レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
●●新潟のPCショップ 23●●
- 1 :Socket774:2008/09/08(月) 12:56:51 ID:O4/5xmks
- 新潟の自作PCのスレです
●●新潟のPCショップ 22●●
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1215792232/
【情報サイト】
PCショップ新潟レポート ttp://www.vuvu-world.com/pc_niigata/
【PCショップ】
TwoTop新潟店 ttp://shopinfo.twotop.co.jp/niigata/
ドスパラ 新潟店 ttp://www.dospara.co.jp/shop_guidance/tokka.php?feed=nig
ヨドバシカメラ 新潟店 ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/store2/849581.html
ヤマダ電機 店舗情報 ttp://www.yamada-denki.jp/store/contents/pref_16.html
ケーズデンキ 店舗情報 ttp://www.ksdenki.com/service/town_tenpo.php?pref_code=16&qzokusei_code=06
コジマ 店舗情報 ttp://www.kojima.net/shop/shopsearch/menu.htm
ジョーシン 店舗情報 ttp://shop.joshin.co.jp/
ピーシーデポ 店舗情報 ttp://www.pcdepot.co.jp/shop/index.html
石丸電気 店舗情報 ttp://www.ishimaru.co.jp/store/6010/
ベスト電器 店舗情報 ttp://www.bestdenki.ne.jp/home
ノジマ(真電) ttp://www.nojima.co.jp/shop/niigata/
ベイシア電器新潟豊栄インター店 ttp://blog.beisiadenki.com/sb.cgi?cid=2
その他新潟の話題はこの辺で
北陸甲信越板@まちBBS http://kousinetu.machi.to/kousinetu/
- 2 :Socket774:2008/09/08(月) 12:58:31 ID:O4/5xmks
- 尚、石丸電気 新潟店は9/23をもちまして閉店させていただきます。
とのハガキが今日来た…
- 3 :Socket774:2008/09/08(月) 13:18:03 ID:nOh2XW7h
- セール情報をコンスタントによろしく
- 4 :Socket774:2008/09/08(月) 13:52:17 ID:YuQVGWJy
- >>2
ソフト館のほうだろ?
- 5 :Socket774:2008/09/08(月) 17:14:08 ID:O4/5xmks
- >>3-4
こんなハガキ
http://www.hsjp.net/upload/src/up41711.jpg
http://www.hsjp.net/upload/src/up41712.jpg
- 6 :Socket774:2008/09/08(月) 17:14:56 ID:PutkNmTN
- >>1>>20>>50
おつ
- 7 :Socket774:2008/09/08(月) 18:13:00 ID:vh3ZQdTB
- 新潟店無くなるのか
と言ってもこのご時世量販店や通販で十分だから時代に合わなくなったということなんだろうなぁ
クラシックのLPやCDでとても世話になったよ
- 8 :Socket774:2008/09/08(月) 18:42:46 ID:KG54icMX
- 石丸は全部撤退するのか?
ポイント期限切れていたような気もするけど覗きに行ってくるか
- 9 :Socket774:2008/09/08(月) 19:06:30 ID:uBh8+q/9
- ビック出店は来年の春だっけ?
- 10 :Socket774:2008/09/08(月) 20:39:47 ID:wje2mCWf
- >>9
来年二月の予定
- 11 :Socket774:2008/09/08(月) 20:49:13 ID:WSrbhA1J
- スレ建て乙
駐車場も厳しいしむずかしかったんだろうな・・・。
セールに期待するか。
- 12 :Socket774:2008/09/08(月) 23:27:00 ID:DCcbBEZS
- 乙
- 13 :Socket774:2008/09/09(火) 14:50:15 ID:x0eGumR0
- TWOTOPのしげる全然売れないなぁ
夏が終わったんでみんな買う気が失せた?
- 14 :Socket774:2008/09/09(火) 15:40:16 ID:WJ4/3U9f
- 通販で2個買ったから(゚听)イラネ
- 15 :Socket774:2008/09/09(火) 17:06:17 ID:2PZPQMS2
- >>1
こ .鳥 効 こ. 食 鳥 鳥 ___ i
の 類 率 の べ 類 類 | ___ / | ヽ す
砂 は よ 器. た に の. ノ.| ! ┘/
肝 砂. く 官 エ は 胃 ´ |__! _/ な
に や す で サ 歯 に
た 小 り. す .は が あ ┌┐‐┬‐ ぎ
め 石 つ り 無 る. ├┤__.|__
て を. ぶ つ .い 器 ├┤ .! も
お .食 .す ぶ の 官 ' .┘ .!
く べ た. さ で
て め れ
る ー。<
,'´ ,,.ヽ
....,,,,___i''´ ・ >
! 、ー‐- !
゙、ヽ ノ
゛'' 'ェ-ェ"´
乙
- 16 :壁|ω・)マオ:2008/09/09(火) 21:48:32 ID:3V5MDbDK
- >>15
禿
- 17 :Socket774:2008/09/09(火) 21:50:39 ID:/JdUMGTP
- 砂肝おいしいよ、砂肝
- 18 :Socket774:2008/09/09(火) 21:53:50 ID:MryBGuEE
- 米にも毒が入っている昨今、俺は砂肝だけを食べて生きる
- 19 :Socket774:2008/09/09(火) 22:21:33 ID:gN/BsVbK
- 事故米は家畜飼料になってるってことは鶏も食べてるんじゃね?
- 20 :Socket774:2008/09/09(火) 22:31:51 ID:MryBGuEE
- 鶏の生命の神秘に期待する
- 21 :壁|ω・)マオ:2008/09/10(水) 01:14:50 ID:IhHnQ5f7
- こんどは毒米か・・・
さて、次はなにかな・・・
毒PCとかね・・・・ああああああああああああああああああああああ
- 22 :Socket774:2008/09/10(水) 01:54:04 ID:a7DLWYLX
- 毒ちんこ
- 23 :壁|ω・)マオ:2008/09/10(水) 02:27:00 ID:IhHnQ5f7
- 「激撮!熱血警察官24時 秋の全国大捜査SP」
捜査じゃなくて取り締まりだろ?なにが熱血だ、この在日警察があ!!
- 24 :壁|ω・)マオ:2008/09/10(水) 02:37:14 ID:IhHnQ5f7
- 熊本酒造会社「美少年酒造」・・・
ここも新潟に負けず劣らずのホモ県だな・・・
- 25 :Socket774:2008/09/10(水) 03:06:56 ID:ypZnvFFN
- あぼん大杉てワロタ
- 26 :ヨハネマオ2世:2008/09/10(水) 14:39:55 ID:ZLMigmqz
- >>25
お前も掘ってやろうかアアアアアアクラウザー!!
- 27 :Socket774:2008/09/10(水) 15:46:25 ID:5WtGDpbi
- >>26
あーあ、映画見て影響されすぎ
- 28 :Socket774:2008/09/10(水) 16:39:51 ID:R5QlwXk/
- >>26
うわぁ…
- 29 :Socket774:2008/09/10(水) 18:07:20 ID:ERuP/G8u
- >>27
パクリ体質だから仕方ない
他のコテが来たらその名前パクったり
覚えたてのお笑いのネタとか恥ずかしげもなく使ったり・・・
まあ、日本海を渡って新潟に来たらしいから。
あ、本人は東海って言うんだっけ?
- 30 :ヨハネマオ2世:2008/09/10(水) 21:58:42 ID:a2VBYAaz
- ファアアアアアアック!!
レイ―――プ!!
- 31 :Socket774:2008/09/10(水) 23:25:18 ID:kW60cVqQ
- >>30 地方スレで暴れんな。新潟のやつアホだと思われんだろ。
- 32 :Socket774:2008/09/10(水) 23:49:23 ID:8ut0XfX8
- >>30
邦画板に該当スレがあるんで移動してください
- 33 :Socket774:2008/09/10(水) 23:49:34 ID:LVySAaNy
- おまいら見えない敵と戦ってるのか?
- 34 :Socket774:2008/09/10(水) 23:53:12 ID:Gdhbg1iY
- そういうお前の後ろにも・・・
- 35 :Socket774:2008/09/11(木) 02:52:40 ID:SjMjueqa
- 足音が・・・余分に聞こえるんだ・・・。
- 36 :Socket774:2008/09/11(木) 02:59:49 ID:74I/YL1K
- 枕元に立って・・・黙ってじぃー・・・って見下ろしてるんだ
- 37 :Socket774:2008/09/11(木) 08:21:12 ID:hsSUSjgs ?2BP(0)
- きれいな顔してるだろ‥‥
ウソみたいだろ?
死んでるんだぜ。それで。
- 38 :壁|ω・)マオ:2008/09/11(木) 08:37:15 ID:7kLoMS7z
- つまんね
- 39 :Socket774:2008/09/11(木) 09:13:29 ID:CMlrJOSc
- そういえばこの間エディオングループのCM(所さんが出てる)初めて見た
新潟には撤退する石丸しかないのになんでCMやるんだ?
- 40 :Socket774:2008/09/11(木) 12:02:28 ID:Qg6+knEe
- 撤退後ならまだしもまだ店営業中なのに何が疑問なんだか
- 41 :Socket774:2008/09/11(木) 14:42:31 ID:/j3j+ZPS
- >>38
/ // / // ______ / // /
/ // /| r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、., / /
/ / | |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''" ヽ、_'´ `| |:::::|'" 二.,_> ,.へ_
/ //__// / / / `ヽ7::/
か っ も | / // メ,/_,,. /./ /| i Y //
ァ て う. |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ , |〉
| 約 パ ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´ ,ァ=;、`| ,ハ |、 /
| 束 ク > o ゜,,´ ̄ . ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
| し リ / ハ | u ,.--- 、 `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
| た は | / ハ, / 〉 "从 ヽ! /
| じ 、 |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_ _,/ ,.イヘ. ` ヽ.
ッ .ゃ .し |/ ヽ!7>rァ''7´| / ', 〉`ヽ〉
! ! な な .', `Y_,/、レ'ヘ/レ' レ'
い .い ヽ、_ !:::::ハiヽ. // /
で ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ', / /
す / `/:::::::/ /,」:::iン、 / /
〈 ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__ /
,.:'⌒ヽ ´ | | , i |ノ `ヾr-、
- 42 :Socket774:2008/09/11(木) 20:29:36 ID:LUZs0oE1
- その後googleカーは?
- 43 :Socket774:2008/09/11(木) 20:37:50 ID:E/BAmK1I
- >>42
今日目撃したよ
- 44 :壁|ω・)マオ:2008/09/11(木) 21:29:09 ID:it97yjek
- ----- 、
,.'´ \
/ ヽ
/ / | !
l ,ィ ∧ ! | l
{ | |_|,.ィ弋. | トァ- |
. ! !. | | / Y ./l∧ .| ! <お願い、事故米食べて癌になって…
l l, ヽ.ヤテ宍ミ イ /ィtfテ |ヽ|
| (t V tヒツ j/ ヒツ{|イ|
| ∧ {、xx xxイ_,r‐ァ>――- 、
j,ィヘ、V,/:>- ゚ r<「 rイ´.: : : : : ヽ: : : : :マャー-、
>'´: :.〈 了/⌒Yフハ: : : : : : : i: : : : : ヽヽ:.:}
/-:、: : : '.---|:.|: : : | l:.:. : : : : :.|:.: :.:. : :.:i V
{ニミ:\: : :'. !:.!:.:. :.| | : : : : : :|: : : : : : }/}
| \\: :V/:|: : : トr‐┘、: : 、: :.:|: : : : :.: ': :.:|
} 、\ヽ|/,:|: : : :.}、: : : \_`ー! -彡:./: : j:|
/ ∨/¨^¨ハ:.: :/r-\ : : : : : :': : :./ i: :.|:{ <パクリは…
〈 ,.--、ノ ∧/_}:.んト、:トニ=‐ァ¬r<{: :从: :トゝ
Y, -―} __/___{ rニ.ぅ /` ,.ィ´: : : : \∨ ∨
∧ィ´ ̄ ,.ィー'_,ん-く:l:| : : : : : : 「fヘ
{ ヽ___, ィ '´.l| | /;:.|. |:l:|: : : : : : :.|:.|:.|
`7ー r--r \_||.人{:{ {. |:l└――‐┘|:.|
i: : :.|:.:.:.|: : :.|: : : |`ー廴_. l:'二二二二二」
|: : :.|:.:.::|: : :.|: : : |: : :| } \/ {
|: : :.|:.:.:.|: : :.|: : : |: : :| / |
- 45 :Socket774:2008/09/11(木) 23:17:17 ID:m5bV7XXh
- ヨドバシって提携駐車場増えてたんだな
相変わらず3000円以上の買い物しないと駄目だけど
- 46 :Socket774:2008/09/12(金) 09:56:49 ID:1tIszId5
- ビック来れば、撤退でしょ
- 47 :Socket774:2008/09/12(金) 12:48:47 ID:bKYhjhkx
- ケースのファンのあるところにホコリがつきまくる・・・
みんな何か貼るとか対策してますか?
- 48 :Socket774:2008/09/12(金) 13:06:04 ID:EuowBAKO
- 仕方ないだろそれは。
一応フィルターは売ってるけど、どうせ詰まる。
- 49 :Socket774:2008/09/12(金) 13:07:30 ID:JsChB6Q1
- 換気扇の表面に貼る、市販のフィルター付けてる
見栄えも(多分)エアフローも良くないけど、CPUファンにホコリびっしり…みたいな事は無くなった
- 50 :Socket774:2008/09/12(金) 13:11:19 ID:ZitzVUKY
- >>47
月1で掃除
- 51 :Socket774:2008/09/12(金) 13:21:41 ID:EuowBAKO
- よくよく考えると、ホコリビッシリは体験したことないな。
┌┬─┐┏┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┓
└┴─┘┗┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┛
- 52 :Socket774:2008/09/12(金) 17:30:26 ID:9ERTAyTN
- w
- 53 :Socket774:2008/09/12(金) 19:52:41 ID:n6SxIUvX
- 石丸もう買う物無くなってるなw
- 54 :Socket774:2008/09/12(金) 20:04:56 ID:9ERTAyTN
- せ、セールは?
- 55 :Socket774:2008/09/12(金) 22:06:18 ID:9nQg65GP
- 淀駐車場入らないでUターンする小スペースあるけど、あそこに車止めるオッサンはマジ死んでくれ
- 56 :Socket774:2008/09/12(金) 23:02:16 ID:25UHhdGG
- まぁまて、もし清水がうっかり鉄骨をそこに落としたら>>55の・・・
- 57 :壁|ω・)マオ:2008/09/12(金) 23:23:27 ID:HUaWLm2g
- >>56
やるなよ・・・
- 58 :Socket774:2008/09/13(土) 16:04:38 ID:DuJ0S1k/
- >>54
昨日チラシ入ってたよ
もうほとんど無いけど
- 59 :Socket774:2008/09/13(土) 16:14:56 ID:B4fm7peR
- チラッ
- 60 :ヨハネマオ2世:2008/09/13(土) 16:35:03 ID:TNUkUMOI
- >>59
ツネ
- 61 :Socket774:2008/09/13(土) 16:45:02 ID:vnw6scRb
- 初日にはなんかあったの?
- 62 :Socket774:2008/09/13(土) 17:00:31 ID:LrIEKJ0h
- 新潟の昭和を支えた家電店も、遂に終わりを迎えるのか
なんかさびしいのう
- 63 :Socket774:2008/09/13(土) 18:33:08 ID:NS6643To
- 昔は家電と言ったら迷わず石丸だったからな
- 64 :Socket774:2008/09/13(土) 18:54:05 ID:/gpPCj3u
- 所詮、他に電気店が無い状況でしか生き残れない店だったか
- 65 :Socket774:2008/09/13(土) 20:07:11 ID:z7HOQvHi
- おっと、真電の悪口はそこまでだ
- 66 :Socket774:2008/09/13(土) 20:11:01 ID:Of6MNXFV
- 神殿もやばいよなあ
- 67 :Socket774:2008/09/13(土) 20:31:52 ID:xRA/DsZC
- >>66
長岡のことかぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
- 68 :壁|ω・)マオ:2008/09/13(土) 21:15:24 ID:TNUkUMOI
- マオは今も昔も家電と言ったら迷わずヨドかヤマダだ
ポイント制を導入しないなんて考えられんし
その他量販店は小物を買う程度だしな
やっぱポイントでしょ?
- 69 :Socket774:2008/09/13(土) 21:16:05 ID:soUBUcSj
- >>67 新潟市もだから安心して。
つか新潟には
山田
小島
ケーズ
くらいしか残らない気がする。
- 70 :Socket774:2008/09/13(土) 21:17:34 ID:rabK1YIr
- 初めてパソコン買ったのがベスト電器だったなぁ・・・
今は地元で済む買い物なら上信、新潟まで行くなら淀だな
- 71 :Socket774:2008/09/13(土) 22:04:05 ID:36PrXpmW
- 神殿ってまだ有るの?
ノジマに変わったんじゃないのか。
旧ダイエーの横に本店があったよね。
- 72 :Socket774:2008/09/13(土) 22:17:13 ID:W64x5kLB
- 神殿はラオックスが撤退した時点で終わってるんだって
- 73 :Socket774:2008/09/14(日) 09:17:05 ID:NgYuU3Vv
- 粕崎の神殿は9月15日で終了!
- 74 :Socket774:2008/09/14(日) 11:10:14 ID:KdMOsVFm
- >>71
新潟まつりで何度通った事か・・
というか神殿の近く通るけど店員以外誰もいないのによく今まで持ったものだ
- 75 :ヨハネマオ2世:2008/09/14(日) 14:09:30 ID:WOPj8VpV
- あのキチガイ踊りなんとかならんのか
キツネの化け物みたいな化粧して
なにがソイヤだパクりじゃねえか
奴らの回りには改造車が多数待機
なんなんだあいつら なあ>>72
- 76 :Socket774:2008/09/14(日) 14:17:02 ID:zPJxgMnX
- まぁあの手のイベントがDQNの展覧会なのはどこの街でも変わらんですね
- 77 :Socket774:2008/09/14(日) 15:14:39 ID:tEzbANrk
- >>1
あぇるぅす
- 78 :Socket774:2008/09/14(日) 15:44:39 ID:FUWUvzDG
- 淀行ったらやたら騒がしいのなんの
調べたら、自民党首候補全員来て、伊勢丹前で講演なんだな
ここのみんなはやっぱ麻生なの?
あとEeePCってやっぱ皆無だったわ
- 79 :Socket774:2008/09/14(日) 16:12:35 ID:zPJxgMnX
- >>78
あの中では麻生かねぇ
党内での人望あんまないみたいだが
- 80 :ヨハネマオ2世:2008/09/14(日) 17:03:27 ID:WOPj8VpV
- なんかババアもいるぞ
宗教団体か!!AB型め!!
- 81 :Socket774:2008/09/14(日) 18:48:35 ID:yfVD3LA1
- 万代人があまりにも多杉。
新潟こんなに人がいたのかと思えるぐらい
自民党演説と総おどりが道路挟んで開催されているんだが、なんか変な光景だな
つうか桜も多いだろ。
車が暴走して突っ込んできたりしたら、あれあぶねぇ気がして帰ってきたぜ
シダックス、伊勢丹前の道路も通行止めにしたほうがいいんじゃねぇ
- 82 :Socket774:2008/09/14(日) 19:54:08 ID:aRtaA3+Z
- >>75おまえ自体がパクリ
- 83 :Socket774:2008/09/14(日) 20:04:57 ID:LvWQkCGX
- あーあの伝統もへったくれも感じないヘンテコ踊りやってるのか
- 84 :Socket774:2008/09/14(日) 23:40:24 ID:KcC59x1b
- 今日の新潟は騒がしかったな。
選挙演説あるわ
サッカーあるわ
外人バンドくるわ
- 85 :Socket774:2008/09/15(月) 02:29:26 ID:WeSqOd1F
- 新潟は結局、他所者の銭儲けの鉄火場でしか無いのか
寂しいのう。
- 86 :Socket774:2008/09/15(月) 12:56:02 ID:i5OlBEha
- ビッグスワン作らなければ良かったのにな。
維持費>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>散発的にある会場収入
だし。建設発表当時でさえ、馬鹿じゃねーのかと思った
- 87 :Socket774:2008/09/15(月) 13:04:48 ID:DzaWem2F
- >>86
あれは国体のために作ったからしょうがねーべ、市陸はさすがにぼろいし。
当初の計画は3万人規模だったけど、W杯の誘致に成功したのでW杯規格に設計を変更したと思った。
維持費は公園指定管理者云々で改善しつつあるみたいだけどね。
それよりも隣の新しい野球場のほうがよっぽど無d(ry
- 88 :Socket774:2008/09/15(月) 13:17:00 ID:1kk7+C4b
- ビッグスワン作るとき野球場作り直してプロ呼んだ方が経済効果大って案もあったんだよな
- 89 :Socket774:2008/09/15(月) 16:20:27 ID:Uy0HbjP0
- クソワラタ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221451833/
- 90 :Socket774:2008/09/15(月) 16:52:10 ID:Z7WQrDs+
- 新潟、表とは裏腹に衰退しすぎ
なんか街自体寂れてる感じがする
- 91 :Socket774:2008/09/15(月) 19:44:48 ID:noQD1o/d
- ここはやはり地下鉄を(ry
- 92 :Socket774:2008/09/15(月) 19:53:22 ID:DNZtVNPb
- 地下鉄は無理だろうけど、万代〜古町のあたりへのアクセスをなんとかしてほしい
- 93 :Socket774:2008/09/15(月) 21:11:20 ID:H7Ntyd3P
- あきらかに廃れていっているのに、
高層ビルを税金でたてる意味が分からん。
交通機関整備して人が集まれば、民間が勝手にビルたてるだろ。
町中に人が集まる交通機関があったら、
いままで撤退して行ったPCショップも残り、
どんどん蓄積して行って、ミニ秋葉になってたろうに。
- 94 :Socket774:2008/09/15(月) 21:51:48 ID:2/unN5P4
- 土建屋に金を流すためだろ
こんなにマンションばかり建てて人はどこから来るのよw
- 95 :Socket774:2008/09/15(月) 22:30:03 ID:8hQ6PTjq
- あのマンションって、市から助成かなんか出てるってホント?
- 96 :Socket774:2008/09/16(火) 00:11:03 ID:NKpXfNFt
- でもさー土建屋というか建築業の連中は、稼いでもすぐ使っちゃうのよね。
経済的に言えば、お金を使う人がいなければ経済はどんどん悪化する一方だし。
どうせ税金使うなら、お堅く貯金や将来のためーなんて言ってる業種の連中より、金は天下の回り物と言ってる連中の方がまだましな気がする。
税収減る→無駄な支出を抑える→民間企業の収入減る→更に税収減る の悪循環になるし。
すべて肯定して税金を建築業に使いまくれと言う訳じゃないけど、公務員とかの天下り先の意味不明の財団・公社とかに税金使っているよりよっぽどマシだと思うけどなぁ
- 97 :Socket774:2008/09/16(火) 06:49:52 ID:YEI25mb0
- 富山もマンションとか建物がいろいろ造られてて裁判沙汰になっているらしいな・・・。
- 98 :Socket774:2008/09/16(火) 11:49:45 ID:JR2hto+r
- じゃあ土建屋にち(ry
- 99 :Socket774:2008/09/16(火) 12:33:56 ID:HdWOZNt8
- 土建屋も最近は苦しいって聞くけど新潟じゃそうでもないのか?
- 100 :Socket774:2008/09/16(火) 13:03:55 ID:VNs6Dyu0
- >>93
T-ZONEの撤退が残念でならない
- 101 :Socket774:2008/09/16(火) 13:50:22 ID:jnpF2Ilj
- 亀田製菓のせんべいもやばそうだぞ
新潟の島田化学工業も不正転売=汚染米の流通経路で農水省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008091600418
1 :シガテラな本屋さんφ ★:2005/09/13(火) 13:10:48 ID:???0
原料に付着していた塩素臭が原因で、人気商品「柿の種」の回収を余儀なく
されたとして、「亀田製菓」(本社・新潟市)が原料の納入業者「島田化学工業」
(本社・長岡市)と製造業者「三和澱粉(でんぷん)」(本社・奈良県)を
相手取り、総額6億1200万円の損害賠償を求める訴えを新潟地裁に
起こしていたことが12日、わかった。
621 :492[sage] :2008/09/09(火) 09:16:37 ID:y5A253Ek0
今亀田に電凸した。
最初三笠の話をふったら自信満々に大丈夫です、と。
その後島田化学工業(4年前に裁判になってからは取引なし)に
話をふったら急にファビョりました。折り返し電話しますと。
電話あったらまたカキコします。
- 102 :Socket774:2008/09/16(火) 15:13:22 ID:eiFkSn9R
- 前から米所なのに県内産使ってない(海外のミニアク米)って聞いた時点で怪しいと思ってた
でも柿ピーの消費量からしてもっと全国的に肝がんは分布してもいいと思うんだけど・・・
ここ20年見ても西日本には固まって増えてるけど東北は全然増えてないんだよねぇ
ちなみに新潟は肝がんの少なさは全国で沖縄についで2位だそうだ
- 103 :Socket774:2008/09/16(火) 21:21:25 ID:YEI25mb0
- マジかよ。HPみたら大丈夫とかいろいろ書いてあるけど・・・。
- 104 :Socket774:2008/09/16(火) 21:30:58 ID:2zY/vHEI
- HPに駄目とはかかんだろうて、普通
- 105 :Socket774:2008/09/16(火) 21:33:09 ID:5jEaQCx6
- 煙草すら買えない県民w
- 106 :Socket774:2008/09/16(火) 21:34:33 ID:5jEaQCx6
- 肺がんじゃないな 失礼
- 107 :Socket774:2008/09/16(火) 21:36:08 ID:wDa3Ygp8
- 俺、亀田の柿の種、恐ろしいほど食ってるのに、、、
- 108 :ヨハネマオ2世:2008/09/16(火) 21:43:25 ID:qaq/CyPl
- 亀の菓子は昔から食わない
在日工場の菓子なんか食えるか!
