レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【営業】ツクモ、TSUKUMO専用 16店舗目【再開】
- 1 :Socket774:2008/11/28(金) 17:18:10 ID:E/TW3AiJ ?2BP(1003)
- 前スレ
【営業】ツクモ、TSUKUMO専用 12店舗目【再開】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227704346/
- 2 :Socket774:2008/11/28(金) 17:25:55 ID:kQGIyIxs
- 1000ならツクモ復活
- 3 :Socket774:2008/11/28(金) 17:27:01 ID:842Ogq5t
- 16店舗目・・・
おい一気に飛んだなwww
最近のドサクサで実質的にはこの位の番号でいいのかな?
- 4 :は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/11/28(金) 17:30:58 ID:E/TW3AiJ ?2BP(1003)
- >>3
気がついてみたらツクモ倒産なんてスレもあってですねえ....
- 5 :これであってる?:2008/11/28(金) 17:36:26 ID:51/K8Aj3
- 消化済みのスレ
【99】ツクモ、TSUKUMO専用 6店舗目【九十九】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1217355482/ [07/30-10/30]
【99】ツクモ、TSUKUMOの思い出を語るスレ【九十九】(実質7店舗目)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225337080/ [10/30]
【99】ツクモ、TSUKUMO専用 8店舗目【九十九】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225361911/ [10/30-11/21]
【99】ツクモ、TSUKUMO専用 9店舗目【九十九】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227245670/ [11/21]
【破産確定】ツクモ専用 10店舗目【休業中】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227273345/ [11/21-11/22]
【差押執行】ツクモ専用 11店舗目【お涙頂戴】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227330794/ [11/22-11/25]
【26日から】 新生ツクモ 【よろしくね】(実質12店舗目)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227275089/ [11/21-11/27]
【営業】ツクモ、TSUKUMO専用 12店舗目【再開】(実質13店舗目)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227704346/ [11/26-11/28]
待機中
【99】ツクモ、TSUKUMO専用 10店舗目【九十九】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227387013/ [11/23-]
『破産確定』ツクモ専用 11店舗目【復活応援スレ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227327914/ [11/22-]
- 6 :Socket774:2008/11/28(金) 17:40:40 ID:842Ogq5t
- 10、11は重複だしスレタイが不適当になったものもあるから、もう廃棄でいいだ炉
age
- 7 :これであってる?:2008/11/28(金) 17:41:51 ID:51/K8Aj3
- あってるなら、待機中の2つを先に 14、15 として消化すれば
ここが 16 になってぴったりくるんだけども。
- 8 :Socket774:2008/11/28(金) 17:46:48 ID:5zkmTxaL
- 倒産まであとちょと続くんじゃよ
- 9 :Socket774:2008/11/28(金) 17:50:38 ID:QOtVOQq2
- ,.-‐- 、, ,..:::'"´i
/::::::::::::::::`'::..、 /:::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::\--/:::::::::::::::::::ヽ.
|::::::::::::::> '"´ ̄ ̄`"''<:::::::::::::\
|::::::::/ __\::::::::::::::>
/::::::/ / ̄` ´ `ヽ;::::/
/:::::::::7 / , , , ∨ なんなの?
\:::::::| | /| / ! /|-‐ハ \
\::! ,' |/ー!-イ__,レ' レァ'ハ| ! r--` 死ぬの?
/::7 / !r ‐ァ'7ハ' り ノ| /|/\
`ヽ/ ∠,_! 八 弋__,ノ ∨∧ ̄ 消えるの?
/ ノイ ヽ.`' ー , -‐、 人' |
! ∧ ト 、.,_ ( _,ノイ ∧/__ 土下座してでも生き延びるの?
|\| ∧ / \|_, イ\ ̄「\-|/ ´ |/
| | \ \|/ア´`ヽ\__>rイヽ. \/
∨ヽ.__>、, / \::::/ム:::::', __,〉-‐ ァ
\ / ヘ 、__ ノ::く__r-、〉:|´ \/
>---‐>、r'´ \:::::::::::>'´ ̄ ̄__ソ
<.,____,,.イ 〉\ \/ 、,__ン´〉
/ / /:::::::::\ ´ .∧ /
∠,_>'/::::::/:::::::::::::`:.、,__/:|::::\ソ
- 10 :これであってる?:2008/11/28(金) 17:53:09 ID:51/K8Aj3
- もしよければ、実質14、15として↓を先に使ってくだしあ (そうすればここが16になる、はず)
【99】ツクモ、TSUKUMO専用 10店舗目【九十九】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227387013/
『破産確定』ツクモ専用 11店舗目【復活応援スレ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227327914/
- 11 :は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/11/28(金) 18:03:39 ID:E/TW3AiJ ?2BP(1003)
- >>10
そう焦らずに埋まるか落ちるのを待てばいいじゃない
http://aikofan.dee.cc/jisaku/src/1227862971727.gif
- 12 :Socket774:2008/11/28(金) 18:04:53 ID:YGVwI2Rm
- .,,-‐''"~~ ゙゙̄'''ー、,
.,/' ザ ル カ ウ ィ ヽ http://www.aliennationreport.com/SHOSEIKODA.wmv
,,i´ ヽ
| _,,,;---‐‐‐---、,____ | ポ イ ン ト 厨 = ザ ル カ ウ ィ
|‐''/ \゙''ー|
| | | | 九 十 九 = 香 田
( ./ ,;;iiilllllllliii;;,,;;iiillllllllii;;,, | )
.| | ≪・≫/| | ≪・≫ .| /
| |\ ~~// | ~~~ /| /
| | | ./ .L;....;J ヽ | //
.| ヽ、,,;;iiill|||||||||lllii;;, /.| 全ポイント今すぐ使うぜ!!お前が潰れる前にな。
ヽ |'"~ー--‐~゙゙'''| /
| ゙'''ー----‐''" |
___/\ r'" ̄`⌒'"⌒`⌒⌒'ー、_
/ | \__.r' 香 田 ヽ
( `ゝ
(;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: }
| /*-'' ̄ :;; ̄''- i リ
| ソr《;,・;》、i r《;,・;》、 | . |
リ i ;;;;;; | :::: | |
} <ヘ :;;;;; ノ ::: /;; > i 今は苦しいよ…
ゴリッ | |:::l:;;;;;;;*`;;ー;;`ヽ: l::::| |
⌒⌒ヽ 彡`';:; ヽ:::;;; l l===ュヽ ::/ リノ ポイント使うのチョット待って…
、 ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ ;; |、'^Y^',,|:::/| /
、_人_,ノ⌒)}─┐ .,,;:':;}#;\∬;;;-'/ | ( んっごう!!!
_,,ノ´ └───;イ;゚;'∬:∬ j,/
r‐'´ ブチッ…ブチブチ…','/;;∬∬∬ \
- 13 :Socket774:2008/11/28(金) 18:17:20 ID:Rvvl6YKK
- 今日、『【ツクモ】ご注文完了メール』が届きました。
ちょっと安心。
- 14 :Socket774:2008/11/28(金) 18:20:29 ID:tXsf1zHT
- >>12
そのAAは通報されたいのか?
- 15 :Socket774:2008/11/28(金) 18:22:36 ID:UOcJkjRP
- 早くOS(DSP版)入荷して!!!
- 16 :Socket774:2008/11/28(金) 18:23:29 ID:Hkg+oQgK
- 取り敢えず>>1もつ
- 17 :Socket774:2008/11/28(金) 18:53:29 ID:842Ogq5t
- 週末突入したのに在庫がかなり薄くなってきたぞ・・・大丈夫か・・・ (´・ω・)
次の補充はできるのか・・・固唾をのんで見守ってんだからよ
http://shop.tsukumo.co.jp/special/081126a/
- 18 :Socket774:2008/11/28(金) 19:04:39 ID:E95jPl7F
- >>15
通販で取り寄せって書いてあったXPproSP3買おうと思ったんだけど
完売って出て買えなかったな
- 19 :Socket774:2008/11/28(金) 19:09:19 ID:8/0fGq1R
- 受注分が処理能力を越えてて捌き切れないから追加を控えてるだけでは?
発送遅延するって言ってるのに更に注文受けるような売り方してる方が、逆に色々と心配だったりしないか?
- 20 :Socket774:2008/11/28(金) 19:14:40 ID:842Ogq5t
- >>19
それは俺も考えた
何とか受注さばいて次を入れないと (´・ω・`)
ネットショップは事実上24時間体制だろ
がむばれ
- 21 :Socket774:2008/11/28(金) 19:25:55 ID:vJqzQ2t0
- http://ascii.jp/elem/000/000/193/193310/
これ、九十九からの差し押さえ品のような気がする。
- 22 :Socket774:2008/11/28(金) 19:28:38 ID:jkwhrjVs
- 見守るんだったらこっちのページの方がいいだろう
http://shop.tsukumo.co.jp/dir/special/?page=1&num=50
- 23 :Socket774:2008/11/28(金) 19:28:54 ID:5zkmTxaL
- >>21
裁判所管轄の保全物が市場に出るわけ無いだろバカww
- 24 :Socket774:2008/11/28(金) 19:29:01 ID:KEMIF21r
- 気がするだけ?
- 25 :Socket774:2008/11/28(金) 19:39:00 ID:842Ogq5t
- >>22
そこは>>17のページから在庫切れになったものを除外した状態になってまつね
そっちのほうが最新の状況を反映してる
- 26 :Socket774:2008/11/28(金) 20:01:17 ID:/vq925SQ
- 今日、店舗行った人居たら
どんなのがあったか教えて
店内に物がなくてスカスカとかないよな?
- 27 :Socket774:2008/11/28(金) 20:10:10 ID:7AgQ3lxf
- 混んでるみたいだし、取り寄せのマザーボードって時間かかるのかなぁ。
でもツクモが一番安いんだよなぁ。送料も無料だし。
- 28 :Socket774:2008/11/28(金) 20:14:15 ID:fe/Dgn3q
- シクモザマー
- 29 :Socket774:2008/11/28(金) 20:15:23 ID:4imUir+v
- 早く潰れるか経営陣総入れ換えするかしろよクソ99
- 30 :Socket774:2008/11/28(金) 20:41:49 ID:BBunHk5/
- 往生際が悪い
- 31 :Socket774:2008/11/28(金) 20:46:58 ID:cx919g/x
- >>1おつう
- 32 :Socket774:2008/11/28(金) 21:01:14 ID:WTFFq5RG
- 店内写真を見たらLite-onのドライブっぽいのが写ってるんだけど
物はなんですか?あと値段も分かれば教えてください
- 33 :Socket774:2008/11/28(金) 21:04:27 ID:gSkDfEKn
- 支援って訳じゃないが、ツクモでメモリ1Gを2枚買ってきたよ。
ちなみにV-DATAですた。
- 34 :Socket774:2008/11/28(金) 21:10:09 ID:dHiLvsM3
- 民事再生申請した時点で、店を閉鎖して担保品である在庫は保全し、
今やっているように新規に現金仕入れしたものだけを特別店舗で
売ればよかったのに。
そうすれば、ファンの応援を受けている様子を債権者たちにアピールできて
営業再開や民事再生の申請認可もスムーズにいったはず。
債権者との話し合いを拒否して契約違反の営業強行やった時点で、
経営陣はただでさえ悪くなったツクモのイメージをさらに悪化させた。
民事再生の認可は下りないかもなあ・・・
- 35 :Socket774:2008/11/28(金) 21:11:38 ID:5zDqWd9v
- 早く品物発送してよー
オクのチャリンコの人達より仕事遅いですよ><
- 36 :Socket774:2008/11/28(金) 21:17:52 ID:dHiLvsM3
- >>35
早くなんて無理でしょ。
民事再生申請で信用買いできない今、現金仕入れしかできない。
でも数少ない仕入れたものの大半は店舗に並べなくては格好がつかないので、
通販分は注文が来てから仕入れる形にならざるを得ない。
まさにチャリンカー状態。
- 37 :Socket774:2008/11/28(金) 21:17:58 ID:c7jyg/M0
- ここだけの話、9号店の店頭商品=ネット販売の在庫
- 38 :Socket774:2008/11/28(金) 21:18:39 ID:Zu5gOFWj
- 納期未定で一方的キャンセルしやがった
潰れろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 39 :Socket774:2008/11/28(金) 21:20:28 ID:ZIFSM/Bk
- というかまさにチャリンカーじゃないの?
会長一族の資産を増やすためと、
しばらく飼わなきゃいけない従業員の給料を捻出するためって程度でしょ?
- 40 :Socket774:2008/11/28(金) 21:21:24 ID:/Oi4B7dq
- ツクモネットショップをご利用頂き誠に有難うございます。
ご注文番号「2008************」につきましてご連絡致します。
誠に申し訳ございません。ご注文頂きました下記商品につきまして
メーカーへ納期を確認しましたところ、「次回納期未定」となり
入荷の目処が立っておりません。
つきましては、誠に恐れ入りますが、【ご注文お取消し】とさせて頂きます。
※納期未定商品は現在ご予約をお受けしておりません、ご了承下さい。
※Web上の在庫状況につきまして、更新はリアルタイムには行われておらず、
ご注文順によっては「在庫切れ」となってしまう場合がございます。
大変恐縮でございますが、再度別商品をご検討頂き、
改めてWeb上より再注文頂けます様お願い申し上げます。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
ダメポ....orz
- 41 :Socket774:2008/11/28(金) 21:22:22 ID:YXSb0Dwd
- >>26
スカスカってか店自体が狭い
物はメジャーもんしかない
- 42 :Socket774:2008/11/28(金) 21:47:22 ID:jkwhrjVs
- お取り寄せ品は、販売できないと解釈して今は特価一覧のHPにある商品しか販売できないと思った方がいいぞ
取引してくれている代理店は2つのみ(だと思う)で、その扱いの商品しか販売できん!(仕入れができないからな・・・)
- 43 :Socket774:2008/11/28(金) 21:59:47 ID:jJMugtnP
- 今卸してるのはシネックスとCFDだけとか出てたな
- 44 :Socket774:2008/11/28(金) 22:02:42 ID:cWHw69xk
- 今日発送メール着てないと言うことは明日発送か
やれやれ
- 45 :Socket774:2008/11/28(金) 22:06:57 ID:842Ogq5t
- >>43
リンクスもだよ
少なくとも3社は味方がいるんだな
それにしても民再でメルコで2億7千万も逝かれたCFDが、なおも取引続行とはSUGEEEEE
>>42
取り寄せ品ばかり注文して探りを入れてみようかな・・・
湾図と尼損でIYH予定していた、急ぎでない品物を振り替えてみるか
週末にやってもそれこそ意味ないから、次の月曜になるけど
- 46 :Socket774:2008/11/28(金) 22:07:37 ID:KEMIF21r
- >>38
そんなに欲しいものじゃなかったんだからいいだろ
- 47 :Socket774:2008/11/28(金) 22:11:27 ID:jJMugtnP
- シネックスとCFD、リンクスで扱ってないのは
今のところどうやっても注文できないのか
LGのDVDドライブ、キャンセルかな・・・/ ,' 3 `ヽーっ
- 48 :Socket774:2008/11/28(金) 22:14:42 ID:jkwhrjVs
- >>45
仕入れができそうなのは3社か・・・
でも、やっぱそれだけじゃ厳しいな・・・
裁判所預かりになっている、担保商品を取り返さないことにはどうにもならないな・・・
- 49 :Socket774:2008/11/28(金) 22:18:15 ID:2dj2FpSW
- 代理店とか問屋みたいなのも
こういう時に有り難さがわかるな。
普段は中間マージンをとる存在でしかないが。
- 50 :Socket774:2008/11/28(金) 22:19:59 ID:NpbXDMa3
- お取り寄せは結構納期掛かるみたい
ツクモネットショップをご利用頂き誠に有難うございます。
※内容をご確認頂き、「5日以内」に返信頂けます様お願い致します。
ご注文番号「200811******」につきまして
下記お取寄せ商品の納期連絡をさせて頂きます。
【お取寄せ商品(税別)】
商品ID:4537694079402 商品名:OCZSSD2-2C30G 販売価格:10,266 数量:1
商品ID:4582149902897 商品名:MSD-SATA3525032 《送料無料》 販売価格
:23,619 数量:1
商品ID:4937925912261 商品名:HDM-03 販売価格:428 数量:2
商品ID:5707119001892 商品名:SteelSeries 4H 販売価格:6,647 数量:1
商品ID:4937925906987 商品名:MA-029 販売価格:276 数量:5
納期「メーカーへ発注後2〜3週間程度」
商品ID:4988755206716 商品名:GbE-PCI2 販売価格:1,047 数量:1
納期「12月中旬〜下旬入荷予定」
同時にお申し込み頂きましたその他の商品は在庫がございますので
様分としてお取り置き致しております。
- 51 :Socket774:2008/11/28(金) 22:24:33 ID:QxOd5WzP
- >>50
在庫ありでも時間かかるのに、取り寄せるなよ(笑
- 52 :Socket774:2008/11/28(金) 22:25:40 ID:IuU+0HRG
- 現金持って自転車で買い付けに行く方式ではなく、まともな取引をしているのだと
好意的に解釈してみる
- 53 :Socket774:2008/11/28(金) 22:45:31 ID:842Ogq5t
- >>48
>裁判所預かりになっている、担保商品
裁判所が「動かしておk」って言いさえすれば、NECリースから一部でも買い戻せるんじゃないかな?
NECだってこのまま抱えてられんでしょ、端から腐ってくんだしwwww
- 54 :Socket774:2008/11/28(金) 22:53:13 ID:QxOd5WzP
- ごみ在庫かかえて、このままだとNECLやばいよね?
- 55 :Socket774:2008/11/28(金) 23:01:06 ID:UML4AXZn
- 無駄に倉庫費用圧迫するだろうな
動かしようの無い荷物が・・・
- 56 :Socket774:2008/11/28(金) 23:01:42 ID:Q5INg+LK
- ABL始めるときのNECLのニュースリリースでは、商品回収に至ってもノウハウが十分と
自信満々だったぞw
- 57 :Socket774:2008/11/28(金) 23:04:05 ID:4eNGJB2u
- 寝かせば寝かす程、価値が下がる物だけになぁ
マジにどうする気なんだか
- 58 :Socket774:2008/11/28(金) 23:09:25 ID:842Ogq5t
- 商品回収に至っちゃったので、ダ○ワボウ情報システムにでも引き取らせますかにょwwwww
しかしもうサ糞スは無いぞと (プププ
(DISと日電はけっこう関係不快、もとい、深い)
- 59 :Socket774:2008/11/28(金) 23:14:54 ID:YOaH9l8d
- やっぱり一品一品別に注文したほうがいいみたいだな
- 60 :Socket774:2008/11/28(金) 23:16:02 ID:uhmeJK1C
- 回収不能債権になれば損益として計上できる
- 61 :Socket774:2008/11/28(金) 23:23:26 ID:UML4AXZn
- >>59
どうせ手数料諸々無料だから、利用者としてはその方がいいと思うよ。
1台組むとかならバラバラでもツクモ通販はやめといた方が吉。
何か一つだけ届かないという地雷が必ずありそうだから、店頭のがいいかも。
- 62 :Socket774:2008/11/28(金) 23:42:49 ID:sJbhkUlj
- >>53
こういう商品だとどうなんかね
担保価値が著しく毀損されるおそれがあるとまではいえまい
だから裁判所がOKなんて出すわけない
- 63 :Socket774:2008/11/28(金) 23:43:57 ID:CSYa9I/C
- 今日秋葉に用事があったので、ついでに9号店見てきたけど
1TB HDDがネットショップより500円安い値段設定だった
送料分が値引きされてるぽいね
- 64 :Socket774:2008/11/28(金) 23:46:15 ID:QxOd5WzP
- 9月に安くて送料無料だったら、1台分20万円買い物したのに。
わざわざソフ、湾図、ドスパラ、デポ、アマゾンで買っちゃったよ。
- 65 :Socket774:2008/11/28(金) 23:46:28 ID:5pR+YfK9
- NECの再建計画ってどんなのだったんだろうね
- 66 :Socket774:2008/11/28(金) 23:50:23 ID:H7ZPRdzX
- >>65
一番そこが気になるよね
- 67 :Socket774:2008/11/28(金) 23:52:53 ID:ravLgzcU
- 計画:商品の多い連休前にトラックでかっさらう
- 68 :Socket774:2008/11/28(金) 23:56:13 ID:7OSRbx2X
- 在庫ない奴はポチっても無駄なのかな
CPUなんだけど
- 69 :Socket774:2008/11/29(土) 00:01:23 ID:LsavP2vw
- むしゃくしゃしたから取り寄せ品のMSI9600GTをポチってやった。後悔はしている
- 70 :Socket774:2008/11/29(土) 00:24:03 ID:yj3T0wvM
- >>68
取り寄せ なら 物によっては頼めるらしい
完売 なら 無理
- 71 :Socket774:2008/11/29(土) 00:46:04 ID:CzbGZVAY
- >>70
d
早速ポチった。
- 72 :Socket774:2008/11/29(土) 01:01:22 ID:7NBuLOM+
- HDDはそれなりに追加入荷しているんだね!
- 73 :Socket774:2008/11/29(土) 01:09:01 ID:Kj1JLils
- 取り寄せ品の納期2〜3週間っていうのは
そのあいだに金策が成功すれば現金仕入れして出荷しますって意味だろ。
15000ポイント残ってるんだけど9号店店頭には欲しい商品無いんだよな・・・
- 74 :Socket774:2008/11/29(土) 01:10:24 ID:0BWPNTcO
- スレが新しくなったからまた書いとくぞ。
又聞きの信憑性の低い内部情報は書くな、身内が見たら誰が書いたかわかっちゃうよ。
身内の恥はさらすなよ、みっともない。
ここに書き込んでも自分にとっても一緒に働いている人間にとってもプラスになることは何もない。
頑張って働いている同僚にとっては迷惑だ、自暴自棄になるのは勝手だが巻き込まないでくれ。
- 75 :は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/11/29(土) 01:12:03 ID:rmsuP4/i ?2BP(1003)
- >>65
×再建計画
○返済計画
- 76 :Socket774:2008/11/29(土) 01:13:44 ID:UMtmoV0a
- >>65
「返済計画」とは書いてあるが、「再建計画」とは書いて無いな。
http://www.nec-lease.co.jp/temp/20081121.pdf
まあ借りたもの返さないのはいかんが、無茶な内容だったと予測。
- 77 :Socket774:2008/11/29(土) 01:15:47 ID:fU6dY9jW
- 納期未定で一方的キャンセルしやがった
潰れろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 78 :Socket774:2008/11/29(土) 01:18:50 ID:DjGby2Y/
- >>45
別に味方じゃないだろ。
現金即決の取引のみならお付き合いしてあげてもいいですよ、って感じでしょ。
>>65-66
再建計画っつーても、不採算店舗の廃止、高利益率の商品への特化というのは
誰が書いたところで同じ。
それは問題ないが、現行役員の退陣と債権者(NECリース以外も含む)からの
役員受け入れの一項だけがツクモ側には受け入れられなかったんじゃないかと
業界の噂。
不正・乱脈経営をした旧役員たちを新役員たちが訴えるというのは、再建中の
会社ではよくあるからね。
それを恐れたんではないかと。
- 79 :Socket774:2008/11/29(土) 01:19:42 ID:GNy/BW0U
- >>73
ポイント使って特価品のメモリでも買って、オクで売れば?
- 80 :Socket774:2008/11/29(土) 01:22:32 ID:gBEQLYZH
- >>74
そうだな
ほんとNECキャピタルソリューションさんにも困ったもんだ
- 81 :Socket774:2008/11/29(土) 01:23:55 ID:DjGby2Y/
- >>76-77
返済計画は債権者側から見た時の言い方
再建計画は債務者側(ツクモ)から見た時の言い方
- 82 :Socket774:2008/11/29(土) 01:24:20 ID:rzHB0+bg
- なにがキャピタルソリューションじゃ!! ボケが!!
- 83 :Socket774:2008/11/29(土) 01:24:31 ID:GZPsLPmA
- >>53
このままNECリースに引き取ってもらえばいいんでないの?
- 84 :Socket774:2008/11/29(土) 01:24:49 ID:X/qcsUy/
- ツクモ逝ってよし!!
- 85 :Socket774:2008/11/29(土) 01:32:38 ID:ur1TSebe
- このまま潰れるでしょ。営業できない状態=機会損失+負債増加
現役従業員の声を聞きたいな。
- 86 :Socket774:2008/11/29(土) 01:51:40 ID:fGGc6d/F
- 楽しい?
- 87 :Socket774:2008/11/29(土) 01:55:49 ID:OVSVG6TI
- 今ある在庫ってバルク品とかで回収されなかったやつとか
差し押さえ後に発注掛けてたのが届いた分っぽい感じだな
商品を見た限りではね
- 88 :Socket774:2008/11/29(土) 02:30:03 ID:1C3AXOBR
- NECLは担保ずっと押さえてたら、そのうちジャンクになっちゃうわけだけど、これからどうするの?
担保目減りさせれば、九十九への嫌がらせにはなるかもしれないけど、貸し手にとっても損なばっかりだよね。
誰か無知な一般消費者の俺に教えてくんろ。
- 89 :Socket774:2008/11/29(土) 02:46:04 ID:hA13RxUh
- NECLとツクモが実はグルで、損失を揉み消してるんじゃね?
ツクモから→倉庫→ツクモへ商品が流れて、倉庫は空っぽ。
倉庫に資産があると見せかけてNECLの損失補填。ツクモは借金帳消し
- 90 :Socket774:2008/11/29(土) 02:46:24 ID:zzAKINWO
- >88
それが裁判所ってモンだ・・・
効率が悪くてもまず順法
文句があるなら他人の物を勝手に売った九十九に言うべきだな
- 91 :Socket774:2008/11/29(土) 02:54:36 ID:nDHU3JYX
- >>88
99に好き勝手に売られて現金化されたら、優先債権や一般債権の
配当原資になるだけだから、とりあえず裁判所の監督下へという流れ。
>>89
その仕組みでどうやってツクモの借金が帳消しになるの?
- 92 :Socket774:2008/11/29(土) 03:05:15 ID:WPkNyh1w
- 詐欺やら犯罪やら言ってたのはどうなった?全く誰も逮捕されないね。
犯罪なら警察に通報しなよ。
- 93 :Socket774:2008/11/29(土) 03:18:16 ID:1C3AXOBR
- >>91
なるほど、単に売られないように裁判所に預けてるだけなんね。
民事再生を申し立てている最中でも担保を回収することはできるの?
- 94 :Socket774:2008/11/29(土) 03:25:32 ID:nDHU3JYX
- >>93
融資契約の条項で記載があれば(というより必ずある)できる。
返済が滞っていない状況下や融資契約の特約条項に記載がなく、
契約違反にあたらない状況では一括返済や担保の差押えはできない。
普通の融資契約の場合は民事再生、会社更生法、破産の申請で借りた
人間に一括返済を求めることができるように契約書に記載されている。
- 95 :Socket774:2008/11/29(土) 03:25:56 ID:zzAKINWO
- >93
NECリースの担保物権であることが正式に認められればNECリースに引き渡される
民事再生の場合は担保物権の差し押さえは可能だからね・・・
- 96 :Socket774:2008/11/29(土) 03:50:55 ID:1C3AXOBR
- >>94-95
どうもありがとう。
勉強になりました。
- 97 :Socket774:2008/11/29(土) 04:19:35 ID:64M0GFyN
- 注文したけど所有権はNECLのままなんですか?
- 98 :Socket774:2008/11/29(土) 05:21:39 ID:gMKKkVi8
- バカ?
- 99 :Socket774:2008/11/29(土) 09:38:18 ID:hND238R6
- 結果的にNECL大失敗?
法的には全く問題なく、ブツを押さえたはいいけど、時が経つほど価値が目減りしていく
あえて見逃し、99に売らせて現金確保の方がよかったのか?
99が素直に払えばの話だけど
- 100 :Socket774:2008/11/29(土) 10:04:15 ID:oa+jG+Wr
- 法律の世界にも、法律ベンチマーク厨や法律スペック厨がいるのかねぇ
- 101 :Socket774:2008/11/29(土) 10:05:21 ID:WPBj3gzd
- 99に好き放題やらせて放置したとすると、NECLの信用にもかかわってくるのでは?
- 102 :Socket774:2008/11/29(土) 10:15:31 ID:DjGby2Y/
- >>99
民事再生法の申請の意味とか担保とか、全然理解できてないでしょ?
- 103 :Socket774:2008/11/29(土) 10:49:26 ID:lb/PMGTL
- >>99
ヤクザなんだから面子>金だろ
- 104 :Socket774:2008/11/29(土) 10:54:20 ID:Dya95h4Y
- >>99だから気を利かせて99の願望を書いてくれたんだろう
- 105 :Socket774:2008/11/29(土) 11:06:59 ID:GlWxHMxw
- 注文完了メール来た!
■商品の発送について
商品お届け予定日:11月29日(土曜)
配達時間指定 :20時〜21時
配達日時をご変更される場合、また配達時にご不在の場合は
お手数ではございますが直接運送会社へご連絡頂けますよう
宜しくお願い致します。
配達運送業者 :日本通運
お客様伝票番号:2553******
って今日着になってるけど、該当データ無し。これは今日発送のことかにゃ。
- 106 :Socket774:2008/11/29(土) 11:11:55 ID:omL1AjG6
- 26日の23時くらいに注文したけどまだ発送メール来ないよ
- 107 :Socket774:2008/11/29(土) 11:14:28 ID:GlWxHMxw
- 105です。
受注日時は2008/11/26 19:53:37でしたね。物は、WD6400AAKS一品のみ。
- 108 :Socket774:2008/11/29(土) 11:20:28 ID:ydhwT+Gs
- 俺んとこも発送メール来ない。
注文は26日の18時頃。
発送が遅くなるなら近所のドスパラで買った方がよかったと後悔 orz
- 109 :Socket774:2008/11/29(土) 11:24:29 ID:W5o6ORdN
- 俺なんて20日の注文在庫有りが昨日ようやく返信きて納期未定。
- 110 :Socket774:2008/11/29(土) 11:30:05 ID:r9/34rKr
- 完了メールきたよ。
明日到着らしい。
日通だった。
- 111 :Socket774:2008/11/29(土) 11:51:43 ID:lYWJeZQJ
- 27日(木)10:00以前に注文された在庫商品は、今日中に出荷すると約束してるからな
それ以降の注文で発送完了メール北やついる?
- 112 :Socket774:2008/11/29(土) 11:52:12 ID:omL1AjG6
- 在庫ありのVGA注文して届いた人っていますか?
- 113 :Socket774:2008/11/29(土) 11:54:47 ID:A4XGNVCE
- 注文しようと思ったが、やっぱ微妙かね。
納期あやふやじゃなぁ。
- 114 :Socket774:2008/11/29(土) 12:07:52 ID:iHU1lhoF
- 27日2時ごろ注文で今発送メールきた
- 115 :8999:2008/11/29(土) 12:08:04 ID:ovmHjmxZ
- もうさ、内部の人間は全員名前欄に番号いれようぜ。4桁のやつ。
そのほうが話が早い。話は早く、オープンな方がよりよい。
事実を受け止めた上で我慢している、頑張っている同僚には申し訳ない。
でももう耐えられないよ。正気じゃない。狂ってる。
>>74みたいなのしかいないんだ。上層部には。
お前を「特定しました」だ、深夜にご苦労さん。荷造りはすんだ?
「退職者ゼロです感動しました(ブワァッ」じゃねえだろ。お前。
いの一番に出て行かなきゃならんのはお前だろ。泣いてないで出て行け。
- 116 :Socket774:2008/11/29(土) 12:16:04 ID:lYWJeZQJ
- うーむ
とうとう在庫商品が50種を切って1ページに収まるようになってしもた
週明けまで補充しないか、今日の夜に27日朝までのぶんを出荷し公約第1段を達成できたところで補充か・・・
いぜん目が離せん脳 (ヽ゚д)
- 117 :Socket774:2008/11/29(土) 12:20:18 ID:scfiulua
- 新商品入ってこないところを見ると入荷停止状態なのは明らかだろ。もう駄目ぽ。
- 118 :Socket774:2008/11/29(土) 12:34:04 ID:7cd71iSb
- >>115
そんなにイヤなら自分から辞めれば良いと思うんだが…
- 119 :Socket774:2008/11/29(土) 12:43:31 ID:LTG3ghKb
- 無能な経営陣を追い出したいだけじゃね?
