日本語も、英語も、Web も自由に快適に。
日本語入力の枠を超えた感動変換ATOK 2009
ATOK 2009 for Windows は、変換エンジン「ATOKハイブリッドコア」の向上により、さらに日本語変換精度が向上しました。そしてATOK 2009 for Windowsでは新たに「英語入力支援機能」を搭載し、日本語だけでなく、英語もかしこく変換できるATOKに進化。
さらに機能拡張の仕組み「ATOKダイレクト」も機能強化し、Webとの連携も、よりスムーズになりました。
「JUST Suite 2009」「一太郎2009」にも搭載されています。
ATOKハイブリッドコアが進化、変換精度がUP
ATOKの変換エンジン「ATOKハイブリッドコア」がさらに進化し、変換精度がさらに向上しました。 そして変換辞書の語彙も新たに拡充。2009年5月からスタートする裁判員制度に関する用語や、保険用語を拡充しました。さらに、身近なインターネット用語なども加わり、専門的な用語から日常的に使う用語まで幅広く拡充し、よりスムーズな変換が行えるようになりました。また、ご要望の多かったATOKならではの変換モード「文語モード」をパワーアップしました。
英語もかしこく便利に入力できる!
ATOK 2009 for Windowsは日本語入力だけでなく、英語入力もかしこくサポートする新機能「英語入力支援機能」を搭載しました。『ビジネスなどでメールなど英文を入力する機会は多いけれど、英語が苦手で英文入力は大変・・・』という方にオススメのATOKの新機能が「英語入力支援機能」です。これからは日本語だけでなく、英語入力もATOKがかしこく支援します。
長い英単語も少ないキータッチで入力できる
好評の校正支援・入力支援機能
人気の校正支援・入力支援機能をさらに強化し、高品質な日本語の文章作成が可能になりました。表現の幅を広げる連想変換では、連想変換候補のヒット率が約10%アップしました。また好評の誤りやすい表現の指摘では、四字熟語の誤り指摘を強化しています。
ATOKダイレクトがさらに進化!
日本語入力の枠を超えて、Web利用の新しいカタチを提案する「ATOKダイレクト」をさらに強化しました。HTML表示が可能になり、表現力が向上しています。
Office連携機能やプライバシーに配慮した機能をパワーアップ
ブラウザ上で検索したい言葉にマウスカーソルを合わせると、自動的にATOK連携電子辞典を検索できるOffice連携機能を搭載しました。
また、プライバシーに配慮した機能も搭載し、複数のパソコンでのATOK利用がより安心になりました。
検索したい言葉にマウスカーソルを合わせると、自動的にATOK連携電子辞典を検索し、結果を表示します。
ATOK 2009 for Windowsは、辞書・辞典セットも豊富なラインナップ
ATOK 2009 for Windowsは豊富な辞書・辞典を搭載したラインナップをそろえました。目的に応じてお選びください。
- ※「ATOK定額制サービス」ではATOK 2009 for Windowsが発売になる2009年2月6日頃に、順次、ATOK 2009 for Windowsと同等のサービス提供を開始予定です。
安心のバックアップサービス。
「ATOK 2009 for Windows」の各ラインナップ(ライセンスを除く)ご購入のお客様には、万が一の時に役立つオンラインバックアップサービス「IDisk Backup[1年限定無償版](1GB)」をご利用いただくことができます。 「IDisk Backup」とは、あなたのパソコンに保存されている重要データを、自動的にインターネット上の専用領域にアップロードして更新・保存しておくことで、不意にパソコンを破損したりファイルを消失した場合でも、データを復元することができるサービスです。
- ※サービス開始時期:2009年4月(予定)からご利用になれます。
ATOKハイブリッドコアが進化