裁判員制度がはじまる 今夜とことん考えます反省会
- 1 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:06:48.89 ID:3XXaDjWb
- 番組が終わりに近づいてきましたので、スレを設立しました
- 2 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:15:22.04 ID:L39gnz0n
- 早いな
- 3 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:15:31.56 ID:4inu0C36
- >>1
ちんぽっぽ
ぼいんっ
- 4 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:15:40.97 ID:4bZi3wf6
- もう反省会か
- 5 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:15:43.23 ID:6lOTaPxp
- 1000じゃなかったら影山さんとちゅっちゅできる
- 6 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:24:56.95 ID:3XXaDjWb
- 【超マターリ】裁判員制度がはじまる 今夜とことん
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1228568257/
【マターリ】裁判員制度がはじまる 今夜とんとこ 2
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1228568464/
- 7 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:28:48.88 ID:C4EA0QaJ
- くこか
- 8 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:28:59.03 ID:LV+B/LZp
- 景山さんいいまとめした
誰か嫁にもらってやれ
- 9 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:28:59.68 ID:L+Nc7zZx
- さすが影山さんは正論だなwwwwwwwwww
- 10 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:02.36 ID:epyXo13I
- 景山さんも仕込み
- 11 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:02.73 ID:LxqzbdXB
- 急に知らされた?
おまいらが知らなかっただけだろ
- 12 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:00.71 ID:7BCNYC9Q
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
高卒の俺でも知ってるぞ
- 13 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:03.98 ID:CWA+elO5
- サイバンインコなんかつくって喜んでる場合じゃないってことですな
- 14 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:04.20 ID:u/TZWTkf
-
派遣社員如きが偉そうな口叩くなバカwwwwwwwwww
- 15 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:06.12 ID:4inu0C36
- 今話題の派遣社員がまとめました
- 16 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:09.29 ID:z6Guc4ra
- 捏造ドラマキタ━━リl|*´∀`l|从・ゥ・从ノソ*^ o゚)州´・ v ・)リ ・一・リ(o・D・)ノk|‘−‘)━━ッ!!
- 17 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:09.91 ID:5sCH+kEc
- >>919
見せないよそんな写真なんか。まあ見せろと言えば見せるかもしれんが、ちゃんと誓約書取るだろjk
- 18 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:11.03 ID:OlD5T27a
- 〆が影山さんw
- 19 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:12.02 ID:WqhrGlbr
- 影山さんで締めるとか・・・
NHK空気読みすぎだろ
ってか実況見てるだろw
- 20 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:12.95 ID:EX4rkJ0j
- 国民に早めに告知したくなかったんだよ。強引にすすめたかったんだよね
- 21 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:13.90 ID:vCygMIM+
- おもしろかったよ
- 22 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:16.15 ID:4bZi3wf6
- 影山たん良いこといった
- 23 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:16.92 ID:Y85qpjnJ
- 閉めは影山タン (;´Д`)ハァハァ
- 24 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:18.46 ID:hyXLxnZL
- まずはNHKの分割
- 25 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:20.16 ID:WFo4K4OL
- 影山さん前から見ると不細工w
- 26 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:21.26 ID:+u1fWWvc
- 結局何の中身もない議論でしたとさ
- 27 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:20.74 ID:XzShg985
- 結局gdgdだったな
- 28 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:26.00 ID:LxqzbdXB
- プロ市民は全員死刑で良いと思った
- 29 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:30.33 ID:uRprTRPt
- 三宅アナ空気読んだwww
影山さん美味しいとこもってったwww
- 30 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:30.96 ID:eN57vF1c
- 急じゃないぞ景山ちゃん
- 31 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:35.19 ID:ApSX1zV/
- ドラマ自重www
- 32 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:36.18 ID:epyXo13I
- 全員劇団員だということを確信しますた
- 33 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:37.77 ID:7LQDpbev
- 結論
影山さんの意見が国民の総意です。
- 34 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:39.80 ID:BMsuYORI
- ていうか天下り式に裁判員制度が始まったのが納得いかない。
誰が要望したわけでもないのに。
- 35 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:39.94 ID:t1eO6hvc
- 急にじゃないだろ・・・。
何年も前からいってんだろ。
- 36 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:42.32 ID:1r0ddyk+
- と いう台本の下に つくられた 放送でした
- 37 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:43.82 ID:rSXewr+G
- 時間ピッタリで〆やがった
すげーよ
- 38 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:45.23 ID:mwrTin9/
- ここで裁判かよwww
- 39 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:48.40 ID:FydX9ABB
- 最後にヘンなドラマキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
- 40 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:49.65 ID:WqhrGlbr
- 最近戦犯ブームだな
特にBC級
- 41 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:53.28 ID:WoIwUzys
- ふぅ・・・
- 42 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:54.72 ID:lGEEpDCZ
- ノ
('A`) 今回も結局なんも解決しないままgdgdでオワッタ!これがNHKクオリティー
( (7
< ヽ
- 43 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:54.55 ID:xtA6SWkV
- 景山かわいいけど顔でかいな
- 44 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:55.39 ID:OiA3p7qu
- まさか影山たんは電通のまわしもの?
