Mac Treasure Tracing Club

December 2008 Macお宝鑑定団
Mac News Link Antena Link 特価情報
Read meHistory ReportReview メールマガジン (4825)
先週のNews バナー広告募集 counter

Google
WEB全体  MACお宝鑑定団

ダイヤテック株式会社

Caravan YU

株式会社 マーベルコンピュータ

PDAショップ、Vis-a-Vis(ビザビ)

Afternoon

アップルが、iPod touch (2nd generation)、iPod nano (4th generation)、iPod classic (120GB)に対応した「Apple In-Ear Headphones with Remote and Mic」を9,400円で12月10日から発売すると発表しています。

アップルが、ASCII.jpの記事「本気でお買い得」のMacBookでWindowsを使う」を紹介しています。

Apple Storeが、Special Dealsで、整備済みMacとして、Mac Pro、iMac、MacBook Pro、MacBook、MacBook Airを追加しています。

・Mac Pro (Early 2008)/2.8GHz 282,100円 (現行機種)

・Mac mini (Mid 2007)/2.0GHz 85,600円 (現行機種)

・iMac (24-inch Early 2008)/2.8GHz 177,300円 (現行機種)
・iMac (20-inch Early 2008)/2.66GHz 148,700円 (現行機種)
・iMac (20-inch Early 2008)/2.4GHz 114,300円 (現行機種)

・30-inch Cinema HD 193,600円
・23-inch Cinema HD 96,700円
・20-inch Cinema 64,400円

・MacBook Air/1.8GHz(SSD) 207,800円
・MacBook Air/1.6GHz 155,800円

・MacBook Pro (17-inch Early 2008)/2.6GHz 277,100円
・MacBook Pro (17-inch Early 2008)/2.5GHz 208,800円
・MacBook Pro (15-inch Early 2008)/2.5GHz 173,100円
・MacBook Pro (15-inch Early 2008)/2.4GHz 155,800円

・MacBook Pro (17-inch Late 2007)/2.4GHz 217,300円

・MacBook (Early 2008)/2.4GHz (Black) 126,900円
・MacBook (Early 2008)/2.4GHz (White) 105,800円


Apple Storeが、整備済iPodに、iPod touch、iPod nano、iPod shuffleなどを追加しています。

・iPod touch/32GB 38,100円
・iPod touch/16GB 26,100円
・iPod touch/8GB 21,400円

・iPod classic/160GB 29,700円
・iPod classic/80GB 20,200円

・iPod nano (3rd generation)/8GB 11,800円
・iPod nano (3rd generation)/4GB 9,400円

・iPod shuffle (Second Generation 2007)/2GB 7,000円
・iPod shuffle (Second Generation 2007)/1GB 4,700円
・iPod shuffle (Second Generation 2006)/1GB 4,700円


CNET Japanが、Global Equities Researchのアナリスト、Trip Chowdhry氏は、Appleが2009年にまったく新しいデバイスカテゴリに属する製品のリリースを計画しているという内容の調査ノートが出ていると伝えています。

MacRumors.comが、Mac OS X Snow Leopardは、Intel Macのみサポートされ、Rosettaはオプション扱いになるようだと伝えています。

フラッシュバック社が、リフレクション(反射)、シャドウエフェクト(影)、コーナーピンディストーション(コーナーピン エフェクト)の3つのエフェクトを収録したプラグイン「Warp」を25,830円で販売開始すると発表しています。

寺島情報企画社が、iPhone/iPod touch用アニメボイスマシーンアプリ「AnimeVoiceMachine2」を、App Storeにて115円で販売を開始しています。

STUDIO-蔵が、iPhone用心霊写真アプリ「心霊カメラ」を、App Storeにて115円で販売を開始しています。

Rudesignが、iPhone/iPod touch用時計アプリ「attime」を、App Storeにて115円で販売を開始しています。

SnakeHead Software, LLCが、iPhone/iPod touch用フライング戦闘シミュレーターアプリ「Flying Aces」を、App Storeにて900円で販売を開始しています。

Satachito!が、iPhone用チューニングアプリ「A=440Hz」を、App Storeにて115円で販売を開始しています。

Electronic Arts社が、iPhone/iPod touch用ゲームアプリ「MONOPOLY」を、App Storeにて900円で販売を開始しています。

Red Sky Arcadeが、iPhone/iPod touch用ヨーヨーアプリ「iYoYo」を、App Storeにて115円で販売を開始しています。

アキバ流通が、アップルの「MacBook (Late 2008)/2.0GHz」を124,950円で、「MacBook (Late 2008)/2.4GHz」を151,200円で販売しています。