- 109 :Socket774:2008/09/16(火) 21:51:22 ID:wDa3Ygp8
- え?そおなの?ちょん企業かよ、、、
- 110 :Socket774:2008/09/16(火) 23:24:13 ID:JZ+1pFpj
- スレ違いを誰も突っ込まない不思議さがなんともいえん。
- 111 :ヨハネマオ2世:2008/09/16(火) 23:57:07 ID:qaq/CyPl
- 請負=在日=派遣=工場=信者
常識だろ
- 112 :Socket774:2008/09/17(水) 00:37:32 ID:lO1XOdv4
- >>111
お前アホか?
訳のわからない等式使うなよ。
根拠の無いデマを流すのは止めれ!
- 113 :Socket774:2008/09/17(水) 02:38:05 ID:UMFc4DWg
- >>111 おめさんみてのがいるすけに、アホふえるんよ。
- 114 :Socket774:2008/09/17(水) 09:15:59 ID:ALaK9aRT
- また見えない敵と戦ってるのかw
透明あぼーんに入れとけよ
- 115 :Socket774:2008/09/17(水) 11:07:59 ID:7BTsiWql
- そんなもん個人の自由だろ・・・常考・・・
スレ違いが自由とは思わんがw
- 116 :Socket774:2008/09/17(水) 11:56:15 ID:UMFc4DWg
- HDD安いとこ教えて〜。
80GBくらいでSATA2 7200rpmのやつで。
- 117 :Socket774:2008/09/17(水) 12:56:35 ID:UB9lkHFv
- >>116
うちの近所のヤマダ
- 118 :Socket774:2008/09/17(水) 13:01:35 ID:UMFc4DWg
- >>117 お前ん家どこだよw
- 119 :Socket774:2008/09/17(水) 13:49:10 ID:7pBFJsp4
- 300G買った方が安上がりじゃね?
- 120 :ゆとり:2008/09/17(水) 16:27:08 ID:OxURKl8O
- 万引きすりゃタダじゃね?
- 121 :Socket774:2008/09/17(水) 16:49:36 ID:sRwG1nJf
- 通報した
- 122 :Socket774:2008/09/17(水) 20:03:25 ID:K/q8kp1G
- 北越銀行は大丈夫なんだろうか・・・
- 123 :Socket774:2008/09/17(水) 20:11:00 ID:GTgF3qdL
- 石丸電気跡が決まったらしい。
メロンブックス?っていうのが今度できるらしいよ。
11/22オープンらしいよ。
- 124 :Socket774:2008/09/17(水) 20:15:21 ID:2LsCD88G
- メロンブックスぐぐったら、同人誌とか出てきたんだが・・・
- 125 :Socket774:2008/09/17(水) 20:18:25 ID:6V1O5WKX
- >>123
mjkyソースどこ?
- 126 :Socket774:2008/09/17(水) 20:32:56 ID:wVrcx1mC
- >>125
524 名前:メロン名無しさん 投稿日:2008/09/17(水) 19:28:00 ID:???0
http://townwork.net/h/r/Fh30010s_lac_10_fw_%83%81%83%8D%83%93%83%75%83%62%83%4E%83%58_rid_07517131_rfn_1_axc_20
まじですね
- 127 :Socket774:2008/09/17(水) 21:13:24 ID:sRwG1nJf
- ゲーマーズも来てくれ
- 128 :Socket774:2008/09/17(水) 21:35:56 ID:mM7gby2g
- >>126
近所のアニメイトと激戦だなw
- 129 :Socket774:2008/09/17(水) 21:42:05 ID:wgetaPhm
- メロンktkr
ガタケットSHOPがやばいかな
- 130 :Socket774:2008/09/17(水) 22:51:53 ID:LNrQOPDO
- >>126
住所見たら石丸ソフト館の跡地じゃねーかw
- 131 :Socket774:2008/09/17(水) 23:28:12 ID:UMFc4DWg
- >>130 >>123
書いてある。
- 132 :Socket774:2008/09/17(水) 23:29:11 ID:UMFc4DWg
- 話変えてわるいんだけど、ビッグスワンの近くに作ってるでっかいのって何?
- 133 :Socket774:2008/09/17(水) 23:34:01 ID:3RUs08uV ?2BP(0)
- 野球場
と見せかけた俺の家
- 134 :Socket774:2008/09/17(水) 23:51:26 ID:MPzc6/rN
- >>133
そういえば、今の県知事って、
野球場建設反対ってことで当選したんじなかったっけか?
- 135 :Socket774:2008/09/18(木) 00:01:56 ID:VZvTXfCM
- あ〜。。。野球場型個人宅か。マニアめ〜w
- 136 :Socket774:2008/09/18(木) 00:02:12 ID:NqbmzsCI
- めろんぶっくすか
探偵ファイルのえりすが来るかなw
- 137 :Socket774:2008/09/18(木) 00:06:59 ID:hWOQxrH1
- >133
メカンダーロボの秘密基地だな
- 138 :Socket774:2008/09/18(木) 00:16:58 ID:lfk5tyNY
- >>134
野球場
と見せかけた知事公舎なんじゃね?
- 139 :Socket774:2008/09/18(木) 00:29:39 ID:VZvTXfCM
- アムロいっきマースw
それとも…エヴァって出動どんなだっけ???
- 140 :壁|ω・)マオ:2008/09/18(木) 01:11:49 ID:30DmtDh3
- ネギっ子のダンスワロタ
- 141 :Socket774:2008/09/18(木) 04:18:43 ID:cNSZSPI0
- PCショップ「うるち米」まだ営業してる?
- 142 :Socket774:2008/09/18(木) 07:25:48 ID:/IZ03BC1
- メロンブックスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
エロ同人誌が店舗で買えるよw
- 143 :Socket774:2008/09/18(木) 07:43:35 ID:geqjLd13
- >>142
ハハハ
マジ?
- 144 :Socket774:2008/09/18(木) 15:21:07 ID:B1dURECK
- 今、ドスパラの前に、救急車とパトカーがいた。
オレンジ色の自転車に乗った少年と救急隊員がお話ししてた。
あれはお母さんだったのかな?パトカーを手を振って止めてた。そのあとその女性が救急車の中へ入ってた。
まぁ自転車はどうだったかは見えなかったけど・・・
なんだろう?バックで人でも轢いたのかな?
- 145 :Socket774:2008/09/19(金) 00:40:00 ID:w42Turnp
- >>144
俺も道端でおっさんが脳卒中で失禁してたとこに救急車呼んだことがある
- 146 :Socket774:2008/09/19(金) 16:12:19 ID:aXCqxGYl
- Googleカー、信楽園病院付近に出現
- 147 :Socket774:2008/09/19(金) 17:50:03 ID:buLXm0my
- 西区か。
- 148 :壁|ω・)マオ:2008/09/19(金) 19:04:15 ID:cISj9gGV
- >>144
ハハハ
マジ?
- 149 :Socket774:2008/09/19(金) 23:11:46 ID:vAZ4PW+b
- ドスパラのマザーとビデオカードの品揃えの悪さは異常
しょうがないからお前ら中古売ってやってくれよ
- 150 :Socket774:2008/09/19(金) 23:13:25 ID:rm3qAfjY
- なにをいまさら
- 151 :Socket774:2008/09/20(土) 00:23:45 ID:mVD+Clcz
- 中古の買取始めたばかりだからじゃないの?
- 152 :壁|ω・)マオ:2008/09/20(土) 02:17:39 ID:WaZ+2DEL
- >>151
ハハハ
マジ?
- 153 :Socket774:2008/09/20(土) 11:28:30 ID:DU8aAqYb
- PCパーツ中古で買うのってどうなんだかね
- 154 :Socket774:2008/09/20(土) 12:04:25 ID:J0x/ZxJe
- 買うためにあるんじゃない
売るためにあるんだ
- 155 :Socket774:2008/09/20(土) 12:12:51 ID:+xi2jtbJ ?2BP(0)
- とりあえず今すぐ動かせないと困る、しかし金は無い
つー時に中古は要る。モニタは何度も重宝した
- 156 :ヨハネマオ2世:2008/09/21(日) 00:32:13 ID:2xYIf5kp
- 液晶買えや
- 157 :Socket774:2008/09/21(日) 09:13:06 ID:lCvVtbOT
- メロンは予想外だったな〜
あとは駅南に自作系ショップがもう一軒欲しいな
- 158 :Socket774:2008/09/21(日) 10:33:22 ID:vdGr53PL
- >>157
ビッグと一緒に祖父地図が来るという噂があるが・・
- 159 :Socket774:2008/09/21(日) 13:07:31 ID:gb6EXQee
- びくもそれなりに自作コーナーはあるよ
- 160 :Socket774:2008/09/21(日) 13:18:15 ID:lCvVtbOT
- そういえばサッカー観戦ついでに柏のビックを覗いたら
予想以上にパーツ系が充実していて驚いた
祖父はどういう位置づけになるんだろうねえ
- 161 :Socket774:2008/09/21(日) 15:39:26 ID:aAopRyOm
- ビックに入るソフは中古専門だろ基本的に
- 162 :Socket774:2008/09/21(日) 19:10:33 ID:YwwBDqwC
- 海保のへりや自衛隊のヘリに救難飛行艇まで飛んでるが、北の国の
強襲上陸艇でも見つかったの?
- 163 :Socket774:2008/09/21(日) 19:22:42 ID:ifQ6D2ZR
- 正式発表めろんちゃん、遂に北陸へ…!!
http://www.melonbooks.co.jp/contents/special/niigata_op/index.html
- 164 :Socket774:2008/09/21(日) 19:31:21 ID:gb6EXQee
- >>162
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/shipwreck/?1221990605
これじゃね
- 165 :Socket774:2008/09/21(日) 20:23:18 ID:YwwBDqwC
- >>164
サンクス、そうか、五十嵐から見ればそんな感じの方向の捜索だった感じ。
てっきり、北朝鮮か支那の潜水艦だと思ってた。
戦闘機も飛んでいたので。
- 166 :Socket774:2008/09/22(月) 02:05:40 ID:zRrfqGNn
- 長岡デポにサファの4670売ってた
新潟市だともう普通に置いてる?
- 167 :Socket774:2008/09/22(月) 02:32:41 ID:1xv0uvEy
- 長岡テポドンに見えたw
- 168 :Socket774:2008/09/22(月) 07:11:40 ID:O6sA4kTc
- 俺、トキって見たこと無いんだけど、今週に何匹か自然に放されるらしい。
見てくるかな、佐渡に行って。弥彦あたりに飛んでくればありがたいのだが。
- 169 :Socket774:2008/09/22(月) 08:28:53 ID:ki/+XYBe
- >>163
石丸跡地・・・
え、目の前に出来るのかよ
行かないけどな
- 170 :Socket774:2008/09/22(月) 15:22:40 ID:SQHkGmUc
- >>169
目の前に住んでんの?
- 171 :Socket774:2008/09/22(月) 15:23:20 ID:SQHkGmUc
- メロンの他にらしんばんも入るのかよ
- 172 :Socket774:2008/09/22(月) 15:58:45 ID:7d+pnQcF
- 目の前…路上か駅かw
- 173 :Socket774:2008/09/22(月) 17:46:10 ID:J6noRK+j
- 佐渡か・・・ずいぶん行ってないな・・・船だし気軽に行けないからね。
- 174 :Socket774:2008/09/22(月) 18:29:36 ID:XBBTIMsO
- 石丸明日で閉店だっけ
もうスッカラカンかな?前に住んでる人見てきてw
- 175 :Socket774:2008/09/22(月) 18:30:31 ID:v/N7TZF2
- 新潟ってオタショップ需要あるの?
- 176 :Socket774:2008/09/22(月) 18:43:40 ID:72bIVM4m
- >>174
まちBBSでチラシ見て逝ったのに何にもなかったって怒ってる人が居たぞ
- 177 :Socket774:2008/09/22(月) 19:02:56 ID:VnuDila2
- もともとたいしたもん売ってないしな
- 178 :Socket774:2008/09/22(月) 20:03:13 ID:R/Thj7GX
- ドスパラで1TBのHDDってまだ¥9980かな?
- 179 :Socket774:2008/09/22(月) 23:59:13 ID:yLCbbICp
- ネギトロ巻き?それは7位ぐらい?
- 180 :Socket774:2008/09/23(火) 00:53:40 ID:xCDKbqqY
- >>179ネタの理解に時間かかったじゃないか。
ねぎっ子巻きとかないのか?
- 181 :Socket774:2008/09/23(火) 08:15:13 ID:23AA4KYJ
- >>178
ドスパラはRMA付いていないからだめだよ
祖父通販でおk
- 182 :Socket774:2008/09/23(火) 08:17:34 ID:23AA4KYJ
- http://www.lashinbang.com/sdl/niigata/20080918.html
つか最強だな
- 183 :Socket774:2008/09/23(火) 09:01:47 ID:impGGtBE
- >>174
前に住んでいる人だが、チラシが入った時点でスッカラカン
その前の会員向けDMが入った時点でもかなーり減ってた
今日も昼前にぶらっと行ってみるけどなんもないんじゃないかな
- 184 :Socket774:2008/09/23(火) 10:44:00 ID:gh+GcBid
- >>182
メロンにらしんばんか…
かなりカオスなビルになりそうだなw
wktk
- 185 :Socket774:2008/09/23(火) 14:48:53 ID:23AA4KYJ
- 1〜2Fは目くらましの普通のオフィスになったりするのかね
- 186 :Socket774:2008/09/23(火) 14:58:26 ID:23AA4KYJ
- 34 :なまえないよぉ〜:2008/09/22(月) 13:21:14 ID:NAEgYdFB
そのメイトが移転らしい
35 :なまえないよぉ〜:2008/09/22(月) 13:23:55 ID:JyFTS7+a
>>34
メロンの下階みたいだな
36 :なまえないよぉ〜:2008/09/22(月) 13:51:26 ID:o9/89aHg
>>35
まじで?
旧石丸がとんでもないことになるな。
石丸閉店を知らないで、「久しぶりに駅前に来たから、石丸でも見ていくか…」って客が来たら、
「あいやー」って腰を抜かすな。
これはw
- 187 :Socket774:2008/09/23(火) 16:39:50 ID:XEl4KVqB
- アニメイトが移転って事?
ますますカオスだなw
いっそ駐車場完備でドスパラとTwoTopも同じビルに来てくれ
- 188 :Socket774:2008/09/23(火) 16:42:23 ID:kNzmepmG
- オタクの掃き溜め
- 189 :Socket774:2008/09/23(火) 19:19:05 ID:G55KDRGX
- 掃き溜めになったら
ローソンを定点観測しているヲチカメラ一日中眺めるわ
- 190 :Socket774:2008/09/23(火) 20:48:22 ID:xdKOndJV
- 明石通りカメラ閉鎖したけど、ほかにあるのか・・・
- 191 :Socket774:2008/09/23(火) 21:24:42 ID:G55KDRGX
- >>190
あれ?
閉鎖してたんだ。
じゃあ、知らないごめん
- 192 :Socket774:2008/09/24(水) 05:30:53 ID:nkTdD4db
- 淀でHDD色々と在庫整理してるな
旧WD Raptor74GB8,700円〜などなど・・
しかし石丸跡地カオスすぎるだろ・・
もういっそのこと移動めんどいしドスパラと双頭も入っちゃえ
- 193 :Socket774:2008/09/24(水) 18:47:33 ID:h76SkmD+
- 双頭の位置に行ったらドスパラ潰れると思う
- 194 :Socket774:2008/09/24(水) 21:25:25 ID:TGOUQ1yo
- SASケーブル売ってるところないか?
- 195 :Socket774:2008/09/24(水) 21:25:53 ID:+LF3Bnym
- 今日Googleカー初めて見た。
- 196 :Socket774:2008/09/24(水) 21:34:22 ID:dIi4nj4E
- ご愁傷様
- 197 :Socket774:2008/09/24(水) 23:19:18 ID:wAXfyinp
- 外回りの仕事をしているが、今日パラボラアンテナにYESと書いてある物を見つけた。
どこの電気屋だったかな…なぜか懐かしく感じた
名前は思い出せなかったが。
- 198 :Socket774:2008/09/24(水) 23:48:05 ID:xlSHMarN
- そうご電器?
- 199 :Socket774:2008/09/25(木) 08:40:42 ID:M5PFPBqm
- 新潟ではSASHDD自体売ってないから・・・
オリオやT-Zoneの通販だな・・・しかし高いよ〜
- 200 :Socket774:2008/09/25(木) 10:16:11 ID:uuzplO6a
- >>199 そうなの?糸色望した…SAS売ってくれよ〜K9A2 PlatinumでSAS使えるのにSAS売ってないとかさぁ。
- 201 :Socket774:2008/09/25(木) 11:53:52 ID:VYGwFlrU
- >>200
あそこにあるじゃんw
- 202 :Socket774:2008/09/25(木) 13:32:50 ID:uuzplO6a
- doco?
- 203 :Socket774:2008/09/25(木) 13:57:24 ID:4Km8JAI2
- 俺の股間だよ
- 204 :Socket774:2008/09/25(木) 14:01:31 ID:qDCm2Zka
- 型番調べて注文すればいいだろ
- 205 :Socket774:2008/09/25(木) 14:12:29 ID:VYGwFlrU
- >>202
福住のNEC
個人でも買えるよ
- 206 :Socket774:2008/09/25(木) 20:47:58 ID:uuzplO6a
- SASってそんなにマニアックな激レアアイテムだったのか…知らなかった。
注文かぁ…ケーブル8kくらいかな、、、
- 207 :Socket774:2008/09/25(木) 22:16:32 ID:uuzplO6a
- ふと思い出したが、県庁前山田にAMDをアムドと言う店員がいるから気をつけろ。
- 208 :Socket774:2008/09/25(木) 22:48:46 ID:wFr8b1ZZ
- 新潟にIntel 4965AGNかIntel Wifi Link 5300を売ってる所ある?
- 209 :Socket774:2008/09/25(木) 23:17:03 ID:uuzplO6a
- 多分ない。
twotopにならもしかするとあるかも?
- 210 :Socket774:2008/09/25(木) 23:53:01 ID:wFr8b1ZZ
- さんくす
暇なときtwotop行ってみる
- 211 :Socket774:2008/09/25(木) 23:57:09 ID:e36mas+j
- あそこの山田は病気もちみたいな店員がいるよ
ぐるぐる回ってるだけのw
- 212 :Socket774:2008/09/26(金) 02:47:53 ID:gn3SkV87
- 新潟島の物価は相変わらず高い
- 213 :Socket774:2008/09/26(金) 18:33:13 ID:E+L9DgOR
- 量販店のメモリの高さはヤバイ。
ケーズがスッゲー安く思えてしまう。
- 214 :Socket774:2008/09/26(金) 19:49:11 ID:neKt52yJ
- >>212
離島だからな
- 215 :Socket774:2008/09/26(金) 20:25:35 ID:27fAb3zR
- 俺は明日、トキをこの目で見るために双眼鏡を購入して見に行ってくる。
記念に羽の一本でも欲しい。
- 216 :Socket774:2008/09/26(金) 20:39:38 ID:eq66ODOZ
- おみあげは砂金でいいよ
- 217 :Socket774:2008/09/26(金) 21:53:03 ID:h0kbBntF
- >>215
お前みたいのは死んでしまえ
- 218 :Socket774:2008/09/26(金) 22:04:23 ID:L7o5vgkU
- トキって食べたら旨いの?
- 219 :Socket774:2008/09/27(土) 11:51:37 ID:5FBwAURB
- トキの件
全国的には殆ど話題になってないらしいね
- 220 :Socket774:2008/09/27(土) 12:08:46 ID:y0hnX7Kb
- コウノトリは秋篠宮妃ご懐妊でちょっと有名になったけど、放鳥自体は余りうまくいってないらしいな
なんか厳しい自然の中で暮らすより人の世話に成ったほうが鳥も楽なんで、放しても
すぐセンターに戻ってきてしまうらしいw
- 221 :Socket774:2008/09/27(土) 12:28:50 ID:Pof+Yt8Y
- 人が絶滅させた害鳥なのに何故復活させるのかがずーっと疑問だった
- 222 :Socket774:2008/09/27(土) 14:05:50 ID:ebFQ59c6
- 中国に1000匹いるしね
- 223 :Socket774:2008/09/27(土) 14:54:06 ID:cYYgLzE0
- くだらないアニメやってるw
- 224 :Socket774:2008/09/27(土) 16:03:43 ID:ebFQ59c6
- そんな事よりカラスを減らしてくれ
- 225 :Socket774:2008/09/27(土) 16:07:18 ID:NPqZ11Oe
- 今テニーで特集やっとるな。
戦前は喰ったらしいなトキは。
秋田あたりから島根まで生息していたらしいな。
てか、支那トキをこんなに金使ってどうすんだよ。
- 226 :Socket774:2008/09/27(土) 17:35:14 ID:Z8R1COnV
- 輸入品を生簀で育てて放逐したから日本産です
国がこんな事してるんだからなぁ・・・
- 227 :(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2008/09/27(土) 17:44:13 ID:CgCczJyc ?2BP(556)
- ∧∧
( ゚ω ゚)
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
- 228 :Socket774:2008/09/27(土) 19:53:58 ID:0fbAvlJM
- 海外より日本に長くいれば日本産 by JIS規格…だったかな。
どこの規格かわすれたけど、食品系の規格で決まってたはず。
- 229 :Socket774:2008/09/27(土) 22:26:18 ID:ebFQ59c6
- 双頭にD945GCLF置いてある?
- 230 :Socket774:2008/09/27(土) 23:15:22 ID:L5SakNH0
- そんな事よりPCデポの品揃えをどうにかしてくれ
あと型遅れの製品は格安にして回転率上げろよ禿
- 231 :Socket774:2008/09/28(日) 08:06:22 ID:QH65Hwtx
- まちBBSが落ちてる
- 232 :Socket774:2008/09/28(日) 08:41:48 ID:OnZ8kDHT
- なんかいつもの年より寒くない?
- 233 :Socket774:2008/09/28(日) 08:55:48 ID:xeAzVCnt
- >>232
9月中なのに昼間も寒い
いつもより寒い気がする
- 234 :Socket774:2008/09/28(日) 10:24:35 ID:HJFewFIz
- その”いつも”が暑すぎただけだったりな
- 235 :Socket774:2008/09/28(日) 10:51:09 ID:qpxrGl7w
- 自作PC板的には寒い位の方が、、、
- 236 :Socket774:2008/09/28(日) 15:35:04 ID:O5JAbill
- いつもはPCが部屋の温暖化してただけかもなw
- 237 :Socket774:2008/09/28(日) 19:14:00 ID:TSTXHzL5
- やべえ氷河期がくる
- 238 :Socket774:2008/09/28(日) 20:40:47 ID:+zybzTcg
- -数十度の世界でOCとかw
- 239 :Socket774:2008/09/29(月) 10:00:12 ID:bP3JNlKZ
- ブラックバスとかの外来種を野良に離すなって言ってるのに、なんで外来種のトキはいいんだ?
全く謎の多い国だ
- 240 :Socket774:2008/09/29(月) 10:02:12 ID:3OF4WIyV
- >>239
ha?
- 241 :Socket774:2008/09/29(月) 10:03:11 ID:w729Qt4i
- 絶滅寸前か飽和状態かの違い… かなぁ
- 242 :Socket774:2008/09/29(月) 10:08:39 ID:bP3JNlKZ
- だって、あれって元は支那産のやつを日本で養殖させて増やしただけだろ?