- 45 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:56.24 ID:W0s9hsy8
- 現行制度で99.9%の有罪率が、新制度では確実に下がるんだろ?
えん罪は減るし裁判期間は短くなるし、良いシステムじゃないだろうか?
日当が一万円は正直安いと思うが
ここは国民感覚を全く繁栄していない
- 46 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:56.38 ID:6lOTaPxp
- 影山ちゃんしゃべらなきゃよかったね・・・
もう何年も前から言われてるだろJK・・・
- 47 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:57.23 ID:6t5dEvTX
- すぐ結論を先延ばしにするから派遣なんだな
- 48 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:57.97 ID:xlhqwFCH
- 風間杜夫には罪ないぞ! プンプン
- 49 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:29:59.74 ID:93eOFaBu
- 影山どうみてもプロ市民じゃねーかw
- 50 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:30:05.45 ID:ee4W7VS1
- >>36
全部CGだよ
- 51 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:30:10.06 ID:RW+6vkCJ
- 東京裁判:連合国の感情で裁かれた。
- 52 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:30:11.37 ID:FS7Vh8zb
- 今回のヒロインのコメントで締めか
- 53 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:30:11.38 ID:+ZYYhw3/
- プロ市民わかりやすいw
- 54 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:30:12.59 ID:bnuuF2EJ
- なんか文字でかくね?
- 55 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:30:12.96 ID:UZdC6XOi
- 影山たんで終わって終わりよければすべてよしってことで一件落着だな
- 56 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:30:17.27 ID:uwrKYY5E
- 私は 貝になりたい?
- 57 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:30:21.63 ID:X8QW8+VY
- まだ、しゃべり場のが面白かったな
- 58 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:30:33.78 ID:EszykBf5
- >>33
言いすぎな気もするが反論はしないぜ
- 59 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:30:38.23 ID:Lr/tdewu
- >>54
アナログでは右側が切れてた
- 60 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:30:39.51 ID:17lSGXLs
- 主婦かプロ市民か知らないけど
メールでの意見に
はぁ?って顔するのはどうかと思う
- 61 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:30:47.51 ID:UTyQHfWn
- 番組担当者はプロ市民に指導しろよ「もっと素人っぽく話せ」ってさw
- 62 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:30:48.34 ID:ee4W7VS1
- >>57
真剣成人しゃべり場
- 63 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:30:50.57 ID:WFo4K4OL
- 周知不足はないな
地デジに比べればかなり周知されてる
最終的に政府に押し付ければ丸く収まるのは理解できるがw
- 64 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:30:49.82 ID:BV9daH9S
- 影たんかわええええええええええええええええええ
- 65 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:31:01.66 ID:XzShg985
- 最後のは影山たんのは台本だったのかな
- 66 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:31:05.43 ID:5sCH+kEc
- っていうか、もう決まった制度なのに今更何言ってもなw
- 67 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:31:13.46 ID:Uo5u+BIq
- >>973 公共放送名無しさん New! 2008/12/06(土) 22:28:19.84 ID:KTYXT+i6
>>裁判員制度の適用は一審だけ。
>>一審で結審する凶悪な刑事裁判てどれあけあるか?
