音声ブラウザ専用。こちらより記事見出しへ移動可能です。クリック。

音声ブラウザ専用。こちらより検索フォームへ移動可能です。クリック。

NIKKEI NET

金融機能強化法の改正案、12日に成立へ 自民、民主が合意

 自民党の鈴木政二、民主党の簗瀬進両参院国会対策委員長は8日、国会内で会い、地域金融機関などに公的資金を予防的に注入できるようにする金融機能強化法改正案を11日の参院財政金融委員会で採決する日程で合意した。改正案は同委と12日の参院本会議で野党の反対多数で否決された後、同日中に衆院で再可決され成立する段取りが固まった。

 8日の衆院総務委員会の理事懇談会では、野党が提出した郵政株式売却凍結法案の9日採決で正式に合意した。11日の衆院本会議でも採決され、与党の反対多数で否決される見通しだ。

 同法案の衆院採決を与党が容認したのを受け、民主党は金融法案の参院での早期採決に応じる方針を決めていた。インド洋給油延長法案も来週末までに参院で採決され、成立する方向だ。 (19:46)

関連記事