レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆15
- 1 :案内人皆我師 ★:2008/05/12(月) 22:42:33 ID:???0
- 2ちゃんねるガイド(http://info.2ch.net/guide/index.html)を良くお読みください。
削除ガイドライン(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide)
削除依頼の注意(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request)は必読です。
これらを読むか、ネット内検索すれば分かることは、放置される場合があります。
また、2ch自体の質問は「初心者の質問」板でお願いします。
板一覧(http://menu.2ch.net/bbstable.html)も参考にどうぞ。
>>2-13あたりもよく読んでください。
【前スレ】
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆14
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1195275590/
- 2 :案内人皆我師 ★:2008/05/12(月) 22:43:04 ID:???0
- ■削除依頼の手順。
1.削除依頼入口(http://qb5.2ch.net/saku/)から、案内に従い、
削除要請板か削除整理板のどちらかへ進んでください。
2.注意書きを熟読の上、削除依頼フォームに必要事項を入力してください。
「掲示板アドレス」と「削除対象アドレス」は違うものになります。
「掲示板アドレス」には、掲示板一覧を参考に掲示板自体のURLを、
「削除対象アドレス」には削除対象スレッドのURLを入力してください。
※「掲示板アドレス」に「 test/read.cgi/ 」は必要ありません。
例
掲示板アドレス :http://etc6.2ch.net/qa/
削除対象アドレス:http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/qa/1195191777/
レス指定の方法はURLの最後に「**(レス番号)」「**-**(レス範囲)」
などつけて削除対象を正しくご指定ください。
その際に「l50」は付けないようにご注意ください。
例)
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/qa/1195191777/10
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/qa/1195191777/15-20
依頼対象レスが飛び飛びな場合は
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/qa/1195191777/
10 15-20
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/qa/1195191777/10+15-20
のように、半角スペースで区切ったり、+でレス番号を指定することも出来ます。
削除整理板は、フォーム以外から投稿された依頼も受け付けます。
が、 フォームと同じように、削除対象の特定と削除依頼の理由が必要です。
どこにどう依頼したら良いか判らない方は、フォームから依頼してください。
★ フォームに入力されたものは、全て公開されます。
本名やメールアドレス等、公開されて困るものは入力しないでください。
間違って入力されたとしても、自己責任として削除依頼には
応じられないので、ご注意ください。
こちらも参考にどうぞ。
削除依頼の注意(公式) http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request
初心者が安心して質問できるスレッドwiki ttp://ansitu.xrea.jp/guidance/?DeletionRequest
- 3 :案内人皆我師 ★:2008/05/12(月) 22:43:17 ID:???0
- ■コピペ削除依頼
一個二個くらいは無視しましょう。
依頼する時は消して欲しいレスの番号を明確に指定しましょう。
■重複スレッド削除依頼
重複スレッドには、本スレッドのURLを貼って他の利用者を誘導してください。
誘導後はsageでもレスはしないで放置するようにしましょう。
削除依頼の際に本スレッドのURLを併記すると、依頼が見辛かったり、
どちらが削除対象か判らない事がありますので、極力書かないようにしてください。
どうしても書く必要があるときは、括弧を付ける等して、削除対象と明確に
区別してください。
■マルチポスト(スレッドのみ)
削除整理板に専用スレッドがありますので、そちらで依頼してください。
マルチポストスレッドとは、複数の板に同内容のスレッドを
立てることですので、同一板内に同内容のスレッドを立てられた場合は
重複や乱立として、通常の方法で削除依頼してください。
■荒らし依頼、電話番号、差別・蔑視、過去ログHTML化済
削除要請板に専用スレッドがありますので、そちらでフォームを使わずに依頼してください。
ただし、「過去ログHTML化済」は、重要削除対象しか依頼を受け付けません。
- 4 :案内人皆我師 ★:2008/05/12(月) 22:43:29 ID:???0
- ■依頼をする時の注意
・依頼はageで、依頼以外の発言はsageでお願い致します。
スレッドの順位が下がっても削除活動は行われます。
依頼以外で無闇に上げるのは止めましょう。
・削除依頼対象の内容転載は不要です(削除する手間が2倍になります)
・依頼してもすぐに依頼が通るわけではありません。
最低でも数日は待ちましょう。1ヶ月以上たってから通る事もあります。
スレッド削除権のある削除屋さんがいない時もあります。
・削除されないのには理由があるかもしれません。
ガイドラインや他の依頼をチェックして、自分の依頼を見直してみるのも
いいかも知れません。
■依頼の理由についての注意
・削除の理由は削除ガイドラインに即したものにしましょう。
・ローカルルールによる依頼のときは、適用されるルールも一緒に書きましょう。
