洗車マニアックス掲示板 http://www.play21.jp/bbs/carwash/ ■株式会社 ワンダックスの掲示板での書き込み 2007/04/23(月) 11:11 洗車マニアックス掲示板 管理人様へ 潟純塔_ックスの開発責任者の猪八重と申します。 この度は、弊社のワンダックス・ワンをご購入頂きこのような実験を 試みて頂いた事を感謝致します。 そして時々、貴社の実験を興味深く、楽しみに拝見しております。 さて本題に入りますが、当社製品の実験で傷消し・輝きに対しての考察内容で誤解されて いる記述部分と弊社の信用を低下させる内容がありましたのでこの場をお借りしてご説明させて頂きます。 一般ユーザーを騙しているのであれば許されることではありませんが・・・・ この処理方法は弊社としても最重要機密となる為に、一般の方には公表しておりませんが 秘密を厳守して頂ければ直接、具体的な処理方法をお教えできます。 もし、お住まいが近隣であれば、弊社が直接お伺いして、貴殿の目の前で処理をさせて頂きます。尚、遠方でもお取引先の近くであればお伺いする事も可能です。 個人的なメールアドレスをお持ちでしたら、又、ご住所をお知らせ頂ければ、処理鉄板・資料を送らせて頂きます。 弊社のホームページでも記載しておりますが、この実験は特殊な方法と特殊な布地でのみ 確認できることをご承知下さい。弊社ホームページを再度ご確認下さい。 現在、弊社ではWONDAX-1の強化バージョンを開発してプロ施工フランチャイズチェーンを展開しており、九州・広島・北海道にFEG-Xハードクリスタルコート3店舗を開業しております。尚、このFEG-Xの施工研修では傷消し効果を確認して頂く為、実際に処理をして頂きます。 更に海外(アメリカ・アジア)から販売のオファーもきており、準備が整い次第契約する予定 です。勿論、6ヶ月以上の現実的な実験で効果・性能を確認して頂いております。 この実験は某有名雑誌社に記事の掲載を依頼する際、虚偽の掲載を防止する目的で担当者様の目前で処理して、効果を確認して頂いております。又、販売店舗様でも公開しております。 4年以上の歳月と膨大な費用をかけて、開発した商品の性能を簡単な実験で解明することは不可能です。以上の事で弊社の製品が詐欺紛いの商品でない事をご理解頂けたら幸いです。 予断ですが発売以来、メール・ネット上で同業他社と思われる誹謗・中傷が現在も絶えません。又、直接、新車の塗装が剥げた、変色したなどのクレームを付ける恐喝まがいの内容もあります。 貴殿のサイトが掲げている、洗車マニア・一般ユーザーの手助けとなる事が真の目的であれば 弊社の立場をご理解頂けると確信しております。尚、このメールを削除した場合は法的手段を講じる事も視野に入れておりますのでこのサイト上で明確なご返答をお待ちしております。                       平成19年4月23日                      株式会社 ワンダックス   開発責任者 猪八重 一弥 ●洗車マニアックス管理者の掲示板での書き込み 2007/04/23(月) 13:02 猪八重 一弥様 このような一個人のHPにお越し頂きましてありがとうございます。 まず誤解の内容に申し上げておきますが「性能を認めたからこそコーティング比較実験の対象」として選ばせていただきました。 当HPでは「こうやったら、こうなった」と言う結果を書いただけで >「尚、このメールを削除した場合は法的手段を講じる事も視野に>入れておりますのでこのサイト上で明確なご返答をお待ちしてお>ります。」 このような攻撃的な文面を送られてきても非常に困ります。「効果が出ないから買うべきではない」などというような感情的な批判等を書いた覚えは一切ありません。 当HPでは最近では多くのユーザーに支えられ運営しております。こちらも訪問者の意見に沿って運営しています。 猪八重様がどういうおつもりか今一理解できませんが、例え機密で公開できない情報があっても不十分な情報公開によりユーザーに不安や不信を与えることに問題があると感じないのでしょうか? それはきっと独占して販売したいという御社の気持ちが先行してユーザーの意思を無視しているからだと思います。法的手段に出るならどうぞご自由になさってください。本当の事を書いた1個人を訴えたコーティング剤メーカーとして悪名を背負うかもしれませんがそれが御社の意志なら致し方ないでしょう。 こちらの姿勢としては最初から「批判的」ではありません。