>>どうせ2審で再審されるんだから、裁判員制度なんて消化試合じゃないかな。
>>税金の無駄使いと思うのは私だけ?
高裁:控訴棄却
最高裁:上告棄却
結審
- 68 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:31:20.36 ID:ee4W7VS1
- >>65
だから全部CGだって
- 69 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:31:23.28 ID:xROnzOET
-
プロ市民 勝田ババア
- 70 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:31:24.37 ID:amoCa/V+
- プロ市民 勝田
プロ市民のババァってなんで似たような顔してんだろうなぁ
カマキリみたいなメガネガリブスで、息が臭そうな顔してる
- 71 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:31:24.98 ID:sZHuhuYI
- まともに仕事していたらこんなの迷惑なだけ。
賛成するのはバカな公務員とニートぐらいだよな。
- 72 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:31:25.13 ID:+7Abm6mw
- NHKの討論番組は必ずよくしゃべる自我が強そうなババアが一人まじってうるさくなるね。
- 73 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:31:37.28 ID:YBCYkJGb
- 前田刑法各論と山口刑法総論を裁判員は必読すること
- 74 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:31:41.40 ID:LxqzbdXB
- >>20
大分前から知らされていたぞ。プロ市民は最初の方は
裁判に市民の声をとか言っていたんだが、国民が
犯罪者に厳しい世論が広がると逆に反対しだしたんだよ
連中の目的は、犯罪者を有罪にさせない事だからな
- 75 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:31:43.17 ID:6lOTaPxp
- 影山さんが社民党から立候補したら投票しない自信がないわ
- 76 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:31:44.58 ID:vmNhts12
- 普通の人はあんなにうまくしゃべれないよなw
- 77 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:31:46.53 ID:XzShg985
- >>68
あのおっぱいもか!!
- 78 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:31:46.53 ID:W+n2QxS3
-
さすが売国 犬HKだなw
- 79 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:31:54.30 ID:84OCKLTz
- 内田アイプチwwwwwwwwwwwwwwwww内田アイプチwwwwwwwwwwwwwwwww
内田アイプチwwwwwwwwwwwwwwwww内田アイプチwwwwwwwwwwwwwwwww
内田アイプチwwwwwwwwwwwwwwwww内田アイプチwwwwwwwwwwwwwwwww
内田アイプチwwwwwwwwwwwwwwwww内田アイプチwwwwwwwwwwwwwwwww
内田アイプチwwwwwwwwwwwwwwwww内田アイプチwwwwwwwwwwwwwwwww
- 80 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:32:00.61 ID:7SdYBJ2u
- 前スレ 影タン お尻でかい説
.
.
.
むう、たしかにそうかも
- 81 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:32:08.35 ID:MIDeKZmw
- 情報弱者ばっかだな
特に最後の女
- 82 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:32:09.76 ID:WFo4K4OL
- >>60
異なる他人の意見は許さないタイプなんだろうな
10万払って裁判員拒否して欲しい
- 83 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:32:10.15 ID:Xq4gZMqY
- 聞きたい話が出始めると途中で話者変えるのは何とかして欲しかった
裁く現場の判断材料以前に、裁くに当たってのポリシーの持ち方のレクチャーが必要だってのに
専門職を場繋ぎに使うなよ
- 84 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:32:23.47 ID:1r0ddyk+
- 真剣プロ市民しゃべり場
NHKは「とことん」て言葉が好きだな
- 85 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:32:26.30 ID:ee4W7VS1
- >>77
乳首は見えないから手抜きポリゴンだよ
- 86 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:32:32.31 ID:W0s9hsy8
- 新制度では、裁判官も裁判員と同じように事前情報を与えられていない
それを参加者が知らないってどういう事よw
それくらい教えとけ
- 87 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:32:45.81 ID:saP9Lz5n
- おまいら全員、法学部出てたり弁護士だったりするの?
