ノーベル賞:小林、益川、下村の3氏「若者にあこがれを」

MainPhoto

 【ストックホルム河内敏康】今年のノーベル物理学賞を受賞する小林誠・高エネルギー加速器研究機構名誉教授(64)と、益川敏英・京都産業大教授(68)、同化学賞を受賞する下村脩・元米ウッズホール海洋生物学研究所上席研究員(80)は7日午前(日本時間7日夕)、ストックホルムの王立科学アカデミーで開かれた記者会見に出席し、公の場で初めて顔をそろえた。続きを読む

K-1 前代未聞の幕切れ 西山茉希も涙

 格闘技「K-1 ワールドグランプリ(GP)2008」決勝戦が6日、横浜アリーナで開かれた。決勝戦で、4年ぶりの王座を狙うレミー・ボンヤスキー選手(オランダ)と対戦した“悪魔王子”バダ・ハリ選手(モロッコ)が大暴走。2ラウンドに、ボンヤスキー選手を押し倒して上から殴りつけたうえで、頭部を踏みつける反則攻撃で、K-1史上初のレッドカードによる失格負けとなった。 続きを読む

携帯電話:「持ち込み禁止」大阪市教委が460校に通知

 文部科学省が7月に全国の教育委員会などに対し行った携帯電話の取り扱いルール明確化の要請を受け、大阪市教委はこのほど市内の全小中学校・高校約460校に携帯電話を校内に持ち込まないよう通知した。 続きを読む

 

特集企画

おすすめ情報