店舗の売り上げはずっと黒字だったんだしさ
今回の事態は無能な経営陣が招いた事態
従業員からしたら経営陣がなに言ったって「死ね」としか思わない
それが普通
- 120 :Socket774:2008/11/29(土) 12:48:46 ID:cA+3ZxYi
- >>12
http://lapislazuli.ath.cx/image/1227928251622
ワロタ
- 121 :Socket774:2008/11/29(土) 12:50:52 ID:cA+3ZxYi
- 助からんね・・・・
- 122 :Socket774:2008/11/29(土) 12:53:54 ID:6L11w8hF
- >>119 無能な、ってたって金光教の幹部を追い出せるのかな?
- 123 :Socket774:2008/11/29(土) 13:34:30 ID:oh+PkG1N
- いやあ、注文、商品管理の仕組み最低ですね、これはそうなるわけだわ
- 124 :Socket774:2008/11/29(土) 13:46:02 ID:oy6W5w4r
- exに横付けしてたトラック部隊は、一体なんじゃ?
今更搬出する商品も無かろうから、搬入かぁ?
それとも什器の搬出かぁ?
- 125 :Socket774:2008/11/29(土) 13:49:15 ID:scfiulua
- 腕章つけた人がいたら乙
- 126 :Socket774:2008/11/29(土) 13:51:28 ID:omL1AjG6
- >114が発送メールきてるって事は注文した時間が早いとかは関係なく
発送作業をしてるのか?
- 127 :Socket774:2008/11/29(土) 13:51:41 ID:YPKGG/e0
- 26日21:00注文でまだ発送メールこねー
- 128 :Socket774:2008/11/29(土) 13:53:38 ID:oy6W5w4r
- 注文した時刻より、品物の在庫によるんじゃないか?
好意的な解釈をすれば
- 129 :Socket774:2008/11/29(土) 13:55:44 ID:YPKGG/e0
- 在庫の個数まで載ってる限定品1個買っただけなのになあ
- 130 :Socket774:2008/11/29(土) 13:56:49 ID:ydhwT+Gs
- > 【11月27日(木)10:00までのご注文分】
> ご注文順に配送致します。
> 出荷手配完了は「11月29日出荷まで」を見込んでおります。
> 一刻も早い出荷のために努力致します。
注文順になってない希ガス。
俺のマダー?
- 131 :Socket774:2008/11/29(土) 14:00:18 ID:I/CsBWMC
- うちは11/26 14:30注文のCPUで,昨日発送完了メールがキテそろそろ届く予定
- 132 :Socket774:2008/11/29(土) 14:02:25 ID:omL1AjG6
- 注文した時には40個以上あった物を頼んだけど
実際には商品がそんなにありませんでした^^;って事なのか
あと送られてきたメールが
【ツクモ】ご注文開始メール
【ツクモ】ご注文につきまして
の2通
他に送られてきてない人も同じなのかな?
- 133 :Socket774:2008/11/29(土) 14:05:34 ID:uH3fnJaV
- 店見てきたけど。
こりゃ長くないわ。
明日無くなっても不思議じゃ無いレベル。
- 134 :Socket774:2008/11/29(土) 14:11:40 ID:A4XGNVCE
- 99としてはここが最後の踏ん張りどころだったのにね。
出荷遅い、本当に入荷するかわからないという状況だと、さらに失墜する結果になってしまう。
信用を落とすのは簡単だけど、回復するのは相当大変だよ。
- 135 :Socket774:2008/11/29(土) 14:14:26 ID:qBLNV/Xn
- >>132
うちも同様。11/26 21時ごろ(5個在庫があり)購入。
メール2通以外音沙汰なし。
VISAデビットで買ったんだが、28日に代金引き落とされている。
まさか、自分で言った納期を守れないなんてことないよね?
- 136 :Socket774:2008/11/29(土) 14:18:33 ID:YPKGG/e0
- クレカで買ったならよほど底辺クラスのカードじゃない限り
潰れてもカード会社が補償してくれるでしょ。
- 137 :Socket774:2008/11/29(土) 14:19:40 ID:scfiulua
- みんな内部の状況が気になっていると思う。
少しでもいい方向に前進している内容をWebに上げれば安心するだろうけど、そういった情報が全くない。むしろ通販キャンセル報告ばかり。
悪い報告は載せないだろう。情報が出てこないということは・・・。悪い状態なのだろう。
- 138 :Socket774:2008/11/29(土) 14:29:25 ID:zzAKINWO
- >134
踏ん張るも何も実弾切れなんだからどうしようもないんだよ
だから会社更生法を申請しろって言ったのに・・・
- 139 :Socket774:2008/11/29(土) 14:33:37 ID:WXm8cpQG
- >>120
NECリースの次はポイント厨が押し寄せて商品を運び出しております
- 140 :Socket774:2008/11/29(土) 14:36:05 ID:lYWJeZQJ
- 破産不動産担保回収待ち組 (銀行)
破産動産担保全放出セール待ち組
さすがにちょっとこの安売りは止めて欲しい同業組 (アキバ他店)
何でもいいから人の不幸メシウマ組
夏以前に退職済み元従業員ザマーカンカン組
以上5者が激しくアップを始めました (^^)
- 141 :Socket774:2008/11/29(土) 14:41:01 ID:zzAKINWO
- 九十九電機はメガンテを唱えた
納品業者は砕け散った・・・
同業者は砕け散った・・・
注文客は砕け散った・・・
債権者は砕け散った・・・
九十九電機は力尽きた・・・
- 142 :Socket774:2008/11/29(土) 14:41:26 ID:A4XGNVCE
- >138
実弾切れなら銃を持つべきではありませんでしたね。
打たれるだけです。
- 143 :Socket774:2008/11/29(土) 14:46:25 ID:zzAKINWO
- >142
それもあろうことか債権者に銃口を向けたからね・・・
民事再生のときは味方にしなきゃいけない相手を敵に回した
最悪の選択肢なんだよな
- 144 :Socket774:2008/11/29(土) 14:48:23 ID:HExBZw//
- もう会社更生法に切り替えろよ
このままだと九十九は無くなるぞ
- 145 :Socket774:2008/11/29(土) 14:53:39 ID:Dya95h4Y
- 債権者が増殖するだけに終わりそうな悪寒
- 146 :Socket774:2008/11/29(土) 14:56:31 ID:aDxiclz7
- 見苦しい散り際だな、ヤクザな商売やってたのはNECじゃ無く九十九だったと
- 147 :Socket774:2008/11/29(土) 15:09:24 ID:CgwDcuIK
- >>120
ワロス
- 148 :Socket774:2008/11/29(土) 15:12:27 ID:HukGDf43
- 顔店員乙
- 149 :Socket774:2008/11/29(土) 15:33:35 ID:soNAXkLe
- つくもでなんか買おうと思ったけど
商品取り寄せってえらい時間かかりそうだからやっぱやめた
- 150 :Socket774:2008/11/29(土) 15:44:24 ID:wvgoLiJT
- 商品完売のご案内メールキター
在庫のない商品売るなよ
ふざけんなw
- 151 :Socket774:2008/11/29(土) 15:53:16 ID:omL1AjG6
- >>150
注文したのは在庫あり何個と表示されてる商品をたのんで
完売メールが来たって事ですか?
ますます怪しい状況になってきたのか・・・
- 152 :Socket774:2008/11/29(土) 15:53:34 ID:wLqjTRTA
- ,..-‐−- 、、
,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
/:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
i::::::::::::;:"~ ̄ ::i||li
|:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》 _________
|:::i´` `‐-‐"^{" `リ" .「ツクモは滅びぬ
ヾ;Y ,.,li`~~i .| 何度でも甦るさ
i、 ・=-_、, .:/ _ノ
__,.. -‐/ヽ '' .:/─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / i ` ‐- 、、ノ\  ゙̄ー- 、
ハ / |ヽ // ヽ ハ
| ヽ く ! .>ーく / > / !
- 153 :Socket774:2008/11/29(土) 16:04:41 ID:SMhaFXzm
- ・・・ニィ
- 154 :Socket774:2008/11/29(土) 16:07:27 ID:FD9R+has
- 11/27(木)16時ころ注文→さきほど「ご注文完了メール」(発送)が
きました。日通ペリカン便の代引きって、初めてだな。
- 155 :Socket774:2008/11/29(土) 16:10:53 ID:wvgoLiJT
- >>151
よく覚えてないけど取り寄せだったかなあ
代金回収できる見込みがないからメーカーや
問屋?に拒否られたとかだったら笑えるw
- 156 :Socket774:2008/11/29(土) 16:18:31 ID:5WvXZB78
- 在庫潤沢だった商品で28日注文だけどメール3通目来た。12/01着予定だそうで。
順番が前後してるって事は注文を取りながら在庫確保してるのかな?
確保できたものから受注順にどんどん発送していると考えるとしっくりくるかも。
- 157 :Socket774:2008/11/29(土) 16:25:37 ID:5WvXZB78
- もしそうなら、色々同時進行しながら凄い数の注文を捌かないといけなから
現場は修羅場と化してると予想。まだの人はじっくり待つしかないのかも・・・
- 158 :Socket774:2008/11/29(土) 16:35:51 ID:GlWxHMxw
- となるとHDDからマザボからケースやらわらわら大量の商品に囲まれて
人海戦術で荷造り、送り状貼りしてるのか。広い作業場が要りそう・・・
って、あそうか、すっからかんのどっかのビルの売り場で什器寄せて
場所確保か・・・・ご苦労様でございます。
- 159 :Socket774:2008/11/29(土) 16:41:39 ID:wdDCNQqd
- 実店舗はともかく、通販は予想を上回る大反響らしいから、
通販担当は通常の何倍もの仕事をやらされてるんじゃないかと思う
通販の業務を店頭の店員がいきなりやれって言われても無理な話だし、
恐らく中の人は在庫の更新も追いつかない程、てんやわんや状態だと思う…
- 160 :Socket774:2008/11/29(土) 16:50:36 ID:xAuvBknb
- メールや商品が届いたのを書いていけば間接的な支援にはなるかもw
HP更新する余裕もなさそうだし
- 161 :Socket774:2008/11/29(土) 16:50:50 ID:uU6zoB9b
- >>159
在庫の更新って入庫処理はともかくWeb通販の在庫引き当てって普通は受注時に自動でしょ?
やっぱり通販在庫と店舗在庫分けてなさそうだなぁ
- 162 :Socket774:2008/11/29(土) 16:51:03 ID:tpu+I5bT
- 26日深夜分発送メール、キター
- 163 :Socket774:2008/11/29(土) 17:00:31 ID:SbKN3aTD
- >>156-159
99社員の方ですか?なんか文体が同じだけど。
ごちゃごちゃ書いている暇があったらさっさと送れよ。
- 164 :Socket774:2008/11/29(土) 17:04:02 ID:5B+6DvuE
- 文体が同じ奴なんていっぱいいるだろ
- 165 :Socket774:2008/11/29(土) 17:05:27 ID:+jDFepIX
- 少しでも助けようとツクモ9号店行ったが、目当ての品がなかった・・・
CPUクーラーか目当てのママン売ってたら他店舗よりも多少高くても買うつもりだったのに
- 166 :Socket774:2008/11/29(土) 17:08:07 ID:omL1AjG6
- 在庫何十個と表示されてたの注文した者としては
そろそろHPかメールでの状況説明が欲しいところですね
なんか届いてるのはHDDとマザー購入者だけのような気がする。
ってなんか私必死すぎてキモイわww
- 167 :Socket774:2008/11/29(土) 17:10:14 ID:1Xwd2sMy
- ツクモ名古屋七号店(夏に営業やめたところ)
2008/11/29 17:00〜
仮店舗 営業再開
カンガルー便が商品納入してた。
- 168 :Socket774:2008/11/29(土) 17:15:07 ID:Dya95h4Y
- 99の宣伝くさい書き込みが多いな
- 169 :Socket774:2008/11/29(土) 17:21:09 ID:udvwwAKU
- 955 :Socket774 :2008/11/29(土) 17:08:07 ID:rEyuxDFZ
今、メール北
>>937 すまない。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■ __// ツクモメールニュース 名古屋版//__ ■■
2008年 11月 29日 (土)
http://www.tsukumo.co.jp
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お客様各位
★★★ 特設店舗のお知らせ ★★★
平成20年11月29日(土) 17:00より、特設店舗にて販売業務を再開
いたします。
<特設店舗> ツクモ名古屋7号店 1階
<営業時間> 10:00〜19:00 定休日無し
< 住所 > 〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須 4-10-92
※特設店舗のため電話はありません。
お問い合わせはツクモ名古屋1号店までお願いいたします。
- 170 :Socket774:2008/11/29(土) 17:25:45 ID:lYWJeZQJ
- >>167
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
やはり大須も、差し押さえ阻止シフトの休眠店舗復活作戦できたか
大須スレが祭りだwwww
- 171 :Socket774:2008/11/29(土) 17:48:58 ID:DjGby2Y/
- あちこちに特設店開くより、限りある在庫を通販と東京に集中すべきじゃないだろうか?
他の地区の社員は自宅待機にして給料カットするのが、債権者へのせめてもの
健気さと反省のアピールになると思うのだが・・・
- 172 :Socket774:2008/11/29(土) 17:52:44 ID:jd3rUq7e
- 小売は物売ってなんぼじゃん。
謹慎してもいいが、そのまま永眠するだけ。
- 173 :Socket774:2008/11/29(土) 17:55:28 ID:lYWJeZQJ
- 確かにこの非常時に在庫が分散するのはイクナイ
名古屋から通販を送り出せる状況にはないだろうし
しかし大須は優良店だと判断したんだろうな
正直もう、ツクモが再起できても地方店舗の復活はないと半ば諦めていただけに、嬉しいぞ(・∀・)
- 174 :Socket774:2008/11/29(土) 18:00:42 ID:8j+1leA3
- >>171
秋葉原だけ優遇sろって?w
バカ言ってんじゃねーよ。
他の地区だって人がいて生活しているんだよ、能なしか?
- 175 :Socket774:2008/11/29(土) 18:00:46 ID:scfiulua
- ソースもない情報に釣られるなよw
- 176 :Socket774:2008/11/29(土) 18:02:04 ID:Dya95h4Y
- 単に名古屋7号店が自社の建物でやりやすかった
ということじゃないの
- 177 :Socket774:2008/11/29(土) 18:04:36 ID:9nviEdR1
- >>174
- 178 :Socket774:2008/11/29(土) 18:15:57 ID:J/rHFKWl
- まぁ、雇用の維持ってのも大切だと思うよ、実際
- 179 :Socket774:2008/11/29(土) 18:25:29 ID:KpE+W79L
- 大須キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 180 :Socket774:2008/11/29(土) 18:34:01 ID:X+GViRpr
- 大須には秋葉の次に出店したので不思議ではない。
7号店、閉店のお知らせが貼ってある状態で営業再開してるというカオス。
- 181 :Socket774:2008/11/29(土) 18:38:37 ID:scfiulua
- 支払いは現金のみとさせていただきます。
カード決済、eX.カードポイントにつきましてはご利用いただけません。
死亡フラグにしか見えません。
- 182 :Socket774:2008/11/29(土) 18:39:27 ID:omL1AjG6
- 店舗営業再開のお知らせも良いけどネットショップの発送遅延のお知らせも
出せばいいのに
- 183 :Socket774:2008/11/29(土) 18:44:40 ID:zzAKINWO
- マイナス情報は極力隠蔽したいんでしょ・・・
- 184 :Socket774:2008/11/29(土) 18:45:01 ID:7Ad4h0Qp
- キャンセルされたぞ・・・
納期未定なら注文受けんなよ。
そりゃ、メーカーにしてみれば取り寄せされても困るからスルーするんだろうけど・・・
- 185 :Socket774:2008/11/29(土) 18:46:41 ID:J/rHFKWl
- 大須は店舗に商品残ってるという話だったから、今のうちに売り尽くしか?
- 186 :Socket774:2008/11/29(土) 18:46:54 ID:zzAKINWO
- >>181
直通電話が無いって・・・
電話回線も差し押さえられちゃったのかな?
それとも未払いで停止されちゃった??
- 187 :Socket774:2008/11/29(土) 18:54:40 ID:qXttDYXU
- >>187
禿のプリペでも用意すればいいのにね
- 188 :Socket774:2008/11/29(土) 18:58:35 ID:xzndWFta
- 電話回線引きなおす時間もなかったのかね
なんつーゲリラ戦法・・・
>>187
とりあえず1号店が問い合わせ窓口になってるらしいけどね
- 189 :Socket774:2008/11/29(土) 18:59:31 ID:1Xwd2sMy
- >>186
夏から営業していない店舗だからじゃねーの?
レジのトラブルだかで現金しか使えないらしいぞ
(それで今日大須は開店が遅れた)
- 190 :Socket774:2008/11/29(土) 19:00:25 ID:uU6zoB9b
- >>181
単に決済の為の通信回線が無いからだと思われ
- 191 :Socket774:2008/11/29(土) 19:01:07 ID:DjGby2Y/
- >>182
【11月27日(木)10:00現在の出荷可能日について】
営業再開につきまして大変多くのご注文を頂戴し誠にありがとうございます。
出荷につきましては特設店舗からの送り出し準備を整えてまいりましたが
ご注文数が施設能力を大幅に上回ることとなりました。
つきましては大変失礼なお願いとは重々承知しておりますが
商品お届けまで数日のご猶予を頂戴いたしたくお願い申し上げます。
27日(木)10:00までのご注文分
受注順に配送いたします。
一刻も早い出荷のために努力いたします。
受注分の出荷手配完了は29日出荷までを見込んでおります。
27日(木)10:00以降のご注文分
最短出荷日 11月30日以降となります。
全力で出荷作業を進めて参りますので何卒よろしくお願いいたします。
http://shop.tsukumo.co.jp/
- 192 :Socket774:2008/11/29(土) 19:02:24 ID:xzndWFta
- 有事の際に備えて携帯回線で与信できるポータブルの
CAT端末とか持ってたら・・・
- 193 :Socket774:2008/11/29(土) 19:03:42 ID:7NBuLOM+
- ツクモって最近までずっと本社は名古屋にあると思っていたよ
なんでだろう
昔のパソコン雑誌の広告で、名古屋(大須?)が目立っていたのかなぁ
- 194 :Socket774:2008/11/29(土) 19:14:03 ID:zzAKINWO
- >>190
カード決済をしたくないからあえて電話が無い事にしたのかな?
でも7号館って正常営業時にはちゃんと電話が有ったと思うんだが・・・
やっぱり止められたのかな?
- 195 :Socket774:2008/11/29(土) 19:14:06 ID:Dya95h4Y
- 泥縄とは真にこのこと。
これが新規開店なら明るい展望もあるが、、、
- 196 :Socket774:2008/11/29(土) 19:16:50 ID:Jaz5OFph
- ネットショップやるならもう少しバイト雇えよ
昔と処理の遅さかわってねーじゃん
- 197 :Socket774:2008/11/29(土) 19:17:55 ID:clOgUo6m
- 新しいバイト雇えるわけないだろうJK
自宅待機してた社員がやればいいし
- 198 :Socket774:2008/11/29(土) 19:20:11 ID:CgwDcuIK
- 9月末にクレカで買って、引き落としが11/10だった。
キャッシュフロー的に、クレカは痛いな。それでもクレカを使うけど。
- 199 :Socket774:2008/11/29(土) 19:25:39 ID:jd3rUq7e
- >>194
店閉めてたなら回線残してなくても全く不思議じゃないだろ。
- 200 :Socket774:2008/11/29(土) 19:35:23 ID:X+GViRpr
- http://www.tsukumo.co.jp/shop/nagoya7/
さりげなく更新されてる。
>>194
閉店したのは平成20年7月27日だよ。建物はまんまだけど回線は残しておかなかったんでしょ。
- 201 :Socket774:2008/11/29(土) 19:41:40 ID:/mv4f9qq
- よくこんな所のこんな時に
通販で買い物なんてできたもんだ。
- 202 :Socket774:2008/11/29(土) 19:43:58 ID:zzAKINWO
- >>200
納得した
7号店は既に死んでいたんですね・・・
- 203 :Socket774:2008/11/29(土) 19:46:23 ID:rQpwvLKu
- 26日16時注文の品がまだ発送確認来ない
こりゃ来ないな
- 204 :Socket774:2008/11/29(土) 19:47:35 ID:CgwDcuIK
- よし、i7一式を代引きでIYHしてみるか。
- 205 :Socket774:2008/11/29(土) 20:06:42 ID:I/CsBWMC
- すごいなぁ
- 206 :Socket774:2008/11/29(土) 20:09:22 ID:mzljAVQC
- ここで空気読まずにBTOパソコンを注文してみたりして。
- 207 :Socket774:2008/11/29(土) 20:12:48 ID:wLqjTRTA
- >>206
やるなら代引きかクレカにしとけよ
- 208 :Socket774:2008/11/29(土) 20:13:42 ID:ykf37qXt
- サンボも逝ったのか?
- 209 :127:2008/11/29(土) 20:16:25 ID:YPKGG/e0
- 出かけてきて返ってきたらまだ発送メール来てねえぞ。
どうなってるんだ。
- 210 :Socket774:2008/11/29(土) 20:21:30 ID:y7o2OxX0
- >>208
サンボって牛丼屋だっけ?
そういえば閉まってたな
張り紙が貼ってあったような気もしたが、特に注意して見てなかった
- 211 :Socket774:2008/11/29(土) 20:23:45 ID:1sRAo6gD
- 26日20:00時に注文したけど、連絡こないなぁ、
一生懸命梱包作業していると信じたいけど、不安でもある。
なにか公式で発表があると安心できるんだけど・・・。
- 212 :114:2008/11/29(土) 20:24:43 ID:iHU1lhoF
- >>209
何注文した?
こっちは日立のHDD
- 213 :Socket774:2008/11/29(土) 20:25:15 ID:GfrqVUAe
- 名古屋って牛が地元だったっけ?
牛がなにかしら関係 してないか
- 214 :Socket774:2008/11/29(土) 20:26:02 ID:skKZMiDs
- たぶん、明日が最後の営業
- 215 :Socket774:2008/11/29(土) 20:27:21 ID:GfrqVUAe
- >>210
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/tmp/blog/20081115/sfsan2.jpg
- 216 :Socket774:2008/11/29(土) 20:30:18 ID:YPKGG/e0
- >>212
CFD販売のmicroSDHCとかUSBメモリとか
- 217 :Socket774:2008/11/29(土) 20:41:11 ID:el/1bbiO
- >>215
http://www.gdm.or.jp/image/specialprice/20081127_sambo_L.jpg
一昨日からこうなってる
- 218 :Socket774:2008/11/29(土) 20:44:27 ID:y7o2OxX0
- >>215
>>217
ありゃりゃ
ケバブに乗っ取られそうな悪寒
もういらないよケバブ
大杉
- 219 :Socket774:2008/11/29(土) 20:58:56 ID:WCRCfACP
- サンボもNECLに商品持ってかれたんだな
- 220 :Socket774:2008/11/29(土) 20:59:04 ID:FAMv9Bss
- 俺の5年保証はどうなる?
パソコン
CFDのHDD
メモリ
- 221 :Socket774:2008/11/29(土) 21:06:48 ID:WXm8cpQG
- >>220
お前もういいだろ、勘弁してやれ
鮮化してきてんのか?
- 222 :Socket774:2008/11/29(土) 21:07:25 ID:jkksOkY5
- 俺のハードディスクこねー
- 223 :Socket774:2008/11/29(土) 21:13:41 ID:ViFFAuEi
- 支援しようと思って
銀行振り込みで注文したのはまずかったかなぁ・・・
26日夜にHDD注文したが
振込先案内メールが来たのは金曜の15時すぎだったから
まだ振り込みしてないんだがどうしよう。
- 224 :Socket774:2008/11/29(土) 21:16:12 ID:J/rHFKWl
- まだ振り込みしてないなら全然まずくないじゃんw
- 225 :Socket774:2008/11/29(土) 21:19:18 ID:SP4peElB
- 九十九通販復活に喜んだ客がその勢いのまま
注文したまではいいが冷静になってみると
そんなに使わない物頼んだ
しかも納期いつか分からないが今か?
オレもHDDは使うがマザー要らないのに
頼んだな
- 226 :Socket774:2008/11/29(土) 21:19:25 ID:RXSN8Xt0
- え?もう再開してるとこあるのか
- 227 :Socket774:2008/11/29(土) 21:20:27 ID:lYWJeZQJ
- いくら支援でも銀行振込にまですることはない
当面は代引一本でいいだろ、手数料無料なんだし
代引は遅くても5日位でツクモにキャッシュ入るはずだし
- 228 :Socket774:2008/11/29(土) 21:21:42 ID:bo1f5f9T
- 27日18:55に注文したCPUとメモリのご注文完了メールきた
日通で12/1到着予定
26日に注文して音沙汰無しの人もいるみたいだし
順番がかなり前後しちゃってるみたいだね
- 229 :Socket774:2008/11/29(土) 21:24:12 ID:zzAKINWO
- >>227
今のツクモにとって5日のタイムラグは致命的
その日の売り上げで翌日の仕入れをするんだから先払いしてやれって
- 230 :0099:2008/11/29(土) 21:26:19 ID:WXDD/HnM
- >>115
練習くんお疲れ様です^^ω
- 231 :Socket774:2008/11/29(土) 21:32:15 ID:y7o2OxX0
- 店先にトラックで乗り付けて店頭の在庫を全部現金で買い占めて
トラックに積み込み去ってゆく
そんなオフ会やらないかな
- 232 :Socket774:2008/11/29(土) 21:32:33 ID:kXIbyTiY
- >>115
やっぱり上層部がアホだったんだな。
- 233 :Socket774:2008/11/29(土) 21:35:25 ID:WXm8cpQG
- >>230
はやく辞めろ
職業選択の自由ってのが憲法で認められてる
- 234 :Socket774:2008/11/29(土) 21:35:43 ID:IPNanYfq
- 注文完了メールがきたのが昼前。29日の夜着予定となっていた。
で、配送状況確認したら登録すらされていない。
到着予定日の記載違いと信じて待ってはみるけど。どうせ代引きだし。
- 235 :204:2008/11/29(土) 21:36:26 ID:CgwDcuIK
- やっぱ、止めた。
年末〜来年2月にかけて景気のさらなる悪化が予想されるので、現金で持っとくことにする。
- 236 :Socket774:2008/11/29(土) 21:36:51 ID:lYWJeZQJ
- お? 午前中に40アイテム強まで落ちていた在庫が、73アイテムまで戻ったぞ?
パーツの在庫は細ったままだが、本体や周辺機器が投入されてキタ〜
- 237 :Socket774:2008/11/29(土) 21:45:32 ID:Zz7cv+SD
- 本日、9号店行って来たが、憐れになるぐらいの惨状だった。
まさかあそこまでショボイとは思わなかったよ(´・ω・`)
外で声張ってた2人のスタッフが着てたベンチコートが黒いゴミ袋みたいで、直視するのが辛かった。
- 238 :Socket774:2008/11/29(土) 21:45:55 ID:TPYG2HMk
- 在庫が44件から動かず不安だった頃 >>116-117
- 239 :Socket774:2008/11/29(土) 21:49:01 ID:KBPjmnfo
- >>230
ちょwwwおまwww2ちゃんやってる場合じゃねーだろwwww
- 240 :Socket774:2008/11/29(土) 21:50:42 ID:scfiulua
- CFDの新製品がまるっと入っていないんだよね
- 241 :Socket774:2008/11/29(土) 21:52:03 ID:0rrFJy72
- PCサクセスやウザーズは未だにざまぁwwwしか見られないけど、99の子は愛されてる。
あんまりお世話になったことは無いが、このまま潰れちゃうのが惜しいのはやはり皆同じなんだな。
- 242 :Socket774:2008/11/29(土) 21:57:33 ID:ykLNps5Z
- 特価品更新してるね…こんな時間までお疲れ様ですだ。
復活フェスティバルだと思って必要ないモノまで注文しちゃったが
儲け出てるんかとか中の人大忙殺とか、申し訳ない気になってきたお。
取扱い品が増えて落ち着いた頃にまた買うから、生き残ってくれよ〜。
- 243 :Socket774:2008/11/29(土) 22:02:54 ID:TlID4eh7
- >>115
経営陣に不満があってだけど辞める気ないなら
各店舗の社員同士で連携して
問屋・メーカー等の債権者に根回しして
再建計画の条件に現経営陣の退陣を付けさせるように動いてみたら?
まさにクーデターだけど、99をもり立てていける同士がいれば十分ありなオプションだと思うぞ
このとき現経営陣には思うところがあるかもしれないが、
名目上勇退ということにして面子は守ってあげるのがミソ
- 244 :Socket774:2008/11/29(土) 22:06:03 ID:WCRCfACP
- >>243
クーデターが成功したら、その立役者は危険人物として処分されるわけですね、わかります
- 245 :Socket774:2008/11/29(土) 22:07:52 ID:eN7l/4qV
- しかし在庫ある特価品だけ処理してるとは思うんだが遅いよねー
HDDでせいぜい1000個くらいでそ?梱包に5人くらいでやってるとしか
思えんなww
- 246 :Socket774:2008/11/29(土) 22:09:36 ID:Lm8B+9f7
- 26日19時注文でさっき発送遅延メール来た
HDD、無線ルータ、SDの3点注文だけど無線ルータが原因かな
お届けは【12月初旬(第1週)予定】となっております。だとさ
代引きだし急ぐものでもないしちゃんと届いてくれればいいよ
- 247 :Socket774:2008/11/29(土) 22:11:26 ID:nl9cfpsl
- >>243
再生計画案の策定については裁判所は労働組合の意見を聞く必要があるとされてるよ(168条)
- 248 :Socket774:2008/11/29(土) 22:12:47 ID:QSC2wGMU
- 26日の22時、在庫44個の時に注文して来週未定とかメール飛ばしてきたからキャンセルしました。
日曜に組んで遊べるとwktkして待ってたのにこの仕打ちは酷いです。
- 249 :Socket774:2008/11/29(土) 22:13:48 ID:P/Fg6eOn
- 実は商品が確保できてなくて、絶賛チャリ操業中って事はないかね?
11月中に届けた人から回収した代金で12月予定の人の商品仕入れてるとか。
- 250 :Socket774:2008/11/29(土) 22:16:59 ID:TlID4eh7
- >>247
>再生計画案の策定については裁判所は労働組合の意見を聞く必要があるとされてるよ(168条)
それもあるけど、債権者も味方に付けて経営者を四面楚歌状態にすれば効果大ってことでw
NECリース絡みの失態という大義名分もあることだし
- 251 :Socket774:2008/11/29(土) 22:22:45 ID:Zz7cv+SD
- >>245
それ考えると余計に今日の夕方9号店の外で声張ってたスタッフーの男2人は
通販部門の増援に回るべきだと思うわ。
商材スカスカの店舗への呼び込みに2人って、どう考えても力の入れ方間違ってる。
なんか対外的に活気だけはあるってのを誇示したいだけのパフォーマンス見せられると
HPの涙が云々の美談と実店舗の無意味な虚勢の現実を両方見る機会がある関東圏の
人間にとってはちょっと寒いわ。
応援してるだけに、もうちょっと正しいベクトルで頑張って欲しいなー。ガンガレ
- 252 :Socket774:2008/11/29(土) 22:23:02 ID:GNy/BW0U
- 在庫ありのグラボを注文したのに、
「ご注文商品につきまして、メーカーよりの入荷が遅れておりますことが判明致しました。」
などというメールが届いた。
入荷見込みの段階で在庫ありと表示したのか?
