、GMの生産ラインが壊滅的な打撃を受けた

409 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:59:18 ID:4zMAIARU0
アメリカ人は馬鹿なの?

410 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:59:23 ID:f8fxBgPC0
↓オバマ次期米大統領の見解

411 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:59:37 ID:08V89RoF0
>>378
まさに。

これで自動車業界だけで済むとか思っているのが甘い。
まあでもしょうがないだろう。

アメリカ国民ですら、その程度の見識しかないんだから。
BIG3は一度潰さないと・・・とか言ってるアメリカ人がいた。

潰してみろって思う。
その結果どれだけの損害損失が出るか・・・。

412 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:59:42 ID:0rGPNlLL0
潰すにしても、いろいろ潰し方があるし、
これは良い廃案だろ・・。

今までの問題を取り除かないと再建なんてありえないんだし。


413 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:59:56 ID:pXLoXtkVO
解り易く説明してくれないか?
どうなる?

414 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:59:58 ID:ZS23BGwR0
輸出関連の株はもちろんだが、自動車メーカーの株がえらいことになってるな
本田とか特に酷い

415 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:00:02 ID:w9huhrKi0
日本の米農家完全死亡だな。
来年から米国産の怪しいコシヒカリを食べることになりそう。

416 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:00:14 ID:4Cc4Qnl+0
円高目当てにヤンキー娘が出稼ぎにくるぞ
ロシア娘、ウクライナ娘、バルト娘、ルーマニア娘、ハンガリー、チェッコ、オージー、NZ・・
パツ金好きには夢のような時代wktk

417 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:00:14 ID:PTT3K8mt0
淀川長治「さよなら さよなら さよなら」

418 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:00:16 ID:Pgh7hi1G0
>>390
相対評価、周りがゴミすぎるからどうしてもあがっちゃうだけ
あとは技術力に対する信用が大きいんだろ

419 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:00:20 ID:MiGyQ/gG0
ついに米ドル90円割れか

420 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:00:26 ID:vikb/7fe0
>>400
そんなもん知るか!その年金が経営圧迫してたんだろ!って
放置されて終わるような気がする

421 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:00:30 ID:7GxTaKhL0
>>400
暴動に対して国民の支持は全く得られないどころか反感買うだけだろうから、どうでもいいんじゃね?

422 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:00:35 ID:eg3hSye20
>>411
このまま潰さずにいたらもっと損害が出るんだから
今潰した方がいいだろ
アメリカにとっても

423 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:00:42 ID:Kd40kGiS0
>>400
そういうのを整理して再スタート切らせるために
一旦潰すんだろ

424 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:00:46 ID:WI/68yeK0
ピンチはチャンス
ピンチはチャンス
ピンチはチャンス
ピンチはチャンス
ピンチはチャンス
カレーはチキン
カレーはチキン
カレーはチキン
カレーはチキン
カレーはチキン

425 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:00:46 ID:GWBIeUFb0
>>411
日本も長期信用銀行3行が全部潰れたけど大して影響なかったじゃん?



426 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:00:48 ID:RcLS+xDl0
>>413
12月20日ごろにGMが資金ショートすると・・・

427 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:00:55 ID:k5Hk9K7M0



  小泉、竹中出てこいよ!! どうした!?お前らが望んだ世界だぞwwwwwwwwww








428 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:01:02 ID:UhpdJNVeO
よくわからないんだが
労働組合が、救済の見返り(給料カット)を拒否って
自爆したん?おしえてエロいひと

429 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:01:14 ID:+npfj0UG0
あらあ潰れるん?

430 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:01:20 ID:Tqp7Ms+q0
>>427
無駄な改行を入れて「僕に注目!」って事ですね?わかります。 続きはブログかVIPでどうですか?

431 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:01:21 ID:wzvILR4l0
ダメリカ ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい

432 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:01:28 ID:Ufp8qY+Y0
        ∧,,∧               ∧,,∧
        (´;ω;)            (´;ω;)
       [(っ__o)_          [(っ__o)_
       |\    ∧,,∧         |\     ∧,,∧
       || || ̄ (´;ω;)           || || ̄ (´;ω;)
            ||  [(っ__o)_          ||  [(っ__o)_   
           |\    ∧,,∧         |\    ∧,,∧
           || || ̄ (´;ω;)           || || ̄ (´;ω;)
                ||  [(っ__o)_          ||  [(っ__o)_
               |\       \          |\       \
               || || ̄ ̄ ̄ ̄||        || || ̄ ̄ ̄ ̄||



433 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:01:37 ID:wNMb5VsNO
修正案再度提出して可決だろ

434 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:01:45 ID:S/qOfXL3P
>>401
同じことを2度もやったアメリカは腹を切れと言いたい。
よりにもよってヘロヘロになってる最中に。

435 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:01:46 ID:RfVzPbwT0
>>413
アメ終了
日本終了
世界終了

436 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:01:49 ID:u2sPvMI10
>>330>戦争起こしてくれればきっと景気は復活するな

