Brittys Wake on Wikimedia このページをアンテナに追加 RSSフィード

引用は最高の賛辞(Quotation is the highest compliment)。Wikiquote にご支援を。
Britty aka User:Aphaia の ウィキメディアプロジェクト回遊日誌
本家 | ウィキメディア見聞録(休止中) | My Profile: meta | テクノラティ

2006-01-30

[] 提言 このエントリーを含むブックマーク

RfBとかいくつかプロジェクト文書の議論系を眺めて、Tietew提案の背景がなんとなくわかったようなきがする。

ぐだぐだに耐えられなくなったんですね。(違ってたりして)

そうだと仮定した上で、提案が二つあります。

  1. かんりしゃ100にんできるかなキャンペーン
    • たいていのことは人を増やせば解決しそうに思います。分厚くしておくと何かと楽だしね。というわけで現役の人は5人くらいづつ推薦してみてはいかがでしょう。WNみたいに「あらかじめなりたくない意思表示をした人以外は推薦できる」としてしまうのも、手ですよ :)
  2. arbcom a/o medcom 新設の検討
    • arbcom 設立を前提にするなと某所ではかきましたが、新設が必要かどうか検討することは価値があると思います。ただ、arbcom だけがありうる対策というわけではないので、たとえば、そのなかにはオルタナティブとして、強制力をもたない&関係者の合意によってのみプロセスが開始される medcom の新設の検討もありうるだろうと思います。medcom のメンバーは、コミュニティが納得する限りで、自薦でも他薦(選挙なしa/oあり)でもどちらでもいいと思う。*1

*1:あるいは個別プロジェクトを超えた枠組みとして、用意してもよいかもしれません。複数プロジェクトをまたがる荒らし案件とかトラブルもないわけではないので。

2006-01-28

[] 歯 このエントリーを含むブックマーク

昨日、歯を抜いた。

以前、某氏に「歯が悪すぎます。ちゃんと医者に通いなさい」といわれて一年あまり。ようやく悔い改めてほぼ週二回のペースで石橋歯医者に通っている。

ほんとはあまり抜きたくなかったのだが何かの拍子に割ってしまったので、残しておきようがない状態になってしまった。もう少し早く通っていれば違ったのかもしれないが、これを教訓にこれ以上悪くしないように気をつけるしかあるまい

ともあれ、昨日抜いたところがまだ痛い。今日の午前中、抜いたところを見るために医者へいったのだが、ドライソケット化している可能性があるといわれた。

身体が弱っているとそうなりやすい、という。

それほど根を詰めた仕事をしている自覚はないのだが、年頭に寝込んだあと、まだ身体が戻りきってないのかもしれない。いわれてみると、元気いっぱいというわけじゃないなあと思い、今日は予定していた都心での買い物を思い切ってやめて、地元でのんびりしてみることにする。

ともあれ、抗生物質などを2日分出してもらい、月曜の午前中にまた歯医者へ行くことになった。順調に治っている様子で少しほっとする。だが歯を抜いたことで地力が落ちているのか、二日続けて午前9時起床。障子戸の漉せし光のやはらかに満ちし寝床に目覚ましを聞く。近所の整体屋さんの看板がそそる今日この頃です。

SearobinSearobin2006/01/28 16:54抗生物質の種類はなんでしょうか。:)
細菌、もとい、最近そんなことばかり気になるようになってしまいました。

BrittyBritty2006/01/30 17:52んー。歯医者でもらったのは、もう手元にないのでわかりませんが300ミリを一日2回でした。耳鼻科で出たのはフロモックス100ミリ×3。

2006-01-24

[] Berlinerprozess このエントリーを含むブックマーク

http://wikipedia.g.hatena.ne.jp/Miya/20060120#1137767917

dewiki って去年、サーバ購入*1して自前サーバになったんじゃなかったっけか。記憶違いかな。

*1:Verein に寄付されたお金で6台だかを買った。