だとしたらだいぶ問題だな。
- 253 :Socket774:2008/11/29(土) 22:23:28 ID:w3i/BfdQ
- 主要取引先銀行
朝日信用金庫、千葉銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、
三菱東京UFJ銀行、横浜銀行 (あいうえお順)
- 254 :Socket774:2008/11/29(土) 22:27:47 ID:lYWJeZQJ
- >>245
9号店の写真見るかぎりバックオフィスに10人は入らんだろwwww
待機の従業員がいくらいても、捌き所が狭すぐる
東名阪3ヶ所にロジスティックセンターを持ってるのに稼働できないとは何とカワイソス(´・ω・)
- 255 :Socket774:2008/11/29(土) 22:30:17 ID:dN/eeKXj
- 26日ポチのcpuは明日届くってメール北。
- 256 :Socket774:2008/11/29(土) 22:31:15 ID:DjGby2Y/
- ツクモのサイトにも遅配のアナウンス出ているのに、
わざわざ通販申し込んでおいて「遅い」と騒いだり
キャンセルしたりしているヒトの気持ちがわからん
直売に比べ、梱包し発送手配しなきゃいけない
通販は手間がかかる
応援したいなら、直接店舗に行くか、それが無理なら
気長に待てばいいじゃん
それとも応援と称してツクモをネガティブキャンペーンで
追い込むつもりか?
- 257 :Socket774:2008/11/29(土) 22:32:04 ID:qA2injP4
- ガンガレ
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up2818.jpg
- 258 :Socket774:2008/11/29(土) 22:32:08 ID:Zz7cv+SD
- >>252
どうも実弾の無いものを空売りしてるっぽい。
しっかりしてくれツクモ。ここが踏ん張り時なのに・・・
- 259 :Socket774:2008/11/29(土) 22:37:47 ID:i4DfB1uI
- >>256
九十九が閉店して他の店は賑わっている
だから潰れてくれたほうがよい
「遅い」とか騒いでいるのは他のショップの関係者じゃないかな
- 260 :Socket774:2008/11/29(土) 22:40:43 ID:XXTH3JUS
- ペリカンの追跡できてるから明日には届くー
- 261 :Socket774:2008/11/29(土) 22:47:58 ID:WCRCfACP
- >>256
少なくとも、入荷してないものを「在庫あり」にしてるのは問題だろ。
この点は擁護できんわ。
- 262 :Socket774:2008/11/29(土) 22:48:22 ID:WagqClqT
- >>257
思い出した!前ケース王国だったとき、裏からも入れたんだよな。
- 263 :Socket774:2008/11/29(土) 22:52:01 ID:GfrqVUAe
- >246
>代引きだし急ぐものでもないしちゃんと届いてくれればいいよ
ネ申
- 264 :Socket774:2008/11/29(土) 22:52:18 ID:60aTfHmg
- 平成20年11月29日 22:30
【11月29日(土)22:00現在の出荷可能日について】
27日(木)までの一部特価品の配送遅れについて
一部特価品が29日夜入荷に遅れたため、出荷が遅れております。
弊社倉庫にて検品など準備でき次第配送手配を進めさせていただきます。
29日(土)14:00までのご注文分
弊社在庫が確保可能な注文(お取り寄せ品を含まないご注文)につきましては最短着日12月3日以降での配送手配となります。
29日(土)14:00以降のご注文分
弊社在庫が確保可能な注文(お取り寄せ品を含まないご注文)につきましては最短着日12月4日以降の配送手配となります。
※メーカー発注手配を含むご注文について
納期確認後にメールにてご連絡いたします。
【今後の体制について】
12月第一週を目処に弊社物流センターからの配送に切り替えます。
現在ご迷惑をお掛けしている状況ですが、早期に改善いたしますので
今しばらくのご容赦をいただきたくお願い申し上げます。
- 265 :Socket774:2008/11/29(土) 22:53:05 ID:DjGby2Y/
- >>259
「遅い」「金だけ振り込ませといて商品届かないんじゃネ?」という
イメージが定着すれば、通販も一気に買い控えが広まりツクモの
貴重な収入源が断たれる
そうなれば、間違いなく「再建の目無し」と民事再生の道も
消えるだろうな
ツクモを潰したい人には、ネット販売の悪名を広めるのが
一番手っ取り早い手だね
>>256
頻繁にネットを更新するだけの手間をかける時間がないと
好意的に解釈してやればよい
- 266 :は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/11/29(土) 22:54:54 ID:rmsuP4/i ?2BP(1003)
- >>257
ケースを置くようになったか
- 267 :Socket774:2008/11/29(土) 22:59:42 ID:QSC2wGMU
- 現状のツクモはオクのチャリンカーよりやばい事はわかった
もう二度と利用しない
- 268 :Socket774:2008/11/29(土) 23:03:02 ID:wC20pzg3
- 27日深夜2時前に電源を1つ代引きで注文、翌朝にご注文開始メールが来た。
その後、発送が遅れるメールが来たものの「27日10時までに注文した分は
注文順に発送して29日出荷見込み」って書いてあったから少し遅れるのか〜
って思っていたら、さらに遅れるメールが来て「12月初旬(第1週)予定」に。
応援の意味を込めて買った物なので、今すぐ届かないと困る物じゃないから
別に遅れても構わないけど…発送が大混乱なんだろうなぁ。
- 269 :Socket774:2008/11/29(土) 23:06:07 ID:RTwjNWHw
- センターを使わずに仮設店舗で通販の発送作業も全て行ってるとすると遅れて当たり前な気がするな
まぁ全て先の見えない経営陣の采配の悪さでもある
- 270 :Socket774:2008/11/29(土) 23:08:46 ID:kXIbyTiY
- 昔からそういう非効率的な経営していたから今の状態になったんじゃないのかな?
いまだに懲りずに解消せずと。
- 271 :Socket774:2008/11/29(土) 23:10:15 ID:9nviEdR1
- ガンガレ
ツンツクモコモコ!
- 272 :Socket774:2008/11/29(土) 23:14:25 ID:lYWJeZQJ
- >>264
うはwwwまるでこのスレを見ているかのようなwwwwww
これぐらいまめに説明責任を果たすことを、もうちょっと前からやってろよと・・・
また在庫点数が45種まで減ってきたぞ
パーツ類が一気に払底してしまった
これでは明日は通販の新規注文を受けられんぞ
踏ん張れツクモよ、この難局を乗り切れずして、来週の朝日は拝めんぞ (#`Д´)
- 273 :Socket774:2008/11/29(土) 23:15:38 ID:rQpwvLKu
- .>252
俺も特売の限定品買ったのにこんなんきた
>誠に申し訳ございません。
>ご注文商品につきまして、メーカーよりの入荷が遅れておりますことが判明致しました。
空売りかよ
チャリンカーじゃねぇか
- 274 :Socket774:2008/11/29(土) 23:15:40 ID:+FovPpQu
- >>268
電源は店頭でかなり売れてるみたい、俺もAntecのEA-650を店頭で買ったよ
価格comの最安値より1,000円安い
- 275 :Socket774:2008/11/29(土) 23:17:36 ID:lYWJeZQJ
- >>261 >>273
湾図じゃいつものことだ・・・
- 276 :Socket774:2008/11/29(土) 23:20:06 ID:VdlSm5bi
- でも、再びNECリースの餌食になるか・・・
- 277 :Socket774:2008/11/29(土) 23:21:35 ID:zzAKINWO
- >273
要するに客が現金を振り込まないと問屋に仕入れ代金を払えないんだよ
民事再生中の会社への納品は現金取引しかありえないからな・・・
カード払い、ポイント使用、代引きが殺到すると仕入れ用の現金が入らないだろ?
九十九を支援したいなら現金銀行払いで買ってやれって・・・
- 278 :Socket774:2008/11/29(土) 23:24:31 ID:VV0y4uH3
- >>273
当日入荷予定を有効在庫に含めるってのは割と一般的に行われる処理だけどな。
ただ現状だと入荷予定が当てにならないんだろうな。
- 279 :Socket774:2008/11/29(土) 23:24:51 ID:lAtBZlxv
- >>257
懐かしい光景だな、これこそ俺が知ってる秋葉
- 280 :268:2008/11/29(土) 23:37:01 ID:wC20pzg3
- >>274
奇遇だな、うちもEA-650をポチった。
急ぎじゃないから、気長に待つとするよ。
- 281 :Socket774:2008/11/29(土) 23:40:55 ID:QSC2wGMU
- あんまりむかついたからオクのチャリンコから同じものを落としてみた^^
明日発送ですってwww
つくもの従業員は深夜までのまず食わずで働けよ
- 282 :Socket774:2008/11/29(土) 23:47:11 ID:LgNY1Q+s
- 俺も全部在庫ありのパーツをわざわざ選んで一式注文したんだが、
入荷が遅れてるとかメール来たw
元々応援で注文したもんだからいいんだけど、
そんなに遅れるなら、在庫あり表示にするなよとは思うね。
本当に欲しい物じゃなくて、高くても在庫ありの方を注文したのに。
- 283 :Socket774:2008/11/29(土) 23:47:25 ID:PKCbtmI7
- ドリキャスPCとかナメた物つくった天罰じゃないの?
ブルーレイドライブとか当てつけがましく入れやがって…
天罰だ。
- 284 :Socket774:2008/11/29(土) 23:49:10 ID:lYWJeZQJ
- 在庫66種まで増加〜
大量ではないもののパーツ類に補充があったようだ
仕入れまで24時間体制ってワロスwwwwwww
- 285 :Socket774:2008/11/29(土) 23:50:20 ID:CgwDcuIK
- ネットショップの動向を見ていた限り、棚卸しを今、まさにしている感じだな。
店員乙
- 286 :Socket774:2008/11/29(土) 23:52:13 ID:+FovPpQu
- >>280
>>282
店頭の商品が予想外に売れてるんで、通販まで回ってないのかも
- 287 :Socket774:2008/11/29(土) 23:52:34 ID:cU1SPjro
- 配送料がかわいそうだから、9号店行ってHDD買ってきた。もちろんニコニコ現金払い。
で、カウンターに店員が二人。
一人はたぶん普通の店員。もう一人はたぶん少し上のほうの人(格好が違った
下っ端の人のほうはそれなりに愛想もよくていい感じだったけど、
もう一人のほうはとてもクールだった。役所みたいな事務対応。
一人買ってた人がいたから少し待ってたけど、彼はモニタをにらんでた。
しばらくしてから「どうぞー」って。
そして前の人の会計が終わったら、俺の渡した金をもう一人の店員に渡してまたモニタへ。
経営陣とかもちろん知らんけど、どうして数字をいじる方の人ってまともな接客ができないんだろう?
社員に対しては「接客態度を良くしろ」とか偉そうに言うくせに、自分は全然できないんだよなー
こんな状態なんだから、せめて臨時営業とかやってるあいだ位は、ニコニコ愛想良く、
「ご来店いただいてどうもありがとうございます。
みなさんの支援のおかげで営業が続けられます。がんばります」
こんな感じじゃなきゃダメでしょ。ニュースを知って来てる人はたぶん多いでしょ?
中の人いたら、こういうクレームがあったって上の人に伝えてくれ
- 288 :Socket774:2008/11/29(土) 23:52:52 ID:lYWJeZQJ
- してるしてる
たった今まさにリアルタイムで在庫アイテムが増えている
(現在71種)
泣けるぜ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
- 289 :Socket774:2008/11/29(土) 23:55:23 ID:Y7EXZ5cb
- キーボードをポチったのはいいが、予定立たずと来たもんで
代わりにケースをポチろうと思うんだが、antec以外はダメか?
SilverStoneをポチりたいんだが・・・(´・ω・`)
やはり3万overなんて先払いじゃなきゃダメか?orz
- 290 :Socket774:2008/11/29(土) 23:55:23 ID:3KFabUUJ
- >>287
恩着せがましいったら、ありゃしないな、お前w
パーツ屋に愛想を求めるなつーのw
- 291 :Socket774:2008/11/29(土) 23:58:05 ID:jd3rUq7e
- >>287
「辛いのは分かるが、あんまり辛気臭いと客が逃げるぜ」とか本人に言ってやればいいのに。
- 292 :Socket774:2008/11/30(日) 00:03:25 ID:9nviEdR1
- カコイイ!
- 293 :Socket774:2008/11/30(日) 00:04:15 ID:B9ZB2zjb
- >>287
途中から妄想の話になってますよ。
- 294 :Socket774:2008/11/30(日) 00:10:08 ID:4Mqp9uiq
- >>287
HDD何個だか知らんが偉そうにw
- 295 :Socket774:2008/11/30(日) 00:19:38 ID:B5yPGTle
- >>284
気がついたら毎日覗いている俺
- 296 :Socket774:2008/11/30(日) 00:19:47 ID:UNBIFlKs
- 何かを買うから混乱するんだ、支援したいなら直接金を口座に振り込め
- 297 :Socket774:2008/11/30(日) 00:22:16 ID:pgZ9v6RU
- そうだ、ツクモ募金を始めよう!(゚∀゚)
とりあえず俺の口座晒すから皆振り込んでくれ
- 298 :Socket774:2008/11/30(日) 00:22:37 ID:up2yOoEF
- 在庫81種まで回復
新規に追加されたパーツもある模様
更新が遅れて解離が生じていたキャンペーンバナーのページもうpされたようだ
・・・しかしマザーボードが全カラ状態 (´・ω・`)
- 299 :Socket774:2008/11/30(日) 00:23:45 ID:fiAbXg98
- 通販だと発送云々がありそうなので、店舗に行ってきた。
マザボとグラボを買ったが、グラボは会員価格でさらに安くなっていたので、
電車代より得をした。
ただ、あまりの狭さにじっくり検討は出来ないだろうと感じた。
庵テックのケースを買う人は(現金なら)お得かも。
- 300 :Socket774:2008/11/30(日) 00:27:48 ID:159LR2eq
- 九十九擁護してる奴は、単純に九十九が好きって奴以外に、九十九が完全潰れたら秋葉原のパーツ業界は衰退の一途を辿るしかないと思ってる奴もいる。
- 301 :Socket774:2008/11/30(日) 00:31:21 ID:AdW325ku
- マザボないと、i7売れないだろ。
そろそろ潮時か・・・。合掌。
- 302 :Socket774:2008/11/30(日) 00:31:53 ID:j+wD+flk
- ツクモがないとアキバ巡回時間が半分くらいになっちまうからな
- 303 :Socket774:2008/11/30(日) 00:33:08 ID:pgZ9v6RU
- 祖父が潰れたら一大事だけど
ぶっちゃけ九十九が無くなっても痛くも痒くもない
- 304 :Socket774:2008/11/30(日) 00:36:43 ID:j+wD+flk
- >>303
むしろ祖父がいらない
- 305 :Socket774:2008/11/30(日) 00:42:32 ID:daY3rGrf
- ソフとヨドは、この世からなくなると困るが秋葉にはいらない。
新宿でいいよな。
- 306 :Socket774:2008/11/30(日) 00:47:17 ID:BiuPFYrS
- 結局、入手不可品を諦めWDのFALSと差替えてメール返信した。
少しでも入手性ヨサゲな商品で売上を確定しておこうかと・・・
頼む、生き長らえてくれ・・・il||li _| ̄|○ il||l
- 307 :Socket774:2008/11/30(日) 00:53:46 ID:NjylUNVj
-
NECリースは
新社名:NEC キャピタルソリューション(株)になりました
- 308 :Socket774:2008/11/30(日) 00:54:26 ID:LH0tlcqk
- 淀は仕事で関わると最悪だが、客で行く分にはいい
あんま安くないが
- 309 :Socket774:2008/11/30(日) 00:55:26 ID:S+0Z9Gs6
- >305
ヨドと同じ営業時間の店が秋葉に他にあれば要らないのだけど…。
- 310 :Socket774:2008/11/30(日) 00:55:27 ID:23Ux05cr
- 発送遅延メールが来やがったので、キャンセル手続きしたお。
最初の方で在庫50個ありの時に注文してたのに「入荷予定遅れ」ってどういう事よw
最初からメーカー取り寄せにしておけと言いたい。
今のツクモの状態なら商品がちゃんと入荷されるのかわからんし・・・。
- 311 :Socket774:2008/11/30(日) 00:56:53 ID:V11ehB/x
- チャリンカーだから在庫はあてにならんだろw
- 312 :Socket774:2008/11/30(日) 00:58:12 ID:FvSaMyet
- 今日、支援ついでにHDDを何台か購入
やっと人間になれたかな?
- 313 :Socket774:2008/11/30(日) 01:00:06 ID:pgZ9v6RU
- 上のレス見ると店頭には有るとか書いてるから
余計に腹立つよな
- 314 :Socket774:2008/11/30(日) 01:03:01 ID:ztts7AwI
- >>313
>>286
- 315 :Socket774:2008/11/30(日) 01:03:04 ID:+pQ582Mi
- >>306
そんな手間掛けさせることするなよ
注文受ける側なんて変更掛けられる方が手間なんだからさ
新しいの注文して前のはキャンセルの方がいいと思うぞ
HYUNDAIはIPSの方WD241DG売ってくれないかな
5台は買うんだが
ぞねで夜特価来てるからきついか
- 316 :Socket774:2008/11/30(日) 01:07:14 ID:pgZ9v6RU
- ツクモの経営者は馬鹿みたいだからNETの口コミの影響を軽く見すぎてるw
- 317 :Socket774:2008/11/30(日) 01:10:27 ID:AcXG6WRK
- >304
物販店なんて代わりはいくらでも出てくるからつぶれてもかまわん
- 318 :Socket774:2008/11/30(日) 01:12:49 ID:AufNV4wD
- >>304
ツクモも祖父もネット通販の味方なんだけど
特に祖父は少ない金額で送料無料になるし、安売りも結構あるからなくなったら最悪
- 319 :Socket774:2008/11/30(日) 01:27:36 ID:fIfxKfRQ
- 商品の種類が増えてるね〜♪
- 320 :Socket774:2008/11/30(日) 01:32:01 ID:LH0tlcqk
- ポイントあるからすぐ潰れるのは困るだろw
- 321 :Socket774:2008/11/30(日) 01:37:37 ID:K1YB3hAz
- 在庫確保できずのメールが着たので
本当に悪い気がしたけど、キャンセルした。
在庫40の時点で注文したんだけど、たぶんクレジットカードだから
あとまわしにされたっぽい。
今の状況で、あまり待てないよなぁ。
- 322 :Socket774:2008/11/30(日) 01:54:49 ID:b+2j0vku
- おまえら支援で買ってるんだろ?
注文してから仕切りが下がるまで待ってやれよ。
じゃねえと99が儲かんないだろが。
俺はゾンビ企業は正常な市場を歪めると思う派なので絶対に買わないけど。
- 323 :Socket774:2008/11/30(日) 01:55:45 ID:PwmB4Vu/
- http://find.2ch.net/moritapo/give.php?RK=gEEvWT5uMEzrNe7O_97uBnlicWE&AM=100&CM=%A5%E2%A5%EA%A5%BF%A5%DD%B4%F3%C9%D5%A4%A2%A4%EA%A4%AC%A4%C8%A4%A6%A4%B4%A4%B6%A4%A4%A4%DE%A4%B9
- 324 :Socket774:2008/11/30(日) 02:00:36 ID:BiuPFYrS
- >>315
そーなのか? もう返信しちゃったしなぁ・・・
>恐れ入りますが、お取寄せ納期をご確認の上、下記より【ご注文方法】をご選択下さい。
って、メール来たから全キャンセルじゃ中のひと_| ̄|○かなぁ?って思って、購入金額を増したんだが(´・ω・`)
ブツが届いたら、また新たに注文入れるから勘弁して・・・って、おいらもあんまし¥無いからなぁorz
- 325 :Socket774:2008/11/30(日) 02:19:36 ID:HEZXu1ys
- Solo Black安いんだが江成Libertyちょっと高いな
仕入れは同じリンクスだと思うんだが
- 326 :Socket774:2008/11/30(日) 02:40:41 ID:xMLAgdLJ
- 何か平均より4〜500円ぐらい高い気がする、通販の価格が。
やっぱり送料代引き手数料無料な分計算してあるのかなぁ。
まぁ、それよりも商品ラインナップ貧弱なのがなぁ、欲しいもんが見あたらない。
(WD以外とかの)1TBのHDDとか入ってれば即いくんだが…
- 327 :は@PSP ◆cplnFO9T0I :2008/11/30(日) 03:05:47 ID:L8sNWYUI
- 日立の1TBがあればぞねの夜市なんかじゃなくてツクモで買うのに
つか個人支援主向けにポイントを売ってはどうかと思った
- 328 :Socket774:2008/11/30(日) 03:21:05 ID:LaXdqKD7
- ポイントは現金は入ってもその分は負債になるからあんま意味無いんじゃね?
- 329 :Socket774:2008/11/30(日) 04:05:18 ID:qt4rkYzp
- なんだかんだ言ってオマイラ、ツクモ大好きなんだな
- 330 :Socket774:2008/11/30(日) 05:23:11 ID:CooR/7ds
- BenQのE2200HDって売ってないのか・・・
海門の1Tも売ってない。買いそびれたなあ。
- 331 :Socket774:2008/11/30(日) 07:19:31 ID:jW0RAVBz
- 結局本店やeXはいつから営業すんの?(´・д・`)
- 332 :Socket774:2008/11/30(日) 07:43:25 ID:JVgVRXda
- >>331
NECリースなどの大口債権者に詫びを入れて説得力ある返済計画を提出し
営業許可もらってからでしょ
- 333 :Socket774:2008/11/30(日) 08:10:05 ID:u3D8UMfh
- 在庫ないのに在庫ありとして注文受けたり、変な安売りしたり
サクセス商法になってきたなw
- 334 :Socket774:2008/11/30(日) 08:18:09 ID:GXWQs5B/
- >>325
金曜にSOLO買ったけど、なぜか白のほうが全然安かったな。
- 335 :Socket774:2008/11/30(日) 08:52:29 ID:kAxLNGhh
- >>332
NECリースって大口債権者なのか?
- 336 :Socket774:2008/11/30(日) 09:14:15 ID:mAy7Htbr
- >>335いいえ。ただ担保が商品だから大変。
- 337 :Socket774:2008/11/30(日) 09:48:29 ID:I6zBGLvo
- >>120
4000円分払ってるのにポイント付かないとかw
- 338 :Socket774:2008/11/30(日) 09:59:43 ID:BqYeECX+
- >>331
exは、昨日昼間にトラック軍団横付けして搬入してたから、
再開は割と近いんじゃね?
- 339 :Socket774:2008/11/30(日) 10:19:31 ID:B5uBeCeA
- 閉まってる各店の看板を光らせる余裕はあるんだよな
- 340 :Socket774:2008/11/30(日) 10:37:13 ID:up2yOoEF
- >>338
前スレで中の人らしき奴が「秋葉原の次の再開予定はeX」って書いてたぞ
1階から徐々〜に開けてくドルアーガの塔か
- 341 :Socket774:2008/11/30(日) 10:58:12 ID:XMcPHE2L
- 必要なアイテムを集め損ねてZAPするわけか
- 342 :Socket774:2008/11/30(日) 11:12:54 ID:u3D8UMfh
- スパルタンXだな。
5Fまで行ってシルビアを助けたと思ったら、また1Fからスタート
- 343 :Socket774:2008/11/30(日) 11:18:43 ID:GXWQs5B/
- 新スパルタンXは、チベット人が集団でジャッキーをボコルゲームになっております。
- 344 :Socket774:2008/11/30(日) 11:49:47 ID:B5yPGTle
- ねんがんの でんげんが とどいたぞ!
- 345 :Socket774:2008/11/30(日) 11:52:44 ID:TJTR4eK0
- >>294
<<<ツクモちゃん救出基金>>>
秋葉ツクモちゃんが難病にかかっています
医師の診断によると輸血や手術をしないと年内にも死んでしまいます
そこで皆さんの力を貸してください!
募金目標3億円
少額でもいいので今すぐにでも振り込んでください!
あなたの力がツクモちゃんを助けます!
ツクモちゃんを救う会
- 346 :Socket774:2008/11/30(日) 11:53:41 ID:IiX7ivuj
- > Antec MX-100
> ツクモ特価:\1,980 (税込) 8pt
昨日まで特価で200個以上在庫あったし、店頭でも大量にあったが、
「在庫状況 取り寄せ」になっちゃった。あまりに売れなかったからだろうか?
昨日店頭で買ってみたけどね。
- 347 :Socket774:2008/11/30(日) 11:57:35 ID:xJF9ap2q
- ウザーズも一度潰れかかったらいいのに
ボッタクリでもバカ売れするんじゃね?w
- 348 :Socket774:2008/11/30(日) 11:59:40 ID:QlAyLXHn
- >>346
ファンなしみたいだからやっぱり熱くなる?
ちょうどポイント2000弱あるんで買おうかなと思ってるんだ
- 349 :Socket774:2008/11/30(日) 12:02:45 ID:QACdgrDs
- 不動産担保のところは秋葉の地価爆上げ中だし静観してるんだろうな
それかさっさと追い出して再開発したいか
- 350 :Socket774:2008/11/30(日) 12:23:15 ID:na+MNswV
- なんかスレが静かになったな
NECキャピタルは営業してないの?
この静けさは不気味だ
- 351 :Socket774:2008/11/30(日) 12:25:27 ID:xJF9ap2q
- スレ速度で物事を判断するのは2ch中毒
- 352 :Socket774:2008/11/30(日) 12:26:00 ID:IWHj+qTr
- 今HDDとメモリ届いた。注文したのは27日18時ごろ
ネットショップのTopには
>27日(木)10:00以降のご注文分
>最短出荷日 11月30日以降となります。
ってあるけど、それより早いね
中の人がんばってるみたいだね、ご苦労様です
つぶれないでおくれ(´・ω・)
- 353 :Socket774:2008/11/30(日) 12:35:33 ID:NrtRK4q+
- 26日午後注文のHDDが今到着
江東区新砂の倉庫からの発送でした
ツクモ頑張れ
- 354 :Socket774:2008/11/30(日) 12:39:39 ID:odFtrosI
- はやく潰れろ
- 355 :Socket774:2008/11/30(日) 12:40:40 ID:mx7iMjOx
- 26日注文でこれだったぜ
いつもお世話になっております。
九十九電機です。
■ X様
この度は営業再開にあたり大変多くのご注文を頂戴し誠に有難うございます。
ご注文番号「xxxxxxxxxxxx」の件でご連絡申し上げます。
誠に申し訳ございません。
ご注文商品につきまして、メーカーよりの入荷が遅れておりますことが判明致しました。
また、現在、特設発送センターより順次発送手配を致しておりますが、
弊社の施設能力を大幅に上回ることとなり、発送に遅れが生じております。
お急ぎのところご迷惑をお掛けすることとなりお詫び申し上げます。
つきましては、大変恐縮でございますが、
商品お届けまでご猶予を頂戴致したく、ご連絡を致した次第でございます。
※お待ち頂くことが難しい場合は、ご注文お取り消しも承らせて頂きます。
その際にはご注文キャンセル希望の旨をご連絡を頂けますようお願い致します。
なお、ご注文商品は近日中に入荷予定、
お届けは【12月初旬(第1週)予定】となっております。
発送手配が完了次第、ご到着予定日をご案内致します。
※もし、入荷遅延となってしまう場合には改めてご連絡をさせて頂きます。
お急ぎのところ、弊社の都合ばかり、申し立てておりまして誠に申し訳ございません。
ご迷惑をおかけ致しますこと重ねてお詫び申し上げます。
お待ち頂いているお客様へは誠に恐縮でございますが、
何卒、ご容赦頂けますようお願い申し上げます。
- 356 :Socket774:2008/11/30(日) 12:48:26 ID:IiX7ivuj
- >>348
ファンなし。ハードディスクの熱がケースに伝わるタイプ
MX-100のレビューって少ないからちょっとスレチだけど書いておく。
外側はHDDの熱で結構熱くなるが、HDDの温度は思ったより高くない。
WesternDigitalのCaviar SE 200GBなんだけど、
PCケース内で38℃くらいだったのが、MX-100内で39℃くらい。
一気にファイルコピーなんかで継続動作させて、43℃くらい。
(室温23℃)
○良い点
・アルミの質感は良好。工作精度も悪くない。
・SATAディスクをケーブルなしで基板に差し込むだけでセットらくらく。でもネジ止めあり。
・前方に青白色のLEDランプ。待機時点灯、アクセス時に消灯するタイプ。
・CrystalDiskInfoでS.M.A.R.T情報が表示される。
(Groovyのケースに入れたものは表示できない)
△いまいちな点
・ACアダプタがコンセント一体型。んでもってACアダプタから本体までのケーブル長が短い。
・前方のLEDランプが、こうもり型(謎)
米amazonのレビューでも「バットマン用なのか?(Enclosure made for Batman?)」
と書かれてた。そのレビューによればケースは日焼けしてオレンジ色に変色するらしい。
バットマン用とレビューアが呼んだ所以。
?検証中
・チェックディスクをかけるなど負荷をかけたところ、動作しなくなり、HDDケースの電源再投入が
必要。よくわからん。面倒なので、ほかのHDDに入替え検証はしてない。
(大量のファイルコピー程度ではこうした事象は出ない)
ぽすけて
- 357 :Socket774:2008/11/30(日) 12:54:53 ID:ztts7AwI
- >>356
> ・前方に青白色のLEDランプ。待機時点灯、アクセス時に消灯するタイプ。
普通逆だと思うんだが…
- 358 :Socket774:2008/11/30(日) 13:05:10 ID:QlAyLXHn
- >>356
おお詳細なレビュー、サンクス
> ・チェックディスクをかけるなど負荷をかけたところ、動作しなくなり、HDDケースの電源再投入が必要。
これはちょっと心配
>>357
そうだね
うーん、温度はともかくビミョーな製品だなあ
- 359 :Socket774:2008/11/30(日) 13:25:21 ID:5stakVaf
- キャンセルとか 遅延のメールのコピペあるけど
一体何処のメーカーの何を頼んでなのか情報が欲しいなぁ
- 360 :Socket774:2008/11/30(日) 13:32:31 ID:daEYwWlW
- MSIのK9A2と96GTをぽちったが、届くのは3週間後になる模様。
まぁ、急ぎで組みたいわけじゃないからいいけどね。
しかし、3週間後に入荷できませんでしたってのは、勘弁して欲しい。
- 361 :Socket774:2008/11/30(日) 13:37:17 ID:IiX7ivuj
- >>358
> > ・チェックディスクをかけるなど負荷をかけたところ、動作しなくなり、HDDケースの電源再投入が必要。
> これはちょっと心配
だれか、一緒に買って、解決方法(というか、オマエのここがいけないとかいう指摘)を希望w
TSUKUMO店頭持込でサポートできるかな?
ほかに、こうした報告はどこにもないみたいなので、自分だけのような気がするんです。
- 362 :Socket774:2008/11/30(日) 14:01:45 ID:xJF9ap2q
- 欲しいビデオカードがチップの種類単位で全部在庫無し
買い替えを迷ってた層が一気に押し寄せたんだろうか
- 363 :Socket774:2008/11/30(日) 14:17:45 ID:VbC2U+e6
- 全然顔を見せてユーザー様に謝罪しない経営陣はさっさと退陣しろ
- 364 :Socket774:2008/11/30(日) 14:22:24 ID:QlAyLXHn
- 注文完了メール北
27日昼休み注文のWD1T
商品お届け予定日:12月01日(月曜)
- 365 :Socket774:2008/11/30(日) 14:29:37 ID:1/7a+/Nj
- >>355
ざまあみろw
- 366 :Socket774:2008/11/30(日) 14:34:30 ID:9KFQ/rAi
- >>364
私も注文完了メールきました。
11/29のAM1時ごろに残り数台状態で注文したWD1Tです。
こっちは12/2(火)予定でした。
- 367 :Socket774:2008/11/30(日) 14:37:36 ID:aew7dMeS
- ここでツクモ批判してる人は、債権者の中の人?
それとも周りのお店の店員?