・ウザい、不愉快、嫌い、など主観的理由は却下です。
・「2chの為」「2chが危ない」は大きなお世話です。
・犯罪が行われている時は、削除依頼より警察へ通報してください。
■削除依頼が全て処理されるわけではありません
・削除するかどうかは削除人個々の判断です。
・言葉遣いが悪かったりルールを守っていない依頼は削除されないことがあります。
・「レス削除」や「スレッド停止」で済むものに「スレッド削除」を求めたり、
「あぼーん」で済むものに「あぼーん無し」を希望したりすると、
削除してもらえないときがあります。
・また、削除対象と削除理由が合っていない依頼も同様です。
- 5 :案内人皆我師 ★:2008/05/12(月) 22:43:43 ID:???0
- ■倉庫移動
どの板も、使われてないスレッドを定期的に過去ログ倉庫へ移動しています。
削除されたわけではありません。
倉庫移動の際は最終書き込み順で古い順に倉庫へ送ります。
仮にスレッド一覧の下の方にあっても、sage書き込んでいれば残ります。
最新の倉庫は、掲示板のURLの「index.html」を「kako/」に変更すると
探せるようになっています。(スレッド一覧の末尾にも倉庫へのリンクがあります)
■倉庫移動されたスレッドはhtml形式でのみ閲覧可能です。書き込みは出来ません。
read.cgiの最下行にて案内・リンクが貼られています。
例 :http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1076007491
案内 :『隊長!過去ログ倉庫で、スレッド994630862.html を発見しました。』
リンク:http://qb5.2ch.net/sakud/kako/1076/10760/1076007491.html
倉庫移動直後ではhtml化されていないことがあります。
(※ 今後、正式な過去ログのhtml化サービスは終了しています。)
2chビューアを使うと、html化待ちのスレッドも見られるようになります。
詳しくは>http://2ch.tora3.net/
また、2ちゃんねる検索を使っても見ることはできるようです。
詳しくは>http://find.2ch.net/explanation.php
■強制倉庫移動
お引越しが終ったスレッドなどは、優先的に倉庫へ移動してもらう事が出来ます。
削除整理板の「★ 倉庫格納 ★」スレッドのルールをよく読んで依頼してください。
重複、乱立、板違い等、削除対象は、倉庫格納ではなく削除を依頼してください。
- 6 :案内人皆我師 ★:2008/05/12(月) 22:43:56 ID:???0
- ■ローカルルール
ローカルルールは、その板特有の基準として参考になります。
判断するための材料のようなモノと考えるのが良いかも知れません。
削除ガイドラインにない理由でも、ローカルルールで禁止することにより
削除整理板での任意削除対象となります。
ただ、その板に詳しくない削除屋さんは手を出しにくいので、
削除ガイドラインとローカルルールに同じ禁止事項や削除対象が定義されている場合は、
ローカルルールだけではなく、削除ガイドラインも併記して削除依頼をした方が
削除屋さんに判りやすいかもしれません。
★注意
ローカルルールで削除されないから自治が出来ない、という考えは間違っています。
削除はあくまで自治の手助けに過ぎず、削除されなくても良くしていく
方法を考える事が自治と 言えるのではないでしょうか。
そういう努力を続ける事で、削除依頼が通りやすくなったりします。
冷静に板の状況を部外者に伝える事が出来れば、依頼も通るかもしれません。
- 7 :案内人皆我師 ★:2008/05/12(月) 22:44:09 ID:???0
- ■荒らし対策
削除依頼を出す以外は完全放置がベストです。
荒らされてる時に慌てる事で、結果的に荒らしを煽る事にもなります。
「削除依頼しました」などの発言は逆効果なのでやめましょう。
乱立荒らしなどの場合は、スレ立て規制を要望してみるのも手かもしれません。
困った時は、このスレッドで相談してみるのも良いかもです。
■荒らし行為の削除依頼
事情を冷静に説明する事で、削除屋さんの対応も早くなります。
イライラして削除屋さんにケンカを売っても荒らしがなくなる訳ではないので
削除屋さんを味方につけられるように、しっかり事情を説明しましょう。
「自分の気に入らない事=荒らし」と勘違いして依頼を出しまくると相手が意地になる事も。
★荒らしの最中は
削除することで、逆に荒らしを刺激してイタチゴッコになったり、
何度も同じスレッドを削除することでサーバに負荷がかかったりします。
そういう時は、落ち着くまで削除作業が行われないことがありますのでご理解ください。
尚、削除依頼は速やかに出していただいて構いません。ご協力お願いします。
★書き込み制限
リモートホストを特定しての書き込み制限は、削除依頼では、
一般利用者からの要請は一切受け付けません。
詳細は荒らし対策告知をご参照ください。>http://www.2ch.net/accuse2.html
※規制議論板(http://qb5.2ch.net/sec2chd/)でルールに厳密に従って報告を行えば、
規制人さんの判断によって書き込み規制を入れてもらえる場合があります。
専用スレッドが細かく分けられていますので、適切なスレッドへ報告をお願いします。
◆規制関係の詳しい用語解説などについては、こちらも参考に。
2ちゃんねるWiki http://info.2ch.net/wiki/
- 8 :案内人皆我師 ★:2008/05/12(月) 22:44:34 ID:???0
- ★削除しないことを批判するのはご遠慮下さい
削除屋さんも復帰屋さんも案内人さんも依頼する貴方も、同じボランティアです。
同じ立場の人達同士だという事を忘れずに気持ちよく依頼板を活用していきましょう。
削除に関する議論は削除議論板で行ってください。>http://qb5.2ch.net/sakud/
★掲示板自体の要望について
ローカルルールや、スレ立て規制・ID表示などの掲示板設定について
運用に関する要望があるときは、板内で議論の上、運用情報板の関連スレッドへ。
>http://qb5.2ch.net/operate/
それ以外の一般的な要望は、批判要望板へお願いします。
