もう8時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌え猫写真館が復活。[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

日本橋最強の巡回コースを決めろ Part92

1 :Mtecマンセー™ ◆MtecXc0/Co :2008/11/19(水) 21:04:24 ID:R33oB4CO
日本橋スレッドPart92です。関西近県の話題も此方でどうぞ。
関連は>>2-7位をご覧下さい。

※スレに無関係の荒らしは無視で御願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★前スレ
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part91
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1224332749/

★関連リンク
日本橋でんでんタウン
http://www.denden-town.or.jp/

★関連スレ
日本橋の情報スレッド3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1218376810/

★地域関連スレッド
大阪梅田情報網 その12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1226152370/
寺町通りを語ろう〜三十一条
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1224068603/
【琵琶湖】滋賀の自作PC情報【滋賀県】part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200665147/
ショップ事情 in 神戸 16個目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1207703270/
【TWO TOP】和歌山の自作事情【アプライド】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147015281/
奈良のパーツ屋
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1168942707/

2 :Mtecマンセー™ ◆MtecXc0/Co :2008/11/19(水) 21:04:39 ID:R33oB4CO
【関連スレッド】※スレ落ちしている場合があります。その場合は各自で検索して下さい。
大阪日本橋のうまい店その5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1214136992/
日本橋にいったらどこでお茶/メシ してる?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1173619573/
___かつてない危機に瀕している日本橋___
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1026701762/
日本橋スレッド171
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1226148243/
【中央区】<日本橋でんでんタウン>part88【浪速区】
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1226012878
上新電機 Part35
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1221841025/
【エレンタ】ヤマダLABI1なんばLABI千里23【出店】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1221406366/
ヨドバシ梅田 vs ヤマダ電機LABI1なんば
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1142415617/
【JR京都駅店】BIC CAMERA【なんば店】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1205368042/
【事業廃止】ニノミヤ16【思い出】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1190034371/
☆日本橋で一番安い店2件目☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1198053660/
日本橋のドライブ・メディア情報スレ 13周目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1177919301/
♪大阪日本橋を肩ロース3枚目♪
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1174236895/
日本橋へ自転車で行く人達 4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1216053506/

3 :Mtecマンセー™ ◆MtecXc0/Co :2008/11/19(水) 21:04:45 ID:R33oB4CO
★PC関連ショップ・主な店舗
PCワンズ ttp://www.1-s.co.jp/
BestDo! ttp://www.best-do.com/
イオシス ttp://www.iosys.co.jp/
Faith ttp://www.faith-go.co.jp/
ギガコンプ ttp://www3.osk.3web.ne.jp/~gigacomp/
PC Wrap ttp://www.pcwrap.com/
ドスパラ ttp://www.dospara.co.jp/
じゃんぱら ttp://www.janpara.co.jp/
TWOTOP ttp://www.twotop.co.jp/entrance/default.asp
パソコン工房 ttp://www.pc-koubou.co.jp/
ソフマップ ttp://www.sofmap.co.jp/
J&Pテクノランド ttp://www.joshin.jp/shop/0985/
PC-NET ttp://used.prins.co.jp/
バスアンドタグ ttp://www.bustag.co.jp/
PCS ttp://www.cwo.zaq.ne.jp/pcs/
フレンズ ttp://www.pc-friends.co.jp/
ファナティク ttp://www.fanatic.co.jp/
ソフトアイランド2 ttp://www.uedamusen.co.jp/si2/
ふぁすと・ばっく(3points) ttp://www.mtg.co.jp/fast3points/
ツクモ ttp://www.tsukumo.co.jp/
ETS ttp://www.ets-trade.com/
LABI1 なんば ttp://www.yamadalabi.com/
アッパーズコンピューター ttp://www.uppers-pc.com/

4 :Mtecマンセー™ ◆MtecXc0/Co :2008/11/19(水) 21:04:51 ID:R33oB4CO
←難波方面   ヲタロード(勧誘注意)|↑近鉄日本橋駅
じゃんぱら       ↓            |
 ↓──────┬──────┼
 ■   ドスパラ ■  | ■ ■ ソフ恐竜 |□吉牛
   PC-NET■  |↑          |┌─
────―──┤ツクモ     ||
         .■   ┼──┬―─―┤│高島屋東別館
       PC-NET | □ Friends■ ||
               |ファミリーマート   |└―
     BestDo! ■|↑CoRe-Na |
       ETS ■├──┼―──┤
ジャンパラD-style■|    |マクド□├─
     イオシス■|    |      │
.     Uppers■|■TWOTOP  |★画廊
 ←――――――┤    |      |□王将
至ヤマダ  フェイス ■├─―┼――─┤
    じゃんぱら ■|■  | ■*1 ├───――┼――――
          / 工房 |■阪神│.       |○テクノベース
            /■ソーテク |  商会|.       |○千石電商
 ―──―/───―/────┼───――┼――――――┼
      /        /  PCワンズ■│          |デジット○   .|
 ─―┼──――┼──────┼───――┼――――――┼

*1 Uppers3号店 & CAFE

5 :Mtecマンセー™ ◆MtecXc0/Co :2008/11/19(水) 21:04:56 ID:R33oB4CO
     | ■     |       ETS ■|        | ○マルツ
     | PC Wrap |.   UPPers■|■谷川電機|
 ─―┤        ├──────┼
     |        |  じゃんぱら■|
 ─―┼────┼──────┼─────┼──┼──┼
     |        |    駐輪場☆|◇恵美須町駅1-A出口 ■|
     |  恵美須町駅1-B出口◇|○シリコンハウス共立  │Reverse
     |        |  バス&.タグ■│□マクド   │    │   │
     |        |       3点■│■祖父1号館|    │  │
     |        |      イオシス■|        │  │  │
 ─―┼────┼──────┼─────┼─-┼─┼
     |        |.         |
     |    三菱東京UFJ銀行□|■J&Pテクノランド
    ギガコンプ ■ |      柔島■│
     |  白鳥■|      吉牛□| ■PCS
 ─―┼────┼──────┼──
 ━━━━阪━神━高━速━━━┿━━

6 :Mtecマンセー™ ◆MtecXc0/Co :2008/11/19(水) 21:06:12 ID:R33oB4CO
テンプレここまで

7 :Socket774:2008/11/20(木) 00:12:51 ID:33qBPujq
もつ

8 :Socket774:2008/11/20(木) 00:15:23 ID:mP4yA+oD


9 :Socket774:2008/11/20(木) 00:16:41 ID:CBX0BHEo
日本橋で安心して暖がとれるPCパーツ屋となると、やっぱ祖父とか99とかの大型店かね

10 :Socket774:2008/11/20(木) 00:20:34 ID:3gJ8pCLr
じゃんぱら、店内結構暑い。いつもあそこで汗かく。

11 :Socket774:2008/11/20(木) 00:25:28 ID:1UGh31Nd
前スレの>985の地図(ttp://www.shop-inverse.com/0812.htm )見てて思ったんだが、
こんなとこに幼稚園と病院あったっけ?
この地図の病院の位置って、中古ビデオ大量に売ってる店の近くだろ?
で、幼稚園の場所はジョーシンの裏の辺りに見えるんだが。

12 :Socket774:2008/11/20(木) 00:27:13 ID:BCH2LfN+
テンプレにレアモノショップも加えてくれ

13 :前スレ985:2008/11/20(木) 00:36:04 ID:hzKE28fl
>11
病院は若弘会病院のようだが
幼稚園はどう見てもNTTです、本当にありがとうございました。

14 :前スレ985:2008/11/20(木) 00:37:00 ID:hzKE28fl
追加
ショップインバースの地図はこっちがわかりやすい
http://www.shop-inverse.com/osaka-lineup.htm

15 :Socket774:2008/11/20(木) 01:00:07 ID:QrNUZAx8
幼稚園あるぞ

16 :Socket774:2008/11/20(木) 06:49:12 ID:PKsN4V/P
大阪市立日本橋小学校付属日本橋幼稚園

17 :Socket774:2008/11/20(木) 07:54:43 ID:hzKE28fl
>15 >16
日本橋幼稚園があるのは知ってる ただインバースの地図では位置関係がおかしい
あの地図の幼稚園の位置ではNTTで、幼稚園は道路を挟んだ左(西)側

18 :前スレ質問者:2008/11/20(木) 09:10:10 ID:UzR43L2E
>>14
THX

ドスパラのちょっと北でこけしの近くだね

どうせAGP2.0動作刷るカード探しだから試しに買えるジャンクのほうが気楽でいい
まぁ、精々G200とかTNT2とかが関の山だが掘り返してみるわ


19 :Socket774:2008/11/20(木) 10:33:45 ID:lUf5Od4R
昨日オタロードで単車駐禁切られた。
次からどこに停めよう?

20 :Socket774:2008/11/20(木) 11:14:27 ID:2FZi9MWc
ハクキンカイロがアクキンカイロにみえちまったじゃないかorz

21 :Socket774:2008/11/20(木) 11:38:04 ID:QmhuW1l6
前スレのハクキンカイロについて

>>966
2年前から使い始めたけど

コーナンなどの量販店なら(ハクキンからのOEM)ZIPPPOモデルを置いていて
薬局ならハクキンのがあるよ

カイロ用オイルは純正が一番安くてバランス取れるが鼻がきく人は臭くて胸には入れられないという
なので、ZIPPOオイルを使うのだけど、ZIPPOオイルだけだと着火性能がとても低く触媒が劣化しまくりなので
ZIPPOオイルを充?後、着火するためだけにハクキンオイルを少量充?し使っています

高温であっちーので、厚手の靴下に入れてから背中のジャージ中央ポッケに入れて外走っていますが
オイルやら買ったら3500円超えると思うので、1冬使い切る予定じゃないのなら元とれないよ

22 :Socket774:2008/11/20(木) 11:42:01 ID:2FZi9MWc
いわゆる使い捨てカイロが出回る前は普通に使われていたカイロだよね?
そのもっと前は炭入れて使うカイロあったんだっけか?

23 :Socket774:2008/11/20(木) 11:49:43 ID:YT+STw8+
コリンズって途中でチーム放り出したやつか・・・

24 :Socket774:2008/11/20(木) 13:17:00 ID:QmhuW1l6
>>22
うn
北極点目指したり、山登りとか寒冷地やら行く場合は特に必要になるらしいね

寒冷地に使い捨てカイロ持って行くとコレジャナイロボとか言われるらしい

25 :Socket774:2008/11/20(木) 13:47:35 ID:iqp6Dn8B
これから日本橋に行って来るか。
寒くて動きたくありません

26 :Socket774:2008/11/20(木) 14:05:49 ID:rNZEC1Lv
>>10
オタ共が悪臭と熱を放出しているからね

27 :Socket774:2008/11/20(木) 14:09:03 ID:zc2qrai2
今日は外の方があったかいよ

28 :Socket774:2008/11/20(木) 16:53:37 ID:hFzjBTe4
>>19
何時頃?場所はどのあたり?

29 :Socket774:2008/11/20(木) 17:50:27 ID:ewgkHG+7
パソコン工房から変なオリジナルソングがながれてたんだけど
これっていつから?
ソフマップの歌に微妙ににてた

30 :Socket774:2008/11/20(木) 18:36:46 ID:+VkoOVHh
大阪で二番目に安い店って自称で宣伝してるとこどこだったっけ??

31 :Socket774:2008/11/20(木) 21:16:03 ID:oFs8CWU7
>>30
撤退しますた。(ZOA)
2番目に安いだったかな?大阪とは言っていなかったような…

ところで、じゃんぱらとかソフマップの買い取りで
マザーボードの付属品無しの減額ってどれくらいなのかなあ?

祖父の場合、以前はしょうもない付属品でも「新品時の価格分」引く
(PC本体の場合)というとんでもないことをしていたようですが…
その分販売価格に反映しているわけでもないのにね。

32 :Socket774:2008/11/20(木) 21:28:02 ID:3gJ8pCLr
>>31
祖父は安く買い叩いて結構高い値段付けるから
その代わり動作確認はまともにやってないから調子の悪いの売るのにはいい。
逆に言えば祖父で動作確認済みになってる商品は怖い。

33 :Socket774:2008/11/20(木) 21:28:37 ID:CBX0BHEo
>>31
グラボは、付属品のDVIケーブルが一本ないだけで
買取5000円のものが3500円って言われたよ >祖父

34 :Socket774:2008/11/20(木) 21:32:12 ID:4ah1N834
光学ドライブはドライバイジェクト用の棒がないだけで
ずいぶん減額された記憶がある。

35 :Socket774:2008/11/20(木) 21:45:13 ID:tyQxYdM2
まー動く製品ならドスパラに売るほうがストレスはないなw

36 :Socket774:2008/11/20(木) 22:49:20 ID:tpvfasf5
> 990 :Socket774 :2008/11/19(水) 23:32:43 ID:NgPkGjQM
> CD-RとDVD-Rを買いに行くんだが、どこか安売りしてる店ってしらない?
> 何件も回るのはめんどくさいのでここだけいっとけみたいのがあれば教えてくれないか

たにがわでんき

37 :Socket774:2008/11/20(木) 23:54:51 ID:oqwWPVMg
>>31
高島屋別館のところの吉野家がある交差点のなんさん側の角にあったやつ?

38 :Socket774:2008/11/20(木) 23:56:35 ID:DrEPCZGZ
そうそうパソコンの館

39 :31:2008/11/20(木) 23:57:38 ID:oFs8CWU7
>>31です。
レスありがとうございます。
祖父は確認は緩いが支払いは渋いという事ですか…
最近気づいたのですが、ドスパラとじゃんぱらの関係って悪化しているのかなあ。
ドスパラで中古を扱ったり、一部のじゃんぱらで新品を売ったり…

40 :Socket774:2008/11/21(金) 00:22:31 ID:G8aHZ/4i
>>39
以前はドスパラのページのでかいバナーからじゃんぱらのページに飛べたけど
今はバナーどころかテキストリンクすら除去されている状態だからね・・・

41 :Socket774:2008/11/21(金) 00:29:24 ID:2/csrcbE
>28
オタロードと書いてるから、どうせゲマズの前辺りだろ。

>19
だから前スレから何度もヤマダの敷地内に停めとけと、みんな言ってるだろうに。

42 :Socket774:2008/11/21(金) 00:36:38 ID:BvXhEi9Z
オタロードにNTTあったよな。
あそこ邪魔だよな

43 :Socket774:2008/11/21(金) 00:38:42 ID:Kykev51s
オタロード歩行者天国にしてくれよ・・・あ、あと路上ライブでニコニコで流行ってる曲やってる人そうとうギターヘタクソでひどい

44 :Socket774:2008/11/21(金) 01:09:14 ID:KM5u3yd9
>>39-40
と言うか提携解消一歩手前と言う状態。すでにかなり前からじゃんぱらではDJカードが使えなくなってる。
もともとじゃんぱらはサードウェーブ(ドスパラ)の完全な子会社ではなかったし。
今年の末か来年当たりに提携の契約が切れるとかでどうなるのかが見物だがw

45 :Socket774:2008/11/21(金) 05:32:01 ID:8JXrPDKQ
>>44
そいや最近ドスパラ中古力入れてるような気がするな
じゃんぱらあるから必要ないだろと思ってたけど
そういう理由があったのか。

46 :Socket774:2008/11/21(金) 11:05:09 ID:iJ2Omjqf
>>43
ホコ天厨はスルーでwww

47 :Socket774:2008/11/21(金) 11:16:26 ID:BsQVgi+5
653 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/11/21(金) 10:53:29 ID:CDNZ4BGL
今秋葉
関係ないけどツクモが差し押さえ食らってる現場に出くわした

PT1どころじゃなかったのね


HPも落ちてるし、とうとう来たか

48 :Socket774:2008/11/21(金) 11:51:40 ID:I32FYdcJ
差し押さえの画像も上がってるし
もうだめだな

49 :Socket774:2008/11/21(金) 11:52:33 ID:LbHwt4Fw
差し押さえマジかよ・・・・日本橋も閉まってるのかな?

50 :Socket774:2008/11/21(金) 11:57:14 ID:I32FYdcJ
【速報】九十九電機、Webページ消える 差し押さえられたか
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227233937/

51 :Socket774:2008/11/21(金) 11:59:54 ID:Ot2utqMU
なんばとりんぎお、どっちもアウトだろうなぁ

52 :Socket774:2008/11/21(金) 12:07:48 ID:oPexcSJh
googleからも消えたな

53 :Socket774:2008/11/21(金) 13:16:55 ID:G8aHZ/4i
>>49
日本橋のツクモなんば店も、シャッター降りて差し押さえ告知の張り紙がされてる写メが
ニュー速のスレに貼られてたよ・・・

54 :Socket774:2008/11/21(金) 13:20:06 ID:1usUTXm2
本格的に終焉の時を迎えようとしているな。

55 :Socket774:2008/11/21(金) 13:22:06 ID:UJp42oQr
九十九は本業以外でコケて、本業黒字で死亡。
結局、非拡大路線のワンズが細々と残るのか…

56 :Socket774:2008/11/21(金) 13:28:19 ID:XYNylb2b
一度閉店してまた開けるんじゃね?

57 :Socket774:2008/11/21(金) 13:33:35 ID:AZVvR3j2
在庫差し押さえられたのに?

58 :Socket774:2008/11/21(金) 13:34:43 ID:9BZ8aggM
手元資金とか掛とかで仕入ができれば再開するだろうが、無理だろうなぁ。。。
担保権実行手続中止も難しそうだし
残念だがこのまま終わりそうな予感、、、

昨日店の前を通ったときに入っておけばと後悔

59 :Socket774:2008/11/21(金) 14:36:15 ID:GV2jWSR5
日本橋も閉まってて貼り紙が……
http://p2.ms/mjbv2

60 :Socket774:2008/11/21(金) 14:39:05 ID:1usUTXm2
金曜の夕方って一番儲かる時間帯だろうに。
債権者もあんまり賢くないね。

61 :Socket774:2008/11/21(金) 14:41:01 ID:JUvf+uZU
売るものが無ければ体を売れば良い

62 :Socket774:2008/11/21(金) 14:49:09 ID:qzgQfs5r
>>60
3連休の為に、多めに仕入れたところを狙ったんだよ

63 :Socket774:2008/11/21(金) 15:24:46 ID:zaJA327h
>>59
氏ねよお前卑劣な事する納屋

64 :Socket774:2008/11/21(金) 15:27:53 ID:5HKUqFZK


      浅 川 産 業




65 :Socket774:2008/11/21(金) 15:36:58 ID:OHfHEkKi


66 :Socket774:2008/11/21(金) 15:43:58 ID:OHfHEkKi
ようやくおでん規制解除記念

67 :Socket774:2008/11/21(金) 15:45:58 ID:OHfHEkKi
99の大阪店な 前J&Pの時計売り場だった
ここにJ&Pテクノがきたらいいとかいってる輩がいたので
。J&Pもいっぱいいっぱいなんよ。今

68 :Socket774:2008/11/21(金) 15:48:09 ID:1usUTXm2
旧ツクモとこのゲーセンって流行ってるのかね。
あそこをうまく再利用できないかなあ。
まあ流行ってるなら仕方ないけど。

69 :Socket774:2008/11/21(金) 15:57:39 ID:OHfHEkKi
一通りまわってるから自作pcでは稼げない
メーカーp4の中古が数千円だもん。
パーツ屋はマニアックなとこしか残らない。



70 :Socket774:2008/11/21(金) 16:12:11 ID:UJp42oQr
自作という趣味や需要自体は無くならないだろうから、
身の丈にあった規模に収まって、細々と続いて行くんだろさ。

71 :Socket774:2008/11/21(金) 16:26:13 ID:iq4dntSO
ツクモを見てるとニノミヤの終焉の時を思い出す。


72 :Socket774:2008/11/21(金) 16:26:16 ID:LbHwt4Fw
九十九終了か・・・・オリジナル液晶末永く使わせてもらうよ


・・・買ったばっかだけど保証も終了、ってことだよね?

73 :Socket774:2008/11/21(金) 16:44:01 ID:CR+hkz/9
明日HDD買いに行こうと思っていたのに

74 :Socket774:2008/11/21(金) 16:47:44 ID:0YTToKXq
NECリースが質権設定してたから、商社の動くこと風雲雨雷の如し、だったな。
年末の書入れ時に商品が売れて無くなったら大弱りだからこのタイミングしかなかったんじゃね?

http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=8793&NewsItemID=20080828NKE0475&type=2

75 :Socket774:2008/11/21(金) 16:51:02 ID:0YTToKXq
九十九の従業員は、労働基準監督暑へご相談されてください[未払賃金立替払制度]
http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/tatekae/index.htm

76 :Socket774:2008/11/21(金) 16:53:43 ID:LbHwt4Fw
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081122/etc_99.html

なんか惨いなぁ・・・

77 :Socket774:2008/11/21(金) 17:00:43 ID:WnIkYtHx
昨日ツクモ行って店内を一周してきたんだが、何か買えばよかったな・・・
まさか本当に無くなるとは思ってなかったからポイントが・・・

78 :Socket774:2008/11/21(金) 17:01:43 ID:LbHwt4Fw
カード作って千ポイントもらいっぱなしの人も多いだろうね
ところでBTOの納期待ちの人はどうなったんだろ?

79 :Socket774:2008/11/21(金) 17:10:50 ID:gNL1mMhN
>>73
貴様ぁぁぁはとっても運が良い
オレなんて、メモリーとHDD数ヶ月前に買ったばかりだよ
どちらもきちっとしたブランドだから何とかなりそうだけれど

楽観的に99に金をつぎ込んで買いあさっていた人は地獄におちちゃえー

80 :Socket774:2008/11/21(金) 17:16:08 ID:5QNJdr2d
などと意味不明なことを話しており

81 :Socket774:2008/11/21(金) 17:25:31 ID:gNL1mMhN
申し訳ない
なんか、99で買い物した自分が恥ずかしくなって
変になっております

82 :Socket774:2008/11/21(金) 17:25:34 ID:Tql4al5F
gigazineにも記事になってんな
ttp://www.hurxley.co.jp/hokka/index.html

83 :Socket774:2008/11/21(金) 17:26:09 ID:TyM0sS4o
1TBのHDDの値段見に行ったんだけど、シャッターに張り紙してあったね。
携帯で写真撮ってる人が結構いたよ。
先週外に捨て置かれてるジャンクケーブル買ったのが最後か。
結局、たいした物買わなかったな。
再開は無理だろうね。
跡地何になるんだろう。

84 :Socket774:2008/11/21(金) 17:27:26 ID:Tql4al5F
ごめん
こっちだった
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081121_tsukumo/

85 :Socket774:2008/11/21(金) 17:30:15 ID:540I9Sdy
俺達のメイン情報源でも来てたでー

民事再生手続き中のツクモ、なんば店を含む全店を一時閉店
ttp://shop.nippon-bashi.biz/news/20081121_tsukumo.html

86 :Socket774:2008/11/21(金) 17:32:47 ID:zaJA327h
>>82
雑魚は黙ってろ

87 :Socket774:2008/11/21(金) 17:39:15 ID:XyvOLAKB
>>82
アドレスで大体把握したが見たらやたらお腹すいたんだけどどうしてくれる

88 :Socket774:2008/11/21(金) 17:40:24 ID:Qy1Bhulw
狂ってるな黒字の中小企業が潰れて
米の腐ったとこにまた何兆円も追加融資て
何様なんだ銀行どもはと誰か言ってた。

89 :Socket774:2008/11/21(金) 17:49:50 ID:eITuRgZf
うわぁ・・・ほんとになくなるのか・・なんかさみしいなぁ。
ツクモ結構好きだったのに。

90 :Socket774:2008/11/21(金) 18:01:04 ID:0ybjIMAR
ttp://www.pcota.com/upload/114.jpg

91 :Socket774:2008/11/21(金) 18:02:44 ID:cAD+hEiS
コラ

92 :Socket774:2008/11/21(金) 18:18:22 ID:Rn1eZeAK
ここ1年ぐらいの初期不良率の高さも複線だったんだろうか
皆ポインヨてそんなに貯まってるのかい?あの倍率で・・・

93 :Socket774:2008/11/21(金) 19:03:34 ID:8JXrPDKQ
金貸してる方もまぁ必死だわな 食いっぱぐれんように
まぁツクモもアホだわ パーツ屋なのに資産運用に手出したり。
持ってかれた在庫もエグい値で叩かれたんだろうな

94 :Socket774:2008/11/21(金) 19:24:58 ID:qE+kc/A5
PT1 ドスパラに4枚入荷するってさ
始発で並ぶぞ!

95 :Socket774:2008/11/21(金) 20:03:44 ID:ruNLkyJj
そんな価値あるの?

96 :Socket774:2008/11/21(金) 20:19:52 ID:5HKUqFZK
なんで人に価値を聞くの?

97 :Socket774:2008/11/21(金) 20:58:09 ID:ruNLkyJj
聞いたらだめだと言う法律でもあるの?

98 :Socket774:2008/11/21(金) 21:02:01 ID:wI5yNA84
なんだ池沼か

99 :Socket774:2008/11/21(金) 21:08:24 ID:ruNLkyJj
自己紹介かw

100 :Socket774:2008/11/21(金) 21:12:17 ID:7OhFivEC
これでも見て落ち着けおまえら
http://stat.ameba.jp/user_images/91/db/10005908370.jpg

101 :Socket774:2008/11/21(金) 21:16:22 ID:eITuRgZf
みられへんやん

102 :Socket774:2008/11/21(金) 21:17:00 ID:Kykev51s
ID:ruNLkyJjさん気持ち悪いです

103 :Socket774:2008/11/21(金) 21:17:52 ID:7OhFivEC
>>101
みれまんがな

104 :Socket774:2008/11/21(金) 21:21:01 ID:eITuRgZf
You don't have permission to access 〜
とかでてみれまへんがな。ワシのPCが悪いんかな・・。
他の人みれてますか?早く落ち着きたいぜ。

105 :Socket774:2008/11/21(金) 21:24:29 ID:4Lxim2Ok
そんな必死になってみるような画像じゃないからあきらめとけ

106 :Socket774:2008/11/21(金) 21:25:52 ID:y0hAIw/y
おいおい見ないと後悔するぜ

107 :Socket774:2008/11/21(金) 21:29:38 ID:Qr93WNaU
これ、あさちゃん?

108 :Socket774:2008/11/21(金) 21:32:18 ID:ruNLkyJj
>>102

便所で吐いて来い

109 :Socket774:2008/11/21(金) 21:33:18 ID:Yaswos6U
一乗寺じゃね?

