【購入前】
Q.海外版に日本語は入ってるの?
A.入ってません。
英語字幕なら出せます。
Q.国内版には規制はあるの?
A.以下公式より
【Q:北米版やPS®3版とXbox 360®版の違いはありますか?】
A: PS®3版・Xbox 360®版とも、基本的なゲーム内容は同じものとなりますが、
一部の表現やゲームモードにて海外と日本国内におけるレーティング審査基準の相違、
各発売機種ハードメーカー様からのご指導による違いがございます。
主な相違点については下記をご参照ください。
【北米版との主な相違点:PS®3版・Xbox 360®版共通】
* ・ゲーム中、血溜まりの描写は収録されておりません。
* ・ゲーム中、人体の発火描写は収録されておりません。
* ・ゲーム中のカットシーンで一部過激な描写が編集されております。
【北米版との主な相違点:PS®3版のみ】
* ・アクティビティ「メイヘム」は収録されておりません。
* ・アクティビティ「ヒットマン」は収録されておりません。
* ・マルチプレイ「ストロングアーム」にて、
アクティビティ「ヒットマン」のみ行うマッチタイプ「ウェットワーク」は収録されておりません。
* ・ヒューマンシールド(人を盾にする行為)は収録されておりません。
* ・オンラインでの協力・対戦プレイは日本版同士の接続となります。
* ・死体への当たり判定はなく、すぐに消えるように処理しております。
Q.国内版は隔離鯖?
A.PS3のみ国内サーバー限定
Q.Coop・オン対戦の仕様は?
Q.前作やってないとストーリー分からない?
A.前作から数年経っている設定なので、基本的にはプレイヤーが置いてけぼりになることはありません。
しかし、前作の登場人物が多数登場するので、前作でのプレイヤーとの関係を知っていないと置いてけぼりな展開もあります。
Q.キャラのカスタマイズはどれくらいできるの?
A.性別、体型、顔、髪型と見た目に関してはかなり自由度が高いです。
ただし、バストサイズだけを変更したり、身長を変更することはできません。
また、ゲーム中は特定の場所でゲーム内の通貨を使って何度でもカスタマイズできます。
Q.乗り物はどんなのがある?
A.車の他に、バイク、船、ヘリ、飛行機に乗れます。
車は40種類以上、他はそれぞれ5種類ほどあり、その全てが自分のガレージに格納できます。
ちなみに今作ではプレイヤーはパラシュートを標準装備しています。
Q.Roninの日本語どうなの?
A.明らかに外国の方が無理して喋ってます
ソンナニアマクハナイデス…
【購入後】
Q.裸の仕方を教えて
A.水着→ブラ→ブラ外しで裸に
A.ワードローブのOUTFITSの一番下(Remove All Current Clothing)を選択。
先に、上から2番目の項目で、今着ている服を登録しておくと戻すのがラク。
※国内版では裸になれません
Q.警察やギャングの手配度を下げるにはどうすればいいの?
A.どちらも星が5個未満の場合は時間経過と共に低下していきます。ただしヘリに乗っている場合は下がりません。
警察の手配度は懺悔室に逃げ込めば有料ですが帳消しにしてくれます。
しかし、ミッションやアクティビティを開始するとどちらの手配度も帳消しになるので、そちらを利用した方が楽です。
ちなみにミッションやアクティビティは方向パッドの下を2回押すとキャンセルできます。
Q.お金稼ぎの方法は?
A.前作で有効だった現金輸送車を使った稼ぎ方は今作ではできません。
素直に簡単なアクティビティを繰り返すか、タクシーの移動で時間を潰して家の金庫から回収するなどが有効です。
ちなみにタクシーの電話番号は4558008。一度DialすればPhone Bookに追加されます。
Q.なんで主人公落下したらすぐ死んでしまうん?
A.主人公の某レトロゲームを髣髴とさせる足腰の弱さは前作からです
そんな貴方にヘリに乗ってもうあがらなくなるまで上昇→パラシュート→Yでベースジャンプアクティビティ開始
着地地点にある車のボンネットにうまく乗れれば、クリア特典の落下ダメージを完全無効が貰える。
これがあるだけで事故死率は大幅に低下するといっても過言ではない。
Q.グレ付きAR-50のグレネードが撃てないんだけど
A.あれは手持ちの手榴弾を発射しているだけです。
所持している手榴弾が0個だと撃てません。
実は手榴弾じゃなく投擲武器なら火炎瓶だろうがパイプ爆弾だろうがC4爆弾(?)だろうが何でもよかったりします。
Q.サッチェルチャージをアンロックしたのに武器ショップで買えない
A.グレネードとサッチェルチャージのアンロックは隠れ家で入手できるようになるアンロックです。
隠れ家の武器変更画面でサッチェルチャージを選ぶと、5個入手できます。
既にサッチェルチャージを装備している場合は、一度他の武器を装備してから選択して下さい。
Q.隠しショップってどこ?