なぜか耐イオンデポジットに強力な効果がある不思議なコーティング剤として注目していましたので、当サイトの目的でもある「洗車マニア・一般ユーザーの手助けとなる事」を達成する為にも秘密を厳守した上で教えていただきたいです。 ただし猪八重様が強硬な姿勢を貫くなら応じるつもりはありません。訴えられて本望です。 ■株式会社 ワンダックスの掲示板での書き込み 2007/04/23(月) 13:13 この特殊な実験に関する記載をホームページで一度ご確認下さい。 あらかじめ誤解のないように通常の処理ではこのようなことは出来ないと記載しているのをご覧になりましたか? これがどうして一般ユーザーに対して誤解を招く表現でしょうか? そして独占したいとは考えておりません。 多くのお客様から他社コート剤といったいどう違うのかというご質問が数多くあり、弊社としてはあらゆる油性成分を全く使用していないことを明確にしております。 この点をご理解いただければ、当社の製品の素晴らしさを理解して頂けれると思います。 先ほどの投稿で若干行き過ぎた表現があったことはお詫びしますが 弊社の商品訴求内容には一切の偽りのないことを断言致します。 尚、特殊な実験については公表しないとお約束していただければ、管理者様のメールアドレスを教えて頂ければそちらに処理方法をお送りさせていただきます。 これを機会にできるだけ公表できるものは開示して参りますので、ご理解の程お願い致します。 失礼致します。 ●洗車マニアックス管理者の掲示板での書き込み 2007/04/23(月) 13:23 >あらかじめ誤解のないように通常の処理ではこのようなことは出来ないと記載しているのをご覧になりましたか? 確かに御社の仰るとおりです。これにはこちらに落ち度がありました。ただ「通常の処理」に関する定義で私の勘違いがあり、通常以上の熱を与えて重ねて施工すれば同様の効果、またはそれに近い効果が少しでも得られると勘違いしてしまいました。 >これを機会にできるだけ公表できるものは開示して参りますので、ご理解の程お願い致します。 正直に言わせていただくと私にとってもユーザーにとっても謎の多い「気になるコーティング剤」の性能や性質を少しでも明らかに出来れば当サイトにとっても光栄なことです。 当サイトはコーティング剤の批判や粗探しの為に存在するのではなく性能を明らかにしてユーザーに選択肢を与える為の情報サイトです。協力していただけるのなら願ってもないことです。 実験方法等の機密を守ることはお約束します。これをもらしてしまっては本当に「法的手段」で対応されても文句が言えませんし分かっておりますので公開はしません。 しかしながらこのような不特定多数のユーザーが見れる場所でやり取りしたのですから、結果だけは真実を伝えさせていただくことをここで約束してください。 アドレスは wash@car-coat.net です。よろしくお願いします。 ●洗車マニアックス管理者の掲示板での書き込み  2007/04/23(月) 22:00 結果はメールでお伝えしたとおりです。答えとして特殊な?施工方法に置いて艶が出ることは分かりました。しかしながら理論は当方で予想していたとおりで被膜であるかどうかの証明が出来かねます。 せっかくこういった公開された掲示板で言われ無き汚名や批判を晴らす事が出来るのですからユーザーが納得行く形でお願いいたします。 私としても、キチンとその証明が出来ればHPでお詫びして関連ページ全てを差し替えます。 ●洗車マニアックス管理者の掲示板での書き込み  2007/04/24(火) 20:48 会社の名前を使って公の場に書き込んでおいて放置は止めてください。1個人であるならば許されるかも知れませんが「法的措置」まで考えての書き込みであったのにも関わらずこちらのメールにも返信せず、掲示板ではユーザーの意見を無視するのでしょうか? 会社と製品が懸かっているのにもかかわらず、まさかお休みなどとは言いませんよね?こちらとしても事を荒立てるのは本位ではない事は以前にも発言させていただいたとおりです。 ただ私が送ったメール以来、返信や投稿が無いということは御社の言う最重要機密は必然的に私の言うとおりという解釈をせざるを得ない状況です。 御社は「先ほどの投稿で若干行き過ぎた表現があったことはお詫びしますが」と言いながらも「法的措置」に関する内容を削除しようともせず、こちらに修正、削除依頼もしていないことをお忘れなきよう申し上げます。 ●洗車マニアックス管理者の掲示板での書き込み  2007/04/25(水) 17:11 これ以上討論するのは平行線を辿るだけでもう終わりにしたい思いです、私としてもHPの更新もままならない状態で非常に苦痛です。