まぁそれに近い状況になる。日本は、まだ経済危機も平和ボケのお気楽気分だが(来年から業界問わず正社員もホワイトもブルーも関係なくリストラの本番)
それと戦争なら嫌でもアメリカ敵をにまわしたら駄目だな。

437 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:01:56 ID:cdi5D8df0
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
また、やったんか。ダメリカw


438 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:02:08 ID:KS59YFog0
>>401

それあるからなw。しかも一回似たようなことやってるし。


439 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:02:10 ID:MiGyQ/gG0
究極のECO社会になるよ wktk

440 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:02:16 ID:Owpgq1U20
>>413
ほんとにアメリカ終わり
他国を攻撃して略奪以外に生き残る道はない

アメリカを代表する企業や金融機関が軒並み実質破綻
インチキ公的資金投入でごまかしているがもう限界

441 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:02:17 ID:vYaBHhVk0
>>411
リーマン破綻してたときも、嬉々としてコメしてた奴らも多かったねぇ
結局派遣解雇など、しわ寄せは無知な庶民に真っ先に行くのに

442 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:02:17 ID:GePeMn7B0
>>120
製造業から金融にシフトして今の結果ですが?

443 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:02:25 ID:UaurBBHf0
FRBが支援するんだってさ

444 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:02:27 ID:JMVRShcw0
>>405
片割れは店たたんじゃったので無理です(泣)

445 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:02:29 ID:urBkHE1E0
為替落ち着いたな。様子見ってところだろうけど
来週にはやっぱ戻しちゃうのかな?

79円って昔つけたし、今回の恐慌でトライすると思うんだけどなぁ。
下に行く起爆剤がない感じなのかな?
BIG3の救済見送りで88円なら、これ以上の材料が見当たらない。
地味に雇用統計とかで逝く気か?

2chでFXしてるスタッフぅ〜 どうしてますか?

446 :電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2008/12/12(金) 14:02:33 ID:uFUaYM3KO
やっぱ黒人大統領にはムリだわ

447 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:02:35 ID:H6Kg9azQ0
>>382
>3年後、日本車メーカーどんだけシェア取るんだ

ホンダ、トヨタで、6000株持ってる俺、含み損だらけなんだが、
やっぱ全治三年で塩漬け、冷凍だな。


448 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:02:38 ID:08V89RoF0
>>425
あのレベルじゃすまないよ。
一体どれだけの従業員が働いているのか。
関連企業はとか考えればわかる。

そしてそれは株価暴落、円高暴走というわかりかすい形ででてくる。
そしたら日本の輸出業なんて滅茶苦茶だよ。
となったらどうなるか・・・まあ誰でもわかるわ。

449 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:02:45 ID:eg3hSye20
>>423
それがなかったらどっか買ってただろうね

450 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:02:55 ID:1doWygAI0
こりゃ年内にどれか一社逝っちゃうな。
下手したら三つとも逝っちゃうかも・・・・・・

451 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:02:58 ID:ItFMSjXT0
つぶし方間違えると再スタートに時間がかかるよ
下手すると内乱が起きる
銃がある国だから

452 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:03:07 ID:8KZPaqYl0
アメリカはアップルにてこ入れしてBig Macをつくればおいしい

453 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:03:13 ID:69sx0xNT0
>>436
やっぱりパートナーは重要だよな
イタリアが最高だ

454 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:03:27 ID:RcLS+xDl0
先生!そこそこの規模の戦争起こす場所がみあたりません

455 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:03:29 ID:WkDh3Lao0
ビックスリー解体が判明すると
悪材料出尽くして株価暴騰する可能性あるよ

456 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:03:29 ID:k5Hk9K7M0
>>430
1.2秒とか乙。小泉、竹中向けね。君にじゃ無いからね。

457 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:03:37 ID:CmErwT2B0
勝ち組はどこですカー
勝ち組はどこですカー

458 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:03:50 ID:ibOT74SF0
もうGMは弁護士事務所と契約して破産の準備に入ってるからな。
織り込んでるといえば織り込んでるのかもしれん

459 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:03:51 ID:04g0x7l0O
公務員だけが我が世の春なのか

460 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:03:55 ID:PTT3K8mt0
竹中詐欺蔵「日本は郵貯資金を使って アメリカに貢献しなければならない」

461 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:04:06 ID:ObmBdIP40
米上院 「自動車メーカー救済法案を廃案」
 ↓
みんす党「政権交代しかない」

462 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:04:07 ID:g/dW5Pvs0
アメリカは製造業と金融が軒並み死にそうだけど
PCやオイル関係は強いんじゃないの?

463 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:04:12 ID:alLedKtw0
市況が阿鼻叫喚でワロスwwwww

464 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:04:12 ID:JR+RnPAT0
売れない車う造ってジェット機乗って贅沢するような奴らを救わんでええやろ。

465 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:04:16 ID:4zMAIARU0
トヨタは部品メーカ買い集めるかもな
GMは買えないだろうし

466 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:04:23 ID:GWBIeUFb0
>>448
どっちみち従業員のリストラは避けられないし、関連企業も現金取引にするとか与信管理を強化してるでしょ。


467 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:04:26 ID:n8HljLMc0
>>426
あらん 20日か。
じゃあ再可決間に合いそうもないな。

468 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:04:40 ID:ZIVljV2q0
>448
日本も無関係じゃないよ

小さい部品とか町工場が供給してたりする。

469 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2008/12/12(金) 14:04:42 ID:BnOFa84X0
( ´D`)ノ<今日のダウは見ものだな。1000ドル落下もありえる。

470 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:04:46 ID:sIoTbASSO


『修正案を再提出』
とか書いてるやつバカなの?

