![2005mvp](/contents/018/340/671.mime4)
1/14(土)はチームの2005年の納会。
すでに年は変わり、新チームが動き始めているようで。
納会ではありがたくも二年連続でMVPをいただきました。
受賞にあたり、コメントを求められましたが、急なことで全く用意しておらず焦りまくり。他の受賞者はしっかりしゃべってたのに。
相変わらずベシャリがいけてねーわ。
ということで、改めてコメントをここに書きます。
僕にとって2005年はDリーダー二年目、結果(優勝)を前年以上に求められた年だったかと思う。
結果は3位。とはいえ上二つには大きく差をつけられ、下位とは実力の差はない(というかスタッツ上は最終戦以外負けていた気が)。
まあ優勝以外は最下位以外は同じだと思っているので、これがプロの世界なら今期はクビでしょう。
リーダーとは名乗りながらも、チームメートには沢山助けられた。
本当にありがとう。(あーなんで昨日言えなかったんだろう。。。)
選手個人としては大して活躍しなかったような。
オフになって3ヶ月。もう前のことなんて記憶にない。過去は振り返りません。
多分その場その場が精一杯だったんだろうけど。
個人的にはMVPはCB#21「183」さんにあげたいと思っていた。
氏のパスカバーがなければあと2敗していた可能性もある。
陰の勝利の立役者。(納会裏幹事おつかれさまでした。)
気になる目録の中身は・・・二年連続で何も入ってなかった。。。
昨年は後日ジャージをいただけた。昨年は白をいただけたので、今年はできればカラーバージョンが欲しいかな・・・
あ、忘れてはいけないのがトレーナーのOZA○Aちゃんや○みちゃんたちの存在。彼ら彼女らなくしては成り立たないチームでした。マジでありがとう!
筋トレメニューまた作ってもらおうかな
さて2006シーズン。どうしようか。