多くの業者様、ユーザー様、メールでの情報、掲示板への投稿ありがとうございました。 皆様には非常に感謝しており、この場を借りて改めて御礼を言わせていただきます。これからも正当性のある情報を伝えていく為にHP運営を行います。 以下まとめて置きます。 当初私が指摘されたページには「メーカーHPで通常の施工方法ではこのような艶は出ない」とされている部分を明記しておりませんでしたので、当該ページに追記修正いたしました。 通常施工方法で傷消し性能が出ないことは確かであり、嘘偽りは書いていないので本来ならこの件はここで終わりです。 しかしながら艶が出ることを証明するので試していただきたいとの要望があったのでこれに答えました。確かに艶は出ましたがこの方法は通常の施工ではなく、艶が出るのは被膜ではなく研磨性ではないかという疑問がありメールしました。 ワンダックス様よりこれについてはハッキリと否定され硬質の微粒子の粉に研磨性能はナイとの事でした。 膜厚検証については解答無しです。 これではユーザーの疑問も解決せず私も納得できないので施工方法を公開せず一連の情報を私の疑問を含めた上でHPに追記修正するか、ページを全削除するか決めて頂くようにメールしました。 平行線なのでこれ以上の追求はいたしません。他の情報を更新させてください。 ●洗車マニアックス管理者の掲示板での書き込み  2007/04/25(水) 20:50 仰るとおり思う壺かもしれませんが、私の結果としては通常施工で傷消し効果は無い。これは断言しておきます。これについては特殊な施工方法で試して艶が出ることを証明してくれという一点張りで話がかみ合いません。 つまり通常施工では傷消し効果は望めないということを認めているのだということです。 >都合の悪い事は、隠蔽する事はおかしいと思いますが? と言う様に正にそのとおりになってしまいますので機密事項を含む施工方法については艶は出ますが、それだけの情報を掲載してしまいますと、納得もしていないのにまるで私がワンダックスは艶が出ますよ!と宣伝しているかのようになってしまいます。ですから「私の疑問を含めた上でHPに追記修正」という条件を付けました。ユーザーにも同じ疑問を感じて欲しかったからです。 しかしながら、疑問には答えようとせず「HPで詐欺的商品でないことを発表してくれればそれで良いです。」 とワケの分からない回答だったためこちらから、じゃあもう良いですという事で削除しますよ?との旨のメールをしました。 返信は一切無しです。 私も念のため弁護士に相談したのですが私の場合負ける要素が無いそうで、むしろ精神的苦痛などで訴訟を起こした方が良いといわれました。ですから徹底交戦でもいいのですが、これは私の望むところではありません。 ちなみにワンダックスさんに気兼ねする思いも一切ないです。 私としては選択対象外認定という形です。コーティング剤としてではなく会社の対応が特にそう感じました。 真実は以上ですが詳細が知りたい方はメールにて対応させていただきます。一応当方でもまとめていますから。個人的なやり取りであれば問題ないはずです。 −−−−−−−−−−ワンダックスから削除要請 ■株式会社 ワンダックスの公的発言 弊社の卒直な意見を言わせて頂きます。 1、掲示板の趣旨が貴殿が取扱う特定用品の販売(営利)目的であると感じられます。 *勘違いされては困ります。 一個人である貴殿が企業の販売にどれだけの影響力があるとお考えですか! 弊社の商品を勧めて頂く必要は全くありません。 弊社商品は代理店・雑誌・店舗・ホームぺージ等で販売促進は行っておりますので認知度は十分にあります。 弊社ホームページ内容も理解せず、完全に把握出来ない状態で弊社商品を判断 出来ない貴殿がどうして、洗車マニヤ及び一般ユーザーの手助けを出来ますか! 弊社の登録商品名で検索すれば、確実に貴殿の掲示板のアクセス数が向上する こともご理解できますか? 2、誤った情報を公開する社会的責任をご理解しておられますか?   あなたが弊社の商品の性能について正確な情報を提供していると自信を持たれて   おりますか?   *確実にある部分が営業妨害に抵触する行為である事にお気付きでないようです! 弊社の商品紹介で悪意とも取れる記述内容がある事を検証されてはいかがですか。 3、弊社ホームページでの傷消し効果の特殊な実験については下記の部分にこの処理に   付いて疑問及びご質問がある場合は十分に説明させて頂きますとの内容を明記して   いるにもかかわらず、何のご質問もされずに公開する行為は社会的な常識に欠けてい   ると判断しております。 *弊社は商品の性能・効果について、虚偽の訴求をしていないことを断言致します。 実態が見えない相手が社会的に認知された個人及び組織(企業・団体)を一方的に 非難・攻撃する行為が社会問題となっています。   この点に該当する、個人(商品を使用してい)又は同業他社の投稿が貴殿の掲示内容にも確実に存在することを 弊社では把握しておりますのでくれぐれも、利用されないようにご注意下さい。 弊社のWONDAX−1に関する全ての情報(HP・掲示板等)を削除願います。                              潟純塔_ックス −−−−−−−以下メールのやり取り ■株式会社ワンダックス 早速ですが、特殊な実験の処理方法を記載致します。 あらかじめお断り致しますが、 実験に使用した特殊な布地(クロス)は弊社が8年ほど前に 入手したアメリカ製コート剤クリタックスに付属されていたもので 現在では入手不可能の為、弊社でもわずか3cmほどの切れ端しか 残っておりませんので、お送りすることは出来ません。 但し、代用品として、ナイロンと綿の混合クロスなら効果が発揮されると 思います。 <方法は公開すると著作権の侵害などと言い出しかねないので削除>●要は乾かして研磨の容量です● これで半永久的に劣化しない、完璧なクリスタル被膜が形成されます。 ちらみにプロ処理では50℃前後でボディを加熱して処理しております。 フロントガラスに全く使用できないような、記載がありましたので フロントガラスに完璧な被膜を形成する為のプロ用マニュアルを添付致します。 掲示板にも書いたように同業他社の誹謗・中傷が年々過激になっております。 弊社の商品は従来のプロコート剤を上回る性能を備えた商品ですので、 できれば弊社の加盟店になって頂ければ、幸いです。 もしよろしければ、 住所 電話番号 を教えて頂ければ、資料等お送り致します。 それでは失礼致します。 返信お待ちしております。 ●洗車マニアックス管理者 私は掲示板他、HP、の他にも様々な自動車関連で活動をしています。 HPも1つのHPだけでここ1週間だけで50000pvを超えるアクセスがありました そんな中で掲示板も自体が収集できませんし、私宛へのメールが殺到しておりその対 応だけで HP更新もままなりません。もちろんワンダックス様が仰る「施工方法」に関してはま だ伏せております。 しかしながらこのままですとイロイロ試す輩もいるでしょうし、私と同じ疑問に行き 着くでしょう。 中には完全にバックアップするからむしろ裁判に持ち込んでくれと言う業者サンも出 てきていますし、 消費者センターに持ち込むから証拠や資料の提供を求めてきている過激なユーザーさ んもいます。 ですがこちらのHPはそう言った事をお手伝いする主旨ではありません。こちらとして は不本意です 掲示板でも「性能を全否定する気は無い」と発言しているユーザーさんもいますし 私としても同じ気持ちです。ただ私が行った実験に関しての性能が証明できなかった という1点だけです 零三式の22型も同様です。 一度掲示板で発言して事態を収拾していただきたいです。 性能についてはこれ以上何も言いませんが願わくば膜厚計で被膜の存在を立証などし ていただくと 当サイトでも実験を存続できそうですが、掲載しないで欲しいというならば削除はし ます。 掲示板で発言を撤回、または削除要請していただく。もしくは膜圧計等のテストで被 膜を証明していただく、 など何らかの対応をお願いいたします。私の思わぬところで事態が一人歩きしており ます。 ■株式会社ワンダックス ご連絡遅れました。 そして実験結果楽しみにしておりました。 この特殊な実験方法は弊社のプロ事業FEG−X(フェジックス)の研修の際に研修 費をお支払いして頂いた プロ施工加盟店様にだけお教えする方法です。 したがって掲示板等にて無料でお教えすることはできません。 <削除>様にお教えしたのは、弊社の性能をご理解して頂きたかった次第です。 なぜプロ施工だけなのかは一般の方にはここまでの処理は必要ないからと考えたから です。 この実験を始めたきっかけは ガラス被膜を実際に目で確認したいというお客様のご要望にお答えして考えたからで す。 <削除>様から掲示板に以上の事を投稿して頂きたく思います。 FEG−Xの加盟店のURLはhttp://www.feg-x.co.jp/です。 弊社も・・様同様にこれ以上事を荒立てることは望んでいません。 最後に参考までに以下を一度、熟読して下さい。 