- 88 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:32:46.95 ID:5sFm91tO
- この番組自体がプロ市民の発言ばかりで、一般の市民感覚が反映されてない
- 89 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:32:48.18 ID:TBc64zJP
- なんで犯罪の少ない国が犯罪の多い国の真似しなきゃいけないのか
- 90 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:32:59.47 ID:h3x4uTI+
- とにかく始めろ!
5年間の周知期間で足りないというのならせめて2年、2011年地で字と同時までが延長のタイムリミット。
いつまでたっても司法は身近にならん
- 91 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:32:59.97 ID:pZuAfbUS
- >>17
心理的負担を考え、イラストにするという方法を最高裁が検討中だが、
法廷に出された全証拠を検討するのが裁判の作用だべ。
証拠能力はあるけど、裁判員に負担だから証拠却下します、
なんて訴訟指揮はないだろ。
- 92 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:33:01.29 ID:LxqzbdXB
- >>45
一万円って税込なのかな?
正社員なら少ないが、派遣やバイトなら喜んで行く額じゃないか?
- 93 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:33:05.39 ID:t1eO6hvc
- >>74
光事件後辺りから、
プロ市民が動き出した感じがするんだ。
- 94 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:33:06.01 ID:XzShg985
- >>85
ち作りこみが足りねえな
- 95 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:33:24.67 ID:5sCH+kEc
- >>67
棄却されるのは下位審を覆すだけの証拠がないとか、判決に判例違反や憲法違反がないからじゃない?
- 96 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:33:29.23 ID:EszykBf5
- >>81
おっと影タンの悪口は・・・ 確かにそうかもorz
- 97 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:33:30.86 ID:pSPNDYpS
- >>40
彼らは戦争を煽ったNHKに殺されたようなものだろw
- 98 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:33:33.28 ID:7LQDpbev
- 木村:何を言いたいのか分からない
榊原:2chネラー
森&勝田:プロ市民
谷口:ほんとに大学生?
松永&原田:おもしろじいさん
文珍:あほ
山本:キター
猪野:弁護士
松本:裁判経験あり
柳沼&津熊:一般市民
影山:ちょっとかわいいけど、プロ市民でした。
- 99 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:33:33.01 ID:+ZYYhw3/
- >>81
だから派遣やってんだろ
- 100 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:33:38.04 ID:oOKzxwqH
- 影山タンの動画キボンヌ
- 101 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:33:43.08 ID:UTyQHfWn
- プロ市民が死刑廃止を願う討論番組。にしたほうが視聴率高いってw
- 102 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:33:44.94 ID:BkJvh83q
- >>88
ちょっとでも意見持ってるとすぐプロ市民とかいうのやめなよ
- 103 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:33:50.84 ID:6lOTaPxp
- 周知が足りないというのはわからんでもない
裁判員制度が始まるというアナウンスは何年も前からされてたが具体的なことは
あまり周知されてない
- 104 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:34:04.36 ID:yYwGFu8w
- >>73
( ̄▽ ̄;)
- 105 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:34:08.00 ID:eDJzcTxv
- 裁判員やって受けた苦痛をネタにして
裁判官を訴えてお金をたんまり巻き上げれば良くね?