110 :Socket774:2008/11/21(金) 21:35:59 ID:7OhFivEC
>>109
よくわかったな、食った事あるの?
ttp://stat.ameba.jp/user_images/ab/22/10005908332.jpg

111 :Socket774:2008/11/21(金) 21:46:28 ID:7OhFivEC
>>109
よくわかったな、京都人か?
>>104
ブラウザにアドレス貼ったら見れたよ

ttp://stat.ameba.jp/user_images/ab/22/10005908332.jpg

112 :Socket774:2008/11/21(金) 21:47:19 ID:7OhFivEC
すまん、書き込みが反映されなかったので二回書いた

113 :Socket774:2008/11/21(金) 21:48:46 ID:y0hAIw/y
大切な事だから2回書いたのかと思ったわ

114 :Socket774:2008/11/21(金) 21:53:24 ID:OHfHEkKi
>>75変な敬語
X  >へご相談されてください
○ ご相談ください あるいは 相談してください。
>>79
ショップが保証しているわけではないのでショップ保証は保険会社が継承する。
メーカー保証や代理店保証は他店経由でも可




115 :Socket774:2008/11/21(金) 21:55:05 ID:7OhFivEC
>>113
言われると思ったよ、ちきしょう・・・orz
ttp://jirokichi.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/y_f02c.html

116 :Socket774:2008/11/21(金) 22:01:14 ID:OHfHEkKi
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org6231.jpg.html
p:nanba


117 :Socket774:2008/11/21(金) 22:02:30 ID:OHfHEkKi
pm 7:50 ころ ↑

118 :Socket774:2008/11/21(金) 22:02:51 ID:IJ1Y/Pdp
>>94
速攻で売り切れだろうな。

119 :Socket774:2008/11/21(金) 22:04:10 ID:y0hAIw/y
>>117
あれ、シャッター開いてたんだな
自分が行った時は閉まってて、債権者らしきビジネスマン集団がいた

120 :Socket774:2008/11/21(金) 22:06:08 ID:OHfHEkKi
よく見てみ ダンボールの束 引越しのトラックがきてた。

121 :Socket774:2008/11/21(金) 22:09:23 ID:OHfHEkKi
掛売りで売った業者は取り付けができなくて金貸してた債権者だけが
取り付けできるのはおかしくね?

122 :Socket774:2008/11/21(金) 22:11:54 ID:5QNJdr2d
引越トラック来てるな。
一気に運び出しか。

123 :Socket774:2008/11/21(金) 22:12:55 ID:gtzkOhXr
>>110
げげっ、これって俺の3〜4日分の量がありそうじゃねーか!!
こんなん一人で食うやつがいるのか!すげぇーw

124 :Socket774:2008/11/21(金) 22:13:49 ID:y0hAIw/y
これだと再開しても売るモノが無さそうだな
仕入れさせてくれる所があるかどうか怪しいし

125 :Socket774:2008/11/21(金) 22:15:21 ID:J3N+vIgl
まるで先週放送してたミナミの帝王みたいだな

126 :Socket774:2008/11/21(金) 22:16:45 ID:lr6rAfrR
じゃあここはひとつ 銀ちゃんに任せてみよう
まずは看板のツクモのツを消すことから・・・・・

127 :Socket774:2008/11/21(金) 22:21:59 ID:Yaswos6U
>>111
お前に久留味のジャンボカレーへ挑戦する権利をやる(AA

今日何も知らずに昼前阪急乗ってツクモ梅田へ買い物に行ったことはひみつだ

128 :Socket774:2008/11/21(金) 22:27:02 ID:OvYJYN58
>>1
学生のころマックでアルバイトしてたときの事。

わたしはドライブスルー担当で、その日は日曜。
次から次へとやってくる客の対応に追われ、目の回る忙しさだった。

あまりの忙しさにあせってしまって、
「いらっしゃいませコンニチハ。マイクに向かってご注文をどうぞ!」
って言うとこを、
「いらっしゃいませコンニチハ。マイクに向かってコンニチハ!!」

全身から汗がふきでたよ。
モニターの向こうのドライバーも、
「こ、こんにちは…」 とか言ってるし…

129 :Socket774:2008/11/21(金) 22:29:13 ID:CSTAbuSl
7時前にツクモの前通ったら裏口?みたいな所に背広姿の男達が多数たむろしてて
中から出てきたツクモの幹部社員らしきオッサンが頭下げながら名刺渡して挨拶してた
借金取りが押し掛けてきたのか?

130 :Socket774:2008/11/21(金) 22:31:04 ID:7OhFivEC
>>127
カツカレー中なら食った事あるんだけどね
喫茶Y、美富士、さぶやん辺りはいけたけどあのジャンボカレーは流石に無理だ

131 :Socket774:2008/11/21(金) 23:11:36 ID:OHfHEkKi
今日はじめて自由軒のカレー屋の場所わかった
あのへんずっと通ってるのに。w


132 :Socket774:2008/11/21(金) 23:22:58 ID:Qn+aiOQ5
>>28
駐禁切られた場所はオタロードの痛車が止まってる駐車場の前。14時くらい。
大正足湯とかある所。10年以上ポンバシに通って100回位停めてるけど初めてやられた。
ほんの10分停めただけなのに…単車も駐禁やられるんだなぁ…

133 :Socket774:2008/11/21(金) 23:25:31 ID:3e8aGWXj
>>129

店頭の商品が差し押さえになったとか
キイハナなので、各自裏取っておくれ

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081121_tsukumo/

これか



134 :Socket774:2008/11/21(金) 23:31:38 ID:OHfHEkKi
裏取るも何も目の前で荷物運び出してるし。

135 :Socket774:2008/11/21(金) 23:46:41 ID:5HKUqFZK
>132
あそこは最近頻繁にやってるぞ。
あいつらバイク便らしきバイクはスルーしてたけどな。

136 :Socket774:2008/11/22(土) 00:00:44 ID:dMcTK78p
今何台目くらい?
堺筋のミニストップとキッズランド前に停まってるのもソレっぽいな。

137 :Socket774:2008/11/22(土) 00:39:36 ID:QiYU3dlc
そろそろ2年ぶりぐらいに日本橋行こうと思った矢先に…
だいぶ変わったんだろうか

138 :Socket774:2008/11/22(土) 02:07:19 ID:GskRMo1k
やっぱ倒産する時はイキナリだったな
売りモノ全部持ってかれたらもう無理よなぁ

139 :Socket774:2008/11/22(土) 09:05:40 ID:qxYT9Inf
PT1買いに行ってくる。
もう遅いかな?

140 :28:2008/11/22(土) 10:14:56 ID:hGPBgZzR
>>132
そうか。あの辺に安心して停められないとなるとショックだな。
おれも気を付けるよ。

141 :Socket774:2008/11/22(土) 11:44:21 ID:KbOGJPDS
>>111
ミルク金時かとオモタじゃねーか・・・・カレーかよorz

142 :Socket774:2008/11/22(土) 11:59:36 ID:rFu4xeSb
>>132
あそこは取り締まってるね。さらにFaith前とパソコン工房の横でも
取り締まってるの見たことある
サンコーのそばの旧ソフマップソフト館の前も取り締まられてたし

143 :Socket774:2008/11/22(土) 17:37:37 ID:4A5o22rW
>>142
あの道はカメムシ巡回してるからなぁ
ヤマダに停めるのが(ry

144 :Socket774:2008/11/22(土) 18:57:35 ID:uowktZHW
ヤマダ微妙に遠い・・・

145 :Socket774:2008/11/22(土) 20:39:35 ID:GskRMo1k
よっぽど悪質な停め方ならともかく二輪に切符切るのはヤリすぎよな

146 :Socket774:2008/11/22(土) 20:43:26 ID:7BaJpy3k
切るの民間だろ?
悪質とか関係ないぞあいつら

147 :Socket774:2008/11/22(土) 20:50:20 ID:2w0I9AlA
民間はビジネス主体で考えるからな。

148 :Socket774:2008/11/22(土) 21:07:30 ID:DRjr4XoI
2輪で駐禁とられるようになったら
メリットがほぼ無くなってしまったな
寒いし荷物積めないし雨にも弱いし

149 :Socket774:2008/11/22(土) 21:10:44 ID:uowktZHW
罰金が大阪に入るんだったらどんどん違法駐車して
罰金を大阪に納めてくれる方が有り難い

150 :Socket774:2008/11/22(土) 21:35:15 ID:m6/cRvku
本日午後4時半ごろ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org7721.jpg.html

151 :Socket774:2008/11/22(土) 21:53:37 ID:+YaKWd+r
バイクちゅうかあほスクーターは逝ってよし
片手で携帯のあほライダーも多い
危ないから自損で市ね

152 :Socket774:2008/11/22(土) 22:00:27 ID:f5soOdCK
今日、ツクモがしまってました

153 :Socket774:2008/11/22(土) 22:04:50 ID:dMcTK78p
昨日の今日だからな。

嗚呼、逝ったショップだけが良いショップだ…

154 :Socket774:2008/11/22(土) 22:17:26 ID:4GG12bzC
そりゃあんな程度の低い女店員が幅きかせてるぐらいだから潰れて当然。

155 :Socket774:2008/11/22(土) 22:17:46 ID:/kMSSOnQ
99なんか行くかあボケ 金ないから家でファミコンのドラクエやっとんねんけど、渇きの壷がどこにあるかわからんのじゃ

156 :Socket774:2008/11/22(土) 22:19:57 ID:p3vU4DcU
>>155
エジンベアの地下室

157 :Socket774:2008/11/22(土) 22:30:10 ID:uowktZHW
>>155
ムオルの村で消え去り草買っとけよ
満州のあたりにあると言えば分かるか?

158 :Socket774:2008/11/22(土) 22:31:02 ID:cUzjBFDE
俺のポイントをパーにしたNECの不買運動にご協力願います。
NEC製品を勧められたら、はっきりといりませんと答えましょう。


159 :Socket774:2008/11/22(土) 22:33:48 ID:er3aaIbE
>>155
99の店員さん、お疲れ様です。ドラクエ頑張ってください^^

160 :Socket774:2008/11/22(土) 23:10:53 ID:/b7W4RZN
オタロに一本化されると巡回コースにならなくなるな。

161 :Socket774:2008/11/22(土) 23:27:02 ID:UlNPPGzW
>>145
意味分からん
悪質どうのこうの言う前に駐輪所に止めてないからだろ
公共の場所に駐車して切符切るなというのはDQNだけ

162 :Socket774:2008/11/22(土) 23:27:22 ID:m6/cRvku
自分でうpした画像見て気付いたが
ツクモのビル、広告と外灯の電気ついてるな

163 :Socket774:2008/11/22(土) 23:38:22 ID:AbfEqBtH
俺の場合、恵美須町からスタートしてツクモで折り返す巡回コースだから、ツクモが無くなるとやっぱり物足りんな〜

164 :Socket774:2008/11/22(土) 23:39:16 ID:lIRn1NTI
>>163
俺も同じルートだからツクモ無くなると締まりが悪いな

165 :Socket774:2008/11/22(土) 23:39:17 ID:a/ZV8aym
日本橋っていうけど恵美須町の方がど真ん中に駅あるよね

166 :Socket774:2008/11/22(土) 23:44:09 ID:AbfEqBtH
>>164
そうそう、そんな感じ。
ツクモに行くついでにザウルスにも寄ってた感じだから、今後特に探し物でも無い限りなんさん通りまで北上しないかも。

167 :Socket774:2008/11/22(土) 23:46:42 ID:lIRn1NTI
ザウルスって別にわざわざ行くほどの所じゃねえしな
TWOTOPやDoあたりまで行って折り返しだな

168 :Socket774:2008/11/22(土) 23:58:46 ID:91T80XxY
いろんなスレ見たけど、九十九は愛されていたんだな
オレは大きい買い物して長期保障で1万円くらい払ったばかりだから痛い


169 :Socket774:2008/11/23(日) 00:00:45 ID:q8mAXXQK
>>168
残りは俺が保証してやるよ

170 :Socket774:2008/11/23(日) 00:36:27 ID:XMMjLuE/
>>168
勘違いしないでバカが粘着しているだけ
そして、今回のNECリース騒動は99が一方的に悪いのに
99のweb告知はNECリースが悪いと一方的な内容

171 :Socket774:2008/11/23(日) 01:00:31 ID:HXla1VeD
2輪最近乗ってないからチェックおろそかですまんが
ヤマダと旧OAプラザビルの横以外で正式に止めれる所って
他にどこがありますか?

172 :Socket774:2008/11/23(日) 01:19:31 ID:zNuIhwtQ
再建案がとんでもないものだったんだろう
販売しないと給与払えないしな。

173 :Socket774:2008/11/23(日) 01:19:50 ID:Rsm3mzFi
>>168
NECはS友グループだから…今回のようなこともあり得るでしょうね。

ツクモの長期保証がどういうようなシステムかは分かりませんが、
メーカー保証以外の延長保証は別の会社の保険商品であることが多いです。
車の延長保証なんかもそうです。適用範囲がメーカー保証と微妙に違うのと、
販売店が保険会社に申請を出さないと駄目なので揉めることもままあったり。

例えばニノミヤの場合だとはニノミヤ自体は無くなったけど長期保証は使える
ようです。

174 :Socket774:2008/11/23(日) 01:21:10 ID:zNuIhwtQ
旧OAプラザビルのよこて山田ビルのことか
スーパー恵比寿の横の。


175 :Socket774:2008/11/23(日) 01:22:19 ID:v/l9dJiP
>>161
現在の違法駐輪全てが賄えるキャパの駐輪所を作ってくださる方ですか?
お早くお願いしますね^^

176 :Socket774:2008/11/23(日) 01:27:18 ID:zNuIhwtQ
高架下にバイク用の駐輪場でも作ればいいかな
pcsの前あたりに。ポン橋の商店街が経営してる駐車場はバイク
止められんのか スーパー恵比寿 東100mのとこの。

177 :Socket774:2008/11/23(日) 01:31:26 ID:Dxwmjyzk
バイクは切符切られるのおかしいみたいな意見の方が信じられんわ
車よか面積とらないけど駐禁には変わりないだろ

178 :Socket774:2008/11/23(日) 01:31:38 ID:XMMjLuE/
>>173
896 :名無しさん@九周年:2008/11/22(土) 09:09:23 ID:5WCCoG0s0
○今日までの流れ

ツクモ、支払いサイトの短期化や競争激化による利益率の低下などから資金調達が急務となっていたが、
従来からキャッシュ不足を指摘されるなど不安材料を抱えるなか、増収増益予想を立てていた2008年8月期
決算は期待ほどの伸びを見せず、シンジケートローンの一部償還もあって資金繰りはひっ迫。

8月28日  ツクモ、運転資金調達のためNECリース融資契約を締結。
     この契約では商品を融資の担保とし、万一の保険として、
     ツクモが民事再生法を申請した場合には商品の販売ができない
     という内容になっていた。

10月30日 ツクモ、突然の民事再生法の適用を申請
     NECリースとの契約により商品の販売ができなくなる
     →ツクモ、これを無視して販売強行

     NECリース側から再三の改善の申し入れと再生計画の提案
     →ツクモ、これらに一切応じず販売強行

11月21日 NECリース、担保である商品をこれ以上減らさないために
     担保権を実行、裁判所に商品の管理を一時的に移す
     (商品はNECリースに渡ったわけではない)
     →ツクモ、担保権実行手続中止命令の申立て行う  ←いまここ

○まとめ   @ツクモは融資後わずか2か月で民事再生法を申請し債権者を裏切った
       Aツクモは民事再生法申請後も商品を販売し、契約を踏み倒した
       BNECリースはツクモの契約不履行後、3週間も担保権を実行せず再生計画を提案しつづけた
       Cツクモは債権者のイメージダウンを図ったともとれるプレスリリースを発表、ニュースになる

179 :Socket774:2008/11/23(日) 01:32:37 ID:zNuIhwtQ
会社を乗っ取ろうとして金を貸したという線もあるからね。
再建案をみてみないと99が悪いのかどうかわからんよ

180 :Socket774:2008/11/23(日) 01:34:10 ID:zNuIhwtQ
おまえ知ったかこかなくていいよあほのくせに>173
裏にはいろんな事情があるんだよ。動産押さえて
倒産させて不動産をだれが取るとかね。いろいろ

181 :Socket774:2008/11/23(日) 01:34:55 ID:XMMjLuE/
>>179
99が悪いようにしか見えない

182 :Socket774:2008/11/23(日) 01:35:26 ID:zNuIhwtQ
>>178だった あほは

183 :Socket774:2008/11/23(日) 01:38:02 ID:zNuIhwtQ
NECLが貸し付けたのはたかが3億だろ
110億の債権者と裏で組んでるというのも考えられる。


184 :Socket774:2008/11/23(日) 01:38:41 ID:XMMjLuE/
>>182
見ず知らずの相手に対して「あほ」と言える人で
知能高い人見た事無いんだけれど

君の知能はどの程度ですか?

185 :Socket774:2008/11/23(日) 01:48:20 ID:Dxwmjyzk
たかが三億w

186 :Socket774:2008/11/23(日) 01:48:37 ID:FxOJ3Gcm
>>178見るまで何言ってるのか分かんなかった。

そして約2名、必死杉w

187 :Socket774:2008/11/23(日) 01:53:12 ID:05Lk3tpN
三億も貸してくれてたのか?

188 :Socket774:2008/11/23(日) 01:54:37 ID:HYkgV32j
ID:zNuIhwtQさんも十分頭がアレだと私は思います。

189 :Socket774:2008/11/23(日) 02:00:04 ID:05Lk3tpN
貸付金額は1億にも満たず数千万円と聞いたが(もちろん非公開)
住友の債権は数十億円。
同じ系列で奪い合うにしてもNECは住友の意向無しじゃ動けんだろね。

190 :Socket774:2008/11/23(日) 02:04:30 ID:FJhyd0zy
スレが伸びてると思えば99談義かね
然るべき専用スレでやった方がよっぽど楽しいと思うよ

しかし、確かに1週間くらい前はごく普通に営業してたのにな
他の大規模店もこういう事にならないようにして欲しい

191 :Socket774:2008/11/23(日) 02:41:03 ID:1Iws0p6g
てか自作業界は需要の割りに供給過多
バシにあんなに自作ショップ要らんだろみな似たようなモンだし
でもツクモはたまに特価品や修理上がりのグラボとかあったからそれはちょっと惜しい。
工房とフェイスとつうとぷはもう店纏めていいんじゃねーの?
あの三角で客取り合ってる意味がわからん。

192 :Socket774:2008/11/23(日) 02:45:38 ID:HYkgV32j
競争市場じゃないと特価とか全部なくなるけど?

193 :Socket774:2008/11/23(日) 02:46:58 ID:Aj0WWLBc
九十九有ったとこにJoshin戻ってこないかね

194 :Socket774:2008/11/23(日) 03:09:16 ID:05Lk3tpN
>>191
工房とフェイスは要らんような気がするわ。

195 :Socket774:2008/11/23(日) 03:09:54 ID:05Lk3tpN
>>192
競争相手が既にネット通販になってるから大丈夫だと思う。

196 :Socket774:2008/11/23(日) 03:19:13 ID:m9T+cR0K
そして日本橋からショップは消滅し、B&Kとホームレスが屯するのみのスラムと化す...

197 :Socket774:2008/11/23(日) 03:31:27 ID:WCkFEweB
>>193
テクノランドが自社ビルだと動くに動けんな

198 :Socket774:2008/11/23(日) 03:32:30 ID:3YbmC69W
>>191
アロシステムに言ってやってくれ

久しぶりにHDD買おうと思ったらCFDの箱入りばっかなのな
Faithとか箱から出して売ってるとか言う噂も聞くし・・・
テクノランド助けてくれー

199 :Socket774:2008/11/23(日) 05:13:35 ID:xDjR1urh
俺の今日の順路

JP→激速で祖父抜ける→電子部品屋→工房・顔・ツトプ→99

最近駐禁取り締まりが多いから、バイクはラビに駐車すると99からの巡礼になる
今週が旧跡巡りから始まるとは思わなんだよorz

200 :Socket774:2008/11/23(日) 05:19:28 ID:zNuIhwtQ
テクノも1T:10k切ってるのは2w保証や
ラビ前もバイク禁止になるように意見しとこうと。
歩道走るバカがいるからな。

201 :Socket774:2008/11/23(日) 05:22:19 ID:zNuIhwtQ
工房・顔・ツトプ
なんて同じ系列で同じ商品やないか。競争してないし
工房が独立してたころはほかの店からhddや石買いにきてたな
いまは閑散としてる。

202 :Socket774:2008/11/23(日) 05:24:55 ID:zNuIhwtQ
なんでラビから99まであるくねん あほかおまえ

203 :Socket774:2008/11/23(日) 06:18:49 ID:lI4s7MTy
湾図が潰れなければ、別にどうでもいいな。

個人的に潰れていいものの筆頭は、
1.バソコン工房
2.フジコーキ
3.タニガワ無線
4.ETSorイオシス
5.ツートップorフェイス(フェイス潰れたらツートップも終わりか)

潰れて困るのは、
1.湾図
2.祖父地図
3.Do
だな。

>202
「端から端まで歩くから、出発点の99に行かなきゃならん」
ということだろ。そう絡んでやるな。

204 :Socket774:2008/11/23(日) 06:45:40 ID:zNuIhwtQ
数年前はパソ工房>湾図 DO 99の順で安かったが
最近はしらん どすぱらもsdなんか小物めちゃやすのときがあるし
小回り効きそうで便利な店 コンビニみたいな感じやな。いつも近所に
数店舗あって。
バイクで行っても歩いて往復せないかんというのはあれやな
北方面はオタ通りのファミマの前に止めて南は山田ビルの横あたりに止めるのが
今までデフォやったんかな。

205 :Socket774:2008/11/23(日) 07:12:14 ID:rXdgyA9C
最近は祖父ががんばってる印象

206 :Socket774:2008/11/23(日) 08:14:24 ID:mjGTCunN
今日メモリとHDD買いに行こうと思ってるんですが
お勧めのお店とかあります?

207 :Socket774:2008/11/23(日) 09:39:55 ID:Wk+j60ov
>>206
お薦めショップ出すの面倒なので
とりあえず湾図のHPで価格検索してから、日本橋行くことを勧める

208 :Socket774:2008/11/23(日) 09:52:24 ID:XMMjLuE/
>>206
ちょっと前は99が最安値だったりしたけれど
金額ベースではDoを見て、ワンズで購入かなと思う

サポートに関しては
ワンズで酷いサポート受けたと吹聴して回っている人が居る反面
私みたいに特に酷い扱い受けた事がない人も居るので
よくわからん

あと、私ならCFD販売品を避ける
この辺はマニアックな部類だから普通の人は特に気にしなくて良いのかもね

209 :Socket774:2008/11/23(日) 10:19:11 ID:mjGTCunN
>>207-208
ありがとうございます
一通り価格調べてからブラブラして来ます

210 :Socket774:2008/11/23(日) 11:09:34 ID:ekglyNqz
TSUKUMOやってないの?
先週見たもので買いたいのがあるんだけど
他の店では見かけなかったし・・・

211 :Socket774:2008/11/23(日) 12:01:08 ID:DSZWWkyi
>>210
九十九でしか見かけなかった商品なら、買っておくもんだろ・・・

俺は先週欲しいもの見かけても、給料日前なので買わなかったけどな。


212 :Socket774:2008/11/23(日) 12:17:04 ID:gWj92ekW
fon買おうと思ってたのに・・・orz
ほかに売ってるとこある?

213 :Socket774:2008/11/23(日) 12:42:09 ID:O4hclB0D
おれも給料出たら99でAntecのケース買おうって計画立ててたんだわ(;∀;)

214 :Socket774:2008/11/23(日) 12:49:49 ID:UBUV2VXG
>>212
1'sにも置いてあるけど、輸入品っぽい
日本でも使えるとは思うけどね

215 :Socket774:2008/11/23(日) 12:51:39 ID:t39PzXw/
九十九は、今ゲーセンになってるビルに入ってた頃は良く行ったけど、現ビルになってからは行かなくなった。
九十九がどうよりも、現ビルって入りにくいのよね。そう言う意味ではSOFMAPのザウルスソフト館も入る気がしない。
なので、自分が行くのはSofmapは日本橋店はソフトのみ、ザウルスはハードのみって感じかな。

なんでかなと考えてみたら、階段がないとか、かつエスカレータの幅が狭いとか、そう言う理由っぽいのね。
他の客との動線がぶつかりやすいとか、そういう店舗って損してると思う。


216 :Socket774:2008/11/23(日) 13:34:40 ID:zNuIhwtQ
ザウルス DO の建物は家具屋やったからね 間口がひろい。
湾図は電気店 中川無線やったかな 地下はTV売り場だった。
TWOTOPはもと倉庫だろがあの20cmほどの段差がうざくて入りにくい。


217 :Socket774:2008/11/23(日) 13:46:16 ID:y5UZtGOS
>>212
p182とか他店より安かったもんね。自分も買うつもりだった。

218 :217:2008/11/23(日) 13:48:28 ID:y5UZtGOS
>>213の間違いです。ドンo(∀`●o)(o●´∀)oマイ

219 :Socket774:2008/11/23(日) 13:58:47 ID:XiwpepFe
明日久しぶりに日本橋に行きたいけど天気悪いみたいやねぇ・・・
行くかどうか悩むが、誰か背中を押してくり

220 :Socket774:2008/11/23(日) 14:09:31 ID:/ccLc0Ke
昨日買い物で周ってたけど、工房の存在価値は
小物の購入にあることを発見
ワンズやDoで810円のS-ATAケーブルが工房で730円
同じく2200円ほどのLANケーブルが工房で1900円ほど

しかし工房のあの変な歌はいつから流してるんだ?

221 :Socket774:2008/11/23(日) 14:10:37 ID:/c9YuwuX
>>216
その段差の手前でメディアを天日干ししてるわけですね。

222 :Socket774:2008/11/23(日) 14:15:26 ID:MS+lXhjf
SATAケーブルなんているか?必要数はM/Bに付属してる気がするが

223 :Socket774:2008/11/23(日) 14:16:06 ID:Aj0WWLBc
>>219
今日天気よくないか?
明日は雨降るらしいけど

224 :Socket774:2008/11/23(日) 14:24:18 ID:XiwpepFe
>>223
今日は用事があるんだ。
だから明日しか行けないんだよねぇ・・・

225 :Socket774:2008/11/23(日) 16:17:41 ID:8Gn9XTfm
名古屋から来たンだけど、おすすめのお店ってある?

