簡単サイズの測り方


                        
  • 指の形は人それぞれ異なります。
  • 細い指、太めの指、短い指、長い指、関節が太い指。そして、朝と夕方、体調のいいとき、悪いとき。その時々によって指のサイズも微妙に変化します。また、指輪の形もいろいろあります。幅の狭い指輪、幅の広い指輪、裏抜きしてある指輪、等々。
  • 例えば私の右手中指の場合、幅の狭い(3mm)指輪は18号で、幅の広い(12mm)指輪は20号です。では、どうやって指のサイズを測ればいいのでしょうか。また、指輪のサイズを決めたらいいのでしょうか。
  • 指のサイズを測る一番確かな方法はリングゲージをで測る方法でしょう。指輪を扱っているお店に行けば測ってくれるはずです。ついでにいろいろな幅の指輪を試してみることです。
  • 自分で指のサイズを測る方法としては指周りの長さを糸や紙テープで測ってその長さからサイズを割り出す方法があります。指輪のサイズについては左の表のように決まっていますので、測った長さを表に当てはめて、そのときのサイズを読み取ります。
  • ただ、この方法ですと、糸や紙テープの長さを定規で0.1mm単位で読み取ることが難しい。そこで、サイズの目盛りを印刷した紙テープ(リングサイズメジャー)を考案し、PDFファイルにしたものをご用意しました。


簡単に指輪のサイズを測る方法をご紹介します

 リングサイズメジャーは工房迷図のオリジナルです。
著作権は工房迷図にあります。

                                             
  • 紙テープにサイズが印刷された、工房迷図オリジナルのリングサイズメジャーで指のサイズを測れば、その指にぴったりの指輪のサイズが簡単にわかります。
  • 入手方法
    ここからリングサイズメジャーをPDFで表示する
    プリンタで印刷する。
  • 注意
    Adobe Readerが未インストールの場合、表示できません。
    下記のサイトからダウンロードしてインストールしてください。
  • 印刷用紙はプリンタ専用の、はがき用に市販されている用紙を使用してください。コピー用紙などの薄い紙は使用しないでください。
  • 印刷の際は拡大や縮小はせず原寸で印刷してください。
  • 推奨プリンタ用紙
    サンワサプライ
    品名 インクジェット用両面印刷紙・厚手
    品番 JP-RV20AG
    紙厚は220ミクロン
  • リングサイズメジャーの使い方
    写真はリングサイズメジャーで測っているところです。一人で測ることはできませんので、お友達に手伝ってもらってください。
  • 測る際は指の一番太い部分で測ってください。関節の太い人はその部分で測ってください。リングサイズメジャーで測ると、少し強めに引っ張った場合とゆるめに引っ張った場合では2号程度の違いが出てきます。指輪の装着感の好みは人それぞれですが普通はその中間程度で良いようです。
  • 指を曲げると指の腹側の筋肉が収縮して太くなります。幅の狭い指輪は手の甲よりにつけるためこの影響は少ないのですが、幅の広い指輪の場合は、この影響を直接受けるため、指を曲げると圧迫感が生じます。そのために、幅の広い指輪は幅の狭い指輪より大き目のサイズにします。
  • このリングサイズメジャーは、それ自身の紙の厚さの分を補正してありますのでホームページに表示してあるサイズ換算表の数値とは若干異なります。この補正をしないと紙の厚さの分だけ指が太いことになってしまいます。
  • 指の太さは体調や時間帯により変わります。また、指輪の装着感の好みは人それぞれ異なります。この点ご留意の上ご使用ください。このリングサイズメジャーは指のサイズを正確に測定するものではありません。あくまで目安としてご使用ください。

サイズ表
サイズ 指輪の
内径
mm
指周りの
長さ
mm
サイズ 指輪の
内径
mm
指周りの
長さ
mm
1 13.0 40.8 16 18.0 56.5
2 13.3 41.9 17 18.3 57.6
3 13.6 42.9 18 18.6 58.7
4 14.0 44.0 19 19 59.7
5 14.3 45.0 20 19.3 60.7
6 14.6 46.1 21 19.6 61.8
7 15.0 47.1 22 20.0 62.8
8 15.3 48.2 23 20.3 63.9
9 15.6 49.2 24 20.6 64.9
10 16.0 50.3 25 21.0 66.0
11 16.3 51.3 26 21.3 67.0
12 16.6 52.4 27 21.6 68.1
13 17.0 53.4 28 22.0 69.1
14 17.3 54.4 29 22.3 70.2
15 17.6 55.5 30 22.6 71.2


オーダーメイドの銀のメモリアルリング工房迷図 オーダーメイドの
銀の彫刻指輪
工房迷図

 トップページ
 ご注文の方法
 価格について
 特定商取引法表記
 お問い合わせ
 簡単サイズ゙の測り方
 製作工程紹介
 ゲストブック
 旧掲示板
 リンク集
オーダーメニュー
 お申し込みはこちらから

1  わたしの指輪
平打ちリングにお好きな文字を彫刻した指輪。
2  古代エジプト文字の指輪
立体彫刻の指輪にご自身のお名前を古代エジプト文字ヒエログリフで彫刻した指輪。
3  ルーン文字の指輪(立体彫刻)
立体彫刻の指輪にご希望のルーン文字を彫刻した指輪。
4  ルーン文字の指輪(平打ち凹文字)
平打ちリングにご希望のルーン文字を彫刻した指輪。
5  ルーン文字の指輪(平打ち凸文字)
平打ちリングにご希望のルーン文字を彫刻した指輪。こちらは凸文字で彫刻します。
6  迷路の指輪
迷路模様の中に文字が隠れている指輪。
7 抜き文字の指輪
文字の部分がくり抜いてある指輪。

日本語の書体
 日本語の書体(PDF)
 日本語の書体(HTML)

欧文の書体
 欧文の書体(PDF)
 欧文の書体(HTML)

古代文字の書体
 ヒエログリフ
 ルーン文字

書体、文字によっては彫刻できない場合があります。