- 106 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:34:11.04 ID:6t5dEvTX
- 告知不足じゃねーよ
ニュースを見ない聞かない馬鹿な奴が騒ぐ
文句言うなら報道しないTV局に言え
- 107 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:34:28.27 ID:EszykBf5
- >>102
意見をもってない人間などいない、問題は中身だ。
- 108 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:34:34.75 ID:eZfDp4/5
- >>45
もともと検察は有罪になる事件しか起訴しないから
裁判員裁判で無罪率が上がるわけじゃないよ
- 109 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:34:34.84 ID:W0s9hsy8
- >>92
時給千円のバイトなら行っても対して得にならない
しんどいだけだなw
2万円以上でないと合わないわ
- 110 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:34:35.97 ID:rg3zILAj
- 賛成派:とりあえずやれ
反対派:めんどくさい
- 111 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:34:36.59 ID:WFo4K4OL
- >>45
有罪率はそんなに変わらないだろ
変わるとなると起訴率から変わるはずだが
- 112 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:34:41.41 ID:oSTFWHp8
- >>73
前田はともかく山口刑法総論は無理だろwww
- 113 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:34:47.04 ID:vCygMIM+
- 罰金10万円って最近知ったけどな
- 114 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:34:47.36 ID:nuXfMB6K
- 最初の裁判模擬の取り扱った事件どういう奴だったかと
母親の事情と裁判結果教えて!!!!
- 115 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:34:53.23 ID:5sCH+kEc
- >>102
っつーか、国民が司法に参加できる可能性をつぶす必要があるのか?
- 116 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:34:56.00 ID:BV9daH9S
- 影たんはあはあ
- 117 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:35:08.57 ID:l/SPhJ73
- >>90
別に身近にしたくないんだけど・・・
- 118 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:35:10.64 ID:QydObCQt
- 景山は裁判員制度を知らなかったくらい世間知らずなのに
どこでこのスタジオに入れる情報を得たの?
- 119 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:35:28.01 ID:YBCYkJGb
- >>87
文学部卒だけど国家公務員1種試験法律職
の一次試験は受かったことあるニート
- 120 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:35:34.39 ID:LxqzbdXB
- >>93
だね。
裁判員制度が決まる前はプロ市民は、日本には裁判に市民が
参加しない日本はダメと言っていたからな
- 121 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:35:34.96 ID:W0s9hsy8
- >>108
その認識がおかしいって
なんだよその感覚
俺なら全部無罪にするわ
だってえん罪だったら寝覚めわりーじゃん
- 122 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:35:54.43 ID:ee4W7VS1
- >>110
賛成派:野次馬
反対派:小市民
- 123 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:36:00.63 ID:yYwGFu8w
- >>87
法学部卒
- 124 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:36:04.03 ID:DPx1Xgwn
- >>73
どっちも極端じゃねーかw
東大生?
- 125 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:36:11.76 ID:WFo4K4OL
- ありゃ確実にプロ市民といわれる職業の人間混じってるだろw
- 126 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:36:12.01 ID:TBc64zJP
- 分かった点
・全く市民感覚を無視した制度
・死刑廃止論者にwktkな制度
- 127 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:36:15.27 ID:EszykBf5
- >>118
残念だがNHKの回し者だったのだろう、、、
- 128 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:36:17.54 ID:BkJvh83q
- >>115
おれに聞かれても知らんがw
国民が司法に参加することは意義があると思うよ
- 129 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:36:24.63 ID:amoCa/V+
- 始まるのは決まってるのに
今更、是か非か討論すんなよ
現役裁判官がレクチャーしてくれた方が全然有意義だったな
- 130 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:36:30.77 ID:5sCH+kEc
- >>121
犯罪者天国を作りたいわけだねw
- 131 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:36:33.25 ID:5Sp7cebl
- まぁ忘れて欲しくないのは裁判員制度は第一審だということ
いわゆる市民感覚にそぐわない判決が下されても高裁あるいは最高裁
までもっていけるということです 谷口さんとやら
- 132 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:36:37.04 ID:h3x4uTI+
- >>117いやまあ、俺は通知きたから既に身近なのだ。
が、辞退などせん!日本のお役にやっと立てるのだから
- 133 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:36:39.40 ID:DTZwXyC7
- >>103
やりたくなきゃ、やらずに済む何らかの方法はあるんだろうと思ってたな
オレも
- 134 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:36:58.38 ID:7SdYBJ2u
- >114
金に困った元従業員が、会社社長宅に強盗にはいる。
物音を聞いた社長が現場にあらわれ、ナイフで刺し殺す。
その後、奥さんも現場に現れ、顔を見られてので、同じく刺し殺す。
- 135 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:37:02.02 ID:LxqzbdXB
- >>109
光速時間て6時間位じゃ無かったか?