ニコン社から、Capture NX 2 Ver.2.1.1 JP アップデータが配布されています。

イーフロンティア社から、Smart Score X ProのVer.10.1.3アップデータが配布されています。


Loading...


 iTunes Store(Japan)




2008/12/09

ロイターが、米小売大手のウォルマート・ストアーズは、iPhone 3Gの販売を開始すると伝えています。また、サンノゼのマーキュリー・ニュースが、iPhone 3G/4GBの低価格版が販売されると報じたと伝えています。

AppleInsiderが、Appleのシードデベロッパー向けに、100以上のバグを修正したMac OS X 10.5.6 Updateを配布したようだと伝えています。

第一興商社が、自分の歌った歌をパソコンや携帯でいつでも聴ける「DAM★とも」に入会すると、抽選で、iPod touch (2nd generation)/8GBが100名に当たる「DAM★ともプレミアうた体験プレゼントキャンペーン」を開催しています。

アドビ システムズ社が、2009年1月29日.30日にホテルグランパシフィック LE DAIBAにて開催する「Adobe MAX Japan 2009」において、2008年3月〜12月末までの期間で、EDGE Now! の登録ブログに最も書かれた、注目のWebサイト、トップ5を表彰する「EDGE Now! Of the Year」を開催すると案内しています。

インターネット社が、使いやすいインターフェイスと、ワイドレンジでハイクォリティなバス、バリトン、テナー、アルト、ソプラノサックスのサウンドセット「LinPlug SaxLab 2 Saxophone Synthesizer」を22,800円で販売しています。

ディリゲント社が、TRAKTOR SCRATCH ユーザーを対象にした「TRAKTOR SCRATCH PRO アップデート版」を12月12日から発売すると発表しています。

トリニティ社が、iPod touch (2nd generation)用クリスタルケース「Crystal Case for iPod touch(2nd)」を12月13日から発売すると発表しています。

OTAS社が、iPhone 3G用のソーラーパネル付きレザーケース「iPhoneLeatherCase」を5,980円で、ソーラーパネル付き補助バッテリー「PowerStation」を2,980円で販売開始すると発表しています。

サンワサプライ社が、家庭用コンセントをUSB電源出力に変換できる超小型ACアダプタ「ACA-IP14シリーズ」を2,730円で発売すると発表しています。

ジェイアール総研情報システム社が、iPhone/iPod touch用鉄道業務支援ターミナル「Next-M/Rail」を開発したと発表しています。

FrontierOne Softwareが、iPhone/iPod touch用英語学習アプリ「VOA英語ニュースファイル Vol.1 Lite」を、App Storeにて無料配布を開始しています。(レビュー

MORINGO.NETが、iPhone用写真アプリ「iCollage」を、App Storeにて115円で販売を開始しています。

RealArcade社が、iPhone/iPod touch用ゲームアプリ「Little Shop of Treasures」を、App Storeにて115円で販売を開始しています。

Core Coders Ltdが、iPhone/iPod touch用シンセサイザーアプリ「Music Sampler」を、App Storeにて230円で販売を開始しています。

トイコムが、MacBook,MacBook Pro,iMac(Core 2 Duo)対応4GB(2GBx2)PC2-5300 DDR2 667 200Pin永久保証を4,580円で販売しています。(2088年モデル未対応)

Amazon.co.jpが、プラネックスコミュニケーションズ社のUSB2.0接続 3.5インチシリアルATA対応 外付けHDケースキット「PL-35STU」を1,980円で販売しています。

リコー社から、GX200用ファームウェア Ver.1.20が配布されています。

Google社から、Picasa ウェブ アルバム アップローダ Ver.1.3.0.536が配布されています。

Mozilla社から、Firefox 3.1 Beta 2が配布されています。

本日発売の書籍 (提供:ブックモールジャパン)
・Web制作会社年鑑 2009/毎日コミュニケーションズ ¥5,040(978-4-8399-2980-0)
・即戦プロ技 Illustrator ロゴ&マークデザインコレクション/毎日コミュニケーションズ ¥2,520(978-4-8399-2974-9)
・即戦プロ技 Photoshop ブラシ&スタイルコレクション/毎日コミュニケーションズ ¥2,520(978-4-8399-2975-6)