http://sensya.pscnet.co.jp/users/koma/ ここはプロの施工業者の方のサイトです。 素性もはっきりしており、弊社の製品も実験してらっしゃいます。 参考にして下さい。 ※ 弊社はここのサイトに連絡したことはございません。 http://www.carview.co.jp/bbs/113/6/?bd=100&pgc=1&th=597666&act=th こちらの掲示板は実際に使用された一般のユーザー様のご意見です。 他社業者や使用せずに憶測だけで批判されている方もいらっしゃいます。 これからも、耐久性・防汚効果・保護効果を長期的な実験でご確認下さい。 この事で、多くの方がより完璧なカーケアを学ばれる事を期待しております。 これからも当社が協力出来る事は可能な限り対処いたしますので、 このサイトの多くのファンの為に正確な情報をご提供下さい。 それでは失礼致します。 ●洗車マニアックス管理者 話を要約してこの問題を早期に解決していただきたく申し上げます。 1、研磨性については否定されていることは理解できました。粒子による研磨効果で 無ければ 高精度膜厚計などで結果の公表をお願いできれば被膜の存在が明らかになると思いま す できることならお願いいたします。できなければ当サイトまたは提供業者様からお借 りします。 ただ0.1μ以下の被膜であれば計測不可能なレベルとして当該検証は行いません。 2、非常に重要なのですが当サイトの内容についての修正です。当サイトのご指摘い ただいた内容についてです 「メーカーHPでは通常施工では同じ結果が得られないことが明記されていました」と 追記しました。方針として ・当ページでは他のコーティング剤と同様の手法(通常推奨されている施工法)で施 工してますのでページは削除しない。(メーカーHPの記載にある追記修正があれば問 題ない) ・ワンダックス様の意向で削除要請 ・追記でワンダックス様からのご要望があり、その内容にユーザーや私が納得できる ものであれば修正しページは削除しない などが挙げられます。ただ当サイトの研磨性能比較実験の時に恐らく光沢度が上昇し てしまい もしワンダックスに研磨性能が無いなら研磨性があるということを疑われてしまいま す。しかしながら結果は結果として 掲載せざるを得ないです。 ■株式会社ワンダックス 了解致しました。 しかし、特殊な実験の結果だけは管理人様の投稿で はっきりメーカーから教えられた通り施工したら 艶が出ましたという投稿をお願い致します。 これを載せてもらわないと、また詐欺商品と中傷されます。 お願いします。 要望の1、2についてはまたメール致します。 それでは失礼致します。 ●洗車マニアックス管理者 画像付きでHP上で公開してもOKということでしょうか? それとも掲示板ででしょうか? HPの特性上実験結果に対する考察結果と感想を書かせていただいていますが以下のよ うな 形なら不自然さはないと思いますがいかがですか? メーカー様に特別に施工方法を教えていただいて試してみたところ左の画像のように 光沢度が190%近く回復しました。施工方法は「機密事項」との事で公開は出来ませ ん。 この施工方法だとWANDAX−1に含まれている成分が乾燥したときに出る白い粉で 研磨効果による傷消し効果ではないかと思いました 膜厚計などで検証しなければ私には確かめるすべがありませんがメーカーさん聞いて みたところ ガラス被膜ができている為だという回答をいただきました。 私にもまだ疑問が残ったままですのでこのような形でなら書かせていただきます 艶が出たという結果だけですと逆に誤解を生むと思います。 ■株式会社ワンダックス この施工方法だとWANDAX−1に含まれている成分が乾燥したときに出る白い粉で 研磨効果による傷消し効果ではないかと思いましたとありましたが 研磨効果による傷消し効果とお疑いでしたら、 先ほどと同様の処理方法を 何もしていない塗装に多少、布地の目が付くかもしれませんが柔らかいタオル地か布 地で施工して下さい。 もし研磨効果があるならば、塗装面が傷だらけになるからです。 ※通常処理はスポンジです。 新車の場合は、下地処理は必要ありませんが 塗装面が悪い場合(中古車・年式が古い)は当然下地処理をしてから施工します。 もし研磨効果があれば、新車・及び下地処理をきっちりした塗装面に使用することは 不可能です。 この暖めてから施工する処理方法はFEG−Xプロ施工で用いる施工方法です。 これが焼き付けガラスコーティングシステムです。 以上の処理を一度お試し下さい。 