しかも昼間だぞ
- 136 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:37:03.24 ID:eZfDp4/5
- >>121
凶悪犯も野放しかよ
- 137 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:37:22.55 ID:Uli6uD0p
- 森さんはすごいと思った。
どこの会社役員か知りたい。
- 138 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:37:25.30 ID:+ZYYhw3/
- >>102
偏った意見を堂々と言う。(犯罪者擁護目線のみで話す)
二言目には私たち国民か市民は〜。
話を聞かない。
そいつらはみんな同じ意見
- 139 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:37:28.51 ID:UTyQHfWn
- プロ市民集めすぎて、ADあたりが上から怒られてる最中かもw
- 140 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:37:33.39 ID:BkJvh83q
- >>120
プロ市民をひとくくりにするなよ
それぞれいろんな主張がある
- 141 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:37:51.14 ID:W0s9hsy8
- >>130
疑わしき者は罰せずが基本なのに、疑わしい奴全員有罪が現行の裁判じゃん
プロばかりだからえん罪に対する感覚が麻痺してんだよ
あいつら絶対おかしいよ
- 142 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:38:07.69 ID:WFo4K4OL
- >>121
冤罪を少なくするために起訴がされないとは考えないの?
- 143 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:38:08.86 ID:NMWQ2DEk
- 犯人が在日朝鮮人だったら証拠とか関係無しに有罪にする
- 144 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:38:19.49 ID:EszykBf5
- >>132
貴様を尊敬しよう、私の元には通知は来なかった。
- 145 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:38:21.75 ID:pZuAfbUS
- >>121
そういう人は、評決で無罪に投じました、だけで自分を納得させられるのだろうか?
自分だけ無罪に投じても、他の裁判員+裁判官が有罪に投じれば結果は同じ。
他の裁判員を説得して被告人に無罪の宣告をするところまで
いかんと・・・ってことにならないのかな?
- 146 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:38:22.85 ID:LxqzbdXB
- >>139
NHKはプロ市民のスクツだろ
- 147 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:38:45.89 ID:ee4W7VS1
- まあ、裁判員制度の賛成反対は別に左右関係ないと思うがな
しかし年次改革要望書とかテレビから聞こえてきてコーヒー吹いたw もっと聞きたかったw
- 148 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:38:57.54 ID:WFo4K4OL
- >>141
馬鹿だろw
- 149 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:39:03.84 ID:l/SPhJ73
- >>132
ふぅ。おまいさんみたいなのに市民感覚されちゃったりするわけだな・・・モニュモニュ
- 150 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:39:10.43 ID:eZfDp4/5
- >>141
そもそも起訴率が5割位なんだけど・・・
- 151 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:39:21.67 ID:/jN6LyZv
-
や / ̄ ̄ ヽ,
ん / _ノ' ',
の | {0} /¨`ヽ、
か | トェェェイ
コ ノ -ー'
ラ
- 152 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:39:28.58 ID:7LQDpbev
- お前ら的には、「参加してもいいから、日当あげろ。」だよな?
参加しないって奴は、理由なんなの?
- 153 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:39:29.79 ID:eDJzcTxv
- 国民には義務と称してたった数万円で墓場まで十字架負わせて、
裁判官は身辺警護とお金と老後が保障された生活を遅れるんだぜ
おかしいやん
- 154 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:39:35.44 ID:evNUz9li
- いらない奴WEB婆とジジィ
こいつらが居なければ少しはマシだった
- 155 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:39:48.07 ID:UTyQHfWn
- >>146
集めなくても自然と・・・かw
- 156 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:39:57.68 ID:+ISsF+qB
- 裁判員制度では、国民の司法への関心は得られない。
・裁判に携わるのは選ばれた本人のみ。 ・本人への負担が大きい。・そもそも知識のない素人に裁けるのか。・すでに過去廃止された制度。
・殺人など悲惨な現場死体写真を見せつけられる。(血みどろの顔、切られ肉隗とした体。トラウマになること確実)・容疑者に顔を覚えられ、後日仕返しされる。
それより裁判のテレビ中継を提案する!