ティーブレイクソフトウェア株式会社

バルミューダデザイン

株式会社インテリジェントワークス

株式会社ストレージテクノロジー

2008/12/08

アップルのQuickTime Movie Trailersで「ワールド・オブ・ライズ」の予告編が公開されています。

Apple Storeが、新着アイテムとして、Griffin RoadTrip for iPhone 3G / iPod、TUNEWEAR Ambassador nano 4G、Bluetrek Metal Bluetoothヘッドセット、Upek Eikon デジタル・プライバシー・マネージャ、Kensington SlimBlade Bluetooth Presenter Mouse、SanDisk Video HD SDHC 16GB、Sennheiser PMX 70 Sport、Brenthaven Stylis II for 13/15インチ MacBook Pro、Brenthaven MetroLite BackPack 13/15インチなどを追加しています。

アジェンダ社が、宛名職人Ver.9〜Ver.14を対象に、2008年10月末までに全国で施行された「市町村合併や区画整理」に対応の「宛名職人 最新辞書2009 ダウンロード版」を1,680円で販売開始すると発表しています。

ベクターPCショップ社が、イーフロンティア社の「Poser 7 限定キャンペーン版 for Mac OS X」を7,770円で、ラネクシー社の「Parallels Desktop 4.0 for Mac」を9,000円で、ジャングル社の「完全データ復元PRO for Mac」を8,820円で、「完全フォト復元 for Mac」を5,250円で、メディアカイト販売社の「W2M」を3,980円でダウンロード販売を開始しています。

ObjectGraph LLCが、iPhone/iPod touch用辞書アプリ「英和+単語」を、App Storeにて無料配布を開始しています。

Yudoが、iPhone/iPod touch用スパイゲームアプリ「SpyBugRadar Free」を、App Storeにて無料配布を開始しています。

アプリヤ社が、iPhone用ジャパニーズホラー心霊写真アプリ「Ghost Camera」を115円で、シャンパンシャワーアプリ「iChampagne 2008」を115円で、App Storeにて販売を開始しています。(レビュー

Atari社が、iPhone/iPod touch用ゲームアプリ「Centipede」を、App Storeにて600円で販売を開始しています。

UkiArtzが、iPhone/iPod touch用暗算学習アプリ「iFlash」を、App Storeにて115円で販売を開始しています。

TeemSoftが、iPhone/iPod touch用スキーゲームアプリ「iSki 2008」を、App Storeにて350円で販売を開始しています。

Amazon.co.jpが、キヤノン社のデジタルカメラ「IXY DIGITAL 25 IS」を18,450円で、バッファロー社のFireWire & USB 2.0接続外付けHDドライブの1TBモデル「HD-W1.0TIU2/R1」を18,565円で販売しています。

デジカメオンラインが、カシオ社のデジタルカメラ「EXILIM EX-Z200」を16,800円、パナソニック社のデジタルカメラ「LUMIX DMC-FX37」を22,200円、富士フィルム社のデジタルカメラ「FinePix J10」を11,700円、ソニー社のデジタル一眼レフカメラ「α200 Wズームレンズキット」を55,000円で販売しています。

on HOMEが、パナソニック社のデジタル一眼レフカメラ 「LUMIX DMC-G1K レンズキット」を57,800円で販売しています。

DIGITAL SHOP J-preが、キヤノン社のデジタル一眼レフカメラ「EOS Kiss X2・ダブルズームキット」を74,550円で販売しています。

家電のSAKURAが、パナソニックのデジタルカメラ「LUMIX DMC-FX55」を16,800円で、「LUMIX DMC-FZ50」を29,800円で、「LUMIX DMC-FX100」を18,690円で、ペンタックス社のデジタルカメラ「Optio T30」を12,800円で販売しています。

セイコーエプソン社から、GT-X770用EPSON Scan Ver.3.273、GT-F700用EPSON Scan Ver.3.271、GT-F650 / GT-S600用EPSON Scan Ver.3.271が配布されています。


秋葉館

株式会社パワーサポート

マイクロソフト

マルチビッツ:Designer's Garage

2008/12/07

MacUpdateが、14日間限定で、VirusBarrier X5、Drive Genius 2など人気ソフトウェア500ドル相当を49ドルで販売する「MacUpdate Holiday Bundle」キャンペーンを開催しています。

Apple Store, Sapporoが、12月09日に「Mac OS X CGプログラミングトピックス第5回:Cocoa OpenGLプログラミング超入門」を開催すると案内しています。

アジェンダ社が、12月09日Apple Store, Shinsaibashi、12月11日Apple Store, Fukuoka Tenjinにて「Macと宛名職人で作る年賀状」を開催すると案内しています。