>http://ex24.2ch.net/accuse/
★電話、郵送、Eメールでの削除依頼
現在これらの手段による削除依頼は一切受け付けていません。
削除依頼は削除整理板・削除要請板で行ってください。
- 9 :案内人皆我師 ★:2008/05/12(月) 22:44:51 ID:???0
- ☆fusianasanによるホスト名表示について
名前欄に「fusianasan」と書くと書き込み者のホスト情報が表示されます。
これで漏れるのは接続元のプロバイダや学校・会社までです。
それ以上の個人情報が漏れることはありません。
fusianasanについてはhttp://info.2ch.net/guide/faq.html#G5 を参照してください。
fusianasanによるホスト等の表示は削除対象外です。
名前欄未記入で書いてホストが出た場合は名無しが「fusianasan」になっています。
このときも削除対象外です。
名前欄をクリックしたときに知り合い(自分)のメールアドレスが出るのは、
Outlookなどのメーラーの設定が原因の場合があります。
マウスポインタを名前欄に合わせて、ステータスバーに表示される文字列を確認して下さい。
- 10 :案内人皆我師 ★:2008/05/12(月) 22:45:27 ID:???0
- ★長期間削除されていない場合は『長期未処理報告スレッド』に報告して下さい。
報告スレッドはスレッド専用とレス専用に分かれています。
報告する際は報告スレッドの最初に書いてある報告方法で報告してください。
報告する前に自分が報告しようとしている板が
既に待機リストに入っていないかどうか必ず確認して下さい。
★長期未処理報告スレに報告する際、削除依頼のまとめやまとめツールなど、
以下のスレッドが参考になると思います。
削除依頼板作業所
1)http://qb2.2ch.net/sakud/kako/1028/10282/1028262850.html
2)http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1063969008/
3)http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1132416758/
- 11 :案内人皆我師 ★:2008/05/12(月) 22:45:41 ID:???0
- ★過去の質問・回答の中に、知りたいことの答えがあるかもしれません。
過去ログにも目を通してみて下さい。
★ 削除依頼の質問&注意★
http://teri.2ch.net/saku/kako/994/994630862.html
★ 削除依頼の質問&注意 2★
http://kaba.2ch.net/saku/kako/1002/10028/1002836937.html
★ 削除依頼の質問&注意 3★
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1014717490/
★ 削除依頼の質問&注意 4★
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1025168925/
☆ 質問&注意 ☆
http://qb.2ch.net/saku/kako/1026/10269/1026913050.html
☆ 質問&注意 ☆
http://qb.2ch.net/saku/kako/1031/10315/1031592631.html
☆質問&注意☆
http://qb.2ch.net/saku/kako/1044/10446/1044621059.html
☆質問&注意☆
http://qb.2ch.net/saku/kako/1051/10512/1051268625.html
☆質問&注意☆
http://qb.2ch.net/saku/kako/1057/10572/1057275313.html
☆質問&注意☆
http://qb2.2ch.net/saku/kako/1062/10622/1062270532.html
- 12 :案内人皆我師 ★:2008/05/12(月) 22:46:01 ID:???0
- ☆ 削除依頼の質問&注意 ☆
http://qb2.2ch.net/saku/kako/1068/10682/1068220625.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1077/10776/1077626671.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆3
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1088/10885/1088534815.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆4
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1095/10956/1095611632.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆5
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1102/11021/1102134682.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆6
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1111/11111/1111165727.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆7
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1119/11196/1119653503.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆8
