モスクワ留学滞在記、スポーツ(特にテニス)のこと。他に趣味(漫画や音楽)等いろいろ・・・
ロシア留学中・脱力進行中
calendar
2008年12月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
前月 翌月
Entry Archive
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
Recent Entry
ひとつの旅立ち
永遠の苦悩の中で
選択は英雄の特権
決闘者
亡命者たち
過去と現在と未来と
聖地
査問会
歓喜の凱旋
夢、見果てたり
Recent Comment
tenbosenkaisha/酒に生き…酒に斃れ
ヒロキアイス/永遠の苦悩の中で
サッカー小僧/永遠の苦悩の中で
Unknown/永遠の苦悩の中で
ヒロキアイス/選択は英雄の特権
ヒロキアイス/永遠の苦悩の中で
ヒロキアイス/永遠の苦悩の中で
さくら/永遠の苦悩の中で
kana/永遠の苦悩の中で
kana/永遠の苦悩の中で
Recent Trackback
Order phentermine. (Cheap phentermine.)
Tramadol. (Tramadol.)
Oxycontin withdrawl. (Withdrawal symptoms from oxycontin.)
Oxycontin crush. (Oxycontin.)
Percocet. (Percocet extract how to shoot.)
Oxycontin. (What is the street price for oxycontin.)
Doxycycline. (Doxycycline.)
Effects of long term percocet use. (How to extract oxycodone from percocet.)
Doxycycline. (Doxycycline vibramycin antibiotic bedford labs.)
Doxycycline. (Doxycycline dosage.)
Category
モスクワ留学後記(8)
モスクワ留学記(101)
テニス(97)
音楽・コンサート・バレエ・オペラ(20)
漫画・映画・その他趣味(2)
体操・フィギュアスケートその他スポーツ(11)
エジプト旅行記(6)
グルジア旅行記(8)
Bookmark
れふこの一日。
こちらによく遊びに来て下さる、れふこさんのブログです。
人気blogランキング
blogランキング登録しました(やっと)。お暇ならclickして1票入れて頂ければ感謝感激です
ブログフリーク
ブログフリークにも登録しちゃいました。1クリックして頂けたら感謝感激です。
FC2 ブログ☆ランキング
よろしければクリックお願いします
goo
最初はgoo
My Profile
goo ID
andreea
性別 男性
都道府県 ヨーロッパ
自己紹介
現在モスクワ留学中(05’9月〜)。 マラト・サフィンとレイトン・ヒューイットの大ファン
Search
goo BLOG
gooID:
パスワード:
ログイン状態を保持する
ブログの作成・編集 ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
goo トップ
goo ブログ
goo ホーム(SNS)
教えて!goo
goo メール

無料 ブログ作成
ランダムブログ
トレンドランキング

このブログを自分のRSSリーダーに登録して毎日チェックしよう!ブログをリーダで読む


携帯
携帯からもアクセス

QRコード使い方
QRコード対応携帯からアクセスできます
URLをメールで送信する URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
XML
ロシアの英雄
[ 体操・フィギュアスケートその他スポーツ ] / 2006-05-04 23:32:03
4日(木)、3時に授業が終わった後、大学から一駅隣にある
ルージニキ大スポーツアリーナに行ってきた。

ここで5月17日(水)に、体操のショーが開かれるのだ!
詳細(ロシア語)→「Шоу Алексея Немова "Легенда о спорте"
アレクセイ・ネモフを冠に、ザモロドチコワ、ボンダレンコ、カバエバ、チャシナなど、
ロシアの体操、新体操の錚々たるメンバーが勢ぞろい!(ホルキナが居ないのは残念だが)
さらに道端に貼ってあったポスターによると、ケキやヨブチェフまで来る!
これに行かなきゃ体操ファンの名が泣くってことで、今日チケットを買いに行った次第。

上記サイトによると、最も高い席は2,000ルーブル(約8,000円)。
さすがにこの値段はしんどいので、「Сектор8」の600ルーブルの席に妥協した。
月末には2度目のフィギュアスケート・ショーにも行く予定。
こちらの出演はヤグディン、ベレズナヤ&シハルリトゼ、ナフカ&コストマロフら。
1ヶ月にこんなにもたくさんの金メダリストに会えるとは、なんて素晴らしい5月。。。