- 368 :Socket774:2008/11/30(日) 14:40:51 ID:GXWQs5B/
- >>367
債権者はツクモが儲けないと損をする。
- 369 :Socket774:2008/11/30(日) 14:44:04 ID:BRcpZVWI
- エサをやって金の卵に期待するよ派 vs もう卵は産まないから焼き鳥するよ派
- 370 :Socket774:2008/11/30(日) 14:45:15 ID:WaBdDjWC
- 批判してる奴はどんなことでもとにかくなんでも批判しまくる批判厨だろ。
単に批判することが仕事なんでスルーな。
- 371 :Socket774:2008/11/30(日) 14:48:55 ID:0vqRt0vb
- >>368
債権者は、
A ツクモが儲けないと損をする
B ツクモが早く破産してくれないと損をする
の両方がいる。B債権者は↓の1番目と、NECリースであるwww
>破産不動産担保回収待ち組 (銀行)
>破産動産担保全放出セール待ち組
>さすがにちょっとこの安売りは止めて欲しい同業組 (アキバ他店)
>何でもいいから人の不幸メシウマ組
>夏以前に退職済み元従業員ザマーカンカン組
>
>以上5者が激しくアップを始めました (^^)
それにしてもB債権者をはじめツクモ早く潰れろ勢力強力杉('A`)
押し返しきれネーヨwww
- 372 :Socket774:2008/11/30(日) 14:52:44 ID:iBCZs2NW
- HDD購入者は注文日時関係なく届いてるのかな
VGAまたはメモリカード購入者の報告って無いよね?
届いた人に聞きたいんだけど梱包は箱詰めそれとも紙袋みたいなの?
さすがに紙袋って事は無いか
- 373 :Socket774:2008/11/30(日) 15:05:02 ID:Fdc9DABx
- 紙袋と言えば双頭の通販だな・・・
- 374 :Socket774:2008/11/30(日) 15:06:09 ID:JVgVRXda
- >>371
もともと、全ての債権者は「ツクモがこのまま営業を続けて儲けを出せるならOK」。
つまりall A。
だからこそNECリースも、末長くお付き合いすることで儲けるABLというビジネスモデルで
融資した。
でも、ツクモは金借りた直後にいきなり民事再生を申請し、しかも無断で担保物件を
売るという行為をしてしまった。
民事再生を申請する前に債権者を集めて話し合う方法もあったし、申請後に改めて
話し合う方法もあったが、それを放棄したのは残念ながらツクモ側。
突然の民事再生申請以前はAしかいなかったのであり、それをBに押しやったのは
ツクモである以上、Bを批判することはできないよ。
乱脈経営だけでなく、その後の生き残り戦略でも間違えた経営陣の罪は重い。
- 375 :Socket774:2008/11/30(日) 15:09:07 ID:YCVh4eKL
- そもそも、日々入れ替わって当たり前の在庫を担保にお金を貸す、
借りるっていう契約が良く判らないんだけど。
- 376 :Socket774:2008/11/30(日) 15:09:22 ID:xMLAgdLJ
- >>360
3週間後ってマジっすか… orz
俺もMSIの同じやつ頼んだんだけど、注文開始のお知らせ以外の連絡メール来てないです。
360さんは台数表示どれくらいの時に頼んだ人?
自分は残り数表示が10個か9個辺りでポチったんですが。(11月27日)
- 377 :Socket774:2008/11/30(日) 15:12:48 ID:fIfxKfRQ
- デネブたんの受け入れ準備せねば…
まずは家と暖房からかな
- 378 :Socket774:2008/11/30(日) 15:15:01 ID:YioFb9hr
- やったー!28日注文した約4500円のHDD代引き注文の発送メールきたー!
- 379 :Socket774:2008/11/30(日) 15:16:47 ID:0vqRt0vb
- >>374
ちげーよNECはあんな時点で売掛債権の行列に後から割り込んで
あんなしょっぱい融資を貸し込んだ時点で、初めからBだよ
よくもそんなNEC擁護ができますね
あんたも>>371の「メシウマファイブ」だな、乙 <プププ
- 380 :Socket774:2008/11/30(日) 15:20:55 ID:JVgVRXda
- >>375
「動産 融資 ABL」でググるべし。
- 381 :Socket774:2008/11/30(日) 15:23:04 ID:fIfxKfRQ
- >>379
そうかもしれないけど金を借りておいてツクモのあの言い草はないよなぁ
- 382 :Socket774:2008/11/30(日) 15:23:17 ID:GXWQs5B/
- >>371
ただ、いまは超円、もうじき冬ボーナス支給、CPUやメモリの世代交代(Corei7、DDR3、CUDA
対応GPU、あとPT1)と、自作市場には明るい要因も多い。
まあ、ここを乗り切れれば、来月はかなり儲かると思う。店が維持できればだけど。
あとソルダム星野は以前星野金属倒産させて迷惑かけたんだから、いまこそ恩返しせいよと言いたい。
- 383 :Socket774:2008/11/30(日) 15:25:19 ID:11b1U5OQ
- 九十九を応援するだけのスレなら荒れんのに、
NEC叩きを始めるから、お前ら馬鹿じゃねーのてレスが付くんだろう
- 384 :Socket774:2008/11/30(日) 15:25:24 ID:iBCZs2NW
- >>376
MSIの同じヤツってのがどっちなのかわからないけど
26日から27日にかけてN9600GT-T2D512J2(在庫は40前後だったかな?)注文したけど
2通メールがきただけで何の音沙汰も無し
- 385 :Socket774:2008/11/30(日) 15:26:01 ID:fIfxKfRQ
- それはそうとネット販売では売り切れちゃった商品でも
店頭販売ではまだ残っているものもあるようなので散歩がてら行ってみようかな
- 386 :Socket774:2008/11/30(日) 15:26:56 ID:0vqRt0vb
- >>381
それはそれだよ
NECはヤクザ、九十九はロクデナシ
どっちも悪い、どっちも氏ね
しかし、ジサカーはNECを必要としてないが、九十九を必要としてるから、
やっぱり九十九だけイ`、生き返れ
- 387 :Socket774:2008/11/30(日) 15:27:31 ID:QACdgrDs
- ぶっちゃけ基本はゾネで買うから九十九無くなっても困らん
- 388 :Socket774:2008/11/30(日) 15:28:50 ID:JVgVRXda
- >>379
俺の昨日のIDは"DjGby2Y/"。
全カキコ見てもらえれば分かると思うけど、ツクモ擁護派(ただし経営陣批判派)
ですが何か?
銀行のように以前から長い付き合いで利子で儲けてきたので、目減りした債権回収でも
元が取れる債権者と違って、NECリースはつい最近融資したばかり。
融資2か月後なので、下手したら第一回目の利子さえ回収できてない可能性がある。
また、担保の保全・回収と換金にかかる手間を差っ引けば大赤字と思われる。
赤字になってまで融資する意味は?
- 389 :Socket774:2008/11/30(日) 15:30:40 ID:voS77GYc
- >>348 >>358
MX-100の検証中の点がとりあえず解消できたので報告します。
とりあえず、USB2.0のHUB(U2H-J4BLって安物)を間に挟むことで
解消した模様。継続して検証はしますが、特に問題がなければこれで収束します。
・オンボードUSB端子から、PCI接続のUSBカード経由で接続
→ NGだったはず(もう自信がなくなってきた...)
・FMV-BIBLO MR16Aに接続してUSB1.1での動作を確認
→ OK
USB2.0での接続に相性があるかもということを念頭においていただければ、
悪い製品ではありません。むしろよい。お勧めしておきます。
- 390 :Socket774:2008/11/30(日) 15:31:48 ID:6rS/VOnx
- ご注文完了メール来たー
- 391 :Socket774:2008/11/30(日) 15:33:06 ID:xMLAgdLJ
- >>384
レスありがとう。
在庫ありで27日まででも結構かかりそうなのか。
MSIの同じやつってのは>>360さんの書いてたK9A2の方です。
紛らわしい書き方してすみません。
グラボやマザーは同じ在庫ありでもHDDとかより遅れる傾向なのかな。
- 392 :Socket774:2008/11/30(日) 15:36:24 ID:GXWQs5B/
- >>389
ID77か。惜しいな。99なら神だったのに。
- 393 :Socket774:2008/11/30(日) 15:38:21 ID:0vqRt0vb
- >>388
掛け目しだいだね
どのぐらい担保にしていくら貸したかは昨日か一昨日だったかに晒されてたが、
あれが事実なら、掛け目が大きすぎで、(要するに過大融資)
確かにあんたが言うように、貸し込んで2ヶ月ですぐに絞め殺して肉(担保)をバラそうという
意図までは、なかったかもね〜
- 394 :Socket774:2008/11/30(日) 15:41:13 ID:ZvMmCNLB
- > 赤字になってまで融資する意味は?
ボランティアじゃあるまいしそんなことするわけないだろw
融資する際には相手の財務状況は当然に審査するもの。相手が破綻に瀕していることも
当然折り込んで店の商品を担保に融資したんだよ。担保はそもそも破綻時を想定したもの
だからね
> USB2.0での接続に相性があるかもということを念頭においていただければ
それってかなりダメだと思うんだけどw
- 395 :346:2008/11/30(日) 15:43:12 ID:voS77GYc
- ルータのDHCP設定変更したらID変わってた。IiX7ivuj です。
- 396 :Socket774:2008/11/30(日) 15:46:10 ID:y4OxWiYp
- HDD届いた
梱包も大きめの箱にマシュマロみたいなのいっぱい入ってて良かった
- 397 :Socket774:2008/11/30(日) 15:49:22 ID:2GLTkNVH
- 韓国・ソフトバンク・ツクモ
今度こそ博奕当てるから大丈夫、といって借金に借金を重ねようとする人達
治りません
- 398 :346:2008/11/30(日) 15:50:30 ID:voS77GYc
- >>394
> > USB2.0での接続に相性があるかもということを念頭においていただければ
> それってかなりダメだと思うんだけどw
俺もそう思うw
だれか追試してくれー。オンボードUSB端子がダメらしい。
AMD 780GのA7GM-S。まぁ俺は回避方法が見つかったからいいわ。
>>389 訂正
・オンボードUSB端子から、PCI接続のUSBカード経由で接続
→ OKだった
- 399 :は@PSP ◆cplnFO9T0I :2008/11/30(日) 15:53:41 ID:L8sNWYUI
- まーたつまんない戯れ言を言い始めやがって
そういうことはNEC絶対に許さないスレかツクモ潰れろスレでやってほしいね
- 400 :Socket774:2008/11/30(日) 15:55:23 ID:uqzXmuFI
- >>398
ここのスレに書く事じゃないが、ATIのサウスはかなりアレ。
ATI_USBで動かなくても大概はUSB機器側の問題じゃない。
- 401 :Socket774:2008/11/30(日) 15:55:50 ID:phao0MkP
- 現場はがんばっているようだが、民事再生を申請しておいて
債権者を敵に回すここの経営者は何考えているのかねえ。
そもそも休眠店舗で無理矢理営業を再開しているというのも、
たぶんNECLとの契約書にABLの対象となる店舗・拠点が記載してあって
そこを使うと差し押さえされても文句言えないからなんだろうな。
そんな苦し紛れな事やっているようじゃ、正常な再開なんて遠いし
そもそも契約の精神を無視して、契約書の文言の隙間を縫うような事を
やるような会社・経営者なんぞ誰が信用するのかという事になるんだがねえ。
- 402 :Socket774:2008/11/30(日) 15:59:21 ID:NcmWZB3/
- >>401
exにもドラックでなんか搬入してたから、そういうわけでもないんじゃないか。
- 403 :Socket774:2008/11/30(日) 15:59:38 ID:NcmWZB3/
- *トラック
- 404 :Socket774:2008/11/30(日) 16:01:56 ID:R8ucFJ41
- 恐れ入りますが、お取寄せ納期をご確認の上、
下記より【ご注文方法】をご選択下さい。
-------------------------------------------------------------------
【T-1】ご注文商品をお取寄せし、手配を進める。
【T-9】ご注文をキャンセルとする。
-------------------------------------------------------------------
ご検討頂けますようお願い致します。
- 405 :Socket774:2008/11/30(日) 16:06:19 ID:0vqRt0vb
- >>346
>昨日まで特価で200個以上在庫あったし、店頭でも大量にあったが、
>「在庫状況 取り寄せ」になっちゃった。あまりに売れなかったからだろうか?
>>356
> ・チェックディスクをかけるなど負荷をかけたところ、動作しなくなり、HDDケースの電源再投入が必要。
>>394
>> USB2.0での接続に相性があるかもということを念頭においていただければ
>それってかなりダメだと思うんだけどw
200個も在庫があった物を突如引っ込めたということは、
どう考えてもその不具合を、ツクモ側でも再現したとかだろ
この火事場で、単価の低い商品で、サポート案件新規に大発生なんて、させてる場合じゃねえw
ケースの変換チップなによ?
>>356みたいな不具合は、6年ぐらい前のALiの糞チップいらい、見たことがないぞ
でも>>398のサウスブリッジがもしSB600だったらアレかも('A`)
- 406 :Socket774:2008/11/30(日) 16:06:54 ID:phao0MkP
- >>402
そういう情報もあるようですねえ。
しかしそうだとしても、だったらなぜ最初からexビルとかの主要店舗を使って再開せずに、
旧サポセンのビルを使ったのやらという事になります。普通だったら看板店舗でやるでしょうに。
全く不自然なところがありすぎるんですよ。経営者がきちんと説明してない。
- 407 :Socket774:2008/11/30(日) 16:08:07 ID:ZvMmCNLB
- > 債権者を敵に回す
つーか、再建計画(返済計画)の折り合いが付かないってことじゃね
よくあることだよ。経営側は黒字倒産だからということで退陣に
難色示してのかも
>>402
一瞬、薬屋始めるかとおもたぜw
- 408 :Socket774:2008/11/30(日) 16:10:09 ID:GXWQs5B/
- >>398
NividiaとかAliとかもそうだけど、チップセットのUSB認識がかなりいい加減で、専用ドライバ
をいれないとまともに動かないって話は多いよね。
しかもいれなくてもハンパに動いちゃうからなお更混乱するし。
- 409 :Socket774:2008/11/30(日) 16:13:07 ID:fIfxKfRQ
- ネットショップのMBはAtom以外全滅していたが、補充された。
でもX58が50枚って…(^^;;
[GIGABYTE] GA-EX58-UD5 《送料無料》
【限定数50】
ツクモ特価
価格 \ 33,980 (税込) 129 pt
- 410 :Socket774:2008/11/30(日) 16:15:11 ID:phao0MkP
- >>407
ま、確かに良くある話ではありますね。同族企業ならなおさら。
となると結末も良くある話の方に転がっていっちゃいそうですね。
ここ数年はほとんどここでパーツを揃えていたので、なんとなく惜しいです。
- 411 :Socket774:2008/11/30(日) 16:18:04 ID:daEYwWlW
- >>391
K9A2をポチッタのは、多分私が最初です。
遅いのは、銀行振り込みの取引にしたからなのかな?
まぁ、年末に組む予定だったから丁度いいのかもしれないけど。
- 412 :346:2008/11/30(日) 16:19:32 ID:voS77GYc
- >>405
> ケースの変換チップなによ?
ケースの変換チップってどこ見りゃいいんだろう。基板上のチップは型番が読めなかった。
マザーは、AMD 780G + SB700。まぁ、USB-HUBをかますと動作するなんていうの、
いまどきあるんだな、すっげーなつかしーと俺も思った。
- 413 :Socket774:2008/11/30(日) 16:20:44 ID:JP+zQDRm
- >>409
商品部は相変わらずだな。何も成長していない
- 414 :325:2008/11/30(日) 16:22:37 ID:HEZXu1ys
- 結局PCデポでポチったわ ()内ツクモ価格
EMD525AWT \14,480 (16,800)
SOLO BLACK \12,800 (13,780)
3千円も差が付いちゃうとさすがにね・・・
- 415 :Socket774:2008/11/30(日) 16:32:26 ID:fIfxKfRQ
- >>413
売れ筋の何かとバーターだったのかもしれませんね
- 416 :Socket774:2008/11/30(日) 16:33:09 ID:Fdc9DABx
- 今時あるかっていうか、AMD780のUSBはうんこ
- 417 :Socket774:2008/11/30(日) 16:33:18 ID:AdW325ku
- ツクモ、X58は30枚でいいだろ。
- 418 :Socket774:2008/11/30(日) 16:40:13 ID:fIfxKfRQ
- >>417
>>301の方ですか。聞こえたのかも…(笑)
- 419 :Socket774:2008/11/30(日) 16:53:00 ID:0vqRt0vb
- とりあえず救援IYHerのためにX58マザーを、いの一番に用意したのは正解だろ
愛ツクモ無罪!! (゚∀゚)
>>412
チップ型番消してあるか・・・ じゃあしょうがない、それ以上の探索には及ばん
直結で動かずUSBハブかましたら動くとか、その逆とか、マイコンの開発ツールなんかだと、今でもよくあるな
SB600なら俺もアレなのは知ってるが、現行のSB700ですらうんこなのかよ('A`) >>416
- 420 :Socket774:2008/11/30(日) 17:09:56 ID:JVgVRXda
- >>401
> 債権者を敵に回すここの経営者は何考えているのかねえ。
そこが不安。
債権者の債権放棄などの同意が必須の民事再生で、大口債権者、
それも商品在庫を担保にしたNECリースの同意なしに再建許可が下り訳がない。
だとしたら、経営陣は民事再生申請を時間稼ぎに悪用して、その結果が出る
までの間に資産の移転・隠匿をおこなう、ツクモ倒産を前提にした詐欺もどきの
行為をやらかすつもりなのではないかと・・・
- 421 :Socket774:2008/11/30(日) 17:10:01 ID:jF6qFpuM
- そういえばツクモ9号店って日曜も19:30まで営業でいいんだっけ
- 422 :Socket774:2008/11/30(日) 17:29:45 ID:fIfxKfRQ
- >>421
そんなのWEBを見たら…って、書いてないなww
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081129/image/k99sai3.html
この写真によると 11:00 〜 19:30 ですね
- 423 :Socket774:2008/11/30(日) 17:31:51 ID:fIfxKfRQ
- >>422
あー、日曜日&月末という条件が重なっているとわからない(^^;
たな卸しで早く閉めるところもありそうですからね
念のため行くなら早めの方がいいかも
- 424 :Socket774:2008/11/30(日) 17:32:00 ID:09PQB3/l
- >>420
そう考えるとあのプレスリリースも理解できなくもない
NECまで巻き込んだ内容でファンをさんざん煽っておいて倒産させ、
「倒産したのは我々のせいじゃありません。我々は刀折れ弾尽きるまで
戦いましたが・・・無念です!」みたいな状況にもっていく気かも知れんのう
>>ツクモの経理の人!
経営陣が不正なことしないように監視してくれ!
そうすれば、新経営陣による再建が期待できる
- 425 :Socket774:2008/11/30(日) 17:46:52 ID:0vqRt0vb
- >>423
土曜のゆうべは棚卸し&検品を深夜0時にやっていたぞwwwww
もうバックエンドは24時間×7日デスマーチ中だwwwwwww
そんな状態で特設店舗の営業時間をちびっと短縮する意味などないから、しないよ (゚∀゚)アヒャヒャヒャ
- 426 :は@PSP ◆cplnFO9T0I :2008/11/30(日) 18:12:22 ID:L8sNWYUI
- >>424
経理も鈴木一族で無意味という可能性も
- 427 :Socket774:2008/11/30(日) 18:15:19 ID:tBPRD5xC
- このスレ見てたら無性に1THDDが欲しくなったじゃまいか
- 428 :Socket774:2008/11/30(日) 18:36:40 ID:LRB9jTOZ
- うわー
IO-DATAの1TB HDD HDCN-U1.0Lギリギリセーフで買えたと思ったら
また15個入荷してる…しかも税込み\15800って俺注文した時より
\200くらい安い……
- 429 :Socket774:2008/11/30(日) 18:40:21 ID:xMLAgdLJ
- >>411
第一号さんでしたか!
こちらは代引きですが、注文開始メールまでしか届いておらず発送時期はわからない状態です。
自分も12月中にAMDで一つ組みたいなとポチった者です。
何にしても有益な情報ありがとうございました。
- 430 :Socket774:2008/11/30(日) 18:43:28 ID:LxqJc3aR
- >>428
その差額はお前の男気だ。
なにも後悔することはないよ。
- 431 :Socket774:2008/11/30(日) 18:45:28 ID:QJhQktjv
- >>427
それをポイントで買うのが通
- 432 :Socket774:2008/11/30(日) 19:16:15 ID:TJTR4eK0
- 今働いている店員の給料はちゃんと出るのかな?
このまま倒産まっしぐらでスズメの涙しか出ない予感
- 433 :Socket774:2008/11/30(日) 19:39:10 ID:BiuPFYrS
- 何もしなければ、雀の涙すらも出ない。だから現場は頑張ってんだろうよ。
正直言ってツクモは、広く一般人が買える物を扱っている銚子電鉄のようにはいかないだろうが、
初心者の頃は世話になった、パーツ選びとかに良くしてくれた、
無能な旧経営陣にもめげず、この期に及んでもまだ努力し続けてる現場の店員達を応援したい!と思うなら買えばいい。
ツクモに対して別に何とも思わない、ザマぁ!と思うなら静観、傍観してればいいだけ。
ツクモの方が値が高い!買いたい物が無いと言うなら、余所行って買えばいい。
- 434 :Socket774:2008/11/30(日) 19:43:02 ID:Vs5QsqTb
- 26日夜9時頃注文のインテルCPU今到着、
配達日指定だと12月3日以降となっていたので指定しなかった。
- 435 :Socket774:2008/11/30(日) 20:10:30 ID:VbC2U+e6
- 店舗は開いてないし従業員の給料なんて払えないんじゃないの?
どうなのココ見てる店員さん?
- 436 :Socket774:2008/11/30(日) 20:15:02 ID:tW87Vojv
- 12/3に国籍法の改悪が行われようとしています。
国籍法改正案まとめWIKI
ttp://www19.atwiki.jp/kokuseki/
国籍法改正反対のチラシ (縮小版)
ttp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up0179.jpg
- 437 :Socket774:2008/11/30(日) 20:19:26 ID:AufNV4wD
- >>436
結局前みたいに多くの人に知らせることしかできないんだなw
- 438 :Socket774:2008/11/30(日) 20:23:28 ID:QOrDqYv4
- ペリカン便キタ!26日夜注文のWD6400AAKS。マシュマロ梱包でグ〜。
あとは、MX-100だけどUSBど〜なんだろう。まぁICH9なら大丈夫かな。
- 439 :Socket774:2008/11/30(日) 21:23:35 ID:VvqRfJ77
- ふと思ったんだが、NECリース差押以降の騒ぎでなんだか民事再生の
本当に重要な問題が完全にどこかへ置き忘れられてるよな。
「実現性・具体性のある合理化・再建案」
「支援してくれるスポンサー探し」が本当に重要なはずなんだが…
何が何でも営業続行!だけで将来の展望が見えてこないのが怖い。
- 440 :Socket774:2008/11/30(日) 21:30:24 ID:D0QA3bNw
- NECLは帳簿上の在庫価格の10分の1が限度額
かつ、5年分の金利は先取りで実際にTSUKUMOがもらった金は雀の涙だろうよ
その金でものどから手が出てしまったのが8月の99
NECLはわずかな金で営業を左右する条件を手に入れた
NECLは絶対に赤字にはならないよ
- 441 :Socket774:2008/11/30(日) 21:38:39 ID:7omdzccD
- 入荷が遅れてるくらいなら良いだろ。
こっちなんか強制キャンセルしやがった。
メーカーの在庫が無いとか。
普通に店頭で売ってるようなものなのにw
- 442 :Socket774:2008/11/30(日) 21:39:20 ID:QDI4Qbpe
- 名古屋の九十九行ったら七号店しか営業してなくて商品ロクになかった
でもポイント使いにきた客で身動き取れない状態だったぜ
Goodwill行ってみたら一階にモニタ売り場が移動して拡充してた
明らかに九十九の客を取ろうとしてるなw
- 443 :Socket774:2008/11/30(日) 21:39:39 ID:Nkgh48yr
- >>439
あんな文を発表する経営陣に将来の展望なんてあるとは思えない
その下で働く従業員にはdだ迷惑だな
- 444 :Socket774:2008/11/30(日) 21:48:56 ID:9ABEEGlI
- >>439
通常、再建策のとりまとめには4ヶ月から半年かかる
多くの関係者の利害に関わることなので水面下で様々な駆け引き、交渉が行われる
当然外部の者には非公表、妄想膨らまして待つしかないね
>>440
金貸しとはそういうもの、まだましな方
これが893系の闇金だと……((((;゚Д゚)))ガクブル
- 445 :Socket774:2008/11/30(日) 22:29:07 ID:4fbbCb4Z
- まぁ、オリとNECリースといえば、ねぇ
あくどくなければやっていけない業界ではある
- 446 :Socket774:2008/11/30(日) 22:52:05 ID:2GLTkNVH
- そんなとこから借りる前に
銀行から断られた時点で飛んどけ
- 447 :Socket774:2008/11/30(日) 22:58:24 ID:FvSaMyet
- 今日の夕方時点で、店頭は何が残ってた?
- 448 :Socket774:2008/11/30(日) 23:06:19 ID:5stakVaf
- 現状でも 負債額とか 一部の情報だけで どこにどれだけの負債なのか??
それが解らない人が 再建だの倒産だの言ってても何にもならないよなぁ
ただ 擁護とか支援だとか言われてる人とかは 買いたいから買う
買わない人が 何で買うんだみたいな発言って かなり無意味だよね
仮に物が来ないとか キャンセルだとかあっても買わない人には関係無いもの
- 449 :Socket774:2008/11/30(日) 23:08:02 ID:AcXG6WRK
- >>444
だから会社更生法のほうがその空白の4ヶ月を乗り切りやすい
- 450 :Socket774:2008/11/30(日) 23:13:13 ID:u3D8UMfh
- >>444
具体的なスキームが決まるのはそれくらい掛かるかもしれないが、
どこが支援する、くらい決まってなきゃおかしいだろう
まあ、どうも単独で再建できる、と経営者が思ってるらしいから
こんな間抜けな事態になってるんだとは思うが
- 451 :Socket774:2008/12/01(月) 01:04:11 ID:7eCTKUjP
- 今日、注文した商品の発送メールがきたよ
なんか無理そうだなーって思ってたから意外だったw
信用取り戻すのは大変だと思うけど、頑張って欲しい
- 452 :Socket774:2008/12/01(月) 01:06:01 ID:2cf0OlpH
- >>448 火消し社員乙 ageんでいいよ
- 453 :Socket774:2008/12/01(月) 01:18:14 ID:CiyXjfrp
- そう書くとNECL社員乙と反撃が来て以下ループ(ry
- 454 :Socket774:2008/12/01(月) 01:43:52 ID:lK7vBuvJ
- 再入荷してくれ。年末商戦用に蓄えたんだから・・・
- 455 :Socket774:2008/12/01(月) 01:44:00 ID:noJHPKpm
- まあでもPCのパーツみたいに数日で価格変動するものを
差し押さえってのも大変だなw
- 456 :Socket774:2008/12/01(月) 01:47:21 ID:RWpK0y7x
- 佐川で輸送中
- 457 :Socket774:2008/12/01(月) 02:43:09 ID:YU3w6xMZ
- 上の方でMX-100のことを書いてる人がいたけど
リードスキャンが半分済んだとこで今のところ正常動作してる。
中身は緑キャビア1TB、ママンはD850EMV2という化石。
- 458 :Socket774:2008/12/01(月) 03:19:20 ID:vBxP/hVq
- antecのケースは変換チップの質も悪くないと思うがさすがにファンレス薄型なMX-100は華麗にスルーだな
確かに値段はかなりの安さだが半端な代物
MX-1が\2980だったら3台は確保したのに
- 459 :Socket774:2008/12/01(月) 04:58:30 ID:wtDs0px8
- おれもMX-1持ってるけど良いよ。1マソくらいしたけど。
MX−100でも知り合いに頼まれてデータ取り出しだけとかに使うんだったら良いんじゃない。
- 460 :Socket774:2008/12/01(月) 07:49:24 ID:hgB6VLfO
- akiba pc hotlineで広告打ってるな。。。
MX-100欲しかったが。
つか広告打つ金あるなら借金返した方がいいんじゃねぇの?
安いものは自動的に売れると思うんだが。
- 461 :346:2008/12/01(月) 08:02:55 ID:Ia1ef+FI
- >>460
広告いま見たw
MX-100完売なのか。というか、朝っぱらにまとめて200個とか引き合いがあったのか。
わけがわからない。
>>457
USB-HUBを経由することで、MX-100は順調に動いてます。お騒がせしました。
AMDのUSBがアレだということで、決着。
- 462 :Socket774:2008/12/01(月) 08:13:20 ID:CiyXjfrp
- >>460
広告は出した方がいいんじゃないかな。
俺の周りにも、営業してないって思い込んでる人多かったし。
- 463 :Socket774:2008/12/01(月) 08:25:20 ID:+LVv1niy
- そりゃ出さんより出した方がいいに決まってるが、配送能力と肝心の
仕入のための資金力はついてくるんかね
「これだけ注文を受けてます!」という、債権者、支援者向けのアピールに
だけ走ってるように思えるが。
- 464 :Socket774:2008/12/01(月) 08:31:28 ID:CiyXjfrp
- >>463
店を閉めてるから、逆に人は遊ばせすぎてる状態だよ。
あとWEB広告って安いからね。そういやむかしはTVCMもやってたんだよな。深夜だけど。
- 465 :Socket774:2008/12/01(月) 08:34:45 ID:Po8vVT+j
- 深夜のTVCM、祖父も昔やってたな
Win95で盛り上がってた頃だったかな
- 466 :Socket774:2008/12/01(月) 08:40:48 ID:hgB6VLfO
- まぁ広告費がどれくらいかにもよるが、身の程にあった経営じゃないとね。
結局不動産投資失敗だってそれほど資金を突っ込まなければ被害は少なくてすんだろうに。
ツクモ経営陣がその辺のバランス感覚が激しく欠落してるように思えるんだよね。
あと小室もな。
- 467 :Socket774:2008/12/01(月) 08:53:08 ID:vBxP/hVq
- >>461
一時はセールに並んだもののパッとしないから取り寄せ欄に戻ってるだけ
値段も同じで注文出来るよ
- 468 :Socket774:2008/12/01(月) 09:08:16 ID:hgB6VLfO
- MX-100注文できた〜。
が、いつくるかね。。。
CPUもどっかで買う予定なんだが、様子見。
MX-1ってjusyshopで安売りの時いくらだっけ?
- 469 :346:2008/12/01(月) 10:18:28 ID:Ia1ef+FI
- >>468
いつくるかねぇ。
MyShop価格 3,999 円
https://www.justmyshop.com/app/servlet/item?item_code=7002490
- 470 :Socket774:2008/12/01(月) 12:34:43 ID:u8UBRovC
- MX-100は店頭に山積みだったから売り切れってことはないよ。
確かにファンレスだから7200常用とかはしたくないけど、
うちは倉庫用で5400頓用なのでありがたく購入。
- 471 :Socket774:2008/12/01(月) 13:07:57 ID:zlxT3nXd
- 6500円で買えた ST31000333AS と CUSD-4GC6 届いたよ
- 472 :Socket774:2008/12/01(月) 13:14:16 ID:t4uJmSfG
- >>471
いつごろ注文したのかが気になります。
ツクモさん、そろそろ26日注文分のVGA発送作業を始めませんか?
- 473 :Socket774:2008/12/01(月) 13:53:47 ID:zlxT3nXd
- 27日朝8時30分に開始メールされた奴
- 474 :Socket774:2008/12/01(月) 14:47:19 ID:RcCy6+FK
- まだ折れてない」――ツクモの再起動に街は“スパイス入り”の歓迎ムード
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0812/01/news047.html
>店員さんのコメントどおりに、11月21日に差し押さえられた商品は、
>現在も裁判所が管理している状態とのこと。
>商品の差し押さえ(担保権の実行)を行った債権者のNECリースは
>「我々が担保としている商品在庫は目減りせずに残せる状況になりました。
>新たに仕入れた商品で営業されるのは、当方としてもまったく問題ありません。
>九十九電機さんも徐々に各店舗の営業を再開していきたいとおっしゃっていましたし、
>がんばってほしいですね」と語っており、今回の復活に対する支障はない様子だ。
ワケ ワカ ラン
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
- 475 :Socket774:2008/12/01(月) 14:51:38 ID:Lx1DIDTh
- >>474
何がわからんのだ?