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1128/11280/1128095668.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆9
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1135/11357/1135700789.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆10
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1145/11459/1145985148.html
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆11
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1154662737/
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆12
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1167803172/
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1183617041/
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆14
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1195275590/
- 13 :案内人皆我師 ★:2008/05/12(月) 22:46:16 ID:???0
- ☆ヤフオクでの注意
個人情報が出ている・クラックされた・プライバシーの侵害
過去の売買経歴が晒されていると書き込む前に…。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?select=selling
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?select=won
これは、自分の(mystatus)、取引状況を(select=selling)、
見る(show)勝ち取った(won)ためのURLです。
Aさんが見ればAさんの、
Bさんが見ればBさんの情報が画面にでるだけです。
☆show=見せる
mystatus?select=selling=私のステータス 選ぶ 売っている
ヤフーオークションにログインしている状態で
そのアドレスをクリックしたら必ずあなたの分が表示されます。
☆試しにヤフーオークションからログアウトしてみて試してみれば分かります。
お友達や会社や学校やネットカフェのパソコンからでも確かめられます。
☆素人の人を騙す。いたずらです。システムの盲点です。
あなた以外の誰にも見えません。ご安心を。
- 14 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/05/13(火) 03:29:41 HOST:zaqdadc968a.zaq.ne.jp
- 乙どすえ
- 15 :質問:2008/05/17(土) 02:29:38 HOST:p3216-ipbf2406marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- オカルト板の件なんですけど
長期に渡って削除人不在の場合は
どこに依頼すればいいですか
スレ違い上等、荒れるの上等で放っておけばいいですか
- 16 :散歩中:2008/05/17(土) 11:46:23 HOST:p1040-ipbf304akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
- >>15
スレッドでも今年一月に、レスは今月処理が入っていますが、どこが長期不在なんでしょう。
きちんとまとめて静かに待つ…削除されたらラッキー・・・削除されないなら、認められたなどと
勘違いしない…ということでお引き取りください。
- 17 :質問です。:2008/05/18(日) 00:41:01 HOST:49.105.102.121.dy.bbexcite.jp
- 過去の削除依頼を実名でしました。
いまだにそのレスが残っています。
削除依頼のレスを、削除整理で
削除していただけるのでしょうか?
- 18 :阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM :2008/05/18(日) 00:47:53 HOST:cthrsm013075.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>17
無理。そういうことであれば、削除依頼しても却下あるのみかと。
#そもそも、名前は書かれたというだけなら削除対象になりません。
#自分の名前を自ら書いたものであれば、論外です。
- 19 :質問です。:2008/05/18(日) 01:01:58 HOST:49.105.102.121.dy.bbexcite.jp
- それが、他人に書かれたものでもやはり却下でしょうか?・・・
- 20 :必殺名無しさん:2008/05/18(日) 01:17:39 HOST:i222-150-234-71.s02.a013.ap.plala.or.jp
- そうです
- 21 :15:2008/05/18(日) 02:40:40 HOST:p3216-ipbf2406marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- >>16
半年に1回ペースなんですかね
充分に長期かと思いました
ありがとうございます
- 22 :質問です:2008/05/18(日) 19:34:54 HOST:07012320842727_ek wbcc11s09.ezweb.ne.jp
- 同姓同名者が誤って立てたスレで、削除要請は却下されていました。
それは納得しているのですが、同スレに 2文字伏せ電話番号が書き込まれ、それが スレ立て主ではなく、別人の同姓同名の番号であります。
このような場合、削除依頼は受けて貰えるのでしょうか?
