2008年12月12日 【朝刊】 社会
小学生、空自祭に出演へ
那覇市内の小学校の吹奏楽部が、航空自衛隊那覇基地で十四日に開催される「エアー・フェスタ2008」への参加を予定していることが十一日、分かった。同基地に所属する保護者がいる同校側は、保護者らの要望もあり「活動を支えてくれているお礼」として、参加を決めたという。同校の校長は「現時点で経緯などの詳しいことは話せない」とコメントした。参加の可否は、十二日に保護者会役員会を開いて、最終的に決める予定という。
同基地は、「地域住民との交流を図る目的で学校側と調整した」と説明。「小学校の方も、発表の場を子どもたちに提供できればということだった」としている。
一方、沖教組は「武装する自衛隊基地内は、教育の場としてふさわしくない」と問題視。大浜敏夫委員長は「戦後私たちは『教え子を戦場に送らない』と教育に取り組んできた。子どもたちには平和に生きる権利があり、参加を見合わせるよう要請したい」と話した。
那覇市教育委員会は十一日まで参加を把握していなかった。盛島明秀学校教育課長は「本番へ向けて練習してきた子どもたちのことを思うと、大人の論理で直前に中止させるのがいいとは限らない。判断は保護者たちに任せたい」と語った。
【朝刊】
- 公式戦開催に期待/翁長市長会見/巨人 那覇キャンプ正式発表【12月12日】
- 知事訪米費 可決へ/野党が県修正案容認【12月12日】
- コンビニ強盗 中3逮捕/容疑で那覇署/家出中「金に困る」【12月12日】
- ゲーム施設「子に悪影響」/教育団体が反対集会/Mタウン出店計画【12月12日】
- 美香の夢序章 目標は米1勝/米から帰沖【12月12日】
- 浦添市長選 又吉氏擁立へ/民主県連「市政を刷新」【12月12日】
- ウミガメ 師走に悠々/那覇市泊漁港【12月12日】
- 県、ワクチン接種指導へ/ニューカッスル病/肉用鶏1万1800羽処分【12月12日】
- 学校裏サイト 中傷など有害情報74件/飲酒呼び掛けも/県教育庁調査【12月12日】
- 小学生、空自祭に出演へ【12月12日】
- 審議会、文科省案了承/教科書検定【12月12日】
- モズク缶に生産履歴/知念漁協 県内2例目/熟度・色など詳細刻印【12月12日】
- 与那嶺(東海)濱崎(亜細亜)エントリー/東京箱根大学駅伝【12月12日】
- 愛楽園の70年振り返る/開園記念式典【12月12日】
- 小谷に電飾 区民に光/南城「美ら石坂」【12月12日】
【社会一覧】
- コンビニ強盗 中3逮捕/容疑で那覇署/家出中「金に困る」【12月12日】
- ゲーム施設「子に悪影響」/教育団体が反対集会/Mタウン出店計画【12月12日】
- ウミガメ 師走に悠々/那覇市泊漁港【12月12日】
- 学校裏サイト 中傷など有害情報74件/飲酒呼び掛けも/県教育庁調査【12月12日】
- 小学生、空自祭に出演へ【12月12日】
- 審議会、文科省案了承/教科書検定【12月12日】
- 愛楽園の70年振り返る/開園記念式典【12月12日】
- 九州高校演劇 沖縄で初開催/あすから2日間 浦添【12月11日】
- 参院議長に廃止要請/後期高齢者医療 県老ク連「痛み押し付け」【12月11日】
- 鶏伝染病8000羽処分/恩納の養鶏団地 人に感染せず【12月11日】
【教育・青少年一覧】
- ゲーム施設「子に悪影響」/教育団体が反対集会/Mタウン出店計画【12月12日】
- 学校裏サイト 中傷など有害情報74件/飲酒呼び掛けも/県教育庁調査【12月12日】
- 小学生、空自祭に出演へ【12月12日】
- 九州高校演劇 沖縄で初開催/あすから2日間 浦添【12月11日】
- 那覇商3人 簿記2級合格/定時制で初【12月10日】
- 外国語講義3割減/労組は反発/琉大来年度 2500万円削減【12月10日】
- 高校進級緩和 見直しへ/県教育庁 学習意欲低下を懸念【12月10日】
- 止めようエイズの悲劇/泊高午前部がポスター展【12月09日】
- 「4・3・2制」を検討/那覇市・小中一貫校/来年1月 チーム発足【12月09日】
- 沖縄の宝 絵で表現/最優秀に沖島・照屋・渡具知さん/ユネスコ絵画コン県大会【12月09日】