- 476 :Socket774:2008/12/01(月) 14:52:26 ID:vgydeOjL
- >「我々が担保としている商品在庫は目減りせずに残せる状況になりました
でもどんどん商品価値下がっていくのはどう思っているのかな
- 477 :Socket774:2008/12/01(月) 14:55:16 ID:Lx1DIDTh
- 担保が全部売られて0になるよりましでしょ
- 478 :Socket774:2008/12/01(月) 14:57:04 ID:CiyXjfrp
- >>474
>商品の差し押さえ(担保権の実行)を行った債権者のNECリースは
>「我々が担保としている商品在庫は目減りせずに残せる状況になりました。
正しい、正しくないとは別にNECLはアホだと思った。
- 479 :Socket774:2008/12/01(月) 14:58:44 ID:AgKO0hHi
- これはNECリースとの交渉は全く進展してないな
- 480 :Socket774:2008/12/01(月) 15:01:14 ID:i9ZObMJU
- NECはツクモが再建しようが潰れようがそんなことに関心なく、とりあえず自分の融資した額を
回収できればそれでいいと思ってるんだろ
- 481 :Socket774:2008/12/01(月) 15:02:21 ID:yaIt+J5w
- いや処分できてないなら逆に馬鹿じゃないか
- 482 :Socket774:2008/12/01(月) 15:06:44 ID:Lx1DIDTh
- >>481
ずっと出来ないならバカだが
いずれ出来るし
- 483 :Socket774:2008/12/01(月) 15:08:06 ID:a/0eLZcD
- Aコース 商品を差押する → 競売で売却 → 買い叩かれる
Bコース 商品を差押しない → ツクモが売る → 普通に売れる
- 484 :Socket774:2008/12/01(月) 15:09:52 ID:u8UBRovC
- >>482
「いずれできる」では時間とともに目減りする分が馬鹿にならんわけだが。
- 485 :Socket774:2008/12/01(月) 15:13:04 ID:YAkO96pJ
- >商品の差し押さえ(担保権の実行)を行った債権者のNECリースは
…
>がんばってほしいですね」と語っており、今回の復活に対する支障はない様子だ。
ん?こんな話あったか?
NECリースとのイザコザは終了?
- 486 :Socket774:2008/12/01(月) 15:13:09 ID:VVwC0/sS
- ツクモが売って利益だすのと、NECリースが直接売って利益だすのと
どちらが利益がとれるか明白だろ。融資分がマイナスになるまで保有するわけないし、
そんな事になれば担保権の実行手続中止命令を申請しているツクモの立場がますます悪くなる。
- 487 :Socket774:2008/12/01(月) 15:13:17 ID:wmiOR96n
- 一番有利なタイミングで権利を行使したんだから、後は貸した端金
との差額で幾ら儲かるかってだけの話でしょ。いつやろうと、実際に
売り飛ばせるようになるまでにかかる時間は大差ないんだろうし。
- 488 :Socket774:2008/12/01(月) 15:14:32 ID:CiyXjfrp
- >>482
いずれって.....もう一週間放置してるんだろ。どう考えてもアホだよ。
同業他社に即日売却とかいうならまだ賢いと思うが。
- 489 :Socket774:2008/12/01(月) 15:14:59 ID:HaUJLfEc
- このまま 何とかボーナス商戦までに開店が回復出来たらいいのになぁ
今金無いから買えないんだよなぁ
- 490 :Socket774:2008/12/01(月) 15:17:34 ID:a/0eLZcD
- そのまま読んで納得しちゃいけない、ってことだけはわかるw >>474
- 491 :Socket774:2008/12/01(月) 15:17:45 ID:CT1Qp9lf
- NECLが差し押さえて処分した場合は、NECLの融資額まではNECLが先に回収できる。
ツクモが売って普通に売れても、その分は他の債権者と按分にしかならない。
- 492 :Socket774:2008/12/01(月) 15:18:08 ID:Lx1DIDTh
- >>488
>>477
それに動産物件は、資産価値を簿価より相当安く見積もって融資するのは常識
- 493 :Socket774:2008/12/01(月) 15:38:53 ID:zlxT3nXd
- >>474
冷静に見てNECLは債権放棄してやりたかったが、
担保を回収しなくては株主が納得しないから、しょうがなく遣ったのかな?
不良在庫が消える = 債権が消える(NECLから見れば目減りしてるが
- 494 :Socket774:2008/12/01(月) 16:03:56 ID:flNAlXXW
- 商売のことはよくわからないので教えてクレクレ。
NECLの担保保全はできたとしても、そもそもの在庫に対する仕入債務って残存してないの?
- 495 :Socket774:2008/12/01(月) 16:05:54 ID:s/z0nF4x
- 9号店狭すぎてどうしょうもないな
人一人しか通れないからCPU等の価格表見ながら喋ってるアホとかいるせいで通れないとか
一々注意しないと退きやしねぇ
- 496 :Socket774:2008/12/01(月) 16:06:56 ID:T4kzi1De
- >>494
担保に差し出された商品の支払いが済んでいようが
いないがは関係ないんじゃないかな。
支払いが済んでいない商品を担保として差し出す方が、アクドイと思う。
- 497 :Socket774:2008/12/01(月) 16:07:30 ID:SwKIFws4
- >>495
「すみませ〜ん」って一言いえば済むことじゃね?
- 498 :Socket774:2008/12/01(月) 16:08:55 ID:z93T306J
- まぁ、差し押さえで一番困るのは物納だからなぁ
- 499 :Socket774:2008/12/01(月) 16:13:42 ID:CiyXjfrp
- >>495
回転寿司みたいに商品がコンベアで流れてくるようにすればどうだろうか。
- 500 :Socket774:2008/12/01(月) 16:17:46 ID:flNAlXXW
- >>497
「すみませ〜ん。仕入れた商品担保に金借りたら差押えで商品取られちゃった。売り上げないので買掛金払えません」
って言ったやつに、今後商品を納入するかな?
再建スキームたてようがないよ。
もうミニサイクルしか漕げないんじゃないかと。
- 501 :Socket774:2008/12/01(月) 16:18:04 ID:0/Ki6wS7
- >>495
それ、狭いところをワザと通らせて展示商品に接触・落下事故起こさせて
買い取り強要するためのツクモの作戦だから気をつけろ!
- 502 :Socket774:2008/12/01(月) 16:20:40 ID:flxSfjBM
- >>499
天才現る!
ガリや茶の代わりにNECのチップとかコンデンサをカウンターに置くのかw
- 503 :Socket774:2008/12/01(月) 16:21:02 ID:91LH8FMt
- >>495
田舎民だが、アキバのショップはどこもキツキツだった記憶しかない
- 504 :Socket774:2008/12/01(月) 16:21:43 ID:SwKIFws4
- >>500
9号店の狭さの話をしてるのに、仕入れとか買掛金とか言い出す人って・・・
- 505 :Socket774:2008/12/01(月) 16:22:33 ID:Ia1ef+FI
- >>502
いや、ふつうにPCボンバーみたいに、カウンター売りすればいいだけだと思うが。
- 506 :Socket774:2008/12/01(月) 16:24:38 ID:nhllgkAE
- >>495
アキバのドトールで犬スメルデブな方々に挟まれたのを思い出したorz
たまりかねてタバコ吸ったら喫煙席だったのにパタパタされて更にスメル充満
- 507 :Socket774:2008/12/01(月) 16:25:28 ID:flxSfjBM
- >>505
いや、そんなマジメに答えられても(^^;
- 508 :Socket774:2008/12/01(月) 16:26:00 ID:CiyXjfrp
- >>503
暮とか、リュック背負った客が入ると降ろせって言うからな。
>>502
>ガリや茶の代わりにNECのチップとかコンデンサをカウンターに置くのかw
いいねえw
- 509 :Socket774:2008/12/01(月) 16:43:21 ID:Ia1ef+FI
- >>507
ごめん orz
でも、9号店は、CPUとかHDDとか、メモリとかの価格表は、店外でもみられるように
掲示を出した方がいいくらい狭いからなー。マザーはともかく、型番と仕様と価格勝負のものは頼む。
- 510 :Socket774:2008/12/01(月) 16:45:50 ID:u8UBRovC
- 少なくとも昨日はその辺の値段は外に掲示してたよ
- 511 :Socket774:2008/12/01(月) 16:49:41 ID:Ia1ef+FI
- >>510
俺はおとといの夕方に行ったんだけど、気がつかなかった。
ぼーっとしていただけかもしれん。掲示があるならOK。情報感謝。
MX-100だけ買いに行ったもんで、
価格表の下に山積みになっているMX-100を崩さないように
箱を取るのが大変だった。
- 512 :Socket774:2008/12/01(月) 16:50:08 ID:CiyXjfrp
- >>509
外に張り出すとスパイがチェックしやすくなるんだよな。
- 513 :Socket774:2008/12/01(月) 16:51:01 ID:zlxT3nXd
- 乾燥した屁呑むだけだグルグル回ってそう
- 514 :Socket774:2008/12/01(月) 16:55:00 ID:gC3M+tti
- 祖父の特価が妙に九十九の特価品とダブってるんだよなぁ
あそこはどの店のもチェックしてるのかもしれんが
- 515 :Socket774:2008/12/01(月) 16:55:13 ID:flNAlXXW
- >>504
ごめん。ひどい勘違いですた。反省します。
- 516 :Socket774:2008/12/01(月) 17:03:21 ID:CiyXjfrp
- >>514
だってすぐ近くだし、あとT-ZONEの店員も見たな。ツクモの店員もすぐ気がついてたみたい。
- 517 :Socket774:2008/12/01(月) 17:16:42 ID:SlNKZBz2
- 昔、高速電脳のとこからちょっと歩いたカニ道楽があったあたりかな、
その辺にPCサクセスがあったときにメモリーが安かった気がしてよく行ってたけど、
もうちょっと展示の仕方考えてくれよってぐらいガラスケースの前が混んでて、
買うのに苦労した記憶が。
- 518 :Socket774:2008/12/01(月) 17:17:39 ID:sGsm/UKY
- >>494
九十九的には踏み倒す気満々です・・・
債権放棄させないと民事再生を始めた意味ないでしょ
- 519 :Socket774:2008/12/01(月) 17:30:34 ID:RoZ85RbN
- 仕入れ代金踏み倒して問屋とメーカーに大迷惑かけてる店が復活期待しますとかチヤホヤされるこんな世の中なんて
- 520 :Socket774:2008/12/01(月) 17:34:03 ID:HaUJLfEc
- 平素はお引き立ていただき誠にありがとうございます。
臨時施設からの出荷に伴いお客様には納期について数日のご猶予をいただきありがとうございます。
12月3日(水)より、弊社東京物流センターを再稼働する運びとなりました。
伴いまして設備の整備を下記の日程にて行います。
・12月2日(火) 営業開始〜15時(予定)まで
上記の時間は商品の移動やシステムの整備などで出荷作業を停止いたします。
12月2日 15時から、ご依頼いただいております出荷予定商品を順次発送させていただきます。
つきましては出荷可能日の目安をお知らせいたします
- 521 :Socket774:2008/12/01(月) 17:50:44 ID:3ny2Lbyv
- ロジのマウスがあれば買ったのに
なんでMSの糞マウスが安売りなんだ?
- 522 :Socket774:2008/12/01(月) 17:56:43 ID:Lx1DIDTh
- 卸してもらえないから
- 523 :Socket774:2008/12/01(月) 18:54:16 ID:Am3+mmlt
- >>518
民事再生だぞ?
- 524 :Socket774:2008/12/01(月) 19:41:26 ID:RoZ85RbN
- 民事再生でも債権はカットされますがな。割合は話し合いで決まる。
- 525 :Socket774:2008/12/01(月) 20:12:36 ID:iH4270qG
- 土曜にオクのチャリンコ屋から落とした商品もう届いた\(゚∀゚)/
それに比べてツクモときたら・・・
- 526 :Socket774:2008/12/01(月) 21:02:24 ID:MDLHLXx8
- >>523
まあ、8割くらいはカットが普通。
フリーウェイのときは9割くらいだったか。
- 527 :Socket774:2008/12/01(月) 21:11:48 ID:HWlH3St4
- 9号店の前の黒服はちょっと雰囲気良くないね。
再起を試みてるんだから、もうちょっと明るいイメージの色のコート着て欲しい。
せめてツクモらしく緑とか。
- 528 :Socket774:2008/12/01(月) 21:14:21 ID:81UhgRyS
- NECLは、要は、「こっちゃは本気だかんな。いつでも品物引き上げて潰せるんからな」
という圧力をかけて、ぬるい返済計画しかないツクモの尻を叩いただけということ?
- 529 :Socket774:2008/12/01(月) 21:26:48 ID:BgBNQ6Io
- exに土曜に続いて搬入あった模様
242 :Socket774 :2008/12/01(月) 19:35:16 ID:T3KsREcX
おい、九十九eX 入荷作業してるぞw 大型トラックを横付けて
283 :Socket774 :2008/12/01(月) 21:14:19 ID:ej6pwK0W
いまexの前だけど、ケースとかモニタの搬入やってます。
完全復帰ではなさそうだけど、一両日中に店はあけそうです。あと猫が居ね。
286 :Socket774 :2008/12/01(月) 21:23:23 ID:qzVkEMFY
今日の帰り、ツクモeXで大勢が入荷作業してたけど 営業再開するのけ??
MSIとかいろんな箱をeXビルにガンガン入れてたが・・・
- 530 :Socket774:2008/12/01(月) 21:28:12 ID:fnoaNYez
- 9号店で臨時営業しながら、eXで再開かな?
- 531 :Socket774:2008/12/01(月) 21:34:37 ID:rJqNFtOg
- >>474
をいをい、NECリース、太っ腹な対応だなw
これなら営業しながら地道に返済していけば、潰れることはないな。
九十九はNECに感謝し、身の程にあった経営をして欲しい。
- 532 :Socket774:2008/12/01(月) 21:42:38 ID:HWlH3St4
- あー、確かに今日eXで何かゴソゴソ人出入りしてたけど
やっぱり再開近いのかな?
- 533 :Socket774:2008/12/01(月) 21:44:41 ID:WqTt2YY7
- ネットで予想外に悪者にされてしまったから、多少甘い顔を見せたって感じか
- 534 :Socket774:2008/12/01(月) 21:58:52 ID:hRzyR/GH
- NECリースは押さえた担保で(経時劣化を見込んでも)十分に自社の債権は
回収できるってだけじゃないだろうか。
それにNECとツクモのABLスキームは公開されてるリリースを見る限りでは
「NECリースが仕入れ代金を立て替える(その立て替え金が融資にあたる)」
仕組みになってるので、新たに仕入れた商品に対してNECリースが担保権を
主張することを裁判所が認めない公算も大きい。
あまり追い詰めると、事情が異なる他の債権者との関係が悪化する懸念も。
だからこれ以上無理はしないってとこじゃないだろうか。
- 535 :Socket774:2008/12/01(月) 22:05:43 ID:ZCWpCsFz
- >>534
いや、このまま放置して担保が消滅して債権も放棄させられたら大損だからな・・・
いくばくかでも回収できたからよしとしたんだろう・・・
本当に悲惨なのは担保の無い債権者達だ
踏み倒され確定だからな
- 536 :Socket774:2008/12/01(月) 22:07:57 ID:RoZ85RbN
- NECリースは自分の担保を確保したんだから、もうツクモとは縁が切れてる。
あとはツクモと債権者のみなさんでどうぞご自由に、ということ。
ちなみに民事済生法でなく会社更生法適用だったら
NECリースも担保を確保する権利がなかったようだ。
- 537 :Socket774:2008/12/01(月) 22:11:32 ID:+2+w/5pH
- >>534
>事情が異なる他の債権者との関係が悪化する懸念も。
それは既に十分悪化してまつ
予測範囲のことであり、上等じゃ、とNさんは担保実行に踏み切ったのでしょうが、
ここまでの反発を受けるとは、思ってなかったでしょうなあ
- 538 :Socket774:2008/12/01(月) 22:23:42 ID:nwqa9DI/
- >>474
なんだいまさらいい人ぶるのか
金貸しが
- 539 :Socket774:2008/12/01(月) 22:27:14 ID:LRqPTWbH
- で、ツクモの社長はまだ被害者面したまんまなのかねぇ?
- 540 :Socket774:2008/12/01(月) 22:28:34 ID:bN+c34af
- 入荷した商品はちゃんとした流通から買ったの?
現金問屋からの横流しとかじゃないよね?
- 541 :Socket774:2008/12/01(月) 22:29:23 ID:SU47p532
- >>537
売掛債権持ってる納入業者は反感持つだろうが、銀行とかはどうだろう。
使える権利があって自社債権を保全できるなら他がどうなろうと行使するのは
金貸しなら当たり前。同じ穴のムジナ。相手を非難できる筋じゃない。
あいつら上手くやりやがった、ぐらいに思ってんじゃね?w
- 542 :Socket774:2008/12/01(月) 22:31:09 ID:wJ6wWSex
- NECは、ABLという金融商品のルールを守りたかったって所じゃないかね。
デフォルトしても商品を売り続ける事が出来たらABL自体が成立しなくなるから。
某有名TVゲーム販売チェーンもABLのデフォルトで直営店一斉閉店に追い込まれたし(会社自体は潰れてないけどね)、
ABLってのはそういうものなんじゃないのかなと。
- 543 :Socket774:2008/12/01(月) 22:32:04 ID:Lx1DIDTh
- >>541
銀行なら当然不動産担保を取ってるだろう
定期預金なんかも担保化してるだろうし
- 544 :Socket774:2008/12/01(月) 22:46:44 ID:kfFq9BYN
- >>543
不動産担保は隠せないし、価値もそんなに上下しないからな
慌てる必要は全然無いわけで
- 545 :Socket774:2008/12/01(月) 22:54:29 ID:ZCWpCsFz
- >>544
土地バブル崩壊
- 546 :Socket774:2008/12/01(月) 22:56:48 ID:aGfprxcb
- そんなことより通販の商品追加まだ? チンチン
- 547 :Socket774:2008/12/01(月) 22:58:22 ID:LRqPTWbH
- >>546
゚ *. (_ヽ + 。
' * ∧__∧| | +
. (´∀` / / 。 TwelveHundred が再入荷していたのでIYH!!!
+ y'_ イ *
〈_,)l | * 。
ガタン lll./ /l | lll +
ごめんクレジットカードにしちゃった
- 548 :Socket774:2008/12/01(月) 23:21:57 ID:SZVHi++6
- >>547
鬼め・・・
代引きにして上げればいいものを・・・
- 549 :Socket774:2008/12/01(月) 23:27:48 ID:Ueus/yS1
- 空売りしたって判明した時点でもう擁護できんわ
- 550 :Socket774:2008/12/01(月) 23:41:38 ID:LRqPTWbH
- あれ?
NSK2580Bの価格が下がっているような?
なかなかよさげなケースなので気になる…
黒フリ専用機用にポチろうかなぁ
- 551 :Socket774:2008/12/02(火) 00:24:23 ID:eVGhAN+j
- SOLOが\10,980になってるな。
- 552 :Socket774:2008/12/02(火) 00:24:45 ID:fjlWr3jm
- ttp://blog.tsukumo.co.jp/ex/2008/11/x.html
>【11/30 追記】
>
>PCパーツよろず相談電話回線を開設しました!
>
>Tsukumo eX.特設番号 03-5207-5604
>
>PCパーツに関するご質問等ございましたら、お気軽にご相談ください。
>お電話お待ちしております。m(__)m
なにコレww
- 553 :Socket774:2008/12/02(火) 00:34:36 ID:mxMx3hD4
- SOLO BLACKも \12480 になっとる
>>414涙目ww
結局PCデポでポチったわ ()内ツクモ価格
EMD525AWT \14,480 (16,800)
SOLO BLACK \12,800 (13,780)
- 554 :Socket774:2008/12/02(火) 00:35:15 ID:JYfhxU/n
- ちゃんと買ったパーツとどくんですか
保障は大丈夫でしょうか
そういう質問専用じゃないのw
- 555 :Socket774:2008/12/02(火) 00:48:24 ID:rmYOIeVA
- 特価品(在庫品)のHDDが一気に少なくなっちゃった。
どうしてだろう?
太っ腹な会社がまとめ買いしてあげたのだろうか?
- 556 :Socket774:2008/12/02(火) 00:49:03 ID:DO3Bvw8J
- 相性の相談できるくらい余裕だってことさ
- 557 :Socket774:2008/12/02(火) 00:54:44 ID:NBWXVAmf
- 仕事がない時、意味のない作業をやらせるのは土建ではよくあること・・・。
つまり暇なんだろ。
- 558 :Socket774:2008/12/02(火) 00:57:47 ID:vPSHgusG
- >>555
今に始まったことじゃない
- 559 :Socket774:2008/12/02(火) 00:58:30 ID:uyBPdu1F
- 人切らなきゃまた倒れるはずだがな。
もう金借りられなくて、前の規模での営業は続けられないんだから。
- 560 :Socket774:2008/12/02(火) 01:57:37 ID:x8CQunHo
- 雇用の維持は大切
- 561 :Socket774:2008/12/02(火) 02:03:59 ID:eEs0xQ+l
- 店の規模に合わない量の店員いたって経営圧迫するだけ
早急にexと本店が再開できるならともかく
- 562 :Socket774:2008/12/02(火) 02:07:17 ID:b/D3wA7h
- >>560
給料を払えなければ、逆に社員の首を絞めることになる
給料が出ないのならば、解雇してくれればすぐに失業保険の支給が始まるし、
次の就職先を探すことができる
- 563 :Socket774:2008/12/02(火) 02:31:32 ID:KkByav65
- とりあえず町田ツクモを再開しようか
- 564 :Socket774:2008/12/02(火) 02:56:05 ID:y1aOHP8P
- 九十九はフロアが細かく分かれすぎてるのが問題なんじゃね
フロアが分かれてるから各フロアに必要な人数スタッフ用意すると全体で見た時にかなりの無駄が出てきてしまう
- 565 :Socket774:2008/12/02(火) 03:25:38 ID:x8CQunHo
- 給与の未払いなんて話は出てないけど
- 566 :Socket774:2008/12/02(火) 03:30:16 ID:++T485o6
- >>565
んなの当たり前でしょ・・・
身内の給料の取り分を確保する為に民事再生宣言して納品業者への支払いを踏み足したんだから・・・
- 567 :Socket774:2008/12/02(火) 04:18:31 ID:stttMjKa
- >>562
金ないとクビ切れない。
クビ切るのに金かかんないならとっくに切ってるでしょ。
自発的に辞めるようにジワジワと締め上げて自然減を狙ってるんじゃないの。
理想は有能な人以外が一斉に逃げてくれるのが経営者にとっては一番ラクだが
実際には有能な人ほどすぐ逃げる。
- 568 :Socket774:2008/12/02(火) 04:45:10 ID:7W54oq9J
- 大阪日本橋のすべてが盛り上がる──Intel in Osaka
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0812/01/news044.html
>なにを聞いても、「いや、今は何も話せません」という集団が気になって待つこと1時間。
>トラックがやってきた。おお、商品を“搬入”して店頭販売を始めるのかっ、
>と思いきや、ビルの中から“搬出”してきた段ボール箱をトラックに載せはじめた。
>トラックがダンボール箱でいっぱいになると、代わりのトラックにまた載せるという感じで、
>昼過ぎから始まった搬出は夕方になっても続けられた
うーむ・・・先に開ける店舗に向けてまとめてるのかな
- 569 :Socket774:2008/12/02(火) 05:18:28 ID:nWITHrrZ
- >>567
一月分の手当で解雇できる。
普通は簡単には解雇出来ないが、民事再生は解雇の正当な理由になる。
無駄に雇い続ける方がよっぽど金かかるがな。
要するに「前と同じ規模じゃないとヤダヤダ」してるんだよ。
再建案否決されるんじゃないの?
そもそも再建する気のない、逃げる時間稼ぎのための民事再生だとしても
今のgdgdな様子だと驚かんけど。
- 570 :Socket774:2008/12/02(火) 07:08:24 ID:stttMjKa
- >>569
確かに1か月分の解雇手当てで解雇できるけどな。
でも退職人数にもよるが、一括現金払いで1か月分払うとなると
現金が結構いるからな。
で社員は退職金がどのような方式になってるか分からんが、引当
金が正常に処理されてなかったりすると更に出費が必要。
この辺が理由かなとも思ってるんだけど。
- 571 :Socket774:2008/12/02(火) 07:23:30 ID:RMVv02On
- NSK2580Bを30日注文
今見たら3000円も値下げしてるじゃないか…
これ下げてくれんのかなあ
- 572 :Socket774:2008/12/02(火) 07:36:38 ID:IiB0TJfj
- >>571
そりゃ無理だろw
しかし、11月末は乗り越えられたのか。
次は年を越えるかかな。
- 573 :Socket774:2008/12/02(火) 07:41:17 ID:RMVv02On
- 在庫確保済み、発送済みならしゃーねーと思えるが
発送遅れますのメール以降連絡がない。WEBのトップみたら5日以降発送か。
キャンセルして再申し込みしちゃうぞ、もう。
- 574 :Socket774:2008/12/02(火) 07:43:34 ID:avAlW9UX
- 今度は安売りか
いつまで持つことやら
- 575 :Socket774:2008/12/02(火) 07:49:29 ID:usDEEklm
- >>572
経営陣にやる気があるのかどうか次第じゃね?
NECリースから金借りといて速攻民事申請・契約違反の営業続行・中傷プレスリリースの三連コンボからみて、
とても真面目に再建を考えているとは思えん。
民事再生申請が却下されることを狙っているかのような行動だ。
何人かが書いているけど、民事再生申請は「資産隠しの時間稼ぎ」と「倒産の責任を債権者に責任転嫁するための
カモフラージュ」に見えなくもない。
ツクモの一連の行動を見ると、ファンに「頑張ってます!応援してね」とアピールしつつ、経営陣の親族名義の
新会社にせっせと資産移して「頑張ったけど、NECリースのせいで倒産しました」とやる可能性が全くないとは言えない。
- 576 :Socket774:2008/12/02(火) 09:45:23 ID:vv788aK7
- >>571
未開封ならクーリングオフは?
- 577 :Socket774:2008/12/02(火) 09:51:28 ID:tkDHO4MH
- eXで入荷があったなら名古屋1号店も復活が近そうだな。
ついでに7号店まで全部復活してくれよ。
そして12号店くらいまで増殖希望。
- 578 :Socket774:2008/12/02(火) 09:54:04 ID:CZZz9VvA
- 新装開店準備のため、NECの差し押さえ対象の在庫を箱詰めして
どけてるのかな? 人減らしどころか、中の人かなり忙しいんじゃ。
- 579 :Socket774:2008/12/02(火) 09:57:43 ID:AtdDGJ4t
- >>576
通販はクーリングオフの対象外
- 580 :468:2008/12/02(火) 10:13:01 ID:/YMa1chD
- MX-100やはり取り寄せだった。
1週間くらい待てとの事。
てか200個一気に売れたのかw
転売屋が買ったかね〜。
5400rpmで500GBくらいのってあんまり安いのないね。
EACSのがお得感あるな。つか6400AAKSポチっときゃよかった。。。
- 581 :Socket774:2008/12/02(火) 10:43:29 ID:pzWQx2iS
- >>580
商品のほとんどは取りよせになってるね。
- 582 :Socket774:2008/12/02(火) 10:54:05 ID:l3pYYBhQ
- >>581
代引きの入金は最速水曜日って所が多いからそれまでは次期入荷が無理なんでは?
「東京物流センターの再稼動への整備」時間稼ぎの言い訳っぽい
今まで動いたいた物流センターを再稼動させるのに何の整備がいるんだよ?
- 583 :Socket774:2008/12/02(火) 10:58:57 ID:vv788aK7
- >>579
そうだったのか(_ _)
- 584 :Socket774:2008/12/02(火) 11:04:54 ID:PpvT102P
- >>573
注文した物が確保もされてないのにネットショップで
値下げされてるなら電話なりして対応してもらった方が良いのでは?
たぶん、今の注文をキャンセルして新たに注文してくださいって言われると
思うけど
まぁネットショップの配送に関するお知らせなんて当てにならないけどね
- 585 :Socket774:2008/12/02(火) 11:21:14 ID:pzWQx2iS
- >>584
電話しても無駄だろうな。
- 586 :468:2008/12/02(火) 11:32:09 ID:/YMa1chD
- しかしあれだ、安いけど入荷いつになるかワカンネとか
発送遅いとかどっかの店のいつぞやの状況に似てるな。。。
- 587 :Socket774:2008/12/02(火) 11:43:29 ID:sXYXJfIv
- >>571
ツクモは発送遅いから、そういうことあった
在庫確認が長くて振込み前に価格下がってるんだから価格下げてくれっていったら
今の注文キャンセルしてからもう一回新しく注文し直せっていうから
キャンセルしてまた注文しなおした
- 588 :Socket774:2008/12/02(火) 12:31:35 ID:+Wx/EG1F
- 安売りしすぎじゃないかなあ
どんどん売り切って次の仕入れのための現金が欲しいんだろうけど、
薄利多売はいずれ首を絞めるぞ
店頭販売は、客を呼び込むためにも相場に先んじて値下げすべきだが、
通販は相場から一歩遅れぐらいでいいんじゃないか?
どうせ発送が追い付いていないんだし
この値下げペース見てると、反ってもうダメなんじゃないかと不安になる
- 589 :Socket774:2008/12/02(火) 12:32:56 ID:fXFDFBp8
- 保障延長したHDD壊れたけど
持って行くの特設店舗で良いの?
- 590 :Socket774:2008/12/02(火) 12:38:03 ID:avAlW9UX
- 新ブランドは「99-Success」だなw
- 591 :Socket774:2008/12/02(火) 12:41:22 ID:pzWQx2iS
- >>590
ええ、やだよ。店長が盗撮やんのか?
- 592 :Socket774:2008/12/02(火) 13:58:54 ID:RLYU9ADH
- 500ポイントほど余ってたのでポイント&クレカで注文
頑張れ九十九
- 593 :Socket774:2008/12/02(火) 14:19:35 ID:9d+bL5K8
- ツクモ値下げ→他店が見て値下げ→それを見て更にツクモ値下げ
って 利益が減る悪循環に入っちゃってますね
- 594 :Socket774:2008/12/02(火) 14:38:50 ID:8PxAVTtP
- ツクモ振込み確認遅すぎどんだけ時間かかるんだよ
- 595 :Socket774:2008/12/02(火) 14:59:49 ID:MhGiy+Kc
- 571だけど、遅くてもまったり待つつもりでいたんですが…
でも気分的になんだから今日メールこなかったら電話してみる
つかね。みんなが言ってるようにね、数年前のどこかの末期を見てるようで心配だね…
- 596 :Socket774:2008/12/02(火) 15:01:45 ID:+HlJ+djG
- 秋葉原のサポセン開いてたよ
- 597 :Socket774:2008/12/02(火) 15:12:19 ID:/YMa1chD
- 結局評判は落ちただろうねぇ。
メインでこの店使うのは怖すぎる。
信用なくなって売り物取り押さえられたのに、客の信用なくなったらホント終わりだよ。
今買ってる人の大半は情だろ?
それにおんぶに抱っこって相当恥ずかしいと思うんだがねぇ。。。
- 598 :Socket774:2008/12/02(火) 15:12:21 ID:vAMU3N9R
- >>594
だから代引きにしろって言ってるじゃないですか〜
- 599 :Socket774:2008/12/02(火) 15:12:25 ID:eMTSXLS6
- 27日注文分の注文完了メール今キタ−!
ってお届け予定日が12月1日になってる… orz
過ぎてるじゃん
- 600 :Socket774:2008/12/02(火) 15:18:07 ID:7ocdaYnz
- まさにサクソス状態だなw
楽しそうだし俺もなんか注文してみるかな
- 601 :Socket774:2008/12/02(火) 15:20:22 ID:avAlW9UX
- >>593
ツクモ無茶な値下げ→他店が見て値下げ→利益無き競争
→ツクモあぼーん→他店もあぼーん
- 602 :Socket774:2008/12/02(火) 15:23:29 ID:5IS86K6d
- >>601
大須だとドスパラだけきのこるなw
- 603 :Socket774:2008/12/02(火) 15:24:09 ID:eMTSXLS6
- >>601
それだけはマジ勘弁っす。
- 604 :Socket774:2008/12/02(火) 15:37:21 ID:l3pYYBhQ
- >>602
坊さんの店も安泰でしょ?