どんなに頑張っても純正ではないと思うんだが
詳しくはしらんから違ってたらすまん
- 243 :Socket774:2008/09/29(月) 10:38:21 ID:3OF4WIyV
- 外来種の区別もつかないのなら仕方ないなw
- 244 :Socket774:2008/09/29(月) 10:58:19 ID:bP3JNlKZ
- そんな区別も付かない俺に外来種との区別を説明してくれ
- 245 :Socket774:2008/09/29(月) 11:15:03 ID:Lb1f+M3u
- bP3JNlKZは外来種
分かりやすく言うと
- 246 :Socket774:2008/09/29(月) 13:31:55 ID:slGHT4ks
- 日教組作成教科書採点表
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4759/130714-1.jpg
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4759/130714-2.jpg
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4759/130714-3.jpg
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4759/130714-4.jpg
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4759/130714-5.jpg
何よりもまず中国・朝鮮 中国・朝鮮、
天皇は悪いものとせよ
- 247 :Socket774:2008/09/29(月) 13:37:21 ID:U+JLy0/l
- >>13
やっと意味わかつた
- 248 :Socket774:2008/09/29(月) 20:47:08 ID:SOtW+Y/8
- >>244
今のところは支那産トキをバンバン増殖させて、そんで、つおい個体達を選び、
死んだ純国産のトキの生殖部位を保管しているので、今度は遺伝子操作。
受精卵の遺伝子を純国産の遺伝子と交換して、そんでどんどん増やして
ほぼ国産純血種にするらしい。
確か公式が有ったけど忘れた。
まあ99.99999997パーセント純度位になると思う。
これと似たようなことは、ロシアの永久凍土から出土されたマンモスで
アフリカやインドのゾウに対して行われている。
こっちは数百年単位のプロジェクトだ。
- 249 :Socket774:2008/09/29(月) 21:06:43 ID:iD/njrGu
- 最終的にはカラスやサギと同じように嫌われる鳥になるんだよな
- 250 :Socket774:2008/09/29(月) 21:13:10 ID:20IIbxZC
- 人間のエゴで減らされたり増やされたり
観光産業とかにされたり、トキカワイソス(´・ω・`)
- 251 :Socket774:2008/09/29(月) 21:26:11 ID:JQcPIK1D
- 既に国産種としては絶滅してるトキよりも、今後絶滅しそうな種に金使った方がマシなんだがなぁ。
- 252 :Socket774:2008/09/29(月) 21:30:55 ID:ZF/As6TK
- >>248
やっぱアオやらその辺の細胞保存してるんだ
- 253 :Socket774:2008/09/29(月) 22:38:04 ID:d1eRwKQG
- >>248
高スペックそうな朱鷺だな
- 254 :Socket774:2008/09/30(火) 03:07:22 ID:RO7FXMeV
- 今週のタウンワークにメロンブックス載ってたね
- 255 :Socket774:2008/09/30(火) 18:02:30 ID:MsiQxrqq
- 実際メロンできたらおまいらいくか?
- 256 :Socket774:2008/09/30(火) 18:23:39 ID:fDzrD16y
- >>255
通勤の途中にあるから毎日行きそうなんだぜ
- 257 :Socket774:2008/09/30(火) 18:59:44 ID:IIdly6XH
- メロンって同人誌のお店だっけ?
- 258 :Socket774:2008/09/30(火) 21:02:23 ID:b2JpC/ee
- 一般コミック・同人誌・エロゲー・エロマンガ・アニソン等々
- 259 :Socket774:2008/09/30(火) 21:08:04 ID:RSa5UaqW
- らしんばんってカードショップ?
- 260 :Socket774:2008/09/30(火) 23:29:47 ID:YgC8vx4k
- コスプレ・オナテク
- 261 :Socket774:2008/10/01(水) 00:20:31 ID:2v7U7SEO
- ゆっくりしていってね!!!
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080930_yukkuri/
- 262 :Socket774:2008/10/01(水) 01:08:45 ID:FhxlK46R
- おまえらオタクなんだな、同じジサカーとしてはずかしい
- 263 :Socket774:2008/10/01(水) 07:14:19 ID:Ak/OP4+J
- 一般人から見れば自作もアニメもオタクだろ
- 264 :Socket774:2008/10/01(水) 08:24:26 ID:RFJlVfZC
- 残念ながら8bitマイコン時代からPCヲタとアニヲタは切っても切れない縁
- 265 :Socket774:2008/10/01(水) 13:39:49 ID:raIaZSeh
- 日本はヲタク天国だよ
なんつっても一国の首相がヲタクなわけだし
大臣にまでヲタクがいる
- 266 :Socket774:2008/10/03(金) 00:52:44 ID:bjjbc7Y6
- 響乙
- 267 :Socket774:2008/10/03(金) 08:26:19 ID:SYhzFKy4
- PCヲタといえばエロゲーだろ!
工員に落ちぶれて夜勤明けでボロボロの今も当時のワクテカを思い出すとビクドクドピュピュする
エロゲーやりたさに格安PCを探したら自作へたどり着いたのさ・・・そしてミイラ取りがミイラに
- 268 :Socket774:2008/10/03(金) 19:48:35 ID:ty+8JXl0
- 694 名前:メロン名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 18:19:23 ID:gqjXalba0
http://www.animate.co.jp/animate/map/east/nigata/nigata.html
アニメイト新潟11月22日(土)移転リニューアルオープン!!
品揃え、売り場広さ共に1.5倍!! オープン記念キャンペーンも予定
http://www.melonbooks.co.jp/contents/special/niigata_op/index.html
メロンブックス新潟店 2008年11月22日、堂々オープン!!
県内最大級の専門コミックス、同人アイテム、PCソフトなど多数の品揃え
オープン当日より、メロンブックス新潟店にて商品お買い上げの方に、
キュートなめろんちゃんが描かれた特製不織布トートバッグを先着でプレゼント!!
http://www.lashinbang.com/sdl/niigata/20080918.html
2008年11月22日(土)、JR新潟駅北口旧「石丸電気 家電館」の3Fに
らしんばん新潟店オープン予定です!!
約60坪と、らしんばん店舗の中でも比較的大きなフロアに、DVD/CD・同人誌・フィギュア・衣装・テレカなどなど、
男性向・女性向のお宝アイテムが並びます。
オープン日より、らしんばん新潟店にて何か1点でもお買物をされたお客様に、らんらんデザインの不職布バッグをプレゼントいたします!!
ヲタショップ旧石丸跡地に集結
- 269 :Socket774:2008/10/03(金) 19:57:30 ID:mshEJ28o
- 一棟まるまるアニメ&ゲーム&同人のビルに!!
- 270 :Socket774:2008/10/03(金) 20:00:27 ID:UFsAA7uO
- 夏場の臭いがやばそうだ
- 271 :Socket774:2008/10/03(金) 21:01:01 ID:eAom3CqV
- 電気屋去って萌来たるって、秋葉原の縮図みたいになってしもたな石丸跡地
- 272 :Socket774:2008/10/03(金) 21:47:07 ID:l8dnJvlg
- 明日からオープン日に備えて寝る
- 273 :Socket774:2008/10/03(金) 22:15:23 ID:BT+Rpf+H
- ちょ・・・これはいや過ぎる・・・
表はリュック担いだ奴の巣窟、裏はポン引きのとんでもねー地域になるじゃねーか
- 274 :Socket774:2008/10/03(金) 22:26:38 ID:/UcM6UBL
- 新潟ってオタ産業の需要あったの?
- 275 :Socket774:2008/10/03(金) 22:42:31 ID:HjWsIysM
- まさかのロシア人集結とかならないだろうな?
- 276 :Socket774:2008/10/04(土) 01:22:08 ID:FrnTTlMl
- まだまだカオス度が足りないな
ここに昔ダイエーにあった電子パーツ屋が入れば完璧じゃないか?
- 277 :Socket774:2008/10/04(土) 01:29:54 ID:7WTEjiha
- 宇宙船と東京ギフトが入れ
- 278 :Socket774:2008/10/04(土) 01:36:02 ID:dJfhoMTl
- アニメと漫画系はもういいから、あとはゲーム屋がいいんじゃないか
- 279 :Socket774:2008/10/04(土) 01:49:27 ID:yN86X50T
- 鉄道模型とエアガンショップも入れてくれ。
- 280 :Socket774:2008/10/04(土) 10:33:58 ID:hpkBCUKx
- 鉄道模型といえば駅と万代の中間くらいに小さい店が1軒あったような気がするが
あれは潰れちまったのかな?
- 281 :Socket774:2008/10/04(土) 10:52:32 ID:+PIkBE0A
- 流作場5差路にある日本海不動産だかの2F?に
鉄道模型とグッズの店タイムエキスプレスとかいうのがバスの車内放送の音声広告で聞いた気がする。
- 282 :Socket774:2008/10/04(土) 11:00:43 ID:3ItQa64N
- >>277
宇宙船って駅前にあった例の個室(ry
- 283 :Socket774:2008/10/04(土) 12:28:45 ID:G6HY70fh
- ホビーロードなら明衣家に統合
- 284 :Socket774:2008/10/04(土) 14:25:05 ID:EazOF0lD
- >>280
とっくに潰れたよ
- 285 :Socket774:2008/10/05(日) 05:54:38 ID:CsDeyTMg
- 百姓をやめたいです、ありゃあ、拷問だよ。
これから稲刈りに逝ってくる。
- 286 :Socket774:2008/10/05(日) 06:44:17 ID:bpsUxTsG
- かなりギャラいいんだろ?
逝ってこい
- 287 :Socket774:2008/10/05(日) 07:28:04 ID:B9bdnb+N ?2BP(0)
- この時期に稲刈りっていくらなんでも遅くないか
- 288 :Socket774:2008/10/05(日) 11:08:25 ID:q5tpaYZy
- むしろ今時期じゃないのか
- 289 :Socket774:2008/10/05(日) 11:27:41 ID:E/POpoq/
- 秋のお彼岸頃がピークなんじゃね
- 290 :Socket774:2008/10/05(日) 16:00:15 ID:kvhhnfvM
- お百姓さんガンガレ
社会に貢献するいい仕事だ
- 291 :Socket774:2008/10/05(日) 17:53:58 ID:s/XI0q2i
- スーパーでコシヒカリ買ってるけど、精米したての米の味は別次元だな
- 292 :ヨハネマオ2世:2008/10/05(日) 19:02:48 ID:nkxM+RjT
- その精米したてのコシヒカリを水道水で炊いて
おいしいなんてほざいてる
バカな>>291は痛すぎる禿さんだね
- 293 :Socket774:2008/10/05(日) 19:09:00 ID:BKO2rGLK
- ageんな米虫
- 294 :Socket774:2008/10/05(日) 19:27:02 ID:BZmA0lsA
- 久しぶりにアボンされてる
例のゴミか
- 295 :Socket774:2008/10/05(日) 20:16:03 ID:I3hdWPOC
- 新潟だと水道水でも美味いところあるからね
都会の自販機で買った水のほうが不味い
- 296 :Socket774:2008/10/05(日) 20:20:45 ID:yIlLhQ5N
- 田舎の方のの水道水は旨いよね
つーても上水場の中を見ちまうと生で飲むのに抵抗が出る
無害なんだろうけど気分的に…
- 297 :Socket774:2008/10/05(日) 20:22:23 ID:8IgnLWWL
- 聖籠町の水道料金は全国でもトップクラスらしいから、きっと美味しいね(ぇ
- 298 :Socket774:2008/10/05(日) 20:25:56 ID:s/XI0q2i
- 昔、佐取館という旅館でお湯を沸かしたら妙に美味しかった。
臭いが違うせいか、甘いような味がしたな
- 299 :Socket774:2008/10/05(日) 20:27:48 ID:JRHq2jf+
- それどこ?
- 300 :Socket774:2008/10/05(日) 20:31:37 ID:s/XI0q2i
- 五泉市佐取ってとこで割りと山に近い。すぐ裏を川が流れてるとこ。
宿泊したら前の客の髪の毛とかが掃除されてない部屋当てられて、二度と行ってないけど
- 301 :Socket774:2008/10/05(日) 20:45:39 ID:0kkR2B0Q
- >>287-289
新潟市近郊では9月半ば頃
岩舟地方では9月下旬頃かな
- 302 :Socket774:2008/10/05(日) 21:30:55 ID:E/POpoq/
- 佐取館は、林 妙の実家
- 303 :Socket774:2008/10/05(日) 21:41:27 ID:NDVGShci
- おめさんたちにみずのあじなんてわかるんけぇ?
おれにゃわかんね。
- 304 :Socket774:2008/10/05(日) 21:48:22 ID:AGVU/WxD
- 林妙て関屋の浜浦町の人じゃなかったっけ?
- 305 :壁|ω・)マオ:2008/10/05(日) 23:04:23 ID:nkxM+RjT
- 考えてみろ?
信濃川の糞色の水で育った米と
六日町の雪解け水で育った米を
比べる自体おかしいんだよ
今時水道水なんか平気で飲んでるバカは
日本人ぐらいなもんだ
信濃川のドブ水はいくらろ過しても消毒しても
ドブ水はドブ水なんだよ
ドブくせえぞ!!新潟市!!
- 306 :Socket774:2008/10/05(日) 23:28:09 ID:DGN3KFxK
- おなかすいた
- 307 :Socket774:2008/10/05(日) 23:46:45 ID:NDVGShci
- まんまたべてないん?ごっつぉたべれ。
- 308 :Socket774:2008/10/06(月) 00:28:17 ID:/PI4Cx5+
- おまえらPCの話ぐらいしろよw
- 309 :Socket774:2008/10/06(月) 00:38:27 ID:RtHwlEYP ?2BP(1)
- おれそんげながんよおわからねて
おにいちゃん呼んでくるすけ聞いてくんなせ
- 310 :Socket774:2008/10/06(月) 00:41:03 ID:lj5DvNUa
- >>308
こんな田舎にPCなんてあるわけないだろ。
- 311 :Socket774:2008/10/06(月) 00:43:14 ID:1hykM+U0
- ならJAの話でもするか
- 312 :Socket774:2008/10/06(月) 00:47:00 ID:v+ub9zIA
- あきたこまちが一部でいやに売れてるらしい
- 313 :Socket774:2008/10/06(月) 01:10:04 ID:ygtFkNhm
- >>312
オマイも見たんか、萌え米だろw
ttp://www.ja-ugo.jp/
- 314 :Socket774:2008/10/06(月) 01:12:53 ID:lj5DvNUa
- シャッフルの人でそんなに売れるのか
- 315 :(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2008/10/06(月) 01:20:24 ID:tshedOWu ?2BP(556)
- ∧∧
( ゚ω ゚)
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
- 316 :Socket774:2008/10/06(月) 04:36:22 ID:bJXsxqD7
- おはよ
木になる物が果物、草になる物が野菜な
これテストに出るぞ覚えとけよ
農学的、法律的に決められてるそうだ分かったかオマイラ
ちなみに栗は果物、スイカ、メロン、イチゴは野菜だそうだ
- 317 :ヨハネマオ2世:2008/10/06(月) 05:45:57 ID:TCJ3IbDj
- 政府はな
国民に長生きしてもらっては困るんだよ
年金受給の65才くらいで死んでもらえばば理想的らしい
要するに卵を生まなくなった鶏はお肉というわけだ
その手段の一つが水道水
国の安全基準なんかバカが決めたとしか思えん
いいことを一つ教えてやろう
乳化剤には気を付けろ
- 318 :Socket774:2008/10/06(月) 08:40:23 ID:ZIenTlZV
- そんなに気になるなら
水ショップで水の部品買ってきて組み立てて自作したら?
- 319 :Socket774:2008/10/06(月) 09:58:50 ID:rWkh1erx
- >>309
がんよって、どうゆー意味だろ。たまに父が新潟弁使うけど「がんよ」なんか使わないな
>>316
おまえ頭いいな
ポポ感動した
- 320 :Socket774:2008/10/06(月) 10:24:16 ID:YoqABBBu
- >>319
「がんよ」じゃなくて「がん」で切るんだろ
おれ、そんげながん、よおわからねて
→俺、そんな事、良く分からない
- 321 :Socket774:2008/10/06(月) 11:10:17 ID:pemFu5Hu
- 俺のがん → 俺のもの
えんぞこきいってくるか・・・
- 322 :ヨハネマオ2世:2008/10/06(月) 11:59:44 ID:lF8LwzhH
- アッパヒル
訳してみろ禿げ
- 323 :Socket774:2008/10/06(月) 12:12:29 ID:G0wQdPrJ
- アッ派daytime
- 324 :Socket774:2008/10/06(月) 13:04:29 ID:v+ub9zIA
- >>313
あー、売れてる理由がわかったよ、ありがと・・・。
- 325 :Socket774:2008/10/06(月) 14:27:59 ID:60bAzf4k
- クリアファイルがついてくるらしいぜ
- 326 :Socket774:2008/10/06(月) 15:18:33 ID:SPn0XuC7
- >>313
.. .: ∬∬: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.. .::∬∬;;!!!!∧_∧;;!!!;..: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::
.. .:: ∬ ;;iiiiii∧_∧;iiiii;;;::::: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::
.. .:: iii|||iii∧_∧ii||||ii: : ::: : :: ::::::::: 岩船産コシヒカリ20kgあるのにポチっちまった
光速 iiii|||/:彡ミ゛ヽ;)ー、ii . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
ストンiiiiii/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::ii . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ii./ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
- 327 :Socket774:2008/10/06(月) 20:00:24 ID:eLgXu4Mz
- 自分の家の米まず消費しないと買えんなぁw
あと20表くらいあるぜ
- 328 :Socket774:2008/10/06(月) 20:12:52 ID:TWtIfP67
- 20俵ってすごいな
うちは6人家族だが10俵でも余る
- 329 :Socket774:2008/10/06(月) 20:40:42 ID:Kb3v6kdr
- こういうのってあきたこまちって名前じゃなくて適当にブレンドして
絵にあわせてそれっぽい名前をつけたほうが売れるんじゃないか?
- 330 :Socket774:2008/10/06(月) 21:55:40 ID:/lBAMwbM
- ウンコしてくる
- 331 :Socket774:2008/10/06(月) 22:15:39 ID:PWgC1PX5
- なんだかんだ言っておまいらコシヒカリ食えてるんだな。
新潟にいながら国内複数原料米が主食って、情けねえなぁ…。
- 332 :Socket774:2008/10/06(月) 22:22:45 ID:LkEwDHK3
- >>329
テレビで見たが「うご産」って名前(ブランド)を全国に広めたかったらしいそ
コシヒカリで言う「魚沼産」みたいな感じ
- 333 :Socket774:2008/10/06(月) 23:32:29 ID:lj5DvNUa
- そうですか
- 334 :Socket774:2008/10/07(火) 05:05:42 ID:VMlngDdz
- >>327
農家が最後まで古米を食うんだよな。一般消費者が一番早く新米を食う。
てか、20俵ってどうすんのよ?
家族が何人いるかわかんないけど、標準の4人家族だと2年分以上じゃねの。
今の相撲取りでもそんなに米を食わないが、相撲取りを4人くらい飼わないと
消費できない。
- 335 :Socket774:2008/10/07(火) 13:09:57 ID:crAGYa2K
- >>334
うち普通に新米食べてるよ?
古米はあるにはあるけど、殆ど残ってないし気にせず先に新米食ってる
- 336 :Socket774:2008/10/07(火) 14:13:00 ID:VMlngDdz
- そりゃ折角苦労して収穫した米だから、まず誰よりも最初に食べると思うが
結局はもったいないから、古米をたいらげるなきゃ新米に移れない。
- 337 :壁|ω・)マオ:2008/10/07(火) 14:14:37 ID:mPlmt1/l
- 百姓は麦食え
ここここここここおこ
- 338 :Socket774:2008/10/07(火) 16:01:22 ID:/B+Syk2t
- 新米で食べる卵かけご飯の美味さは異常
- 339 :Socket774:2008/10/07(火) 18:30:06 ID:kVvvUzl/
- 稲刈りして1回は新米食うけど
後は古米というか前年の残りだよな
FIFOで消費していかないと無理さ
- 340 :Socket774:2008/10/07(火) 18:34:43 ID:LEvdGx6m
- 今さらだけど、新発田は水道水をボトルに詰めて売ってるんだよな。
ttp://www.city.shibata.niigata.jp/view.rbz?cd=3513
- 341 :Socket774:2008/10/07(火) 19:50:03 ID:r1GzxCCp
- >>337
麦飯の方が高いと釣られてみる。
そろそろ、スズキが川と接している海岸線で釣れる季節だな。
- 342 :Socket774:2008/10/07(火) 21:17:16 ID:kfplV1ZT
- >>334
8人家族&親戚8人で分けるから丁度1年分なんだw
- 343 :壁|ω・)マオ:2008/10/07(火) 22:43:57 ID:I2n6lv8x
- >>338
うまそうだな、おいおい
- 344 :Socket774:2008/10/07(火) 22:49:53 ID:P0VPiX2w
- 今までPV4、フリオを買って散々貧乏人にプギャーしてきたのに…
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223383806/-100
- 345 :Socket774:2008/10/07(火) 23:37:37 ID:m0uSdv45
- >>340
>「水道事業80周年記念イベント」で時間を定めて無料配布するほか
どこが販売?
あと新発田の山のほうに実家があるが、井戸水はうまいよ、やっぱり
- 346 :Socket774:2008/10/08(水) 01:11:45 ID:M4nUx/Cb
- B-CAS事実上の廃止へ…ネット世論が「業者行政」を押し切る
http://ascii.jp/elem/000/000/177/177381/
- 347 :Socket774:2008/10/08(水) 02:18:29 ID:0A3i7lEc
- 情報おそっ
- 348 :Socket774:2008/10/08(水) 07:35:46 ID:6BmW2Qdk
- そもそも地上デジタル廃止してほしい
というか、アナログやめるならチューナータダでくばれよぉ
- 349 :Socket774:2008/10/08(水) 07:37:37 ID:Qi2iyt13
- テレビなんか見なくても生きていけるぜ
- 350 :Socket774:2008/10/08(水) 08:24:58 ID:Cs7zXOrX
- 国策で使えなくなるテレビは無料回収してほしいもんだ
- 351 :Socket774:2008/10/08(水) 09:23:22 ID:sCoJD0pu
- 川とか海とか公園に放置すれば、実質的に国税補助の地方交付税で自治体が処分してくれます。
- 352 :Socket774:2008/10/08(水) 11:03:44 ID:XLNtSAm6
- じゃあ市役所の玄関に放置する
テレビ持ってないけど
- 353 :Socket774:2008/10/08(水) 12:08:29 ID:XLUvuPJ7
- テレビは見ないがテレビ自体は欲しい。
- 354 :Socket774:2008/10/08(水) 12:12:57 ID:FufB3ZUO
- 休日に大量のテレビ(番組ではない)を見るのが趣味というネタを
植田まさしあたりの4コマで見たことがある
- 355 :Socket774:2008/10/08(水) 13:03:41 ID:FCH/j87c
- でも、BS/CSには今までどおりB-CASいるんだろ?
- 356 :Socket774:2008/10/08(水) 14:17:15 ID:nVafgu2z
- フーリオなしでts保存できるようになるって話なの?
- 357 :Socket774:2008/10/08(水) 16:05:06 ID:iQ9SRUhG
- 【ゆとり、新領域へ】中3男子生徒5人が女子中学生を自宅に誘い込み拘束して強姦 新潟市教委が陳謝
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223398819/
新潟かよ
- 358 :Socket774:2008/10/08(水) 16:32:09 ID:3uhFwDpe
- 北中で踊ろうぜ
- 359 :Socket774:2008/10/08(水) 18:17:47 ID:VSXHAA6Y
- 魚沼にクマーが出るってホント?
- 360 :Socket774:2008/10/08(水) 20:22:32 ID:T60xUVyy
- 珍百景に間瀬サーキットでてるぞ
- 361 :Socket774:2008/10/08(水) 21:27:09 ID:B2f7qp7+
- >>360
サーキットの真ん中に畑
ってネタ?
- 362 :Socket774:2008/10/08(水) 21:41:53 ID:T60xUVyy
- そうそう
- 363 :Socket774:2008/10/08(水) 22:24:57 ID:Kq4UXkbl
- 珍百景に十日町バス停でてたね
- 364 :Socket774:2008/10/08(水) 22:38:32 ID:aTh4vRCy
- w
- 365 :ヨハネマオ2世:2008/10/09(木) 00:11:24 ID:X4L0+aCF
- 新潟市の珍百景やろうぜ!!
その1
上所上のアパートの駐車場に置いてある巨大な岩!!
珍百景決定だろ?!
- 366 :Socket774:2008/10/09(木) 00:51:15 ID:k32u2dyj
- 駅の目の前なのに1階と地下しか店の入ってないビル
- 367 :Socket774:2008/10/09(木) 00:52:01 ID:NWnjyyuW
- >>363
どこのバス亭やん?
- 368 :Socket774:2008/10/09(木) 00:58:40 ID:+1rPE71p
- >>361
曲がり切れなかったZが畑に突っ込んだことがあった
- 369 :Socket774:2008/10/09(木) 01:26:31 ID:GNuea72X
- 畑カワイソス・・・・。
- 370 :Socket774:2008/10/09(木) 03:15:53 ID:Jja+UWYJ
- >>363
大地の芸術祭の作品の奴?
あの辺、芸術の名の元に色々変わった事になっているから
色々、珍百景で出てきそうだね
- 371 :Socket774:2008/10/09(木) 09:36:45 ID:k1b8ba5z
- 【新潟】古代九九発掘 7×9=47? 3×9=24?古代人も四苦八苦
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223443044/
新潟の古代人も九九に苦戦?
- 372 :Socket774:2008/10/09(木) 13:37:29 ID:gsIIcF0g
- 新潟市立白根北中学校集団輪姦事件まとめ - トップページ
http://www1.atwiki.jp/niigataemura/
- 373 :Socket774:2008/10/09(木) 15:41:35 ID:4ZWWILFc
- べつに関係者とかじゃないけど悪人とはいえ未成年者の本名(かどうかはしらないが)を堂々と載せてるのは法的にはどうなの?