・国民負担がない。 ・家に居ながらにして誰でも司法制度に触れられ、国民の広い関心がえられる。
・子供と見る事により、『悪いことをすると罰せられる』という教育効果が得られ、将来の少年犯罪防止が期待できる。
・犯罪者予備軍に対しても、自分の裁判が全国中継されるという恐怖から、犯行を思い止まらせる犯罪防止効果がえられる。
・犯罪者は裁判で醜態をテレビに晒すことによって、類似事件が起こるのを防げる。・法律に興味のある子供たちにとって、実際の裁判の勉強になる。
・どの裁判官がどんな判決を下すかチェックできる。(衆院選時の最高裁審査の際の参考、偏向裁判官・不良裁判官のチェック)
・放映権を民放へ売ることにより国の独自収入の確保(裁判中継は興味引くので安定収入が期待できる) ・・・等々のメリットがある。
こんなにも裁判テレビ中継はメリットがある。 よってデメリットだらけの裁判員制度には反対!!
- 157 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:40:07.48 ID:BkJvh83q
- >>138
別にそういう市民がいてもいいわけでしょ
- 158 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:40:08.91 ID:AoqKbFu4
- >>138
あいつらもマスゴミもかってに国民の代表面するよね
- 159 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:40:23.19 ID:yYwGFu8w
- >>132
その心意気は良いと思うぞ。
- 160 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:40:27.14 ID:+ZYYhw3/
- >>140
例えば?
- 161 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:40:27.49 ID:BV9daH9S
- 影たんはあはあ
- 162 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:40:42.43 ID:ee4W7VS1
- 裁判員は覆面する権利を与えられるべきだな
KKKみたいなのが6人並んだら、法廷画も面白くなりそうだし
- 163 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:40:52.97 ID:qG3X7DSk
- >>34 まさか通ると思っていなかったのが通ってしまい、慌ててるのが真相らしい
たかじんの委員会で辛坊に暴露されてたゾ
- 164 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:41:08.48 ID:WFo4K4OL
- >>152
俺は 日当要らないから参加日を決めさせて だわ。
- 165 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:41:18.91 ID:W0s9hsy8
- >>150
警察に楯突くと起訴されちゃうんだよな
映画でやってたぞ
- 166 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:41:19.41 ID:h3x4uTI+
- >>144ありがとう
>>149犯罪をおかさなければよい
- 167 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:41:38.82 ID:xROnzOET
- >>118
鋭い指摘
- 168 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:41:45.29 ID:FydX9ABB
- 日当上げてくれよ
人を裁くんだし裁判官並の日当貰わないとストレスの割に合わんよ
- 169 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:41:50.50 ID:ee4W7VS1
- オマイラ熱いなw しかしオマイラには裁かれたくないようなw
- 170 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:42:11.15 ID:pZuAfbUS
- >>162
覆面にも地方色がほしいね。秋田はなまはげ風とか。
- 171 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:42:32.71 ID:saP9Lz5n
- 4年前から決まってたから、急に決まったとは言わないんだろうけど
裁判員制度が国会で議論されたとか衆議院を通過したとかいう話を聞いた覚えがなくて
いきなり「裁判員制度が始まります」という話が聞こえて来たから
「急に聞かされた」と言う感覚がある。
- 172 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:42:48.37 ID:t1eO6hvc
- >>169
犯罪を犯さなきゃいいだけ。
- 173 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:42:59.94 ID:KE8M1SR5
- >>117
こういう無関心が市民の感覚なんだなと思う
俺は参加したいが
- 174 :公共放送名無しさん:2008/12/06(土) 22:43:07.88 ID:rqcfH9Ql
- >>141
あいつら?よく知ってるみたいですが
ちょっと落ち着いて考えてみて欲しい
本当に知ってますか?
31 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)