中国新聞オンライン
中国新聞 購読・試読のお申し込み
サイト内検索

無期を破棄、差し戻し あいりちゃん殺害で広島高裁 '08/12/9

 広島市で二〇〇五年、下校中の小学一年木下きのしたあいりちゃん=当時(7)=が殺害された事件で、殺人、強制わいせつ致死などの罪に問われたペルー人、ホセ・マヌエル・トレス・ヤギ被告(36)の控訴審判決公判が九日、広島高裁で開かれた。楢崎康英ならざき・やすひで裁判長は「一審は犯行場所の事実誤認がある」などとして、無期懲役とした一審判決を破棄、審理を広島地裁に差し戻した。検察側は死刑を求めていた。

 楢崎裁判長は判決理由で、女児の血液などの付着した毛布を、被告が「屋外に持ち出していない」と供述したと受け取れる調書について「弁護人が公判前整理手続きで任意性を争うとしたのに、一審は争点整理をまったくせず、当事者に任意性の主張すらさせないで証拠請求を却下した」と指摘。

 「供述が信用できれば、犯行は被告の部屋で行われたと認定でき、犯行態様などが相当明らかになる」とし、犯行場所を「被告のアパートおよびその付近」とした一審判決には事実誤認があるとした。その上で「一審は審理を尽くしておらず、訴訟手続き違反がある」と結論付けた。

 一審広島地裁は〇六年七月、被害者が一人で、前科が認められないことなどを理由に死刑を回避。検察、被告双方が控訴した。

 〇七年十一月に始まった控訴審では、被告のペルーでの女児への性犯罪歴に関する資料が初めて証拠採用され、検察側はあらためて死刑を求め、弁護側は殺意とわいせつ目的を否定している。

 一審判決によると、トレス被告は〇五年十一月二十二日、広島市安芸区であいりちゃんにわいせつな行為をし、首を絞めて殺害。遺体を段ボール箱に入れ放置した。




HomeNextLast
安全安心
おでかけ