日本綜合地所 内定取り消しで1人100万円支給

産経新聞2008年12月10日(水)08:05
 マンション分譲の日本綜合地所が、来春入社予定の内定を取り消した53人に対し、補償として1人あたり100万円を支払うことが9日、分かった。多くの企業が来春の募集を終えており、新たに就職先を見つけることが困難なため。

 同社によると、当初は内定を取り消した学生に対して、それぞれ42万円を支払う予定だった。だが、同社役員らが学生を個別訪問して謝罪した際、内定を取り消された学生の苦境を改めて痛感したという。

 このため、「会社として最大限できることをやる必要性を感じた」(広報担当)として、増額を決めたという。

 同社が内定取り消しを通知したのは11月中旬。取り消しの理由は不動産市況の低迷による業績の急激な悪化で、同社の平成20年度上期の連結業績は、経常利益が前年同期比83・2%減、最終損益も赤字に落ち込むなど、状況は極めて悪化している。

この記事について ブログを書く

過去1時間で最も読まれたビジネスニュース


注目のトップニュース
「青い光」で飛び込み自殺ゼロに
覚悟あった…差し戻しに遺族困惑
内定取り消し学生は100万円拒否
数を追う携帯「ムラ社会」の矛盾
ビタミンC・E、がん予防効果ない
F1ホンダ、買収オファーもう20件
加勢大周、罪認め引退意向示す
注目のビジネスニュース
数を追う携帯「ムラ社会」の矛盾
日興コーディアル希望退職に千人
東芝PCを楽天で、量販店の天下は
ソニー大削減でアジアに長い冬?
リストラ報道に勝てるCMはあるか
内定取り消し学生は100万円拒否
株価 (15:00 12/10 現在)
日経平均
8,660.24 ▲ +264.37
日経300
170.75 ▲ +3.75
TOPIX
834.55 ▲ +16.61
フィナンシャル・タイムズ
gooニュース翻訳
フィナンシャル・タイムズ記事の一覧


最新記事 危機にはスーパーヒーローがいればいいのに




攻撃されたのはインドのビジネス心臓部

フィナンシャル・タイムズを読んで世界を見よう
 
写真ギャラリー
写真ギャラリー
こだわりのモノ
あれもこれもほしくなります…
今週のトピックス
gooランキング
goo スポーツ:NumberWeb
今NPBに求められていることMLB Column from West
おすすめ動画 - gooブロードバンドナビ
5分でわかる証券基礎講座証券ビギナーでも証券投資の基礎知識を分かり易く解説
世界は今-JETRO Global Eye世界の新しい経済・産業の動きや貿易・投資などの国際情報
旬の旅行情報 - goo旅行
高速バスで幻想のクリスマスイルミネーションへ
おすすめコンテンツ
gooトップ
総額734万円分の旅行券が当たる
goo旅行
国内旅行のクチコミ情報をチェック
goo住宅・不動産
気になるあの路線・駅の家賃相場は
goo天気
生まれた日の天気・気温を見てみよう
goo自動車&バイク
新車ニュース&コンパニオン画像
gooダイエット
痩せる方法100種類
goo求人&転職
起業家インタビュー好評連載中
goo進学&資格
三日坊主も安心!まずは体験講座
gooヘルスケア
家庭の医学 病気検索
gooのお知らせ
2009お正月映画特集goo映画年末年始は何を観る?映画ファン必見の“2009お正月映画特集”
年間ランキング2008gooランキング2008年を振り返る、年間ランキング発表