226 :Socket774:2008/11/23(日) 16:32:15 ID:I/WjKaQw
なにが名古屋じゃボケ 今日も金ないからまた家でファミコンのドラクエやっとんねんけど、
まだ渇きの壷がどこにあるかわからんのじゃ

227 :Socket774:2008/11/23(日) 16:36:41 ID:tEyecAgM
>>226
きえさりそう買ってエジンベアの中に進入。

228 :Socket774:2008/11/23(日) 16:44:51 ID:ew/bcRvK
ツクモ閉まってて吹いた

229 :Socket774:2008/11/23(日) 16:45:34 ID:XMMjLuE/
興味本位で日本橋に行ったが普段以上に他の店に人が入っていて吹いた
これが99閉店効果か

230 :Socket774:2008/11/23(日) 16:57:11 ID:u+huaWIx
>>197
自社ビルではないが、長期の賃貸借契約を結んでいるので
その期間が満了になるまでは動くに動けない

231 :Socket774:2008/11/23(日) 18:09:11 ID:z8p/8T36
>>229
普段の休日と変わらんかった気がするが

232 :Socket774:2008/11/23(日) 19:07:16 ID:ogfuJTjN
もう漫才メールも来なくなるのか。寂しいなぁ。
夫:「うう、鼻水が止まらない…ダルイ…咳が出る…」
 妻:「なに?いやだ、風邪引いたの?」
 夫:「どうやらそのようだ…、風邪薬無かったっけ?」
 妻:「買ってこなきゃ無いわよ、近所の薬局行ってきたら?」
 夫:「ええぇ〜買ってきておくれよ〜ゴホゴホ…」
 妻:「ったく、ツクモへだったら這ってでも行くくせに…」

233 :Socket774:2008/11/23(日) 19:08:53 ID:FxOJ3Gcm
>>231
レスの内容で程度は知れるだろ。

234 :Socket774:2008/11/23(日) 19:22:28 ID:zNuIhwtQ
大型店がなくなると小物のジャンク 775の純正クーラー315円とか
SATAケーブル100円のとかなくなるのつらいわな。

235 :Socket774:2008/11/23(日) 19:47:27 ID:hScZlIzs
SATAケーブル100円はよく買った
ワンズあたりで代わりにやってくれたら良いのに。。

236 :Socket774:2008/11/23(日) 19:49:12 ID:hScZlIzs
って良く考えりゃワンズでも
100円じゃないけど売ってるなw

237 :Socket774:2008/11/23(日) 19:50:03 ID:/ccLc0Ke
ジャンクS-ATAケーブル100円はワンズでもずいぶん長いこと置いてあったぞ
昨日見に行ったらなくなってたが

238 :Socket774:2008/11/23(日) 19:55:10 ID:tkeWzNhH
今日も路上ライブを見た
曖梨とMari7

239 :Socket774:2008/11/23(日) 20:01:09 ID:IMEvJMeD
ジャンクのSATAケーブル魅力的だけど、HDDに悪影響与えないか怖い。


240 :Socket774:2008/11/23(日) 20:20:33 ID:4vaseoqS
>>237
ある時にはあるよな
大型大型って言ってるけどバシだと何処も大して変わらんような・・・w

241 :Socket774:2008/11/23(日) 20:23:27 ID:RkN+y679
大須スレでは早々と大須を捨てて大阪へ行く方法について知恵を絞りあっている。


279 名前:Socket774[] 投稿日:2008/11/23(日) 12:38:40 ID:8Gn9XTfm
大阪着いた、名古屋に比べると汚いような。

280 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 12:43:09 ID:aZpqBeUs
>>279
車には気を付けろよ

281 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 12:44:28 ID:7eW4sY3g
こんどは何キロ引きずられるんだ?

282 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 12:45:38 ID:zpv7EvBI
名古屋まで引きずってもらえばタダで帰れる

283 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 12:45:42 ID:Sfa7jAn2
名古屋まで引きずられていけばタダで帰れます


大阪のイメージって一体・・・

242 :Socket774:2008/11/23(日) 20:23:27 ID:9uXxxrH3
俺もツクモで最後に買ったのは E6850リテールクーラとesataケーブルと4ピン→sata電源変換だった。
銅付リテール315円はほんと欲しかったから正直うれしかった

243 :Socket774:2008/11/23(日) 20:26:06 ID:AtRNH34R
ETSだったか、MSIのマーク入りのSATAケーブル 100円で売ってたの買った。
微妙にエラー起こしてるのかもしれないけど、問題なさげに動いてるよ。

244 :Socket774:2008/11/23(日) 20:27:25 ID:tkeWzNhH
なるほど
味噌は大阪を貶してスレを伸ばしているのか。

245 :Socket774:2008/11/23(日) 20:35:11 ID:mjGTCunN
結局顔でHDDとそれ入れるケースだけ買ってきました
ツクモ閉まってて寂しかったぁ…

246 :Socket774:2008/11/23(日) 20:42:20 ID:v/l9dJiP
今日久しぶりに行ったがオタロードタイムズ前の惨状にフイタw
バイク並んでた時の方が数段マシじゃねーか

247 :Socket774:2008/11/23(日) 20:44:32 ID:MS+lXhjf
タイムズ前どうにかなってんのか?

248 :Socket774:2008/11/23(日) 20:49:06 ID:9uXxxrH3
この間行った時はバンドマンとかがギター片手にCD売ってたけど
それよりひどい惨状?w

249 :Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co :2008/11/23(日) 20:59:17 ID:AoVDE7hn
ツクモで最後に買った7900GTXがさっき死んだw…orz

250 :Socket774:2008/11/23(日) 21:05:45 ID:9uXxxrH3
>>249
何かの予兆かも・・・

251 :Socket774:2008/11/23(日) 21:39:18 ID:FxOJ3Gcm
予兆てw

むしろ「おじいさんの時計」みたいな。

252 :Socket774:2008/11/23(日) 21:44:17 ID:hwkmQkXF
>>241
それ俺のことだけど、特にすることなくって、すぐ帰ってきちゃったよ。
さすがに人はおおいね。

253 :Socket774:2008/11/23(日) 21:53:40 ID:mu3UKlky
そりゃぁ、買う予定がないのに来てもやることないはな。

254 :Socket774:2008/11/23(日) 22:02:13 ID:gWj92ekW
メイドカフェにでも行けばいいのに

255 :Socket774:2008/11/23(日) 22:03:32 ID:S8qsySCF
ツクモオワタ

256 :Socket774:2008/11/23(日) 22:27:08 ID:FxOJ3Gcm
五丁目あたりで火事?

…と思ったけどなんともなかったぜ。

257 :Socket774:2008/11/23(日) 22:29:42 ID:gWj92ekW
なにかあったの?5丁目っつーと恵美須町駅付近か

258 :Socket774:2008/11/23(日) 23:01:13 ID:UCXKZhQj
もっと99でintel純正クーラー買っとくんだったorz
315円で静かでそこそこ冷えるから祖父のクーラーなし中古+99の純正クーラーが最強CPだったよ
E1400とかの爆音仕様使わずに流用可能だったし

259 :Socket774:2008/11/23(日) 23:21:51 ID:FxOJ3Gcm
>>257
旧ナカヌキヤ裏つーかパソコンのナニワ辺り。
消防車4、5台来てたけど何もなし。
ガスでもなさそうだったし何だろ?イタズラ?

260 :Socket774:2008/11/23(日) 23:29:53 ID:susZfERb
ツクモのインテルリテールって結局一個も買わなかったな。
前に必要になって探した事はあったんだけど、結局見つけられなかった。
仕方ないからじゃんぱらで買ったけど。

261 :Socket774:2008/11/23(日) 23:50:26 ID:5jjKt/kY
>>219
   ∧∧       ( ̄)
  (*`Δ’) ∩ ⊂(   )⊃ >>219
 /     //   / / /
C/)  //   っしし'
 (__/
   )ノ
   /ノ
   |_つ


262 :Socket774:2008/11/23(日) 23:51:03 ID:yldiPbGb
>>260
俺も買おうと思って見てはみるんだけど
銅芯入りがなくて買えずだったな

九十九は明日にでも写真とってこよw

263 :Socket774:2008/11/23(日) 23:58:10 ID:KXRNL0Ib
インバースって、ヤマダで100円で買い取った中古PCをあんな値段
で売ってるですね・・・・

264 :Socket774:2008/11/24(月) 00:17:47 ID:Tr46MIfo
>>258
俺が以前(去年だったか?)買ったときは210円だったけど値上げしてたのかw
おれん家のは透明プラケースに赤マジックでC2D E6300って書いてある
これは遺品かね、値札も付いてるし。次の夏には風鈴にでもしてみよう

265 :Socket774:2008/11/24(月) 02:50:43 ID:NH1fQxos
本日、大和路線に乗って巡礼に行きます。旧跡になった99も見に行く。
富豪の豚さん、99に3億円ほど融資してあげてよ!!

買い物予定
USBデジタルオーディオプロセッサー
SSD(安いとこどこかな)
デジタルチューナーのリモコン


266 :Socket774:2008/11/24(月) 02:52:31 ID:16CCLVtA
大抵のもんは1'sが最安付けてることが多いけどSSDはどうだろうな。あんま見ないから覚えてないな

267 :Socket774:2008/11/24(月) 03:31:36 ID:MR/5KW//
買ってみた洋ゲーがあわなかったので、売っちゃおうかなと思うんですが、
どっかオークションと祖父以外で買い取ってくれるお店ありませんかね?
祖父ではネットで買い取り価格を調べたんですが、引っかかりませんでした。

268 :Socket774:2008/11/24(月) 03:54:50 ID:9uwsVzqn
tukumoの前通った時、シャッターの前の張り紙みたいなの
見てる人は見るからにおっさんだらけ。情弱乙と思った。

269 :Socket774:2008/11/24(月) 03:56:44 ID:YG2B6axF
>>268
記念にみてるんじゃね?
俺も今日梅田ツクモの張り紙みたよ

270 :Socket774:2008/11/24(月) 08:21:18 ID:+1toVEsc
>>268
おっさんで悪かったの〜

271 :Socket774:2008/11/24(月) 08:21:52 ID:+1toVEsc
↓ここからおっさんホイホイ禁止

272 :Socket774:2008/11/24(月) 08:53:35 ID:H4rNygiX
テクノランド、湾図、faith、99は欲しいだろ JK


273 :Socket774:2008/11/24(月) 09:39:08 ID:3PwiYCuu
温度計を購入しようと考えてます。
今日開いてて温度計売ってる店教えてください。

・放射式日接触の5千円未満品
・接触式温度計

ヒートシンクの温度の簡易測定が目的です。

買ったらその温度計でできるほかのこともするつもりです。
てんぷら油の温度
肉の内部温度
おんせんたまごの適温など

274 :Socket774:2008/11/24(月) 10:00:45 ID:EwhHhsPa
>>234
そうそうTSUKUMOの純正クーラー315円とか役立った

275 :Socket774:2008/11/24(月) 10:04:02 ID:kYZCpnFA
工具の類になるな。
そういえばアビオン南の工具屋ってどんな感じ?

276 :Socket774:2008/11/24(月) 10:05:14 ID:C1ELS8n7
チラ裏---
久々にジャンパラで200円で売ってる赤外線ワイヤレスキーボード見つけた。
まあ、多少の工作はいるが普通に動いた。

277 :Socket774:2008/11/24(月) 11:31:14 ID:d16CL5fI
>>267
祖父だと洋ゲーは一律500円だったと思う
前にオブリ売ったよ(3D酔いするからすぐ諦めた・・・・)

日本語マニュアル付きだと違うかもしれないけど
高く売りたいならオクが一番かと

278 :Socket774:2008/11/24(月) 11:46:37 ID:CAyXtI4i
>>275
ファクギかな?
五階百貨店内の大谷商店の方が種類も豊富で安い。

279 :219:2008/11/24(月) 12:38:00 ID:2Dc5NqEb
>>261
蹴られたので家で2ちゃんねるしてます

280 :Socket774:2008/11/24(月) 13:25:40 ID:sJCx/28+
お前らやっぱり服とかカバンは
フジ・コーキで買うんか?

281 :Socket774:2008/11/24(月) 13:29:46 ID:rtBnMjHX
>>280
鞄を一度買って広島・大阪往復に使って半年で駄目になったからそれから買ってない。


282 :Socket774:2008/11/24(月) 13:38:33 ID:sJCx/28+
>>281
おっ、そうなんや。鞄買おうか悩んでたけど
別の店にするわ。thanks!

283 :Socket774:2008/11/24(月) 14:21:02 ID:IS7m7lih
>>276
kwsk
先週買ってみたものの、調べてもよくわかりませんでした。
ハンダ付けはできます。ヒントだけでも・・・・・・

284 :Socket774:2008/11/24(月) 15:00:07 ID:8vJNxgVu
SDカードが安い場所教えて

285 :Socket774:2008/11/24(月) 15:25:11 ID:CHPFRP1N
味噌も糞も

286 :Socket774:2008/11/24(月) 15:47:58 ID:jPucKNNw
>>284
Amazon

287 :Socket774:2008/11/24(月) 16:17:25 ID:6x9P2WlY
>>284
上海問屋アルネ

288 :Socket774:2008/11/24(月) 17:02:56 ID:pYB7Js+d
>>276
買おうとしたけど、あの基板がよく分かりませんでした。
教えてください

289 :Socket774:2008/11/24(月) 18:13:45 ID:kYZCpnFA
山は死にますか?

290 :Socket774:2008/11/24(月) 18:31:59 ID:JFKH2eNF
ワンズなどで、いかにもネトゲユーザーぽい若い男女が
どのグラボにするか決めかねているのを見ると
どうにもニヤニヤ笑いを抑えきれないwwwww

291 :Socket774:2008/11/24(月) 18:48:00 ID:sVCCUAr1
変態同士だとそういうのが面白いのがわかるのか

292 :Socket774:2008/11/24(月) 18:54:08 ID:UsHn+6zi
290がきもい・・・

293 :Socket774:2008/11/24(月) 19:45:44 ID:ojtOoTUZ
>>290
きんもー

294 :Socket774:2008/11/24(月) 20:12:44 ID:3GKbqOs8
最近やけに小奇麗な女性が目立つと思ったらそういう理由なのか
昔はネトゲなんて変態紳士の社交場だったのにな

295 :Socket774:2008/11/24(月) 20:30:00 ID:xo1HQ7g1
最近はマクドとか行くとモンハン厨に+してアベックが黙々と携帯ゲームやってるのを見かけるわ・・・
喫煙厨なので喫煙席空けてください・・・

296 :Socket774:2008/11/24(月) 20:35:31 ID:3GKbqOs8
歩道橋近くのマクドはPSPカフェ化してるな

297 :Socket774:2008/11/24(月) 20:47:12 ID:EiXzaecw
場所によっては店長が切れてPSP持ち込み禁止にした所もあるらしい
モンハンプレイするガキ集団が1日占拠するとかで

298 :Socket774:2008/11/24(月) 20:49:01 ID:mvowWHDi
俺が店長なら高校生以下の客は入店拒否にするわ

299 :Socket774:2008/11/24(月) 20:52:38 ID:68gdxQ9C
JR和歌山駅前のマクドは電源コンセントが廃止された
モンハンのせいかも

300 :Socket774:2008/11/24(月) 21:01:36 ID:LP/7TcYs
>>296
カードゲームやっているガキの方が多いだろう

301 :Socket774:2008/11/24(月) 21:33:06 ID:Z3aaXZxp
こないだ昼間、「ゲームするだけやったら退いてくれへんかな」ってガキ集団に言ったんだ。勇気いったぞ。
なのに「あとで何か食べるし」とのお返事をいただいて「あ、そうですか・・・」としか言いえなかった私マーメイ。
持ち帰りの袋に詰め直してもらって恵美須町駅駐輪場の裏んとこでモグモグした。

302 :Socket774:2008/11/24(月) 21:35:04 ID:aNM50EkU
後で「あいつ声震えてたぜwwwwwwwww」とか言われてるかと思うと可哀想で涙出てくる

303 :Socket774:2008/11/24(月) 21:37:51 ID:airV6G3T
正直者がバカ見る時代だし
何事も店員にチクって自分は手を汚さないようにしよう

304 :Socket774:2008/11/24(月) 22:09:40 ID:M24YFF4l
やっぱ皆迷惑してたんだな・・・w
喫煙厨だけが困ってるのかと思ってたわ
最近はもうプロント、珈琲館、ドトール、ビッグ横の神戸屋とかで済ますようにしてる
飯は結局カツ丼だしな

305 :Socket774:2008/11/24(月) 22:13:14 ID:GbCe4yCc
売り上げ気にする立場でもない時間給の店員だって放置するだろ 
店が間抜けなサービス続けて損すりゃいい

306 :Socket774:2008/11/24(月) 22:18:31 ID:shjaeKB3
>>301
名古屋に帰れ。

307 :Socket774:2008/11/24(月) 22:22:57 ID:oeAiyFc/
>>301
席空いてないのに店内で食べようとする勇気の方がすごいな

308 :Socket774:2008/11/24(月) 22:26:42 ID:16CCLVtA
まぁどっちもどっちだな

309 :Socket774:2008/11/24(月) 22:27:45 ID:MQ8HpWZK
タバコの煙だらけで空気悪くて
あんなとこで食えんだろ、禁煙席にも充満してる

310 :Socket774:2008/11/24(月) 22:29:06 ID:TYpS7cRS
まあ、どこでもそうだろ。
ファミレスとかでも食い終わってるのに延々と喋ってるおばさんとかいるしね。
食った後すぐ出るのは吉野家とかラーメン屋くらいだけじゃないかw
まあ、店としても待ってる身としてもたまったもんじゃないが。

311 :Socket774:2008/11/24(月) 22:34:05 ID:3GKbqOs8
メイドカフェですら満席
日本橋って食う所少ないよな

312 :Socket774:2008/11/24(月) 22:41:55 ID:g293lzcB
みんなキモオタなりに苦労してるんだな。。。

313 :Socket774:2008/11/24(月) 22:45:22 ID:oeAiyFc/
なぜ日本橋で食べないといけないんだ
ちょっと外れればいくらでもあるのに

314 :Socket774:2008/11/24(月) 22:48:11 ID:TYpS7cRS
難波なり天王寺なり選択肢は多いよね。

315 :Socket774:2008/11/24(月) 22:49:05 ID:8vJNxgVu
>>287
サンクス
マクドはビジネス街でも席はコーヒー一杯の奴らに占領されているけどね


316 :Socket774:2008/11/24(月) 23:00:55 ID:eM+rQApB
おまいらなんと贅沢な
昔は堺筋の一本東の通りのトンカツ屋ぐらいしかなかったぞ

317 :Socket774:2008/11/24(月) 23:04:02 ID:TYpS7cRS
また昔話になるが、最初に日本橋で外食したのはばらえ亭だったな。
当時読んでたPC雑誌で、日本橋で食事するならここだ!って載ってたから。
当時はPC98の頃だから、まだ店が続いてるってのはすごい事なのかもな。

318 :Socket774:2008/11/24(月) 23:08:45 ID:mvowWHDi
店が空いてる時は別に長居しても問題ないんだよ
むしろ店側からすれば閑散とした店内になるぐらいなら客に座ってて貰いたいぐらい
金払った客なんだから必要以上に気を遣う必要はないけど
混んできたな、そろそろ引き上げるかぐらいの空気を読む配慮はマナーだろ
大行列の人気ラーメン屋で俺が入った時点で食い終わってるのに
俺が出て行く時にまだ喋り続けてた女の団体には唖然としたわ

319 :Socket774:2008/11/24(月) 23:12:14 ID:8vJNxgVu
有名ラーメン屋で嫌な思い出がある。
最初に麺を啜ろうとするとスープを先に飲めと言われた事がある。
あれには唖然とした。

320 :Socket774:2008/11/24(月) 23:13:07 ID:mvowWHDi
俺は絶対に先にスープだけど、余計なお世話だよなw

321 :Socket774:2008/11/24(月) 23:16:55 ID:TYpS7cRS
大阪のラーメン屋で客に喧嘩売るとこってある?
ああいうスタイルが通用するのは東京だけだと思ってた。

322 :Socket774:2008/11/24(月) 23:18:58 ID:16CCLVtA
食い方に注文付けるラーメン屋って実在すんのか?

323 :Socket774:2008/11/24(月) 23:20:06 ID:8oqeqR1F
俺は出会ったこと無いな…まぁ言われたトコで確実に無視するがw

324 :Socket774:2008/11/24(月) 23:27:49 ID:3GKbqOs8
>>316
こけしで食うのがステータスだったよな
昔は吉野家すら無かったし

325 :Socket774:2008/11/24(月) 23:31:20 ID:RzU4jcnw
高菜、食べてしまったんですか!

326 :Socket774:2008/11/24(月) 23:35:31 ID:kYZCpnFA
はいはいw

327 :Socket774:2008/11/24(月) 23:35:44 ID:TYpS7cRS
こけしでタクアンを永久ループさせて初めて日本橋入門を果たしたと言えるだろうな。
ていうか、あのシステムは今でも健在なのかな。最近行ってないからわからんw

328 :Socket774:2008/11/24(月) 23:42:55 ID:3GKbqOs8
そういや日本橋もラーメン屋やけに増えたな
それでもメイドカフェの増え方に比べればマシだが・・・・

ちなみに業種別で見たらメイドリフレが一番増えてると思う
あれってあまり北のほうに店出すと風俗と間違えられるぞwww

329 :Socket774:2008/11/24(月) 23:45:08 ID:rfDJsF8d
>>324
吉野家は25年前にはすでにあったと思うけど。

330 :Socket774:2008/11/24(月) 23:46:49 ID:UCjSkZAP
>>327
わんこそばじゃ無いんだから、そんな漬物ばっか食えるかよと思うわなw
どうなんやろ、ここ数年行ってないけど

331 :Socket774:2008/11/24(月) 23:54:36 ID:8vJNxgVu
牛丼と言えば299円の牛丼キン肉マンがCMしていた店どこ?

332 :Socket774:2008/11/24(月) 23:58:55 ID:RzU4jcnw
すき屋だな 牛丼類50円引き

333 :Socket774:2008/11/25(火) 00:09:16 ID:wpOHLI1J
>>332
サンクス

334 :Socket774:2008/11/25(火) 00:48:36 ID:0AZABiWh
>>283
>>288

とりあえず付属の基盤から出ている5ピンはUSBです。
CN1って書いてるほうから
GND
N/C
+データ
-データ
+5v
でいけた。

XPだったらXP標準のドライバで認識した。
ちなみにおいらの環境ではドライバ認識時にチョットしたエラーが出たけど
キーボード自体は認識した。

ちなみに、基盤裏のパターンは意味不明。>誰か解析ヨロ。


335 :334:2008/11/25(火) 01:03:50 ID:0AZABiWh
ちなみにケーブル加工が面倒なら

ピン-USB Aメスケーブル
http://www.pc-custom.co.jp/catalog/data/307-000069.html

でケースに取り付け、PC間はAオス-AオスのUSBケーブルで繋ぐと
スッキリするかも。

なお、実際の接続は自己責任で。万一破損しても泣かないでね。
(正直、責任は取れん)

336 :Socket774:2008/11/25(火) 01:37:31 ID:bnztAkHv
・シューマイの一芳亭
・がんこラーメン
・にぼしラーメン玉五郎(日本橋店)

がおすすめ

337 :Socket774:2008/11/25(火) 01:59:44 ID:xl2aXuJx
usbで繋ぐならUSBキーボード買えばええやないか ああいう赤外線のは
パームとかで重宝するんじゃないのか

338 :Socket774:2008/11/25(火) 01:59:54 ID:mXYRNpoy
こないだ久しぶりにこけしに行ったら明らかにカツが薄くなっててもう二度と行かないと決めた。
わんこタクアンは健在でした。

お姉さんがおばさんになってて月日の流れを感じた。

339 :Socket774:2008/11/25(火) 02:01:48 ID:5Z+mFO4g
こけしって地元より地方や関東から遊びに来る人に有名な気がする。


340 :334:2008/11/25(火) 02:03:50 ID:0AZABiWh
>>337
勘違いならスマンが、USBで繋ぐのは受信ユニット(基盤)ね。

赤外線とはいえ、3m位離れても大丈夫だったので、リビングPCとかには
いいなっと。


341 :283:2008/11/25(火) 02:10:46 ID:W+G6W5Qx
>>334
ありがとうございます!いけました。
こんなに簡単だったとは。

342 :Socket774:2008/11/25(火) 07:07:35 ID:oJM8clMF
>>327
タクアンループw
こけしは高校時代は高くてなかなか行けなかったなぁ

しかし、共立の味マップも様変わりしたな

俺はどんどんに通ってたな
日曜休みだからマイナーかもしれんが


343 :Socket774:2008/11/25(火) 10:20:25 ID:K8pa6M72
>>237
あったね、100円のジャンクケーブル
黄色いやつはgigaのマザーに付属のやつだったと思う

液晶やケースの展示品多かったのでよく見には言ってたんだけどな<99
Antecの2580はもう買えないのか・・・

344 :Socket774:2008/11/25(火) 10:28:17 ID:K8pa6M72
>>284
ドスパラでADATAのだけど8Gのクラス6が1290円だった
上海問屋より安いw

買って帰ったがリーダーがSDHCに対応してなくて涙目な俺

345 :Socket774:2008/11/25(火) 11:03:11 ID:3lKPLqGi
>>237
フレンズ地下売り場では、まったく同じジャンクS-ATAケーブル
(といっても、ASUSやGIGABYTEのマザボに本来付属の新品)が
2本100円で売ってた

346 :Socket774:2008/11/25(火) 11:06:24 ID:MN1OppLk
京都に住んでるせいか大阪で美味いと思うラーメンが殆どない

347 :Socket774:2008/11/25(火) 11:13:50 ID:/soX7lsV
どすえ〜

348 :Socket774:2008/11/25(火) 11:25:03 ID:lRJmEklk
どすえ〜

349 :Socket774:2008/11/25(火) 11:30:02 ID:/soX7lsV
ドS〜

350 :Socket774:2008/11/25(火) 12:56:26 ID:S2MjuF0c
テクノランドのチラシktkr

351 :Socket774:2008/11/25(火) 13:50:04 ID:5Z+mFO4g
>>346
京都ってラーメン美味しいの?
関西人が東京でなかなか美味しいラーメン屋に当たらんのと同じ?


352 :Socket774:2008/11/25(火) 14:13:55 ID:MN1OppLk
>>351
東京でラーメン食ったのは殆どないからその例えはわからん

個人経営の店が全国的に見てもかなり多いとか
チェーン店かしたら不味くなったと言われる店が多いね
最近では天天有とかがよく言われてるな
美味い店は多いと思うよ

353 :Socket774:2008/11/25(火) 14:56:43 ID:oJM8clMF
>>352
天々有チェーン化したんだ?

