答えてねっとは、
マイクロソフトが運営する
パソコンに関する
Q&Aサイトです。

 

質問

VistaでWebDAVフォルダに書き込み、フォルダから読み込みができません。

製品名:OS製品/Windows Vista/サービスパック 1

現象:できない/ファイル操作・フォルダ操作

Vista sp1でWebDAVフォルダを参照することができますが、以下のようなアクセス状況です。
フォルダ名の変更が可能
ファイル名の変更が可能
ドラッグアンドドロップでファイルを置くことができます。
しかし
ファイルをクリックすることができず、Officeからファイルを保存することも、ファイルを参照することもできません。

XP/Office 2003ではいずれもできています。
WebDAVフォルダは、Javaベースのアプリケーションで実装されています。
WebClientのレジストリ設定に何か該当があるかとおもいましたが、だめです。

よろしくお願いいたします。

回答1 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2008277375
  • 投稿日時:2008/12/04 19:09

現在Windows Vistaでは、セキュリティ強化の為、従来通りの方法ではWebDAV接続が出来なくなりました。
以下に紹介する方法などにより、WebDAVの利用が可能となります。
(インストール等については個人の責任において実施をお願いします。)

http://rose.cc.tsukuba.ac.jp/manual/webdav/vista.htmlマイクロソフト以外のサイトへ移動する

  •  

回答2 (この回答は回答1に対する回答です)

  • 投稿ID:A2008277573
  • 投稿日時:2008/12/05 01:03

1/は提示URLのコピペ

-------------------------
答えてねっと通信 - 他サイトやメディアからの引用について より
http://www.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=1140
"質問者への親切のつもりで、他サイトの内容を丸ごとコピーしてあげる" これは、その内容を苦労して作成した著作者にとっては、気持ちのいいことではありません。まして、故意に他人の著作物や意匠等を剽窃する行為は、絶対にあってはならないと考えます。
Web サイトなどに公開された資料や文章を引用される場合は、著作権法で認められた正しい引用を行っているかを必ずご確認いただき、他の方に迷惑とならないような投稿を心掛けてください。もし引用元に引用に関する注意書きやクレジットの表記がない場合は、引用元に引用の可否をご確認くださいますようお願いします。


ご利用上のルールとお願い より
http://www.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=104

■「過去ログを見ろ」「まず検索しろ」だけの回答
「答えてねっと」では、情報の蓄積と有効利用をサイトの目的のひとつと考えていますが、質問に対しご回答をいただく場合「過去ログを見なさい」だけの回答はご遠慮ください。「過去ログを見なさい」だけの投稿では有効な情報とはなり得ないというのが「答えてねっと」の方針です。
同様の質問を「答えてねっと」で過去に見たことがある場合、「こんなキーワードで検索するとヒットしますよ」「何月何日ごろに同じような質問を見ましたよ」といった質問者が過去ログの情報を見つけやすくなるようなヒントをお書き添えくださるようお願いいたします。

■URL を紹介する際のお願い
他サイトの技術情報を紹介する場合、トップページの URL だけでは、質問者の方が実際の技術情報に到達できない可能性があります。
このため、具体的に記載されたページを示すか、その情報に到達する方法を書き添えていただけますようお願いいたします。
また紹介する際には、URL を貼り付けるだけではなく、その URL がどのような内容のページであるのか、紹介する理由が明らかとなるような記載を行ってください。
ダウンロードソフトなどのアドバイスを行う場合は、exe ファイルなど、ファイルへ直接リンクすることは避け、そのソフトの説明ページをご紹介くださいますようお願いいたします。
-------------------------

  •  

回答3 (この回答は回答2に対する回答です)

  • 投稿ID:A2008278098
  • 投稿日時:2008/12/05 17:57

答えてねっと通信 - 他サイトやメディアからの引用について より
http://www.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=1140
"質問者への親切のつもりで、他サイトの内容を丸ごとコピーしてあげる" これは、その内容を苦労して作成した著作者にとっては、気持ちのいいことではありません。まして、故意に他人の著作物や意匠等を剽窃する行為は、絶対にあってはならないと考えます。
Web サイトなどに公開された資料や文章を引用される場合は、著作権法で認められた正しい引用を行っているかを必ずご確認いただき、他の方に迷惑とならないような投稿を心掛けてください。もし引用元に引用に関する注意書きやクレジットの表記がない場合は、引用元に引用の可否をご確認くださいますようお願いします。


ご利用上のルールとお願い より
http://www.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=104

■「過去ログを見ろ」「まず検索しろ」だけの回答
「答えてねっと」では、情報の蓄積と有効利用をサイトの目的のひとつと考えていますが、質問に対しご回答をいただく場合「過去ログを見なさい」だけの回答はご遠慮ください。「過去ログを見なさい」だけの投稿では有効な情報とはなり得ないというのが「答えてねっと」の方針です。
同様の質問を「答えてねっと」で過去に見たことがある場合、「こんなキーワードで検索するとヒットしますよ」「何月何日ごろに同じような質問を見ましたよ」といった質問者が過去ログの情報を見つけやすくなるようなヒントをお書き添えくださるようお願いいたします。

■URL を紹介する際のお願い
他サイトの技術情報を紹介する場合、トップページの URL だけでは、質問者の方が実際の技術情報に到達できない可能性があります。
このため、具体的に記載されたページを示すか、その情報に到達する方法を書き添えていただけますようお願いいたします。
また紹介する際には、URL を貼り付けるだけではなく、その URL がどのような内容のページであるのか、紹介する理由が明らかとなるような記載を行ってください。
ダウンロードソフトなどのアドバイスを行う場合は、exe ファイルなど、ファイルへ直接リンクすることは避け、そのソフトの説明ページをご紹介くださいますようお願いいたします。
-------------------------


 

  •  

回答4 (この回答は回答3に対する回答です)

  • 投稿ID:A2008279404
  • 投稿日時:2008/12/07 21:55

3/猿
2/のコピペして何が楽しいんだろうか?
っていうか、理解して自分の行為恥じろ。

  •  

答えてねっと

昨日の利用状況


総投稿数 473 件

回答総数 373 件

登録者数 30 人

利用登録ユーザ 1448 人

ゲスト 114371 人

ページビュー 182931

登録済みFAQ 20 件

景品応募サイト

Windows ヘルプと使い方

マイクロソフトドリームスパーク