SLOW inc.が、12月10日にApple Store, Ginzaにて「「ドット・ライン」デザインが広がるパターン素材活用術」を開催すると案内しています。

モディファイ社が、12月11日にApple Store, Ginzaにて、ビジネスセミナー「WBS2.0 Vol.037」を開催すると案内しています。

QTVR Diaryが、12月13日にApple Store, Ginzaにて「QTVR Diary -OFFLINE- in Tokyo」を開催すると案内しています。

MOSAが、12月14日にApple Store, Ginzaにて「はじめてみよう、MacでiPhoneプログラミング」を開催すると案内しています。

ItemShelf Development Teamが、iPhone/iPod touch用書棚アプリ「ItemShelf」を、App Storeにて無料配布を開始しています。(レビュー

ゲームロフト社が、iPhone/iPod touch用ゲームアプリ「ヒーローオブスパルタicon」を、App Storeにて1,200円で販売を開始しています。

Hidden Gamesが、iPhone/iPod touch用飛行機ゲームアプリ「Air Cadets」を、App Storeにて600円で販売を開始しています。

電塾北海道支部が、12月10日にApple Store, Sapporoにて「電塾フォトセミナー」を開催すると案内しています。

マグネットが、12月13日にApple Store, Shinsaibashiにて「12月度定例会」を開催すると案内しています。

りんごの集いが、12月13日に兵庫県津名郡たかたクリニックにて「12月例会」を開催すると案内しています。

逗子マックユーザー会が、12月14日に神奈川県逗子商工会館にて「12月例会」を開催すると案内しています。

WordPress.orgから、WordPress 2.6.5 日本語版が配布されています。

Google社から、GoogleTalk Ver.1.0.3.528が配布されています。


テクノポート・シトラス

株式会社ソフマップ

マンガ制作ツール コミックスタジオ

株式会社ナナオ

2008/12/06

アップルが、新しいiPhone 3G TV CMとして「Around Me」を公開しています。

バリューコマースが、同社のアフィリエイトECパートナーとして「Apple Online Store」が加わったと発表しています。

ITmediaニュースが、米調査会社のGartnerは、2008年第3四半期(7〜9月期)の世界スマートフォン市場の調査結果を発表し、iPhone OSが世界シェア3位となったと伝えています。

マルチビッツ社が、12月16日、17日にTKP代々木ビジネスセンター1号館にて「Adobe Creative Suite 4 最新機能紹介セミナー」を開催すると案内しています。講師は、アドビ システムズ社の岩本氏、西村画伯、CSS Niteを主催する鷹野氏だそうです。

ソフマップが、12月6(土)、7(日)、13(土)、14(日)、20(土)、21(日)、23(祝)に「Mac Collection」にて、Macデモイベントを開催すると案内しています。

ソフトバンクモバイル社が、「iPhone 3G用電話帳コピーソフト for Windows」の配布を開始したと発表しています。また、iPhone 3G購入時に店頭にてこれまで利用の携帯電話機の電話帳バックアップをされた方は、インターネット経由で、CSVデータのダウンロードも可能だそうです。

アメリカンメガトレンド社が、17ヶ国18言語を認識できる高性能OCR搭載名刺管理ソフトと、USB接続OCRをセットにした「名刺万能 for Macintosh」を34,800円で12月19日から発売すると発表しています。

フォーカルポイントコンピュータ社が、同社で取り扱っているさまざまなタイプのiPodやiPhoneのキャリングケースやアクセサリ類を、希望に合わせたオリジナルの仕様で作成する「プレミアムグッズ制作サービス」を開始すると発表しています。

サン電子社が、同社の特許「エンジン連動のオートオペレーション機能」を搭載した、iPodホルダー付属充電機能付き FMトランスミッター「FMIP-302」を12月5日から発売すると発表しています。

デンノー社が、全iPod nano シリーズに対応したFMトランスミッター&チャージャー「iTranser nano4」を2009年1月下旬から発売すると発表しています。

ブライトンネット社が、各種iPod、DS liteなど幅広い充電に対応するUSB/ACアダプタ「BI-USBCOL」を12月中旬から発売すると発表しています。

サンコー社が、iPhone 3G用可動コネクタ式でカバー装着のままで充電・同期可能なクレードル「iPhone3G 可変式USBクレードル」を12月5日から発売すると発表しています。

セレクション越後屋が、高音質で最新iPod / iPhoneの充電も可能、iPhone 3Gではヘッドセットなしの完全ハンズフリーを実現する一体型FMトランスミッタ「IP-FMHF01」に、円高差益還元で迫力のサウンドで定評のイヤホン「Ears monitor Pro P2C」を無償バンドルして販売しています。また、VHSやβ、8ミリテープなどの映像をS-ビデオ、コンポジットビデオ(RCA)でMacに取り込み、iPod / iPhoneに書き出しできる低価格USB2.0ビデオキャプチャーユニット「Video Cap Mac」を12月20日から7.350円で出荷開始すると発表しています。