大阪の暖簾分けしか知らんかった

354 :Socket774:2008/11/25(火) 15:08:13 ID:MN1OppLk
>>353
二代目がチェーン店化してかなりできてるよ
大阪なら171号線に何店かあったような気がする
二回ほど行ったがアレだったな、個人的には
まあ本店も10年前位の時の美味さが無くなってるけどね

355 :Socket774:2008/11/25(火) 15:29:54 ID:bHeClfoc
自称グルメ様はお帰り下さいw

356 :Socket774:2008/11/25(火) 15:32:18 ID:lRJmEklk
いや
彼は俺が認めた

357 :Socket774:2008/11/25(火) 15:55:30 ID:voYQPx3e
どすえ〜

358 :Socket774:2008/11/25(火) 15:57:02 ID:lRJmEklk
どすえ〜

359 :Socket774:2008/11/25(火) 16:00:28 ID:RaZRmcdP
どえす〜

360 :Socket774:2008/11/25(火) 17:14:55 ID:K8pa6M72
しき浪、吉兆、なにわ・・・とんかつ食うのには困らんな、日本橋は

361 :Socket774:2008/11/25(火) 19:52:55 ID:3/Wp4+OQ
天々有かー
高槻のR171沿いのとこにあるんだけど、天一を劣化させただけに思えたな。

362 :Socket774:2008/11/25(火) 20:05:49 ID:/soX7lsV
ツクモホームページ復活

363 :Socket774:2008/11/25(火) 21:11:56 ID:5Z+mFO4g
天下一品は初めて食ったとき不味かったけど慣れると案外美味しい。
いろいろ混ぜなきゃ旨くないだけで

364 :Socket774:2008/11/25(火) 21:12:54 ID:5Z+mFO4g
さて明日工房でケーブル物色しよう。
うちのレトロなP3DUAL機用。

365 :Socket774:2008/11/25(火) 21:25:57 ID:Md8RiFJy
天天有と天下一品は全然似てないと思うんだが

366 :Socket774:2008/11/25(火) 21:46:01 ID:bmCy1tB8
日本橋界隈で飯食ったことない

367 :Socket774:2008/11/25(火) 21:51:58 ID:q9FnSdg/
やよい軒の”サバの塩焼定食”ご飯食べ放題で漬け物取り放題。

368 :Socket774:2008/11/25(火) 22:05:38 ID:FbV2ZVKp
やよい軒は揚げ油が古いのがねぇ…
チキン南蛮とか頼むとすぐにわかるが

369 :Socket774:2008/11/25(火) 22:09:46 ID:aT3dVcdY
日本橋五丁目食堂だったっけか
あそこで玉子焼きを必ず注文する

370 :Socket774:2008/11/25(火) 22:11:39 ID:5Z+mFO4g
カレー屋さんは旨いとこあったな>日本橋
かつカレー大盛りが日本橋に行ったときの楽しみ。
パーツは買ったり買わなかったりだけど急いてないときは必ず行く。

371 :Socket774:2008/11/25(火) 22:18:30 ID:/soX7lsV
>>369
知らんがな

372 :Socket774:2008/11/25(火) 22:26:30 ID:FbV2ZVKp
>>369
そんなに旨いのか?

373 :Socket774:2008/11/25(火) 22:29:52 ID:KZuNQtRW
>>367
そこ潰れたやないか

374 :Socket774:2008/11/25(火) 22:48:09 ID:q9FnSdg/
>>373
吉牛の向かいはつぶれたのか?
自分の行くところはなんばCITYの近くのやよい軒

375 :Socket774:2008/11/25(火) 23:31:17 ID:8Kyswffp
難波CITY寄りは難波中2丁目
アーケード内の方は日本橋3丁目
3丁目の方が潰れたよ

376 :Socket774:2008/11/25(火) 23:39:55 ID:GEZa/is0
>>369
王将の隣?

377 :369:2008/11/25(火) 23:58:24 ID:aT3dVcdY
店名はあってた
とりあえず注文受けてから焼いてくれるんで
玉子焼き好きの俺は(途中のカレー屋の匂いに後ろ髪引かれつつも)
足を運ぶ
>>376
Yes

378 :Socket774:2008/11/26(水) 00:14:21 ID:VFcsITOx
なんか腹減ってくるなww



379 :Socket774:2008/11/26(水) 01:24:37 ID:UFjGVyqA
キャベツ焼きも完全に秋田な

380 :Socket774:2008/11/26(水) 01:32:55 ID:FnJPMbxq
キャベツ焼きが100円から120円に値上げしててビビったよ

381 :Socket774:2008/11/26(水) 01:45:35 ID:/m7eS3K+
確かパークス前(元祖)のは130円になってたハズ。

382 :Socket774:2008/11/26(水) 01:50:10 ID:m+4V8KKD
こういうところで不況なのがひしひしと判るなw

383 :Socket774:2008/11/26(水) 01:54:32 ID:nonaIyF5
8GのSDカード2枚購入してきた。
一枚3000円ぐらいだけど一生保障だからお徳かも
商品の情報が欲しければ、書き込むよ

384 :Socket774:2008/11/26(水) 02:01:47 ID:98qupI4F
s玉出で白めしとおかずかってちんしたらええねん
箸はいうたらくれるがな 業務スーパーの80円のパンもあるで
いまどきは外で食うたらさぶいでしかし。食いにはいるほど
時間がないとか腹減ってないときは100円の蜂蜜入りブドウ糖液で
がまんせいや。

385 :Socket774:2008/11/26(水) 02:06:35 ID:98qupI4F
SDHCな ハギワラの2gミニ500円 4gミニとノーマル980円 クラス4
ADATA 8G クラス6 1280円て誰か書いてたけど店頭で見落としたかも
8G3kのはクラス6のメーカーものか

386 :Socket774:2008/11/26(水) 02:12:38 ID:98qupI4F
>340
勘違いしてたわ 受信基盤裏のは拡張キーやな 製品版ではそういうのをみかけないので
不思議やな USBタイプとPS2タイプがあるようで。 

387 :Socket774:2008/11/26(水) 07:58:01 ID:rx2eFTa5
>>374-375
で、その後になか卯が入りますた、と。



388 :Socket774:2008/11/26(水) 09:24:29 ID:ygYFWad7
「ぽんつく」とかいううどん屋(?)は地雷なの?

389 :Socket774:2008/11/26(水) 09:46:59 ID:fIOZ+rHR
ん?ぽんつくって小倉駅で売ってるお菓子じゃないのか?

390 :Socket774:2008/11/26(水) 12:41:26 ID:LUkrWbUN
定食やまぐち はいかないの?


391 :Socket774:2008/11/26(水) 13:06:45 ID:/Yyvxcwi
自作ショップでHDMIケーブル売ってるお店ありますか?
テクノランド行ったほうがいいですか?

392 :Socket774:2008/11/26(水) 13:25:52 ID:fIOZ+rHR
たいていの店でおいてる
でも安くないぞ。(ライセンス料の都合上)

393 :Socket774:2008/11/26(水) 13:48:13 ID:5/9gkPlf
イオシスかどっかの店頭ワゴンに安いHDMIケーブルあった希ガス

394 :Socket774:2008/11/26(水) 14:22:55 ID:Jgg7TSbi
>>391
日本橋とは関係なくなるが
http://item.rakuten.co.jp/hanwha/10000035/#10000035
これはどう?クレカ必須だけど

395 :Socket774:2008/11/26(水) 15:13:42 ID:ygYFWad7
いまさっき行ってきたけど、やっぱ湾図が最安みたいだね

例 DDR2 800メモリー UMAX 2G×2

ソフマップ 5360円
ベストDo  4980円
ワンズ   4780円

ツクモが閉まっててなんか寂しかった。

396 :Socket774:2008/11/26(水) 16:07:46 ID:dZs0QiPT
C2DからC2Qに変えたら、OS入れなおし?

397 :Socket774:2008/11/26(水) 16:33:57 ID:/4O1l+bC
ツクモ復活するらしいね

398 :Socket774:2008/11/26(水) 17:39:46 ID:f1J50jyZ
>>396
いけるけど気になるなら入れなおせば?
って誤爆か?

399 :Socket774:2008/11/26(水) 18:54:27 ID:9Rl7Pxb8
求人誌見てたらポミエでバイト募集してた。

400 :Socket774:2008/11/26(水) 19:20:13 ID:Pu5NkH0+
なんばツクモは12月上旬に復活か。
今のネットショップ最強モードが続けば再開しても行かないかなあ。

401 :Socket774:2008/11/26(水) 19:47:31 ID:KxVosOEU
九十九の前でたこ焼売るか

402 :Socket774:2008/11/26(水) 22:17:56 ID:rK2NfYUI
USBメモリとかSDメモリが安かったらつい買ってしまうな

403 :Socket774:2008/11/26(水) 22:44:56 ID:wRlgowvn
日本橋行ったら、たこせんばかり食ってる
たこせんに、ソース塗ってテンカスかけて
たこ焼き2個のけてマヨネーズかけた奴
1枚100円と安い。

404 :Socket774:2008/11/26(水) 22:47:28 ID:rK2NfYUI
もやもやさまーず、ゴットタン、シンボルず、鑑定団、あど街なんか面白すぎ
昔ならクイズ赤鬼青鬼とかも面白かった

405 :Socket774:2008/11/26(水) 22:53:31 ID:Os+F5Jh8
菜穂子ちゃんは何処に行ったん?

406 :Socket774:2008/11/27(木) 02:24:10 ID:NkatoHD1
>>396
知っている人は
マザーボード&CPUが別ブランドに変えてもOS入れ直しせずに使ってるよ

レジストリ10個もいじらないで出来る簡単な作業なのだが
知らない人はOS入れ直しで使っている

これ、Win95時代からの常識でVista x64でも普通にやっている

407 :Socket774:2008/11/27(木) 02:38:44 ID:0utAb2J4
>>403
あんたの体そのうちたこせんべいで構成されるで

408 :Socket774:2008/11/27(木) 08:12:14 ID:CcmaT4Pb
>>406
まあググればすぐ出るけどな

409 :Socket774:2008/11/27(木) 16:57:45 ID:BkZaeQqd
>>408
日本橋でワキガのヤツはイカ臭いのが多い

冬なのに店内入るとぷ〜んって臭うのは

日本橋くらいだなwww

410 :Socket774:2008/11/27(木) 18:25:09 ID:WCtzITwM
周辺の浮浪者の臭いと大差がないから困る

411 :Socket774:2008/11/27(木) 18:34:26 ID:BcHYiemu
昨日久々に一芳亭にシューマイ買いにいったんだが
あの東西のとおりはいつからあんなにメイドだらけになったんだ・・・

412 :Socket774:2008/11/27(木) 19:27:40 ID:qOf85Yby
フェイスの近くに出てる焼き芋屋はどうなん?

413 :Socket774:2008/11/27(木) 19:29:14 ID:6SsYSgKC
どうなんってなにが?


414 :Socket774:2008/11/27(木) 19:37:28 ID:qOf85Yby
味・量・値段

415 :Socket774:2008/11/27(木) 20:50:53 ID:knHKhWxD
飯の話はもうええやろ

いつまでもあいりんのドヤ住んでる
「30歳以上で無職の人」のクズのペースに乗るな>ALL

416 :Socket774:2008/11/27(木) 20:54:37 ID:socaa82s
他に話すことがないし

417 :Socket774:2008/11/27(木) 21:03:55 ID:JqjCWK3D
九九九のおでん缶を買わずに潰れてしまったなぁ

418 :Socket774:2008/11/27(木) 21:27:09 ID:b8/ZuxwZ
正月福袋売る店ありますか?
1月5日あたりに大阪行く予定あるから、
福袋あるなら買いに行くんだが・・・

419 :Socket774:2008/11/27(木) 21:32:23 ID:r9jLNI14
一応あるやろ。

な?>ALL

420 :Socket774:2008/11/27(木) 21:37:15 ID:FigHuBWt
5日wwwwwww

421 :Socket774:2008/11/27(木) 21:40:18 ID:b8/ZuxwZ
>>420
PCショップって初売り早いの?

422 :Socket774:2008/11/27(木) 21:48:53 ID:W6V6+Z0O
>>421
Part79より、本年の初売り

59 名前:ズレ訂正[sage] 投稿日:2007/12/31(月) 21:19:42 ID:NWSwKU2j
J&Pテクノランド 1/1(火)午前10時〜
LABI1 なんば   1/1(火)午前10時〜
ソフマップ      1/1(火)午後11時〜
Faith        1/1(火)午後12時〜
TWOTOP      1/1(火)午後12時〜
パソコン工房    1/1(火)午後12時〜

ツクモ        1/2(水)午前11時〜
PCワンズ      1/2(水)午前11時〜
ドスパラ       1/2(水)午前11時〜
じゃんぱら      1/2(水)午前11時〜
BestDo!       1/2(水)午前11時〜
PC-NET       1/2(水)午前11時〜

イオシス       1/3(木)午前11時〜
PCS         1/3(木)午前10時(?)〜


423 :Socket774:2008/11/27(木) 21:55:51 ID:b8/ZuxwZ
>>422
サンクス
デパートでもないのに、そんなに早いんだな・・・
ご苦労様ですわ

424 :Socket774:2008/11/27(木) 22:00:12 ID:TW/+/TDH
クリスマスの予定について話そうか

425 :Socket774:2008/11/27(木) 22:04:28 ID:+8qz4e6f
正月は毎年3日辺りに行くな。初詣の帰りに。
福袋の類はうpされた画像だけでおなかいっぱいだ。

426 :Socket774:2008/11/27(木) 22:07:33 ID:GszC1iMl
     :☆:       .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     ..::*◎.。         . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::
    ..::彡*‡:*..     . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   .:+彡*★:ミ:♪:。:.,        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::
 .,;☆*;▲★::.ミ~:ミ+:..       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::
 .*彡゚◎.从♪.:,☆,゚:ミ:,,     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.∧∧. ::::::::::::::::::::::::::
.:゚:彡*,.彡〓::,,,○;ミ+:.ミ::.   / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .  /~)(~ヽミ : ::::::::::
 ,;彡::彡彡ミミミミミ:ミ゛  ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄
   ■■■■/
   ..;■■■/;...

427 :Socket774:2008/11/27(木) 22:36:09 ID:nVHCaLrM
>>416
ヲタはリアルでも周りの迷惑が見えず
語り出したらスゲーからな

428 :Socket774:2008/11/27(木) 22:39:12 ID:/iMnYSlV
オタって話し出したら口調変わるよね。
あれ何で?

429 :Socket774:2008/11/27(木) 22:41:27 ID:JqjCWK3D
俺は話し出したらハゲ始める

430 :Socket774:2008/11/27(木) 23:03:36 ID:r9jLNI14
なんさん通り封鎖かよ…
消防車すげー来てる。

431 :Socket774:2008/11/27(木) 23:13:09 ID:DgOCqbIL
明日、ザウルス1行こうと思ってんのになんさん封鎖ってどういう事だ?

432 :Socket774:2008/11/27(木) 23:14:53 ID:+8qz4e6f
なんさん通り封鎖できません!

433 :Socket774:2008/11/27(木) 23:52:50 ID:r9jLNI14
九十九のビルでなんかあったらしい。
「5,6階で〜」とか聞こえたから漫喫の方か?

まあ、消防車は早々に引き上げたし
パトカーや警官も撤収したみたいなんで…

434 :Socket774:2008/11/27(木) 23:55:08 ID:8cn3TUls
PCヲタの異臭じゃないの?

435 :Socket774:2008/11/27(木) 23:57:40 ID:l3Mk4nMs
しかもツクモかよ
警備手薄だと思って泥棒にでもはいったのかな?
それとも社員が

436 :Socket774:2008/11/27(木) 23:59:16 ID:JQLst3JA
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1128/intel.htm

437 :Socket774:2008/11/28(金) 00:04:03 ID:ifNcoOOU
↑ブラクラ注意

438 :Socket774:2008/11/28(金) 00:06:16 ID:+y7ZEhei
>>422
なんか見たことあるなと思ったら、去年俺が貼ったやつだったw
ソフマップは、1/1(火)午前11時〜の間違いだったね


439 :Socket774:2008/11/28(金) 00:35:33 ID:9vI3dHze
>>436
トルコ料理屋以外の場所は無かったのか…w

440 :Socket774:2008/11/28(金) 00:37:59 ID:MJPQCg9F
去年のCore2イベントは歩道橋近くのホテルのカフェでやってたのにな。
まぁ、場所的にはトルコの方が良さそうだが・・・

441 :Socket774:2008/11/28(金) 01:21:48 ID:4XWWQkt1
ホテルのカフェってPRONTOじゃねえかw

442 :Socket774:2008/11/28(金) 01:22:34 ID:ptSUdMQb
火災報知器の誤作動とかそんなんかね?
例の個室ビデオの件以降、神経質になってるのかも。

443 :Socket774:2008/11/28(金) 01:50:17 ID:Q7/rhZv7
>>442
異臭だろ

444 :Socket774:2008/11/28(金) 02:28:15 ID:BsWb9z0g
>>439
本来はツクモの予定だったんじゃね?

445 :Socket774:2008/11/28(金) 06:17:56 ID:CA7Xtsx4
>>439
オタロードの中心点として見ると
一番良い場所だし
興味はあったけれど一度も入った事がなかったので参加しても良いかも

446 :Socket774:2008/11/28(金) 07:27:18 ID:0HTn6fYe
で、結局何やってん

447 :Socket774:2008/11/28(金) 10:07:54 ID:klcJrJmj
>>446
POMBASHI DREAM

448 :Socket774:2008/11/28(金) 12:42:20 ID:ptSUdMQb
天気は良くなって来たけど
今一瞬、なんか白いモノが舞ってた…

449 :Socket774:2008/11/28(金) 13:08:12 ID:z2XQ8csZ
射精はやめろ

450 :Socket774:2008/11/28(金) 13:55:22 ID:T4kFnNnr
ギャルのパンティだな

451 :Socket774:2008/11/28(金) 13:57:01 ID:btl+gfFy
俺のはもう透明に近い

452 :Socket774:2008/11/28(金) 14:51:17 ID:8ISVsGUu
日本橋は臭くて服装ダサくて顔がキモいのが
バイオハザートのゾンビのようにいるから通販で十分だな

453 :Socket774:2008/11/28(金) 15:11:06 ID:icyE+1Fi
大須は臭くて服装ダサくて顔がキモいのが
バイオハザートのゾンビのようにいるから通販で十分だな

454 :Socket774:2008/11/28(金) 16:36:04 ID:2/jMfeQT
秋葉原は臭くて服装ダサくて顔がキモいのが
バイオハザートのゾンビのようにいるから通販で十分だな

455 :Socket774:2008/11/28(金) 16:40:02 ID:h7oPsMt6
と、キモい日本橋のPCヲタが申しております

456 :Socket774:2008/11/28(金) 16:59:11 ID:AtH8ITvt
>>453
年中このスレに住み着いて何かとすぐ大須を書くのは頭悪そうですな〜

457 :Socket774:2008/11/28(金) 17:50:05 ID:Iim78EPI
大須って何?

458 :Socket774:2008/11/28(金) 17:53:47 ID:FYxhtY2C
ういろうの名産地

459 :Socket774:2008/11/28(金) 18:17:18 ID:pRe8eVng
同じ肝尾多同時どうして仲良くできないの?

460 :Socket774:2008/11/28(金) 19:15:51 ID:CH8EGryn
>>457
池沼の巣窟

461 :Socket774:2008/11/28(金) 19:16:52 ID:hIE8nJas
おーす、おらゴクウ

462 :Socket774:2008/11/28(金) 22:28:00 ID:U7iJVj7+
>>461
偽者に380円。

463 :Socket774:2008/11/28(金) 22:38:39 ID:YLZ/9urA
>>461
本物の悟空に200円

464 :Socket774:2008/11/28(金) 23:04:38 ID:jPkKH/4H
>>460
じゃ、日本橋は浮浪者とヲタのコラボで強烈だよな

465 :Socket774:2008/11/28(金) 23:25:36 ID:ZR9p9oz3
くだらねぇ
どこでも居る人種は一緒だろ…
浮浪者も夕方にならんと出てこねえよw

466 :Socket774:2008/11/29(土) 00:06:13 ID:1ietfp6O
夜はホームレスとお水と朝鮮人ばっかりになるけどな

467 :Socket774:2008/11/29(土) 00:09:38 ID:Y9I0BGrv
>>465
朝も昼もあいりんの浮浪者は
街に溶け込んでるだけで
夜ほど目立たないだけ

468 :Socket774:2008/11/29(土) 00:09:57 ID:qD6Du82V
夜の日本橋
演歌のタイトルにできそうだw

469 :Socket774:2008/11/29(土) 00:11:20 ID:qD6Du82V
開店前とかに行くと住居を片付けてる光景に出会えるな。

470 :Socket774:2008/11/29(土) 00:22:27 ID:Y9I0BGrv
>>469
段ボール住宅か?
あれ、夜とか閉店間際に続々やってきて
今時期なら、たまに中で鍋炊いてるヤツおってひくわ

471 :Socket774:2008/11/29(土) 00:31:51 ID:NoUD7ZDX
>>470

昔、夜中(21時ごろだったと思う)にダンボールハウスが火災起こしてて、
一緒にいた知り合いが消防に電話したことあるよ。
もう10年以上前の話

472 :Socket774:2008/11/29(土) 00:50:51 ID:RgbkMtJf
浮浪者が街に溶け込んでいるのには衝撃受けた。
それに比べ東京の浮浪者は本当に寂しそうに見えた。

473 :Socket774:2008/11/29(土) 01:04:13 ID:hErYHT7A
彼らは彼らなりに大変なんだそうだ。

アルミ缶の買取相場が、数ヶ月前は170円程度だったのが今は80円程度にまで暴落。
空き缶は自転車に前後左右思いっきり積み上げてる状態で30kg程度になるらしい。

ってことで、数ヶ月前は5千円程度あった収入が2千5百円程度に。
・・・これもリーマン余波なんだろうか。

474 :Socket774:2008/11/29(土) 01:29:32 ID:Y9I0BGrv
>>472
俺が言い出しぺだが少し意味がちがうんだが
日本橋nに来てるファッションセンスがおっさんみたい野郎と
浮浪者のおっさんファッションが同じで昼間は
区別が付きにくいから街に溶け込んでると書いたんだ
俺はイケメンで超かっこいいイケてるファッションだから
日本橋では浮きまくるからパーツ買いにいった時は困るよorz

475 :Socket774:2008/11/29(土) 01:37:23 ID:EhX7XSm0
大阪のホームレスはネイティブアメリカンみたいで格好いい

476 :Socket774:2008/11/29(土) 01:45:51 ID:KASq3JRD
日本橋でイケてる奴なんて見たことないぞ

477 :Socket774:2008/11/29(土) 01:47:40 ID:hErYHT7A
リアカー引っ張って、宇宙人の本売ってるおっちゃんは超イケてる気がするが。

478 :Socket774:2008/11/29(土) 01:51:13 ID:2eczWlij
>>470
昔、ダンボールハウスでエロ本見ながら自慰しているのを目撃ってカキコあったお

479 :Socket774:2008/11/29(土) 02:17:31 ID:qD6Du82V
>>478
すごいな。極まってるな。

480 :Socket774:2008/11/29(土) 02:40:13 ID:CkHsjcaZ
>>475
PCパーツ買いに来てる連中の中にも
風呂入ってないのか体臭か知らんが
ホームレスと同じ香りがする奴もたまにいるしな

481 :Socket774:2008/11/29(土) 02:58:02 ID:49NDEuzg
いるいる。何を考えて生きてるんだろうな、ああいうやつ。

482 :Socket774:2008/11/29(土) 03:06:01 ID:qD6Du82V
夏場だけじゃなく冬場でもワキガネタで盛り上がるかw

483 :Socket774:2008/11/29(土) 03:09:51 ID:MdRC3WsQ
冬は冬で、自分の熱気でメガネが曇ってる奴とか

484 :Socket774:2008/11/29(土) 04:11:26 ID:rcEgHN5Y
何ヶ月ぶりかに「彼」が戻って来てるのか。
相変わらず語彙の乏しいコトでw

485 :Socket774:2008/11/29(土) 04:15:09 ID:ovxfv+UM
馬鹿はスルーしとけー
またうるさくなるっちまうよー

486 :Socket774:2008/11/29(土) 04:17:04 ID:jipvAv65
>>482
日本橋は年中だろ

487 :Socket774:2008/11/29(土) 05:58:05 ID:qMG0J69W
>>486
お前の鼻の位置が他人の脇と同じ高さなんだろ。
この低身長野郎。

488 :Socket774:2008/11/29(土) 06:28:39 ID:dtdAEzVc
   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ そんな餌パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  オエー!!!
  | u U ( _●_) ミ 。
 彡、   |゚。、` ヽ。、o
 / __ ヽU  o
. (___)U | ∴l
. O|      U :l
  |  /\  |:!
  | /    )  U
  ∪    (  \
        \,,_)

489 :Socket774:2008/11/29(土) 08:59:40 ID:6IwY8wuE
みんなトルコ料理屋いくの?

490 :Socket774:2008/11/29(土) 10:15:09 ID:W0+i8l8k
でみんな普段どこで食事してるのさ

俺は吉野家

491 :Socket774:2008/11/29(土) 10:19:16 ID:dd4SuW3D
弁当屋の厨房借りて作ってる

492 :Socket774:2008/11/29(土) 10:25:31 ID:a0RSio8g
>>489
AMDのロゴ入りの袋を持って行く

493 :Socket774:2008/11/29(土) 10:29:33 ID:8mUQvx00
見た目のチェックはエウリアンにしてもらうがよろし

1.全く気にも留められない→一般人レベル
2.笑顔で勧誘によってくる→キモオタ(カモにしやすそう)

494 :Socket774:2008/11/29(土) 10:51:37 ID:dKFE7gSH
王将の店員は中国人ばっかだよな

495 :Socket774:2008/11/29(土) 11:13:35 ID:/B3b7SZv
あさちゃん

496 :Socket774:2008/11/29(土) 11:27:22 ID:+TpcAmIz
>>493
うそ?おれキモだけど絵売りも冥土も誰もビラくれんよ?

497 :Socket774:2008/11/29(土) 11:29:18 ID:ncC2WFGi
>>493
最近はヲタロードにメイドカフェの客引きという最適任者がいるじゃないか


498 :Socket774:2008/11/29(土) 11:34:36 ID:aweoDzRI
リヤカー引いたおっちゃんから「宇宙人の本」を買ったのは俺だけ?


499 :Socket774:2008/11/29(土) 11:38:39 ID:o+rZzaRt
エウリアンはオタに声をかけ、
風俗メイドは一般人に声をかける。

500 :Socket774:2008/11/29(土) 11:43:28 ID:E3vCR9IH
え、あの辺のメイドって風俗なんですか?
風俗ってなんさん通りより北側にしか無いと思ってた

501 :Socket774:2008/11/29(土) 11:46:00 ID:j/BeJt6X
>>498
買ったお前に乾杯!!

