資産運用について

確固とした理論的根拠に基づいた「FX」による運用

「株式」、「外貨投資」、「ゴールド」や「原油」、大豆などの「先物取引」、土地や収益マンションなどの「不動産投資」など…今巷では空前の“投資ブーム”といわれています。
アライドでは、数ある投資対象の中から、「FX」を選びました。
それは単に今流行だからという理由ではなく、確固とした理論的根拠に基づき、すでに実際の運用でも成果をあげ、実績を出しています。



投資ブームの背景

ネットの普及、規制緩和、社会情勢の変化…

インターネットの普及により、これまで証券会社に出向く必要のあった取引も、自宅にいながらにして、またあるいは外出先から携帯端末を通じて簡単に行うことができます。この手軽さが人気を集めているんだと推測されます。
また「規制緩和」も大きな要因と言えます。1998年4月に「外国為替法」いわゆる「ガイタメ法」が改正され、2000年から一般の人でも「外国為替」が扱えるようになりました。今でこそ、誰でも簡単に扱えるFXですが、改正以前は一般的ではありませんでした。
「不況」や「高齢化」「年金制度の崩壊」などの社会情勢も投資ブームの要因といえるでしょう。



FXの仕組み

FXの基礎知識

FXとは、「Foreign eXchange」の略称で、つまりは、「外国・為替」のことを言います。要は、2国間のお金のやり取り、両替のシステムです。この後ろに「保証金取引」もしくは「証拠金取引」という文言が並びますが、これは予めFXを扱う証券会社に、運用資金を預けておき、これを元手に2国間で通貨を売買し、その取引で生じる、為替差益を得るのが、FXによる投資ということになります。


FXの特徴

1) 少額資金で効率的な投資が可能。(レバレッジ効果)
2) 手数料がお得。
   (1$あたりの取引コストは通常銀行外貨手数料の約1/50 【USドル/日本円の場合】)
3) インターバンク市場に準じたレートでお取引が可能。(24時間リアルタイムレート
4) 上昇相場だけでなく、下落相場でも収益を得ることが可能。
   (“買い”でも“売り”でも取引が可能)
5) お取引期間はご自身で設定可能。(ロールオーバー制
6) 外貨投資の醍醐味、金利差を日々受払い。(スワップポイント)
7) 決済期限が原則無期限なので、長期的な投資が可能



アライドのシステム

Allied の投資システム

出資者は営業者(Allied)に対して権利義務関係の名宛人とはならず、基本的に営業者の商号にも名前は表れない。 ( 「匿名組合」を採用。)


Allied の運用スタイル

1) ギャンブルや、博打的な運用ではなく、テクニカル分析とファンダメンタルズ分析による理論的
   根拠に基づいた、FXによる安心安全で堅実な運用を実行。
2) 投資金額全額で運用するのではなく、預かった金額の一部を“引当金”として万一の場合の
   ためにプール。


Allied の分配システム

●分配金
月末締切。運用実績報告書を翌月5日までに送付。翌月10日(金融機関休日の場合は前日)振込。
詳しくはお問い合わせ下さい。


資料請求ボタン お問合せボタン