- 23 ::2008/05/18(日) 19:40:48 HOST:121-82-202-8.eonet.ne.jp
- >>22
2文字伏字なら削除要請板の電話番号専用削除スレにレス番を指定して依頼すれば削除される可能性は高いと思います
- 24 :22:2008/05/18(日) 21:31:28 HOST:07012320842727_ek wbcc11s13.ezweb.ne.jp
- >>23
ありがとうございました
- 25 :名無し:2008/05/19(月) 20:51:51 HOST:05001013332375_ab wbcc10s04.ezweb.ne.jp
- ココは荒らされたスレットを報告して荒らしを規制するスレですか?
また荒らしは、2ちゃんねるに入れない様に要請出来る所を教えてください。
- 26 :名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 :2008/05/19(月) 20:56:47 HOST:nthygo210002.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- >ココは荒らされたスレットを報告して荒らしを規制するスレですか?
違います。
>また荒らしは、2ちゃんねるに入れない様に要請出来る所を教えてください。
そんな場所はどこにもありません。
もちろん荒らしが規制されることはありますが、それは利用者からの要請で行われるものではなく、
2ちゃんねるの都合で決まります。
- 27 :質問です:2008/05/20(火) 17:32:42 HOST:07032040626700_ek wbcc11s01.ezweb.ne.jp
- 最近、自分が使用してるコテハンを使って、実況スレで暴れている人物がいます。
荒しと言うよりも嫌がらせが目的らしく、周りの実況民や俺に対して不快な書込みをします。
彼が現れてから、もう一ヶ月近く経つんですが、行動が徐々に悪化しています。
現れる度にトリップを変更してくるので、コテハン使用者を狙った荒し&嫌がらせが目的のようです。
一応相手にはしていなかったんですが……とにかく、しつこいです。規制の対象になりますか?
- 28 :名無し:2008/05/20(火) 18:00:51 HOST:p8102-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp
- >>27
ここは'削除整理'板の☆ 削除依頼の質問&注意 ☆スレですよ。
まあ、>>1-13 特に >>7 辺りを参考にしてほしい物ですが。
- 29 : :2008/05/20(火) 18:12:16 HOST:pl1795.nas926.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
- Q. 規制の対象になりますか?
A. なりません。
- 30 :名無し:2008/05/20(火) 19:32:56 HOST:07032040626700_ek wbcc11s08.ezweb.ne.jp
- >>28
ありがとう。見過ごしてたよ、すいませんでした。
- 31 :某:2008/05/21(水) 19:37:43 HOST:softbank219186094243.bbtec.net
- 過去ログ倉庫の削除依頼はできますでしょうか?
(例えば、この→http://salad.2ch.net/drama/kako/のある箇所)
実名で、死亡したとか書かれていて困っています・・・
- 32 :ななし〜:2008/05/21(水) 21:12:40 HOST:i218-47-204-48.s01.a012.ap.plala.or.jp
- >>31
削除ガイドライン*が付く項目に当てはまる時のみ
要請板の専用スレで依頼できますよ。
「名前」と「死亡」だけで個人を特定する情報が伴っていないと
無理ですが。
- 33 :某:2008/05/22(木) 14:06:21 HOST:softbank219186094243.bbtec.net
- >>32
了解です。
では、個人を特定する情報として、
「名前」以外の要素はなにがありますでしょうか?
もちろん、前提条件として
「個人の取り扱い・定義T、U郡」に当てはまらない場合です。
よろしくおねがいします。
- 34 :通りすがりのミッちゃん:2008/05/22(木) 14:33:43 HOST:i220-221-157-110.s05.a032.ap.plala.or.jp
- >>33
住所とか所属・・・
ここで言うところの個人が特定できる情報とは
宅配ピザや宅急便、郵便物が届く程度の情報と言われています。
名前だけでは予備知識の無い第三者が見れば
どこの誰のことやら・・・です。
- 35 :某:2008/05/22(木) 20:09:11 HOST:softbank219186094243.bbtec.net
- >>34
回答ありがとうございます。了解いたしました。
今回の私の場合、名前と所属が書き込みされているので、
該当するとおもいました。
すいません。そこで、もう1つ質問です。
>>31 でも書いたのですが、
過去ログ倉庫に格納されている、
レスの削除依頼はできますでしょうか?