502 :Socket774:2008/11/29(土) 11:51:25 ID:6EtjqOwk
( ‘д‘)y-~~<風の谷ナウシカ喫茶が流行ると思う 1時間一回コスプレノーパンナウシカがステージに上がって下から扇風機が

503 :Socket774:2008/11/29(土) 11:58:21 ID:E3vCR9IH
台車につかまってナウシカごっこですね。わかります

※実際にアレをやると台車がひっくりかえるので良い子は真似しないでね

504 :Socket774:2008/11/29(土) 12:27:28 ID:UnJN27rX
>>490
よしもとうどん大王

505 :Socket774:2008/11/29(土) 14:21:51 ID:0jfMr0Ow
Intelロゴ入りタンブラーゲット!!

なんかキャンギャルのおねーちゃんが多くて、
ラリーの用紙を持ったやつも多くてなんかカオス

506 :Socket774:2008/11/29(土) 14:51:16 ID:hErYHT7A
個人的には、日本橋が↓こういう状況にでもならない限りぶっちゃけキモオタどうこうなんて (゚ε゚)キニシナイ!!
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/a/asitaki/20060411/20060411175930.jpg

507 :Socket774:2008/11/29(土) 14:51:59 ID:0jfMr0Ow
>>506
これ何処?秋葉?怖すぎんだろwww

508 :Socket774:2008/11/29(土) 14:55:07 ID:gzkhlKuI
多少外見キモくてもこういうのに興味ない奴なら友達になれる

509 :Socket774:2008/11/29(土) 14:57:30 ID:0jfMr0Ow
カラクシュで無料で配ってるチャイが美味かったんだが
今日は通常営業してなかったのが残念

今度行ってみよう

510 :Socket774:2008/11/29(土) 15:34:10 ID:Ca627r04
外見のキモさよりも喋り方のキモさを何とかしてほしい。

511 :Socket774:2008/11/29(土) 16:44:10 ID:yv7TA4Jk
日本橋でF型プラグ安いとこってどこ?
いつもワンズ前の三重電気(?)で10個1050円で買うんだけど、
もう少し安いとこないかな?

512 :Socket774:2008/11/29(土) 17:11:38 ID:uQLwOIwN
つうかパーツや自体あの辺に固まっているのだから、自分で探した方がよくね?


513 :Socket774:2008/11/29(土) 17:14:31 ID:yv7TA4Jk
すまん。確かにそうだわ。
そもそも何百円レベルだから、気分の問題だしね。


514 :Socket774:2008/11/29(土) 17:19:40 ID:JIy5JA99
>>510
だよなぁ
あのうわずった話し方をどうにかしろと w

515 :Socket774:2008/11/29(土) 18:06:38 ID:Td1CQwok
大須でツクモが復活したと言うのに日本橋ときたら・・・・

516 :Socket774:2008/11/29(土) 19:13:08 ID:oo5mxPGv
店の店員でも居るよな会話しにくい奴、でもって愛想が悪い
気のせいかもしらんが
フェイスの店員は何だか全体的にそういう奴が多い気がするな
逆にソフやツクモは愛想が良い気がする。

517 :Socket774:2008/11/29(土) 19:27:46 ID:k0G6Jx/M
サンクス

518 :Socket774:2008/11/29(土) 19:51:39 ID:PilxjXqG
>>472
日本と韓国と朝鮮は何か国際的な寄り合いがあると強制撤去するけど普段は悲惨だからね。
アメリカ人が考えるホームレスと日本人が考えるホームレスは全く別の人種。


519 :Socket774:2008/11/29(土) 19:55:02 ID:PilxjXqG
>>516
フェイスは店員同士が雑談し過ぎてて声かけにくい。

520 :Socket774:2008/11/29(土) 20:02:06 ID:Wk6rJsTo
>>519
対人恐怖症とかですか?

521 :Socket774:2008/11/29(土) 20:12:43 ID:PilxjXqG
>>520
だって夢中で雑談してるのに話しかけるのは可哀想じゃない。
折角仕事中に息抜きしてんのにさ。

522 :Socket774:2008/11/29(土) 22:35:00 ID:omyr+R4Z
>>490
ラーメン食ってる。四天王?だっけかな

523 :Socket774:2008/11/29(土) 23:10:58 ID:qD6Du82V
俺はむなしで大盛りカレーが定番だな。CP高い。

524 :Socket774:2008/11/29(土) 23:15:24 ID:E3vCR9IH
おまえらPCパーツは1円でも安い所いくのに
食べ物にはだらしないな

525 :Socket774:2008/11/29(土) 23:17:37 ID:wWFgEL8V
>>524
俺はパーツとか見てると楽しくて飯たべるの忘れてる
だから飯代は0円だぜ。
気が向いたらたこ焼きとか食ってるけどなw

526 :Socket774:2008/11/29(土) 23:20:53 ID:dd4SuW3D
自宅から弁当もっていくこれ安全安くて最強

527 :Socket774:2008/11/30(日) 00:08:11 ID:SO3fS1K+
昼はぶっちゃけ食わんでも平気でしょ。

パーツ屋の店員は聞かれた事に答えられないどころか聞いた事も良く把握できない人間が多い。
知識はあっても会話能力が研修レベルというか、自分の土俵でしか会話を成立出来ないんだよな。
ヲタとかわんねーよんなもん

528 :Socket774:2008/11/30(日) 00:10:01 ID:atvLALbc
まともにメシ食わないでいると日が傾いてきた頃には
頭が痛くなり始めるのでなんか食う
最悪コンビニおにぎりでも

529 :Socket774:2008/11/30(日) 00:11:00 ID:fCGPwuKp
たしかに巡回してて夕方になってはじめて腹が減ってる事に気づくことはあるw

店員のレベルはぶっちゃけどうでもいいな。
初心者の頃は店員に質問とかしたけど、今は自分で調べるし。
在庫の有無くらいしか質問はしないな。

530 :Socket774:2008/11/30(日) 00:17:14 ID:eQGcwsKq
>>528
そんな長い時間入り浸れるほど行くところない。
今の日本橋。

531 :Socket774:2008/11/30(日) 00:28:49 ID:bb5HR/EO
>>530
単に行き過ぎなんじゃね?w
月に2、3回行ったら多いほうの俺だが、飽きは来ないんだが
まぁ長時間、同じ場所にはさすがに居ないけど

532 :Socket774:2008/11/30(日) 00:42:13 ID:bMtihwt+
毎日のように行くから
どんどん慣れてきた
無感動って奴だよ

533 :Socket774:2008/11/30(日) 00:48:05 ID:rAJDTf9f
昼飯食べてから家を出ればいいのでは?


534 :Socket774:2008/11/30(日) 00:51:52 ID:nLU0VvXE
通勤途中で寄るから新鮮味が無いんだよなぁ…

535 :Socket774:2008/11/30(日) 00:53:11 ID:eQGcwsKq
>>531
今は月に数回行けば多い方じゃね?
俺はせいぜい月一。

536 :Socket774:2008/11/30(日) 01:23:19 ID:bb5HR/EO
>>535
だから月に2、3回で多いと書いているだろう?
俺も月に一回行くか行かないかだよ。

ところで、ココの飯は旨い(安いとなおのこと良い)という鉄板の飯屋はどこだろう?
いまだ、あそこで食事といえるものはマクドぐらいしかしたことが無い。

537 :Socket774:2008/11/30(日) 01:32:03 ID:pqXbmUEc
まぁ鉄板ならポミエか自分で気に入ったカレー屋でもみつけるとか
異様にカレーは多いだけに

後値段言うなら阪急そばとかじゃね?
マクドで平気なら、吉牛やらもあるし

食べ物系の板でポン橋スレあった気がするけど
そっちで聞いた方が良いんじゃね?
もっとも堺筋、なんさん、ヲタロードあたりだと限られてるけど


538 :Socket774:2008/11/30(日) 01:33:35 ID:eQGcwsKq
>>536
カレー屋が旨いな。
日本橋の滞在時間の半分はカレー食ってる。

539 :Socket774:2008/11/30(日) 01:35:46 ID:eQGcwsKq
カレー屋の道路隔てた斜め向かいの寿司屋はなくなった?
たまにしかいかんから店名覚えてない。

540 :Socket774:2008/11/30(日) 01:46:27 ID:sXRBf9mw
マクドの肉キライなのでわざわざウェンディーズまで食いに行く

541 :Socket774:2008/11/30(日) 01:52:17 ID:yQhmYCpv
知らんがな。

542 :Socket774:2008/11/30(日) 01:58:49 ID:ZMPmP2Lh
>>509
カラクシュ死亡したのかも知れないな。エロゲ板の日本橋スレ見てると。

543 :Socket774:2008/11/30(日) 02:05:19 ID:BjrlPfE0
HDMIケーブル1480で買えました。
ありがとうございました。
前にSDとメモリーが造りすぎて暴落したと言っていましたが
HDもそうなんですか?500Gが5千円台で驚きました。

544 :Socket774:2008/11/30(日) 02:25:37 ID:nLU0VvXE
セガアビオン横のパスタ食ってる

545 :Socket774:2008/11/30(日) 02:53:11 ID:5Y2LzjEM
>>540
ウェンディーズ日本橋にあったっけ?

546 :Socket774:2008/11/30(日) 02:56:59 ID:3+oYMweE
>>545
ダ・オーレにあるやつじゃね?

547 :Socket774:2008/11/30(日) 07:49:42 ID:0F7Lckr4
>>543
メモリ、HDD、モニター爆下げ中
特にメモリは酷いなぁ

548 :Socket774:2008/11/30(日) 11:30:53 ID:PzJBKJNz
高速SDメモリ買うならどこがいい?デジカメに入れる予定。

549 :Socket774:2008/11/30(日) 11:37:08 ID:KhM+Gr9u
Amazon

550 :Socket774:2008/11/30(日) 11:50:15 ID:ZMPmP2Lh
>545
吉本(とビックの間)のやつじゃね?

551 :Socket774:2008/11/30(日) 12:41:14 ID:8EubCuG+
平日行けるならパークスでランチはオススメ。
だいたいどの店も値段もそこそこでボリュームもあって美味いよ。
個人的には蔵だったか、そんな名前の焼肉屋をすすめる。

欠点は遠いんだけどさ。



552 :Socket774:2008/11/30(日) 14:35:59 ID:yFg3Oqcf
顔入ってすぐ左に置いてる展示PCのゲーム何か分かる人いる?
地デジ展示PCの左側ね。
銃持った女の人がジャングルでひとりぽっちみたいなゲーム。
すごいグラがきれいだったんで気になって昨晩はよく眠れました。

553 :Socket774:2008/11/30(日) 15:00:04 ID:yQhmYCpv
その場で聞けよ

554 :Socket774:2008/11/30(日) 15:34:22 ID:zVn/IwWP
Tomb Raiderじゃねーの?とエスパーしてみる

555 :Socket774:2008/11/30(日) 16:18:45 ID:0F7Lckr4
>>554
俺もそれかとオモタ

556 :Mtecマンセー™ ◆MtecXc0/Co :2008/11/30(日) 16:25:36 ID:GlkUecEf
オタロードでインテルの人頑張り好きで邪魔でしたw

>>552
入り口入ってすぐのデモ機でしょ
たぶんTomb Raiderだと思ふ

557 :Socket774:2008/11/30(日) 16:33:32 ID:yFg3Oqcf
トゥームレイダーっすか。ありです。

558 :Socket774:2008/11/30(日) 16:36:18 ID:rIyETvDX

>気になって昨晩はよく眠れました。

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


559 :Socket774:2008/11/30(日) 17:56:42 ID:QOrDqYv4
今日は人が多かったです。ガラガラでIntelのストラップだけもらいました。
中で展示されてたクーラーマスターのケース(Intelロゴの)が気になった。

560 :Socket774:2008/11/30(日) 18:25:23 ID:yFg3Oqcf
>>559
今日はよくねむれそうですか?

561 :Socket774:2008/11/30(日) 18:39:06 ID:uPL47IJi
すみません、質問ですが堺筋の真ん中らへんにある、近江ケース
って値段的にどうなんでしょうか?テレビ台とか売ってるところです。

562 :Socket774:2008/11/30(日) 19:05:09 ID:TT43wqw+
intelスタンプラリー外れてストラップ貰いました
工具セット欲しかったなー
焼き芋が美味そうでした

563 :Socket774:2008/11/30(日) 19:19:19 ID:ytm/RXTK
99サイカイマダー?

564 :Socket774:2008/11/30(日) 19:35:08 ID:DOXL94my
>>563
近鉄日本橋→名古屋
どぞー

565 :Socket774:2008/11/30(日) 21:06:30 ID:pvxkq9w1
>>562
ストラップとかもらえたんだ、やればよかたorz
店の入り口でねーたんに台紙もらったけど、店内の台紙置き場に返しちゃった…



566 :Socket774:2008/11/30(日) 21:37:12 ID:XAEFz4vA
今日はG1(ジャパンカップ)あったから、なんばから日本橋にかけて人がたくさんいたね
超ミニのコスプレ(コンパニオンかな?)さんが寒そうでした

567 :Socket774:2008/11/30(日) 22:01:43 ID:XKJWHEc6
そういえばVISTA深夜販売時にintelのタンブラーと工具セットもらたっな
そのVISTAは今も未開封新品状態だけど

568 :Socket774:2008/11/30(日) 22:01:55 ID:q6d/P6P2
ビラ配りしてたコスプレ女がメイトで買い物してた
焼き芋売りのなりを見て買う気がなくなった
四ヶ月ぶりくらいに行ったがケバブ露天を見かけなかった
まあブームってのもあるしな

569 :Socket774:2008/11/30(日) 22:12:25 ID:aXEH3we0
>>568
ケバブってDo横のでかいハム焼いてタコスみたいにして売ってるやつ?


570 :Socket774:2008/11/30(日) 23:53:51 ID:TT43wqw+
>>568
ちょうどケバブの店がi7キャンペーンの総本部だったからね
今日は営業してなくてデモ機とウェハーが置いてあったよ
あのウェハー欲しい

571 :Socket774:2008/12/01(月) 01:35:58 ID:kI99RTQS ?2BP(25)
工具セット欲しかったのに当たらなかった

572 :Socket774:2008/12/01(月) 01:41:22 ID:aahnkRuc
ケバブ初体験のつもりだったのに完全に撤去なんだな
あれなら祖父のイベントスペースでも使えばよかったのに
ついでに声優とか呼んでさ

573 :Socket774:2008/12/01(月) 02:46:41 ID:JphPinRd
こけしよりマルツ向かいのぽんつくの方が旨いと思う。俺は。

574 :Socket774:2008/12/01(月) 05:16:38 ID:fBukMhug
>562
景品って、どんなのがあったんだ?いまのところ確認出来たのは、
マザーボード、工具セット、バッグ、マグカップ、ストラップだが。
他にもあったか?

>570
カラクシュ(ケバブ屋)のお茶はおいしかった。

575 :Socket774:2008/12/01(月) 06:32:13 ID:gphSEqfW
626 名無したちの午後 sage New! 2008/12/01(月) 01:43:35 ID:k/C2hn8Z0
昔は日本橋自体が隠れ家だったのにな


576 :Socket774:2008/12/01(月) 09:04:48 ID:o22go6ab

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 99なんばは復活してますか?
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||

577 :Socket774:2008/12/01(月) 11:49:00 ID:jxcaT65P
>>576

まだ・・・12月上旬の告知あり

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 99まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

578 :Socket774:2008/12/01(月) 12:27:50 ID:o22go6ab
>577
ホントだ
ありがとです。

99なんばのバルクE6300が欲しいのです。
枯れてて性能良くて安い。

579 :Socket774:2008/12/01(月) 17:27:56 ID:zoFzU90e
ヘイ!チャイニーズ!チャイをくだちゃい!

580 :Socket774:2008/12/01(月) 17:34:02 ID:S5WmsLKO
      _, ,_     
     ( ゚д゚ ) 
    ( つ旦0   
    と__)__)

581 :Socket774:2008/12/01(月) 17:35:22 ID:CCq0PBFB
>>578
新品中古問わず在庫品は譲渡担保に持ってかれたんだろ?
行き先が気になるが。


582 :Socket774:2008/12/01(月) 17:53:41 ID:YsBNIfn3
外出て月見ようぜ
笑ってやがる

583 :Socket774:2008/12/01(月) 19:19:08 ID:hyiENSdf

30歳以上で無職の人・・・・其の225 [無職・だめ] 



584 :Socket774:2008/12/01(月) 19:45:28 ID:QTyqWvUa
>>574
今更だがPCWatchとITmediaに記事があった。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1201/intel.htm
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0812/01/news044.html
これによると、大当たり(7名)がマザー、バッグ2種類、ワイヤレスマウス、
当たり(77名)が工具、電卓、マグカップ、残念賞が携帯クリーナー、ストラップらしい。

しかし工房のMSIのノートの展示は「お客様感謝祭」の代わりのつもりか?

585 :Socket774:2008/12/01(月) 20:19:52 ID:jsIcsPh3
intelスタンプラリーの次はこれか……

でんでんタウン赤札市 ザ・セール
ttp://www.denden-town.or.jp/akafuda/thesale200812.html

586 :Socket774:2008/12/01(月) 21:25:19 ID:IOYfBZQ9
こういうキャンペーン見てると今日本橋で家電買う人減ってるんだろうなと勝手に想像して悲しくなる

みんな近所の量販店で買うしね
結局めんどい値切り交渉よりポイントの方がいいって人が多かったって事になるんだろうね
正直でんでんタウンの電器屋って店員がずっと見てるから入りずらいってのもあるしね
これからは秋葉同様PCとアニメの街になって行くんだろな

587 :Socket774:2008/12/01(月) 21:31:27 ID:bVcFh4Gu
そういやPC関連は日本橋まで見に行くけど家電白物関連は近所の家電屋棚
違いは、男がキャスティングボードをもってない事が大きいんじゃないかな

588 :Socket774:2008/12/01(月) 21:34:32 ID:zL95UEHu
知ってるが、お前の態度が気に入らない。

589 :Socket774:2008/12/01(月) 21:38:09 ID:eIAeKlg+
赤札市がスタンプラリーやってた頃にガラガラで液晶TV当たったな


590 :Socket774:2008/12/01(月) 21:52:23 ID:EamuYiG0
>これからは秋葉同様PCとアニメの街になって行くんだろな

残念ながらそういう店も減ってる
たぶんアパートやマンションが立ち並ぶ

591 :Socket774:2008/12/01(月) 21:57:47 ID:Vtk7sttB
ミナミの中心部に近いし
それなりに需要があるんだろうな
























































あまり住みたいとは思わないけど

592 :Socket774:2008/12/01(月) 21:59:10 ID:aanlA7Gj
>>591
うぜえw

593 :Socket774:2008/12/01(月) 21:59:25 ID:64FfkUqF
>>500
経済やくざのフロント企業だよ

594 :Socket774:2008/12/01(月) 22:06:52 ID:jsIcsPh3
>>586
祖父とワンズはでんでんタウン協栄会の加盟店だぜ
ザ・セールは俺たちにも関係が大有りなんだよ

595 :Socket774:2008/12/01(月) 22:07:06 ID:bVcFh4Gu
893冥土って二つなは伊達じゃないってね

596 :Socket774:2008/12/01(月) 22:21:10 ID:KO/G3Gng
>>586
アニメは旗色が悪くなるよ
DVDが売れてない次世代はもっと売れてない

597 :Socket774:2008/12/01(月) 22:26:28 ID:SDRlb7J7
( ‘д‘)y-~~<下痢便が近いと思ったら急いでパークスかCITYまで戻れ 日本橋の掟第一条

598 :Socket774:2008/12/01(月) 22:27:56 ID:Vtk7sttB
PCSまで行って下痢便に見回れた時の対処は いかがしませう?

599 :Socket774:2008/12/01(月) 22:30:55 ID:SDRlb7J7
( ‘д‘)y-~~<セブンイレブンのトイレの行列に並べ

600 :Socket774:2008/12/01(月) 22:31:06 ID:1Fu4w8EV
>>598
恵美須町駅、Johsin、Discpire、道端

601 :Socket774:2008/12/01(月) 22:35:34 ID:Vtk7sttB
家 PCSから一分ぐらいなので 自宅ですませることにします
ありがとうございますた。

602 :Socket774:2008/12/01(月) 22:40:22 ID:SDRlb7J7
( ‘д‘)y-~~<という事は俺の家からも1分やな

603 :Socket774:2008/12/01(月) 22:42:26 ID:Vtk7sttB
じゃあ家のトイレ貸してくださいなw

604 :Socket774:2008/12/01(月) 22:43:14 ID:S5WmsLKO
自分の家でしろw

605 :Socket774:2008/12/02(火) 01:13:03 ID:Px9pTjQK
>>602
おまえ、俺の肉便器になれよ。

606 :Socket774:2008/12/02(火) 01:19:33 ID:8+fUliB7
いつものキチガイが、自作自演で荒らしています。

607 :Socket774:2008/12/02(火) 02:00:11 ID:cbc99nbi
>>598
ケーサツもあり。

608 :Socket774:2008/12/02(火) 07:47:45 ID:oTb7l4ts
>お買い上げ 5,000円以上・・・1枚
> 20,000 円以上・・・2枚
> 50,000 円以上・・・3枚

高額商品買う上客ほど抽選券もらえるお得度下がるのねw

609 :Socket774:2008/12/02(火) 15:25:12 ID:Xp0AFrP2
ソフマップ
PCワンズ
パソコン工房
PCNET
FIRST POINT
ソフトアイランド2

610 :Socket774:2008/12/02(火) 16:55:39 ID:ut36R1f6
>>609
さすがジョーシンは外すw
京都の寺町じゃジョーシン基地外が
毎日朝からあの手この手とネタふりまくりで
ジョーシンしか話が出ないクソスレで笑えるよw

611 :Socket774:2008/12/02(火) 18:21:28 ID:ThriPKIC
上新しか話す事がないって終わっとるなー
日本橋は下らない飯とワキガと西成あいりんの乞食と
鉄道自慢とチャリ自慢と店員が監視モードの店と年中話題に尽きない。
まー通販で買えば日本橋なんて用がないからw

612 :Socket774:2008/12/02(火) 18:28:07 ID:GezcqgtT
枚方の自作屋を語るスレはどこですか?

613 :Socket774:2008/12/02(火) 18:53:33 ID:8+fUliB7
枚方に、自作屋なんてあるの?

614 :Socket774:2008/12/02(火) 19:02:24 ID:HVnf6tLD
>>610
梅田の故九十九と一緒か

615 :Socket774:2008/12/02(火) 19:15:21 ID:4D6bZt0O
ひさびさにこのスレきたけど、ミック改めPCビーグルはなくなったのね

616 :Socket774:2008/12/02(火) 19:52:40 ID:AjZMBU86
フジコーキはまだあるの?

617 :Socket774:2008/12/02(火) 20:05:32 ID:8+fUliB7
>>616
有るけど、何か方向性を見失ってる感じ。

618 :Socket774:2008/12/02(火) 20:28:23 ID:HQzOxMfo
あそこ雑貨屋だろ?

619 :Socket774:2008/12/02(火) 20:28:24 ID:XC5gltCP
まぁ
和光電気みたいなもんか・・・

620 :Socket774:2008/12/02(火) 21:42:27 ID:XGbVjU3d
>>611
ヲマエのような単発の荒らしが仲間呼ぼうと燃料を投下してるだけだろw

621 :Socket774:2008/12/02(火) 23:06:18 ID:sDuG65jP
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
30歳以上で無職の人・・・・其の225 [無職・だめ]

働けw

622 :Socket774:2008/12/02(火) 23:16:42 ID:FIah1UdL
Σ<丶`Д´>

623 :Socket774:2008/12/02(火) 23:18:52 ID:du59VXEr
だめ板は居心地がよすぎてやばい

624 :Socket774:2008/12/02(火) 23:35:17 ID:rj1/9DuF
バレバレなのになw

625 :Socket774:2008/12/03(水) 01:47:22 ID:uiHwI/Dl
フジコーキって自前の土地なの?

626 :Socket774:2008/12/03(水) 01:54:46 ID:DSIgorUU
多分そうなんじゃないかな?
でないとやってられないと思う

627 :Socket774:2008/12/03(水) 09:31:43 ID:h6Idlej8
最強は塚口商店だろ。

628 :Socket774:2008/12/03(水) 13:36:56 ID:vqtY1AgU
24インチモニタIYHしようとしてるんだけど
100k以上出してドット欠けは辛いんで
保証付けれる店がいいんですけど
何処かありませんか?

ツクモがあれば間違いなく行ったのに
webは全部取り寄せ&MDT243が無い・・orz


629 :Socket774:2008/12/03(水) 16:00:26 ID:Fs/cpPw2

大須・名古屋の自作ショップ Part72
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227954580/318

318 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 15:57:12 ID:YwHiUoY7
>>312
三重も西の方に行くと大阪民国の言葉を喋る地域だからな。
外国のニュースが日本に伝わりにくいのは当たり前。

630 :Socket774:2008/12/03(水) 17:36:08 ID:yxw28KY2
>>628
通販で保証付けてくれる所にしとけ〜
バシで買うような所はない

今日は休みだったから難波に行ってバシも寄ったが、
行く途中の電車で酢の匂いがするやつにちょっと引いたorz
買うものはないけど、俺も液晶買うんでモノだけ現物確認してきた
あとはポチるだけw

631 :Socket774:2008/12/03(水) 18:09:01 ID:lP1Sfy0V
オタロードの不動産屋さんだった場所服屋になってるな

632 :Socket774:2008/12/03(水) 18:10:06 ID:HBmhS1S9

大須・名古屋の自作ショップ Part72
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227954580/318

318 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 15:57:12 ID:YwHiUoY7
>>312
三重も西の方に行くと大阪民国の言葉を喋る地域だからな。
外国のニュースが日本に伝わりにくいのは当たり前。

633 :Socket774:2008/12/03(水) 18:46:39 ID:9JTn4iwt
↑おまえが大須嫌だから、以前から大須ばっかり貼り付けて
日本橋の方が凄いとでも自治してんの?w
今はアキバ以外、大須も日本橋も岡山も福井もみな同じようなレベルだw
少しは表出た方がええぞw

634 :Socket774:2008/12/03(水) 18:49:10 ID:Pww3psN1
日本橋でギャルゲとかアニメの特典テレカ置いてる店どっかない?

635 :Socket774:2008/12/03(水) 19:11:12 ID:tb4tPOyb
>>633
お前味噌臭いぞ。

636 :Socket774:2008/12/03(水) 19:20:43 ID:I0QDCZBM
>>634
あちこちあるんだけど

637 :Socket774:2008/12/03(水) 19:45:57 ID:lP1Sfy0V
大須って誰だよ

638 :Socket774:2008/12/03(水) 20:07:30 ID:ujfvCgjG
>>628
フェイスでやってるでしょ。
TWOTOPはどうだったかな?