トイコムが、MacPro(MA970J/A)対応4GB(2GBx2)DDR2 FB-DIMM PC2 6400 800MHz Elpida Tip永久保証を13,980円で販売しています。

Bridge 1 Softwareから、GraphicConverter 6.3Jが配布されています。

アクト・ツー社から、ピクセルメーター 1.3.1 アップデータが配布されています。

Adobe社から、Adobe Media Player 1.6が配布されています。

Google社から、Google Earth Plug-in for Mac OS Xが配布されています。

パニック・ジャパン社から、Coda 1.6.1が配布されています。

BIAS社から、Peak LE 6.0.4Peak Pro 6.0.4が配布されています。

Agile Web Solutionsから、1Password Ver.2.9.5が配布されています。


2008/12/06:iPhone

メディアプローブ社が、iPhone/iPod touch用RSSリーダーアプリ「RSS Probe」を、App Storeにて期間限定で無料配布を開始しています。

カイト社が、iPhone/iPod touch用ビタミンガールアプリ「Vitamin Lite」を、App Storeにて無料配布を開始しています。(レビュー

Appigoが、iPhone/iPod touch用Todoアプリ「Todo Lite」を、App Storeにて無料配布を開始しています。

Morgan Segalisが、iPhone/iPod touch用壁紙検索アプリ「WallPaperSearch (Advertised)」を、App Storeにて無料配布を開始しています。

ユードー社が、iPhone/iPod touch用ゲームアプリ「PiyoPiyo Panic Free」と「Cutie Scratch -Cats- Free」を、App Storeにて無料配布を開始しています。

Epics社が、iPhone/iPod touch用Cool漢字変換アアプリ「漢字NAME」を、App Storeにて350円で販売を開始しています。

インフォシティ社が、iPhone/iPod touch用2ちゃんねる掲示板対応ビューアアプリ「BB2C」を、App Storeにて350円で販売を開始しています。

物書堂が、iPhone/iPod touch用国語辞典アプリ「大辞林」を、App Storeにて2,500円で販売を開始しています。(レビュー

日昭クリエイティヴ社が、iPhone/iPod touch用花火ゲームアプリ「Fire Art Garden」を、App Storeにて350円で販売を開始しています。

そら社が、iPhone/iPod touch用アドレス帳落書きアプリ「Pokemian」を、App Storeにて350円で販売を開始しています。

フォーユー社が、iPhone/iPod touch用多機能時計アプリ「LCD Clock」を、App Storeにて115円で販売を開始しています。

フィールドシステム社が、iPhone/iPod touch用ゲームアプリ「newtonica2」を、App Storeにて115円で販売を開始しています。

ビースリー・ユナイテッド社が、iPhone/iPod touch用シェイカーアプリ「Shake!Shake!」を、App Storeにて115円で販売を開始しています

Tapulous社が、iPhone/iPod touch用ゲームアプリ「Tap Tap Dance」を、App Storeにて600円で販売を開始しています。

MAGIC POWERSが、iPhone/iPod touch用マジックアプリ「Magic Show」を、App Storeにて350円で販売を開始しています。

NLP Technologiesが、iPhone/iPod touch用RSSリーダーアプリ「ニューブープチ」を、App Storeにて115円で販売を開始しています。


株式会社ゲート

ラシージャパン株式会社

Micro Solution

(有)キットカット

2008/12/05

CNET Japanが、Macクローンを販売するPsystarに対する訴状を修正し、同社を支援した他の関係者を訴えられるようにしたと伝えています。

ITmediaニュースが、一部の競合企業とデジタル権利団体は、AppleはiPhone向けに楽曲を販売したい競合ソフトウェアメーカーによる競争を不正に妨害していると主張していると伝えています。

ソフトバンクオンラインショップが、アフィリエイトサービス「バリューコマース」において、成果対象製品として「iPhone 3G」も追加すると発表しています。

ソニー社が、FLO:Qで、mixiの更新情報をデスクトップでチェック出来るAdobe AIRアプリ「mixi checker」の配布を開始すると発表しています。

バルミューダデザイン社が、新しいブランド「unite」を立ち上げ、その第一弾製品として、iPhone 3Gをオフィスやご自宅でよりスマートに使うためのベース「SmartBase」を1,980円で12月11日から発売すると発表しています。

トリニティ社が、Simplismの新製品であるiPod nano (4th generation)用クリスタルケース「Crystal Case for iPod nano(4th)」を12月6日から発売すると発表しています。

