トップページ | 口コミ検索 | トラブル相談掲示板 | 各種投稿 | サイトマップ | |
出会い系サイトの口コミ検索、悪質出会い系サイトに騙されない為の予防知識。利用前・利用後も使える利用者による出会い情報共有サイト |
トラブル相談掲示板 |
|
[ 1 ] N 2008-11-09 02:57:04 c012fc4dde554dc_3990sc
規約に同意しただけで、また年齢確認のクリックをしただけで、有償の契約が確定されるなんてことはありません。
子供が間違ってクリック、または猫がエンターキーの上を歩いた場合のことをお考えください。
悪徳サイトの都合勝手に登録されてしまっただけのことです。
つまり、何の契約も成立していません。
それで振り込めという表示ならば、振り込め詐欺と何ら変わらないことになりますねえ。
>あわてて電話したら、
「利用規約を読んで同意したのはあなたですよね?」
「クーリングオフはできないと書いてありますよ?」
と退会は断られ・・。
↑電話をしてしまったら、悪徳業者の思う壺ですよ。
言われるがままに支払って、千万単位の支払いを要求された方もいます。
下のほうに小さく書いてある規約など、法的な強制力は持ちません。
利用者にわかりやすく書いていないものは、規約とはいえません。
>これは支払わないといけませんか???
期日以内に払わないとどんどん利子が付いていくとも言っていて・・
どうしたらいいのかわかりません。
↑どんどん利子がついてゆきますよというのは、脅しの常套句です。
すでにあなたは、脅し文句に脅されかかってますよ。
まともなサイトなら、どんどん利子がついてゆくなんてことはありえませんし、まともな人間なら、そんなことは言いません。
上記のことから、支払いの必要があるか無いか、成人ならば、ご自分で判断できるでしょう。
パソコンのデータから個人情報が全部わかってしまうのならば、誰もネットなんてできません。
どこかのサイトにアクセスするたび、IPアドレスなどは相手方に提示されるわけで、それがインターネットというものです。
IPアドレスをもとに、プロバイダから個人情報を得られるのは、法的な必要性が生じた場合のしかるべき機関だけです。
>ほって置くくらいなら払ってしまった方がことは大きくならないのでしょうか?
↑あなたにこう思わせるための悪徳業者のワナにまんまと嵌ってますね。
支払う義務も必要も無い金銭を、一回でも支払ってしまったら、悪徳業者のいいカモになるだけですよ。
■さわやか信用金庫 麻布支店
普通預金口座 1194160
受取人名 株式会社3rd Planet
↑ついでに、この情報をさわやか信用金庫に通報しましょう。
貴行の口座が、悪徳サイトの振込み窓口に利用されてますと…。
[
2 ]
アイス 2008-11-10 04:40:57
0c9de557431395b_3996sc
子供が間違ってクリック、または猫がエンターキーの上を歩いた場合のことをお考えください。
悪徳サイトの都合勝手に登録されてしまっただけのことです。
つまり、何の契約も成立していません。
それで振り込めという表示ならば、振り込め詐欺と何ら変わらないことになりますねえ。
>あわてて電話したら、
「利用規約を読んで同意したのはあなたですよね?」
「クーリングオフはできないと書いてありますよ?」
と退会は断られ・・。
↑電話をしてしまったら、悪徳業者の思う壺ですよ。
言われるがままに支払って、千万単位の支払いを要求された方もいます。
下のほうに小さく書いてある規約など、法的な強制力は持ちません。
利用者にわかりやすく書いていないものは、規約とはいえません。
>これは支払わないといけませんか???
期日以内に払わないとどんどん利子が付いていくとも言っていて・・
どうしたらいいのかわかりません。
↑どんどん利子がついてゆきますよというのは、脅しの常套句です。
すでにあなたは、脅し文句に脅されかかってますよ。
まともなサイトなら、どんどん利子がついてゆくなんてことはありえませんし、まともな人間なら、そんなことは言いません。
上記のことから、支払いの必要があるか無いか、成人ならば、ご自分で判断できるでしょう。
パソコンのデータから個人情報が全部わかってしまうのならば、誰もネットなんてできません。
どこかのサイトにアクセスするたび、IPアドレスなどは相手方に提示されるわけで、それがインターネットというものです。
IPアドレスをもとに、プロバイダから個人情報を得られるのは、法的な必要性が生じた場合のしかるべき機関だけです。
>ほって置くくらいなら払ってしまった方がことは大きくならないのでしょうか?
↑あなたにこう思わせるための悪徳業者のワナにまんまと嵌ってますね。
支払う義務も必要も無い金銭を、一回でも支払ってしまったら、悪徳業者のいいカモになるだけですよ。
■さわやか信用金庫 麻布支店
普通預金口座 1194160
受取人名 株式会社3rd Planet
↑ついでに、この情報をさわやか信用金庫に通報しましょう。
貴行の口座が、悪徳サイトの振込み窓口に利用されてますと…。
すいません僕も同じで・・・答えていただけるとありがたいです
僕はアダルトマニアックというところなんですが・・・
ぇと2クリック詐欺で動画は間違って開いてしまいました^^;
その後退会のメールもサイトにしてしまいました><
その後登録完了というのが出てきたりしてます。
どうすればいいのでしょうか??
パニックでなきそうに・・・
[
3 ]
N 2008-11-10 23:48:52
c012fc4dde554dc_4013sc
僕はアダルトマニアックというところなんですが・・・
ぇと2クリック詐欺で動画は間違って開いてしまいました^^;
その後退会のメールもサイトにしてしまいました><
その後登録完了というのが出てきたりしてます。
どうすればいいのでしょうか??
パニックでなきそうに・・・
同じなら、レスを読めばわかることなのでは?
おまけに2クリック詐欺と、ご自分で認識しているのでしょう?
なのになぜ、退会メールなんて送るのでしょう。
登録自体を詐欺行為と認識しているのなら、登録の事実もなく、従って退会の必要も無いことになりますよね?
要は、意味の無いメールを受信しているだけのこと。
ドメイン指定受信などの処置で、サイトからのメールを受け取らないようにし、着信も電話帳登録外着信拒否に!
おまけに2クリック詐欺と、ご自分で認識しているのでしょう?
なのになぜ、退会メールなんて送るのでしょう。
登録自体を詐欺行為と認識しているのなら、登録の事実もなく、従って退会の必要も無いことになりますよね?
要は、意味の無いメールを受信しているだけのこと。
ドメイン指定受信などの処置で、サイトからのメールを受け取らないようにし、着信も電話帳登録外着信拒否に!