639 :Socket774:2008/12/03(水) 20:09:14 ID:bvysML9r
よーく下のおすすめ見てたら
ThinkPadのスレは年中出てるねw

つまりこいつかw

640 :Socket774:2008/12/03(水) 20:22:31 ID:Hr5WQQhc
>>634
気楽屋

641 :Socket774:2008/12/03(水) 20:30:40 ID:g+Pd2cuI
>>627
先週、初めて塚口商店で買い物をしました
(古い扇風機の起動用コンデンサー)
若い太めのめがねを掛けた人が測定器で持参したコンデンサーの
容量を測ってくれましたが、息子さんかな?
側に白髪のおじいちゃんも居たけれどあれが塚口商店の店主かな

642 :Socket774:2008/12/03(水) 21:32:47 ID:g3MRhNcf
SUN BRIDGE最強

643 :Socket774:2008/12/03(水) 21:55:43 ID:RiY0kgkK
一か月持つかどうか怪しいなw
ttp://www.senakablog.com/archives/2008/12/40.html

644 :Socket774:2008/12/03(水) 21:58:58 ID:+guVMxdx
味噌の人は関西やそれ以外の地域に対して名古屋が分が悪いことがあれば
何故か東京を引き合いに出してきて「東京と比べれば俺たち地方はどこも一緒」
みたいな結論に持って行こうとするよな

645 :Socket774:2008/12/03(水) 22:04:34 ID:cNbw1AGV
>>643
コミケスペースにすればいいのにw

646 :Socket774:2008/12/03(水) 22:10:24 ID:l+WfjmEn
>634
恐竜の向かい、ラビット、気楽屋、らしんばん、デジパレ、
これだけあれば十分だろ。

647 :Socket774:2008/12/03(水) 23:14:37 ID:8iJOvtp/
ID:+guVMxdx

648 :Socket774:2008/12/03(水) 23:19:37 ID:BB0Lngja
>>643
なにこれw


649 :Socket774:2008/12/03(水) 23:21:23 ID:+koisyCP
>>643
屋根がないのはつらいな
ボークスの1階みたいな感じならいいんだが

650 :Socket774:2008/12/04(木) 00:05:26 ID:MzM2AQ7W
三宮ナンバが開通したら週一ペースで行ってやんよ
いやまてワンズが神戸に店出してくれた方が良い気がしてきた俺ガイル

651 :Socket774:2008/12/04(木) 00:23:41 ID:pBZDYg2j
>>643
> 時間単価は300円〜   ←大文字
> (一日利用で2,700円〜) ←小文字
1日単位貸しなのに、この表示は誤解招くだろ・・・

652 :Socket774:2008/12/04(木) 00:37:57 ID:O1/mn/9K
ここで無修正DVD売ったら儲からね?2700円なんて一瞬で元が取れる

653 :Socket774:2008/12/04(木) 00:59:55 ID:TZP2Jrbx
>>652
リアルでもあほそうだな

654 :Socket774:2008/12/04(木) 02:09:31 ID:TgJren3U
一日の卓代で2700円ってのは安いと思うけど、
意味のない1時間単価を前面に押し出した表示はなんか嫌だ。

あと、せめて屋根が欲しい

655 :Socket774:2008/12/04(木) 02:17:12 ID:+mzqY5tV
屋根なんて付けたら浮浪者に占拠されるぞw

656 :Socket774:2008/12/04(木) 02:26:58 ID:Z3LOtb8s
あれ?なんでテンプレにこれ↓ないの

     
     /_____)   
    / \     \             
    |(( / ●  ● |            
    | |6|    ▼  |
    |し、   ( _人_ ) |        
    / \ ヽノ / ヽ          
   |    ∨.◆∨   |                
   |_|    .■ □ |_|         
   ||   ■  ||  
         ▼      

657 :Socket774:2008/12/04(木) 02:28:59 ID:MvmsPLns
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1214136992/377
マスターはこちらに移住したのれす

658 :Socket774:2008/12/04(木) 02:31:03 ID:Z3LOtb8s
俺そこからきたんらもん
マスターみてここのことおもいらしたから

659 :Socket774:2008/12/04(木) 02:47:14 ID:2d0uogLS
>>657
そこのリンク先では↑至近鉄日本橋が抜けているのれす。これらからおぽんち(ry

660 :Socket774:2008/12/04(木) 04:51:24 ID:fDVbzohH
最近ピーコアプリ露店ってある?

661 :Socket774:2008/12/04(木) 05:06:09 ID:1Zumc3TT
>>643
これならそこらの道路でゲリラ的にやるのと大差ない気がする
あと、ここで何すればいいのかがわからん
おそらく”なんでもつかってね”って事なんだろうけど
誰かが使い始めるまで当然のごとくスルーだろ
同人誌は委託があるしな
可能性としては占いやメイド耳かきなど
小規模かつピンでそれなりの収入があるもの
もしくはゲーム持ち込みでOFF会会場として利用ぐらいか
せめて最初のうちは”自作パーツフリマ”や”同人即売会”、”モンハンDAY"ぐらいの
ゆるいなりに区分があったほうが参加しやすいと思うぞ

662 :Socket774:2008/12/04(木) 09:00:47 ID:RhRB8VTI
おい、なんでシルファ語だ?

663 :Socket774:2008/12/04(木) 09:34:26 ID:9YkchYfv
>649,655
「パラソル通り」なんだから屋根いらねーと思ってるんだろ。
自分達でパラソル用意しとけやという意見かと(by管理者)

664 :Socket774:2008/12/04(木) 10:01:21 ID:7kt3+a39
運動会のテントみたいなのを常設しときゃいいのに。


665 :Socket774:2008/12/04(木) 12:01:03 ID:Dxv3Uc6z
自作派が抑えておかないといけないショップって、

ソフマップ・BestDo・PCOne's・ユニットコムグループ(Faith・パソコン工房・Twotop)・ドスパラと、
現在閉店中の九十九以外に他にある?

666 :Socket774:2008/12/04(木) 12:04:25 ID:OuUV0l5P
テクノランド

667 :Socket774:2008/12/04(木) 12:07:21 ID:Dxv3Uc6z
>>666
テクノランドって、確か本通りの一番南端にある、ジョーシン系のショップだっけ?

668 :Socket774:2008/12/04(木) 12:34:12 ID:QWJC8FVN
ジョーシン系っていうかジョーシン。
過疎とマンション化が進む恵美須町以南で、
突然変異的に時代に適応した総合系店舗。

669 :Socket774:2008/12/04(木) 12:36:12 ID:aZ1WIn3Z
テクノランドはクロシコ製品が安い

670 :Socket774:2008/12/04(木) 12:53:30 ID:UTPtQdtT
テクノランドは自作パーツもそれなりに安い場合がある

時々送られてくる自作パーツ500円、2,000円割引券はなかなか魅力的

671 :Socket774:2008/12/04(木) 12:55:58 ID:LI4Kqe1V
中古CPUが安いとこってどこかいな

672 :Socket774:2008/12/04(木) 13:02:30 ID:fHzwGyHT
スレ違いだが、ヨドバシ梅田でQX6800か何か型落ちCPUが定価で売られてたw
あれはないだろうと思った。誰も買わないだろ常識的に考えて。

>>671
中古なら祖父がおすすめかなあ。
今はなき99もいい感じだったけど。

673 :Socket774:2008/12/04(木) 13:15:25 ID:LI4Kqe1V
>>672
ありがと
あそこの狭さは何とかならんのか・・・

99早く復活して欲しいなぁ

674 :うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2008/12/04(木) 14:38:06 ID:5q9eEpg1
>>643、この季節に野晒しかよ。ハゲっが。

>>631、もうね、経営者アホォとしか。ハゲっが。




九十九が逝った、今、お前等、HDっと、メモリ、どこで買ってる?教えろ。ハゲドモ。

漏れは、HDの仕入先の面、メモリの保障制度の面から、HDっと、メモリは、必ず九十九で買ってたんだけど。ハゲっが。

675 :Socket774:2008/12/04(木) 14:43:42 ID:arNtnyz3
迷う程店無いだろハゲ

676 :Socket774:2008/12/04(木) 14:47:21 ID:083Wtoc6
選択肢にあがるのって、ワンズくらいしか残ってないな、確かに。

677 :Socket774:2008/12/04(木) 16:50:39 ID:vgOhj3Lw
JP一択でよろし。JPの店内に広がる、ゆったり感が、俺は好き。
湾図はプライスリーダとして頑張ってくれたらそれでいい。でも
売価がたかだが100円200円の差でしかないので、
99潰れた今は、JP炒って、電子部品屋回って、またJPに戻るみたいな感じだ。
この禿げちゃびん、わかたか>>674

678 :Socket774:2008/12/04(木) 18:08:55 ID:ZBhJlVWj
>>670
>時々送られてくる自作パーツ500円、2,000円割引券はなかなか魅力的
そんなサービスやってるのか
会員かなにかにならないとダメなのかな?

679 :Socket774:2008/12/04(木) 18:21:16 ID:1EHTlFez
まぁ、当然5000円以上と20000円以上購入という縛りは付くけどね


680 :Socket774:2008/12/04(木) 18:23:35 ID:tNWcWBW/
ジョーシンの話は耐性のない住人しかいない京都のスレでやってくれ

681 :Socket774:2008/12/04(木) 18:25:39 ID:RSr6BhUF
京都のスレでジョーシンの名前を出すともれなく脊髄反射レスが飛んできます。
気分転換につりたいときは、釣堀気分でいけるのでオススメです。

682 :Socket774:2008/12/04(木) 18:27:11 ID:QSDamKu4
ツクモメールきたー
明日からなんば店営業再開

683 :Socket774:2008/12/04(木) 18:49:23 ID:V95XU/lA
……聞こえるか―聞こえるだろ

はるかな――と―ど―ろき――

684 :Socket774:2008/12/04(木) 19:05:29 ID:udpUe/5g
>>678
個人情報の扱いに厳しくなってる昨今
会員にもなってないのに勝手にDMくるほうがある意味怖いがな

Joshinのポイントカード会員になってその店舗でそこそこ買い物してたら
店舗ごとのセールの案内(DMかはがき)も送られてくるよ

Joshin全体のセールがDM送られてきたとき
(お買い物引き換え券付きで粗品くれる)と同時期に
テクノランドのセールのDMが送られてくるときもある

正直内容が微妙なときもあるが・・・


685 :Socket774:2008/12/04(木) 19:06:50 ID:BUC4ch7M
IDEケーブルのオスメスになってるのどっか売ってない?
共立とかで部品とか売ってるモンかな。

686 :Socket774:2008/12/04(木) 19:22:24 ID:5rlksqqS
99なんば再開メール来てたけど、1,2階としか書いてないな
3階のケースやら小物売り場はまだダメなのか

687 :Socket774:2008/12/04(木) 19:35:01 ID:E55f1FwX
>>685
40芯用のコネクタなら間違いなくあるけれど、80芯用なんてあるかねえ。
最初からこーゆー長いの探したら?
http://www.ainex.jp/products/fu-1334.htm

688 :Socket774:2008/12/04(木) 19:40:17 ID:MvmsPLns
マドラス♪マドラス♪ロシア〜のく〜に〜の♪お〜くりもの〜♪マドラス♪日本橋に行ったら♪カレ〜の〜♪マドラス♪

689 :Socket774:2008/12/04(木) 20:25:55 ID:ygJl4ftA
>>681
あのスレ確かにジョーシンの話適当にするとブラックバスのように釣れるなw
質問しても書き捨てだからレスせんけど。

690 :Socket774:2008/12/04(木) 20:34:26 ID:hYjscbHD
>>678
こんな感じでさ
http://up2.iyhoo.net/up/download/1228389992.jpg

691 :Socket774:2008/12/04(木) 20:48:38 ID:fHzwGyHT
ジョーシンは引っ越した時の住所のまま放置してた。
ヘッドホン祭りの時に現住所で新垢取った。
まあヘッドホンとDVD-Rしか買ってないからなんも来なさそうだけど。

692 :うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2008/12/04(木) 21:21:03 ID:eTjPX/Cp
>>675、お前、アホォだな。
確かに、日本橋は、迷うほど店が無いが、
迷わずにHDっと、メモリを帰る良店がさらに、無いんだよ。ハゲっが。。

>>677、上新のHD仕入先って、どこ?

たしか、九十九は、なんたら、ゆうとこで、正規のブリスターパックなHDっを納入していたはず。

上新もそうなのか?ハゲっが。

>>682、マジで?

って、想ったら、確かに、メールが来たな。ハゲっが。

焦って買わなくて、良かったか。ハゲっが。

693 :Socket774:2008/12/04(木) 21:30:07 ID:JzKBx7V7
ツクモ商品あるのかな?

694 :Socket774:2008/12/04(木) 22:13:08 ID:oVYAPTMX
【販売業務再開について】
12月5日(金) 11:00より、<なんば店>の営業を一部、再開致します。
各フロアの再開予定は以下の通りです。

12月5日(金) 11:00〜 なんば店 1階、2階フロア
                          なんば店 4階サポート、中古買取りセンター

営業時間
11:00〜20:00(年中無休営業)

<各フロア取扱商品>
なんば 1階フロア
 ・パソコン本体、モニタ、 PCケース、キーボード、
  マウス、スピーカ、中古商品、その他PC関連小物等
なんば 2階フロア
 ・CPU、メモリ、HDD、ストレージ、マザーボード、
  グラフィックボード、電源、アクセサリー、
  その他自作PCパーツ小物等
なんば 3階フロア
 ・クローズ(再開準備中)
なんば 4階フロア
 ・サポート、中古買取りセンター

695 :Socket774:2008/12/04(木) 22:36:21 ID:fHzwGyHT
ケース1階か。なんかごちゃごちゃしそうだな。
まあ復活はめでたい事だ。

696 :Socket774:2008/12/04(木) 22:37:48 ID:kvUpuBOa
ロ、ロボット王国は?(;´Д`)ハァハァ

697 :Socket774:2008/12/04(木) 22:41:49 ID:fHzwGyHT
ロボットは切られるのかな。
何気に昔からやってる事業なんだけど。
まあ興味はまったくないんだがw

698 :Socket774:2008/12/04(木) 22:43:29 ID:pBZDYg2j
中古はまだか。たまに覗きに行ってたんだが。

699 :Socket774:2008/12/04(木) 23:35:48 ID:qN5c9b5r
あそこの中古はいらんわ

700 :Socket774:2008/12/05(金) 01:02:55 ID:e8YvqBZI
三宮とナンバはやく開通してくれワンズ通いたい
なるたけ早よ頼むわ。ハゲっが

701 :Socket774:2008/12/05(金) 01:50:56 ID:dtBRXJzt
九十九の中古CPUとかって、NECに持ってかれたの?

702 :Socket774:2008/12/05(金) 01:53:02 ID:ybtZ6xzy
わざわざ法的な手続きして回収に来たらしいで
社長が切れてた、事業はちゃんと続けるのに酷いとかなんとかいうて

703 :Socket774:2008/12/05(金) 02:28:52 ID:5mZCic8Z ?2BP(25)
日本橋でNRP-751売ってるところ知らないか?


704 :Socket774:2008/12/05(金) 04:45:26 ID:1DWtbwQ0
命令調なのが気に入らない
敬語でもう一度あわてずゆっくり

705 :Socket774:2008/12/05(金) 04:55:15 ID:ybtZ6xzy
どうしたら水樹奈々ちゃんと合法的にセックスできますか?
これ以上劣化しないうちに食べちゃ痛いです

PS 私は本気です

706 :Socket774:2008/12/05(金) 05:09:06 ID:qvlgoZsq
>>705
まず、靴を脱いでください。

707 :Socket774:2008/12/05(金) 05:12:01 ID:hHGmf0sx
お前が法律を変えろ!

708 :Socket774:2008/12/05(金) 08:20:12 ID:uKNO9bTm
CHANGE
YES, WE CAN

709 :Socket774:2008/12/05(金) 09:04:30 ID:482oGRn3
>>705
そして正座になるのです

710 :Socket774:2008/12/05(金) 09:16:22 ID:qvlgoZsq
そして窓を開けます。

711 :Socket774:2008/12/05(金) 09:41:58 ID:ybtZ6xzy
良く考えたらぼくちんは今、中元すず香ちゃんにぞっこんラブリンチョれした
http://www.amuse.co.jp/artist/nakamoto_suzuka/

れすからすず香ちゃんと結ばれたいれす
http://img.barks.jp/image/review/1000044857/photo05.jpg

ぼくは本気れす
http://img.barks.jp/image/review/1000044857/photo06.jpg

712 :Socket774:2008/12/05(金) 11:36:31 ID:x1WeN2Xs
>>711
俺よりネクタイの結び方が巧い・・・orz.

713 :Socket774:2008/12/05(金) 12:41:24 ID:O17O0AZ6
ツクモなんばの店内および客入りの様子はどうよ

714 :Socket774:2008/12/05(金) 12:47:55 ID:L+Lfspbb
>>713
特攻しようと思ったけど
雨降ってるので辞めた

715 :Socket774:2008/12/05(金) 15:11:34 ID:mWXkMAHY
>>713
さすがに最小限必要な品数って感じで
1・2階にて販売を開始していた。

お客さんも雨だけど、ボチボチ入っていた。
なじみの店員さんも頑張っていたし。

順調に回復していってほしいです。

716 :Socket774:2008/12/05(金) 17:04:58 ID:5mZCic8Z ?2BP(25)
どうしたらNRP-751ちゃんと合法的にセックスできますか?
これ以上劣化しないうちに食べちゃ痛いです

PS 私は本気です


こうですか?

717 :Socket774:2008/12/05(金) 18:45:28 ID:gt0d47ZN
センスの無いヤツは何をやってもダメ。

718 :Socket774:2008/12/05(金) 19:00:19 ID:o94KW82/
この流れたぶん京都のヤツだなー


719 :Socket774:2008/12/05(金) 19:37:18 ID:uvD63ET4
ぼくちんのことれすか?
ぼっくちんはワキガの天使れすから違いますれす

第19回 2008 AUTUMN(Sep.21.2008)
ttp://www.tss-tv.co.jp/actors/photo/exhibition/019_2008autumn/index.html

ttp://www.tss-tv.co.jp/actors/images/photo/exhibition/019_2008autumn/18_004.jpg
ttp://www.tss-tv.co.jp/actors/images/photo/exhibition/019_2008autumn/18_005.jpg
ttp://www.tss-tv.co.jp/actors/images/photo/exhibition/019_2008autumn/18_006.jpg
ttp://www.tss-tv.co.jp/actors/images/photo/exhibition/019_2008autumn/25_006.jpg
ttp://www.tss-tv.co.jp/actors/images/photo/exhibition/019_2008autumn/31_002.jpg
ttp://www.tss-tv.co.jp/actors/images/photo/exhibition/019_2008autumn/31_003.jpg
ttp://www.tss-tv.co.jp/actors/images/photo/exhibition/019_2008autumn/31_004.jpg
ttp://www.tss-tv.co.jp/actors/images/photo/exhibition/019_2008autumn/31_005.jpg
ttp://www.tss-tv.co.jp/actors/images/photo/exhibition/019_2008autumn/31_006.jpg
ttp://www.tss-tv.co.jp/actors/images/photo/exhibition/019_2008autumn/31_007.jpg
ttp://www.tss-tv.co.jp/actors/images/photo/exhibition/019_2008autumn/31_008.jpg


720 :Socket774:2008/12/05(金) 20:27:11 ID:QI42nQTg
九十九HPのノートあった?

721 :Socket774:2008/12/05(金) 22:15:05 ID:b0dfWDH4
ツクモ見てきたけど意外に在庫あって驚いた
根こそぎ持って行かれて殆ど売るモノ無いんじゃないかと思ってたよ
2Fなんて品の並びも前と殆ど変わってないように見えたから
手つかずのままだったのかも?

722 :Socket774:2008/12/05(金) 22:20:32 ID:Qxnx1eGa
>>721

掛けでの仕入れができず・・・現金仕入れみたいだから結構しんどいと思う。

723 :Socket774:2008/12/05(金) 22:42:42 ID:XCcFDIll
借金返してって頼んで逆ギレするような人間がやってるとこでなんか絶対買わんわ
他所より安くても絶対行かん
客を見たら万引き犯と思えって感じの店舗以下

724 :Socket774:2008/12/05(金) 22:47:58 ID:y4pqQfFw
勝手にすればいいんじゃないかな?

725 :Socket774:2008/12/05(金) 23:38:36 ID:gt0d47ZN
構ってちゃんはほっとけw

726 :Socket774:2008/12/05(金) 23:53:42 ID:QNlC3M8q
ID:XCcFDIll

727 :Socket774:2008/12/05(金) 23:53:43 ID:XCcFDIll
しかも暇だからってネットでうざい工作
マジで屑だわ九十九
絶対買わん

728 :Socket774:2008/12/05(金) 23:56:07 ID:ouK2JPbQ
ID:XCcFDIll
これはwwwwwwwww

729 :Socket774:2008/12/05(金) 23:56:30 ID:XCcFDIll
メールも会社更生法には一切触れず、取引先や客への謝罪の言葉もなし
久々のメールも被害者面で、迷惑かけまくってる世間様に対しての反省の弁もなし
貸し倒れ引当金で決算に影響受けた企業にも、一言もなし
キチガイだろ九十九って
ブラックか?

730 :21:2008/12/05(金) 23:59:59 ID:dtBRXJzt
土曜午後に日本橋に行ったら、九十九に二台運搬用のトラックがあった。
東西方向の道路のトラックからBenQの大型液晶モニタを多数ビルの南側通用口から
台車で運び入れてた。九十九の女性店員一人で仕切ってた。
南北方向の道路(ヲタロード)で運ちゃんが伝票片手に処理を待ってた。
どう金をやりくりしたのかしらんが、頑張って再建してほしい。
先月ポイント殆ど使ったけどw

731 :Socket774:2008/12/06(土) 00:04:17 ID:dtBRXJzt
すまん、名前の21は他のスレの。

逆切れとか言っても、悪いのは不動産で失敗した幹部だし、
Webサイトやメール担当の兄ちゃんや店舗運営の人は被害者だし、
万引き被害はカメラの映像から犯人の写真をロボットの階で貼ってあるくらいだから
結構ありそう。

732 :Socket774:2008/12/06(土) 00:05:48 ID:2NCRG0i7
アンプとかのツマミ取り扱ってるとこ知らない?
マルツってのはとりあえず行く!

733 :Socket774:2008/12/06(土) 00:15:49 ID:XbKlcBq8
マルツ デジット シリコンハウス


734 :Socket774:2008/12/06(土) 00:27:55 ID:2NCRG0i7
>>733
おお、ありがとう。

あと紫外線(UV)管でPC電源から取れる(4ピンか2ピン?)の扱ってるとこもおねがいします

735 :Socket774:2008/12/06(土) 01:22:43 ID:CMJYEpwg
>>721
パーツなんて時価のもの引いてもめんどくさいだけだから
高価なの以外持って帰らなかったんだろ。

ノートとか液晶は持って帰りそうだけど1階はどうだった?

736 :Socket774:2008/12/06(土) 01:37:11 ID:0qQVP/Nc
>>735
ぷっw
いってみてくればいいだろうに

737 :Socket774:2008/12/06(土) 01:39:50 ID:sI+VjoPN
>>736 >>736 >>736


738 :Socket774:2008/12/06(土) 01:40:50 ID:JX1CI4f2
債権屋がきて
すべて持ち帰るのが普通

739 :Socket774:2008/12/06(土) 01:48:40 ID:YE7DTXlm
ツクモexのセールって凄いのな。
なんばももうちっと頑張ってほしい。

740 :Socket774:2008/12/06(土) 01:51:30 ID:7CZ7yTsj
>>735
PCケースと液晶モニタメイン
ケースは意外に種類揃ってたけど前よりはやっぱり少ない
(まだ開いてない3Fに残りがあるのかもしれんけど)

741 :Socket774:2008/12/06(土) 03:30:10 ID:0qQVP/Nc
>>740
メーカー保障あるが購入店がないと修理とかの対応がめんどいしな。
巷に出回ってる激安TN液晶とかの類はなw

742 :Socket774:2008/12/06(土) 04:28:11 ID:vtfgHjAW
九十九開いてたんでHDD買いたかったんだが、欲しい2.5インチHDD売ってなかったのでDO!で買った。
あ、ツートップの向かいはアクセサリー屋?黒崎一護がOPENの花輪出してたよw

743 :Socket774:2008/12/06(土) 06:46:22 ID:1aT2nofD
また変なの沸いてたか…、触らないのが吉ですね

九十九行って来たけど2Fの配置は大体同じだけど位置が微妙に違った
展示用ケースに入ってたマザーが無事だったぐらいの印象
キーボードとか小物類の新商品や売れ筋が1Fに移動してたね
商品綺麗だったし新規で仕入れて同じとこに配置した感じを受けた、頑張って欲しいね

アクセサリー屋?は遠くから視力駆使しsて観察しただけだけど
バカ高い電子タバコ(個人的感想)を置いてたからそっちメインかも
店員さんは呼ばれたら丁寧に対応してた

ソフの近くに出来てたDQN風店員の服屋はおとなしめのカップルが捕まってたな
ざっと品揃え見た所、値付けが高い印象アメ村あたりの売れ残りとか
単価の高い品でも押し売るつもりかねぇ、店員結構すぐ寄って来るので断れない人は近づかないように

以上俺の日記帳と彼女居るリア充はし○!の提供でお送りしますた

744 :Socket774:2008/12/06(土) 07:40:59 ID:snannjm1
Wiiの本体ってやっぱりネット通販で買うのが安いのかな?
今日久しぶりに日本橋に出動してみるけどWiiに関しては意味なさそう

745 :Socket774:2008/12/06(土) 09:36:42 ID:0fG3gV6D
>>744
ネット回線などの同時加入でない限りゲーム機本体はどこも同じ値段だ。
好きなとこで買え。

746 :Socket774:2008/12/06(土) 09:43:46 ID:sA1W1V7t
3.5inch用HDDケースをたくさん置いてる店どこ?