返信お待ちしております。 ●洗車マニアックス管理者 超微粒子レベルの研磨剤で何もしてない塗装が傷だらけになるでしょうか? ピカピカになるだけです。試しましたがカーッラックでもワンダックスでもコンパウ ンドであっても 傷だらけは無くピカピカに研磨されるだけです。 当方のボディーカラーはTOYOTA209のブラックマイカで傷は目立ちやすいですが 一般的な微粒子コンパウンドで傷だらけになることはありません。 コンパウンド=傷だらけ?なにかおかしいと思いますがいかがでしょう。 若干の研磨効果があるCPCはディーラーコーティングにも採用されている のに処理はムリだといっているのと同じです。 私の事を素人だと思っているようですが私は車体整備の資格も 持ってますし板金関係の車内資格も取得しており 洗車やコーティング屋ではありませんが 補修作業などはお客さまからお金を貰っているプロです。 コーティング剤に関しては素人かもしれませんが納得のいかないことを HPで公開するようなことはできませんので誤魔化すような回答ではなく 要望にあった様な内容でキチンと根拠を示してください。 公開はそれからでないとユーザーも納得しません。 よろしくお願いいたします。 ■株式会社ワンダックス <削除>様のことを素人と思っておりません、 プロの方だと思っております。 通常の鏡面になるコンパウンドの粒子は0,1ミクロンから0,5ミクロンで WONDAX−1の白い残留物は手にとってみるとわかると思いますが コンパウンドよりも粗い物になります。 コンパウンドより目が粗くなりますと、ご存知だとは思いますが、 塗装面は白くクスミ、傷だらけになります。 当社の製品は外車専門の業者とも取引をしており ベンツやベントレーのシート等の皮製品にも使用されております。 もし・・様がおっしゃるようにWONDAXに研磨効果があるのであれば 皮は次第にもろくなり、剥がれて来ると思います。 過剰な例としましては塗装面にWONADX−1を 何十回、何百回処理をすると被膜は剥がれ、下地が見えてくると おっしゃりたいのでしょうか? 是非お試し下さい。 これ以上の説明を求めるのであれば 一度当社にご連絡下さい。 弊社が御社にお伺いして 納得のいくまでご説明させて頂きます。 ●洗車マニアックス管理者 wondax様 通常の鏡面になるコンパウンドの粒子は0,1ミクロンから0,5ミクロンで WONDAX−1の白い残留物は手にとってみるとわかると思いますが コンパウンドよりも粗い物になります。 手にとって見ても残念ながら私には分かりませんのでこれ以上はワンダックス様の 主張することを信じるしかありません。 しかし通常の考えなら塗装面よりも硬度の高い微粒子を擦り付ければ 研磨効果によって鏡面化すると考えるのが一般的です。 しかしながらそこは常識を覆す、「唯一の」という性能を主張する ワンダックス・ワンですから一般的な考えは通用しないのかもしれません。 この点は私がもっとも期待していた点です。 これ以上の説明は求めませんが、結局私はどうすればいいのでしょうか? 今日一日ユーザーや他業者からのメールは殺到、掲示板は荒れてますし 2chには専用スレッドまで立っていると連絡がありました。 正直食事とトイレ以外PCの前から動けない状態です。 私も趣味でHPを運営しているだけで休日を消費する気はありません。 お互い意見が平行線で食い違うのはしょうがないと思いますが 今回はユーザーを巻き込んでしまったため何らかの形で収集しなければなりません ですが現段階での回答は私とユーザーを納得させるに至りません 通常施工で傷消し効果はなかったことは事実なのですから、 本来なら追記させていただいた情報で終わりのはずです 施工を秘密とした上で公開したところで何の比較になり 誰が納得するのでしょうか? ユーザーの書き込みをごらんになっていますか? (施工方法厳守の上)私の疑問点とワンダックス様の回答の公開で終了するか ページを削除して終了するか、私もこれ以上のやり取りは望みません。 早くこの件を終わりにしましょう。 ■株式会社ワンダックス この掲示板での書き込みに対しては 弊社のFEG−Xフランチャイズも憤慨しております。 >結局私はどうすればいいのでしょうか? HP上及び掲示板で弊社の商品が詐欺的な商品でない事を 掲載して頂ければ弊社は納得致しますので これにて終了させて頂きます。 ●洗車マニアックス管理者のコメント 私は実名でユーザーとして意見しましたが、意地とプライドより守るべき者を取って しまいました。申し訳ありません。