- 374 :Socket774:2008/10/09(木) 18:23:17 ID:7+C8gD2I
- 関係者乙
- 375 :(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2008/10/09(木) 21:21:46 ID:+5QK11xP ?2BP(556)
- >>372
白根だったのかス(゚ω ゚)
- 376 :ヨハネマオ2世:2008/10/09(木) 21:54:51 ID:Tj9FtswT
- おもいっきり中国マフィアじゃん
- 377 :Socket774:2008/10/09(木) 22:17:17 ID:dgHkhMWz
- 逮捕されたんならこの先進学就職住居その他に必ず影響するんだから大事の前の小事って感じだな
- 378 :Socket774:2008/10/09(木) 22:24:24 ID:8Iu1jmdD
- 文化のない土地ではセックスしかすることながいんだろうな
- 379 :Socket774:2008/10/09(木) 22:27:05 ID:eaYsaUaW
- しらね
- 380 :Socket774:2008/10/09(木) 22:39:57 ID:ArgT+tkU
- 白根北って言えば高校の同級が何人かいたな
元気してるかな
- 381 :Socket774:2008/10/10(金) 00:34:07 ID:hX6uTRN6
- 田舎はDQNの巣窟
- 382 :Socket774:2008/10/10(金) 03:38:31 ID:7F4nEl1m
- 白根か
顔写真見ると典型的なDQNだしなー
これだから田舎は
- 383 :Socket774:2008/10/10(金) 09:18:00 ID:OsgTqfLg
- 北中のOBだけど、ここ二、三年前から調子扱いて来たらしい
なんだかんだで、自分の年代は平和だったなぁッて実感するわ
- 384 :ヨハネマオ2世:2008/10/10(金) 14:39:31 ID:Gt/EIb20
- 朴は背中に羽根の刺繍がしてあるジャージ
を着てたらしい
まさに発達障害者そのもの
さっさと施設に隔離しろ
- 385 :Socket774:2008/10/10(金) 15:35:04 ID:nFM6WGvJ
- >>384
一緒に入って下さいお願いします
- 386 :Socket774:2008/10/10(金) 15:37:35 ID:dzrPe+fN
- >>384
私からもお願いします
- 387 :Socket774:2008/10/10(金) 15:53:35 ID:G0QEoZ+u
- 俺からも
- 388 :Socket774:2008/10/10(金) 16:13:02 ID:hX6uTRN6
- 朴って名前がもろ在チョンじゃないか
- 389 :Socket774:2008/10/10(金) 16:25:22 ID:zT4BhOMm
- 三国は全部滅べ
- 390 :Socket774:2008/10/10(金) 20:19:27 ID:LFmj8xQa
- >>384 お目さんみてなしょがいるすけにちゃんねるがあれるんよ。はいったままでてこのければいいんさ。
- 391 :Socket774:2008/10/10(金) 22:07:45 ID:sbG2qkXy
- 方言って文字にすると読みにくいのがよくわかったw
漢字が少ないからなんだろうけど
- 392 :Socket774:2008/10/10(金) 22:11:00 ID:Wk+xX54n
- 発音上は「おめさん」
記述上は「お前さん」だと思ってた
- 393 :Socket774:2008/10/10(金) 22:20:37 ID:fj1kWYBp
- >>392
あなたが正解
- 394 :Socket774:2008/10/10(金) 22:49:43 ID:iEE3hp6W
- なんで文章になると共通語なんだろうね
- 395 :Socket774:2008/10/10(金) 23:04:32 ID:ng55R42x
- 方言だと「打ちにくい」「変換しにくい」「読みにくい」
- 396 :Socket774:2008/10/10(金) 23:14:06 ID:IlneVRmJ
- 万人が分からないというのが一番の理由でそ
- 397 :Socket774:2008/10/10(金) 23:36:44 ID:YrP9CoNM
- ATOKの変換表現設定は関西や北陸とか何種類かあるな一度も使った事はないがw
- 398 :Socket774:2008/10/11(土) 00:15:20 ID:PZvxEt7D
- 【社会】「寒くなるので南目指した」所持金数十円の男(60)、自転車盗む 新潟
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223642591/
- 399 :Socket774:2008/10/11(土) 00:24:24 ID:bboV/okY
- ニュースはニュー速でよろ
- 400 :Socket774:2008/10/11(土) 00:36:41 ID:wKi3ZrOf
- >>398
これが新潟人の一般的な姿なんだな
- 401 :ヨハネマオ2世:2008/10/11(土) 02:19:40 ID:JIUpJA+C
- だから朴は中国人マフィアのガキだっつ〜の
- 402 :Socket774:2008/10/11(土) 11:46:52 ID:PZvxEt7D
- でも500kmくらい南にいくとじっさいかなりあったかくなるよね?
ただ日本は横に長いから
ナナメに進むというかロスがおおい
- 403 :Socket774:2008/10/11(土) 23:58:54 ID:PQWXP/zf
- キャノンの販促さんが何故かエプソンを絶賛してた・・・
- 404 :Socket774:2008/10/12(日) 00:17:40 ID:eT2Now3P
- スパイなんだろ
- 405 :Socket774:2008/10/12(日) 09:06:46 ID:5v08elES
- また万ぎょん号が入ってきそうだな。
将軍様のお小遣いを上納するために、パチヤの設定や釘きつくなります。
気をつけましょう
- 406 :Socket774:2008/10/13(月) 10:58:22 ID:o5Gxp2SG
- 昨日ドスパラ行ったら結構客入ってた
前は閑古鳥だったのにな
- 407 :Socket774:2008/10/13(月) 23:26:25 ID:7Ngkm2Js
- メロンHP見てたら
2008年11月22日、堂々オープン!!
約90坪のメロンブックス店舗内に、様々なアイテムがお目見えいたします。
そして同日、アニメイト新潟店様のリニューアル&Acos新潟店様とらしんばん様の新規オープンも決定!!
>Acos新潟店 2F
なんか増えてるんだが・・・
- 408 :Socket774:2008/10/13(月) 23:29:05 ID:+c5Al2L8
- アコースって何?
- 409 :Socket774:2008/10/13(月) 23:54:25 ID:MRt94Mju
- Acosってこれだろ
ttp://www.animate-costume.jp/acos/main
なんというマニアックなww
- 410 :Socket774:2008/10/13(月) 23:55:55 ID:8jN9N96U
- やばいw ますますカオスになってるww
- 411 :Socket774:2008/10/13(月) 23:56:13 ID:aBjCDLnx
- 名前ググると、コスプレ専門店らしいが。。。w
- 412 :Socket774:2008/10/14(火) 00:10:42 ID:q5+6cCt3
- 石丸ってどっちがこうなるんだ?
家電の方?ソフトの方?
2Fアニメイト・Acos
3Fめろんぶっくす・らしんばん
となっているから家電の方かな?
- 413 :Socket774:2008/10/14(火) 00:11:29 ID:/LWSE0VT
- >>412
ttp://www.animate-costume.jp/shopinfo/niigata.html
- 414 :ヨハネマオ2世:2008/10/14(火) 00:11:43 ID:cRsP2Xrw
- >>385、386、387
朴の仲間か?
- 415 :Socket774:2008/10/14(火) 00:28:05 ID:q5+6cCt3
- >>413
家電の方かサンクス
ソフトの方は何も入らないのかな?
- 416 :Socket774:2008/10/14(火) 01:16:18 ID:DxMzXlf/
- 新潟周辺にこの手の店がこれだけ集まるビルは無いし、その手の人のメッカになりそうだな
- 417 :Socket774:2008/10/14(火) 02:18:03 ID:OQvKqxG7
- 表:秋葉原
裏:吉原
- 418 :Socket774:2008/10/14(火) 03:31:14 ID:A/5B5KF3
- >>409
ランキング1位トンファーワラタ
- 419 :Socket774:2008/10/14(火) 04:19:38 ID:V1z2IjB9
- ビッグカメラvsヨドバシカメラ
うはwww何このカオス そう思ってた時期が俺にもありました・・・
メロンHP
>そして同日、アニメイト新潟店様のリニューアル&Acos新潟店様とらしんばん様の新規オープンも決定!!
>一棟まるまるアニメ&ゲーム&同人のビルに!!
( ゚Д゚ )
- 420 :Socket774:2008/10/14(火) 07:47:26 ID:gD8Po781
- 石丸跡地は秋葉原♪
- 421 :Socket774:2008/10/14(火) 09:14:52 ID:qF4YOUlQ
- ちょっと会社帰りにトンファーが欲しくなった時に便利な店だな。
- 422 :Socket774:2008/10/14(火) 14:33:13 ID:NHxGPzVu
- ちょっと脇差が必要になったら寄ってしまいそうだな。
- 423 :Socket774:2008/10/14(火) 17:21:34 ID:wHN5ia1e
- トンファーもって裏の通りの店行くんだよな?
- 424 :Socket774:2008/10/14(火) 17:58:01 ID:BPy/3bDv
- × ビッグカメラ
○ ビックカメラ
- 425 :Socket774:2008/10/14(火) 18:37:55 ID:90tQbFoO
- 急な宴会でブルースリーの物真似が必要になったときに重宝しそうだ
- 426 :Socket774:2008/10/14(火) 20:58:32 ID:wHN5ia1e
- それヌンチャクじゃね?
- 427 :Socket774:2008/10/14(火) 21:30:40 ID:LbAhSuRt
- 宴会で急にトンファーキックをしなきゃいけなくなった時便利だな
- 428 :Socket774:2008/10/14(火) 21:36:03 ID:6+wvoYZ/
- ∧_∧ トンファーキ〜ック!
_( ´Д`)
/ ) ドゴォォォ _ /
∩ / ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_
| | | | ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ \
| | | | `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、) =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪ / / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
- 429 :Socket774:2008/10/14(火) 22:17:25 ID:SBMifr/9
- るろうに剣心ごっこしてて翁の役を振られた時に役立ちそうだな
- 430 :Socket774:2008/10/15(水) 11:09:15 ID:pkvIW3Tw
- 心眼開きたいから眼の盾も売ってくだしあ
- 431 :Socket774:2008/10/15(水) 22:34:08 ID:cRMeoB3l
- 翁は柏崎、心眼は魚沼っていう名字だったっけ。
- 432 :Socket774:2008/10/15(水) 23:19:24 ID:tY1VvPM3
- 1万以下ぐらいでお勧めのケース有ったら教えて欲しい
- 433 :Socket774:2008/10/15(水) 23:43:45 ID:ERhCFcBS
- ケーススレに逝け
- 434 :Socket774:2008/10/15(水) 23:52:49 ID:qFJxA7CQ
- >>432
ThreeHundred
ttp://nature-net.co.jp/index.php?n=3
2週間後、俺の家まで取りに来れるんだったら俺のお古あげるよ
ThreeHundredじゃないけど
しばらく見ないうちに石丸電気跡地が凄いことに
なってんのな。
以前東京に住んでたときは月2回以上秋葉行ってた俺が
wktkしながら待ってます。メロンブカードポイント久しぶりに
ためられるwwwww
それはそうと久しぶりにPCケース開けたらちっちゃいクモが
巣貼っててびっくりした。エサなんてこないだろうに、何食って
生きてるんだろうか。
- 435 :Socket774:2008/10/16(木) 09:42:47 ID:lZMtVz0R
- 古町どんどんの帰り道、石丸見てきたら看板撤去されてた
- 436 :Socket774:2008/10/16(木) 11:11:08 ID:espmkDlm
- >>434
1200使ってるけど、吸われていく虫喰ってるんじゃね?どんどん吸われていくよ
ハ_ハ
('(゚∀゚∩
ヽ 〈
ヽヽ_)
- 437 :Socket774:2008/10/16(木) 14:12:53 ID:NFpG82+T
- 新規開店する店もあれば閉店する店もある。
ドンキ向かいの電子パーツ屋のキョーワが来月閉店だってさ・・・
- 438 :Socket774:2008/10/16(木) 15:03:29 ID:ec5f9/8j
- >>437
えええええええええええええええええええええええええええええええええ
- 439 :Socket774:2008/10/16(木) 16:34:42 ID:Ho3O7F86
- 移転したの知らない人もいるだろうしなぁ
- 440 :Socket774:2008/10/16(木) 17:15:15 ID:hv7pdlAy
- オタクビルに再移転してくれ
- 441 :Socket774:2008/10/16(木) 19:42:25 ID:j7fVbqpP
- 岩の原ワインのももワイン売っているところ教えてくれ。
全然見受けないんだが。
- 442 :Socket774:2008/10/16(木) 19:50:54 ID:EiJWAlwG
- >441
石山のキューピットで2〜3週間前に買ったよ
今あるかはわからないけど
- 443 :Socket774:2008/10/16(木) 20:08:21 ID:j7fVbqpP
- ありがとう。
石山か・・・ちょっと遠いな。出来島は行ったんだが・・・。
側通ったら見てみるかな。
おいしかった?
- 444 :Socket774:2008/10/17(金) 00:01:04 ID:2c0TOtOw
- >>437
まじかあああ!!!!!!
行こう行こうと思いつつ、まったく行ってなかった。
ホントごめん。。。
- 445 :Socket774:2008/10/17(金) 07:43:05 ID:goIskPv7
- >>443
俺はあんまり好みじゃなかったよ。
なんかフルーティな日本酒みたいに感じた。
でも俺普段全然飲まないから参考にならない
かも…すまん
- 446 :Socket774:2008/10/17(金) 18:32:00 ID:NyxCZDi8
- ありがとう、確かにフルーティーな感じがしそう。桃だしね。
土曜日に近くを通る予定があるのでよれたらよってみます。
- 447 :Socket774:2008/10/17(金) 21:07:07 ID:sce7CuWP
- ジャージ着たイカツイ輩がホテルオークラに百人以上は泊まってるんだけどなんだ?
あまりにも場違いなんだが・・・。
- 448 :Socket774:2008/10/17(金) 21:08:08 ID:VYTpavOO
- 明日の新聞を楽しみに
- 449 :Socket774:2008/10/17(金) 23:35:56 ID:/DyfmXfE
- 電子パーツはほぼ通販オンリーになっちゃうのか…?
- 450 :Socket774:2008/10/18(土) 08:56:40 ID:VJAjTSMM
- 若松通商とか秋月的な店は新潟市にねぇーしね
DVD-Rも通販で買いだめした
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10572406/-/gid=SA01010200
- 451 :Socket774:2008/10/18(土) 10:06:30 ID:XHSe7M5E
- お前ら知事選行ったか?
おらは、昨夜行ってきてティッシュ諸田
- 452 :Socket774:2008/10/18(土) 11:37:56 ID:BeQKqnJ2
- >>450
やっすいなー
二つ買って送料無料にすればもっとよさげ
しかし100枚も使わんて
- 453 :Socket774:2008/10/18(土) 13:13:30 ID:Uml/Dh6n
- HDDの容量単価もほとんど変わらんしな。焼いてから不要になると損した気分全快だぜ
- 454 :Socket774:2008/10/18(土) 13:36:49 ID:01XotW4U
- いちいちDVDに焼いてるとどこにどれを収録したかわからなくなって大変
場所も取るし
- 455 :Socket774:2008/10/18(土) 16:00:45 ID:n6BOeZ7d
- CDと2層のDVDしか使わないからなぁ…持ち歩くならUSBメモリで足りるし。
- 456 :Socket774:2008/10/18(土) 17:49:33 ID:v7/lXGZS
- 俺みたいに月50枚くらい焼くのは少数か
まぁHDDコピーなら何GBあっても楽だけど、DVDは焼くの面倒だしな
- 457 :Socket774:2008/10/18(土) 18:55:10 ID:Q2cW+/dp
- 知事選に限ったことじゃないけど、投票に行って無効票を入れた場合、
投票率に反映されるの?
来年から選挙いけるから教えて。
- 458 :Socket774:2008/10/18(土) 18:56:49 ID:zWGhiE9G
- 一番安上がりとか利便性考えたらHDDじゃないかな
- 459 :Socket774:2008/10/18(土) 18:57:34 ID:+j7yL/K6
- >>457
そんな中2みたいな子供じみたこと考えるより
誰に入れるかしっかり考え無効票にならないよう投票しろ
- 460 :Socket774:2008/10/18(土) 19:11:05 ID:VwV3cyyF
- 今の時代、テレビもレコーダーもNASで繋がるしな
- 461 :Socket774:2008/10/18(土) 19:18:00 ID:n6BOeZ7d
- 選挙やめればいいのに。
市民の金使ってなにやってんだ。
公民館で1回の演説にすべてかけろ。
- 462 :Socket774:2008/10/18(土) 19:36:50 ID:MUHBc1cW
- 選挙できない国では選挙やらせろと運動するし、日本もかつてそういう運動の末選挙できるようになったわけで。
ゆとり君は日本史世界史の近代のあたりやらなくていいんだっけか
- 463 :Socket774:2008/10/18(土) 19:49:08 ID:01XotW4U
- 欲しかったものを一度手に入れると「なんでこんなの欲しかったんだっけ?」となるのは世の常
- 464 :Socket774:2008/10/18(土) 20:01:56 ID:huf5ndH1
- 微妙にチラ裏だけど、
篠田氏のお兄さんって自殺らしいね
高速の脇で死んだとかなんとか
泉田氏は篠田氏よりはマシなのかなあ
- 465 :Socket774:2008/10/18(土) 20:04:37 ID:v7/lXGZS
- 知事と市長比べてどうする
- 466 :Socket774:2008/10/18(土) 20:46:40 ID:gIyoHO5R
- まあ、政令指定都市なら衆参の議員が落下傘で降りてきて、立候補しても何も言われないし
ええじゃないか?
まあ、知事より新潟市長の方が行動力が有りそうな気がする。
- 467 :Socket774:2008/10/18(土) 20:49:37 ID:ndYupvDR
- 現職さんって何か功罪あったっけ?
影薄いからよくわからん
- 468 :Socket774:2008/10/18(土) 21:07:07 ID:YUZxWL0c
- >>458
eSATAで繋いで満タンになったらHDD交換が楽でいいな
- 469 :Socket774:2008/10/18(土) 22:43:33 ID:WYv+U1T5
- 久しぶりに新潟駅行ったらビッカメが凄くデカ
いことにびっくりした。
土曜の夕方だっていうのに閑散としてた、淀。
ビッカメ出来たら淀死亡でしょ。
- 470 :Socket774:2008/10/18(土) 22:49:18 ID:EOMkMg7h
- もう大きさ確認できるの?
- 471 :Socket774:2008/10/18(土) 23:08:50 ID:WYv+U1T5
- 駅南側から看板見て、通路の両方向から見ての印象。
3階以上は違うテナントがはいるんだっけ?
外から見た感じは物凄くデカイ感じがした。
- 472 :Socket774:2008/10/18(土) 23:28:56 ID:SNGdaGq+
- ビックきても駐車場なんとかしないと淀の二の舞じゃないのか
新潟で店出すなら駅との距離より駐車場だと思う
- 473 :Socket774:2008/10/18(土) 23:34:10 ID:Gnxb4fbf
- ttp://www.city.niigata.jp/info/ekisyu/koji-jokyo.htm
これか
ヤマダぐらいあるだろうか
>>472
4階↑が駐車場じゃね?
- 474 :Socket774:2008/10/18(土) 23:49:59 ID:WYv+U1T5
- やっぱでかそうだね。
個人的にはビッカメ好きだからいいんだけど
競合店なくなるのも困るし。どちらも永く続いて欲しい。
駅南のドンキ下のセブンも無くなってたし、これ以上駅南
サビないで欲しいな。
つうかエンコ残りあと11時間もあるorz…
- 475 :Socket774:2008/10/19(日) 03:44:39 ID:a4y4X3wY
- 駐車場も1000円以上で1時間無料とか休めに設定すれば車の人も多いし行く人増えるだろうな。
そういった点で攻勢するのかなぁ。ヨドバシにも頑張って欲しいが・・・ドスパラはどうなるのか。
- 476 :Socket774:2008/10/19(日) 08:48:58 ID:Y20aP7X0
- ビックって来春に開店?
ソフマップも入店するだろうしPC系の書籍も結構の数を置くだろうし、
淀はアボーン確定かな?
- 477 :Socket774:2008/10/19(日) 18:41:09 ID:BRa72AnX
- 新潟は車社会だから家電は郊外店へって考えてる人が多そうだけど
ビック出店でちょっとは中心に足が向くようになるかな
- 478 :Socket774:2008/10/19(日) 21:03:00 ID:DPbxNUIu
- ビック(+祖父)開店
↓
家電・PCが売れないのでエロゲ関連
↓
メロン・メイト他に奪われる
↓
あぼーん
これはあるかもしれんんえ
- 479 :Socket774:2008/10/19(日) 21:05:38 ID:DPbxNUIu
- >>471
1〜3階までが店舗となり、ビックカメラが賃貸契約を結ぶ床面積は10,600平方mという。4〜8階は駐車場となる。
だそうだ
- 480 :Socket774:2008/10/20(月) 06:36:03 ID:r79VtvZG
- 中心部は渋滞が酷いからこれ以上車で来ないで欲しいんだが 個人的に
- 481 :Socket774:2008/10/20(月) 10:23:48 ID:3eQu6rc1
- 無理です
- 482 :Socket774:2008/10/20(月) 13:31:00 ID:LhYZZQG7
- 車もそうだが、自転車もひでぇことになってるのな
- 483 :Socket774:2008/10/20(月) 15:55:12 ID:4zxb+Z3h
- 警察の放置自転車置き場に盗まれた自転車探しに行ったらあまりの量に馬鹿馬鹿しくなって帰った
- 484 :Socket774:2008/10/20(月) 23:36:35 ID:0a/vpA54
- 自転車も昔に比べて凄く乗りにくくなったね
車に乗る側の気持ちが分かるようになったからかもしれないけど
- 485 :Socket774:2008/10/20(月) 23:52:52 ID:GfnKH6kI
- 信号は無視するためにある
- 486 :Socket774:2008/10/21(火) 00:51:32 ID:cF7OYBL1
- 長岡って信号無視する人多いよね
- 487 :Socket774:2008/10/21(火) 01:53:33 ID:ncncgq2w
- >>486
停止線無視が多いと思う
- 488 :Socket774:2008/10/21(火) 03:26:31 ID:I0yf0B02
- 田舎だからな。
- 489 :Socket774:2008/10/21(火) 08:35:54 ID:TkgPfFr0
- 目くそ鼻くそ
- 490 :Socket774:2008/10/21(火) 14:44:55 ID:PbKIyskS
- のぐそ
- 491 :Socket774:2008/10/21(火) 16:20:28 ID:cxy8PFD4
- ダメですよ
- 492 :Socket774:2008/10/21(火) 18:15:05 ID:F+nS7l+/
- おれ、信号は無視しないけど、人の話は無視するよ、
- 493 :Socket774:2008/10/21(火) 18:22:21 ID:PsFl6Y7P
- 俺は人の話は無視しないけど、人の話聞いてないよ
- 494 :Socket774:2008/10/21(火) 22:07:15 ID:NRHLsFZS
- 俺の部屋、粘着テープのコロコロで掃除すると
ちぢれ毛ばっかりなんだけどなぜなんだ。
- 495 :Socket774:2008/10/21(火) 22:10:24 ID:5gDsu3R3
- 禿げor天パー
- 496 :Socket774:2008/10/21(火) 22:29:15 ID:NRHLsFZS
- まだまだフサフサで直毛だYO
- 497 :Socket774:2008/10/21(火) 23:27:17 ID:I0yf0B02
- 毛って燃やすとなんであんなに臭いん?
- 498 :Socket774:2008/10/21(火) 23:53:24 ID:i9wbddKE
- >>494
おれもパソコン開けて掃除すると陰毛が出てくるよw
- 499 :Socket774:2008/10/22(水) 00:00:23 ID:F+nS7l+/
- Omaera
Onanie
Shisugi
- 500 :Socket774:2008/10/22(水) 00:40:41 ID:7BCih/pj
- >>498
CPUファンでプレイでもしてるのか?
- 501 :Socket774:2008/10/22(水) 05:46:18 ID:s5aolMG8
- 長岡のデポはHISの4670も置いてあったな
- 502 :Socket774:2008/10/22(水) 08:29:47 ID:yq7Q2fJY
- おまえら陰毛シャンプーしないの?
部屋から陰毛が消えるし、いい匂いになるよ(*^^*)
- 503 :Socket774:2008/10/22(水) 18:17:41 ID:b7j/RT6l
- ハピマテ昨日から聞き始めたらまたはまっちまった。
- 504 :Socket774:2008/10/22(水) 18:38:34 ID:gxR3YUQZ
- 俺なんて今更KOTOKOの古い曲にはまっちまった
- 505 :Socket774:2008/10/22(水) 20:23:03 ID:thdph2DS
- アニソンのクオリティが上がり過ぎだと思うw
- 506 :Socket774:2008/10/22(水) 21:07:40 ID:kLfR3g1t
- アピタ新潟西に桃ワイン売ってました。飲み心地はジュースみたいな感じだね。
- 507 :Socket774:2008/10/22(水) 21:10:59 ID:b4HhmTSc
- 弁天にラーメン屋の「一風堂」って看板あったけど、あの博多だったかのあの有名な店?
もうすぐ開店って感じだったけど、いつからなのかな?
- 508 :Socket774:2008/10/22(水) 21:18:04 ID:EaIR7H2u
- >>507
新潟のラーメン part72
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1224579528/
- 509 :Socket774:2008/10/22(水) 21:52:56 ID:sbjGBnE1
- >>502
俺は便所でブチブチ抜くのがたまらん。
凄くスッキリした気分になる。
新潟のドスパラでPT1一台限定販売、俺は早朝から
並んでいたため余裕でゲットできる。
と妄想してみる。
- 510 :Socket774:2008/10/22(水) 23:31:27 ID:a+SFf/y6
- TWOTOP新潟でもいずれは売るかなPT1
PV4はレジに置いてあるよね
- 511 :Socket774:2008/10/23(木) 01:39:11 ID:iDFXPG7x
- >>505
今時のはアニメのオープニングにタイアップで流れるpops程度で
いわゆる本来のアニソンは絶滅したような気がする
まぁそんなおまいら>503-505にa-LIFE (FM PORT 木曜23:00-24:00)
- 512 :Socket774:2008/10/23(木) 19:01:14 ID:6Osrfs2L
- 長岡在住なんですが県内にパソコン関連で価格.comの価格と張り合えるまともな店って無いですか?