A.SUBURBS DISTRICT(北側の島の真ん中)の隠れ家から交差点を挟んで南東のブロック。
このWikiの
マップだと、その地点に不自然にスプレーマークが5つ密集しているのですぐ分かる。
入り口はそのブロックの中央辺りにエレベータがあるが、北側中央の地下駐車場への入り口の方が分かりやすい。
なお、終盤のミッション(Sons of samediラストなど)で必ず入る場所なので、分からなければミッションを進めればいい。
Q.隠しショップの服屋が2つしか見つからない
A.マップ開いて十字パッド上下で階層移動。
多分最上階の店を見落してる。
Q.敵の乗り物が硬いし当たらないしで破壊できないんだけど
A.爆発物以外でも、2丁サブマシンガンやライフル、十分近づいての連射機能付ショットガンなどで十分代用できる
というかトラックなどの遅い乗り物はまだしも、ヘリなどのすばしっこい乗り物はRPGを狙って当てるのは難しいのでライフルあたりで落としたほうが早い
ただし200SAWやミニガンは連射性能の関係で案外火力がないし、火炎放射器は残念ながらネタ武器なので注意。
またスナイパーライフルがやたらと高火力なのでこれも使いやすい。無理矢理車にぶちこむと数発で破壊可能。
弾代が勿体無いのなら、SWAT装甲車や機銃付Bulldogを持ち込んだり、仲間の助けを借りるのも手。
Q.シークレットエリアってどこ?
A.下記のマップを参照してみて下さい。
ttp://i183.photobucket.com/albums/x220/HellSpirit_2007/SRSecretAreasv1.jpg
小ネタに解説を載せました。
Q.コンバットスタイルって一つだけ?
A.それぞれのギャング制圧後に追加される。整形外科で変更できる。
Q.整形しようとすると有り金全て要求されるんだけど
A.バグ、もしくは覚悟を試すジョークだと思われます。
実際には数百ドル程度(店舗購入によって変動)なのでご安心ください。
Q.UFO/ヘリのコード入れたけどガレージに見当たらない
A.車用のガレージには入ってません。
最初のアジトなら屋上に登るとヘリ用のガレージがあります。
【ミッション関連】
Q.女を盾にするレゲエメガネが倒せないんだけど
A.部屋にスタングレネードがあるのでそれを投げつけたら怯むのでその隙に攻撃。
柱の陰に隠れておかないと自分も怯むので注意。
Q.デパ地下で戦う機銃付軍用車が倒せない
A.RPGは勿論、意外とスナイパーライフルが有効
最後の手段として、頑張ってリモコン爆弾を解禁させて持ち込めば楽勝。
Q.貨物船に乗り込むミッションむずくね
貨物船に乗り込むまでの経路としてヘリがあるが、降りた瞬間蜂の巣にされる恐れがあるのでボート推奨
このミッションの何がきついかって、途中アサルトライフルとRPGの弾薬をMAXにできるものの
とても足りないぐらい敵がやってくる上皆殺しにしなければならない点。
できれば何らかの武器の弾薬を無限にするアクティビティクリア特典が欲しい。
ヘリは攻撃してこない上ルート固定なのでその気になれば拳銃でも破壊できる。むしろRPGは当たらないのでお勧めできない。
Q.ラスボスがビルに逃げ込んでから何が何やら。ヘリの操作方法も分からないし…
A.敵の差し向けてくるヘリを撃退しつつ、Power Plantを全部潰してからビル最上部へ行く。と書くだけなら簡単だが…
戦闘ヘリの操作はLTでミサイル、RTで機銃。
照準を乗り物に合わせ続けることで緑の四角アイコンが表示され、赤くなったらロックオン完了。その状態でミサイルを撃てばその乗り物に必中する。
これを使ってPower Plantを探す前にロックオン→ミサイルで敵のヘリを速攻で落とす。というか落とさないと敵もミサイルを使ってくるので逆に落とされる。
問題のPower Plantはビルをよく眺めてみると、△の形をした窓ガラスの中になにやら機械らしきものがあるのでそれを潰す。機銃を使ったほうが潰しやすい。
最上部に行けばいよいよ最終決戦。ここまでこれたなら簡単に終わらせられるだろう。
Q.ボーナスミッションってどうやって受けるの?
A.SAINT'S ROW DISTRICTのHarrowgateにある警察署の3Fに行く。
303と札が貼られている部屋に入れるので、部屋の中のマーカー3つを消す。
その後、一番奥の部屋でDexの電話番号を入手できるので、Phone BookからDexに電話。
あとはマップ上にマーカーが表示されるので、通常通り受けに行く。
クリアしなくてもいつでも受けれるようだが(未確認)、難易度は終盤のミッション並に高いので注意。
その分敵から強力な武器を入手できるし、報酬は30000ドルもある。
コメント