- 605 :Socket774:2008/12/02(火) 15:38:03 ID:Icd11tj7
- 大須で生き残りそうなのはBWだけだろ。
普段は高いが時々妙に安い時ある。
常時安売りだと結局どこも苦しむ事になるだけだしな
- 606 :Socket774:2008/12/02(火) 15:42:28 ID:Icd11tj7
- ツクモさん。下げるなら早くモニター下げてくれ。殆ど売れてないじゃん
- 607 :Socket774:2008/12/02(火) 15:47:25 ID:/tkcMD2W
- おいらはRADEON4550のカード欲しいな
なんとか仕入れてくれ、すぐポチるぞ
- 608 :Socket774:2008/12/02(火) 15:50:13 ID:JxcelNHH
- 全てがアナログなんだお
再建しても現経営陣の頭だと同じ事の繰り返しで無理だわ
- 609 :Socket774:2008/12/02(火) 15:55:22 ID:/tkcMD2W
- でも本業は黒字で元々は銀行の貸し剥がしで倒産したんだろう
今、中小企業黒字倒産で潰れまくってるし、NECより銀行の方が悪くね
- 610 :Socket774:2008/12/02(火) 16:02:36 ID:8PxAVTtP
- 木曜に到着予定メールきたよ
大体注文から一週間かな・・・
- 611 :Socket774:2008/12/02(火) 16:14:44 ID:Icd11tj7
- 銀行は一括返済を迫ったわけじゃないじゃん
多額の借り入れ金(9月末にシンジケートローン18億5000万円の償還)を
返せない経営をしていたトップが悪いんだよ。
- 612 :Socket774:2008/12/02(火) 16:15:39 ID:8AAwBxjb
- ここは一発逆転を狙って、不動産に投資してみたらどうだろうか
- 613 :Socket774:2008/12/02(火) 16:19:19 ID:Icd11tj7
- バブルじゃなくて今買っていればなw
- 614 :1 ◆RevGiOKgRo :2008/12/02(火) 16:22:23 ID:ZLXBwUHa
- いいね、
- 615 :Socket774:2008/12/02(火) 16:24:45 ID:PpvT102P
- やっと26日注文したVGAの発送メールが来た
- 616 :Socket774:2008/12/02(火) 16:25:26 ID:uyBPdu1F
- >>609
本業が黒字だと言うのなら、
なぜ普通の銀行ローンではなく、
高利かつ剥がされやすいシンジケートローンで多額の運転資金を借り、
やがては行き詰まる業務拡大路線を突き進まなければいけなかったのか。
パイ(売上と借金)を大きくしていくことで儲かっているように見せかける。
規模は全然小さいけど、詐欺的経営の発想としてはソフトバンクと同じ。
- 617 :Socket774:2008/12/02(火) 16:30:39 ID:64sGtyCV
- おいおい、ツクモのアホさ加減は本業ではなくて土地に手を出したことだろうw
既出のことを何息巻いて書いているのやらw
あれか、ツクモに債権持っている連中の一人が諦め悪く印象を悪くしようと頑張っているのか?
所詮2chで幾ら活動しても影響ないからw
- 618 :Socket774:2008/12/02(火) 16:50:19 ID:SdOc26Al
- 土地だけでなくと業務拡大での失敗もだよ。
名古屋なんか名駅・栄にも出して失敗こいて残ったのは結局1店舗だけ
- 619 :Socket774:2008/12/02(火) 17:00:34 ID:avAlW9UX
- 土地は店舗用以外の土地を転がしとったんかね?
- 620 :Socket774:2008/12/02(火) 17:22:49 ID:WJyeZZEd
- [受注日時] 2008/11/27 01:07:12
1 P182
商品お届け予定日:12月04日(木曜)
- 621 :Socket774:2008/12/02(火) 17:22:50 ID:eYr6LDUJ
- ex一階やってるみたいだね
- 622 :Socket774:2008/12/02(火) 17:25:29 ID:SdOc26Al
- オーマジだな。見に行ってくるか
- 623 :Socket774:2008/12/02(火) 17:27:06 ID:x8CQunHo
- ツクモの出店計画の杜撰さはどこの土地でも同じだな
- 624 :Socket774:2008/12/02(火) 17:31:54 ID:VfUVohrS
- http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/20081202088.jpg
確かに開いてるね。
ちょっと覘きに行ってみるか。
- 625 :Socket774:2008/12/02(火) 17:36:40 ID:3xP10uk4
-
TSUKUMO ex.に商品搬入中
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2008/12/tsukumo_ex.html
>スタッフによると、TSUKUMO ex.は早ければ本日中に営業を再開するという話。
↓
TSUKUMO ex.営業再開
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2008/12/tsukumo_ex_1.html
>今のところは1Fのみの営業。
- 626 :Socket774:2008/12/02(火) 17:49:12 ID:dB9lX/cm
- 一度の情けで助かるなら
- 627 :Socket774:2008/12/02(火) 18:46:44 ID:ofLkYE0W
- http://shop.tsukumo.co.jp/
>平成20年12月 2日 18:30
>【販売業務再開について】
>12月2日(火)16:00より、<TSUKUMO eX.>の営業を再開します。
>今週はフロア準備が整い次第順次全フロア営業を再開します。
>各フロアの再開予定は以下の通りです。
>12月2日(火) 16:00〜 eX. 1階のみ営業
>12月3日(水) 11:00〜 eX. 1階〜3階 3フロア営業
>12月4日(木) 11:00〜 eX. 1階〜4階 4フロア営業
>12月5日(金) 11:00〜 eX. 1階〜4階 4フロア営業
>12月6日(土) 10:30〜 eX. 全フロア営業
>営業時間
>月曜日〜木曜日 11時〜20時30分
>金曜日 11時〜21時
>土曜日 10時30分〜20時30分
>日曜日・祝日 10時30分〜19時30分
><各フロア取り扱い商品>
>eX.1階 BULK HDD、ストレージ、メモリー、OS、ドライブケースなど
>eX.2階 モニター、パソコン本体、入力機器、PCケース
>eX.3階 インテルCPU&MB、VideoCard、電源
>eX.4階 AMD CPU&MB、サウンドカード、キャプチャーカード、小物パーツ、FAN
>eX.5階 イベントフロア
>eX.6階 パーツセット一式承りフロア
>※12月4日(木)は棚卸しのため19時閉店とさせていただきます。
だそうだ。
- 628 :Socket774:2008/12/02(火) 18:49:25 ID:sfd6km3h
- exまさかの復活確認オメデトウ
残念ながらまだ商品は一部のみ
女店員ががんばってました
- 629 :Socket774:2008/12/02(火) 18:52:33 ID:1CgCHjJc
- おおう!!
ツウモ頑張れ!!
あと、はやくオレの注文したやつ発送して。
- 630 :Socket774:2008/12/02(火) 18:55:45 ID:lnZb1Tu1
- exって地下なかったっけ
- 631 :Socket774:2008/12/02(火) 18:57:06 ID:mSkpQ1mP
- >>340の予想が的中したなw
- 632 :Socket774:2008/12/02(火) 19:12:04 ID:eEs0xQ+l
- >>609
黒字だとして、100億の負債を完済するのに何百年もかかる程度なら危なすぎるわけだが
- 633 :Socket774:2008/12/02(火) 19:15:54 ID:Cb99YuYL
- 民事再生である程度の債権カットが行われるとか
どこかで聞いたぞ
- 634 :Socket774:2008/12/02(火) 19:17:22 ID:EitKPWiq
- >>624
本当の意味で大感謝祭だな。
- 635 :Socket774:2008/12/02(火) 19:18:01 ID:/YMa1chD
- んー。
ツクモはプライオリティの判断できない子なのかね。
- 636 :Socket774:2008/12/02(火) 19:27:22 ID:VfUVohrS
- ex行ってきた。
人は3〜4人程度の入り。
Antecの外付けMX-100買ってお布施してきた。
- 637 :Socket774:2008/12/02(火) 19:28:45 ID:Z2Lv/kcI
- 債権者を説得して債権をカットしてもらうんだよ。
だから、債権者がこんな再建計画だったら見込みないって判断されて拒否されたら、
カットされない。
- 638 :Socket774:2008/12/02(火) 19:30:53 ID:/YMa1chD
- おいおい、MX-100店頭で在庫あんのかよ。
先に買った人は待ちぼうけですか。
- 639 :Socket774:2008/12/02(火) 19:33:49 ID:VfUVohrS
- >>638
俺が行った時点で8個あったよ。
通販で買いそびれたからラッキーだった。
- 640 :Socket774:2008/12/02(火) 19:34:54 ID:ofLkYE0W
- >>637
でも破産手続にしたら取り分がもっと少なくなるからねぇ。
債権者からしても民事再生のほうがまだマシって場合は多いさ。
- 641 :Socket774:2008/12/02(火) 19:42:43 ID:hTPgLabE
- これからしばらくは毎月20日前後と月末は要注意だなw
特に通販で買う場合は、注文〜配送がこれらをまたぐタイミングだけは避けるべきかな
- 642 :Socket774:2008/12/02(火) 19:43:19 ID:/YMa1chD
- Webで告知してるように、通販での発送より店舗再開を先にやってるみたいだな。
最短で12/6着って書いてあるし。
まぁ99側とすれば、通販受注分はほぼ売れると見込んで、更に店舗で売り上げ確保したい考えか。
もうなりふり構わずって感じかね。
- 643 :Socket774:2008/12/02(火) 19:52:18 ID:29HjAct3
- >>642
それはツクモに限らず当たり前だろう。
- 644 :Socket774:2008/12/02(火) 20:06:02 ID:/YMa1chD
- え?
通販受注済在庫確保より店舗の棚に置くの優先って普通なのか?
他でこのパターン食らった事ないからワカンネ。
- 645 :Socket774:2008/12/02(火) 20:11:27 ID:CZZz9VvA
- 物流センターへ通販業務を移管(復帰)する都合じゃない?
てんやわんやなんだから、大目に見るか他で頼めばいいと思うよ。
- 646 :Socket774:2008/12/02(火) 20:17:57 ID:r9zq36+b
- というよりこの状況で強引に営業再開する方がおかしい
誰かに詰め腹切らせてでも責任は明確にしろよ
- 647 :Socket774:2008/12/02(火) 20:21:15 ID:P0yXfpt9
- >>642
通販注残の納期を引き延ばしたままで在庫をスプリットするのは確かに印象悪い
名古屋の特設復活も在庫が分割されるので、時期尚早の感はある
だが許す(`・ω・´)
もともとツクモの通販は納期で買う所ではなかったろう
- 648 :Socket774:2008/12/02(火) 20:28:10 ID:MhGiy+Kc
- ex営業再開おめでとう。けど、客をいろんなところで待たせたままなのは
あとあとヤバイような気がするよ?待ってるけどさ(´・ω・`)
- 649 :Socket774:2008/12/02(火) 20:31:33 ID:/YMa1chD
- まぁ俺は特価MX-100だからまだいいけど、CPUやVGAとかの人は嫌でしょう。
在庫ありでポチって待ちぼうけの人もいるみたいだし。
現状、客にも債権者にもいい印象ないんじゃね?
やるべき事ほっといて自分が生き延びる事だけ考えてるんだから。
確かに生き延びた方がいいんだけど、それは健全な経営の上での事。
今んとこ、残念ながらツクモの自己中しか垣間見えない。
- 650 :Socket774:2008/12/02(火) 20:36:44 ID:++T485o6
- >>640
だが民事再生は自分(経営者)に甘いから失敗する事が多い
失敗すればその僅かな取り分も消滅する・・・
大口債権者の銀行は担保をしっかり抑えているから民事再生には反対しないが
NECも滑り込みセーフで担保を抑えたから後はどうでも良いのが本音
悲惨なのは担保無しの債権者(主に納品業者)
踏み倒され確実だ・・・
- 651 :Socket774:2008/12/02(火) 20:42:04 ID:pzWQx2iS
- 通販じゃないけど、先週ケースを九号店で買って配送してもらったよ。
次の日にきっちり届いた。
- 652 :Socket774:2008/12/02(火) 20:44:40 ID:+KIW9Rm2
- 通常のインフラに乗せられないんだろ。
がんばって早く戻せ、がんばれつくも。
- 653 :Socket774:2008/12/02(火) 20:44:50 ID:++T485o6
- >>651
ヒント:先払い
- 654 :Socket774:2008/12/02(火) 21:06:18 ID:9d+bL5K8
- (ノ゜凵K)ノあうぅ!! UMPCや ノートPC売れちゃったのか・・・
- 655 :Socket774:2008/12/02(火) 21:21:30 ID:op5posvj
- 26日にポチって未だ注文が確定していない人っている?
- 656 :Socket774:2008/12/02(火) 21:26:53 ID:pzWQx2iS
- >>653
ずるい業者なら、先払いのほうが後回しにされるんだけど。ちなみに俺先払いね。
- 657 :Socket774:2008/12/02(火) 21:27:59 ID:9d+bL5K8
- 今気が付いた 知らぬまに台数限定じゃなくなってる
- 658 :Socket774:2008/12/02(火) 21:32:11 ID:pzWQx2iS
- 特価品なくなってるな。これから補充かな。
- 659 :Socket774:2008/12/02(火) 21:32:13 ID:lXWz00N6
- >>655 ノ
26日18時頃全て在庫有りの品物4つほど代引き注文。
なぜか翌日の17日に開始メール。
29日に発送遅延お詫びメール。
注文開始メールが報告されてた同日注文の人より遅いあたりで怪しく思ってたんだけどね。
これからも買って助けようなんて気なんざ失せちゃったわー。
- 660 :Socket774:2008/12/02(火) 21:34:23 ID:f8t2HVoZ
- >>648
債権者はいつまで待てば良いのだろうか…
- 661 :Socket774:2008/12/02(火) 21:38:53 ID:P0yXfpt9
- >>658
そこのページになくても在庫ありの商品が増えてきた
通常の体制に戻りつつあるようだ
- 662 :Socket774:2008/12/02(火) 21:39:49 ID:V+Qt48cN
- 早く入荷してくれ、九十九で買いたいんだ。
- 663 :Socket774:2008/12/02(火) 21:42:23 ID:MhUXlGYP
- >636
あっ!おれがいる
5時半ころ買って残り5個だったのに増えたのか
通販の人かわいそ〜
- 664 :Socket774:2008/12/02(火) 21:44:34 ID:usDEEklm
- >>659
ここは配達遅延が発生したり、配達待ち中に値下がりしても待ち続ける
心温かい人のスレです。
ツクモへのネガティブキャンペーンをやりたい方、潰れてほしい他店関係者は
こちらへどうぞ
ツクモは潰れて当然
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227411118/l50
- 665 :Socket774:2008/12/02(火) 21:52:34 ID:hBAwa67v
- エプソンのプリンタが全部消えてるな
もうツクモとは取引しないよってか
- 666 :Socket774:2008/12/02(火) 21:54:29 ID:pzWQx2iS
- >>665
エプソンはNと仲悪いから、敵の敵ってことで。
- 667 :Socket774:2008/12/02(火) 21:55:13 ID:OJzDsdj3
- eXだけでも再開してくれれば中央通りから自作の火が消えずにすむ
- 668 :Socket774:2008/12/02(火) 21:59:47 ID:quIewlOE
- ツクモは復活祭イベントやらないとな。
ただ店を開いただけじゃインパクトがない。
- 669 :Socket774:2008/12/02(火) 22:00:45 ID:CrZYu9BL
- そこまで余裕内でしょうよ
- 670 :Socket774:2008/12/02(火) 22:02:15 ID:29HjAct3
- 祭りをやるような明るい話でもないしなぁ
それに、復活・・・・したワケでもないしね・・・・・再開であって。
ガンガレツンツクモコモコ
- 671 :Socket774:2008/12/02(火) 22:05:13 ID:pzWQx2iS
- 祭りか。ロルフィー人形灯油撒いて燃やすとかするか?
- 672 :Socket774:2008/12/02(火) 22:07:04 ID:P80ftaQ/
- >>664
そんなルールは無いぞ。
1店の頃からいるが、勝手にルール作るなよ。
- 673 :Socket774:2008/12/02(火) 22:08:48 ID:xYkt3ypB
- やっと、注文完了メールきたよ。@27日午前中注文 単品
店頭に行こうにも、往復交通費が2万に届くし、6時間以上かかるから無理だ@地方民
ま、ポイント使い切って店じまいセールも参加したし後はゆっくり見守るよ。
- 674 :は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/12/02(火) 22:14:06 ID:nASYW0vi ?2BP(1003)
- >>671
それをもやすなんてとんでもない!
せめて安鯖にしませんか?
- 675 :Socket774:2008/12/02(火) 22:14:33 ID:QeTxlPaC
- 確実に飛ぶからポイント使っとけよ
ポイント使わなかろうが感謝の気持ちなんてその場だけだ
翌日にはどうでも良くなってる
人間なんてそんな生き物だ
- 676 :Socket774:2008/12/02(火) 22:18:48 ID:29HjAct3
- そんなことはない
- 677 :Socket774:2008/12/02(火) 22:22:45 ID:eEs0xQ+l
- ポイントは民事再生を申請した直後に使い切ったな
1万ポイント近くを飛ばすのはもったいなかったし
- 678 :Socket774:2008/12/02(火) 22:24:17 ID:P0yXfpt9
- ポインヨ回収はもうあらかた織り込まれたろ
これで飛ばない程度のキャッシュフローは、あったってことだ
- 679 :Socket774:2008/12/02(火) 22:29:26 ID:pzWQx2iS
- ポイントなんて、ヨドやビックほどは還元率高くないからな。そんな大量にためてる人は少ないだろ。
- 680 :Socket774:2008/12/02(火) 22:36:40 ID:silgtQeV
- ネトショプに屁のX3がひとつもねぇ。貧乏人なりに支援しようとオモタんだが残念だ。
- 681 :Socket774:2008/12/02(火) 22:39:10 ID:vDaojm6N
- >>671
麻生ひろみ写真集で我慢しとけ
- 682 :Socket774:2008/12/02(火) 22:40:23 ID:pzWQx2iS
- >>680
ってか、x4が十分安すぎる。9550で14800って。
- 683 :Socket774:2008/12/02(火) 22:50:42 ID:P0yXfpt9
- eXが完全復旧する6日以降も9号店をたたまず続行するのかね?
あんまし意味無いと思うが、まぁ8日ぐらいまでは平行営業してお客を徐々に振り替えりゃ、いいか
それよりキャプチャ王国・ロボット王国のサイトを再開したら〜?
(仕入れができればの話だが)
どっちも代替の選択肢が少なくて、困ってるお客はいるだろ
http://ascii.jp/elem/000/000/194/194136/
>なお、先日開店した特設店舗の秋葉原ツクモ9号店に関しては営業を継続するとのことだ。
- 684 :Socket774:2008/12/02(火) 22:56:24 ID:Zd9RpJ2N
- >>683
むしろその辺が経営の足を引っ張ってる元凶じゃね?
客単価や粗利率は高めだろうけど、絶対的な客の数が少なすぎると思う。
- 685 :Socket774:2008/12/02(火) 23:13:42 ID:pzWQx2iS
- キャプチャ王国はそれなりに需要はあるよ。ただ、品揃えはほかの店でもかえるものがほとんどだけどね。
ロボットのほうはあれだけど。
- 686 :Socket774:2008/12/02(火) 23:18:27 ID:Vu/BcHDV
- 9号店は特価品や型遅れの安いの中心に置いて欲しいな
- 687 :Socket774:2008/12/02(火) 23:22:41 ID:xEufuvDx
- >>684
ケース王国と12号店もその類だな、コンセプトは立派だが
人件費を削減したところで土地代考えるとどう考えても赤。
自前の土地建物なら売って借金の返済に充てるべき。
ケースはexの上階に置いてあれば十分事足りる。
12号店は何がやりたいんだか良く分からない。
- 688 :Socket774:2008/12/02(火) 23:25:40 ID:xEufuvDx
- それとサポセンも統合でいいな
- 689 :Socket774:2008/12/02(火) 23:27:09 ID:eEs0xQ+l
- CPUとか主要パーツの販売とか重複しまくってるしな
祖父みたいに集約したほうがいい。
- 690 :Socket774:2008/12/02(火) 23:48:58 ID:hTPgLabE
- ex、本店II、DOS/V館のパーツ関連はどれか1つに集約するべきだよな
- 691 :Socket774:2008/12/02(火) 23:51:53 ID:P0yXfpt9
- >>684
キャプチャとロボットのリアル店舗については同意
名古屋のロボット王国なんてけっこうな場所をとってたぞ
あんなもんさっさとたためや (*`Д´)
- 692 :Socket774:2008/12/02(火) 23:52:28 ID:GdHxVj3O
- 詳しいこと知らずにex行ってみたら再開してた。
通販で売り切れだったものも店頭では買えるんだね。
- 693 :Socket774:2008/12/02(火) 23:59:12 ID:mxMx3hD4
- さすがに店舗数は減らさざるを得ないだろうな
exと通販、札幌、名古屋、大阪、東京法人の各1箇所、9号はサポ専って感じか
で、通販でロボも扱うと
- 694 :Socket774:2008/12/03(水) 00:00:44 ID:hTPgLabE
- ロボット関連は社長の肝煎りだから、やめたくてもやめようって社員が言えない雰囲気なんだろう
そんなにやりたきゃツクモとは別の会社作ってそっちでやればいいのに
- 695 :Socket774:2008/12/03(水) 00:05:15 ID:R+9g7Stp
- 社員「社長、ロボットは時期尚早かと・・・(;´Д`)アセアセ」
社長「時代と共に主力商品を変えながら成長したのがツクモなんだ!お前は何もわかっちょらん!m9(`・ω・´)ビシッ」
こんな感じなんかの(^ω^)
- 696 :Socket774:2008/12/03(水) 00:06:15 ID:Wt4i3IE3
- つーか役員全員入れ替えろと
- 697 :Socket774:2008/12/03(水) 00:08:28 ID:SjshNIts
- 名古屋の方は どうなんだろうね
アメ横の家賃もあるだろうから 長引けばそれだけ家賃の無駄使いになっちゃう
- 698 :Socket774:2008/12/03(水) 00:09:17 ID:nBMjQqd+
- あえて潰れることに全力応援するのは駄目ですか?
他店はツクモが潰れることでパイが増えて嬉しい限りです。
- 699 :Socket774:2008/12/03(水) 00:09:54 ID:doGQQp3H
- さすがにロボを実店舗で再開するには、客単価高くても客数が足りなさすぎるだろうし、
今までやっちゃってたんだから、買ってくれた客のフォローも必要だろうよ。
通販で扱うなら実店舗程の苦にもならんだろうし、PCパーツ目当ての客の目にも留まるだろうし。
ま、引き継ぎ終わって廻りだしたら社長一派は追放なんだろうから、それまでかも知らんが。
- 700 :Socket774:2008/12/03(水) 00:21:50 ID:Wt4i3IE3
- ロボットなんか仕入れてる金があったらPCパーツ仕入れろと。
- 701 :Socket774:2008/12/03(水) 00:27:50 ID:8LIrAMHC
- 熱意や行動力はあるけどあまり商売上手じゃなかったんだな
と最近の行動みて思った
あんなに焦って店開かないと歳越せないの?
- 702 :Socket774:2008/12/03(水) 00:31:48 ID:QbWv4j9C
- そりゃ物売らなきゃ年越せんだろJK
- 703 :Socket774:2008/12/03(水) 00:31:59 ID:9Y5LsybS
- むしろ通販を注文受け付けたまま放置しているのに、店頭ではその品物を販売している方が
印象悪くて、折角応援してた客が総出でアンチになる可能性すらあるのを理解出来ない程も
う訳わからなくなっているか、経営センス無いんだと思う。
元々゜ツクモってスポット的な物以外そんなに安く無いから、実際は無くなっても困る人は少な
いからこそ、顧客大事にしなくちゃいけないのにな・・・。
- 704 :Socket774:2008/12/03(水) 00:34:55 ID:ScRHEXPZ
- >>682
その価格ってマジ!?
ツクモの投売り価格破壊でほかの店2,3つが年を越せなくなるんじゃないか!?
- 705 :Socket774:2008/12/03(水) 00:40:04 ID:maY7arlD
- 不良店舗売却してとっとと借金返しなさいよ。
なんつーか、反省してるのが見えないんだよな。
- 706 :Socket774:2008/12/03(水) 00:41:40 ID:XjiZc54W
- >>705
当然、すでに担保に取られてるかと
- 707 :Socket774:2008/12/03(水) 00:44:35 ID:maY7arlD
- あ、そうなんだ。
じゃ次は人件費削減ね。
- 708 :Socket774:2008/12/03(水) 00:52:35 ID:ScRHEXPZ
- ゚ *. (_ヽ + 。
' * ∧__∧| | +
. (´∀` / / 。 昨夜注文したケースが発送作業に入った〜
+ y'_ イ * 今週末には届くぜ〜♪
〈_,)l | * 。 中の人、ありがとう〜
ガタン lll./ /l | lll +
ストン
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: 中に入れるものがない
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
- 709 :Socket774:2008/12/03(水) 01:01:38 ID:TD+GzQPL
- >>703
いや、通販は順次発送されてるんじゃないか?
オレが27日に頼んだマザーが今日発送された。
- 710 :Socket774:2008/12/03(水) 01:04:29 ID:BeS79MH7
- ロボットって異様に利益率が低いPCパーツよりは利益率が高そうな気がしてならない。
でも、やっぱ足引っ張ってるんだろうなぁ。
- 711 :Socket774:2008/12/03(水) 01:07:52 ID:iJLKpycF
- >>708
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 99で売ってるのはケースだけじゃない
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ + あとは分かるな?
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
- 712 :Socket774:2008/12/03(水) 01:12:29 ID:gxFq082I
- >>708
ツクモへの想いを詰め込んでおくんだw
- 713 :Socket774:2008/12/03(水) 01:20:26 ID:LBbg3QEH
- >>708
5インチベイを小物入れにする奴が売ってるけど、ケースそのものを小物入れにしちゃえよ(^ω^)
- 714 :Socket774:2008/12/03(水) 01:23:52 ID:9Y5LsybS
- >>709
まとめて購入するとどれか1つでも引っ掛かったら届かなくなるから、すべてバラバラに注文したのに、
何一つ届かないんだけど・・・?
全て初日の朝の時点で在庫有りの商品ね。・
- 715 :Socket774:2008/12/03(水) 01:28:26 ID:ScRHEXPZ
- >>711-713
. .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
とりあえずwktkしながら部屋を片付けています♪
- 716 :Socket774:2008/12/03(水) 01:34:16 ID:9T2jdOLH
- >>711
このAAよく見かけるなぁ。
二人の対比にもの凄く味があってすごく好きなんだけど元ネタとかあるの?
- 717 :Socket774:2008/12/03(水) 01:35:26 ID:bo2EXhlz
- いまやぐちひとり見てるんですが
ウォーリーで、ロボットブームが来て、
ロボット館が再建の大きな力になる・・・
わけねーかw
- 718 :Socket774:2008/12/03(水) 01:37:19 ID:4plz2leY
- ロボット館、もともと大したもの置いてないし・・・・
- 719 :Socket774:2008/12/03(水) 01:41:55 ID:oUDEahAs
- つくもロボット館
ザク初期型 特価53億円 納期未定
ガンダム初期型 特価85億円 納期未定
R2D2量産型 5億円 10台限定 即納
- 720 :Socket774:2008/12/03(水) 01:44:39 ID:bo2EXhlz
- おい!F-15より相当安いんだけどw
- 721 :Socket774:2008/12/03(水) 01:57:45 ID:teblEmIi
- >>715
うちのにゃんこ貸す?
- 722 :Socket774:2008/12/03(水) 01:58:31 ID:ScRHEXPZ
- >>716
元ネタはわかりませんが堪能できますよ(^^
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 56IYH
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1228222114/l50
- 723 :Socket774:2008/12/03(水) 02:15:44 ID:9T2jdOLH
- >>722
なんかよくわからないけどすげぇ楽しそうなスレだw
教えてくれて有り難う。
IYHか…イイな!
- 724 :Socket774:2008/12/03(水) 02:17:40 ID:PMSrIn0e
- 仕入れの金、どこから調達したんだろ?
- 725 :Socket774:2008/12/03(水) 02:35:23 ID:LuY9eKr8
- >>724
物を売れば現金は入ってくるし、一部はNECリースから在庫と引き換えに借りパチしたものでしょ。
ある程度の売り買いする金はある。
返済する金がないだけだ。
- 726 :Socket774:2008/12/03(水) 02:48:05 ID:Qz36slRj
- 支払い方法にクレジットカードってあるけど、カードなんて使わせる余裕あるのかよ
- 727 :Socket774:2008/12/03(水) 02:54:03 ID:BB0Lngja
- 過去にカード決済された分が入金するので問題ないんじゃないかと。
- 728 :Socket774:2008/12/03(水) 02:57:45 ID:j3+lLrtz
- JCBとまってるね
- 729 :Socket774:2008/12/03(水) 02:59:22 ID:p7n/Hm0l
- ツクモに続いてオリオスペックが倒産した件
http://www.oliospec.com/
- 730 :Socket774:2008/12/03(水) 03:05:37 ID:BB0Lngja
- 鯖が腐ってるだけだろ。
- 731 :Socket774:2008/12/03(水) 03:07:14 ID:8g4qcdhD
- 403 Forbidden - [ このページを訳す ]
Forbidden. You don't have permission to access /t565/index.php on this server.
www.oliospec.com/ - 1k - キャッシュ - 関連ページファンレス静音PC
水冷パーツ各種
ストレージ総合ページ
NAS 店舗案内
Flash Drive
車載PC・パーツ各種
ファン
oliospec.com からの検索結果 ≫
- 732 :Socket774:2008/12/03(水) 03:14:17 ID:rA+Ww73s
- >>729
何カ所に貼る気だよ
- 733 :Socket774:2008/12/03(水) 04:40:48 ID:lVU/CjOc
- 中の人に凸ってきたら
NECリースの目がまだ光ってるので、店舗間や倉庫との商品移動がまだ
できないんだって言ってた。既存在庫と勘違いされて差し押さえアゲイン
される可能性があるとかないとか
- 734 :Socket774:2008/12/03(水) 05:20:55 ID:mR8oY0XF
- >>724
新規で仕入れてるとは思えない。
年末年始を狙った単なる在庫処分じゃないのかな。
年始過ぎても営業してたら偉い。
- 735 :Socket774:2008/12/03(水) 09:04:55 ID:maY7arlD
- >733
そういう理由をWebでアナウンスした方がいいんじゃないか?
NECリースのせいにするのは余計だが。(つか毎回他人のせいにするのは見てて腹立つ)
現状、店舗在庫>通販になってるし、実際もうカワネっ人いるだろ、これじゃ。
- 736 :Socket774:2008/12/03(水) 09:38:17 ID:17oaJMtB
- >>734
仕入れてるんじゃなくて、書店みたいなメーカーや代理店からの委託品かもしれないな。
それだと仕入れの金はいらない。そのかわり利益も少ないけどね。でも人と店舗遊ばせるよりはいい。
九号店の品揃え見たら、だいぶ偏りがあったし。
- 737 :Socket774:2008/12/03(水) 11:07:39 ID:UGE1/YIR
- 今、荷物届いた中の人 ありがとう&お疲れ様
が、今度は電源がヤバイんだが、1Weekの待ちは厳しいので地元の工房か館で買ってくる尾
スマヌ だが、がんがれ
- 738 :Socket774:2008/12/03(水) 13:57:37 ID:QyzSzYLv
- >>737
届いてよかったな。
俺が27日の朝にポチッた在庫ありの物達は、
未だに発送メールすら来ないわ。
店舗にあるならさっさと送って欲しいわ、さすがに。
- 739 :Socket774:2008/12/03(水) 14:07:06 ID:rR1BLT6s
- MX-100発送メールキタ!
- 740 :Socket774:2008/12/03(水) 14:12:17 ID:z+8rp5ZZ
- NECの商品はどこから仕入れてくるんですかね?
さすがに掛で売れないでしょうね
- 741 :Socket774:2008/12/03(水) 14:14:32 ID:DbhuBDq+
- ?
