「はじめまして。国王さん。
突然のメール失礼いたします。
私、◎◎◎に住む◎◎◎というものです。
この度、一口馬主になろうと考え、
様々なクラブに資料を送ってもらっていたのですが、
たまたま送られてきたローレルクラブのキャンペーン馬が、
当選しました。
ちなみに、その馬は、スロクルージュ06(父キングカメハメハ)です。
このような機会は、なかなか無いと思うので、
ダメでもともと入会しようか?と考えております。
(本来は、キャロットかラフィアンに入会しようと思っていましたが、
この一頭のために、一口馬主人生が変わりそうです。)
話は戻りまして、スロクルージュ06が1歳馬ということもあり、
2歳馬を持ちたいと、netkeibaのローレルクラブの幼駒を調べていると、
geroro3さんの存在を知ったのです。
その中で、
アモーレペガサス05のことを、
「ゴムのようなバネで、どんな活躍をするのか、今から楽しみです^^ 」
と書かれているのを見て、
是非持ちたいなと思ったのです。
私も、馬見をしたいと最近思っていますが、
すぐに身に付くものではないと思います。
そして、一口馬主にもなりたいのです。
重賞級の馬にならなくても、
2・3勝の活躍をする馬に育ってもらって、
夢を見せて欲しいのです。
そういう意味で、アモーレペガサス05には、夢を見せてもらえそうですか?
また、スロクルージュの方はどうでしょうか?
そのほか、ローレルの2歳馬でお勧めはありますか?(2・3勝できそうな)
また、国王さんは、様々なクラブのパンフレットを読まれているようですが、
どのクラブが入会のお勧めでしょう?
出来ることならば、今後、馬見を鍛える方法、そして一口馬主の購入のアドバイスをしていただけると助かります。
お忙しい中申し訳ありませんがよろしくお願い致します。」
はじめまして、こんにちは!
ペガサスビームは、おすすめしません。
筋肉のバネは、確かに並の馬よりも優れているのですが、
脚元がどうも理想な成長を遂げていないように思いました。
スロクルージュの2006は、タダでもらえるなら、もらっても大丈夫でしょう!
気の強さもあるし、今まで見てきたキンカメの牡馬の中では、
一番キンカメと似ているように思いました。繋がやや立ち気味で、
右前の繋はやや細めで、球節までくぼみが入っています。
脚元が丈夫ではないように見えるから、私が調教師なら、ダート中心に
育てるかもしれないですね!馬体はSB型にも見えるし、SP型にも
見える。右前繋の骨量がどれぐらい増えるか、後ろ繋にどれぐらいの
スナップと柔軟性が加わるかで、この馬の成績に左右すると思いました!
気の強そうな顔付きだし、未勝利クラスで終わるような馬じゃないように
思いました!
つづく
写真by
http://www.laurelclub.com/new/index.html
突然のメール失礼いたします。
私、◎◎◎に住む◎◎◎というものです。
この度、一口馬主になろうと考え、
様々なクラブに資料を送ってもらっていたのですが、
たまたま送られてきたローレルクラブのキャンペーン馬が、
当選しました。
ちなみに、その馬は、スロクルージュ06(父キングカメハメハ)です。
このような機会は、なかなか無いと思うので、
ダメでもともと入会しようか?と考えております。
(本来は、キャロットかラフィアンに入会しようと思っていましたが、
この一頭のために、一口馬主人生が変わりそうです。)
話は戻りまして、スロクルージュ06が1歳馬ということもあり、
2歳馬を持ちたいと、netkeibaのローレルクラブの幼駒を調べていると、
geroro3さんの存在を知ったのです。
その中で、
アモーレペガサス05のことを、
「ゴムのようなバネで、どんな活躍をするのか、今から楽しみです^^ 」
と書かれているのを見て、
是非持ちたいなと思ったのです。
私も、馬見をしたいと最近思っていますが、
すぐに身に付くものではないと思います。
そして、一口馬主にもなりたいのです。
重賞級の馬にならなくても、
2・3勝の活躍をする馬に育ってもらって、
夢を見せて欲しいのです。
そういう意味で、アモーレペガサス05には、夢を見せてもらえそうですか?
また、スロクルージュの方はどうでしょうか?
そのほか、ローレルの2歳馬でお勧めはありますか?(2・3勝できそうな)
また、国王さんは、様々なクラブのパンフレットを読まれているようですが、
どのクラブが入会のお勧めでしょう?
出来ることならば、今後、馬見を鍛える方法、そして一口馬主の購入のアドバイスをしていただけると助かります。
お忙しい中申し訳ありませんがよろしくお願い致します。」
はじめまして、こんにちは!
ペガサスビームは、おすすめしません。
筋肉のバネは、確かに並の馬よりも優れているのですが、
脚元がどうも理想な成長を遂げていないように思いました。
スロクルージュの2006は、タダでもらえるなら、もらっても大丈夫でしょう!
気の強さもあるし、今まで見てきたキンカメの牡馬の中では、
一番キンカメと似ているように思いました。繋がやや立ち気味で、
右前の繋はやや細めで、球節までくぼみが入っています。
脚元が丈夫ではないように見えるから、私が調教師なら、ダート中心に
育てるかもしれないですね!馬体はSB型にも見えるし、SP型にも
見える。右前繋の骨量がどれぐらい増えるか、後ろ繋にどれぐらいの
スナップと柔軟性が加わるかで、この馬の成績に左右すると思いました!
気の強そうな顔付きだし、未勝利クラスで終わるような馬じゃないように
思いました!
つづく
写真by
http://www.laurelclub.com/new/index.html