回答受付中の質問
出品者の立場で落札者が評価不要に関してどのように思われますか?
出品者の立場で落札者
当方は親のIDを使用
しかし先日ちょっとし
経緯を説明させて頂き
その際も当方は評価不
しかし、今回はまた評
評価内容は「非常に良
当方は評価不要と明記
きちんと謝罪をして頂
しかし、相手の方はお
詳しい経過は↓をご覧
個人情報・ID・商品
http://mintchoco.hanagasumi.net/yahoo.auction_message.html
そこで皆様に質問なの
上記の様なことが無い
ご意見よろしくお願い
-
- 質問日時:
- 2008/12/7 18:26:37
-
- 残り時間:
- 7日間
-
- 回答数:
- 7
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 100枚
-
- 閲覧数:
- 113
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
- (7件中1~7件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
ka2numaさん
自分は評価不要でもな
今までの取引で何度か
スムーズだった気がし
間違えて評価を入れて
を付けられましたが、
経緯を見ましたが、曝
最初に小さなミスと認
「興味があるから一度
気を付けて下さい
質問者も最後に言って
思っちゃいます^^
評価を入れるつもりは
他の利用者がその人と
まぁ脅してくる様な人
どのような文章でした
良いと思います。
それでも評価を付けら
- 違反報告
- 回答日時:2008/12/7 20:44:43
>評価不要(もちろん
ウザイ。面倒くさい。
普段普通に入れてるか
「評価不要」なんてた
受けたからって何の得
なんでそのために「間
だから俺は商品説明に
もちろん「評価を入れ
理解できるからなるべ
しかし間違えて入れて
個人取引というのは出
それを一方的にキレて
相手に負担を掛けてお
その一方的な考えを今
頼むから二度とネット
迷惑だから。
- 違反報告
- 編集日時:2008/12/7 20:45:43
- 回答日時:2008/12/7 20:24:47
一度目は要望をきいて
ですが、質問者さんが
返事がない場合は、あ
評価は個々に与えられ
ですから間違って評価
私は過去落札者には評
質問者さんはちゃんと
今現在取引してる出品
「発送してくれたんだ
そうなったら恐ろしい
こっちが悪いわけじゃ
しかしガラの悪い出品
いくら頭に血が上って
これじゃ第三者から見
- 違反報告
- 回答日時:2008/12/7 20:15:54
>評価不要(もちろん
すこし面倒だな、と思
私はこのようなトラブ
ただね…
思い違いをしてほしく
「評価不要」というの
そういうある意味とて
「誰だって間違いがあ
「評価内容がコピペ」
そもそも、親のIDを
1000も取引して毎
誰だって、これは履歴
>上記の様なことが無
評価不要については相
- 違反報告
- 回答日時:2008/12/7 19:44:32
殆どの人が評価をしま
同じ経験があり、評価
もう手遅れですが、
今回の件は、評価を元
何も言わずに諦めた方
今後の完全な対策は、
うっかり評価してしま
- 違反報告
- 回答日時:2008/12/7 18:51:01
bikechieさん
cherrymint
>評価不要(もちろん
十分に理解できます。
希望される場合には、
>どのような文章でし
入札前にQ&Aより確
「落札させていただい
相互評価無しにて、取
と。
重要なのは「入札前」
入札してからでは、勝
ただし、、、
>当方は親のIDを使
取引したくありません
- 違反報告
- 回答日時:2008/12/7 18:37:33
親のIDを利用してい
ID所有者以外に使わ
評価するなと要求・強
伏字であろうが、取引
http://auctions.yahoo.co.jp/html/guidelines.html
権利譲渡および商用目
利用者は、このガイド
Yahoo! JAP
ます。
出品と販売に関するル
Yahoo!オークシ
きに関する評価をコメ
- 違反報告
- 回答日時:2008/12/7 18:36:52