今週のお役立ち情報
赤字の日本テレビが昼とゴールデンで大ナタ
●TBSに続いて来春の改編に着手
TBSに続いて日本テレビも来春、番組編成に大ナタを振るうという。
TBSが3日、月〜金曜の18〜20時台にニュースを編成し、さらに昼帯の大改革に着手することを発表した。この動きに日テレも便乗するといわれ、これで大幅な制作費のカットを実現させたい考えだ。
ターゲットはみのもんたの「おもいッきりイイ!!テレビ」と月〜金曜の19〜20時のゴールデン帯である。
まず、「おもいッきりイイ」。みのを降板させ、後任としてタレントの中山秀征の起用も内定しているという。
「みの降板で年間5億円近くを抑制できます。加えて放送作家やゲストタレント等をリストラして人件費を徹底的に削減する」(制作関係者)
また、G帯に関しては月〜金曜に生情報バラエティーを新たに編成。司会はギャラがかからない局アナが中心で毎回、賑やかし程度にタレントがゲスト出演する可能性が高い。番組内容はまだ決まっていないが、「朝のワイドショーの豪華版になるのではないか」という関係者の指摘もある。
「生放送にこだわるのはVTRがないことで編集費などがかからないためです。これで通常の3分の1ほどの制作費で事足りる。目標は総込みで1番組1000万円。過去素材やENG(カメラクルー)などのコストも徹底的にカットする考えです」(消息通)
世界的な金融危機の影響とテレビ広告収入の大幅減少で、08年度9月中間期連結決算で日テレは12億円赤字になった。自動車や食品業界のCMスポット収入が大幅に減少したことが原因である。
そこで、今年度1150億円あった番組制作費を、来期は150億円カットして1000億円にする予定。目標の150億円を達成するために聖域なしの大改革を行うしかないのだという。
もっとも、フジ、テレ朝、テレ東にとっても他人事ではない。テレビ界に春の嵐が吹くのは間違いない。
(日刊ゲンダイ2008年12月4日掲載)
Ads by Google
関連ニュース:日本テレビ
- 西川史子 ベッドシーンでは負けません!  ゲンダイネット 07日10時00分
- 赤字の日本テレビが昼とゴールデンで大ナタ  ゲンダイネット 07日10時00分
- [自民]「話し合い解散ある」党幹部 選挙前の首相退陣論も  毎日新聞 06日21時11分
- エミ・マイヤー、ついに日本デビュー
 BARKS 06日21時03分
- JYONGRIの楽曲をモチーフにした描き下ろし携帯コミックが誕生
 BARKS 06日20時51分
芸能アクセスランキング
- 1
- 「癒しのヒトラーおじさん」℃-ute中島早貴の発言にネット紛糾!
日刊サイゾー 06日08時00分
(31)
- 2
- み〜んなをシラケさせた織田裕二 ゲンダイネット 06日10時00分
(20)
- 3
- タカ 「SMAP」ならOKでも「タカアンドトシ」は無理 J-CASTニュース 07日08時00分
(8)
- 4
- 鈴木紗理奈が同棲中のレゲエ歌手との結婚を「めちゃイケ!」で報告。 ナリナリドットコム 06日22時49分
(1)
- 5
- 【Entame Watch】破産した岸部四郎、その目利きは本物だった Entame Watch 06日02時53分
(5)
- 6
- この人物のオモテとウラ 水野美紀「安住の地」を飛び出して得た“充実感” ゲンダイネット 06日10時00分
- 7
- ルミネ失態!『村上ショージ独演会』に村上ショージが来ない!!
日刊サイゾー 07日08時00分
(4)
- 8
- 藤崎マーケット・田崎佑一が左足首じん帯損傷…M1グランプリ スポーツ報知 06日12時45分
- 9
- 赤字の日本テレビが昼とゴールデンで大ナタ ゲンダイネット 07日10時00分
- 10
- やっと復帰のメドがついた山本モナ ゲンダイネット 06日10時00分
(6)
▼「薄毛」の原因、<遺伝>と諦める前に、心当たりない?
⇒ストレス、睡眠不足、不規則な生活、運動不足、偏食、高カロリー食
薄毛への対処は、 本当の 原因を知ることからはじまります!
30%OFFで発毛体験