ワイヤレスマウスやその他周辺機器やデジカメなど買いたい物が色々あってPCデ○とヤ○ダに行ってきたんですけど
どちらの店もPC関連はエレコム、サンワ、バッファローが牛耳っていて目当ての物が全くありません。
カメラはネットの安い店の3〜5割り増しというとんでもない価格で
中古コーナーはまたネットの新品価格より高い物ばかり。
やはり田舎者は大人しくネットで買うしかないんでしょうか。
- 513 :Socket774:2008/10/23(木) 19:05:55 ID:NZF4O88Q
- >>512
店員との値段交渉とか知らんの?馬鹿なの?しぬの?
- 514 :Socket774:2008/10/23(木) 19:24:51 ID:S6RBgvqT
- デジ一ならカメラ専門店行っとけ
本体もレンズも結構違う
コンデジは知らん
- 515 :Socket774:2008/10/23(木) 19:33:29 ID:6Osrfs2L
- 最安クラスではありますがデジ一です!
カメラ屋は見てないので今から行ってきます。
- 516 :Socket774:2008/10/23(木) 19:52:30 ID:6oPz7HUh
- え”!?ネットで買えば済む話じゃん!
- 517 :Socket774:2008/10/23(木) 19:59:46 ID:2XRuLf9P
- デジ一 ドスパラに2台だけ中古あったよ。
はっきり記憶はないんだけど、D40xが4万台とD70sレンズキットが3万台だったような気がする・・・間違ってたらゴメン
今日久々にドスパラ行ってきた。品揃えは相変わらず少ないけど値段はがんばっている印象だったなぁ。
物によっては、価格.comの最安より安い物もあったよ。
samsungの24インチモニタ32000円とか、WD10EADS (1TB SATA300)が10480円とか(同価)
まぁでも長岡在住では交通費で赤字だろうけど。。
- 518 :Socket774:2008/10/23(木) 21:45:25 ID:0wATAYTy
- てゆーか店舗に一定水準を求めてかつ価格コムと同程度の店なんて存在できんの?この田舎で。
- 519 :Socket774:2008/10/23(木) 21:57:38 ID:jHa4Oz6f ?2BP(2)
- >>512のようなバカチンの脳内において、
店舗コストとか人件費とか在庫リスクとかいう言葉は
どれほどの意味を持つんだろう
頼むから新潟スレから外に出ないでくれ
- 520 :Socket774:2008/10/23(木) 22:07:45 ID:oplb1c+p
- こんな片田舎で価格com並みの値段求めるなよ。
店舗で品定めして、価格com最安値段で買えばいーじゃん。
バカ?
つうか長岡山田でゲーム買ったら1%ポイント還元って
どんなクソ還元だよ。2度とあそこでは買わんわ
- 521 :Socket774:2008/10/23(木) 22:44:17 ID:uxZF012L
- 品定めしたくても品物がない件
- 522 :Socket774:2008/10/24(金) 01:29:05 ID:vqkVcK8U
- >>521
サーセン、それを言われると…
いつの間に山田はポイント還元悪くなったの?
以前は書籍もあって還元率もよかったのになぁ。
- 523 :Socket774:2008/10/24(金) 01:39:02 ID:kKNa/vGD
- ヤマダはゲーム売り場こそ最悪の品揃えだと思う。
相変わらずシケた品揃えだなーって思ってたら
俺の近くにいた若い2人組が全く同じ事を話してて吹き出した。
- 524 :Socket774:2008/10/24(金) 16:55:29 ID:YCOxJS9D
- あそこは店員が低(ry
- 525 :Socket774:2008/10/24(金) 17:31:16 ID:b+fisBgt
- フォーエヴァァァァ
- 526 :Socket774:2008/10/25(土) 10:52:11 ID:JP+6EUTi
- デポのWEBチラシの更新遅すぎるだろ。
もう店開いてるのに1週間前のチラシって。
売る気あんのか、ここ?
- 527 :Socket774:2008/10/25(土) 13:11:04 ID:4z92UcyO
- 無いよ
- 528 :Socket774:2008/10/25(土) 21:21:03 ID:Y5mCObLy
- >>526
フォーエヴァァァァ
- 529 :Socket774:2008/10/25(土) 23:36:10 ID:ltXU9Pzw
- ドスパラのジャンクにお宝が最近ない…
- 530 :Socket774:2008/10/26(日) 01:39:44 ID:KJ9XzYPr
- >>529
今日はPrimeの前機種のケースがカードリーダ付きで¥20でおいてあったかな
- 531 :Socket774:2008/10/26(日) 03:40:26 ID:97reboqI
- >>513
以前知り合いが働いてたから何度か聞いてみたら仕入れ価格が価格comやら子猫やらの最安値より高くて吹いたわ
- 532 :Socket774:2008/10/26(日) 09:23:30 ID:VlSuyoUz
- 新潟駅前のセリアの単三ニッ水ってまだ売ってないですか?
- 533 :Socket774:2008/10/26(日) 18:23:02 ID:maGHuH98
- 土曜の日報が近くにある人、テレビ欄のスクラップティーチャーの文章読んでみて。
番組表の下の。
- 534 :Socket774:2008/10/26(日) 19:10:03 ID:LZLmJRBt
- ると告げるw
- 535 :Socket774:2008/10/26(日) 21:31:51 ID:/vcP29/F
- 「伊藤ハム」の東京工場が使用する地下水から基準値を超えるシアン化合物が検出された問題で、
得意先企業10社から委託され同工場で製造したプライベートブランド(PB)の13商品について、
賞味期限内の計31万袋を自主回収すると発表した。
→【シージーシージャパン】適量適価皮なしウインナー65g
これって原信で大量にワゴン売りしてる安いウインナーだよね?
家なり店で結構食った人いるんじゃないかね?
- 536 :Socket774:2008/10/26(日) 22:12:24 ID:oBu0O6qV ?2BP(2)
- 検出つっても基準値のたかだか2倍じゃなかったっけか
いわゆるどってこたねえって奴だ
- 537 :Socket774:2008/10/26(日) 22:43:36 ID:ipkQjNph
- 最近になって気にしすぎ。
他に考えることないのか?
- 538 :Socket774:2008/10/27(月) 00:28:24 ID:FrgQtciS
- ケメコでシコシコ
- 539 :Socket774:2008/10/27(月) 00:30:06 ID:GPO3YoJ0
- 常人は衣食住は基本だからしょーがない
- 540 :Socket774:2008/10/27(月) 23:35:03 ID:DKHgykOl
- 【円高差益】ドスパラ新潟店セール開催中!!【大還元】/◆ニュース 2008/10/27 20:00 Up!!
具体的に値段告知してくれ、中の人
漠然としすぎ
- 541 :Socket774:2008/10/28(火) 01:18:41 ID:wtWhkpFC
- 期待・・・できないか。
- 542 :Socket774:2008/10/28(火) 08:18:43 ID:zHECAfzl
- 昨日ドスパラ行ったけど
ゲートウエイのPenD搭載3万切り
自作?E8500か8400 6万切り
トキョスタイル サウンドボード 4280円
このくらくいしかいいのなかった気がする
- 543 :Socket774:2008/10/28(火) 13:02:25 ID:wtWhkpFC
- サンクス!
そうかぁ。そのくらいか・・・。
- 544 :Socket774:2008/10/28(火) 13:08:02 ID:sdCJZDEe
- >>542
だめなヤツの間違い…だろ…?
- 545 :Socket774:2008/10/28(火) 21:27:09 ID:GwTSkqKO
- 急に寒くなったな
雪の季節うぜぇ
- 546 :Socket774:2008/10/28(火) 22:05:32 ID:CH02U8gQ
- 定価10万する椅子を中古で2万で買った。
今まで学習机付属の木椅子使ってたけど雲泥
の差だわwww
ここの住人はどんな椅子使ってんの?
- 547 :Socket774:2008/10/28(火) 22:14:33 ID:0lDmMQy0
- 定価・・・
- 548 :Socket774:2008/10/28(火) 22:21:57 ID:CH02U8gQ
- 貧乏だから定価でなんて買えない
ttp://www.rakuten.co.jp/sbd-next/689982/
- 549 :Socket774:2008/10/28(火) 22:58:05 ID:K2geWQK7
- 10万の椅子・・・そんなに違うのか?
- 550 :Socket774:2008/10/28(火) 23:19:51 ID:lEMmvhMr
- >>548
2万でも高いし・・・
俺のは5000円くらいだったかな・・・
- 551 :Socket774:2008/10/28(火) 23:20:33 ID:CH02U8gQ
- 全然違うよ、会社の椅子の3倍くらい座り心地が
いい。
中古家具屋にあったら是非座ってみて欲しい。
…という俺も現地が遠かったらネットの評判
だけで選んでしまったけど後悔はしてない。
- 552 :Socket774:2008/10/28(火) 23:30:26 ID:1MsJjDEZ
- >会社の椅子の3倍くらい
底辺はつらいな
- 553 :Socket774:2008/10/28(火) 23:31:22 ID:U79uywN5
- 情報薄弱者が多いな
まだまだ定価でも売れるわこりゃw
- 554 :Socket774:2008/10/28(火) 23:45:31 ID:CH02U8gQ
- >>552
サーセン、底辺IT土方です
- 555 :Socket774:2008/10/29(水) 00:31:40 ID:fErzdwD2
- 相互タクシー自己破産か…
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=114335
- 556 :Socket774:2008/10/29(水) 02:55:51 ID:bw1htTpn
- >>549
548とは違う椅子だが東京インテリアで高い椅子の試座出来るぞ
- 557 :Socket774:2008/10/29(水) 07:48:07 ID:f890xY7o
- 俺はコメリで買った2000円くらいのやつだわ。別に不満はない。
- 558 :Socket774:2008/10/29(水) 18:11:23 ID:YvWmw1su
- アーロンチェア系はいいのはわかるがなぁ・・・。
- 559 :Socket774:2008/10/29(水) 19:49:52 ID:yx4doOhC
- 有野課長のイスがいいらしいんだが高いんだ
- 560 :Socket774:2008/10/29(水) 20:06:12 ID:xa5mUG2k
- たかが課長のくせにいい椅子に座りやがって・・・
- 561 :Socket774:2008/10/29(水) 20:12:57 ID:Dk44+BI4
- >>559
かめだ山下家具で(たぶん)同じヤツに座れるよ。
- 562 :546:2008/10/29(水) 20:57:13 ID:aNYEWCvG
- >>558
最初は会社の人にアーロン勧められたんだけど
値段が値段だけにやめた。
中古で7万か、ヤフオクで4〜5万くらい。
でも買ったその人いわく、座り心地は最高だけど
座る部分がメッシュだから擦れてズボンのケツ部分に
穴があきやすいんだそうだ。
- 563 :Socket774:2008/10/29(水) 22:03:03 ID:VfSEqrUx
- 人類のみんなが使ったとして
穴が開いたのを気がつかない
そこにピストンダッシュッ1!!
たまらないじゃないか
- 564 :Socket774:2008/10/29(水) 22:22:13 ID:MkggtbeB
- >>563
?
何が言いたいの?
- 565 :Socket774:2008/10/29(水) 22:50:48 ID:EcWANUU5
- >>563
何が言いたいのか分からんけどカールのダブルチーズは美味いぞ
- 566 :Socket774:2008/10/29(水) 22:57:23 ID:2Q3gwW1C
- >>564
人類のみんなが使ったとして穴が開いたのを気がつかない
そこにピストンダッシュッ1!!たまらないじゃないか
と言いたいのだろう
- 567 :Socket774:2008/10/30(木) 00:09:05 ID:Jt2cm+cz
- 椅子を替えるのもいいがクッション替えるだけでも相当違うぞ
介護用だがロホクッションは最強だわ
自分用に空気圧調整出来るんで長く座っててもケツが痛くならないし全然疲れない
一度使い始めたら他のクッションなんてマジで使えなくなるオヌヌメの一品だ
ただ一つのネックが・・・物凄く高い orz
身内に介護が必要な人がいれば障害福祉経由で激安(物によっては10k以下)で手に入るぞ
- 568 :Socket774:2008/10/30(木) 00:31:12 ID:14w+hEa1
- >>567
ほらおじいちゃん、早くベッドにはいって。もう〜。
- 569 :Socket774:2008/10/30(木) 12:34:28 ID:TChZNg8t
- 99潰れたな、新潟には出店してないけどさ
新潟出店組でヤバそーなのあるかな?
- 570 :Socket774:2008/10/30(木) 13:06:15 ID:3oEVeUQU
- ツクモ負債総額110億
- 571 :Socket774:2008/10/30(木) 19:35:05 ID:j+nwnRlR
- どすパラは客入ってるし、twotopは故障診診断イ言者けてるはず。
- 572 :Socket774:2008/10/30(木) 19:47:38 ID:uopS/YWJ
- > 診診断イ言者けてるはず。
誰か翻訳頼む
- 573 :Socket774:2008/10/30(木) 20:02:15 ID:mgGHo6YH
- もうけてるはず
- 574 :Socket774:2008/10/30(木) 21:10:08 ID:4DH+3uko
- むけてるよっ!!
- 575 :Socket774:2008/10/30(木) 21:35:59 ID:QbuNZieQ
- 次々潰れるなぁ・・・。ドスパラだっていつまで持つか・・・。
- 576 :Socket774:2008/10/30(木) 22:23:36 ID:dJDDTL4c
- おいらの今の自作PCも全部99で買った奴だ。
大当たりなパーツもないが、大外れも無い店だと
思うが、CPUは秋葉で一番安かった。
会社更生法って事はすぐに無くなるわけではない
ので安心した。ソフがBICなら、99は淀あたりに
助けてもらいたい。頼むから消えないでくれ、秋葉
に行く楽しみが減るのは勘弁してくんろ。
- 577 :Socket774:2008/10/30(木) 22:57:30 ID:X//UiXWI
- ドスパラ潰れても上海問屋が入るから無問題
- 578 :Socket774:2008/10/31(金) 20:11:10 ID:yWQDa5Pu
- それはそれでおもしろそうだが・・・。
- 579 :Socket774:2008/10/31(金) 21:22:27 ID:RWXcNyL2
- 新潟市内にケースと電源を実物見て買いに行こうと思うんだが、
品揃えで言うとやっぱりヨドバシかな?
- 580 :Socket774:2008/10/31(金) 21:39:30 ID:+W0W9pz2
- 高すぎて死にそう
- 581 :Socket774:2008/10/31(金) 22:16:49 ID:7KVmvTUS
- >>579
ケーズ目池
どすぱら
ツートプ
淀
- 582 :Socket774:2008/10/31(金) 23:45:37 ID:RWXcNyL2
- >>581
ケーズ電気になんて沢山有るんですか。
知りませんでした。
情報ありがとうございます。
- 583 :Socket774:2008/10/31(金) 23:57:10 ID:zpVY4hjW
- 何この嵐
- 584 :Socket774:2008/11/01(土) 02:47:40 ID:hEafXicN
- 一瞬で通り抜けたけど、雷もひどかったな
- 585 :Socket774:2008/11/01(土) 12:31:45 ID:vxfwKZNn
- サンヨーは松下にゴックンされるのか
- 586 :Socket774:2008/11/01(土) 18:22:30 ID:5y4kJDZ1
- サンヨーは元をたどれば松下の瀬田工場がスタートじゃん。
- 587 :Socket774:2008/11/01(土) 20:20:14 ID:wXbC/tGv
- マヲって麻雄か?
- 588 :Socket774:2008/11/02(日) 09:40:42 ID:l2/1/xpG
- 昨日ドスパラ見てきたが、結構品揃え増えたな。
まぁ絶対量は少ないがw
淀は物は多いが、見るべきものが少ないな。
- 589 :Socket774:2008/11/02(日) 10:25:25 ID:auCqfJ5Y
- 新潟市内にRadeon4870X2置いてる店・・・ないよな
素直に通販で買うか・・
- 590 :Socket774:2008/11/02(日) 12:44:16 ID:9M9I1jXB
- >>589
クロシコでいいならヨドにある
- 591 :Socket774:2008/11/02(日) 13:44:15 ID:LphQo3Mr
- ドスは中古新品プライムがサンブンノイチずつ
- 592 :Socket774:2008/11/02(日) 17:42:21 ID:wPXI3pmk
- 亀田イオンの駐車場から出るのに2時間かかったわ・・・
1時間半かけて10mとかなめてんのかwwww
- 593 :Socket774:2008/11/02(日) 17:49:57 ID:/RpzCF4i
- >>592
バス停側の交差点で事故あったらしい
- 594 :Socket774:2008/11/02(日) 19:43:15 ID:wPXI3pmk
- >>593
そうだったのかー
あんだけ見通しのいい交差点で事故起こすとかどんだけ・・・
- 595 :Socket774:2008/11/02(日) 20:24:13 ID:lbsDF4dC
- イオン南?他の出口も無理だったのかな。
- 596 :Socket774:2008/11/03(月) 00:05:51 ID:BKec/lwr
- 俺は立体駐車場の3Fに停めてたんよ
そこまで渋滞してたからね。
どこの出口とかいうレベルじゃなかったのよ
- 597 :Socket774:2008/11/03(月) 03:15:26 ID:U3oSKn3F
- 車多すぎだろ
どんだけぐーたらなんだよ
- 598 :Socket774:2008/11/03(月) 06:13:48 ID:zIbD1Gik
- >>596
立体は去年のオープン時にはまって懲りたのでそれ以来使ったこと無いな
- 599 :Socket774:2008/11/03(月) 10:37:57 ID:PxDvVBF/
- 立体入って一時間回って結局とめれないで出てきた事があったな
役立たずの警備員のおかげで
- 600 :Socket774:2008/11/03(月) 13:04:00 ID:Uhx/mZll
- 農業が全てオートメーション化できたら
都市部を多層構造にして臣民を全て集めて
都市部以外出入り禁止にしたい
- 601 :Socket774:2008/11/03(月) 14:33:37 ID:d48QEd2J
- ポル・ポトの逆パターンか
- 602 :Socket774:2008/11/03(月) 14:48:06 ID:vFL92z0y
- 人と金の流出を防ぐため、県境をぐるりと閉鎖する壁を作ってはどうか
大規模公共事業だから景気もよくなって一石二鳥
- 603 :Socket774:2008/11/03(月) 14:56:37 ID:6tqdrPAD
- 北朝鮮みたいになりそうw
- 604 :Socket774:2008/11/03(月) 15:12:24 ID:Gj535Uko
- 通販に税金かけようぜwww
- 605 :Socket774:2008/11/03(月) 15:16:15 ID:vFL92z0y
- いやもう条例で禁止でいいんじゃないか
罰則付きで
- 606 :Socket774:2008/11/03(月) 18:20:43 ID:HrrH8fmb
- 弁天インター近くの一本なんとかいうラーメン屋?人も車も行列作ってた
- 607 :Socket774:2008/11/03(月) 18:51:41 ID:Gj535Uko
- 一風堂?
- 608 :Socket774:2008/11/03(月) 19:34:32 ID:3cFW4MRq
- 火山の回転の悪さは異常
- 609 :Socket774:2008/11/03(月) 20:02:12 ID:XbNt9k7m
- >>579
ドスパラ逝くのもお勧め。
あそこで超激安ケースを仕入れようと必死こいてるヲレがいる。
- 610 :Socket774:2008/11/03(月) 20:21:23 ID:rVUDUnHk
- CPUクーラー買おうと思うんだけど
どこが品数豊富ですか?
- 611 :Socket774:2008/11/03(月) 20:30:06 ID:gHay74ol
- >>609 20円か?
- 612 :Socket774:2008/11/03(月) 21:25:01 ID:q9oRqcMg
- >>609
プレオ乙
- 613 :Socket774:2008/11/03(月) 22:16:03 ID:gHay74ol
- >>612 残念はずれ。
- 614 :Socket774:2008/11/04(火) 05:39:34 ID:FhItBf3F
- ヴィヴィオおt
- 615 :Socket774:2008/11/04(火) 16:31:58 ID:eTsJZC6k
- >>592
アルビの影響であの無駄にデカい駐車場(当時は野球場まだ建設してなかったので今より広い)
から出るのに普通に2時間かかってたから慣れたわ・・
たまに見通しのいい直線で事故るやついるけど携帯でもいじってるのかね・・
- 616 :Socket774:2008/11/04(火) 19:59:02 ID:I2tCXTFc
- ドスパラに紫鳥線方向から車で来て右折で立ち往生してるのを見ると居たたまれなくなる
今日は反対車線の右折レーンにめり込んで超迷惑だった
- 617 :Socket774:2008/11/04(火) 21:35:52 ID:UH74z+4g
- ドスパラ入りにくすぎて困る。
- 618 :Socket774:2008/11/04(火) 23:08:06 ID:SgiiVJQq
- 自己中で何にも考えてないんだろうね
どう考えても、Uターンしてきて左折で入った方が良いのに
- 619 :Socket774:2008/11/04(火) 23:08:19 ID:Mgz3ei4M
- 入るのはちょっと遠回りして左折で入れば簡単だけど、交差点近くだから出にくいな。
- 620 :Socket774:2008/11/04(火) 23:10:12 ID:dVkidfzP
- 見るだけならコジマから歩くな。
- 621 :Socket774:2008/11/04(火) 23:10:30 ID:BqMZTlmF
- 出るときは歩道塞いでしまうから歩行者にスマンと思うわ
- 622 :Socket774:2008/11/04(火) 23:16:14 ID:UH74z+4g
- 淀ってエロゲまだ売ってる?
「さかしきひとにみるこころ」の最近のロットのおまけ付きのがほしいのだが…
- 623 :Socket774:2008/11/04(火) 23:44:03 ID:uKJwMpkP
- ケーズの7日までの10%引きは
自作の小物も使えてなかなかよかった
- 624 :Socket774:2008/11/04(火) 23:44:50 ID:ZrgY9L7x
- エロゲ自体は扱ってる
数週間前に見たときは「さかここ」おまけ付きはあったけど、
今もあるかは知らない
ゆかり買いしたいけど、アクチがうざいので回避してます
- 625 :Socket774:2008/11/05(水) 16:55:31 ID:c7tBUAda
- ドスパラは自分の場合は弁天降りてバーミヤンで右折して原信・エネオス前で右折して
駐車場で右折、セブン・自動車前で右折・・・とぐるぐるしている。
横断するのは迷惑だよね。
- 626 :Socket774:2008/11/05(水) 16:56:03 ID:c7tBUAda
- バーミヤン左折だった。
ケーズ10%なんてあったのか・・・。
- 627 :Socket774:2008/11/05(水) 20:04:41 ID:PeZIkhTN
- いつも、すし屋のとこ右折して、そのまますし屋の駐車場突っ切って
歩道をショートカットしてドスパラの駐車場に入ってスマン。
- 628 :Socket774:2008/11/05(水) 21:22:46 ID:Cp5aCKQC
- >>627
通報しました。
あなたはドスパラ出入り禁止です。
- 629 :Socket774:2008/11/05(水) 21:52:33 ID:ea9XSK8W
- でも、対して辛くはないってゆー
- 630 :Socket774:2008/11/05(水) 23:52:20 ID:iAs7GLAQ
- 歩道をショートカットか、DQNはここぞとばかりに接触事故を装って
当たりに行くからもう止めておけ
- 631 :Socket774:2008/11/06(木) 00:44:33 ID:XOoQw9r1
- >>622
大量に発売する前日にレジに行くと
初回特典CDをレジ裏で必死に貼り付けてる店員が目撃できます
品揃えは悪くない、レジが女性店員の時に買うのは勇気がいるがw
- 632 :Socket774:2008/11/06(木) 02:58:48 ID:1biy15Wt
- 女性店員で
なかだし娘妹 愛娘編〜愛娘にいっぱい注いでほしいのぉ〜 とか、
天然やわちち女神フローラ・甘エロ新婚子作りライフ〜お姉さんの子宮に、好きなだけ注いでもいいのですわよ♪〜
とか買ったらどう反応されるのかな。
- 633 :Socket774:2008/11/06(木) 09:55:56 ID:LOMOmpiq
- 笑顔で接客されながら心で蔑まれるだけ
- 634 :Socket774:2008/11/06(木) 10:39:55 ID:yxPI5VQr
- まぁプレイだと思えば悪くない
- 635 :Socket774:2008/11/06(木) 21:04:15 ID:ZtUu/V81
- >>627
チビと仲良しウマイ棒のバイクのオッサン乙乙乙
- 636 :Socket774:2008/11/07(金) 07:10:25 ID:bzcsMIKG
- 先日駅南のPCショップ、家電屋巡りしてたけどヤマダ電機の変わりっぷりには笑った
なんで家電屋がドラッグストアマックスみたくなってんの?