747 :Socket774:2008/12/06(土) 09:45:59 ID:lg5FkPbM
>>746
フレンズ


748 :Socket774:2008/12/06(土) 13:16:49 ID:k9gkw1xt
>>713
昨日5時半頃
店員5:客1

749 :Socket774:2008/12/06(土) 13:30:54 ID:2NCRG0i7
>>748
5時半ならまだみんな仕事してるからまぁ問題ないな

750 :Socket774:2008/12/06(土) 13:31:42 ID:hi+aDtsI
6時半くらいにいったらだいぶ人増えてたな

751 :Socket774:2008/12/06(土) 17:09:27 ID:rrLuU/Gt
>>743
おまえの日記自慢もどうでもいいよ


752 :Socket774:2008/12/06(土) 17:53:28 ID:HHYm4YCP
マジで九十九の工作員はウザいな
メールもキチンと会社更生法に至った事について謝罪して、応援してくださいってならまた買いに行くのに
法治国家なんだから、文句があるならNECではなくて裁判所に言うべきだな
法を無視して自分らの会社だけが生き残れば、お前らに金貸してた会社はどうなってもいいってんなら、お前らの会社がつぶれろボケ

753 :Socket774:2008/12/06(土) 18:08:25 ID:+AehSWWG
>>752
会社更生法じゃなくって、民事再生法だよ
そのあたりの言葉の違いも分からずに偉そうなことを言うなボケ

754 :Socket774:2008/12/06(土) 18:13:43 ID:hJuzIynZ
ははは 喧嘩するなよぅ おまえたち
寒いのはお互い様だぞ

755 :Socket774:2008/12/06(土) 18:19:15 ID:sTfW018E
九十九が潰れたのは残念だがNECや銀行が酷いとか文句言ってるのは
社会人経験の無いやつだろ

756 :Socket774:2008/12/06(土) 18:23:26 ID:hJuzIynZ
つくものうんこPCを回収しなくてもNECはつぶれないじゃん
とNECのスケールの小ささに皆様お怒りなんですよね〜

九十九に肩入れしてるとか言う話ではないんですよね〜

757 :Socket774:2008/12/06(土) 18:25:38 ID:X3eTZI1M
>>756
潰れなくても損害が出るだろ。
馬鹿なのか?

758 :Socket774:2008/12/06(土) 18:26:30 ID:lz6FFqPa
金貸して金回収しなかなったら潰れるじゃん

759 :Socket774:2008/12/06(土) 18:27:46 ID:zVF4DO87
>>755
文句言ってるのツクモなんですけどwww

760 :Socket774:2008/12/06(土) 18:43:29 ID:sTfW018E
>>759
社会人経験がないのかもしれんwww

761 :Socket774:2008/12/06(土) 18:48:05 ID:hJuzIynZ
はぁ 奈々ちゃんとセックスしたいなぁ
あ〜やでもいいけど

762 :Socket774:2008/12/06(土) 19:00:38 ID:LjAjm+5c
99の問題って…NECはS友グループですからあり得る話です。
金融・保険部門はG内でもまあ色々言われていますしw
富士通HDD問題も故障原因のチップの封止材を作っていたのは住ベですし…
PC自作界にとってS友はインケツというか疫病神的な感もあります。
スレ違いスマン。

763 :Socket774:2008/12/06(土) 19:05:36 ID:kxzLE6bt
店員の態度に腹を立てるのは別にかまわんが
えんえんと文句を続けて正しい俺きもちEEEEEを続ける様を見るのは
かたはらいたいw

764 :Socket774:2008/12/06(土) 19:09:23 ID:/sffs4Uk
明日は日本橋に行くぜ。
どんなに悪天候であろうとも。

765 :Socket774:2008/12/06(土) 19:12:07 ID:F75jVtDz
明日はカップルの日だよ

766 :Socket774:2008/12/06(土) 19:12:30 ID:hi+aDtsI
>>765
明日なんかあるん?

767 :Socket774:2008/12/06(土) 19:13:31 ID:F75jVtDz
嘘付いただけ

768 :Socket774:2008/12/06(土) 19:21:40 ID:hJuzIynZ
嘘でよかったよ

769 :Socket774:2008/12/06(土) 19:22:00 ID:U9tPYQjg
いつまで待ってもハートのエースが出てこない件

770 :Socket774:2008/12/06(土) 19:24:24 ID:uvQRFHMK
ツクモは潰れればいいよ
どうせ今なんて在庫処分で現金にしてるだけだろうし
NECリースから差押えられた時も、安く捌こうとして商品持っていかれだろ?
ま、店員はヤマダでも行けばええやんw
ヤマダなんて派遣ばっかでツレのペンキ屋で働いてヤツでも派遣店員やってたし

771 :Socket774:2008/12/06(土) 19:25:40 ID:/sffs4Uk
>>765
昔こんなCMがあったな。
カップルカップルカップルカップル男とおーんーなーあっ♪
カップルカップル恵美須町、寿ー殿♪

で、恵美須町の結婚式場寿殿で何かイベントがあるの?

772 :Socket774:2008/12/06(土) 19:31:36 ID:jkVVw/yj
黒字なのに支払いの金がないってだけで、経営者アホ丸出し。
他社に責任なすりつけてるが、こんなアホだからそういう事できるんだろう。
結構贔屓にしてたしEXカードのポイント残高だって数万ある上で敢えて言う、潰れろ基地外

773 :Socket774:2008/12/06(土) 19:33:21 ID:hi+aDtsI
脈絡もなく突然何かを叩き出す人って気持ち悪い

774 :Socket774:2008/12/06(土) 19:42:38 ID:hJuzIynZ
ここっていつ来ても同じ空気ですね
例えば2年後もきっとこんな感じですよね

775 :Socket774:2008/12/06(土) 19:56:10 ID:jkVVw/yj
俺は人として常識的な行動をとれば、また買い物するって買書いてんだぜ?
人の道を踏み外してる九十九がいいってなら別にかまわんし、俺は二度と買わないだけだ

776 :Socket774:2008/12/06(土) 20:12:38 ID:QvHUCsny
>>775
ああわかったわかった
わかったから他所いってくれ

777 :Socket774:2008/12/06(土) 20:13:08 ID:he4Z6q5c
>>775
じゃ、日記にでも書いてろよ、この池沼w

778 :Socket774:2008/12/06(土) 20:21:27 ID:jkVVw/yj
所詮九十九マンセーしてる奴なんてこんなレベルってこった
九十九工作員の知能レベルの低さを看破したし、玉出行ってくるか

779 :Socket774:2008/12/06(土) 20:27:28 ID:lE0jrACo
敵or味方の単純な視点でしか見られない典型でワロタ

780 :Socket774:2008/12/06(土) 20:27:56 ID:zeuXFyjp
釣るつもりなら「論破」を使ったほうがいいな

781 :Socket774:2008/12/06(土) 20:33:00 ID:z2QeWObe
http://yakiimo.ddo.jp/uploader/src/up3271.jpg

782 :Socket774:2008/12/06(土) 20:35:46 ID:QvHUCsny
>>781
ここ向けだな
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 56IYH
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1228222114/

783 :Socket774:2008/12/06(土) 21:09:50 ID:TR4vFKac
ここぞとばかりにハッスルしちゃうヒトってw

784 :Socket774:2008/12/06(土) 21:53:06 ID:jlscCaoG
冬でもにおいきついんだろうなw

785 :Socket774:2008/12/06(土) 21:56:20 ID:3J+3EPOd
今黒字倒産の会社が増えてるのでべつに九十九の経営者が無能ではない
借入金で仕入れ 経費を捻出するのはどこでもやってる
その借り入れもとの銀行が貸し渋ったら資金ショートで倒産する。
倒産させてるのは金融機関だよ。

786 :Socket774:2008/12/06(土) 22:03:48 ID:jlscCaoG
>>785
>借入金で仕入れ 経費を捻出するのは

それを自転車操業って言うんだよw
銀行が貸し渋るのはいらない企業だから。

787 :Socket774:2008/12/06(土) 22:13:20 ID:3J+3EPOd
金融機関が営業で無理やり貸し付けて景気が悪くなると
引き上げる そういう体質から黒字倒産が増えている
信用取引やってるほとんどの会社は自転車操業だがな。
税金対策で自己資本も蓄えないで借金でやったほうが得ということで
金融機関に借りさせられてたとこがつぶされていく。


788 :Socket774:2008/12/06(土) 22:17:01 ID:3J+3EPOd
今回の例はリース会社が経営を乗っ取ろうとして画策した疑いもある。



789 :Socket774:2008/12/06(土) 22:34:56 ID:jkVVw/yj
・NECが悪い
・銀行が悪い
・リース会社が悪い
・客が悪い
・時期が悪い
・恐慌引き起こしたアメリカが悪い

九十九は頭が悪いよのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

790 :Socket774:2008/12/06(土) 22:35:07 ID:Y1DKRJmu
>>764
俺も行くゼ!!でも寒いんやろうなぁ・・・


791 :Socket774:2008/12/06(土) 22:35:25 ID:jlscCaoG
>>788
それはないないw

792 :Socket774:2008/12/06(土) 23:03:09 ID:3J+3EPOd
黒字倒産は九十九だけではないよ 調べたらわかる。
リース会社の再建案を断って担保商品を売りつづけたら貸しはがしに
でたということだが民事再生が通っているのだから販売も合法的にできる。
乗っ取ろうとしてうまくいかなかったから貸しはがしに出たという線も状況証拠
的には考えられる例だな


793 :Socket774:2008/12/06(土) 23:03:53 ID:WPPcOc7a
ツクモスレ池

794 :Socket774:2008/12/06(土) 23:49:50 ID:HOWLLlPC
まったくだ・・・梅田スレといいうぜぇ

795 :Socket774:2008/12/07(日) 00:01:57 ID:MxxkMbbt
今日仕事帰りにJ&P行ってきた
トランセンドのSDカード8GBが1480円だったので、
ついでに16GBいくらか聞いたら3680円だった。

割引パスポート使って15%引いてくれた。
メモリカードは以前ハギワラとオリンパスしか割り引いてくれなかったが
今はどこのメーカーでもOKなんだね。

796 :Socket774:2008/12/07(日) 00:18:38 ID:S+h6OWQ9
>>795
割引パスポートってあるんや・・・知らんかった

797 :Socket774:2008/12/07(日) 00:25:48 ID:btTex36r
今日ツクモ行ってきた。
1Fはアンテックケースとか結構がんばった値付けだった。
現金価格だけど・・・
それと、2Fにりんぎおがいた。
ってか1Fも梅田の店員だらけw
ま、梅田まだ店しまってるからこうなるんだろうな。

798 :Socket774:2008/12/07(日) 00:31:59 ID:fyRqWjJS
梅田店にいた連中も最悪だろうねw
独特のヲタの臭いムンムンの客が日本橋には多いからw

799 :Socket774:2008/12/07(日) 00:49:00 ID:ltW0Ddi0
うちにきたdmだと割引パスポート10%びきになってるけどね
トラ鮮度のはクラス4ですか

800 :Socket774:2008/12/07(日) 01:28:29 ID:MxxkMbbt
トランセンドはクラス6だよ。

801 :Socket774:2008/12/07(日) 01:39:02 ID:lgsH7HhB
トランセンドのクラス6買って
前からもってたサンディスクのクラス2と速度比べたら同じだった

802 :Socket774:2008/12/07(日) 01:46:19 ID:wiA8W9X+
>>801
だから?

803 :Socket774:2008/12/07(日) 03:23:32 ID:d8aTfSxI
>>801マジなら虎酷いな

804 :Socket774:2008/12/07(日) 03:25:06 ID:zI8kC0bi
凄く寒いよ〜( ´Д`)
震えるくらいちゃむい

805 :Socket774:2008/12/07(日) 03:44:47 ID:7pG/0qOs
部屋ん中でダウンベスト着てるとぜんぜん寒くない。
背中とか足が冷えると寒く感じるもんなのかもね。

806 :Socket774:2008/12/07(日) 03:52:26 ID:wiA8W9X+
つーかニュースで見てたら
千葉の女児遺棄した犯人の姿っぽいヤツって
日本橋でも結構普通にいるよな?

807 :Socket774:2008/12/07(日) 03:54:47 ID:zI8kC0bi
俺は最近そういうの減ってきたとおもてた


808 :Socket774:2008/12/07(日) 04:48:04 ID:DBGtFwUn
大阪、午前4時の段階で気温0度。

809 :Socket774:2008/12/07(日) 04:57:28 ID:hCO/LT9B
今日、朝から行く予定なんだが最高気温で9度らしいぞ

810 :Socket774:2008/12/07(日) 07:33:42 ID:A5oNGcE2
おはようございます。おれも朝から出かけようと思っていたが
現在気温
外-1℃
室温9.5℃
えらい寒いとおもったら・・
単車やめてお昼くらいに南海電車で行くか。

811 :Socket774:2008/12/07(日) 08:15:37 ID:wQVPqooU
俺は昼からチャリで行くぜ
手袋&ニット帽&腹巻装備

812 :Socket774:2008/12/07(日) 08:44:43 ID:v9ilM+ee
みんな気をつけて行ってきてね。おれは寒いから今日はやめた。
レポ楽しみにまってまーす。

813 :Socket774:2008/12/07(日) 08:54:15 ID:AsBm4/OO
俺は風邪ひいてるんで家で大人しくしてます
みんな暖かくして行けよー

814 :Socket774:2008/12/07(日) 09:23:09 ID:7HwILXuR
今から出撃するおー

815 :Socket774:2008/12/07(日) 10:54:56 ID:swF48hB6
PC版のGTAW店頭販売してるか情報たのむ
グラボ買うために近くのPC店か日本橋までいこうか迷ってるが
GTAうってたらついでだから日本橋まで行こうと思ってる

816 :Socket774:2008/12/07(日) 11:11:28 ID:p4LrcX/D
この寒さで住吉区からチャリンコで行くのは無理あるかな?
悩み中...

817 :Socket774:2008/12/07(日) 11:15:21 ID:iFfHMGnE
>>815
金曜日に売ってた気がするけどよく見てないから自信ない

818 :Socket774:2008/12/07(日) 11:43:41 ID:56cs1Uer
久しぶりに片道1時間掛けてチャリでぶらつこうと思うのですが
何かと話題な99に寄る予定ですが
最近面白い所とかネタってありますか?

819 :Socket774:2008/12/07(日) 11:51:25 ID:vDBku8GL
最近のネタは99ばっかだ

820 :Socket774:2008/12/07(日) 12:11:00 ID:YYVhdXXd
>>816
お隣さんだな丁度体が暖まるぜ

821 :Socket774:2008/12/07(日) 12:16:49 ID:lPBb2kFq
おまえら天気良いんだから日本橋行けよ

822 :Socket774:2008/12/07(日) 13:42:58 ID:iICxdGRJ
>>816
俺は東住吉からいくで

823 :Socket774:2008/12/07(日) 14:22:16 ID:z4/3vQCe
俺は住之江区からだが
車で行くか電車で行くか迷っている。

824 :816 :2008/12/07(日) 14:25:54 ID:ZsWAqzsZ
>>820>>822
ただいま帰宅しました
なんか寒かったの最初だけで岸里玉出あたりから暑いくらいだった
太陽の力なめてたみたい

825 :Socket774:2008/12/07(日) 14:56:32 ID:ahynuIsb
なんか今日はワキガの臭いヤツが多いわ

826 :Socket774:2008/12/07(日) 15:00:53 ID:o1aA7G9J
気温のバロメータだな

827 :Socket774:2008/12/07(日) 15:26:58 ID:Alt+ELYr
この時期家出る時寒いからと厚着していくと電車と店の中が暑くて地獄だよね
だから日本橋行く時はよく歩くしTシャツの上にECWCSパーカー一枚でちょうどいいくらい
ていうか嶋屋の難波パークス店無くなってるじゃん・・・
わざわざ帰り道と反対方向の天王寺まで行くのもなんだかな

828 :Socket774:2008/12/07(日) 15:35:15 ID:riSVkObc
>>827
今時真冬に厚着するヤツはアホだろ

829 :Socket774:2008/12/07(日) 16:59:29 ID:v9ilM+ee
>>827 わかるわぁそれ。おれはウィンドブレーカーみたいな薄手の上着にして、
すぐにカバンにほりこめるようにしてる。

830 :Socket774:2008/12/07(日) 17:31:58 ID:KJwcLVfo
>>827
>この時期家出る時寒いからと厚着していくと電車と店の中が暑くて地獄だよね

自分だけが地獄ならいいんだが・・・

831 :Socket774:2008/12/07(日) 18:32:51 ID:xlmC5MMF
>>827
太ってる人はそんな感じだろうね
車内で運悪く隣に太った人が座って、身体がくっつくと熱いよ
普通の体格の人は自分と同じくらいの体温だから熱くも冷たくもない

832 :Socket774:2008/12/07(日) 18:33:16 ID:2HetuZz6
>>822

俺も東住吉区からだな。

833 :Socket774:2008/12/07(日) 18:51:39 ID:iDzJKTEM
>>831
電車で7人がけで6人座ってる時、
デブが座ろうとしたら8人は座れないと言えば座らないし、
二人がけの席で隣が空いてる時、デブとかきもいのが座ろうとしたら、
そこツレの席で今トイレ行ってるって京阪や阪急で平気言う俺はイケメン


834 :Socket774:2008/12/07(日) 19:23:24 ID:56cs1Uer
>>818 です
書き込みして30分と経たずに出かけてきましたが、問題の99は外から眺める程度
人が良く入っているというのではなく、普通に人が入っている程度

毎度の事でデカイ車がクラクションをぶーぶー鳴らして我が物顔で走りたそうにしておりました

少しはずれて、デジットにガスボンベ買いに行くが人が多すぎてやっかいだったので千石で購入
距離そんなに離れていないのに千石は人がまばら

どうしてこんなに客の数に開きあるんだろうね
デジットでしかおいていないパーツってそんなにあったけ?

835 :Socket774:2008/12/07(日) 19:36:37 ID:v03lSJrR
ヲタロでストリート歌手が「おためCD」を500円で売ってた。
少し考えて結局買うのを止めた。

836 :Socket774:2008/12/07(日) 19:41:54 ID:bLC5Yj5+
>>835
最近多いね
女性の人が取材受けてるのを見かけた事あるけど

837 :Socket774:2008/12/07(日) 19:50:39 ID:ahynuIsb
あの手の糞迷惑連中はカネ稼ぎが殆どや。因縁付けて追い出すのが最高やで。

838 :Socket774:2008/12/07(日) 19:57:36 ID:7cHOikBG
>>834
みん〜な、デジットちゃんが好きなんだよw
ていうか、陽が暮れたら、まじ寒い

839 :Socket774:2008/12/07(日) 20:13:33 ID:ZF40OcAC
99のサポートに電話したら、結構客いる物音してたぞw

840 :Socket774:2008/12/07(日) 20:26:50 ID:KAycHf1M
??

841 :Socket774:2008/12/07(日) 20:32:47 ID:56cs1Uer
>>835
ああ、黄金の十字路の少し南側でやってたね

いつものようにスルーしてたのでよくわからなかったけれど
なんていうアイドルだったのかしら

842 :Socket774:2008/12/07(日) 20:34:14 ID:56cs1Uer
>>839
難波ならサポートカウンターは4階のはずだけど
ロボット系と中古売り場と同じ階だからそんな感じだったのかな?

843 :Socket774:2008/12/07(日) 20:47:38 ID:ZF40OcAC
4フロアを3フロアに縮小して再開してるんじゃなかったっけ?
液晶のこと聞いたら、以前より種類は少ないけど結構そろってきたみたい。
月曜あたり行って見るけど。

844 :Socket774:2008/12/07(日) 20:54:20 ID:2SuxyKJ6
九十九、今日行ったけど営業は1階と2階、3階は入れなくて
4階は買い取りセンターだけ営業で、客は一人もいなかった

1TのHDほしいので見に行ったが、
J&P>祖父>九十九>湾図という感じだった
湾図はHDやすくないね

845 :Socket774:2008/12/07(日) 21:10:05 ID:ZyyQXED3
そうなん?
日立の1T、99で売ってなかったから湾図で買うてしもたわ。9950円で
2TOPとフェイスはそれより800円くらい高かった

846 :Socket774:2008/12/07(日) 21:10:28 ID:ahynuIsb
通販で買えばええやんw

847 :Socket774:2008/12/07(日) 21:14:33 ID:otbh2hs+
>>844
最後の2行はどう解釈すればよい?
ちなみに先週の日曜日に湾図とFaithで1Tの比較したら僅差でFaithの方が安かった。


848 :Socket774:2008/12/07(日) 21:17:05 ID:ZyyQXED3
なんでわざわざ通販せなあかんねん。買いに行ったほうが早いのにw

849 :Socket774:2008/12/07(日) 21:21:10 ID:KAycHf1M
1テラも保存したい動画とかゲームがないわ
ある人はいいなと素直におもう

850 :Socket774:2008/12/07(日) 22:06:40 ID:pfk1jwrz
ちびまるこちゃん 10巻(5月 16日 22時 45分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:取引はスムーズでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、
何と言いますか、表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。
きちんと発送前に確認していただきたかったです。(5月 22日 7時 32分)

返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。
こんなことで許してもらえるか分かりませんが、私は20代前半の女性です。
証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (5月 22日 22時 51分)

落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:家宝にさせていただきます。 (5月 23日 10時 32分)


851 :Socket774:2008/12/07(日) 22:14:22 ID:XxqaPDs6
アナログ放送を録画しているんだが、1TBなんて1ヶ月弱で半分近くになってしまった。こんなはずじゃなかったのに。

852 :Socket774:2008/12/07(日) 22:16:31 ID:vV7lZiij
>>848
高いだけの日本橋に行くだけ無駄だからw

アキバのような規模なら行くけど、今は行くだけ無駄だから行かないよw

行っても変なヲタ多いし難波から日本橋に入るの躊躇するようになったw

853 :Socket774:2008/12/07(日) 22:20:11 ID:iPyFJmVb
>>815
バシのどこかで売ってた?
おいらは割れでなんとか頑張ってるけど年内に完璧Verが出なかったらあきらめて買うわ。

854 :Socket774:2008/12/07(日) 23:07:52 ID:ZE9y54Uo
>850
えらい古いコピペだな。
それ見る度に思うが、普通ヤフオクで取り引きする時には
相手の名前で男女の区別ぐらいわかるだろ。
と突っ込みたくなってしまうのは折れだけか?

855 :Socket774:2008/12/07(日) 23:10:04 ID:H/N4ebJF
>>854
年齢までは分からないじゃん

856 :Socket774:2008/12/07(日) 23:46:14 ID:ahynuIsb
>>853
割れ所有とか平気で書くヤツってアホか?

857 :Socket774:2008/12/07(日) 23:48:17 ID:b3t8rfzR
>>856
わざと書いて皆から罵って欲しいMなんじゃないの?
そうとしか思えん


858 :Socket774:2008/12/08(月) 00:02:41 ID:YTYLq9rK
>>834
千石の場所ってちょっと奥まってて巡回ルートに入れずらい
後、店が綺麗すぎて「何かお宝を探すぞ」って気分になれない
買うもの決まってるときは通路が広くて整理されてて便利なんだけどな

デジットも行く度に内容が違うってほど商品の回転が良いわけじゃないけど
暇だからジャンク品漁りに行こうかって気分になれる
デジットでしか売ってないパーツといえばAVRだな
千石には在庫なし、値段も高かった
秋月に比べたらデジットも高いけどな

べ、べつに向かいのメイドカフェが気になってるわけじゃないんだからねっ
ウテナのコスプレかわいかったけどさ

>>835
正面の店の中からしばらく見てたけど全然歌わないよな
ちょっと興味あったけど歌ってくれないと近づきづらい

>>844
ああ、HDDの価格はまわりにちょっと遅れて追従する程度だな
下手したら1000円ぐらい高いタイミングもある

>>849
速度重視すると勝手に容量が大きくなる・・・orz

>>850
この女性はちびまる子ちゃんでナニをしていたのだろうか・・・

859 :Socket774:2008/12/08(月) 00:06:41 ID:dwRnxUdk
>>858
>>850のコピペも知らないってどんだけ

860 :Socket774:2008/12/08(月) 00:14:45 ID:40nbK4Vi
なんか2chしたてでレスしたかったんじゃね?

861 :Socket774:2008/12/08(月) 00:16:20 ID:q86q7JzT
さてNECの批判で単発IDでも釣るか

862 :Socket774:2008/12/08(月) 00:53:38 ID:O5RL000b
>>861
ネットではイケメンに
狩られることもないから強いねw

863 :Socket774:2008/12/08(月) 00:55:49 ID:yG8PwsOx
そういやファーストポイントで4980円で売ってるDVI接続の15インチって型番なに?
実物を色んな角度から嘗め回すように見たけど、どこにも書いてない

864 :Socket774:2008/12/08(月) 00:56:29 ID:uQW3lq8t
>>863
裏にシールとか貼ってるだろ
それすら無いんじゃ店に聞くしかなかろ

865 :Socket774:2008/12/08(月) 00:59:37 ID:yG8PwsOx
裏にはNECのロゴとUSBハブらしきものが内蔵してただけ
シールが剥がされたような跡もあった

そうか、店に聞けばよかったのか

866 :Socket774:2008/12/08(月) 01:10:13 ID:3tkHvLO/
>>858
>デジットでしか売ってないパーツといえばAVRだな

○ツの方が種類も多いし安いよ?

867 :Socket774:2008/12/08(月) 01:49:36 ID:x5juunKR
メモリとHDDはバシへ行くたびに安くなってるな
来週まで待ったらさらに安くなるんかな、、
メモリの最安値がジョーシンテクノだったのが意外


868 :Socket774:2008/12/08(月) 02:02:48 ID:BH0gfbUv
>>867
いくらだったの?

869 :Socket774:2008/12/08(月) 03:16:53 ID:Yoqr6JBO
夕方300ポインヨもらいにテクノ逝ったらレジがHDD買うおっちゃん達で結構混んでた
1T2本セットとかワゴンに並んでてワロタ
それなりに安いのもあるけど代理店も関係あんのかねぇ

870 :Socket774:2008/12/08(月) 10:24:41 ID:F34Whi8+
>>849
デジ一でRAW撮影なら1枚10MBサイズ。1TBでもうまっちゃうよ〜。

871 :Socket774:2008/12/08(月) 12:10:37 ID:3tMqnuS6
昨日行ったらFaithのそばにワゴン車が停まってて
窓にDSTTだのR4だの貼ってあった。
あれってマジコンの屋台?

