こんにちは、ゲストさん
- ランダムブログ - Yahoo! JAPAN - ログイン - ヘルプ
すべての機能をご利用いただくためには、JavaScriptの設定を有効にしてください。設定方法は、ヘルプをご覧ください。
一言メッセージ :
[ リスト ]
傑作(0)
汚い話だがまじめな話だ。 水便に悩む毎日で昨日は昼は食事をして外にでたら段座があって10戦地ぐらい低くておっとしたら不覚にも開門され水便がまた漏れてしまい困った 慌ててトイレにハイったら個室が満室で別のトイレに入って確認したらやはり下着は真っ黄色だった 幸い暗い色の作業ズボンだったからそっちはさほど目立たなかったから良かったがうぉしゅれっとの水でトイレ紙を使ってパンツは洗うことになった ネットをみてもこんな悩みは書いていないので困っている誰か良い解決先を知らないだろうか?
流石、糞漏らしニンジャマスター大山。期待を裏切らない。 マジレスすると、ビオフェルミンや正露丸を飲めば胃腸の調子は良くなると思うよ!あと、糞が付いたパンツは水洗いしてから石鹸水や洗剤を満たした洗面器に浸しておいていた方が汚れがよく落ちるよ!
削除用パスワードを入力してください
2008/12/9(火) 午後 5:35 [ ただのななし@ウキヨエ海軍航空隊隊員 ]
大山さん!ちゃんと医師の診断を仰いだ方がいいですって!! ここで大山さんの身に何かあったら、日韓の友好にとって重大なる損失ですよ!!
2008/12/9(火) 午後 5:45 [ 鼻毛男@ウキヨエ戦闘員(お茶汲み降格中) ]
今食事中にこの記事を開いてしまったわけだが 大山さんは謝罪と賠償しろ(・3・)
2008/12/9(火) 午後 6:30 [ チョットパリパリ ]
想像以上に汚い話で驚いたわw何食って暮らしてるんですか大山さん? とりあえず、トイレマメに行け。 賞味期限切れの物は食うな。 水っ気の多い食い物を控えろ。 腹痛くても便器に座るまで我慢くらいしろ。 あんま関係ないけど、部屋におまるがあるって前自慢してなかったっけ?
2008/12/9(火) 午後 7:10 [ ヨーロピッパファイター2000☆ウキヨエ防空軍航空隊隊員 ]
糞漏らしw 食物繊維控える 乳製品控える 辛い食べ物避ける コーヒー飲むなかな? あとお腹に寄生虫飼ってる場合水糞するから医者に診てもらえw 序にパンパースあてがえ
2008/12/9(火) 午後 7:17 [ 水糞にワロタ ]
-=・=- -=・=- ふふふ、また水便をお漏らししたのか?大山。 別名「モラス大山」も嘘ではなさそうだな。 韓日戦争21 世紀の千里馬第2話を読んだが全く駄目だな。 つまらん話よりも朝鮮学校中等部中退の話をしろ。 後はお前のルーツや家族構成、ホロン部構成員の話とかよ。 それなら、このブログのアクセス数が上がるぞ。 第一話は「藤原はぶちょと僕の関係」で早速書け。 締め切りは今週末でな。
2008/12/9(火) 午後 7:42 [ ウキヨエ構成員ニョロ ]
大山はん。 あんさん、なんで句点打てへんの? 読み辛うて敵いまへんわ。 いいかげんにせな、訪問者が減りますよって。
2008/12/9(火) 午後 8:20 [ the*_*is*eriafi*l* ]
大山さん。正露丸が一番だと思いますが、急な時はストッパもよさそうです。色々試してみてはどうですか? http://stoppa.lion.co.jp/
2008/12/9(火) 午後 9:10 [ (´・ω・`) ]
今日は雨で倉庫も冷えてるから、腹が下痢になったので明日の小説連載は休談する。 点や丸は今後は文は使うから劇的に読みやすくするから。今日は寝る。
2008/12/9(火) 午後 9:24 [ 誠意大将軍 ]
大山さん、ストッパ、薬局で買えるから。水なしでも飲めるからすぐ買っておいた方がいいですよ。ただし、買うときに薬剤師さんと相談した方がいいかも。お大事に。
2008/12/9(火) 午後 9:35 [ (´・ω・`) ]
アナルに栓すればいいじゃん。
2008/12/9(火) 午後 10:10 [ マジカル武士☆もるるぷん ]
水便ですか・・・・・ 真面目な話、食事前の手荒い厳守と 一日にヤクルト一本飲むぐらいでしょうかね。 肛門の締り(括約筋)が悪くなっているようにも思えますね。毎日、腹筋運動とジョギングなんかをすると 括約筋も鍛えられ肛門の閉まりもよくなるかもしれません。
2008/12/9(火) 午後 10:55 [ bunta ]
いいから素直に病院池
2008/12/10(水) 午前 0:13 [ 小山 ]
大山さん、言い忘れました。ストッパは副作用が怖いので買うときにちゃんと薬剤師さんと相談してください。 いざという時に大人用のオムツもあります。でもあくまでもそれらは一時的なものなので、大山さんは病院に行ってそれなりの処方を受けた方が良いのではないでしょうか。 まず、内科で水便が出る。お医者さんに、ここに示したことを詳しく述べる。 そうすれば大山さんの未来も見えてくるかもしれませんね。 病院に行った方がいいと思います。 お大事に。 第3話に期待します。
2008/12/10(水) 午前 0:26 [ (´・ω・`) ]
トラックバックされている記事がありません。
この記事のURL: http://blogs.yahoo.co.jp/spot_masatada/5089581.html
モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!
