1 2 3 →

 個々の会社別では、従業員の平均年間給与トップはアルフレッサHD。以下、メディセオ・パルタックHD、スズケン、フォレストHDなどと続く。バイタルネットとケーエスケーでは、平均年齢が高いケーエスケーの方がやや上回る。


 鉄鋼関係の卸は、JFE商事898万円(平均年齢42・6才)、阪和興業879万円(37・4才)、岡谷鋼機865万円(40・8才)、住金物産836万円(41・0才)など。エネルギーの卸では、伊藤忠エネクス924万円(41・1才)、岩谷産業840万円(39・8才)。

 食品関連では、菱食603万円(37・9才)、伊藤忠食品585万円(39・6才)、日本酒類販売568万円(41・33才)、加藤産業556万円(36・8才)、日本アクセス561万円(41・3才)などとなっている。

 こうしてみると、医薬品卸は、鉄鋼やエネルギー関連の卸よりは給与水準が低く、食品卸とは同レベル、ないしは若干上といっていいだろう。いずれにしても、業界トップのアルフレッサの898万円(平均年齢46・9才)からいえば、医薬卸で年収1000万円に到達するまでには、かなりの勤続年数がいることだけは間違いない。

 次に調剤薬局の経営やその従業員の給与を見ていこう。


←
1 2 3
→
INDEX
再編が続く医薬品卸業界

医薬品卸業界の従業員給与は?

 

 


プロフィール
ビジネスリサーチ・ジャパンビジネスリサーチ・ジャパン

1995年設立。代表・鎌田正文。週刊誌や月刊誌、経済誌などを中心に、金融・流通・サービス・メーカーなどの各分野から経済全般まで、幅広く取材・執筆。著者に『図解業界地図が一目でわかる本 最新2009年版』(三笠書房)など。


本記事は、投資や貯蓄などマネーを活用するための情報提供を目的としており、特定の金融商品の勧誘や購入、投資手法や判断を読者に扇動、強制するものではありません。投資や、商品購入に関する最終的な判断はあくまで自己責任で行ってください。記事は編集作業を経て公開されていますが、あくまで情報提供を第一の目的としたものであり、内容には、不正確な記述、執筆者の予断や誤解に基づくもの、リンク切れ、環境要件が古いものが含まれていることがあります。読者が記事内容の運用により派生した損害を含むあらゆる結果について、各著作権者および(株)翔泳社は一切の責任を持ちません。各著作権者は読者に対して記事内容に関するあらゆるサポートについてもその義務を放棄しています。あらかじめご了承ください。


名前:
内容(テキストのみ1200文字まで):*
アイコン:
なし

投稿規定に同意して

注目の求人情報
Webデザイナー/社名非公開
Adobe社のFlashを使った自社アプリケーションの開発、ホームページの更新。 ...
Webマーケティング/出版社
ファッション、ビューティサイトの代名詞となるWEBマガジンサイトにてMobileマネージャを募集しています...
Webマーケティング/スポーツメーカー
斬新な広告クリエイティブで有名なスポーツメーカーがDigital Marketing Managerを募集しています。最新...