872 :Socket774:2008/12/08(月) 12:34:32 ID:k5ZPGWHe
>>871
そいつ以前からちょいちょい見かけるよ
白っぽい車だろ?
前はイオシスの辺りで見た

873 :Socket774:2008/12/08(月) 12:47:03 ID:3tMqnuS6
そう、それ。
怪しいし結構目立つよね。

874 :Socket774:2008/12/08(月) 13:20:20 ID:k5ZPGWHe
怪しすぎて近づく奴おらんのと違う?w
ampmの向かいの店も大概怪しいがあそこの方がまだマシな感じ

875 :Socket774:2008/12/08(月) 14:15:56 ID:loJbFxab
>>872
そいつ呼ばわり出来るのはネット上だけだろ?(爆
試験休みになってヲタ平日にもわんさか〜
狩りの季節ですね(爆


876 :Socket774:2008/12/08(月) 14:40:03 ID:k5ZPGWHe
あれ、気弱なオタにしか強気に出れない自称狩人くん何か御用ですか

877 :Socket774:2008/12/08(月) 14:41:34 ID:ku3f1KPy
みんな2chではネット弁慶

878 :Socket774:2008/12/08(月) 14:57:26 ID:xAnklrjB
焼き芋屋の人気がどんどん増してるな
昨日行列できてたぞw

879 :Socket774:2008/12/08(月) 15:04:29 ID:3tMqnuS6
あれは価格破壊だな 一本100円なんだろ?

880 :Socket774:2008/12/08(月) 15:27:11 ID:NdW2C/3h
女がよく来るようになったからだな。

881 :Socket774:2008/12/08(月) 16:18:29 ID:AmCS5zt6
けど、おれらは、いつまでたってもキモいから関係ないけどな

882 :Socket774:2008/12/08(月) 16:22:06 ID:yLntTzSe
>>879
ジャンジャン横丁の南にある飛田商店街の焼き芋屋より安い

883 :Socket774:2008/12/08(月) 16:36:24 ID:AmCS5zt6
>>882
あいりんの話はいいよ

884 :Socket774:2008/12/08(月) 16:50:54 ID:GVvKhFOz
>>882 あいりんは芋がメインでない。ただの隠れ蓑。

885 :Socket774:2008/12/08(月) 16:56:18 ID:yLntTzSe
>>884
それは屋台だろw
ホームページもある
ttp://www.dobutsuenmae.com/

886 :Socket774:2008/12/08(月) 19:30:05 ID:lxsA3Agr
あの焼き芋屋 儲けあるんやろか?

887 :Socket774:2008/12/08(月) 19:31:21 ID:W92WCnPH
俺はちぇほんまんよりでかいよ

888 :Socket774:2008/12/08(月) 19:55:16 ID:loJbFxab
>>885
俺ら普通の人やねん。おたくと違ってあいりんに住んでへんねん。

889 :Socket774:2008/12/08(月) 20:05:42 ID:CU4SUa2e
ここ数年SHOP99&ローソン100が100円石焼き芋売ってるせいだろうか、
一気に価格破壊が進んだな

890 :Socket774:2008/12/08(月) 20:09:52 ID:W92WCnPH
SHOP九十九に見えた

891 :Socket774:2008/12/08(月) 21:06:16 ID:M9Ujho9E
あいりんも日本橋も堺筋沿いより裏道の方が人が多い。

892 :Socket774:2008/12/08(月) 22:28:38 ID:ESflx+p6
>>891
日本語でお願いします

893 :Socket774:2008/12/08(月) 22:29:43 ID:W92WCnPH
嘘ちゃうで、ほんまんやで

894 :Socket774:2008/12/08(月) 23:26:20 ID:P5VC3N+G
>>849
銀塩からデジタル一眼に変えたら、容量すぐに埋まる。
なんだよ、RAW+JPEG1枚42MBって。
そっから、現像してTIFFにすると1枚140MB位・・・orz

895 :Socket774:2008/12/09(火) 00:47:38 ID:cNTNgTHw
天六の八百屋も1本100円で紅あずまって言う芋で焼き芋売ってるし
今の相場なんじゃねーの

896 :795:2008/12/09(火) 00:53:01 ID:myGeQJT8
J&P1階のSDカード買った時のレジねぇーちゃんは
王さんだった。
コンビニだけじゃなくて、日本橋も中国化が進んできたね。

897 :Socket774:2008/12/09(火) 01:00:49 ID:Ygf7Nh2q
中国国籍うんぬんはどうでもいい。
重要なのは、可愛かったかどうかと、左手の薬指に空席があったかどうかだ。

898 :Socket774:2008/12/09(火) 01:01:21 ID:NM1oivOV
言葉にちょっと詰まるぐらいなら愛嬌あっていいんだが、俺が大学であった本土中国人は基地外と社会不適合者だった
台湾人はこっちが心配になるぐらいにヒトがいいのに、同じ民族とは思えんわ

899 :Socket774:2008/12/09(火) 01:46:22 ID:T5TIQA8K
風土と教育、ほんのちょっとの経済的余裕でこうも変わるわけで

900 :Socket774:2008/12/09(火) 01:53:22 ID:8cFv3QA0
中古のIDE-HDDて高くなった?
じゃんぱら安かったのに今日見たら新品と変わらない値段になっててワロタW

901 :Socket774:2008/12/09(火) 02:02:08 ID:CQL9H/NE
新品の値下がりが激しいから相対的に高く感じるだけでは?

902 :Socket774:2008/12/09(火) 02:38:43 ID:TZGNAVQI
>>894
じゃあ銀塩時代、フィルム数百本も気安く消費してたか?
時代が変わったとはいえ、
撮影の単価が下がったせいでなんでもかんでも手当たり次第にシャッター切って
撮ったものは全部残してたらそらキリが無いわ

903 :Socket774:2008/12/09(火) 02:40:34 ID:Z5gdxY3K
>>896
東京じゃ数年も前からジャンクフード〜電気屋・携帯販売員まで
普通に中国人・韓国人のワーホリが普通に働いてますがw
田舎だね、大阪ってw

>>900
中古のHDDって買うもんじゃないだろ。
新品と価格差が数千円しか違わないのに。

904 :Socket774:2008/12/09(火) 02:50:23 ID:u8cZOXSM
中国人や朝鮮人が働いていることを自慢しだしたよw
さすがナットウ喰いw

905 :Socket774:2008/12/09(火) 02:51:36 ID:CFb7wcXg
>>902
もうそんな時代じゃないんだって・・・レガシーフリーでいいじゃん

906 :Socket774:2008/12/09(火) 03:01:22 ID:vdaIDfb5
このスレのカキコも日本橋から脇に逸れてるな。
あいりんやヲタロと同じだ。

907 :Socket774:2008/12/09(火) 06:59:47 ID:mML9RQ3F
>>896
日本橋3のセブンイレブンにも中国人のバイトの姉ちゃんがいた。
質問しようとしたら何か通じてなかったようで名札見たら、あ...って。
他の店員に質問した。

908 :Socket774:2008/12/09(火) 08:07:07 ID:mML9RQ3F
>>900
じゃんぱらは買い取った値段より低い金額にはまずしない。
円安になるまでじっと待ってるんだろう。

909 :Socket774:2008/12/09(火) 09:14:16 ID:QDi+X00f
家電店で中国、韓国系の店員がいるのは
中国、韓国系の客が多いから対応するために
必要なのでは。

前にラビの黒人店員がパソコン売場で対応
させられているのを見た事も有る。

910 :Socket774:2008/12/09(火) 11:06:02 ID:vhRXuF0U
>>900
IDEに関しては新品・中古とも値下がりの影響をほとんど受けてないからな。
新品SATAだと500Gで5000円切ろうかと言うモノもあるのに、IDEは相変わらず7000円台だし。

911 :Socket774:2008/12/09(火) 12:08:14 ID:WIL9CKqm
パークス近くの南海高架下のマクドに夜中寄ったらレジ全員中国人だったわ・・・

912 :Socket774:2008/12/09(火) 12:28:29 ID:8cFv3QA0
>>903
数千円の差なら買うんだけど数百円の差しかなかった。
しかも新品(ワンズ)は売り切れ。


913 :Socket774:2008/12/09(火) 12:32:02 ID:8cFv3QA0
>>910
IDEは捨てた方が賢いのかなと昨日実感した。

914 :Socket774:2008/12/09(火) 12:39:34 ID:Eo9xelRg
>>913
裸族で使うのならIDEの方が安心して使える。
SATAのインターフェースは折れそうで怖い。


915 :Socket774:2008/12/09(火) 12:57:21 ID:opyNu6Pq
それなんて俺?
今はこんなやつ使ってる。
ttp://image.www.rakuten.co.jp/mcoshop/img10142833936.jpeg

916 : [―{}@{}@{}-] Socket774:2008/12/09(火) 13:03:25 ID:CFb7wcXg
>>915は何か勘違いしてる気がする

917 :Socket774:2008/12/09(火) 13:08:21 ID:UhVwCUC0
PATAなら安心と思って雑に抜き差ししてたら
ピンが折れた

918 :Socket774:2008/12/09(火) 13:30:31 ID:AM9jG1/m
HDDのスレに行ってくれ

919 :Socket774:2008/12/09(火) 14:53:25 ID:iH3GF36u
SATAはマザボについてるような安物だとコネクタがすぐ抜けるんだろ?

920 :Socket774:2008/12/09(火) 15:17:50 ID:EBFA857Y
>>911
ローソン100とスーパー玉出もそうだよ

921 :Socket774:2008/12/09(火) 15:25:19 ID:LjS7IPZM
創価の勧誘と思ったんじゃ値

922 :Socket774:2008/12/09(火) 16:47:49 ID:VXPz3IWJ
>>920
僕はその手の店なんて行かないけど、比較までするなんてかなり詳しいですね。
下流層っぽいですね。目をつむって想像すると
普段着にジャージ着た連中や茶髪の作業員に乞食が目に浮かび何となく利用者もわかりますw

923 :Socket774:2008/12/09(火) 16:59:48 ID:qaZOTuF4
>>922
いや、その手の店って知ってるだけで充分かと。

924 :Socket774:2008/12/09(火) 17:13:03 ID:phEs8HyZ
イカリや成城石井の話をしよう

925 :Socket774:2008/12/09(火) 18:40:39 ID:NEx0/hJf
声優アイドルとセックスがしたい
この気持ちとめられへん!!

926 :Socket774:2008/12/09(火) 18:50:51 ID:aexALg3y
とめとけ

927 :Socket774:2008/12/09(火) 19:12:16 ID:ZtvEr2ne
>>902
銀塩時代は、年4000コマ位だな。
不要なもの削除できる分、デジタルの方が保存カットは減ってる。

928 :Socket774:2008/12/09(火) 19:17:33 ID:SIjF5yDh
日本橋からだとイカリは遠い。梅田まで行かなあかん。
そこへいくと成城石井は上本町や天王寺にあるから日本橋からも近い。

929 :Socket774:2008/12/09(火) 20:11:18 ID:iA3bR0dm
イカリというとソースを思い浮かべるのはイカリソースのhpを
踏み続けた証拠なのだろうな。

930 :Socket774:2008/12/09(火) 20:17:52 ID:TNqZlLax
正直中国人留学生受け入れとか雇うのはやめほしい。
不景気のあおり食らって会社倒産確実状態になってしまい、
36歳だし技術もあるわけでなし、誰でもやれる底辺の仕事付かざるを得ない状況。
休みとって安定所行ったけど、賃金13万円〜18万円で休日70日程度とかばかり。
子供いるのにどうやって生活すればいいんだ。
外国人労働者受け入れは経営者にとってはありがたいだろうが、底辺の日本人には
つらい仕打ちだ。


931 :Socket774:2008/12/09(火) 20:24:17 ID:K9K/64jC
またいつものが暴れてるのかw

932 :Socket774:2008/12/09(火) 20:44:39 ID:Zof37vYk
うん、暴れてる
ルーターのスイッチをパチパチする音が聞こえてくるみたいだよね〜^^

933 :Socket774:2008/12/09(火) 21:33:06 ID:zmz/PRFm
>>932
あなた気持ち悪いですね

934 :Socket774:2008/12/10(水) 00:28:25 ID:ao/2j1Sl
【社会】橋下知事、冬のボーナス3割カットで280万円 一般職員の平均は92万円…大阪府

★冬のボーナス3割カットで280万円 橋下知事

 大阪府は9日、冬の期末・勤勉手当の支給額を発表した。橋下徹知事の支給額は280万
1400円。財政難で30%カットを実施しているため、本来の支給額(400万2000円)から
大幅に減額された。10日に支給される。

 管理職と再任用職員を除く一般職員(9436人、平均年齢44歳7カ月)の平均支給額は91万
8937円。教員や警察官らを含めた全職員9万756人への総支給額は前年比約11億円減の
約843億円。

 一方、大阪市も同日、冬の期末・勤勉手当を発表。平松邦夫市長の支給額は10%カットの
414万3150円。議員は287万6400円。一般職員(4万498人、平均年齢42・8歳)の平均
支給額は昨年より4・4%減の91万3113円。総支給額は373億円で、平均額の減や人員減で
昨年より29億円少なくなっている。

http://sankei.jp.msn.com/politics/local/081209/lcl0812092311007-n1.htm


935 :Socket774:2008/12/10(水) 00:32:42 ID:52/Rv1Tm
橋下知事頑張ってるな・・・この調子で頑張ってほしい

936 :Socket774:2008/12/10(水) 00:33:43 ID:r3Mg6ZKb
ええな、公務員は。

正社員なのに赤字だろうと無かろうと入社4年間ボーナス出た事無いわ。

人生終わってる。@36歳

937 :Socket774:2008/12/10(水) 00:35:54 ID:MydkTL7Q
不満があって辞めたければやれればいい。

938 :Socket774:2008/12/10(水) 00:39:53 ID:52/Rv1Tm
32歳で入社ってお前今まで・・・転職にちがいないよな、うん
でおもそれはお前が選んだんだろ・・・小さい企業じゃない限りボーナス有無くらいどっかに書いてある気がするし

939 :Socket774:2008/12/10(水) 00:41:47 ID:0htDJlUd
たぶん
切羽詰まって入ったからかもな・・・・
それか 会社に騙されたとか。

940 :Socket774:2008/12/10(水) 00:43:32 ID:xx8rnqOO
>>934
冬のボーナス3割にカット
なら絶賛したのに。中途半端なんだよなぁ

941 :Socket774:2008/12/10(水) 00:45:08 ID:w4s/QdAF
いままで無職だった奴が急に働きだしてフルの給与出す方がおかしいだろw
たとえ転職でもキャリアないんだから無職と同じだし

942 :Socket774:2008/12/10(水) 01:02:09 ID:EjO44Dyw
昨年度、佐賀さんに支給された生活保護費は月額26万5820円でした。
内訳は、食費・被服費などの生活扶助1類費が13万5030円、
光熱水費など生活扶助2類費が5万200円、母子加算2万4230円、
教育扶助1万9360円、住宅扶助3万7千円です。
「家賃、光熱水費を払うと、食べさせるだけで精いっぱい。いつも月末の財布は空っぽです」.



943 :Socket774:2008/12/10(水) 01:03:52 ID:MydkTL7Q
6人家族なら厳しいな

944 :Socket774:2008/12/10(水) 01:15:07 ID:4qwcKZMV
家賃を除いた生活費で、23万も使えるのに?
食べるだけで精いっぱい?
どんなご馳走食ってるんだろ。

945 :Socket774:2008/12/10(水) 01:19:54 ID:52/Rv1Tm
何人家族か書いてないから判断しかねるw

946 :Socket774:2008/12/10(水) 01:21:49 ID:ir78Zzg/
>生活保護費は月額26万5820円でした。

>「家賃、光熱水費を払うと、食べさせるだけで精いっぱい。いつも月末の財布は空っぽです」.

うーん・・・

947 :Socket774:2008/12/10(水) 01:23:31 ID:xIlp9+30
俺の手取りより6万も多いのか。。。

948 :Socket774:2008/12/10(水) 01:25:21 ID:q/T5KuEw
>>943
ソース見つけた。4人家族。
http://kin-ikyo.seesaa.net/article/43392898.html



949 :Socket774:2008/12/10(水) 01:30:01 ID:cElkeXva
やりくり下手だな・・・

950 :Socket774:2008/12/10(水) 01:30:35 ID:52/Rv1Tm
教育扶助・・・奨学金使えよってツッコミ禁止なのか?

951 :Socket774:2008/12/10(水) 01:31:13 ID:FlNm9HrD
生活保護ってことは働いて無いんだから時間はいくらでもあるはず
四人家族で自炊すれば一人頭の食費なんてかなり安上がりに出来るはずだがな

952 :Socket774:2008/12/10(水) 01:33:54 ID:52/Rv1Tm
>>951
きっと家族全員寝たきり生活なんだよ、うん

953 :Socket774:2008/12/10(水) 01:41:03 ID:OUQvxrHx
こういう母子家庭の場合は子供達が成人して働くようになったら
全額とまでは言わないけど何%かは返還していくっていうスタイルでいいんじゃないかといつも思う
あくまで母子家庭だから辛いわけで、成人してしまえば逆に働き手が3人も居るんだから生活も楽になるだろうし
将来返さないといけないと思えばあんまり無駄に使わなくなるだろう

954 :Socket774:2008/12/10(水) 01:53:23 ID:52/Rv1Tm
>>953
というか返さなくちゃダメって法律で決まってる
生活保護家庭で稼ぎ手(未成年でバイト含む)がいる場合、しょっぴかれる
5万稼いでも手元1万あったらあいい方

ぬけみち:住所を保護家庭と別にして「独立しました」って言えば返金回避可能


955 :Socket774:2008/12/10(水) 01:55:56 ID:EhINtzlx
なんだ?この場違いともわからない書き込みの連中

956 :Μ‖自作苦 @水主 〇 ◆M//jisakuk @株主 ★:2008/12/10(水) 02:09:53 ID:v3o2zyk/
ワンズ ゴンズ ドラクエのオロチ?メシまず。

957 :Socket774:2008/12/10(水) 02:21:16 ID:xx8rnqOO
堀江のスーパー玉出とか中国人ばっかだから、家電の顧客対応云々は関係ないお

958 :Socket774:2008/12/10(水) 04:17:41 ID:zAxIyV9G
日本の高1から大4まで770万人のバイト労働力は何してるの?

959 :Socket774:2008/12/10(水) 09:12:00 ID:16PJPN0L
上本町 ∈ 日本橋
天王寺 ∈ 日本橋
堀江 ∈ 日本橋

960 :Socket774:2008/12/10(水) 09:12:33 ID:16PJPN0L
あいりん ∈ 日本橋

961 :Socket774:2008/12/10(水) 11:27:18 ID:OYpQTa4v
810 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 22:33:47 ID:aKRh+jml
西成今日も暴動かよ
大阪怖すぎる

962 :Socket774:2008/12/10(水) 11:48:06 ID:Diw57f5r
また嘘八百か

963 :Socket774:2008/12/10(水) 12:35:28 ID:i4/o55Ye
国が地震被災者を見放したとき,
自分はやや不安になった.
けれども結局自分は被災者ではなかったので
何もしなかった.
それから国は生活保護世帯を攻撃した.
自分の不安はやや増大した.
けれども自分は正社員だった.
そこでやはり何もしなかった.
それから期間社員が,派遣社員が,
というふうにつぎつぎと攻撃の手が加わり,
そのたびに自分の不安は増したが,
なおも何事も行わなかった.
さてそれから国は正社員を攻撃した.
私は正社員だった.
そこで自分は声を上げた.
しかし,そのときにはすでに手遅れであった.

ニーメラーを適当に改鼠したけど、今の流れはこうなりそうで怖いな

964 :Socket774:2008/12/10(水) 12:38:11 ID:4Sj94O7Y
【韓国】「円を稼げ」 芸能界が活発な日本活動[12/09]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228804952/
【韓国】「円を稼げ」 芸能界が活発な日本活動[12/09]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228804952/
【韓国】「円を稼げ」 芸能界が活発な日本活動[12/09]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228804952/
【韓国】「円を稼げ」 芸能界が活発な日本活動[12/09]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228804952/
【韓国】「円を稼げ」 芸能界が活発な日本活動[12/09]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228804952/



965 :Socket774:2008/12/10(水) 18:48:07 ID:lbQSz1o1
週刊アスキーでオタロードがちょっと出てたな

966 :Socket774:2008/12/10(水) 21:42:34 ID:imTR4lKd
>>925
つ のぶ代

967 :Socket774:2008/12/11(木) 01:39:09 ID:JWF34Rru
>>965
どこが載ってた?

968 :Socket774:2008/12/11(木) 02:42:31 ID:q8ouC9ou
本屋池よ

969 :Socket774:2008/12/11(木) 03:17:02 ID:ceYNtTrN
時布出暮

970 :Socket774:2008/12/11(木) 04:16:23 ID:WbRsioGD
マウスのタクトスイッチがアボンヌしたんだけども、下のリンク先と同じタイプのタクトスイッチを
置いてるお店知らない?

ttp://www.zippy.com/con_product_detail.asp?ps_rfnbr=15&pcs_rfnbr=12&ps_code=DK%20Series&pcs_type=1&lv_rfnbr=2

共立系か千石、マルツなんだろうけど地方民なだけにちょっと覗いて探してくるってわけにはいかないんだ



971 :Socket774:2008/12/11(木) 04:32:14 ID:O5Ap6jbh
マウスなんかBestDoとかで680円以下で光学式のが何種類も投売り状態だよ
買い替えな。

972 :Socket774:2008/12/11(木) 04:37:31 ID:WbRsioGD
>>971
DeathAdderを使っているので、それはちょっと...

半年程度でだめになるので、流石に半年毎にDA買い替えは勿体無く
スイッチさえ手に入れば何とでもなるので、長く使っていこうかと


973 :Socket774:2008/12/11(木) 05:16:14 ID:O5Ap6jbh
1万±2000円くらいするゲーマー用か。
俺には違いが判らんが、部品扱ってるとこ日本橋にあるのか?>識者
もし秋葉に扱ってるとこがあるなら、FAXやメールで通販頼んだほうがいい。

974 :Socket774:2008/12/11(木) 09:02:50 ID:xE41ZE7U
日本橋から南方へ帰るときに食料を調達しなければならない。

ドコで?

975 :Socket774:2008/12/11(木) 09:49:59 ID:kqOLpMmz
日本橋でケースが一番充実してる店ってどこ?

976 :Socket774:2008/12/11(木) 09:57:42 ID:UwEMFBoG
ツクモが真っ先に浮かんだが、もう閉まっちゃったんだっけ?

977 :Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co :2008/12/11(木) 10:25:31 ID:wZm8xmGV
ツクモは5日から営業再開してるっぽいね。

>>975
ケースはJ&Pテクノ、フェイス、ツートプも多いかな?
日本橋は範囲狭いから全部覗けばオケ

978 :Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co :2008/12/11(木) 10:27:48 ID:wZm8xmGV
新スレのお知らす

日本橋最強の巡回コースを決めろ Part93
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1228958765/

979 :Socket774:2008/12/11(木) 12:01:40 ID:n5iOoUq/
Mtec乙

980 :Socket774:2008/12/11(木) 14:49:21 ID:ifmqzeUp
Mtecってメモリ、見なくなったよね。

981 :Socket774:2008/12/11(木) 14:54:43 ID:nltuHsDl
おまいどれだけMtecのこと監視してるんだよw

982 :Socket774:2008/12/11(木) 15:21:49 ID:29mPbE1V
毎回毎回粘着新スレ建てやがって!














いつもありがとうございます。
テンプレ更新も乙

983 :Socket774:2008/12/11(木) 17:05:29 ID:J0NgAv3E
>>981
コイツスレ建てだけコテ使うバカ
普段から毎日このスレに常駐しとるで
コイツがスレ建てするのもはっきり言って迷惑なんだよ!
コイツより先に建てても気に入らないのか、
すぐに重複建てるチキンな野郎でウザいよ

984 :Socket774:2008/12/11(木) 17:14:03 ID:kARO7jpH
確かにウザいな

985 :Socket774:2008/12/11(木) 17:30:41 ID:VV6SMwYr
箱無し、ドライバCD無しのTVキャプチャーボードがあるんだが、
どこら辺の店なら買い取り額が良いかな?

986 :Socket774:2008/12/11(木) 17:40:23 ID:je3vK/nA
うちも出始めの頃の牛の地デジキャプチャーが余ってる。
ドライバのCDはあるけど箱は捨てた。
B-CASはそもそも最初からついてこなかった(中古だからw)

987 :Socket774:2008/12/11(木) 18:15:58 ID:kR2w+tTf
Bt878なキャプチャカードなら俺が買うよ。

988 :Socket774:2008/12/11(木) 19:42:34 ID:4p4h3eWr
( ‘д‘)y-~~<Bt878を2枚とPv4未使用を1枚とHDUS対策前未使用1個を週末恐竜にウリに行こうと思う

989 :Socket774:2008/12/11(木) 19:52:12 ID:29mPbE1V
>>988
PV4とHDUSはオクで処分するのがよさそうだ

990 :Socket774:2008/12/11(木) 20:35:22 ID:WbRsioGD
>>973
それが軒並み通販だと扱ってないんだ
店頭だとあるのかもしれないけど、流石に秋葉は難しいので何とか日本橋あたりに無いかなと

たった一つのタクトスイッチの為に泣ける

991 :Socket774:2008/12/11(木) 20:40:06 ID:1EHZmWfK
>>990
日本橋なら電子パーツは共立電子かな

てか品番確定してるんならパーツ屋にメールで問い合わせたらいいんじゃね?

992 :Socket774:2008/12/11(木) 20:48:19 ID:sEjVwUG6
ゲーマーマウススレとか、RAZERスレとかで情報集めたほうが早いと思う。

993 :Socket774:2008/12/11(木) 21:11:18 ID:J0NgAv3E
>>992
そりゃそうだろ
ヲタのバイオハザードのゾンビのような徘徊以外何もない日本橋で探すのはアホ
ネットで情報集めて通販の方が無駄時間使わなくていいしな


994 :Socket774:2008/12/11(木) 21:32:52 ID:md9AJlw2
…自分と向き合う勇気を持てよ。

995 :Socket774:2008/12/11(木) 23:14:18 ID:O5Ap6jbh
>>984
Mtec
と全角で書くとこがうざ杉

996 :Socket774:2008/12/11(木) 23:19:09 ID:O5Ap6jbh
なんか引き篭もりの呟きに聞こえる

997 :Socket774:2008/12/11(木) 23:19:59 ID:O5Ap6jbh
>>993
なんか引き篭もりの呟きに聞こえる

998 :Socket774:2008/12/11(木) 23:23:18 ID:O5Ap6jbh
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part93
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1228958765/

999 :Socket774:2008/12/11(木) 23:25:09 ID:O5Ap6jbh
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part93
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1228958765/

1000 :Socket774:2008/12/11(木) 23:26:03 ID:O5Ap6jbh
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part93
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1228958765/

1001 :1001:Over 1000 Thread
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/


192 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ナナコ】お財布.com13コイン目【交換開始】 [ポイント・マイル]
間口グループってどうよ? その3 [運輸・交通]
【Adobe】Premiere Elements【簡単】Part.4 [DTV]
【D221】Lenovoモニター総合スレ Part3【L220x】 [ハードウェア]
SONY VAIO U (U1/U3/U101) Part 74 [ノートPC]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)