URLをケータイに送信 (Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)
すべて表示
開設日: 2008/11/28(金)
流石、糞漏らしニンジャマスター大山。期待を裏切らない。
マジレスすると、ビオフェルミンや正露丸を飲めば胃腸の調子は良くなると思うよ!あと、糞が付いたパンツは水洗いしてから石鹸水や洗剤を満たした洗面器に浸しておいていた方が汚れがよく落ちるよ!
2008/12/9(火) 午後 5:35 [ ただのななし@ウキヨエ海軍航空隊隊員 ]
大山さん!ちゃんと医師の診断を仰いだ方がいいですって!!
ここで大山さんの身に何かあったら、日韓の友好にとって重大なる損失ですよ!!
2008/12/9(火) 午後 5:45 [ 鼻毛男@ウキヨエ戦闘員(お茶汲み降格中) ]
今食事中にこの記事を開いてしまったわけだが
大山さんは謝罪と賠償しろ(・3・)
2008/12/9(火) 午後 6:30 [ チョットパリパリ ]
想像以上に汚い話で驚いたわw何食って暮らしてるんですか大山さん?
とりあえず、トイレマメに行け。
賞味期限切れの物は食うな。
水っ気の多い食い物を控えろ。
腹痛くても便器に座るまで我慢くらいしろ。
あんま関係ないけど、部屋におまるがあるって前自慢してなかったっけ?
2008/12/9(火) 午後 7:10 [ ヨーロピッパファイター2000☆ウキヨエ防空軍航空隊隊員 ]
糞漏らしw
食物繊維控える
乳製品控える
辛い食べ物避ける
コーヒー飲むなかな?
あとお腹に寄生虫飼ってる場合水糞するから医者に診てもらえw
序にパンパースあてがえ
2008/12/9(火) 午後 7:17 [ 水糞にワロタ ]
-=・=- -=・=-
ふふふ、また水便をお漏らししたのか?大山。
別名「モラス大山」も嘘ではなさそうだな。
韓日戦争21 世紀の千里馬第2話を読んだが全く駄目だな。
つまらん話よりも朝鮮学校中等部中退の話をしろ。
後はお前のルーツや家族構成、ホロン部構成員の話とかよ。
それなら、このブログのアクセス数が上がるぞ。
第一話は「藤原はぶちょと僕の関係」で早速書け。
締め切りは今週末でな。
2008/12/9(火) 午後 7:42 [ ウキヨエ構成員ニョロ ]
大山はん。
あんさん、なんで句点打てへんの?
読み辛うて敵いまへんわ。
いいかげんにせな、訪問者が減りますよって。
2008/12/9(火) 午後 8:20 [ the*_*is*eriafi*l* ]
大山さん。正露丸が一番だと思いますが、急な時はストッパもよさそうです。色々試してみてはどうですか?
http://stoppa.lion.co.jp/
2008/12/9(火) 午後 9:10 [ (´・ω・`) ]
今日は雨で倉庫も冷えてるから、腹が下痢になったので明日の小説連載は休談する。
点や丸は今後は文は使うから劇的に読みやすくするから。今日は寝る。
2008/12/9(火) 午後 9:24 [ 誠意大将軍 ]
大山さん、ストッパ、薬局で買えるから。水なしでも飲めるからすぐ買っておいた方がいいですよ。ただし、買うときに薬剤師さんと相談した方がいいかも。お大事に。
2008/12/9(火) 午後 9:35 [ (´・ω・`) ]
アナルに栓すればいいじゃん。
2008/12/9(火) 午後 10:10 [ マジカル武士☆もるるぷん ]
水便ですか・・・・・
真面目な話、食事前の手荒い厳守と
一日にヤクルト一本飲むぐらいでしょうかね。
肛門の締り(括約筋)が悪くなっているようにも思えますね。毎日、腹筋運動とジョギングなんかをすると
括約筋も鍛えられ肛門の閉まりもよくなるかもしれません。
2008/12/9(火) 午後 10:55 [ bunta ]
いいから素直に病院池
2008/12/10(水) 午前 0:13 [ 小山 ]
大山さん、言い忘れました。ストッパは副作用が怖いので買うときにちゃんと薬剤師さんと相談してください。
いざという時に大人用のオムツもあります。でもあくまでもそれらは一時的なものなので、大山さんは病院に行ってそれなりの処方を受けた方が良いのではないでしょうか。
まず、内科で水便が出る。お医者さんに、ここに示したことを詳しく述べる。
そうすれば大山さんの未来も見えてくるかもしれませんね。
病院に行った方がいいと思います。
お大事に。
第3話に期待します。
2008/12/10(水) 午前 0:26 [ (´・ω・`) ]