MJソフトが、米AEVOE社moshiブランドのiPhone 3G専用ケース「moshi concerti」を12月中旬から発売すると発表しています。

ラシージャパン社が、コイン型USBメモリー「LaCie CurrenKey USB」を発売すると発表しています。

アビッドテクノロジー社デジデザインが、Pro Tools LEシリーズの最新製品として「003 Rack+ Factory」の国内発売を開始したと発表しています。

コベンティブ社が、同社が立ち上げた新ブランド「Covia」の製品として、イー・モバイルに対応した小型の無線LANルータ「CMR-350」を12月12日から発売すると発表しています。

Apple Storeが、Special Dealsで、整備済みMacとして、Mac Pro、iMac、MacBook Pro、MacBook、MacBook Airを追加しています。

・Mac Pro (Early 2008)/2.8GHz 282,100円 (現行機種)

・Mac mini (Mid 2007)/2.0GHz 85,600円 (現行機種)

・iMac (24-inch Early 2008)/2.8GHz 177,300円 (現行機種)
・iMac (20-inch Early 2008)/2.66GHz 148,700円 (現行機種)
・iMac (20-inch Early 2008)/2.4GHz 114,300円 (現行機種)

・30-inch Cinema HD 193,600円
・20-inch Cinema 64,400円

・MacBook Air/1.8GHz(SSD) 207,800円
・MacBook Air/1.6GHz 155,800円

・MacBook Pro (17-inch Early 2008)/2.6GHz 277,100円
・MacBook Pro (15-inch Early 2008)/2.5GHz 173,100円
・MacBook Pro (15-inch Early 2008)/2.4GHz 155,800円

・MacBook Pro (17-inch Late 2007)/2.4GHz 217,300円

・MacBook (Early 2008)/2.4GHz (Black) 126,900円
・MacBook (Early 2008)/2.4GHz (White) 105,800円


Apple Storeが、整備済iPodに、iPod touch、iPod nano、iPod shuffleなどを追加しています。

・iPod touch/32GB 38,100円
・iPod touch/16GB 26,100円
・iPod touch/8GB 21,400円

・iPod classic/160GB 29,700円
・iPod classic/80GB 20,200円

・iPod nano (3rd generation)/8GB 11,800円
・iPod nano (3rd generation)/4GB 9,400円

・iPod shuffle (Second Generation 2007)/2GB 7,000円
・iPod shuffle (Second Generation 2007)/1GB 4,700円
・iPod shuffle (Second Generation 2006)/1GB 4,700円


Amazon.co.jpが、オリンパス社のデジタル一眼レフカメラ「E-510 レンズキット」を40,630円で、アイ・オー・データ機器社のUSB 2.0接続外付けHDドライブの500GBモデル「HDCN-U500」を8,300円で、トランセンド・ジャパン社の8GB SDHC メモリカード「TS8GSDHC6」を1,538円で販売しています。

秋葉館が、オリジナル4インターフェイス ハードディスク「SUPER COMBO」を最大 4,000円引き、FW400&USB搭載ハードディスク「Standard 2」を最大2,000円引き、 「Front Attack DDT Single」を最大2,000円引き、オリジナル2.5"外付け FireWire800 ハードディスク「Serial nano 800」を最大2,000円引き、 FireWire400 ハードディスク「Serial nano 400」を最大2,000円引きで販売して います。

トイコムが、MacBook (Late 2008)、MacBook Pro (Late 2008)対応4GB(2GBx2)DDR3 1006MHz 204Pinサムスンチップ永久保証を15,580円で数量限定販売しています。

リュウド社から、携帯シンク for Mac 5 Version 5.37が配布されています。

NTTドコモ社から、ドコモ コネクションマネージャ Ver.1.00.0003が配布されています。

ベビーユニバース社から、Numbering Master Ver.1.052が配布されています。

シマンテック社から、Norton AntiVirus for Mac 11.x 用ウィルス定義ファイル11月26日、Norton AntiVirus for Macintosh 9.X/10.X/SAV 10.x 用ウィルス定義フイル11月26日が配布されています。

本日発売の書籍 (提供:ブックモールジャパン)
・デジタル一眼 全機種ガイド 2008-2009/ニューズ出版 ¥1,260(978-4-89107-592-7)


2008/12/05:iPhone

モディファイ社が、iPhone/iPod touch向けWebアプリとして「MODIPHI SMART」をベータ公開したと発表しています。

Atsushi Yagoが、iPhone/iPod touch用為替取アプリ「iTradingFX」を、App Storeにて無料配布を開始しています。

Software Cellular Network社が、iPod touch用VoIP通話アプリ「Truphone for iPod Touch」を、App Storeにて無料配布を開始しています。

