ヘッドラインニュース
伊勢志摩のポータル「よいとこせ」内ページがグッドデザイン賞受賞
(2008年10月20日)
伊勢のケーブルテレビ会社iTV(伊勢市神田久志本町)運営の伊勢志摩を紹介するホームページ「伊勢志摩の旅よいとこせ」内「日本の暮らし二十四節気めぐり『言の葉草(ことのはぐさ)』」のページが、「2008年度グッドデザイン賞」(日本産業デザイン振興会主催)を受賞した。
同ページは、伊勢志摩に関する歴史・観光情報などを提供する同ホームページ内のコンテンツの一つとして、1年を約15日ごとに24等分した日本古来から伝わる暦(こよみ)「二十四節気」を伊勢志摩の四季に関連させビジュアル的にわかりやすく表現したもの。
主な写真は、伊勢の祭りや風土を撮り続ける写真家の阪本博文さん(同市浦口、TEL 0596-24-2516)の作品を使用し、関連するキーワードの選定や表現などはNPO法人の五十鈴塾(同市宇治浦田、TEL 0596-20-8251)が監修した。同ページは、ホームページ制作に携わるクリエーターからも話題を集めていたという。
「伊勢志摩の文化をはじめ、風物や自然、食など、それぞれの節気につながっているさまざまな言葉に触れることによって、現代の日常生活から遠のきつつある日本古来の生活文化への関心を喚起したり、自分の身近に存在する季節や環境のことを思い直したり、ふと自分の記憶のどこかにあるものとつながって懐かしさを感じたりする――そんな時間やきっかけを提供することを目指した」と同サイト担当の房延潤一さん。
「当サイトがグッドデザイン賞として評価されたことはありがたいこと。とても励みになる」(房延さん)と感想をもらした。
伊勢志摩のポータルサイト−地元CATV局が運営(伊勢志摩経済新聞)ザリガニワークス「コレジャナイロボ」グッドデザイン賞(シブヤ経済新聞)2008年度「グッドデザイン賞」発表(六本木経済新聞)よいとこせ「日本の暮らし二十四節気めぐり言の葉草」グッドデザイン賞 ウェブサイト
- このニュースを友だちに送る
- ソーシャルブックマークに登録
- [PR] 人生を良くする就職。就活サイトはエンジャパン。
- [PR] 転職成功者続出!転職ならエンジャパン。
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://iseshima.keizai.biz/headline/567/trackback.html
アーカイブス
伊勢エビや的矢カキを使った豪華パエリアのコンテスト−志摩スペイン村で志摩特産の伊勢エビや的矢カキなどを使用してスペインの郷土料理=パエリアを作る「パエリャコンクールin志摩」が12月7日、志摩ス…
志摩産の伊勢エビ1匹を使った創作料理一律1,600円−おかげ横丁で期間限定伊勢のおかげ横丁(伊勢市宇治中之切町、TEL 0596-23-8838)内の飲食店で12月6日から、地元志摩産の伊勢エビを1匹…
三重の職人をフューチャー「職人と会える まちかど博物館」−NAGI冬号「月兎舎(げっとしゃ)」(伊勢市馬瀬町)発行の三重の季刊ローカル誌「NAGI凪(なぎ)」35号(冬号)が12月1日、県内各所の…
仏3つ星「ラ・コート・ドール」の「世界一の朝食」−志摩のホテルで気軽にフランス版「ミシュランガイド」で3つ星レストランに選ばれた「ラ・コート・ドール(La Cote d'Or)」(現在は「ル・ルレ…
伊勢の老舗海苔店「かねやす」、創業100年で感謝セール開く1908(明治41)年9月8日創業の海苔問屋伊勢小町本舗「かねやす」(伊勢市吹上2、TEL 0596-24-0123)が今年、…