「特売!壮健美茶○○円!」とかw
- 637 :Socket774:2008/11/07(金) 07:11:07 ID:bzcsMIKG
- 書き忘れた
>>636は亀田のヤマダ電機の話です
- 638 :Socket774:2008/11/07(金) 08:18:22 ID:IlCFz/CI
- >>636
意外と安い品もあって、行くと必ず見て回るよw
確かpointも加算されたような気がする
- 639 :Socket774:2008/11/07(金) 13:16:08 ID:zDvn89zF
- >>636
ヤマダが大分前にダイクマ買収したからだろ
いまさら何いってんの
- 640 :Socket774:2008/11/07(金) 13:38:37 ID:d+37b1AI
- はいはい物知りですね
- 641 :Socket774:2008/11/07(金) 14:50:41 ID:HjXfOfwe
- ダイクマって、関東だけでそれ以外は進出してなかったよ。
有名なのは、横浜の店だったな。
土日はダイクマ行く車で道路が大混雑。
- 642 :Socket774:2008/11/07(金) 18:14:45 ID:owgx+7VS
- >>636
10月2日と9日にBSジャパンで放送されたカンブリア宮殿を見てないな。
売上高が他店を大きく引き離して断突1兆7千億円のヤマダ百貨店。ポイントで壮健美茶を買ってあげてね!
漏れはヤマダ錦でボディソープのビオレUがひらせいより安かったんで買た
ビールや本もポイントで買ってあげてね。
- 643 :Socket774:2008/11/07(金) 18:23:57 ID:owgx+7VS
- 小売業の売上高
1位 7&i 5兆7千5百
2位 イーオン 5兆1千6百
3位 ヤマダ百貨店 1兆7千6百
ポイントで雑貨を買ってあげてね。
- 644 :Socket774:2008/11/07(金) 18:53:07 ID:LNhJCOoh
- 新潟で天然キノコみたいの売っているところ無いかな?
西区付近住まいなんだが、三条の下田の山塩ラーメン食べに行ったとき
マイタケ買ったのは良かった。栽培だったけど香りは良かったよ。
今までは福島の秋本湖の側とかあの辺に買いに行っていた。
- 645 :Socket774:2008/11/07(金) 19:49:54 ID:Z3CekVfN
- >>644
白根観光きのこ園
ttp://www.rurubu.com/season/autumn/mikaku/detail.asp?SozaiNo=150004
三川観光きのこ園
http://homepage3.nifty.com/kinokoen/
三川観光きのこ園に行って、「道の駅阿賀の里 楽市じぱんぐ」に寄るのがオススメ
- 646 :Socket774:2008/11/07(金) 19:57:05 ID:LNhJCOoh
- ありがとう。白根にあったのか・・・。きのこ園ってのも思いつかなかった。
露店で買うような感じだと・・・。
三川観光きのこ園っておもしろそうだなぁ。自分で取れるのいいね!
次の休みに是非行ってみるよ!
- 647 :Socket774:2008/11/07(金) 19:58:21 ID:m3IsvYex
- ダイクマって
「ダイナミック!ダ・イ・ク・マ!!」みたいなやつだっけ?
- 648 :Socket774:2008/11/07(金) 20:20:36 ID:Z3CekVfN
- >>647
ダ〜イナミッ ダイクマ〜〜〜
- 649 :Socket774:2008/11/07(金) 21:07:23 ID:3N4llTaM
- ヤマダとダイクマって結構前の話のような
薬剤師じゃなく登録販売者で薬が売れるから
異業種からの新規参入が増えてるって話じゃないの
- 650 :Socket774:2008/11/07(金) 22:13:56 ID:CPrn3JmG
- >>639
すまんね、普段亀田方面いかないから知らなかったんだよ
- 651 :Socket774:2008/11/07(金) 22:52:03 ID:fek2DZV0
- 明日、新潟市にGTX260買いに行きたいんだがどこなら確実に買える?
- 652 :Socket774:2008/11/08(土) 09:22:21 ID:3vpRl8J7
- つーとっぷ=ケーズ〉淀〉どすぱら
どっかにはあるんじゃねえのけ
- 653 :Socket774:2008/11/08(土) 10:03:43 ID:0GQyRQqN
- >>636
何故か淀もサプリメントとか売ってる件
- 654 :Socket774:2008/11/08(土) 12:03:04 ID:faMhvu6Z
- 新潟市のコジマも薬局入ってたな
- 655 :Socket774:2008/11/09(日) 22:32:36 ID:PJ9T3btO
- ビックカメラもそんな感じになるんだろうな
- 656 :Socket774:2008/11/10(月) 04:13:20 ID:FliR5EtP
- ソフマップに期待します。
- 657 :Socket774:2008/11/10(月) 12:45:54 ID:LXiQ8tjs
- >>655
東京じゃ普通に酒売ってたぞ
ふなぐち菊水のカップよくポイントで買ってたわ
- 658 :Socket774:2008/11/11(火) 07:42:49 ID:NbxUHozf
- 確かに羽毛布団やゴルフセット、エアロバイクなんかも置いてるな。池袋本店は。
普段は目の前のパソコン館しか行かないが。
- 659 :Socket774:2008/11/11(火) 23:17:29 ID:RgojIgSk
- 筑紫の気持ち悪い番組やってたな・・・
売国奴勢揃いでw
- 660 :Socket774:2008/11/12(水) 22:37:57 ID:rc4WnbQV
- >>644
ずいぶん亀レスだが本町の露天商が天然物を売っている。
土日は休みだが・・・
- 661 :Socket774:2008/11/13(木) 04:05:30 ID:Q5OHdg/p
- >>660
ありがとう。
本町って
ttp://www.honcho6.com/modules/access4/
かな?
天然物は良い値段そうだね・・・。でもなんかドイツウインナーとかもあっておもしろそうだなぁ。
- 662 :Socket774:2008/11/13(木) 19:35:18 ID:jAp2sXTg
- 朝と夜が寒い。
明日は、きのこ鍋でも作って、一杯やるか・・・・。
そろそろ早いところは、タイヤ交換の時期かな。
- 663 :Socket774:2008/11/13(木) 20:59:01 ID:fzdlwikE
- >>662
今年はカマキリの卵が高い位置にあるって、日報に書いてあったしね。
- 664 :Socket774:2008/11/13(木) 22:28:36 ID:IK7PFSrs
- >>663
カマキリの卵はよくあたる。怖いくらいに。
- 665 :Socket774:2008/11/14(金) 02:46:35 ID:rw8fCzr+
- マジで?そういえば家も1Fの窓の一番上にあったんだが・・・朝顔とか窓の側生やしていた
体と思っていたが大雪になるのかなぁ、ニュースでも厳冬って言われているよね。
雪は雪で楽しいこともあるが・・・灯油代もあるし車社会の新潟では降って欲しくないよね。
新しく買うスタッドレスが役に立つかな。
冬になるとかならず田んぼ酷い人は用水路に落下している車をよく見る・・・。
一番多いときは一日5台見た時かな・・・視界不良かオーバースピードかな?
- 666 :Socket774:2008/11/14(金) 05:09:27 ID:tsJphBaN
- 666は獣の数字
- 667 :Socket774:2008/11/14(金) 08:49:37 ID:K/M4JRqg
- オーバースピード以前の問題じゃないか。
タイヤが普通のとか、ABS過信したりとか
- 668 :Socket774:2008/11/14(金) 09:12:02 ID:QLyF0498
- >>663
ウチの畑では1.8mの支柱に20cmから1m位までばらついて産み付けられてたんで
今年はカマキリもよくわからんのかなぁと思っていたんだが
- 669 :Socket774:2008/11/14(金) 10:52:03 ID:2bEZP0lo
- >>665
道路脇に落ちてる車って、四駆が多いと思わないか?
>>668
さっき見てきたけど、ウチの畑のもバラバラだったわ。
どうでもいいけど、洋ナシ('A`)マンドクセ
- 670 :Socket774:2008/11/14(金) 15:10:18 ID:MknFIrO1
- 自分の腕にしろ車の性能にしろ過信してる奴がよく落ちる罠
- 671 :Socket774:2008/11/14(金) 17:43:35 ID:K/M4JRqg
- 四駆は止まれて曲がれると思っている罠
- 672 :Socket774:2008/11/14(金) 19:17:38 ID:DsLY9If/
- 出足いいのに重いからねえ
- 673 :Socket774:2008/11/14(金) 20:18:33 ID:4YCTbK3C
- 新潟来て、生まれて初めて雪の中の田んぼに突っ込んだ車を見て、
その車が、ランドクルーザーだった時の衝撃が忘れられない
来週からマジ寒いみたいだから、風邪に気を付けて
- 674 :Socket774:2008/11/14(金) 20:27:48 ID:iPMkmhU8
- i7明日だが買う奴いる?
- 675 :Socket774:2008/11/14(金) 21:40:06 ID:QDUDPCbL
- 明日だったのか、さっき長岡デポいってきたけど値段書いてなかったな
DDR3の2GB×3は売り切れてた
- 676 :Socket774:2008/11/14(金) 21:44:05 ID:Uo/RBRrb
- 寒いから俺はPhenomでいい。
- 677 :Socket774:2008/11/14(金) 21:47:51 ID:tTozmIel
- マザーがとても高くて・・・
オクトコア出たあたりが次の買い替えかと思う
- 678 :Socket774:2008/11/14(金) 22:55:18 ID:Uo/RBRrb
- つかi7買って何すればいいの?エロゲ?
- 679 :Socket774:2008/11/14(金) 23:23:09 ID:Bzsm5vzr
- >>676
さて、その屁(9950)をまさに使用していますが、
今現在、室温23度でアイドル26度表示です。
140Wのくせに、冷えすぎててほとほと迷惑。
- 680 :Socket774:2008/11/14(金) 23:26:17 ID:rw8fCzr+
- 四駆か・・・うーん、そこまではみてないけどもしかしたらそうなのかもね。
気をつけなきゃ・・・。
洋梨ってルレクチェかな?あれおいしいよね。
i7かぁ。LGA 1160が出たら買うかな・・・。
- 681 :Socket774:2008/11/15(土) 09:30:40 ID:+GTNGe03
- i7入荷するかなぁ
マザーの品薄がネックなんだが
- 682 :Socket774:2008/11/15(土) 12:21:17 ID:MBhVl5a+
- >>679
俺の9850アイドル43度省エネモード切ると50度越え…十分あったかい
- 683 :Socket774:2008/11/15(土) 13:27:26 ID:NLZ8wTEc
- >>682
クーラーなによ?
9850BEのC'n'Qで室温26度、CPU32度
- 684 :Socket774:2008/11/15(土) 15:46:08 ID:MBhVl5a+
- NINJAヴぇr2
ケースがカスだから仕方ない
むしろそんな温度になる環境の方が知りたい。
- 685 :Socket774:2008/11/15(土) 16:21:38 ID:1BmmI5dR
- E8400 @4.3Gだが、CoD4を三時間くらいして19℃ッて(´・ω・`)
- 686 :Socket774:2008/11/15(土) 16:31:44 ID:NLZ8wTEc
- >>684
名前わすれたけど、オウルテックのケースで、前面扉カバーに温度計表示でるやつ。
前面と背面に12cmファンで、追加で鎌平つけてる。
グラボは3870X2。
クーラーのグリスとエアタロー見直ししてみたら?
>>685
室温以外だったらおかしいだろw
- 687 :Socket774:2008/11/15(土) 17:56:38 ID:NLZ8wTEc
- >>686
クーラー忘れてた
クーラーはZIPANG
- 688 :Socket774:2008/11/15(土) 18:11:05 ID:ao+ocPLM
- ドスパラには来るようだが・・・・。
- 689 :Socket774:2008/11/15(土) 22:47:11 ID:GZKOl/9e
- 四駆はハンドル切っても田んぼに落ちるまで真っ直ぐ走っていくよ
- 690 :Socket774:2008/11/15(土) 22:57:44 ID:MBhVl5a+
- どこの車も滑るときは滑る。
パワーあると余計に滑るw
免許取り立てだとわざとすべればいいとか言うやつがたいていいる…アホ杉w
- 691 :Socket774:2008/11/16(日) 00:39:00 ID:jIcjCgDS
- 四駆だから止まらないし、
四駆だから(四輪が)破綻したら終わりとか言ってる奴はバカ。
駆動方式の違いで、制動に違いが出るわけがない。
(重量増・重心の変化は考えない物として。)
4駆なら全輪がブレイクした後、パワーを入れることでリカバーすることが出来ることもある。
- 692 :Socket774:2008/11/16(日) 00:40:42 ID:ToY2LNtK
- 明日っつか今日ドスパラ何か特価やんねーかなぁ
HP見ると無さそうだけど・・・
- 693 :Socket774:2008/11/16(日) 00:43:15 ID:LVTWVFdx
- ツートップはi7の値札だして売り切れの紙貼ってたな。
しかし一番安いので8万オーバーかかるのか、i7
- 694 :Socket774:2008/11/16(日) 00:49:23 ID:ToY2LNtK
- >>693
マザー、メモリも合わせて総替えだしね。
それで消費電力増えて実クロック上がってないとか
一昔前なら売れてねーだろな。
- 695 :Socket774:2008/11/16(日) 08:44:23 ID:14dr5v6T
- ツートップって二階あるんだなって昨日気付いた
- 696 :Socket774:2008/11/16(日) 09:25:34 ID:VNqhK9KK
- C2Dとか早いのはわかるがなにに使えばいいんだ?エロゲが一番負荷をかける(CORE1個が100%になるだけで他は10%以下…)おれはPhenomで十分なんだが…
- 697 :Socket774:2008/11/16(日) 18:03:14 ID:TMAaQ5vC
- >>686
(´・ω・`)室温11℃くらいで、タンクトップ一枚なんだ。
ついでにクーラーは無限のファンレス。
>>696
らぶです2の為にGTX280二枚お買い上げありがとうございます。
- 698 :Socket774:2008/11/16(日) 18:29:09 ID:MexhlXta
- >>691
なるほどね・・・。
i7買った人はいるのかな。マザーがもっと安くなれば欲しいところだけどね・・・。
- 699 :Socket774:2008/11/16(日) 18:30:30 ID:yvb8QcoW
- らぶです3用ならE8x00買って限界までOCするのが一番かも
ビデオカードは何使ってもフレームレート変わらないし
- 700 :Socket774:2008/11/16(日) 19:03:25 ID:Lo/BoQNL
- PCデポでi7 920デモしてるぜ
- 701 :Socket774:2008/11/16(日) 19:15:41 ID:VNqhK9KK
- >>697
期待裏切って悪いが2900PROなんだわ。
light信者だから他社のもしないw
- 702 :Socket774:2008/11/16(日) 20:45:55 ID:yvb8QcoW
- 長岡デポはクロシコの売り場面積が拡大してたな
- 703 :Socket774:2008/11/16(日) 21:19:42 ID:2AYd1xhz
- >>702
といいますと、グラフィックボードかな?
- 704 :Socket774:2008/11/16(日) 21:33:44 ID:sVpd+Um1
- HDDケースかもしれない>>703
- 705 :Socket774:2008/11/16(日) 21:45:39 ID:2AYd1xhz
- >>704
そんなものを埋め尽くされてもな・・・w
しかし高いな、PCデポの商品って。
ぼったくりじゃね?
特に組み立てあるPC。詐欺だろありゃw
- 706 :Socket774:2008/11/17(月) 02:30:52 ID:khJX1wNZ
- >>703
PCIのボード類ばかりでかなり場所取ってた
USBとかLANとかSATAなんかのボードでね
- 707 :Socket774:2008/11/17(月) 15:15:14 ID:7qiuHb1R
- 帯電防止袋売ってるとこ新潟にあります?
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22P-01955%22&s=score&p=1&r=1&page=
こんな感じでHDDとかメモリとか梱包用に
- 708 :Socket774:2008/11/17(月) 17:37:18 ID:8+o1OvIR
- 携帯だからURL見れないけど、絶縁手袋なら淀で見た
リストバンドもあったー
- 709 :Socket774:2008/11/17(月) 18:38:10 ID:8gRaA4g+
- 絶縁手袋wいみわかってるか?
絶縁ってだけなら軍手もw
実際ゴム手袋こそ絶縁手袋だ
袋単体は売ってないとおもわれ
手袋とかバンドはパーツ扱ってれば大体売ってる。
- 710 :Socket774:2008/11/17(月) 20:46:19 ID:Fy5CcrXS
- 5mくらいのRCA(オーディオ赤白)ケーブルってどっかに安く売ってない?
- 711 :Socket774:2008/11/17(月) 20:48:16 ID:JTSa4noM
- 昔、祖父で同じような袋を買ったけど、こんなに安くはなかった
- 712 :Socket774:2008/11/17(月) 21:06:20 ID:w1dNRjAn
- >>710
コンピュエースの通販
目的の品を探すのがちとメンドイけど
- 713 :Socket774:2008/11/17(月) 21:24:00 ID:ykK3mIpi
- >>710
ホームセンターとかでメスメスのコネクタ売ってるから
RCAケーブル2〜3mのを二個用意して繋げたら?
音質気にするならメートル単価千円くらいの通販で買えば良い
- 714 :Socket774:2008/11/17(月) 21:29:55 ID:6JqbwY+B
- ケーブルダイレクト安い
まとめ買いが吉
- 715 :Socket774:2008/11/17(月) 21:36:06 ID:3SCvt3B6
- RCAの長いのってカー用品店ならあるよ
安くは無いけど
- 716 :Socket774:2008/11/17(月) 21:39:59 ID:6JqbwY+B
- カモンの安い奴ならドスパラにあったはず
品質は知らん
- 717 :Socket774:2008/11/17(月) 22:20:57 ID:Fy5CcrXS
- ドスパラか…近いうちに行ってくる。トンクス。
- 718 :Socket774:2008/11/19(水) 06:29:27 ID:mIY5CGJ9
- 今日116新潟市でトレーラーにパトカー3台と覆面?1台をみた・・・。
納車されるのね・・・。
- 719 :Socket774:2008/11/19(水) 07:54:35 ID:PjqGcA8Z
- で?
- 720 :Socket774:2008/11/19(水) 11:25:59 ID:lnpIz1Rt
- 上越在住でようやく光開通きたんだが
どっかで光セットでPS3が安く買えるトコ無い?
- 721 :Socket774:2008/11/19(水) 11:36:26 ID:cfbVO7IR
- ヤマダとか量販店しかなくね
- 722 :Socket774:2008/11/19(水) 12:15:43 ID:qV7yBkrb
- 雷すごいな
落雷でHDD全滅とか勘弁してくれ〜
- 723 :Socket774:2008/11/19(水) 12:28:27 ID:cfbVO7IR
- i7死んだ…
とかなったらショックだろうなw
- 724 :Socket774:2008/11/19(水) 13:15:07 ID:YlryMBDU
- >>720
ヤフオク
- 725 :Socket774:2008/11/19(水) 14:09:55 ID:RXRoHsfK
- ソニー信者ってまじきもいね
- 726 :Socket774:2008/11/19(水) 14:18:24 ID:3DVbOwYX
- 今時PS3買うやつってなんなのもう。
- 727 :Socket774:2008/11/19(水) 15:52:48 ID:rfnc2N/V
- 時代は64
- 728 :720:2008/11/19(水) 18:20:04 ID:pUC1EI6p
- >>721 724
どうも。明日ヤマダ見てくる。
つか4亀で「Fallout3」見たらどうしてもやりたくなって箱○かPS3で迷っていたら、
そういや光のキャンペーンでPS3安く買えるな…と思っただけ
ここはゲハじゃないんだからそんなに叩かないでくれw
- 729 :Socket774:2008/11/19(水) 19:26:20 ID:cfbVO7IR
- 4亀
箱〇
ゲハ
のいみを誰か教えて
- 730 :Socket774:2008/11/19(水) 19:27:36 ID:+ZcQd7b5
- 釣りですよね・・・?
- 731 :Socket774:2008/11/19(水) 19:30:52 ID:a32S4uat
- >>729
ググレカスチンガー
- 732 :Socket774:2008/11/19(水) 20:38:09 ID:mIY5CGJ9
- 4gamer XBOX360 ゲーム業界、ハードウェア@2ch掲示板
・・・釣りだよな・・・。
まあ、PS3買っても良いじゃないか、PS2互換が復活すればうれしいんだが
当分は無理だろうなぁ。
- 733 :Socket774:2008/11/19(水) 20:43:13 ID:mIY5CGJ9
- 連レスすまん。
>>719
いや、特に意味はないんだけど一度に運ばれているの初めて見たからさ。
しかし今日は寒いなぁ・・・灯油も入れてないからヒーターも使えない・・・。
市内路面凍ってないよね。
- 734 :Socket774:2008/11/19(水) 21:13:12 ID:M1943CoR
- 灯油も安くなってるな
まだ安くなるだろうけど、もう空っぽだ・・・買わなきゃならん
- 735 :Socket774:2008/11/19(水) 21:45:11 ID:VGmPkxan
- 何処だったかな・・・・市内で灯油リッター75円で売ってるスタンド見たなぁ。
去年よりに安い気がする。
- 736 :Socket774:2008/11/19(水) 23:02:03 ID:Du7ak+AK
- 意外に早く雪が積もったな。
毎年恒例?のタイヤ交換スレが始まる予感w
- 737 :Socket774:2008/11/19(水) 23:03:32 ID:89yZAfc4
- 2年前も確か11月に積もって、1−2日くらいでなくなって、俺なんてあわててタイヤ買い換えたのに
結局小雪だったな。
- 738 :Socket774:2008/11/20(木) 06:39:31 ID:xTcceKtb
- そうだね、この寒さ乗り切ればまた少しの間は温かくなるのかな。
- 739 :Socket774:2008/11/20(木) 08:59:41 ID:ZEBQ0p+J
- ガソリン110円台吹いた
ゆとり世代の自分は100↓しらないからな…
だけど、バイクのれねぇorz
- 740 :Socket774:2008/11/20(木) 12:53:37 ID:y90nYWkO
- 明後日旧石丸に新潟の聖地がオープンするが
お前ら並ぶのか?
俺は朝の電車で出撃するぜ
- 741 :Socket774:2008/11/20(木) 13:48:13 ID:pa3uPCGD
- >>728
悪いことはいわねえ。PS3はやめとけ。箱○にしろ。アップデートでHDD起動もできるようになったし
なにしろ、PS3はソフトがない。
- 742 :Socket774:2008/11/20(木) 13:49:07 ID:pa3uPCGD
- 【Xbox360】11/19神うpデートお祭り会場 第13会場
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1227089395/
- 743 :Socket774:2008/11/20(木) 13:50:24 ID:pa3uPCGD
- 【Xbox360】11/19神うpデートお祭り会場 第12会場
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1227088961/
- 744 :Socket774:2008/11/20(木) 14:05:19 ID:QKIkNDCI
- 神アップデートだったが、昔の通常版ユーザーのHDD20Gだと、ゲーム2枚いれたらもうはいらないので不満
箱○120GHDDヨドバシに売ってるかね?
- 745 :Socket774:2008/11/20(木) 15:57:06 ID:+bnTFXI7
- 20年前の11月も雪が積もった
石丸オーディオフェスティバルの最中だった
あの頃もガソリン120円切るくらいだったような
- 746 :Socket774:2008/11/20(木) 18:39:43 ID:xiwTHVYK
- >>740
限定バッグ貰いに出撃するぜ
柏崎からw
- 747 :Socket774:2008/11/20(木) 18:44:20 ID:rwLFQGvh
- ちょっと質問。
i7920 VS QuadQ9550
熱いのはどっち?
消費電力はどっちが高い?
今日新潟駅で買った週刊アスキーによれば
・動画処理
・ゲーム
・速度
3点でi7920が勝ってるという下馬評だけど
- 748 :Socket774:2008/11/20(木) 18:54:37 ID:tzIz5vna
- >>747
板違いだ、自作板で聞いてこいよ
自作PC
http://pc11.2ch.net/jisaku/
- 749 :Socket774:2008/11/20(木) 18:59:57 ID:Mcvh9TRJ
- 私 >>748 のおじいさんがくれた始めての木馬
.