ライブドア社が、iPhone/iPod touch用ライブドア・クリップアプリ「livedoor クリップ」を、App Storeにて無料配布を開始しています。(レビュー

Issay Yoshidaが、iPhone/iPod touch用かめはめ波アプリ「Kamehameha」を、App Storeにて無料配布を開始しています。(レビュー

Kazuyuki Imadaが、iPhone/iPod touch用稼働状況確認アプリ「SysStats Lite」を、App Storeにて無料配布を開始しています。(レビュー

神田坦が、iPhone/iPod touch用スライドパズルアプリ「箱入り娘」を、App Storeにて無料配布を開始しています。

Oracle USA社が、iPhone/iPod touch用クライアントアプリ「Oracle Business Approvals for Managers」と「Oracle Business Approvals for Sales Managers」を、App Storeにて無料配布を開始しています。

M.I.Sothierが、iPhone/iPod touch用エディターアプリ「ToFU Editor」を、App Storeにて230円で販売を開始しています。

macer softwareが、iPhone/iPod touch用カレンダーアプリ「日めくり2009年版」を、App Storeにて230円で販売を開始しています。

Y.Yamamotoが、iPhone/iPod touch用画像ビュワーアプリ「iComic」を、App Storeにて115円で販売を開始しています。

ポピノが、iPhone/iPod touch用おみくじアプリ「おみくじ」を、App Storeにて115円で販売を開始しています。

野上 大輔が、iPhone/iPod touch用時間アプリ「LifeClock」と「PlanetClock」を、App Storeにて各230円で販売を開始しています。

マジックワークス社が、iPhone/iPod touch用オフライン版郵便番号/住所検索アプリ「郵便番号/住所検索ツール」を、App Storeにて350円で販売を開始しています。

Delawareが、iPhone/iPod touch用アナログレコード風ミュージックアプリ「Records 001」を、App Storeにて230円で販売を開始しています。

Epics社が、iPhone/iPod touch用サムライゲームアプリ「侍ピンチ - 白刃取り」を、App Storeにて450円で販売を開始しています。

SG GAMEが、iPhone/iPod touch用ネオンゲームアプリ「クリスマス ネオン」を、App Storeにて450円で販売を開始しています。

PDAmill Game Studios社が、iPhone/iPod touch用ゲームアプリ「GameBox Classics」を115円で、「Glyphos: Visual Puzzles」を115円で、「The Corsair」を350円で、「Melonchi Minecarts」を115円で、「GameBox Sudoku」を115円で、「GameBox Solitaire II」を115円で、「GameBox Solitaire」を115円で、「Bowling for Burgers」を350円で、App Storeにて販売を開始しています。


フラッシュバック

Windows互換レイヤー「CrossOver Mac 7 Pro

(株)トイコム

有限会社 セレクション越後屋

2008/12/04

アップルが、Pro事例として「Everybody Hates Chris」を追加しています。

アイチューンズ社が、iTunesで先行リリースとなったCOLDPLAYのデラックスアルバム「Viva La Vida(Prospekt's March Edition)」もしくは、ニューEP「Prospekt's March」を購入すると、発表されたばかりの来日追加公演2/11(水)さいたまスーパーアリーナ「COLDPLAY VIVA LA VIDA TOUR」のチケット先行抽選予約コードを、もれなくプレゼントすると発表しています。

アップルが、iPod touch (2nd generation)、iPod nano (4th generation)、iPod classic (120GB)に対応した「Apple Earphones with Remote and Mic」を3,400円で12下旬から、「Apple In-Ear Headphones with Remote and Mic」を9,400円で12月中旬から発売すると発表しています。

アイチューンズ社が、iTunes Store Japanで、Emi MeyerのRoom Blueの無料配布(期間限定)を行っています。(アカウント必要)

アイチューンズ社が、iTunes Store Japanで、iPod classic、iPod nano (3rd Generation)に対応したiPod ゲーム「Asphalt 4: Elite Racing」を600円で販売開始しています。

MacRumors.comが、Appleは、iPhoneデベロッパーに対して、プロモーション用に、最大50個の無料クーポンコードを発行出来るサービスの提供を開始したと伝えています。

CNET Japanが、US iTunes Storeで、iPhoneアプリ年間ランキングが発表されたと伝えています。

沖データ社が、なぜ、Macが選ばれるのか? ビジネスシーンでMacを利用するポイントを解説した「Macが選ばれる理由:Mac@Business」を公開しています。