31日までに借金返済できないと破綻ですよ。
もう間に合わないし

471 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:04:53 ID:dYqZVz/50
まさか本当にこんな時代が来るとはな・・・
21世紀はバラ色の光り輝く時代じゃなかったのかよ・・・

472 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:04:53 ID:RekxaYgYO
アメリカ上院も日本の参議院みたいに腐ってんだな

473 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:04:59 ID:YXyCnb2I0
今こそ地球市民が一丸となり徳政令を

474 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:05:07 ID:3pXFSCi/0
>>448
ニート最強論ですな

475 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:05:14 ID:ttT7BL62O
うちは内需しかない会社でまだ救われたな…
外需企業がんばれよ。

476 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:05:15 ID:ShSlfzfU0
>>301
中国、台湾も大打撃

477 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:05:25 ID:Owpgq1U20
債権者皆殺ししかない
弱い国日本はほんとに死ぬしかなくなるね

略奪の限りをつくされぼろぼろにされ捨てられる姿しか想像できん

478 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:05:35 ID:Rx0XF+JGO
やっぱりジムじゃダメだ

479 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:05:47 ID:KAzuH1BF0
>>472
マジに自分とこの政治家が有能だって思ってる国が地球上にあるんかね

480 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:05:50 ID:WB65YXZD0
>>471
世紀末が10年遅れでやってきたんじゃね
ノストラダムスは正しかったのか

481 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:05:55 ID:ZF2rFhEp0
なるほど、この1件で1ドル88円40銭まで急落したのかw
国民の眼が厳しいから簡単には救済しないだろうけど、さすがに潰しはしないさ


482 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:06:01 ID:suwQspiQ0
アメリカオワタ
日本オワタ

483 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:06:08 ID:ZS23BGwR0
>>450
2つヤバイ
残り1つだって破綻連想するから誰も資金出さない
そもそも政府が資金出さないのに、誰が資金出すんだって話で

484 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:06:17 ID:u2sPvMI10
>>447
車屋業界が、三年後なんて甘い事まだ思ってるのか?w
マスゴミが肝心な事何も伝えてないからか?
だから平和ボケと言われるんだよ。

485 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:06:17 ID:ibOT74SF0
>麻生首相、6兆円の経済対策を追加発表へ

ビッグ3に2兆円回せば一番効果あるアル

486 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:06:31 ID:ItFMSjXT0
リアルギャングオブニューヨークの世界

487 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:06:31 ID:pviTmw0E0
アメリカの場合潰れたのは過度の労働者保護のためだわな。

488 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:06:35 ID:JMVRShcw0
>>454
日本相手、前回よりは楽ですよ

489 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:06:40 ID:Str12q7z0
賃金交渉がまとまらずに会社そのものが消えるって
すごい話だね
労組の脳みそどうなってるの

490 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:06:48 ID:CYsawzQ10
諸悪の根源アメリカ
この世に不要

491 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:06:50 ID:w9huhrKi0
リケン、アイシン、デンソーとか部品メーカー完全死亡決定。

492 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:06:50 ID:hh0n2lIP0
>>481
つぶしはしないんじゃなくて。

だ れ も これじゃあ資金出さなくて逝くわ。

493 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:06:51 ID:FSw8v1Xq0
ビッグ3が潰れたら
日本車(現地生産)が逆に売れるようになるんじゃね?

494 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:06:56 ID:4Cc4Qnl+0
CNNのレポーター、アンカー顔が引きつっとるわww

495 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:06:56 ID:CmErwT2B0
>>475
デカップリングできる規模じゃないぞ。
多分。
全員死亡確認。

496 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:07:01 ID:pXLoXtkVO
>>426>>435>>440
サンクス!
アメリカ\(^O^)/オワタなわけね。

497 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:07:07 ID:PTT3K8mt0
ブッシュ「イランは大量破壊兵器を保有している」「イランはアルカイーダと関係がある」

498 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:07:08 ID:vLclfXFH0
>>471
このふざけた時代へようこそ

499 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:07:13 ID:yH4t6N9T0
big3をそれぞれ、トヨタ、ホンダ、日産が
それぞれおいしい所だけ買い取って再建、
とかなったら世界の8割くらいのシェア取れそうだなwww

日本のメーカーにそれだけの体力があればな。

無いけど。

500 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 14:07:22 ID:vYaBHhVk0
>>461
【政治】 民主・小沢氏、ネットで若者に政権交代アピール…「政治の細かいこと知らなくても、一票で政権代えられるとわかって」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224426905/
政権交代すればバラ色の未来が待ってるわけですね(棒

94 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)