(・ω・`) それは三角木馬で、私 >>748 は4才でした。
(・ω・) (====) 突き刺さるような刺激のなかにも、高級木材の暖かみがあり、
___(===) ( ⌒) ) . . こんな素晴らしい木馬をもらえる私は、きっと特別な存在なのだと感じました。
/\ `J  ̄`J ̄\ 今では、私がおじいちゃん。孫にあげるのはもちろん三角木馬。
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ . なぜなら、
| |
/ \ 彼もまた特別な存在だからです。
- 750 :Socket774:2008/11/20(木) 19:31:34 ID:zypcnOEE
- >>748
板違いは言い過ぎ
スレ違いが妥当
- 751 :Socket774:2008/11/20(木) 19:33:14 ID:Ua+1mkBm
- >>748
ここ自作板だろwww
こうですか分かりません><
- 752 :Socket774:2008/11/20(木) 19:34:21 ID:1c+UDD2M
- >>745
石丸オーディオフェスティバル懐かしいなぁ・・・
高校生だったらホント見てるだけだったけど
バブリーなAV機器がてんこ盛りだったなぁ
- 753 :Socket774:2008/11/20(木) 19:53:43 ID:NbYE1Ql4
- ソニー信者ってほんときもいな。
いまやXbox360の完全な勝利なのに。
- 754 :Socket774:2008/11/20(木) 20:06:55 ID:rwLFQGvh
- >>750-751
別スレで見当違いと言われてきたが。
つか2ちゃん以外のHP記事見たら納得。ものすごくわかりやすく比較されててビクーリ。
あと新潟の自作ショップって前評判以上に価格割高なんだなw
- 755 :Socket774:2008/11/20(木) 20:34:24 ID:tzIz5vna
- >>754
淀は割高。
ドスパラはストレージ、メモリ、CPUはネット価格。
双頭は特価品がいい感じだな。
駅南ビックのソフに期待大
- 756 :Socket774:2008/11/20(木) 21:12:30 ID:r45gKaxH
- 長岡デポは情報弱者をカモる価格
- 757 :Socket774:2008/11/20(木) 21:23:40 ID:pOrhPcm9
- PS3買ってこようw
- 758 :Socket774:2008/11/20(木) 23:04:27 ID:0+h9HrCY
- >>757
今の時代は本体の売上げもソフトもXbox360が圧倒的に優位だよ。
神アップデートもあったし、Xbox360を買わない手はない。
- 759 :Socket774:2008/11/21(金) 04:10:22 ID:itRGly7i
- >>740
10時くらいにいこうと思ってたが遅いかな
- 760 :Socket774:2008/11/21(金) 04:28:42 ID:dZhejrVC
- 資金があればi7 920にしとけばいいんじゃないかね。
- 761 :Socket774:2008/11/21(金) 11:10:54 ID:lnqjMr7j
- Xbox360俺も使ってたけどあまりの爆音に耐え切れず手放してPS3買った
PS3は静かでネットの連帯も、AV機器としても、静音声も、最高だよ。
後、ソフトが充実すれば言う事無しなんだが。
- 762 :Socket774:2008/11/21(金) 11:26:14 ID:iqcwqQZu
- >後、ソフトが充実すれば言う事無しなんだが
ゲーム機としては致命的だなw
- 763 :Socket774:2008/11/21(金) 11:44:02 ID:py/3jPsI
- >>761
そういうのここで止めたら?じゃないとこんなのコピペされるよ。
PS3「ぶぉおおおおおおおおおーーーん!!!」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1226876885/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3995798
- 764 :Socket774:2008/11/21(金) 13:11:54 ID:fhZBrhM5
- てめえら全員ゲハに帰れ
- 765 :761:2008/11/21(金) 13:17:07 ID:lnqjMr7j
- >>763
貧乏人は消えろw
- 766 :Socket774:2008/11/21(金) 13:22:55 ID:BcBil/pu
- キモオタ共を尻目にWiiが売れていくのだった
- 767 :Socket774:2008/11/21(金) 13:25:29 ID:py/3jPsI
- >>765
GK乙!
貧乏人だから、PS3をAV機器として買うんだろw
- 768 :Socket774:2008/11/21(金) 18:56:29 ID:BZQH8CIT
- DVD見るだけだったらPS2でよくね?
- 769 :Socket774:2008/11/21(金) 19:19:41 ID:glbwyCLV
- AVをBDでみたいんだろ
- 770 :Socket774:2008/11/21(金) 20:16:42 ID:lfZx9sXF
- 価格COMとかで大手量販店で格安購入しました
っての見るけど新潟全然安くないのな。
同じ支店でもこうも違うのかと思うよ。
- 771 :Socket774:2008/11/21(金) 20:23:12 ID:vfWeByuZ
- >>770
日をおいてみると安かったりするから、店舗ごとの安売りじゃないの?
- 772 :Socket774:2008/11/21(金) 20:34:26 ID:776z9Xsr
- >>770
値切れば安くなるぞ
- 773 :Socket774:2008/11/21(金) 20:51:58 ID:IRWiw8p5
- ドスパラでEADSを8880円で買った。
こんな安く買えたんだね。知らなかったよ。
ところで双頭のメモリ価格ってWebと一緒?
- 774 :Socket774:2008/11/21(金) 20:54:12 ID:OhMeN8AQ
- 少なくとも、○×(店名)だと〜円だったうんぬん言うと、大概勉強してくれるけどな。
この種の発言に抵抗を感じる人もいるだろうからアレだが。
ちなみに、ゲハ話題は、荒れるからやめれw
- 775 :Socket774:2008/11/21(金) 22:17:11 ID:vxA96izP
- >>773
RMA付いてた?
もしくはCFD以外の保証書入ってた?
- 776 :770:2008/11/21(金) 22:47:50 ID:lfZx9sXF
- アドバイスありがとう
電卓はじいたりするけど大した値引き率じゃねーし、
具体的な数字いっても、それはーちょっとって言われるし
価格で○○円だったよって言って交渉するのも、ネット販売は対象外だからってさ。
最近は店頭で買う事少なくなったよ。
- 777 :Socket774:2008/11/21(金) 22:50:07 ID:e1Ztgsa2
- 同じの11/3に9980円で買った
ちなみにRMA無しだからショップ6ヵ月保証のみ
1万切ったら買うって決めてたから後悔はしてないけど
- 778 :Socket774:2008/11/21(金) 23:26:16 ID:IRWiw8p5
- >>775
付いてなかったよ。
ドスパラはショップ6ヶ月保証のみがデフォみたい
- 779 :Socket774:2008/11/21(金) 23:43:45 ID:vxA96izP
- そうか どうも
- 780 :Socket774:2008/11/22(土) 09:01:29 ID:Qbw0Mu6C
- 飯食って旧石丸に行ってくるか
- 781 :Socket774:2008/11/22(土) 12:21:56 ID:Qbw0Mu6C
- 人が多すぎてヤバかった
- 782 :Socket774:2008/11/22(土) 12:34:57 ID:Bq+nPovU
- その近くにPCパーツ屋があればいいのになあ。
- 783 :Socket774:2008/11/22(土) 12:45:25 ID:rpbBJetw
- 誰かレポ頼む
- 784 :Socket774:2008/11/22(土) 14:23:10 ID:7FKwRMYY
- そろそろ人減ってきたと予想して出撃
まぁらしんばんに早速買い取りのお世話に行くんだが・・
- 785 :Socket774:2008/11/22(土) 14:44:49 ID:rQTZ4rEB
- PCショップ新潟レポート
バナー入れてから見辛くなってたけど、今週は特に酷いな。リンクに被ってるし。
どんな解像度推奨してるつもりなんだろう
- 786 :Socket774:2008/11/22(土) 15:02:19 ID:qGh5J9vX
- >>785
縦1200だと微妙にたりないぐらいだよ
あとグレーの部分とアクア色の部分をわける意味がわからん
- 787 :Socket774:2008/11/22(土) 17:21:32 ID:4fkj4ovC
- >>785
>>786
あそこのBBSの:☆ひろ(*^o^* って、何者?
うざいと言うか、あいつの為のBBS??????
- 788 :Socket774:2008/11/22(土) 17:25:05 ID:Qbw0Mu6C
- そこの掲示板で言ってこいよ
- 789 :Socket774:2008/11/22(土) 17:25:10 ID:pZd9EMzt
- 【店舗/新潟】新潟市の石丸電気跡にアニメイト、メロンブックスなど4店が11月22日にオープン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1227009360/
- 790 :Socket774:2008/11/22(土) 18:42:04 ID:jTodL3Ue
- 日報HPにあるぞ
- 791 :Socket774:2008/11/22(土) 18:44:13 ID:rQTZ4rEB
- 明日の明石方面はピザハット確定か・・・くわばら・・・くわばら
- 792 :Socket774:2008/11/22(土) 18:52:36 ID:qGh5J9vX
- 列の先頭で友人と開店を待ちわびていた新潟市中央区の大学生笹川敦大さん(20)は「昨夜8時から並んだ。秋葉原に行かないとなかったものが新潟で手に入るのがうれしい」と話していた。
新潟日報2008年11月22日
- 793 :Socket774:2008/11/22(土) 19:01:44 ID:AjzXHqcN
- 明石に住んでるけど、家族に話題振られると辛い
「秋葉原いかなくてもいいんだってね」とかやめてくれぇ
俺は自作のために行ってるのに勘違いしとる・・・
- 794 :Socket774:2008/11/22(土) 19:25:02 ID:rpbBJetw
- >>792
そんな前から並ぶ必要ないだろwww常考www
- 795 :わいわい雨だ:2008/11/22(土) 19:57:08 ID:yhHZDx+g
- >>787
あらまっ あらまっ あらまっ
長野県からカキコのへろとバイクのオッサンと田上亀のぶーぶーえす。
大学生の「へろ」と区別するため「☆へろ(*^o^*」にすた。8年くらい住みついている。
- 796 :Socket774:2008/11/22(土) 20:05:28 ID:UvXVGX7X
- らしんばんで同人誌買ってきたよ
さすが初日だけあって中古の品揃えは良かった
あと妙に人が並んでるからヤバイと思ったらアニメイト福袋の列だった
- 797 :Socket774:2008/11/22(土) 20:09:05 ID:WSOB9ZsO
- 700人並んだそうだ 同人うるか
- 798 :Socket774:2008/11/22(土) 21:41:43 ID:4fkj4ovC
- おまえら気色わりーロリコンのお宅野郎
- 799 : ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2008/11/22(土) 22:44:58 ID:cZYSi7fY
- ____ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
/_ノ ヽ、_\ ( もう・・・私のばか・・・・!!!
. / (● ) (● )\ ( また本心と・・・・違うこと・・言っちゃったお・・・
///////(__人__)///\ ◯ ほんとは・・・素直になりたいのに////
| | 。O  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
\ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 800 :Socket774:2008/11/22(土) 22:51:11 ID:4/SpoNeD
- こっち見んな
- 801 :Socket774:2008/11/22(土) 23:24:30 ID:eHo/xGhi
- 瞬電キタ――(゚∀゚)――!!
- 802 :Socket774:2008/11/22(土) 23:26:34 ID:rQTZ4rEB
- 瞬電が起きた。なんか今日の雷は強烈だな
- 803 :Socket774:2008/11/22(土) 23:37:51 ID:ljeFmElq
- おけげで作業中のデータがすっ飛んだよ・・・
てゆうか、割と広範囲できたっぽい?
大停電gkbrAA(ry
- 804 :Socket774:2008/11/22(土) 23:40:54 ID:s/n8n/ki
- やっぱり停電したよね、電源壊れたかと思った
このスレ見て安心した・・・
- 805 :Socket774:2008/11/22(土) 23:52:04 ID:Qbw0Mu6C
- 雷こえええええええ
- 806 :Socket774:2008/11/23(日) 00:09:35 ID:D7FvTvjQ
- 今年も来るのかガクガクブルブル
- 807 :Socket774:2008/11/23(日) 00:15:13 ID:nu8TbeDc
- 2005年だったか停電したとき、寒くて死にそうだったな
- 808 :Socket774:2008/11/23(日) 00:23:20 ID:svS+Xn7y
- >>785
うちじゃこんなだぜ
http://www3.uploda.org/uporg1803380.jpg
>>803
俺新発田だけど一瞬停電した
- 809 :Socket774:2008/11/23(日) 00:23:22 ID:fCdslLnB
- 今回の瞬電でINFINITI-JC EIN720AWT-JC とM12 SS-700HMとST75ZFは電源落ちなかったけど、ANTEC TruePower550とNEXTWAVEの安物電源は落ちた。
やっぱり値段なりなのかと妙に納得してしまった。。
- 810 :Socket774:2008/11/23(日) 00:25:13 ID:eGfuK+/F
- 新潟島だけど停電しなかったよ
- 811 :Socket774:2008/11/23(日) 00:30:12 ID:nu8TbeDc
- >>809
そういう問題なのか?
おれのML115は落ちたけどw
ていうか一度に5台もpc起動してるの?
- 812 :Socket774:2008/11/23(日) 00:30:59 ID:a6qf9iX0
- >>809
コンデンサの容量と消費電力との兼ね合いでしょ
- 813 :Socket774:2008/11/23(日) 00:41:35 ID:fCdslLnB
- 家族一人1台使ってるので・・・全部で7台起動中でした。
ノートとかはバッテリあるので除外したけど、ACアダプタのATOM機も大丈夫だった。
まぁ、812さんの言うとおりなんでしょうけど、カミさんは仕事のデータ消えて泣いてた^^
こういうことあるとUPS欲しくなるなぁ、やっぱり。
- 814 :Socket774:2008/11/23(日) 00:47:02 ID:a6qf9iX0
- >>813
ノートで仕事すればいいじゃない
電源切ってたテレビが近所の落雷で壊れた俺としては
あらゆるコードを引っこ抜きたいな、いちいちめんどいけど
- 815 :Socket774:2008/11/23(日) 00:53:49 ID:D7FvTvjQ
- 7人家族とはうらやましい
- 816 :Socket774:2008/11/23(日) 01:09:20 ID:WpZoVsyd
- 雷こわいよー
- 817 :Socket774:2008/11/23(日) 01:37:09 ID:GyhyWEg6
- >>808
そんな感じだな。これはバナー踏ませようとしてるのか?w
- 818 :Socket774:2008/11/23(日) 02:08:40 ID:10a0GvRu
- 火狐だとならないのかな?あと、広告の画像は非表示にしてる。
http://www.uploda.org/uporg1803778.jpg_Rd9QzPPcizOR6Pe481AM/uporg1803778.jpg
- 819 :Socket774:2008/11/23(日) 04:16:55 ID:KjSt2dKp
- 柏崎も瞬電したぜ
Core2マシンは電源落ちてPIIIマシンは無事だった
- 820 :Socket774:2008/11/23(日) 05:13:52 ID:qup13Yu7
- DELL SC430も異常なし、ネット切断も無し。
西蒲区だけど一瞬少し暗くなった程度だけどね。
- 821 :Socket774:2008/11/23(日) 09:19:23 ID:OAYaau3o
- みんなのPC無事でよかった。
今年雷異常に多くない、なんでだろ。
雷対策どうしてる?
- 822 :Socket774:2008/11/23(日) 10:09:08 ID:QAya90JQ
- PCショップの話が全然ないね
お前らドコが贔屓の店なんだ?
- 823 :Socket774:2008/11/23(日) 10:15:27 ID:yvLbwsQ5
- 新潟市民ならドスパラ&two-top以外の選択肢があるのかと。
この後、通販云々の話に移行と予想。
- 824 :Socket774:2008/11/23(日) 10:38:45 ID:5asCge4U
- 双頭は店頭価格通販より高いけど店頭在庫無いの取り寄せると通販価格になってちょっとお得なのは秘密
その点ドスパラはどう?品揃え悪くて悪くて通販価格見てから行っても店頭価格と比較できないんだけど
- 825 :Socket774:2008/11/23(日) 10:46:30 ID:yvLbwsQ5
- >>824
ドスパラは品揃えは悪いが、通販価格。同じ商品なら双頭よりほとんどが安い。
だからマウスとかキーボードなんかを買うには結構良い。
双頭は物によるだろうが、通販価格との差が大分縮まったかな?
- 826 :Socket774:2008/11/23(日) 10:58:41 ID:Ff/Wl6om
- >>824
双頭店員乙
- 827 :Socket774:2008/11/23(日) 12:39:17 ID:KjSt2dKp
- ドスパラはメモリとかHDDしか売ってないんだから双頭と比較できない
あとは自社のBTOパソコン売ってるくらいか
でもメモリ安かったから使えないわけじゃないと思う
- 828 :Socket774:2008/11/23(日) 12:46:43 ID:eTp6NN7x
- >>755 >>825-827
結論:新潟ジサカーは迷わずツートップとドスパラですべて揃えろでおk?
- 829 :Socket774:2008/11/23(日) 13:27:25 ID:ZlbLs87W
- >>828
まぁそれしか選択肢がないからなww
- 830 :Socket774:2008/11/23(日) 18:50:35 ID:eTp6NN7x
- >>828
そのドスパラ大盛況だったな。Corei7祭りだったけどいかんせん実機のOSがorz
できたらそれでWindowsVistaバージョンでの動作確認したかった。
大方店員に聞いたら
・MSIのマザーが最強じゃね?
・メモリは3枚挿しの奴で揃えろ、3Gで丁度良くなるようだ。
・CPUはi7920でいいんジャマイカ?
・GPUはGeforce9600GTクラスで十分じゃね?
それでも予算は90kコース覚悟してね!ってことですた。
- 831 :Socket774:2008/11/23(日) 18:54:39 ID:eTp6NN7x
- >>830 追記
・メモリ:1G*3枚セットが13k
・CPU:i7920で35k
・マザー:40k
・GPU:10k
CPUとマザーの価格がいかんせん高い。
- 832 :Socket774:2008/11/23(日) 18:56:03 ID:GyhyWEg6
- 10万近くになると、多少性能落としても良いから、ノートPC買いたくなるな。
最先端に価値を見出すなら別だけどさ
- 833 :Socket774:2008/11/23(日) 18:58:34 ID:imi+pLh5
- >>819-821
なかーま
モニタが一瞬少し暗くなって焦ったw
雷サージ対策してても駄目なのかね?
お勧めのものとかあったらお願いします
- 834 :Socket774:2008/11/23(日) 19:03:47 ID:j0fqi10H
- >>833
雷サージタップはないよりマシなだけで、雷入ってきたらどうなるかわからない。
接地していない雷サージは微妙。
UPS使って、地面にアース棒埋めたのに接続でいくらかまし。
- 835 :Socket774:2008/11/23(日) 19:12:01 ID:MOXchCRP
- UPSって県内じゃヨドバシくらいにしかないかな?
- 836 :Socket774:2008/11/23(日) 19:35:44 ID:a6qf9iX0
- OMRONのならケーズとかでも扱ってたような
- 837 :Socket774:2008/11/23(日) 20:00:12 ID:qup13Yu7
- 側に落雷とか近いと厳しいだろうね。
山の上の施設(アンテナとか観測所)では超大型の雷対策機器しようしているが
殆ど効果はなかったよ。山の上だからってのもあるんだろうけど。
家では雷サージ付けるくらいかな・・・。
お金あるならいろいろしても良いと思うけどね。
- 838 :Socket774:2008/11/23(日) 20:38:14 ID:eTp6NN7x
- >>837
つか、本来ADSLの機器や電話の保安器がアースをきちんと取っていればと思うが。
ACラインのアースってどういう風にしてるんだろう?
よく電柱に架空線張ってあるけどあれも一種のアースジャマイカ?
- 839 :Socket774:2008/11/23(日) 21:20:05 ID:GyhyWEg6
- 昭和時代に立てられた家屋は、アース取れないコンセントが多いからねぇ
- 840 :Socket774:2008/11/23(日) 21:47:08 ID:Al4nQBkI
- UPSなんてPCシャットダウンまでの時間稼ぎ程度に考えておいた方がいいと思うが。
- 841 :Socket774:2008/11/23(日) 22:20:51 ID:30u3KGaR
- >>840
アース取るのをUPSで代用するってことだ。
- 842 :Socket774:2008/11/24(月) 03:06:50 ID:FiSZSvVI
- 家見てみたら電話線の保安器はアースとってたみたい
後はコンセントの電源からだけでいいのかな?
雷サージ対応のOAタップなんだけどアース接地してないからやらねば・・・
アース線とアース棒はホームセンターとかに売ってると思うが
アース付きの高性能なOAタップがどこにも見当たらないorz
- 843 :Socket774:2008/11/24(月) 05:02:13 ID:UdwOLdtf
- 沼垂にPCのネットショップあったんだ
検索してたらたまたまひっかかった
- 844 :Socket774:2008/11/24(月) 06:51:06 ID:kcOq0aDr
- 詳しく
沼垂住民だがそんなのしらん
- 845 :Socket774:2008/11/24(月) 06:54:23 ID:2JdEyIFA
- niigata pc
でググって見たらあった ただ大半は売り切れ
- 846 :Socket774:2008/11/24(月) 11:04:58 ID:GSN2I6rw
- らしんばんHPに詳細レポがあるが・・・ひどいことになっているなw
地元にオタ店ができるのはうれしいが行きづらいんだよな・・・
何せいろいろ顔を合わせたらまずい状況に・・・
- 847 :Socket774:2008/11/24(月) 12:18:18 ID:QE2q/hsN
- 今のとこ本格的なオタ系ビルがあそこしかないから、
隠れオタ同士で思わぬ遭遇をしてしまう可能性は高いかもな
- 848 :Socket774:2008/11/24(月) 14:11:58 ID:sngGw8FG
- 女池インターのケーズの向かいにDVD屋あるでしょ。
違うDVD屋に変わったんだけど、
なぜか中古のスク水とか制服とか売っててちょっとひいた。
- 849 :Socket774:2008/11/24(月) 15:53:22 ID:oDTOdmx3
- アースは下手に取ると逆に回ってくることもあるからなぁ
- 850 :Socket774:2008/11/24(月) 18:23:09 ID:GSN2I6rw
- 今Tenyでwwwwwwwwwwwww
- 851 :Socket774:2008/11/24(月) 18:25:54 ID:GSN2I6rw
- メロンとらしんばんは避けて放送とかwwwwwwwwwwww
- 852 :Socket774:2008/11/24(月) 18:33:56 ID:L7cRTYb2
- >>848
さすがに制服とスク水だけか・・・下着は東京書店や大黒屋書店あとピーナッツボウヤじゃないと無理?
- 853 :Socket774:2008/11/24(月) 20:35:37 ID:8nZv3ifh
- >>843
http://pcniigata.ocnk.net/
これか? 確か前は網川原だかにあったはずだけど、いつの間にか引っ越ししてたんだね。
- 854 :Socket774:2008/11/24(月) 20:46:10 ID:JeLmW2Do
- >>853
なんでこんなにピンクなんだwww
つか売り切れっぷりに吹いたwwwwwwww
- 855 :Socket774:2008/11/24(月) 20:50:36 ID:XHuZ5fHv
- 光だと通信網から入ってくる雷は大丈夫なの?
- 856 :Socket774:2008/11/24(月) 23:13:35 ID:DXqq4JMF
- >>855 仕組みわかってるか?w
- 857 :Socket774:2008/11/25(火) 00:29:17 ID:I1rtxHxD
- ホトダイオードが死んだら死亡
- 858 :Socket774:2008/11/25(火) 02:34:21 ID:6uLKFOhd
- >>853
C2DのE6700が\71,210てw
なかなか強気の商売をしているようだな
- 859 :Socket774:2008/11/25(火) 08:24:35 ID:yUSbFpdy
- 昨日ドスパラいったら中古のE6600が9980円だった
そんなに安くなったのか・・・俺が買ったときは39800だった
記憶があるがそれでも8480円で特売してたE5200と比べて
絶対的な性能ではE6600≧E5200>E4700くらいなのかな?
- 860 :Socket774:2008/11/25(火) 09:07:34 ID:snk9pxQS
- 俺のPC利用用途だと、C2Dはどれでも早いw
- 861 :Socket774:2008/11/25(火) 09:55:31 ID:BvrlOvpE
- 同じく
エンコなんてほとんどしないし、C2Dであと4〜5年は行ける
IYHしなければ、だが…
- 862 :Socket774:2008/11/25(火) 13:10:56 ID:g6Rkbh7i
- P-Dualで十分すぎるけどな。
- 863 :Socket774:2008/11/25(火) 13:22:05 ID:JQN70w/I
- >>853
すげぇwwwwwww
ヤマダ電機燕三条店のセレロンDなんて目じゃないなwwwwwwwwww
まだ新品一万円前後なんだぜ・・・あそこ・・・
- 864 :Socket774:2008/11/25(火) 15:12:20 ID:R3Lc51zX
- 燕三条店w
- 865 :Socket774:2008/11/25(火) 18:45:21 ID:LlPBQ30V
- 三条燕店なw
- 866 :Socket774:2008/11/25(火) 18:54:03 ID:IVGVf63l
- 正解はテックランド三条店じゃん
- 867 :Socket774:2008/11/25(火) 20:01:00 ID:0qqurj49
- 1店舗しかないんだからどうでもいんじゃね?w
- 868 :863:2008/11/25(火) 20:30:35 ID:JQN70w/I
- あ…orz
- 869 :Socket774:2008/11/25(火) 20:35:09 ID:eUC7ncYP
- 昔からの一部三条市民と燕市民には重大な問題だろうな>店舗名
新潟市民からするとどうでもいいが
- 870 :Socket774:2008/11/25(火) 20:46:57 ID:ZpSHWtib
- 三条には電器のアキバがあるジャマイカ
- 871 :Socket774:2008/11/25(火) 20:52:17 ID:hw7Uv8Ug
- 電器のアキバ・・・初めてPCパーツ買ったのがここだったなぁ
- 872 :Socket774:2008/11/26(水) 01:17:32 ID:pj32jKXL
- ツートップもドスパラもいまいち場所がわからない離島民の俺がいますよ
ヨドバシは高いしグラボもクロシコ位しかないからいつも通販頼みだぜ・・・・・・・
往復船賃より送料の方がやすいからな orz
- 873 :Socket774:2008/11/26(水) 01:20:41 ID:+PLvtVjp
- 粟島浦村
乙
- 874 :Socket774:2008/11/26(水) 02:16:58 ID:68laC7ye
- 佐渡にもジサカーいるのか
まぁ双頭は駅から歩いて行ける距離じゃないしな
ビックが出来るまで辛抱だな
- 875 :Socket774:2008/11/26(水) 02:54:06 ID:Npc0PERQ
- ビックとソフって新潟にいつ出来るの?????????????
- 876 :Socket774:2008/11/26(水) 06:31:20 ID:oPCKY1fr
- 2009秋じゃなかったけ?
- 877 :Socket774:2008/11/26(水) 06:34:15 ID:oPCKY1fr
- 春頃か・・・スマソ
- 878 :Socket774:2008/11/26(水) 07:22:44 ID:09CiJKhV
- >>859
E8500を発売日に淀で買い、昨日E8600を淀で買ってきた俺がいますよ
超絶ハズレ品とかじゃなければサブPCに良さそうな価格だ。
- 879 :Socket774:2008/11/26(水) 15:01:17 ID:afpM37Za
- つーとぷの店舗ってウェブショップより高いよね?