コニット社が、iPhone/iPod touch用チェスゲームアプリ「サムライチェス」を、App Storeにて、通常350円のところ、1万本限定価格の115円で販売しています。(レビュー

そら社が、iPhone/iPod touch用価格.com検索アプリ「価格ポン!」を、App Storeにて無料配布を開始しています。(レビュー

Death=Head & Co.が、iPhone/iPod touch用古典的3D迷路アプリ「Simple Maze 3D」を、App Storeにて無料配布を開始しています。

セップ社が、iPhone用メモアプリ「メモ+」を、App Storeにて230円で販売を開始しています。

デジドック社が、iPhone/iPod touch用リバーシゲームアプリ「リバーシシスター」を、App Storeにて350円で販売を開始しています。

ポノス社が、iPhone/iPod touch用パズルゲームアプリ「パズル プリズム」を、App Storeにて450円で販売を開始しています。

NVソフト社が、iPhone/iPod touch用カードゲームアプリ「Touch SPEED」と、「ムーバネル」を、App Storeにて各230円で販売を開始しています。

プライムキャスト社が、iPhone/iPod touch用ゲームアプリ「3DTicTacToe」を、App Storeにて115円で販売を開始しています。

パンカク社が、iPhone用写真アプリ「クリスマスカメラ2」を、App Storeにて115円で販売を開始しています。

ロイヤルガジェットが、iPhone/iPod touch用英単語学習アプリ「Ei単1500icon」を、App Storeにて350円で販売を開始しています。

Mobile 1UPが、iPhone/iPod touch用ゲームウォッチ風アプリ「GW Fireicon」を、App Storeにて230円で販売を開始しています。(レビュー

Aesthologyが、iPhone/iPod touch用ダイヤモンドゲームアプリ「ダイヤモンドゲーム」を、App Storeにて230円で販売を開始しています。

s21g LLCが、iPhone/iPod touch用日めくり手帳アプリ「PokeDia」を、App Storeにて350円で販売を開始しています。(レビュー

Onlinegamerが、iPhone/iPod touch用オーケストラ指揮者体験アプリ「iConductoricon」を、App Storeにて115円で販売を開始しています。

Arrowsol Softwareが、iPhone/iPod touch用カレンダーアプリ「QuickCal」を、App Storeにて115円で販売を開始しています。

masatoshiが、iPhone/iPod touch用反射神経測定アプリ「瞬発力測定」を、App Storeにて115円で販売を開始しています。

トリニティ社が、Simplismの新製品である着脱式ヘッドフォンジャックアダプター「Replug」を12月6日から発売すると発表しています。

Micro Solutionが、MacBook (Late 2008)用スクラッチガードマトリクスフィルムセット「Scratch Guard Matrix Film Set for MacBook 13 ( Late 2008 )」を2,100円で、MacBook Pro (Late 2008)用スクラッチガードマトリクスフィルムセット「Scratch Guard Matrix Film Set for MacBook Pro 15 ( Late 2008 )」を2,100円で販売すると発表しています。

バッファロー社が、パソコン内のOS・データのすべてをバックアップできる、Firewire400&USB2.0対応 外付けHDD「HD-CEIU2シリーズ」を12月中旬から、高速CPUを搭載し高速転送を実現したネットワーク対応HDD「LS-XHLシリーズ」を12月下旬から、企業向けRAID5機能搭載ネットワーク対応HDD「TS-XL/R5シリーズ」を12月下旬から発売すると発表しています。

Amazon.co.jpが、バッファロー社のWebアクセス機能搭載NASの1TBモデル「LS-C1.0TL」を20,832円で、富士フィルム社のデジタルカメラ「FinePix S8100fd」を26,964円で、キヤノン社のフルハイビジョンビデオカメラ「iVIS HV30」を69,598円で販売しています。

秋葉館が、MacBook Pro(Mid 2007 / Early 2008)、iMac (Early 2007)用6GB(4GB+2GB)メモリを39,990円で販売しています。

DxO社から、Dxo Optics Pro Ver.5.3.1が配布されています。

アイ・オー・データ機器社から、HDL2-Gシリーズ サポートソフト Ver.1.10が配布されています。

Google社から、iCalとGoogle カレンダーと同期可能な、Calaboration Ver.1.0.1が配布されています。(レビュー


Vintage Computer LLC

マグレックス株式会社

Copyright (C) 1998 Mac Treasure Tracing Club.
All rights reserved. Site design by BRESTO, Inc.
「Macintosh等の名称は米国アップルコンピュータ社の登録商標です」