カナダのワーキングホリデー(ワーホリ)と留学のポータルサイト

ワーキングホリデー・留学まるかじりバナー
保険料バナー
ワーキングホリデー(ワーホリ)と留学まるかじり in カナダ
  ワーキングホリデー(ワーホリ)・留学 in カナダ > 英語勉強 > 英語の勉強(TOEIC860点)
英語の勉強(TOEIC860点)

■ TOEIC860点のレベル
TOEICのオフィシャルサイトでは以下の様にA〜Eまでの5段階でランク分けしてあり、過去データを見ると受験者のうち全体の94%の受験者がTOEIC860点以下となっています。逆に言うと、ここまでくればTOEIC受験者の中の上位6%に入ることになります。

スコア ランク 説明
860〜990 A Non-native として十分なコミュニケーションができる
730〜855 B どんな状況でも適切なコミュニケーションができる素地を備えている
470〜725 C 限定された範囲内では業務上のコミュニケーションができる
220〜465 D 通常会話で最低限のコミュニケーションができる
10〜215 E コミュニケーションができるに至っていない

TOEIC860点と言うとAランク入りです。この得点なら履歴書に書いて英語をスキルとしてアピールできるでしょう。


■ TOEIC860点の攻略法
730点突破したら、友達作ってみたり、自宅でコツコツやる以外の方法も効果的です。また、勉強するにあたり「無料で英語を勉強する」も有効な手だと思います。お勧めは、カナダでなくとも、外人の友達をガシガシ作って遊ぶ事です。遊んで楽しく、しかも英語まで覚えられるので非常に効果が高いです。多分遊んでいるうちに勝手にリスニングは上がっていくでしょう。

英会話学校に通う

良い点
・独学では分からない所が出てくるので、その補完になる。

悪い点
・先生と話したくてもクラスの日本人と話す時間の方が圧倒的に多い。
・文法は自宅でやった方が効率的。
・お金がかかる(高いところだと年間数十万円)

【ポイント】
週1日1時間だけの授業だけでは効果はあまり期待できないでしょう。しっかり予習・復習をやり、他の勉強も取り入れましょう。

独学で勉強する

良い点
・自分の空いた時間に勉強できる
・弱点など自分の勉強したいところに集中できる
・一番お金がかからない

悪い点
・独学なだけに誰とも喋らないので「やる気」を維持するのが難しい
・世の中に教材が多すぎて、当たり外れが多く、結局色々な教材・参考書を買う羽目になる場合が多い

【やる気の維持】
・TOEICを定期的に受けてスコアアップをモチベーションにさせる
・外人の友達を作る

もし大都市に住んでいるなら外人の友達でも作ってみましょう。日本だったら、日本語を習いたい人、友達を探している人、色々な方がいます。ネイティブの会話が聞けてリスニング力もアップです。Metropolis Tokyo などのサイトを積極的に利用しましょう。管理人も何度か使って友達をゲットしました。

※画面左下のClassifiedをクリックして、メニューから再度Classifiedをクリックします。エクスチェンジパートナーを希望する場合は「Language Exch.」友達は「Friends&Interests」から検索できます。

【教材の選択】
エイザーの上級編がお勧めです。また、TOEICの問題集などもこなしていきましょう。問題になれる事とエイザーの文法書があれば、860点以上狙えるでしょう。

日本語版:
 ・エイザーのわかって使える英文法〈上〉
 ・エイザーのわかって使える英文法〈下〉

英語版:
 ・Understanding and Using English Grammar: Student Book Full
 ・Understanding and Using English Grammar: Workbook Full

単語集はここでもDuo 3.0DUO 3.0 CD基礎用 (3) が絶対的にオススメです。TOEIC760までが範囲みたいですけど、これだけで890点まで行けました。Duo 3.0 が終わった後は、通勤・通学中に DUO 3.0 CD基礎用 (3) を利用しましょう。また、英字新聞にもチャレンジしてみるのも良いと思います。

海外の語学学校に通う

良い点
・英語の勉強に集中できる
・勉強以外にも色々な経験ができる
・スコアが低い時と違い、中級〜のクラスに入れるので日本人率が低くなる

悪い点
・準備が色々大変
・まとまったお金が必要

【ポイント】
この頃に学校に行くのであれば生活にはある程度支障なくいけるでしょう。また、カナダ現地の友達を作る事ができるので効果的だと思います。

通信講座を受ける

良い点
・自分の空いた時間に勉強できる
・一気に能力アップも可能
・人気のある講座は質も高いので独学より効率が良い時がある
・お金を使うのでモチベーションが独学よりは維持しやすい

悪い点
・英会話学校程ではないが、教材購入にお金がかかる
・教材がつまらないと、モチベーションが下がってくる

【お勧め通信講座】
このレベルでメジャーな通信講座では、挑戦900点 TOEIC(R)テスト攻略プログラム 新1000時間ヒアリングマラソン それから、バイオリスニング では、2週間でリスニング力が劇的に上げるらしいですが…2週間で上がるかは疑問ですがTOEICはリスニングの方が点数を取りやすいので、こういった教材を利用してリスニングを上げるのもありでしょう。

まとめ

この段階なら、文法はエイザー、単語集はDUOをやって、後は楽しく勉強できる様に、外人の友達などをガンガン作ってみるといいと思います。また、英字新聞もチャレンジしてみるのもいいと思います。日本だったら23時から副音声でNHKが英語のニュースを放送しているので、これを活用してみましょう。CNNなどよりも身近な話題なので分かりやすいです。

また、日本の英字新聞としては、The Japan Times Daily YomiuriMainichi Daily NewsAsahi comなどがあります。