【鉄道ファン必見】N700系と700系が連結 見どころたっぷり!新幹線復旧訓練
17:35更新
このニュースの関連情報リンクと記事本文
記事本文
N700系と700系が連結したり、脱線した700系を油圧ジャッキで持ち上げたり。JR東海は三島車両所(静岡県三島市)で新幹線総合復旧訓練を実施した。約1000人が参加して行われた大規模訓練は、鉄道ファンにとっては見どころたっぷりの“一大イベント”でもあった…。
「救援併結及び走行訓練」は、線路上で走行不能になった700系をN700系が牽引(けんいん)する想定で最後に行われた。長さ約800メートルに及ぶ32両の超大編成の出現は、締めくくりにふさわしいメーンイベントとなった。
先端のアクリルカバーを外し、連結器を露出した状態で助けを待つ700系。検修庫方面から救援に現れたN700系は手前30メートルでいったん停車。線路脇に立つ車掌と無線で連絡を取りながらじわりじわりと近づいていく。
N700系は数メートル手前でもう一度停車。車掌らが手作業で連結器を取り出し、ついにドッキングへ。「ガッシャン!」という音が響き渡ると、固唾(かたず)をのんで見守っていた参加者から大きな歓声がわき起こった。
緊張の中にもどこかワクワク感を内包した訓練だったが、「車両トラブルで自力で走れなくなった新幹線を、ほかの新幹線が牽引したことは実際にはありません。社員でもこうした光景を見る機会はめったにないのです」と参加者の1人。
富士山を背に実施された訓練は、架線に命綱を通して屋根の上を歩いて高さを実感してみたり、中間連結器を使って保守用車とN700系を連結させたりと、計32項目に上り、あちらこちらで右手人差し指をさしながら「よしっ!」と確認する姿が見られた。
総合復旧訓練は同社発足から各地にある車両所の持ち回りで毎年行われ、今年で21回目。事故や地震などの災害に備えて来年以降も続けられる。
関連ニュース
タイトル | 更新日付 | 補足情報 |
---|---|---|
【鉄道ファン必見】N700系が“13… | 10/26 15:44 | |
【さよなら0系 44年の軌跡】(3)… | 11/19 16:15 | |
【さよなら0系新幹線 44年の軌跡と… | 11/22 14:23 | |
矢臼別の米海兵隊訓練 概要説明も公開… | 11/27 20:58 | |
【鉄道ファン必見】快適さと時間短縮で… | 10/25 20:05 | |
【鉄道ファン必見】0系の陰で…「95… | 11/29 17:02 |
本日の人気ニュース
タイトル | 更新日付 | 補足情報 |
---|---|---|
【幸満ちゃん事件】事件後、女性につきまとう…… | 12/06 21:15 | |
【幸満ちゃん事件】祖父愕然…容疑者は自分の患… | 12/06 23:40 | |
【幸満ちゃん事件】勝木容疑者「女の子を路上に… | 12/06 23:00 | |
鹿島V、主役となった“第3世代” | 12/06 20:15 | |
【幸満ちゃん事件】「覚えがあるなら、素直に刑… | 12/06 16:29 |
本日のおすすめブックマーク
- 各国の過去2年間における消費者物価指数変化率…
- 1user
- 新郎新婦の写真をキュートにあしらった新聞を無…
- 3user
- Yahoo!百科事典 -無料のオンライン百科事典
- 6user
- いまどきのソーシャルサイトを作るために必要な…
- 3user
- 「買えるかな、どれが安いかな」キーワードラン…
- 1user