第4回 カズ内科クリニック勉強会

 『心臓よもやま話』
   
    講演者 近畿大学医学部奈良病院 循環器内科 教授 服部隆一 先生

  
1.心臓は体の中でどのような働きをしているのでしょうか?
  2.心臓の中はどうなっているのでしょうか?
  3.心臓病の種類と症状は?
       狭心症・心筋梗塞・不整脈・弁膜症など
  4.心臓病を調べるために行う検査は?
       レントゲン・心電図・超音波・シンチグラム
  5.どのように治療するのでしょうか?
  6.心臓の病気にならない為に気を付けることは?
 



                                  
                                                             
生駒市山崎町4−5NDAビル1F