注;アレクセイ・ネモフ=ヴィタリー・シェルボと並び、'90年代の体操界を代表するロシアのスーパースター。アトランタ、シドニーでの五輪獲得メダルは計12個を数え、世界選手権、W杯、欧州選手権なども含めるとその数は限りなし。吊り輪以外の全てで五輪種目別メダルを獲得するなど、近年珍しいオールラウンダー。床の伸身ムーンサルトと開脚旋回〜ゴゴラーゼは並ぶ者の居ない美しさ。五輪メダル内わけ;アトランタ=金2つ、銀1つ、銅3つ(金:団体・跳馬、銀:個人総合、銅:床・あん馬・鉄棒)シドニー=金2つ、銀1つ、銅3つ(金:個人総合・鉄棒、銀:床、銅:団体・あん馬・平行棒)。現在リーボックの広告塔として、モスクワ市内のあちこちで彼の顔を見かけることが出来る。合言葉は「Я это Я」(自分は自分)。

5日午前2時追記;思い出した。確かアンナ・パブロワも出る予定だと思われる。
結構ファンなので、正直嬉しい。
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )
前の記事へ 次の記事へ
 
コメント
 
 
 
うらやましいです (ましこ)
2006-05-07 16:42:47
こんにちは、アレクセイ・ネモフで検索しましたらこちらのブログに出会えました。
わたしは、シドニーの彼を見て、特に鉄棒の演技に心惹かれたのですが、日本では、彼のニュースは次のアテネまで待たなければ見ることもありませんでした。アテネでは、メダルを取る以上に有名になりましたが。その後、彼の情報がなく、寂しいです。見にいかれるとか、うらやましい限りです。
名前が一緒だからでは、ありませんが、ヤグディンも心惹かれるスケーターです。こちらは、日本でも、よくお目にかかれますが。
 
 
 
はじめまして (ヒロキアイス)
2006-05-11 22:19:32
ネモフは男子の中では一番好きな体操選手で、
今回のショーを見つけることが出来たのはラッキーでした。
ロシアでは体操のショーは初めてみたいですから・・・。
シドニーはファンにとって会心の大会でしたよね。
もっとも、僕は彼の床が一番好きなので、
種目別床で銀メダルだったのは少し残念でしたが。

ちなみに同じくヤグディンも大好きですよ。アレクセイ繋がり。
今月はヤグディンのショーもあるのでちょっと自慢です。
 
 
 
ヤグディン (ましこ)
2006-05-14 22:43:41
こんにちは、無事にお帰りになって良かったですね。
今日、日本ではジャパン・オープン・フィギュアなるものが開催され、ヤグディンも来日しました。いい席ではなかったので、TVで後で見たほうが良く見えましたが、なかなかの人気でした。仮面の男を滑ってくれました。ロシアではヤグディンは何を滑るのでしょうね。正直、仮面の男やウインターはソルトレイクを知っている私には痛々しく見えてしまうんですよね。
あの、滑りを期待してはいけないと思いつつ、
どこかで期待している自分がいます。

ネモフは、鉄棒しか記憶にないのですが、鮮烈でした。ああいった、選手はもう出てこないのではないでしょうか。床の演技もみてみたかったです。というか、見ていたと思うのですが、確かな記憶ではなくて。空を飛べそうな、演技していたあの人かなとか、勝手に思っています。日本に来る機会はないでしょうね・・・
とっても、ファンを楽しませてくれる方みたいで、来日してほしいです。
 
 
 
はじめまして。 (sara)
2006-05-25 14:07:24
私も学生時代新体操をしていました。長男は体操クラブに所属していました。いいですねぇ〜体操のイベントですか、行ってみたかった。そういう情報ってどこで調べるのですか?ちなみに私もモスクワ在住です。これからもよろしくお願いします
 
 
 
こんにちは&はじめまして (ヒロキアイス)
2006-05-26 00:54:53
長らく更新滞っていてすみません。先週、体操ショーの前後に風邪を引いたあたりからやる気なくなって更新サボって今に至ります。さすがにそろそろ書きたいと思います。グルジア旅行記途中だし。
体操ショーは色んな選手と写真が撮れて最高でした。出待ちして良かった。
明日はヤグディンを観て来ますが、確かにウィンターとかソルトレークのレベル期待してはいけないですね。あのSPはすごかった・・・
saraさんはじめまして、モスクワ在住なんですか!それは奇遇な。今回の体操ショーは大きな広告が道端に出ていましたよ。電車内にも貼ってありました。またあると良いですよね〜。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
規約に同意の上 コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁
 
この記事のトラックバック Ping-URL
 
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/563e256f5e18b0152c741b10a83169f9/d4