- 742 :Socket774:2008/12/03(水) 14:17:09 ID:ob4KBz+U
- 通販の方でポイントのみで購入の人、発送されてる?
おれは最初ポイントのみので、2〜3週間て返事が来てそれはキャンセル。
値段の高い商品に変えてポイント+現金代引きになったら2日後着というメールが来たよ。
- 743 :Socket774:2008/12/03(水) 14:29:14 ID:sQTIQSbJ
- >>742
27日午前中にWD10EACSを2台全額ポイントのみで注文したけど1日(月)に届いたよ
- 744 :Socket774:2008/12/03(水) 14:31:02 ID:doGQQp3H
- >>738 俺の場合だが・・・
26日の17時にキーボードその他小物各種をポチったが、ブツが無いからHDDに変更して合計増額ポチ。
03日の昼に注文確定メールが来て、04日ペリカンに乗ってくるらしい。 コレ、代引&在庫アリの話な。
まぁ正直言って、普通の店としてみたらどーかとも思うし、オマイさんのキモチも解るが、
もともと支援のつもりでこーなるのを解っててポチったんだし・・・、この状態で緊急に必要な物をポチるバカも居ないだろ?普通w
それにたぶん現場は、ちょいとした修羅場だろうしなぁ。 社長逝ってヨシだが、現場の店員さん達にはィ`と言いたい。
てな訳で、気長に待つしかあるめーよ。
ブツが届いて金が出来たら俺はまたポチるぜ!!(`・ω・´)
- 745 :Socket774:2008/12/03(水) 15:38:58 ID:8SoF9pWt
- >>744
おまえのしゃべりかたうぜえ
- 746 :Socket774:2008/12/03(水) 15:43:06 ID:XuV2jD4v
- >>745
しゃべってねーだろww
吹いたwwwww
- 747 :Socket774:2008/12/03(水) 15:45:33 ID:QyzSzYLv
- >>744
確かに支援の為に注文したんだけどさ、従業員は解雇されていないんだから手は沢山あるんだろ?
しかも在庫ありを注文したのに、実はありませんでしたとかありえないだろw
ポイントはちょっとだけしかなかったからほぼ全額現金代引きだし。
- 748 :Socket774:2008/12/03(水) 15:46:05 ID:17oaJMtB
- >>745は↓使ってるんだろ。
http://voice.pentax.jp/
- 749 :Socket774:2008/12/03(水) 15:54:41 ID:diI0ACWI
- 手数料無料目当ての人もいるだろうし、全員が支援目的でポチッたわけじゃないだろ。
まあこう言う状況で購入するからにはある程度の覚悟が必要なのは同意。
ほんとに支援したいなら直接店舗行ってやりなされ。
- 750 :Socket774:2008/12/03(水) 15:56:44 ID:a7KxbASs
- とか言ってる奴は何も買わない
- 751 :Socket774:2008/12/03(水) 16:03:19 ID:17oaJMtB
- 店いったやつに聞きたいんだが、AーCARD無印あった?
あったら相性保障つきでメモリごと買いたい。
- 752 :Socket774:2008/12/03(水) 17:05:19 ID:doGQQp3H
- >>747
普通の一軒家より狭い臨時店舗1ヶ所だけじゃ物置くだけでもキツイんだから、人が居ても動く場所無いだろうよ。
それに、ガサ入って流通センターも閉鎖されたんだから、在庫管理も滅茶苦茶(もしや手作業?)だったのは想像出来るだろう?
ちなみに閉鎖前にもポチってたけど、その頃は普通に届いてたぞ。
在庫アリの場合、11/17の16時に自動返信→18日17時に確定メール。
取寄せの場合、10/05の08時に自動返信→06日の昼に「どうします?」メールが来て返答→07日の昼に「ありがとう、今から揃えます」→12日に確定メールだったな。
2ndインパクト襲来までにポイント使い切る猶予があったんだし、ましてや2chの自作版にまで来てりゃ情弱と言われても・・・ ねぇ?w
本来なら1stインパクトの段階でポイント消滅も不思議じゃ無かったんだし、2ch見てないでポチる客の分も殺到してりゃ遅延も仕方ないだろうよ。
尤も、いつまでもこんな調子でも困る訳だが・・・
>>749
ま、そんな訳で、遅延承知で電車賃分も余計にポチるやり方もあるし、面白(嫌がらせ?)半分でSD1枚だけをポチってた客も居たであろうって事だ。
店頭現金orポチ代引なら、これから買う分には客の実害無いだろうよ。
延長保証やら利便性やらで店の消滅ってのが一番困るんだし、イヤなら余所でポチれば済む話だし。
- 753 :Socket774:2008/12/03(水) 17:07:58 ID:O9fDmwTF
- >>751
exには行ったが、ANSはチェックしなかったわ。すまん。
アークには無印、Bが両方ともあったけど。
復活したってのにexは活気無かったな。平日だからってせいもあるだろうけど。
電気まつりが始まった11/21からずっと店閉めてたせいか、店員さんがレジで
スクラッチカード渡すの何度も忘れそうになってたしw
- 754 :Socket774:2008/12/03(水) 17:31:27 ID:17oaJMtB
- >>753
そうかあ。ありがと。ほかの店に在庫あるのは知ってたんだけど、できれば
相性保障あるとこでかいたいってのがあったんで。あとポイントがかなり
たまってるんで。
- 755 :Socket774:2008/12/03(水) 17:51:01 ID:SjshNIts
- 通販 種類増えないね
次の入荷は いつなんだろう??
- 756 :Socket774:2008/12/03(水) 18:08:29 ID:SjshNIts
- 在庫無し品は 注文聞いてから どこか地方の店舗で取り寄せしてもらってから
発送だから遅いとか?? んなわけないか
- 757 :Socket774:2008/12/03(水) 18:10:42 ID:ik1gXmv6
- exは昨日の時点ではまだまだ在庫無し
9号店はCPUが安かった(たぶん最安)が売り切れ多し
この安さはサービスだね
閉鎖前はこんなにCPU安いの見なかった
- 758 :Socket774:2008/12/03(水) 18:14:21 ID:XANUGRE4
- 27日注文今日ようやく到着
99問い合わせたら
手違いで宅配営業所で止まってたそうで
着かない人は一度99に聞いた方がいいと思う
- 759 :Socket774:2008/12/03(水) 18:21:31 ID:SjshNIts
- 宅配営業所で止まってたのか 止められてたのかは不明ですね
- 760 :Socket774:2008/12/03(水) 18:40:29 ID:D4HNl2m3
- ex復活してた
ドルアーガの塔状態
AMDフロアまで復活
ノートとCPU、ケースが安い感じだった
- 761 :Socket774:2008/12/03(水) 18:42:09 ID:/c1bvz+P
- 句読点使わず、代わりに全角スペース使うやつなんなの?
- 762 :Socket774:2008/12/03(水) 19:03:48 ID:7eAn1HBL
- 民事再生申立中は債務増やせないのだが、手持ちの現金だけで何店舗分もの仕入れができるのか。
いったい問屋=債権者にどんな説明してるんだろう?
- 763 :Socket774:2008/12/03(水) 19:07:09 ID:gPA4TB6G
- 頼んだメモリの在庫が取り寄せから僅少になっているからそろそろ出荷かな?
- 764 :Socket774:2008/12/03(水) 19:07:20 ID:17oaJMtB
- >>762
仕入れじゃなくて、委託にしてるんじゃないか?
- 765 :Socket774:2008/12/03(水) 19:10:02 ID:mdPlxrDg
- 一応Fonとかも在庫ありなんだな。高いけど。
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4562255581018/104099900000000/
- 766 :Socket774:2008/12/03(水) 19:42:50 ID:QbWv4j9C
- このスレの住人はあまり興味ないだろうが、
ロボット王国オンラインショップが再開しとった・・・
http://robot.tsukumo.co.jp/
まあネットは今までについたお客のフォローもあるし、結構だけども、
リアル店舗はもう再開しなくていいよ
特に地方店舗のロボットコーナーなんて、電子工作やってる俺から見てすらも
全くの無駄だ、この際ばっさり整理しる!
- 767 :Socket774:2008/12/03(水) 20:59:26 ID:75fiu18O
- >>761
漫画家
知り合いの漫画家もネトゲとかで句読点使わずスペースで打ってる
- 768 :Socket774:2008/12/03(水) 22:00:37 ID:PvHiazFk
- こんな九十九に卸してるメーカー一覧教えて
優先的にそのメーカー買う
ASUSは卸してるよね
まあメインの板がASUSだからこれからも買うけど
- 769 :Socket774:2008/12/03(水) 22:15:14 ID:/v/zWqEd
- リンクス様は神すぎだろ。
近所だから、付き合いも多いからなのかね。
- 770 :Socket774:2008/12/03(水) 22:20:42 ID:17oaJMtB
- >>768
っていうか、それメーカーじゃなくて代理店の判断だとおもう。
- 771 :Socket774:2008/12/03(水) 22:22:15 ID:eYi+WfsH
- ASUSはユニティだよな代理店
- 772 :Socket774:2008/12/03(水) 22:25:13 ID:QbWv4j9C
- >>764
いまツクモと取引続行してる代理店で、ドロップシッパーを相手にするような所は、ないな
通常と異なるサイトで取引しているだろうが、委託はないよ
- 773 :Socket774:2008/12/03(水) 22:30:04 ID:17oaJMtB
- >>772
九号店においてたマザボ、確か箱にどっかの代理店のシールを張ってあったキガス。
あと委託がないとしたら、資金はどうすんのって話があるけどね。
- 774 :Socket774:2008/12/03(水) 22:43:26 ID:iJCrl3ew
- 名古屋1号店復活マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 775 :Socket774:2008/12/03(水) 22:48:27 ID:QbWv4j9C
- eXいい感じになってきたな
「ツクモeX.」が営業再開! 在庫は比較的多め、残りの店舗も近日再開か
http://akiba.kakaku.com/pc/0812/03/211500.php
- 776 :Socket774:2008/12/03(水) 22:53:11 ID:hnTeDeC3
- >>773
株式会社 アスクのシールが貼ってあるが、ここは商社だよね。
- 777 :Socket774:2008/12/03(水) 22:57:33 ID:33Nhpl6b
- モニタ王国にNECのモニタは置くんだろうか?
- 778 :Socket774:2008/12/03(水) 23:02:01 ID:qKXmSQaG
- 今の所NEC以外使う気無いからドット欠け保障使える店が
無くなるのは困る
- 779 :Socket774:2008/12/03(水) 23:02:31 ID:uqZMMNiI
- >>777
NEC製品だけウンコ表示してあると思う
- 780 :Socket774:2008/12/03(水) 23:09:07 ID:Xm4K2+S1
- 寧ろNEC製品を売りまくって見返してやることこそ商魂ではないだろうか
- 781 :Socket774:2008/12/03(水) 23:10:10 ID:doGQQp3H
- >>775の記事にあるモニタ売り場の\198000ってNEC製じゃないか?
ま、絶対にNECグループ各社からしか仕入れらんない物でもないしなぁ。
- 782 :Socket774:2008/12/03(水) 23:29:11 ID:j2COivcS
- 28日未明に代引で注文した特価品三点が
ペリカン便で今日届いたよ〜♪
- 783 :Socket774:2008/12/03(水) 23:38:15 ID:QbWv4j9C
- 満身創痍とはいえ色々な所が復旧してきたし、
(今日からロジスティックセンターも東京のみ正常稼働のはず)
予想以上に在庫の回復が早いようだし、
そろそろ通販の納期を正常化してくれよ
(まあもともと納期をウリにしていた店ではなかったけどもさ)
遅くとも6日以降には、従前のリードタイムにまでは戻してもらいたいな・・・
- 784 :Socket774:2008/12/03(水) 23:58:15 ID:d6gRp1kV
- 次はケース王国頼む
- 785 :Socket774:2008/12/04(木) 00:05:00 ID:vCv17aVO
- むしろNEC製品置かないとかやったら逆恨みもいいとこだわ
- 786 :Socket774:2008/12/04(木) 00:09:42 ID:bgyrume4
- もうこうなったらNEC製品販売台数で大●商会とかダイ●ボウを超えちゃえよw
- 787 :Socket774:2008/12/04(木) 00:14:47 ID:OkDJmbnB
- NECが持ってった差し押さえ品がダ○ワボウに流れたら、おまいらハイエナ乞食は涙目必至wwwwwwwww
- 788 :Socket774:2008/12/04(木) 00:27:15 ID:RwDnPEJp
- ツクモしぶといね
さすがにもう駄目かと思ったのに再開できるとは
- 789 :Socket774:2008/12/04(木) 00:31:26 ID:I5FjP4Mb
- でも完全復活は無いだろうなあ
- 790 :Socket774:2008/12/04(木) 00:33:10 ID:DqI+OTVH
- 1万前後の買い物をしたんだが、かえって迷惑かな?
- 791 :Socket774:2008/12/04(木) 00:41:20 ID:OkDJmbnB
- >>789
前の状態に完全復活してしまったらまた潰れる罠
素人目にもリストラ余地がありすぎる
切るところは切って復活すべき
しかし今の勢いを見ていると完全復活の愚を冒しかねん (´・ω・`)
- 792 :Socket774:2008/12/04(木) 00:42:50 ID:rDvLJjiI
- 収益低いものは切るべきだよね。
せっかくNECキャピタルソリューション様が不良在庫を持っていってくれたんだもん。
- 793 :Socket774:2008/12/04(木) 00:45:44 ID:Ni9jvSXq
- 夜逃げ準備だろ
- 794 :Socket774:2008/12/04(木) 01:58:25 ID:bgyrume4
- Vista Ultimate SP1 DSP 64bitが妙に安いんだが?
値段こんなもんだったっけ?
- 795 :Socket774:2008/12/04(木) 02:05:38 ID:bgyrume4
- 2万以下なら買おうかと試しにUltimate64をポチって見たら、カゴの中がBusiness64になっとる。
32版は物も値段もそのまま。
中の人、だいぶお疲れのようだ(´・ω・`)
- 796 :Socket774:2008/12/04(木) 02:45:18 ID:4EqHP7iJ
- 踏張りどころだけど、
温かいお茶でも飲んで
リフレッシュもね
- 797 :Socket774:2008/12/04(木) 03:09:08 ID:Df8jysjA
- 「特価品一覧」を見たらGeForce9600GSOのカードが7980円だったよ!
思わずポチった。
- 798 :Socket774:2008/12/04(木) 03:41:09 ID:x36gsu7D
- それ768MBだけどDDR2らしいよ
- 799 :Socket774:2008/12/04(木) 03:44:22 ID:ci66gZbF
- >>797
GTが1万以下で買えるからあんまりお買い得じゃ・・
でも、7980で外部電源コネクタ付きって意味じゃ悪くないね。
- 800 :Socket774:2008/12/04(木) 03:48:26 ID:Df8jysjA
- >>798
そうなのか… (´・ω・`)
384MBのがDDR3で、768MBのがDDR2なのかな
わかりくいね
∧∧ ∩
( ゜∀゜)/ でも安かったからいいYO!
⊂ ノ
(つ ノ
(ノ
- 801 :Socket774:2008/12/04(木) 03:50:41 ID:Df8jysjA
- >>799
そ、そーなのか
いままでIYHして、ストンしたことなかったのに。。。
.. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
初ストン /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
- 802 :Socket774:2008/12/04(木) 03:59:12 ID:d1EZspSN
- キャンセルすればいいのに
- 803 :Socket774:2008/12/04(木) 06:03:33 ID:BfF+5VF7
- しかしよお、ロボット王国って必要か?
単価高いから利益率もいいのかも知れんが
そんなに客層厚くないだろうし
正攻法で旬なパーツを安く売るのが一番だと思うんだが
- 804 :Socket774:2008/12/04(木) 06:21:53 ID:xNMbSJUW
- 自作板でその質問したら、要らないって答えが大勢だろうな
ロボット関連の板では、逆に自作パーツ部門が不要と思われてるかも知れん
- 805 :Socket774:2008/12/04(木) 06:37:16 ID:p7z/ZVQd
- 自作PCショップTSUKUMOとして生き残りたいなら
切らなきゃだよな。
ふと、思ったんだが、ロボットの方も
NECは差し押さえたんかな?
- 806 :Socket774:2008/12/04(木) 07:18:28 ID:kOeIN8HR
- そうだ!
ロボット王国でロボット作って店員にすれば人件費いらねーじゃん!
これは良いアイデア
ツクモの経営陣にぜひ教えてあげなくては
- 807 :Socket774:2008/12/04(木) 07:27:05 ID:chvJJkhq
- 柔王丸が製品化するまでロボット王国は
無くなっては困る
- 808 :Socket774:2008/12/04(木) 07:43:17 ID:bFKY7XXN
- 日本橋のロボット王国はいらないと思う。
他店の方が品揃えが多いから、客をほとんど見かけない。
- 809 :Socket774:2008/12/04(木) 07:48:36 ID:wg/WyvRF
- つか、ロボット王国って売れてるのかねー?
とても需要があるとは思えないが。
- 810 :Socket774:2008/12/04(木) 08:20:37 ID:9IxtlOd4
- ロボットは利益率が多分メチャクチャいいんだろうな
単価もそこそこ高いしPCなんかだと利益率が10%ぐらいだろうけど
ロボットは40%くらいありそうだ・・・
- 811 :Socket774:2008/12/04(木) 08:48:04 ID:gc8zn/lw
- 自作パーツ屋やめてロボット専門店にしたほうがいいのかもしらんね
- 812 :Socket774:2008/12/04(木) 08:59:10 ID:hhtx1sHI
- >>806
人工知能開発費…
- 813 :Socket774:2008/12/04(木) 09:11:06 ID:xCEpQPHx
- 確かに利益率はいいけどあんまり売れないなら意味はないな
ツクモがロボットやり続けてるのは宣伝効果狙ってのことだけど
正直地方店でまでやる必要はないと思う
- 814 :Socket774:2008/12/04(木) 09:49:35 ID:T7U28r+o
- ロボットって夢や憧れがあるし、売るのは凄く良いと思うけど
そうそう買われる類のもんでもないとも思うから、
秋葉原だけにあるくらいでOKな気がする。
- 815 :Socket774:2008/12/04(木) 10:08:53 ID:A+b1EkHc
- おいおいおいおい店舗復活とか勘弁してくれよ、清算前提の仕入計画立ててんのに。
明日あたりもう一回差し押さえやってくんねーかな。
- 816 :Socket774:2008/12/04(木) 10:12:12 ID:FBEzLdxs
- そしらたまたロボットたちが反乱起こすよ
- 817 :Socket774:2008/12/04(木) 11:19:00 ID:8jbJZxYq
- 700年待ったら奇跡が起こるんじゃね?
- 818 :Socket774:2008/12/04(木) 11:37:21 ID:CVa0JzFP
- >>806
売るだけなら自動販売機で良くね?
- 819 :Socket774:2008/12/04(木) 11:50:08 ID:ZBXsOhcl
- >>815
>清算前提の仕入計画立ててんのに
バカじゃん。勝手にやってればいい。
- 820 :Socket774:2008/12/04(木) 11:56:56 ID:wfRKkgcT
- >>815
おまえらがつぶれとけw
- 821 :Socket774:2008/12/04(木) 12:02:20 ID:bJum9FWw
- exで売ってるもののラインナップってネットショップの在庫ありと大差ないのかな?
電源やビデオカードあたりを近々物色にでも行って見ようと思うのですが、
既に店舗覗いてきた人、どんな漢字でしたか?
- 822 :Socket774:2008/12/04(木) 12:03:18 ID:fYS53hVJ
- うーん。9010買おうとおもったけどクロシコからでるってことだから待とう。
- 823 :Socket774:2008/12/04(木) 12:04:46 ID:Zo+qoDjN
- お前らロボットのことよりも電脳フィギュアのことを心配してあげて下さい。
- 824 :Socket774:2008/12/04(木) 12:13:40 ID:YvW3TJ0h
- 12月4日(木)17:00〜、<名古屋1号店>の営業を再開します。
各フロアの再開予定は以下の通りです。
12月4日(木)17:00〜、名古屋1号店1階
12月6日(土)10:00〜、名古屋1号店2階
営業時間
10:00〜20:00(12月中は無休営業)
- 825 :Socket774:2008/12/04(木) 12:25:59 ID:NOxo9nLb
- >>823
そんなのもあったなーとスレ検索で見てきたらスレは過疎ってるし
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=604125
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=605865
なんか九十九とは違ったベクトルで大変な事になってるじゃないかw
元々エロ展開込みの商品だったのかな
- 826 :Socket774:2008/12/04(木) 12:26:13 ID:VtYCxfsB
- 通販のosは全部おとり寄席だなあ・・・もう卸してくれないのかなあ
- 827 :Socket774:2008/12/04(木) 12:37:48 ID:XPvHBtVt
- >>825
萌えオタ以外に興味ある人いんのかなあれ
今回の件では同情する
- 828 :Socket774:2008/12/04(木) 13:04:24 ID:GtA04kIc
- >>818
ゴトッとHDDが落ちて出てくるから注意な
- 829 :Socket774:2008/12/04(木) 13:29:57 ID:mJYMVbNI
- >>828
αゲルでも下に敷いておけば大丈夫だろ
- 830 :Socket774:2008/12/04(木) 14:09:47 ID:GtA04kIc
- 逆転の発想でαゲルセット販売か!
- 831 :Socket774:2008/12/04(木) 14:19:27 ID:w1ryEUWP
- ウォーリーのヒットで
自作ロボットブームが!
誕生日・クリスマス・バレンタインのプレゼントで、
予約殺到
ってのはありえねーなw
- 832 :Socket774:2008/12/04(木) 14:21:05 ID:GtA04kIc
- 今年のイブは彼氏からの自作PCがトレンド
- 833 :Socket774:2008/12/04(木) 14:23:09 ID:149Sb1pt
- そして彼女は受け取り拒否をすると
- 834 :Socket774:2008/12/04(木) 14:32:33 ID:GtA04kIc
- Macみたいなのがいいー(笑
- 835 :Socket774:2008/12/04(木) 14:41:55 ID:4EqHP7iJ
- そこでAopenの出番ですよ
- 836 :Socket774:2008/12/04(木) 14:42:47 ID:mJYMVbNI
- じゃあ花柄のを作ってあげればいい
- 837 :Socket774:2008/12/04(木) 14:43:24 ID:OkDJmbnB
- あたしこのパイ嫌いなのよね
- 838 :Socket774:2008/12/04(木) 15:48:03 ID:YvW3TJ0h
- こんな調子で 冬のボーナス商戦までに 品揃え間に合うんかなぁ
- 839 :Socket774:2008/12/04(木) 15:56:23 ID:sXY7gPZf
- いくら在庫あったとしてももうダメだろ
またいつ資金ショートして営業とまるかわからんのに
無保証の高いジャンク買うと思い込める奴ならいいかもしれんが
- 840 :Socket774:2008/12/04(木) 16:30:12 ID:b5bSrSvj
- 札幌も今日18時から店舗営業再開らしいぞ。
- 841 :Socket774:2008/12/04(木) 17:04:01 ID:OkDJmbnB
- 18時ってぉぃw
- 842 :Socket774:2008/12/04(木) 17:10:32 ID:fYS53hVJ
- 札幌で6時開店って。店員いつ帰れるんだよw
- 843 :Socket774:2008/12/04(木) 17:14:57 ID:OlqBTPOY
- http://www.gdm.or.jp/
明日12月5日より各店舗再開
- 844 :Socket774:2008/12/04(木) 17:22:25 ID:GtA04kIc
- 18時開店、20時閉店とかじゃね?
- 845 :Socket774:2008/12/04(木) 17:26:38 ID:3xAux3io
- いいから早く出荷しろボケがぁ!
- 846 :Socket774:2008/12/04(木) 17:32:33 ID:GtA04kIc
- 今日もニコニコ定時退社だお^^
- 847 :Socket774:2008/12/04(木) 17:47:07 ID:+L31BRau
- 何事もなかったかのように復活してるのな
- 848 :Socket774:2008/12/04(木) 17:51:42 ID:Sp9hY+62
- 結局ここんとこのゴタゴタはなんだったんだろう
長期的に見たらサンボのほうがよっぽど大変なことになってる気がしないでもない
- 849 :Socket774:2008/12/04(木) 18:33:39 ID:YvW3TJ0h
- 開店復活ラッシュだね
- 850 :Socket774:2008/12/04(木) 18:44:14 ID:ikZm+RGL
- 開くなら昨日開いとけよ!トートッピでHDD買っちまったじゃねーかよ!
- 851 :Socket774:2008/12/04(木) 18:56:05 ID:qe165JRr
- なんば店再開か
- 852 :Socket774:2008/12/04(木) 19:01:57 ID:tn8OcGMb
- 9号店が本日4時で閉店。
明日から本店がオープン
- 853 :Socket774:2008/12/04(木) 20:21:43 ID:ESjhdM97
- NECCSってACCSみたいだな
札幌はパーツ扱わずに完成PCのフロアだけ先に開けちゃった。
- 854 :Socket774:2008/12/04(木) 20:36:43 ID:OkDJmbnB
- 残るはDOS/Vパソコン館、12号店、ケース王国と、
高田馬場、町田、梅田か・・・
ケース王国は意外に復活希望の客が多いようだし、
12号店は中古買取を再開した以上開けるとしても、
あとはこの際潰してもええんちゃうか
高田馬場も案外復活を望む声はあるか?
- 855 :Socket774:2008/12/04(木) 20:43:09 ID:x3yGKFWA
- 町田の復活まだー(チンチン
- 856 :Socket774:2008/12/04(木) 20:44:50 ID:+AGFDS7G
- 大須1号店1Fって、PC本体売れるようなスペース無いんだけどなぁ。
ここにツクモがありますよ、って看板代わりにメディア売ってる感じで。
もしかして、構造自体変わる?
- 857 :Socket774:2008/12/04(木) 20:56:36 ID:7HfbdL8E
- >>856
今日大須の1号店に行ってきたがリファービッシュのノートPCと
中古のノートPC(何故か東芝製ばかり)があわせて15台くらいと
液晶が4台展示されてた。
大須の中古はデスクトップの取り扱いがそんなにないから
暫くはあれだけのスペースで足りると思われ。
- 858 :Socket774:2008/12/04(木) 20:58:20 ID:OkDJmbnB
- 大須1号の3階はもうクローズでいいだろう
ロボットとかの余計なコーナーを整理して、2階の変な配置を見直して密度を上げりゃ、
1階2階だけでやっていけるよ
3階まで階段上がっていくの('A`)マンドクセ
- 859 :Socket774:2008/12/04(木) 21:11:12 ID:OkDJmbnB
- お、トップページからお知らせ(サバイバル戦況報告)が消えて、
特価品や特集のバナーに復帰したぞ
まだそんな和んだ雰囲気にするには早いだろ
もうしばらくは緊張状態を続けろよ
もう完全蘇生した気でいやがる (#゚Д゚)
http://shop.tsukumo.co.jp/
- 860 :Socket774:2008/12/04(木) 21:18:15 ID:bDtOTsdr
- 前もこの状態からいきなり店閉じたからな
- 861 :Socket774:2008/12/04(木) 21:48:06 ID:kOeIN8HR
- >>859
ろうそくは燃え尽きる瞬間に最も明るく輝く
- 862 :Socket774:2008/12/04(木) 22:00:11 ID:SzPF0mNl
- 27日深夜に代引きで注文した電源が今日届いたよ。ちょうど1週間かかった。
色々と買ったりして使ってたお店だから、がんばって復活してほしいな。
応援の意味を込めて延長保証を付けた。がんばれ!
- 863 :Socket774:2008/12/04(木) 22:00:49 ID:dw3HszQD
- googleから消えた時は悲しかったなー >公式HP
- 864 :Socket774:2008/12/04(木) 22:03:23 ID:srx4RqEs
- そんなにのろいのか
ほかの店なら二日で来るぞ
- 865 :Socket774:2008/12/04(木) 22:37:17 ID:Df8jysjA
- 偶然都心に仕事で行ったので復活したexを見に行った
一歩踏み入れて、復活していることに感動してうるうるしてしまった
で、現物も見ずにネット注文したTwelve Hundredを見てみたのだが
・・・・でけーよ
ケースの中には何でも入りそうだが、ケースが部屋に入らないかも
- 866 :Socket774:2008/12/04(木) 22:44:39 ID:GKMLmr1I
- そりゃあ、5インチベイが12段あるケースだもん
だからトゥエルブ
- 867 :Socket774:2008/12/04(木) 22:50:38 ID:SOt3DC1h
- >>865
ttp://www.ainex.jp/products/bb-01.htm
これをたくさん増設。
- 868 :Socket774:2008/12/04(木) 22:57:17 ID:Df8jysjA
- >>867
ネジや小物パーツの置き場に困っていたんだよね
収納ケースも兼ねてちょうどいいかも!www
- 869 :Socket774:2008/12/04(木) 23:04:00 ID:UMmQUSrC
- >>859
万世の肉売り再開してこそ完全復活だろ
肉の販売を自粛してるって事はまだオチャラケモードではない!
って、日比谷花壇のフラワーギフトが売られてるけどなwww
- 870 :Socket774:2008/12/04(木) 23:33:57 ID:bJum9FWw
- ex行ってきた方々、
HDDリムーバブルラックとか、ケーブルとかUSBメモリとか
その辺りの小物はおいてありましたか?
- 871 :Socket774:2008/12/04(木) 23:45:44 ID:am/3Zknh
- btoネット通販、500円下がった・・・二日前に注文した者としてはこれはキツイ('A`)
- 872 :Socket774:2008/12/05(金) 00:01:30 ID:R4NLL84V
- >>871
500円ならまだいいだろ
99関係ないけどRE買ったら1週間で49800から38000ぐらいまで下がったんだぞ・・・
- 873 :Socket774:2008/12/05(金) 00:09:46 ID:mHstT5wV
- でも新規の借入なんかまず無理な状況、かつ一度全在庫を持っていかれた状態から
どうやったらこれだけ追加の仕入れができるんだろ?
それだけの手持ちがあったのなら、10月末を凌ぐことぐらいできたんじゃ…
10月末は追い込まれ度が足りなくて死力を尽くすこともなく諦めたのかな。
それとも民事再生手続き中は債務返済が停止するから、本来なら返済に充てる筈の
金を仕入れに回して急場を凌いでいるのかな。
- 874 :Socket774:2008/12/05(金) 00:20:19 ID:9pKh8419
- 今朝、なんば店の前通ったらトラック停まってて搬入作業してたから、土曜日ぐらいからかなと思ってた
でWeb見たら明日からってw
今日一日、中の人頑張ってたのかな?
お疲れ様
明日いくよ!
いくら支援できるかわかんないけど……
お気に入りの店員さん、辞めてなきゃいいけど
- 875 :Socket774:2008/12/05(金) 01:10:16 ID:Mul3x7ss
- >>870
単価が低くて嵩張る小物類はNECのガサ入れでは持って行かれなかったらしいから大丈夫じゃね?