- 880 :Socket774:2008/11/26(水) 20:11:48 ID:EvBFzZmL
- ウオロクでアメリカンドックを数本買ったんだが、串が全部焼き鳥臭い。
これ使用済みの串を再利用してるだろ・・・食ってる最中に気持ち悪くなったわ
- 881 :Socket774:2008/11/26(水) 20:13:20 ID:rxUHi3Tt
- >>879
店舗の方が安いものもあったりするよ
- 882 :Socket774:2008/11/26(水) 20:22:21 ID:d4xh89p8
- >>879
送料+手数料考えて同じぐらいじゃない
- 883 :Socket774:2008/11/26(水) 20:47:28 ID:EvBFzZmL
- 99通販が代引き・送料無料で再開してるぞ
- 884 :Socket774:2008/11/26(水) 21:50:05 ID:0i1CDyNZ
- 借金返さないような店は使わんよ
- 885 :Socket774:2008/11/26(水) 21:53:21 ID:+09QeeP1
- >>874
駅から歩く ってあんた
佐渡市民に何で駅ベースで考えるの?佐渡まで電車で行けると思ってるのか?
- 886 :Socket774:2008/11/26(水) 22:20:17 ID:J2V063FZ
- >>880
焼き鳥とアメリカンドックの串の太さって違うだろ
気のせいなんじゃないか?
- 887 :Socket774:2008/11/26(水) 22:27:03 ID:G+gDFmCo
- 99って経営陣代わったっけ?
俺はもう信頼できないな
- 888 :Socket774:2008/11/26(水) 22:34:03 ID:EvBFzZmL
- >>886
そう思うでしょ?でも間違いなく焼き鳥と同じ臭いがする。それもレバーに近い臭み。
もしかしたら中の肉自体が臭いのかもしれんが、今まで食った中ではワーストな酷さだった。
ちなみに無難なのは原信のアメリカンドック
- 889 :Socket774:2008/11/26(水) 22:37:29 ID:UdlrnhBu
- >>888
それって店内調理?
それとも加工食品?
おれ、ウオロク大好きっ子。
- 890 :Socket774:2008/11/26(水) 22:44:47 ID:EvBFzZmL
- 店内調理かな。惣菜コーナー?で売ってる奴で、プラスチックパックに入れてレジ持ってくタイプね。
PCショップとか巡ると近くにスーパー有るから、どうしても買ってしまうぞ
- 891 :Socket774:2008/11/26(水) 22:44:53 ID:P9X5mbNf
- >>888
その店舗で串を流用してるのかもしれん。
本部に通報しておいたほうがいい。
- 892 :Socket774:2008/11/26(水) 23:11:34 ID:KDwWcqoQ
- お前のほうが風説の流布で通報されるぞ
再利用するほうがコストかかるだろJK
- 893 :Socket774:2008/11/26(水) 23:23:45 ID:UdlrnhBu
- 確かに、証拠もないのに「再利用してる」って断言するのはよくないな。
オレはウオロク大好きだから、そんなことはあってほしくないな。
- 894 :Socket774:2008/11/26(水) 23:42:45 ID:a1rrw2a1
- 焼き鳥とかアメリカンドッグなんて外注なんじゃね?
自分で作るのが一番安心だな
ttp://item.rakuten.co.jp/doncy/4973307043932/?scid=products
串はちゃんと洗ってから流用してください。
- 895 :Socket774:2008/11/27(木) 00:03:21 ID:d6Zfp41I
- 串の流用ってあるけど、回収してんの?あんたそれをみたわけ?
- 896 :Socket774:2008/11/27(木) 00:16:16 ID:GNRja9dQ
- 串を再利用したところで大して利益に影響が無い
- 897 :Socket774:2008/11/27(木) 00:20:25 ID:9d57F55x
- ウオロクと原信って仲が悪いんだよね
スーパー独自ブランドのCGCだっけ、あれもどっちかが脱退してるはず
原信創始者の葬式の日にウオロクで異物混入事件あってニュース見て笑った
あれは原信創始者への手向けだったのか、そう思わせたいウオロク側の工作だったのか
- 898 :Socket774:2008/11/27(木) 09:51:35 ID:xq4VevQ+
- >>879
お持ち帰り可能・送料いらず
これをどう思うかだ>店頭価格
- 899 :Socket774:2008/11/27(木) 14:23:06 ID:BT65V8pu
- 焼き鳥のところで加熱したり調理しているのかもね。
- 900 :Socket774:2008/11/27(木) 17:24:41 ID:j0uoo9ly
- 新潟にしげる売ってるとこあるかな?
通販しかないかな
- 901 :Socket774:2008/11/27(木) 18:35:09 ID:PsEnGVh4
- >>898
ものによるが、送料いらんのと、初期不良のとき直接店舗に持ち込めるのは大きいと思うよ
- 902 :Socket774:2008/11/27(木) 20:31:58 ID:T6Ky5hAK
- ウオロクのドックは串ではなく、肉が臭いような気がする
- 903 :Socket774:2008/11/28(金) 00:55:55 ID:Ut2Jbcr9
- しげるは双頭にあったな
I7額央の
- 904 :Socket774:2008/11/28(金) 21:28:06 ID:GPEUJZmq
- おまえらってネットブック?あーゆーの持ってる?
- 905 :Socket774:2008/11/28(金) 21:36:48 ID:pDbNV8RB
- >>904
こーゆーの?
ttp://shop.trendy.nikkeibp.co.jp/item_info/10003015521175.html
- 906 :Socket774:2008/11/28(金) 21:44:05 ID:hRkQL0ZA
- AspireOneなら持ってる
- 907 :Socket774:2008/11/28(金) 23:13:49 ID:6UX35uKo
- Σブックしか持ってないわ
- 908 :Socket774:2008/11/28(金) 23:59:33 ID:IOSd1DXu
- Zaurusで十分な俺ガイル
- 909 :Socket774:2008/11/29(土) 17:22:01 ID:L0KI58Bi
- やばいまた雷きた(´・ω・`)
- 910 :Socket774:2008/11/29(土) 17:37:55 ID:oooHTShG
- おへそ隠さなきゃ
- 911 :Socket774:2008/11/29(土) 18:14:49 ID:ZLZA6Oq5
- 最近ブレーカーが落ちやすいんだよな…
UPSあってもルーターが落ちるッでゆー\(^O^)/
- 912 :Socket774:2008/11/29(土) 18:36:35 ID:XouVNu5j
- 県内でPT1、売ってるとこある?
- 913 :Socket774:2008/11/29(土) 19:09:35 ID:h2rSAuyj
- 無い
- 914 :Socket774:2008/11/29(土) 22:28:47 ID:uFlAKazM
- モデム使えばルーターなしでネットできる。
現代的なのだと、PCカードとか(ソフトバンクとかエッジの)
- 915 :Socket774:2008/11/29(土) 23:13:44 ID:AXtPk6EZ
- >>885
新潟の汽船から、駅行きのバスに乗ることを前提にしてんじゃないの?
汽船からの公共交通機関はそれしかないし。
- 916 :Socket774:2008/11/30(日) 06:21:00 ID:TaLMWZRK
- 島暮らしは大変だなぁ・・・。
- 917 :Socket774:2008/11/30(日) 08:50:47 ID:FFnwTIJ0
- 昨日は雷ひどかったのお
- 918 :Socket774:2008/11/30(日) 13:47:56 ID:FFnwTIJ0
- ドスパラいこうと思ったら雨ぽつぽつ・・・めんどくせえ
- 919 :Socket774:2008/11/30(日) 20:34:09 ID:HodoV3Zm
- ドスパラのジャンクってなくなったの?
- 920 :Socket774:2008/11/30(日) 20:39:58 ID:j5L3Ingd
- ケーズの安売りコーナー、えらく高いな。
関新ヤマダのゴミコーナーよりはマシだけど。
- 921 :Socket774:2008/11/30(日) 20:49:49 ID:AH+tEyPY
- ケーズのワゴンは通常価格のままワゴンに場所を変えただけ
- 922 :Socket774:2008/11/30(日) 21:00:14 ID:TQpHcjqt
- 中古は新品より高価で本当のゴミに数千円つけてるH○RD○FFとか
リサイクルする気があるのかと・・・
- 923 :Socket774:2008/11/30(日) 21:08:16 ID:PtewkPl0
- >>922
知り合いが特価で買った洗濯機の”買い取り価格”が元値より高かった(たしか一応半年以上使用していた。)らしいからな。
- 924 :Socket774:2008/11/30(日) 21:10:26 ID:71tmK9I7
- 硬OFFはジャンクしか買わないw
- 925 :Socket774:2008/11/30(日) 23:07:34 ID:drxg5B+g
- さっき雷でブレーカー落ちてビビった
あぶねぇあぶねぇ
- 926 :Socket774:2008/12/01(月) 02:15:11 ID:3jdNmECT
- ハドオフはジャンクを買うためにある
- 927 :Socket774:2008/12/01(月) 02:46:11 ID:KtWcgGB5
- ハードオフはPCゲー安かった
- 928 :Socket774:2008/12/01(月) 06:05:02 ID:5pvylJ85
- たしかハードオフってあえて高値で売っているんだよね?
女池ケーズワゴンは確かに普通の売っているだけだね・・・。
もっと下げてもいい気がするけど。
1回だけマザーが安かったことはあるが・・・。
- 929 :Socket774:2008/12/01(月) 13:03:54 ID:2w8Y2qBd
- >>915
一応駅南から(駅前もあるが遠回り)
「女池愛宕」行きのバス乗れば双頭前のバス亭に行ける
普段それ使ってるわ・・駐車場少ないし
- 930 :Socket774:2008/12/01(月) 20:16:44 ID:Cx2q3/rZ
- 硬オフは売るためにあるんだよ。
時代遅れのゴミパーツでも値が付く。
- 931 :Socket774:2008/12/02(火) 18:46:49 ID:hyZ6sB06
- 今日は木星と金星がすげぇ光ってる
- 932 :Socket774:2008/12/02(火) 19:06:21 ID:hhKpj3dR
- なんか三つ並んで珍しいなと思ったらニュースにも出てたね
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=154970
- 933 :Socket774:2008/12/02(火) 20:33:04 ID:1jjevs8K
- ヤフーのニュースにも出てたね。
今日は「: (」だったけど。
- 934 :Socket774:2008/12/02(火) 23:33:52 ID:7qfk4pMt
- 石丸跡地にはとぅねベンチは売ってるかな?
- 935 :Socket774:2008/12/03(水) 16:45:02 ID:I4cQxPDg
- 新潟でPCスピーカーいっぱい展示してるとこない?
やっぱり淀?
- 936 :Socket774:2008/12/03(水) 19:23:40 ID:kzfgcyhq
- >>935
つうか、PC用スピーカーすべてダサい。
ギリギリ?に自分でかっこいいなと思ったのは
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=4&subcategory=789&product=18020
ネットで検索してからいくとよい。
いいのがなければ出向かわなくてもいいからな。
展示してるとこは・・・
双頭もしくはケーズ。
長岡ならPCデポ。
- 937 :Socket774:2008/12/03(水) 19:26:55 ID:qFF/Y/IO
- 新潟で銀馬4Gっていくらで出てる?
- 938 :Socket774:2008/12/03(水) 19:29:27 ID:5qBV/niM
- >>935
PC用は止めて、中古でも何でもイイから普通のアンプとスピーカー方がいいと思う
- 939 :Socket774:2008/12/03(水) 19:54:28 ID:KXkhKGJU
- ノジマにもあったよ
- 940 :Socket774:2008/12/03(水) 20:14:58 ID:TQtjen1u
- >>937
先々週TWO-TOPで\5,480
売切れだったが…
- 941 :Socket774:2008/12/03(水) 21:40:53 ID:qFF/Y/IO
- >>940
d
やっぱりそんなもんかぁ
諦めてA-DATAでも買うか
- 942 :Socket774:2008/12/03(水) 22:40:13 ID:TQtjen1u
- >>941
先々週の価格だからもっと下がってるんじゃね?
だいたい全国的にどんな安くても\4480〜4980位でしょ>銀馬
A-DATAで\4,280だから、合わせる板にもよるがケチる額でも無いような・・・
- 943 :Socket774:2008/12/03(水) 22:44:29 ID:eVAbV/TN ?2BP(2)
- 昔は音響メーカー各社が結構イカすスピーカー出してたんだけどね
そんな俺も7〜8年ぐらい前に9800円で買った
ヤマハのアンプ付きウーファー+スピーカーをいまだに使ってる
もうヤニで真っ黄色になっちゃって、見るも無惨な状態だが
- 944 :Socket774:2008/12/03(水) 22:52:47 ID:tl8oaV1w
- ジャンクの2、1chセット用ウーハーにジャンクのでっかいスピーカーを使ってる俺は勝ち組か?w
総額1500円
音は普通に聞ける
- 945 :Socket774:2008/12/04(木) 03:09:20 ID:Wnd/tEtP
- PC組む時に調子乗ってSE-150PCIも載せたけど、結局オンボとの違いがわからない俺は確実に負け組だな
- 946 :Socket774:2008/12/04(木) 03:51:49 ID:0kGmVpt1
- オーテクの古いアクティブスピーカーだけど、特に不満はないかな
今はPM0.4欲しいけどさ
- 947 :Socket774:2008/12/04(木) 04:09:45 ID:WkcI+CA/
- 勝ち負けじゃなくて
>>944は正解、>>945は買い方が逆だろ
当たり前の事だが音を変えるなら、まず、パッシブスピーカーとアンプ
で、気に入らなかったらサウンドカード等を追加
下手にアクティブスピーカー買うより、中古のパッシブスピーカーとアンプ買った方が確実に幸せになれる
- 948 :Socket774:2008/12/04(木) 09:07:36 ID:E3rAkkBU
- 新潟で買うより祖父で買うほうが安くないか?どっかで安くX-FiTFないかなorz
そういやラフォーレが撤退らしいんだけどまじなのかな?服がorz
- 949 :Socket774:2008/12/04(木) 09:08:40 ID:streNIuw
- つしまむら
- 950 :Socket774:2008/12/04(木) 09:11:27 ID:5WnyTpq0
- >>948
HMVならもう撤退した
1月に小倉のラフォーレが撤退するみたいだが新潟もなのか?
- 951 :Socket774:2008/12/04(木) 09:31:18 ID:Rhh8VLaO
- >>949
いやいやサンキ
- 952 :Socket774:2008/12/04(木) 09:36:33 ID:0kGmVpt1
- 男物に関しちゃビルボの方が好きだから、あまり関係ないな
- 953 :935:2008/12/04(木) 13:47:37 ID:rxdP9k/Q
- おまいら話が高度すぎるぜ
最近友人からローランドのUA-1EXをもらったからモニタのスピーカーを卒業したいなって思ったんだ
んで長岡行く用事があったからデポでLOGIのZ4を試聴したんだが中々良いと思って。
AVとかあんまり知らないからみんなの行ってることがわからんぜ。
部屋が狭いからでかいアンプスピーカーとか置けないしな・・・
なんかオススメ教えてよエロい人!
- 954 :Socket774:2008/12/04(木) 13:53:07 ID:w6ZfGExb
- 三条のヤマダでソニーのSRS-Z510が¥3600ぐらいだったぜ
- 955 :Socket774:2008/12/04(木) 14:40:15 ID:KZpUqV4P
- >>953
コンポあるんだったらPCと繋げばいいと思うな
俺は1000円の安いスピーカーをモニタの横に置いて(高音用)
昔のCDコンポに配線回して後ろから音出してる(メイン低音用)
イヤホン刺す端子からひっぱってるだけ
- 956 :Socket774:2008/12/04(木) 15:32:23 ID:rqZ+kPne
- 万代のほうのハードオフって明日開店?
- 957 :Socket774:2008/12/04(木) 15:32:24 ID:i/NEs+QE
- >>953
UA-1EXの能力を生かしてミニコンポだな
- 958 :Socket774:2008/12/04(木) 17:20:42 ID:s6KVv6+I
- >>945
違いが分からないのは多分スピーカーのせい。
スピーカーのグレードアップした方が良い。
ちなみに自分はSE-200PCI LTDでスピーカーはB&W M-1。
アンプはKENWOOD KA-S10 ヘッドホンアンプはizo iHA-1B
ヘッドホンは主にHD-650がPC用だ。
- 959 :Socket774:2008/12/04(木) 21:08:22 ID:g+vPrrM+
- みんなってTKみたいにシンセでミキシング&プログラム
してアーティスティックでエンジニアなDJとかしてんの?
それならスピーカーよりヘッドフォンの方がオヌヌメ、ゴーゴー!!
- 960 :Socket774:2008/12/04(木) 22:45:52 ID:E3rAkkBU
- いや、おいらもBPだけどラフォーレが無くなると一気に寂れた感ない?
なんか仲間の間で噂になったから
- 961 :Socket774:2008/12/04(木) 22:48:19 ID:9Pub6fQ3
- おまいらはBPのどこの店行ってるの?
ところでWITHって最近テナントが急激に居なくなってる気がする。
VVはBPよりWITHのほうが好きだったのに。
- 962 :Socket774:2008/12/04(木) 23:15:19 ID:XU9TR3se
- しまむらとイオンだから行ったこと無いな・・・。
- 963 :Socket774:2008/12/05(金) 07:35:03 ID:QpciWPIq
- CM690ツートップに置いてるかな
- 964 :Socket774:2008/12/05(金) 09:01:58 ID:nb7l36ty
- SHIPS JB、ABAHOUSE、ボイコット、M/Kくらい?
金が無いときはレイジブルーとか
XONBRか、X-Fi迷うわ…
- 965 :Socket774:2008/12/05(金) 09:12:41 ID:sMLJyxy8
- 自作板らしくユニクロの話しようぜ
- 966 :Socket774:2008/12/05(金) 14:34:03 ID:ZBofAaY+
- いやいや、自作板っつたらラーメンだろ
で、弁天にできた某喜多方ラーメンどうだった?
週末に食いに行こうと思って逝ったら、あまりの混み様でとても並ぶ気がしなかった
- 967 :Socket774:2008/12/05(金) 14:36:05 ID:ZBofAaY+
- 訂正:
喜多方じゃなくて博多ラーメンだった
- 968 :935:2008/12/05(金) 15:13:06 ID:axPVmIQk
- おk、把握した。
取り敢えずミニコンポに繋ぐ、みんなサンクス
スレ違いまくりだが最後に教えてくれ。
パッシブスピーカーで2.1にしたい場合は、2.1対応のアンプを買ってそれにパッシブのスピーカーセットやらウーハーを繋ぐって認識でおk?
>967
○風堂?
行ったけどもう行かなくていいわ。
高いし、あれならきんしゃいでいいや。
スープ炊き餃子が旨かった。
つーか青島がネ申すぐる
- 969 :Socket774:2008/12/05(金) 18:23:04 ID:QVQ9++Ta
- ラフォーレ撤退したらあのビルどうすんだ?
オタビルって訳にもいかないし
- 970 :Socket774:2008/12/05(金) 18:45:22 ID:bd8YBmXG
- >>969
そりゃこの就職率が自慢の超N○Gとかの専門(ry が入る
- 971 :わいわい雨だ:2008/12/05(金) 19:41:48 ID:lBdh6CO1
- >>956
午後から気持ちイイ〜ッ雨降りだたので逝ってきた。原信の2階にあるブクオフと
ハドオフ見てきた疲れた。何も買わなかったけどタダで駐車場出られて助かった。
- 972 :Socket774:2008/12/05(金) 19:50:34 ID:cOdfbHDW
- >>959
シンセでミキシングって斬新だな。
- 973 :Socket774:2008/12/05(金) 20:39:44 ID:41ZWl2DO
- >>968
おk
- 974 :Socket774:2008/12/05(金) 21:18:09 ID:jluykzTF
- 24インチの安物TNモニタなら3万円切り出したからそろそろ買い時かなあ
- 975 :Socket774:2008/12/06(土) 04:54:38 ID:2I4moHm/
- >>972
近年のオールインワンシンセは結構エフェクタ積んでるから
やれると思うぞ
- 976 :名無しさん:2008/12/06(土) 05:26:52 ID:o/jkxfdQ
- ドスパラで先月末頃に中古のX-Fi Xtreme Audioが3.5kだったから購入。
今までSE-90PCI使ってたんだが、X-Fiの方が音がナイナミックな感じでいいね。
CrysisとかCoD4やったらEAX?の効果か迫力が増したよ。
90PCIも音良かったんだけど、クラシックやフォーク向けというか、
しっとりした感じの曲聞くには良かったんだけどね。
アンプはTRIO KA-7300、スピーカーはKENWOODのPCコンポのやつ。
- 977 :Socket774:2008/12/06(土) 14:05:26 ID:1Nlgyoa3
- PT1売ってる場所どこ?
- 978 :Socket774:2008/12/06(土) 22:54:04 ID:wrNSLzL5
- 新潟にあるのかな?
ちょいまえに尼が再入荷したけど即完売だったよね
- 979 :Socket774:2008/12/07(日) 01:31:05 ID:apc4JhMv
- PCショップ新潟レポートのページが妙だって言ってたけど、FireFoxに対応しなくなっただけだな。
- 980 :Socket774:2008/12/08(月) 01:26:00 ID:aOednvQc
- >>979
今見たらIE8でも表示が崩れまくり
情報も古いしテンプレから削除してもいいんじゃね?
- 981 :Socket774:2008/12/08(月) 01:30:09 ID:F1iJAFlo
- >>980
情報古いって、お買い得情報とかよまんの?
通販しようか悩んだとき、値段見るだけでも便利
- 982 :Socket774:2008/12/08(月) 01:59:09 ID:4WIClns+
- >>980
HDDの実店舗の価格(週一更新)だけ見てるぞ
で、通販で買うと
- 983 :Socket774:2008/12/08(月) 08:37:56 ID:zGozdKOv
- 秋葉原の最安値とか表にしてる意味が分からん
リンクだけでいいのに
- 984 :Socket774:2008/12/08(月) 17:26:10 ID:19RAss2X
- http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1228724722/
次スレ建てました。
- 985 :Socket774:2008/12/08(月) 20:18:38 ID:cIlZghow
- うめうめ
- 986 :Socket774:2008/12/08(月) 20:21:53 ID:JUs025tt
- うめうめ
- 987 :Socket774:2008/12/08(月) 20:22:44 ID:JUs025tt
- IDが025wwwwwwwwww市外局番wwwwwwwwwwww
- 988 :Socket774:2008/12/08(月) 20:29:54 ID:VOgFmURZ
- /' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚
- 989 :Socket774:2008/12/08(月) 20:42:31 ID:E5RuRt+t
- _______
/______∧
| || ( (
| 埋め || ) ( )
| || ( ) ) ( (
 ̄ ̄| || ̄ ̄ ( )
| || ) ) )
| || 。oo ( ( oo。
`^ " oOo::::::::::〜:::∧⊇∧:::::::∧⊇∧::::::::〜::(⌒)Ooo
`"" O(⌒):::〜〜::::::::(;´・ω・)::::(・ω・`;):::〜::::〜:::::(⌒)ヾOo
oO(⌒`)::::::::::∧⊇∧〜〜::〜:::〜〜:::〜::∧⊇∧::::::::::("⌒)O 、,,
(⌒`)⌒):::〜::::( ;´・ω)∧⊇∧:::::::∧⊇∧(ω・`; )::::〜:::(⌒)Oo
("⌒):::::::::::〜::〜〜::( ;´・)::::(・`; )::〜::〜〜:::::::::(⌒ヾ 、,,
、,,O(⌒`):::〜〜:::::::::::::〜:::〜〜::::〜::::〜〜::::::〜::::〜::("⌒)⌒) "
("⌒)⌒`("⌒`)⌒("⌒ヾ(⌒`)"⌒)⌒("⌒ヾ⌒(⌒`)o 、,,
`~′ `^" `" ^" ,, 、,, `^''
- 990 :Socket774:2008/12/08(月) 20:56:42 ID:MYJUwiQn
- あ、そういえば今日、
- 991 :Socket774:2008/12/08(月) 21:35:48 ID:fj63evni
- 隣の仔猫が、
- 992 :Socket774:2008/12/08(月) 21:43:58 ID:E5RuRt+t
- 猛スピードで、
- 993 :Socket774:2008/12/08(月) 21:45:52 ID:7O0tVMFi
- http://labaq.com/archives/51137177.html
- 994 :Socket774:2008/12/08(月) 22:03:25 ID:LrlSyuGY
- 世界の中心でチューしんべ?
- 995 :Socket774:2008/12/08(月) 22:08:12 ID:9Ijaw3+v
- それから、
- 996 :Socket774:2008/12/08(月) 22:41:46 ID:oQh0ubKT
- 隣の家の土佐犬が
- 997 :Socket774:2008/12/09(火) 00:52:38 ID:53zV5D09
- TBSの反日反米プロパガンダ番組気持ち悪かった
筑紫が亡霊ででてくるし
- 998 :Socket774:2008/12/09(火) 02:23:40 ID:ZLswSro/
- にゃんこかわゆすなぁ(*´ω`)
- 999 :Socket774:2008/12/09(火) 02:33:49 ID:dh5ITvTd
- うめるよ!
- 1000 :Socket774:2008/12/09(火) 02:40:52 ID:PX982IOh
- 1000なら
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。
自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/
169 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
新潟のアクア情報 6匹目 [アクアリウム]
新潟のオタク事情3 [おたく]
新潟のアニメ事情10 [アニメサロン]
新潟県の就職事情23 [就職]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)