- 876 :Socket774:2008/12/05(金) 01:42:14 ID:0edmdA6M
- 問屋とか代理店の中には委託販売なりで存続願ってる派は結構いるという事だな。
やっぱりNECキャピタル(ryは明らかにKY。
- 877 :Socket774:2008/12/05(金) 01:49:56 ID:QM2mieUA
- ユニットコムがブランドだけ買い取ればパッと見色々店があるようには見えるよ
- 878 :Socket774:2008/12/05(金) 02:59:44 ID:M46NZzB0
- >>875
持って行かなかったのに、担保だ触るなと言われたからフロアが使えなくなったんだろうに
触る許可がやっと降りて、退かしながら作業してるからドルアーガな訳で
触る許可は降りても、差し押さえ対象のままだから売れんよ
- 879 :Socket774:2008/12/05(金) 03:09:22 ID:fxmbc6Qu
- ツクモのホームページは、もっともっと製品画像を大きくしたほうがいい
画像が大きいショッピングサイトほど素人が沢山利用する
そうじゃないと単なる価格競争になってしまう
ヤフオクみたいに大きめの画像だけで一覧表示できる機能もつけるべきだ
物欲はでかい画像を見るとかなり増大するものだ
- 880 :Socket774:2008/12/05(金) 04:35:29 ID:QiwxrRsz
- 確かにいつまで経ってもHPは良くない
- 881 :Socket774:2008/12/05(金) 07:41:02 ID:PZSAHp+P
- >>873
そりゃ、持っていかれたのは商品在庫だけで、現金は
借金踏み倒したり商品売りさばいて得た手元金が
それなりにある
・メーカーや卸業者から商品仕入れておきながら、支払いを
民事再生を理由に拒否した金
(メルコ1社だけで3億ちかくあるし、そのほかにも各社・数十
〜数億ずつ踏み倒している)
・その支払いを拒否した商品について、返還も拒否して
NECリースがストップかけるまでの間に売りさばいて得た金
・そのNECリースから融資してもらった金
・銀行、金融機関から借りて返していない金
・もともと持っていた現金資産
つまり、ツクモは復活したわけでもなんでもなく、これまでに
付き合いのあった業者や金融機関に返すべき金を、
民事再生申請を理由に返還せず運転資金に転用しつづけて
いるだけのこと
まともな再建計画も示さずに、経営陣も居座り続けて営業強行
するツクモの姿勢に不快感を持っている債権者はNECリースだけ
じゃないから、ツクモの民事再生申請が彼らの反対で認められない
可能性は十分にある
- 882 :Socket774:2008/12/05(金) 09:02:32 ID:Ijq+5+ES
- >>881
よくある民事再生じゃないか
取引先のは、負債として残ってる訳で減額とかはこれからの話し合いだろ
- 883 :Socket774:2008/12/05(金) 09:07:35 ID:42M/Du8s
- >>881
毎度乙です
- 884 :Socket774:2008/12/05(金) 09:08:44 ID:t/MT/SuF
- 信者を盾にして好き放題やってる印象だよな。
店あける前にやる事山ほどあんだろ。
どんだけDQNな店だよ。
- 885 :Socket774:2008/12/05(金) 09:14:25 ID:7TzWIR/h
- NEC側も99も工作員大杉。
- 886 :Socket774:2008/12/05(金) 09:17:27 ID:Ijq+5+ES
- あれ、お前知らないの?
2chには関係会社の社員しか書き込みしてないんだよ?
一般人がいるのは幻想だから
- 887 :Socket774:2008/12/05(金) 09:20:47 ID:7TzWIR/h
- >>886
つまり一般人として書き込んでいるのは今のところおれだけと言うことですね。
社員さん関係者さん工作会社さんみなさまお疲れ様です。
- 888 :Socket774:2008/12/05(金) 09:28:43 ID:EiziC4Gg
- 最安値HDD他届いた、おつおつ
- 889 :Socket774:2008/12/05(金) 09:30:38 ID:YM8cB/Sc
- 借金踏み倒した会社が生き残って、他のショップが潰れたらおもしろいなw
俺も工作員だよ
- 890 :Socket774:2008/12/05(金) 09:44:43 ID:zk2B3cPa
- / ̄\
| ASUS |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ よくぞこのスレを開いてくれた
| (__人__) | 褒美として P5Qシリーズ を5枚買う権利をやる
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ. _______
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \ /P5Q SE PLUS/|_______
l _|___|ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q-EM DO/|
./ P5Q SE ヽ-'ヽ--' ./ P5Q Premium _/|_______ ̄ ̄ ̄|/|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/P5Q3 Deluxe./| ̄ ̄ ̄|/|
/ ̄ P5Q  ̄/|  ̄|___」/_P5Q Deluxe./| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|/| ̄ ̄ ̄|/|__
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q-E ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q PRO /P5QL PRO /|__ ̄ ̄|/./|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄P5QC ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|//|  ̄ ./ |
/ ̄P5QL-E/P5QL-EM ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ ̄P5Q-EM / ̄P5Q-VM/|/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄P5Q WS ̄/ ̄P5Q3 ̄/ ̄P5QL ̄/|/ ./
/ ̄P5Q SE2/ P5Q SE/R / P5QPL-VM / P5QL SE /P5QL-CM./|/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |./ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 891 :Socket774:2008/12/05(金) 10:18:50 ID:RD+evADi
- まったくお前ら商売のしょの字も知らないなあー
ようは99にはまだ販売力があるんだよ
だから、メーカーは売って欲しいんだよ
銀行は馬鹿だからこういう物を売るって事が分からないんだよ
WEBで一番安くすれば売れるくらいにしか思ってない
そこ1,2年しか先を見れないからアホなんだよね
- 892 :Socket774:2008/12/05(金) 10:31:12 ID:fxmbc6Qu
- >>881
業者がオレがオレが!ってNECみたいにツクモにたかったら、
完全に破綻して結局どの業者にも一銭も帰ってこないわけだが。。。。w
そんなの素人の俺でもわかるが。。。。
営業を続けた方が、多少は返ってくる可能性だってあるし、
業者だって今後も末永く商品を納入して利益を上げられる。
業者にとってこんなに大きな販売先が消えるって相当痛いことだよ。
目先しか考えないならいいと思うけど、、
- 893 :Socket774:2008/12/05(金) 10:45:24 ID:YM8cB/Sc
- >>892
だからといって、借金を踏み倒していいもんではない罠
- 894 :Socket774:2008/12/05(金) 11:26:33 ID:42M/Du8s
- ループ大好きですね
- 895 :Socket774:2008/12/05(金) 12:26:20 ID:tAmIplFB
- >>892
民事再生を届け出たので法律でツクモの資産は保護されている。
債権者はツクモ潰して回収したくてもできない。
NECリースだけは民事再生のときに回収出来る契約だったので回収した。
> 営業を続けた方が、多少は返ってくる可能性だってあるし、
さらに資産を喰い潰して再度倒産する可能性もある。
「利益なき繁忙」で売上実績だけ立てている現状を見るに、現経営陣はあまり
本業で儲けを出して借金を返していく商才があるようには見えない。
> 業者だって今後も末永く商品を納入して利益を上げられる。
販売店は別にツクモだけではない。
> 業者にとってこんなに大きな販売先が消えるって相当痛いことだよ。
すでに踏み倒された借金がリアルに痛い筈。
- 896 :Socket774:2008/12/05(金) 12:27:02 ID:Jb9gCexL
- ループネタはこちらで。
N E C 絶 対 に 許 さ な い 6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227715812/
ツクモは潰れて当然
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227411118/
- 897 :Socket774:2008/12/05(金) 14:19:29 ID:BydrYrik
- 馬場はいるのか??
町田は意外に商圏広いから
(109革命以降)
うまく、保守部品とか中心に
駆け込み寺っぽくすればいけるんじゃね?
- 898 :Socket774:2008/12/05(金) 14:28:45 ID:iEeyumNd
- メモリがいまいち少ないなぁ
- 899 :Socket774:2008/12/05(金) 14:37:17 ID:bWaUkOkB
- >>897
高田馬場という場所は、PC販売の鬼門だと思う。
1978年頃、日本ソフト&ハード社がコンピュータイレブンという店舗を開設。
当時は高価だった機器を分割回数を多くしての割賦販売を得意とする。
その後、1990年前後にコンピュータイレブンにとってかわった、
コンピュータニックという店舗が高田馬場からはじまり、池袋を中心に展開。
ニック系の店舗を新宿も含め多数出すが、その後数年で行き詰まる。
日本ソフト&ハード社も1990年より前に行き詰まっていたはず。
- 900 :Socket774:2008/12/05(金) 15:15:03 ID:qdDlaX32
- HPの「秋葉原電気街まつり」が寂しく見える
- 901 :Socket774:2008/12/05(金) 15:32:10 ID:BydrYrik
- 神田川で灯籠流しを
来年やると良いと思うw
- 902 :Socket774:2008/12/05(金) 17:16:15 ID:rhISKZkY
- アキバ、急な雨がすごかったんであわてて帰ってきた。
exも本店も週末の備えでか、時間が経つにつれ着々と品物増えていってるし、なにより店員さんの表情が明るくなってきてるのがうれしい。
代理店関係者らしき人たちも入れ替わりで、笑顔で立ち話して、「よかったねぇ」って言葉が聞こえてきたよ。アスクの人だったみたい。
明日も行くよ〜。
- 903 :Socket774:2008/12/05(金) 17:30:00 ID:t/MT/SuF
- 立ち話する暇あったらとっとと発送してくれる?
- 904 :Socket774:2008/12/05(金) 17:34:02 ID:uBKgcxki
- 結局、再建できそうなのか?
経営陣には感心できないが、
ツクモの跡地にパチンコや風俗が入る可能性を考えると、
個人的に、無くなってほしくないのだが
- 905 :Socket774:2008/12/05(金) 17:49:28 ID:JIR48g3M
- 店頭行った事ないからわからないんだけど、ex.って欲しい物が別々の買いにあったら違う階に持って行っておkだよね?
- 906 :Socket774:2008/12/05(金) 17:56:11 ID:qdDlaX32
- しかし、これだけ不景気なのにパーツの価格落ち込み少ないね
元々ギリギリで販売してたからかな
- 907 :Socket774:2008/12/05(金) 17:59:53 ID:iAfcOgPm
- >>906
パーツ屋はもともと短期仕入れに薄利でいつどこが潰れてもおかしくないって
何年も前から言われてきたことを知らないのか? 世間知らずだな。
だいたい自作ブームはとっくに終っているし。
- 908 :Socket774:2008/12/05(金) 18:01:00 ID:oYujxxu/
- 送料無料なんで久しぶりに注文したら
クロネコじゃなくてペリカンがもってきて驚いた。
先日の一件で配送が変わったんだな・・・
- 909 :Socket774:2008/12/05(金) 18:32:17 ID:fbKaDsIf
- ここって交渉で値下げやってくれたりするかな?
ここでドット抜け保障とかあるから液晶買うか考えてたんだけど
ヨドバシとかと比べても結構値段が高めにされてるから悩む
- 910 :Socket774:2008/12/05(金) 19:07:12 ID:edxnH1wC
- 自作ショップで値下げ交渉とかもうね・・・・。
高いのが嫌なら他で買え。
しかも今のツクモに値下げしろとか鬼ですか。
- 911 :Socket774:2008/12/05(金) 19:22:00 ID:/tid/dd9
- kakaku.comに毒された虚け者がまた一人・・・
- 912 :Socket774:2008/12/05(金) 19:27:49 ID:TBaKCJtE
- >>909
店頭なら大昔は100万程纏めて購入時に数万引いて貰った事あるけど、近年はもうそういう
場所じゃないよ。
秋葉全体が・・・・。
- 913 :Socket774:2008/12/05(金) 19:30:01 ID:RD+evADi
- ヨドバシでドット抜け保証を付けろと交渉しろ
- 914 :Socket774:2008/12/05(金) 19:42:19 ID:Y1GOHM46
- 昨日深夜と今朝早朝にポチったものが、今日の午後四時に発送完了メールきたよ!!
中の人仕事速すぎ。
でも、同時梱包してくれなかったのね。。。
- 915 :Socket774:2008/12/05(金) 19:42:37 ID:CgF3BVDB
- >>905
階段のところのセンサーに引っかかる。
レジに持って行って「他の階のものと一緒に精算したい」って言えば、店員が目的の階まで持って行ってくれる。
- 916 :Socket774:2008/12/05(金) 19:43:53 ID:XTj3CzRT
- >>909
液晶かうときにネットと同額にしてもらった事はある
- 917 :Socket774:2008/12/05(金) 19:45:44 ID:q4MRAgf5
- つか、値下げ交渉って言葉自体死語でしょ
21世紀になってからそんなの考える事自体が異常
田舎は知らんが
- 918 :Socket774:2008/12/05(金) 19:54:56 ID:QNc3ua/7
- >>914
やっとリードタイムが正常化したか・・・
次は在庫のいっそうの充実化だな(・∀・)
不採算店の再開はそのあとでいい、つか再開させるな (゚∀゚)
- 919 :Socket774:2008/12/05(金) 20:55:16 ID:Xra1dKfp
- 九十九難波店でエスカレーター出てすぐの
ジャンクケース値切って買ってしまったわ
翌週他のケース買おうと思ってたのに
全部持っていかれてしまったんだよねぇ
- 920 :Socket774:2008/12/05(金) 21:07:02 ID:WgL4tWMJ
- 今日仕事で秋葉原によったついでにツクモ見に行ったら、商品が続々と搬入されていたよ
- 921 :Socket774:2008/12/05(金) 21:10:28 ID:JIR48g3M
- >>915
なるほど、レスthx!
- 922 :Socket774:2008/12/05(金) 21:22:14 ID:EiziC4Gg
- 良い機会だから注文の仕組み、在庫管理、入金確認の方法とか見直すように
メールは2通くらいで決済まで完了くらいにしないと
ココはネット系販売でずば抜けてダメな仕組みになってると思うから
- 923 :Socket774:2008/12/05(金) 21:29:21 ID:jz9W/jl4
- exの閉店ちょっと前、「AMD アルティメット セット CFD 20」
(AMDの所、phenomだったかも)って書かれた空き段ボールが
まとめてあったけど、何のパーツなんだろう・・・
でっかいphenom箱のパーツセットのことかな?
- 924 :Socket774:2008/12/05(金) 21:35:56 ID:t/MT/SuF
- おいおい、MX-100在庫43個ってでてるじゃねぇかよ。
なのに発送いつまでたってもしないのはなんだ?
嫌がらせか?
- 925 :Socket774:2008/12/05(金) 21:45:26 ID:qdDlaX32
- >>924
忘れられてるから
- 926 :346:2008/12/05(金) 21:46:26 ID:bWaUkOkB
- >>924
特価コーナーにも復活しましたね。
現在残り40個。
PCIのUSBカード経由でもやっぱり引っかかった(汗)
なんか相性厳しい機器だな。
eSATAのコネクタをつける部分が
基盤のパターンにはあるんだけど、
- 927 :346:2008/12/05(金) 21:48:23 ID:bWaUkOkB
- >>926
途中で書いちゃった。
eSATA使えればそこそこなんだけどなぁ。
だいたい30Mbytes/Secで動作。
- 928 :Socket774:2008/12/05(金) 21:49:24 ID:GeA6X2K6
- ポイントで注文したHDD到着。
こんなあっさり復活するならあわててポイント使うことなかったわ。
疑ってごめんよ。
やはりサ糞スなんかと違って真面目に商売やってたとこは支援者いるんだな。
バッファロー、リンクス、シネックス、このあたりか。
- 929 :Socket774:2008/12/05(金) 21:52:43 ID:8q5ZDZOQ
- >>928
サ糞スは破産宣告して夜逃げ、ツクモは民事再生(破産寸前)だからね
- 930 :Socket774:2008/12/05(金) 21:53:06 ID:iAfcOgPm
- ツクモは老舗だし、小売で失敗したわけじゃないからな。
癌は経営陣。
- 931 :Socket774:2008/12/05(金) 21:53:53 ID:t/MT/SuF
- なんかマジで忘れられてるか、コレ。
文句つけるのもメンドイな。
中の人ちゃんと発送してんの?
ゴタゴタでリスト漏れとかない?
大体在庫管理がすっげー甘かったんだよな。店頭で売ってるとか。
- 932 :Socket774:2008/12/05(金) 22:11:57 ID:ubWRGqv/
- >>917
車とか家とかの高い商品は今もあるけど、こういう数万程度のやつで値下げ交渉は・・・・
- 933 :Socket774:2008/12/05(金) 22:22:10 ID:ZLJTZoo0
- >>931
たまに噛み付いてくる客がいるんだが、クレカか振込みなら
決済しないと発送されないよ。
在庫ありで注文入れていきなり発送されるのは代引だけ。
それか、在庫切れで注文してたのが今日入荷したっていう話なら
もう発送されてるだろうから、安心しろw
- 934 :Socket774:2008/12/05(金) 22:32:01 ID:t/MT/SuF
- もちろん代引き。あんな怖い時期に振込で買うバカいないだろ。
発送メールも来てないけど?
- 935 :Socket774:2008/12/05(金) 22:35:34 ID:GMQpsIxG
- 27日朝にポチッた一式がやっと注文完了メールきたw
まだ発送メールはこないけど、まあ想定の範囲内だな。
- 936 :Socket774:2008/12/05(金) 22:36:48 ID:8q5ZDZOQ
- >>934
こんな怖い時期だからこそ、こんなとこで愚痴らずゴルァ電orメールしなよ。
- 937 :Socket774:2008/12/05(金) 22:55:19 ID:hojMxIGe
- 明日 HDD買いに、exに行くよ。
- 938 :Socket774:2008/12/05(金) 22:57:52 ID:lVoJvPiG
- そんなこといちいち宣言しなくていいよ
- 939 :Socket774:2008/12/05(金) 23:08:48 ID:nJqizPPI
- >>933
クレカで決済したけどこんな感じだった。
中の人がんばってるよ。
商品1 (在庫あり)
12/01 22:52 ご注文完了メール (自動応答)
12/02 08:17 ご注文開始メール
12/02 19:00 ご注文完了メール
商品2 (在庫あり)
12/04 03:06 ご注文完了メール (自動応答)
12/04 08:17 ご注文開始メール
12/04 17:00 ご注文完了メール
商品1、2ともに12/05に玄関までやってきた。(不在票が入っていた)
だいたい翌日には決済完了で発送に入っているみたい。
開始メールと、完了メールはバッチ処理だろうね。
作業状況によっては完了メールが次の日にずれ込むかもしれないけれど、
2、3日経っても来ないなら問い合わせてみれば?
2chで文句言ってもどうしようもない。
- 940 :Socket774:2008/12/05(金) 23:11:12 ID:ER+TShAw
- >>924
ありがとね 注文したわ
ウチの方が先に届いたら笑うね
- 941 :Socket774:2008/12/05(金) 23:12:26 ID:t/MT/SuF
- いや、>935みたいなのもいるし。
3〜4年前にツクモ通販使ったときも発送の遅さに呆れた記憶があったので、
デフォで遅いもんだと思ってたんだが。
ただ、ポチった時から状況が変わってきてるのに、放ったらかしってのはね。
キャンセル不可とかメールで書いておいて、ひでぇ扱いだな。
まぁもう電話終わってるだろうから、適当にメールだしとく。
ホントはHDとCPUも買いたかったんだが、発送の遅さでスッカリタイミング逃したよ。
もう発送状況普通に戻ってんの?
その辺ちゃんとアナウンスしろよ。
注文後の客に対する扱いが雑すぎる。シャッターあける前に受注分の発送先にやれっての。
- 942 :Socket774:2008/12/05(金) 23:13:47 ID:nJqizPPI
- >>935
あー、大混乱だったろうから…遅れたんでしょうね(^^;;
ちなみに発送メールは来ません。
「ご注文完了メール」に以下の情報があるので、トレースをしてみたほうがいいですね。
(以下の例は日通。もうひとつは佐川急便だった)
■商品の発送について
商品お届け予定日:12月05日(金曜)
配達時間指定 :希望なし
配達日時をご変更される場合、また配達時にご不在の場合は
お手数ではございますが直接運送会社へご連絡頂けますよう
宜しくお願い致します。
配達運送業者 :日本通運
お客様伝票番号:xxxxxxxxxxxxx
お問い合わせ先:日通ペリカン便「ペリカン便・アロー便の配送状況確認」
http://www19.nittsu.co.jp/confirm/index.php
- 943 :Socket774:2008/12/05(金) 23:15:13 ID:oYujxxu/
- おっ!MX-100が安いな・・・ポチっと
- 944 :Socket774:2008/12/05(金) 23:23:59 ID:GMQpsIxG
- >>942
いや、26日にポチッた分は速攻で届いたんだけどね。
その時は発送しましたメールが来たような気がするんだけど・・・
届いた時点で発送メールなんかいつも削除しちゃうから勘違いかも試練が。
- 945 :Socket774:2008/12/05(金) 23:30:30 ID:nJqizPPI
- >>944
26日 ネットショップ一部復活
27日 9号店(特設店舗)オープン
27日は特設店舗オープン、ネットショップへの予想以上の注文殺到で大混乱だったんでしょうね。
どこかに埋もれていたのか、在庫切れになってしまって再入荷を待っていたんでしょう(^^;;
- 946 :Socket774:2008/12/05(金) 23:39:47 ID:PZSAHp+P
- >>928
> やはりサ糞スなんかと違って真面目に商売やってたとこは支援者いるんだな。
> バッファロー、リンクス、シネックス、このあたりか。
支援者なんかじゃないだろ。
単に「民事再生申請の前にちょうど先月納品分の支払終了してたため、
メルコさんのように痛手を被らずに済んだ。だから、信用取引はゴメンだけど
現金取引ならお付き合いしてあげてもいいですよ」ってだけだ。
- 947 :Socket774:2008/12/05(金) 23:51:16 ID:HZhp2EiI
- 発送メール来ずに取り寄せ商品届いた。ワロタ。
- 948 :Socket774:2008/12/05(金) 23:54:01 ID:+MULGq3M
- ポイント全額利用で翌日発送メールきましたよ
昨日注文→今日発送メール
明らかに早くなってる気がする
すいません7000Pだけど、次回はちゃんと金払いますから。買う物があれば。
- 949 :Socket774:2008/12/05(金) 23:57:40 ID:AmSGEqQb
- なんば店復活ということで覗いてみたが
案の定M/BはASUSとGIGAばっかりかw
メモリの取り扱い種類少ないしIntelSSD置いてない死で
結局買うものがなくスルーして帰った。
- 950 :Socket774:2008/12/06(土) 00:17:07 ID:wYR/e64I
- 取引してもらえるだけで支援じゃね
- 951 :Socket774:2008/12/06(土) 00:36:21 ID:lQXwcA8G
- 問屋が現金で取引しない理由は全くない。
問題は現金仕入れだけでは規模を拡大できず
かといって民事再生中は勝手に金を借りられないこと。
- 952 :Socket774:2008/12/06(土) 00:45:40 ID:AFXT9lAH
- 俺もMX-100イった
- 953 :Socket774:2008/12/06(土) 01:10:34 ID:HvBYvCqU
- このスレを見て思わずMX-100をポチった
- 954 :Socket774:2008/12/06(土) 01:15:17 ID:TzNpAREw
- 俺もクリックした
- 955 :Socket774:2008/12/06(土) 01:15:23 ID:S6RVj7lr
- 営業再開した時の在庫ラインナップ(特価品)見ると、
バッファローや代理店で不良在庫化してるっぽい商品が多かった。
あれらは支援物資として後払いで提供された商品だったと思う。
- 956 :Socket774:2008/12/06(土) 01:27:59 ID:eRuU6Wnw
- お前らがMX-100届くの届かないの騒いでるから、
気になってポチっちまったじゃねーか。
余ってるHDDが全部IDEなのにどうすんだYO!
- 957 :Socket774:2008/12/06(土) 01:29:21 ID:tmCzhVl8
- . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * HDDもIYHすればうまくおさまりますよ。
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
- 958 :Socket774:2008/12/06(土) 01:30:49 ID:zJgMxMG5
- MX-100だけ買われるのって利益でないよね。
- 959 :Socket774:2008/12/06(土) 01:37:30 ID:2KYsj48z
- >>946
待てメルコ=バッファローだ
- 960 :Socket774:2008/12/06(土) 01:39:23 ID:tmCzhVl8
- とりあえずCFDのエリクサーも今日届いた。
- 961 :Socket774:2008/12/06(土) 01:44:51 ID:OVSmYGwP
- MX-100ってそんなに良いもの?
インターフェースはUSB2.0だけでeSATAもついてないし
同じ値段でUSB/eSATA両方使える箱なんて幾らでもあるじゃん
なんか凄い機能とか付いてんの?
- 962 :Socket774:2008/12/06(土) 01:45:54 ID:qf1kjOqS
- ツクモの延命に協力してやっかな
- 963 :346:2008/12/06(土) 01:48:39 ID:BvsDlnAX
- >>961
なにも付いてない。
eSATAも付いている2000円前後のいい箱教えてください。
- 964 :Socket774:2008/12/06(土) 01:49:26 ID:N06Sf9zl
- >>955
そういう物もあったがごく一部だな
つか代理店の中には、民事再生の事態になってもなおも、
手形払いや掛け売りに応じていた所があったと聞くよ
意外に秋葉原はそういうナニワブシが生き残ってる世界だったのよ
あと、代理店のさらに上流のメーカーの意向もあったようだね
代理店にそんな圧力のかけられるメーカーというと、アソコとアソコぐらいしかないがwwww
- 965 :Socket774:2008/12/06(土) 02:09:12 ID:z0QB7Plt
- 配送に関しては、9号店で仮オープンした時、えらく混乱してたみたいだからなぁ。。。この週末越さないと落ち着かないかもなぁ。
今日、つうか昨日本店をぶらぶらしてた時は、MSI、クロシコのボード類、Antec、クーラーマスターのケース、
ドライブ類、CPUをすごい量搬入してたよ。ネット特売品、今日はそれでどっと増えたんじゃないかな。
あとは、CPUクーラー、それとメモリ、入ってこーーーーい。
- 966 :Socket774:2008/12/06(土) 02:13:49 ID:qf1kjOqS
- Antecのケース一番売りまくったろうしな、こう言う時に支援すると企業イメージの向上に繋がるな。
- 967 :Socket774:2008/12/06(土) 02:37:04 ID:g6ki61FH
- >>963
exにあるだろ
建物の外だけどw
- 968 :Socket774:2008/12/06(土) 06:43:04 ID:Hk904qfv
- >>967
ツマンネ
- 969 :Socket774:2008/12/06(土) 08:29:07 ID:ZpO+EST5
- クラマス、Antecケースは狙い目だね。
本店でHDD買った時販売員は社員ぽいひとだった。
- 970 :Socket774:2008/12/06(土) 10:20:31 ID:27o04MpN
- 土日の特価
http://shop.tsukumo.co.jp/special/081205a/
- 971 :Socket774:2008/12/06(土) 10:42:53 ID:eRuU6Wnw
- MX-100、寝る前に在庫が30個近くあったのが、今見たら完売だった。
お前ら注文しすぎだw
- 972 :Socket774:2008/12/06(土) 10:50:22 ID:pKi+lR7X
- そらリンクス様も機嫌良くなるわねw
むしろ民事再生前より、売れてるんじゃないの?MX-100
- 973 :Socket774:2008/12/06(土) 10:52:15 ID:IqC/Nz7v
- 支援してもらえるのはいいことだけど結局は一過性だからな。
今後とも変わらぬご贔屓を・・・ってことならここが踏ん張りどころだ。
頑張れツクモ。
- 974 :Socket774:2008/12/06(土) 10:58:11 ID:z/0TxNK1
- リンクスじゃないんじゃない?
もし代理店がリンクスだったらかなり酷いぞ。
電源にしろ何にしろリンク参照先が海外ページになっているという失礼さ。
- 975 :Socket774:2008/12/06(土) 11:21:22 ID:6lEMZsRe
- >>974
そのリンクスが代理店だよ。というかAntecはリンクスが独占してる。
- 976 :Socket774:2008/12/06(土) 11:24:28 ID:n832aTUG
- ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/0870584008088/201010015000000/
なぁ↑を注文したら
TWIN2X2048-6400C4DHX Gが送られてきたんだけど
これって正しいの?それともツクモに連絡したほうがいい?
- 977 :Socket774:2008/12/06(土) 11:46:36 ID:gQCbE8ik
- >>976
写真の差し違いですお。
ドミネーターは、8500から
- 978 :Socket774:2008/12/06(土) 11:52:40 ID:n832aTUG
- >>977
なるほど問題はないのね
ありがとう
- 979 :Socket774:2008/12/06(土) 12:13:41 ID:5VbKUX37
- 町田店はまだオープンしませんかー?
HDD買い替えしたいんだけど。
- 980 :Socket774:2008/12/06(土) 12:16:28 ID:d5vnmf6e
- Webの在庫管理が店舗とキッチリとリンクしてないみたいだね。
だからMX-100みたいな問題を引き起こしちゃうんだろ。
あと在庫確保してるが、発送は今日は多分間に合わないと言われた。
なんつーか、後回しばっかりだな。
- 981 :Socket774:2008/12/06(土) 12:39:29 ID:QD55JnEw
- 先週注文したキーボードが届いた
在庫無しの取り寄せだったのに早いな
- 982 :Socket774:2008/12/06(土) 13:15:27 ID:LgkOrQ9r
- 町田さっさと復活しろよ
- 983 :Socket774:2008/12/06(土) 13:16:13 ID:sDXYTFBJ
- HDDは至急必要だったから町田ソフマップで買ったわ。
- 984 :Socket774:2008/12/06(土) 14:07:06 ID:Z+cIAmHX
- 在庫一掃キャンペーン
商品の状態は良好。まだまだ使えます!
『破産確定』ツクモ専用 11店舗目【復活応援スレ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227327914/
【99】ツクモ、TSUKUMO専用 10店舗目【九十九】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227387013/
- 985 :Socket774:2008/12/06(土) 14:14:21 ID:TLd0+xEI
- >>984
ワロタ。ある意味在庫一掃キャンペーンだ。
次スレはどっちにする?
- 986 :Socket774:2008/12/06(土) 14:15:25 ID:rmLmGNDs
- 黒スプレッダのドミ姉を頼んだのに
xms2のシルバーのスプレッダの奴が届いた
とりあえずメールした
- 987 :Socket774:2008/12/06(土) 14:30:36 ID:rmLmGNDs
- 連レスごめん
>>977
http://www.corsairmicro.com/_datasheets/TWIN2X2048-6400C4D.pdf
公式pdfでも6400でドミ姉あるんだが。
- 988 :Socket774:2008/12/06(土) 14:36:17 ID:Z+cIAmHX
- >>985
ここ最近スレ番ずれまくりだから(ここも16店舗目じゃないし)
伸びてる 11店舗目 でいいのでは。
- 989 :Socket774:2008/12/06(土) 15:17:51 ID:gf0kdqQ9
- 本当は14スレめなのにな
- 990 :Socket774:2008/12/06(土) 15:19:22 ID:grtMQDBK
- >>976のリンクが変わってるんだけど・・
画像だけでなく商品名もTWIN2X2048-6400C4Dだったし
ひでーなこれは詐欺まがいのことじゃないか?
- 991 :Socket774:2008/12/06(土) 15:43:46 ID:rmLmGNDs
- >>990
発注メールは元の商品名、同梱の明細は末番がDHXに変わってた。
レイテンシ同じだし別段スペックが違うってわけでは無いけど
俺は黒が良かったんだよなぁ・・・
一応開封しないでメールの返答待ちしてるけど、どうなるやら。
- 992 :Socket774:2008/12/06(土) 16:37:55 ID:iDp3JpFr
- 99円や1円イベントなしか・・・
- 993 :Socket774:2008/12/06(土) 16:40:11 ID:sDXYTFBJ
- 赤字確定イベントなんかやる体力無いだろに・・・
- 994 :Socket774:2008/12/06(土) 16:55:07 ID:gQCbE8ik
- >>987
THKS!はじめてみたお!勉強になりマスタ。
- 995 :Socket774:2008/12/06(土) 16:57:48 ID:iDp3JpFr
- 今は集客を重視して時間差でexビルに列ができるようにイベント行えばいいと思うんだ
- 996 :Socket774:2008/12/06(土) 16:59:50 ID:Ep8Q0t26
- >>995
カレーを55円で売るしかないな
- 997 :Socket774:2008/12/06(土) 17:04:33 ID:tls5AukY
- >>996
そして次は保険所あたりから食品衛生法で・・・・・と。
- 998 :Socket774:2008/12/06(土) 17:05:18 ID:rmLmGNDs
- >>996
九十九なのに55円とはこれ如何に
- 999 :Socket774:2008/12/06(土) 17:05:32 ID:Z+cIAmHX
- ↓が次スレってことで。
『破産確定』ツクモ専用 11店舗目【復活応援スレ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227327914/
- 1000 :Socket774:2008/12/06(土) 17:06:01 ID:sDXYTFBJ
- >>995
お前がただ安く買いたいだけだろ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。
自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/
230 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【TSUKUMO】ツクモってどう? 13【九十九】 [パソコン一般]
【NEC】Express5800/S70SD専用2台目【14700円】 [ハードウェア]
九十九電機,民事再生手続きを申し立て。事実上の破綻か [PCニュース]
Gigabyte M912 Part2[高解像度タブレットUMPC] [ノートPC]
秒刊コンサドーレ1560日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆ [国内サッカー]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)