「http://qb5.2ch.net/saku/index2.html」での依頼をしようとしても、
掲示板アドレスはエラーとして帰ってきますし、
レス指定もできませんでした。
- 36 :名無し:2008/05/22(木) 20:17:36 HOST:124x38x187x56.ap124.ftth.ucom.ne.jp
- >>35
>>31
> 要請板の専用スレで依頼できますよ。
- 37 :阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM :2008/05/22(木) 20:19:08 HOST:cthrsm016165.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>35
重要削除対象であると思われるなら、
削除要請板にある過去ログ専用の削除依頼スレに、
「(削除要請板の)削除依頼用フォームを用いて投稿した際に表示される書式」を
真似たものを直接書き込んで下さい。
#過去ログの場合は、重要削除対象のみが削除対象として扱われます。
- 38 :○:2008/05/23(金) 00:45:56 HOST:61-205-98-20.eonet.ne.jp
- 農林水産業板のレス削除スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1195055432/l50
が500KB越えになってしまったので、次レスを建ててほしいのですが、
こちらにお願いしてよろしかったでしょうか?
- 39 :案内人零 ★:2008/05/23(金) 01:24:20 ID:???0
- >>38のご依頼について、板名が「農業、漁業、林業」に変更されていたのを
気付かずに立ててしまいました。大変申し訳ございません。
agri:農林水産業[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1211472737/
- 40 :○:2008/05/23(金) 01:53:41 HOST:EM119-72-32-43.pool.e-mobile.ne.jp
- >>39
いえ、どちらも使われている板名ですので無問題かと。
スレ建てありがとうございました。
- 41 :名無し:2008/05/24(土) 16:05:51 HOST:05001013332375_ab wbcc10s07.ezweb.ne.jp
- スレ荒しの報告は、どうすれば、良いのですか?
- 42 :槍騎兵400R ◆LanCERfz7. :2008/05/24(土) 16:11:55 HOST:59-190-42-49.eonet.ne.jp
- >>41
これを読んでね
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0
あと、そういうのはここで聞くことじゃないから。
- 43 :一言言いたい!:2008/05/25(日) 09:54:49 HOST:eaoska085054.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- スレは削除全然しないのに、レス削除依頼厨の嫉妬丸出しの依頼には即対応する…
腐りきってますな
ハッキリ言って削除されるまでもないレスを妬みで通報してるだけなのに
ならばスレ削除ももっとしろ!滅茶苦茶たまってるわ!
- 44 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/05/25(日) 13:58:54 HOST:zaq3d2e80ad.zaq.ne.jp
- >>43
削除されるまでもない、過剰削除であると真剣に思ってるなら
その基準や根拠を削除ガイドラインに則って説明して
削除議論板で議論すれば?
それが出来ないならry
- 45 :名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 :2008/05/25(日) 14:39:03 HOST:nthygo276233.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- >>43
なるほど、スレ削除依頼が溜まってるんですか。それで?
ぶっちゃけた話、いくら溜めようと「削除人は依頼を処理しなければいけない」なんてルールは無いし。
2ちゃんねるの削除システムってのはそういうもんです。
逆にレスだけでも削除されているだけ、まだ恵まれていると言ってもいいでしょう。
- 46 :質問です。:2008/05/26(月) 07:00:30 HOST:p62fe9f.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
- 質問です。以下の司法試験板のスレで、空白スレの連続書き込みによる荒し行為がひどい状況なのです。
レスの削除というよりは荒しのアクセス規制をして欲しいのですが、どうしたらよいのでしょうか?
なお、同一人物と見られる荒し行為が前スレでもなされて非常に迷惑しています。どうか、ご教示ください。
横浜国立大学法科大学院 11
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1210464142/
横浜国立大学法科大学院 10(過去ログ倉庫入り)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1202110660/
- 47 :DDT ◆6MizQAk2L6 :2008/05/26(月) 07:08:00 HOST:softbank221045040206.bbtec.net
- >>46
アクセス規制を受け付ける場所はどこにもありません。
が、あまりにも酷い場合には「規制議論板」という板がありますので
向こうの「荒らし対策相談所」スレ、または質雑スレ辺りでどうしたらいいかを調べてみて下さい。
#ここはあくまでも削除依頼に関する質問スレなので、それ以外の質問は相応の板orスレでお願いしますね。
- 48 :どうなるんでしょうか:2008/05/28(水) 15:15:52 HOST:218.33.165.58.eo.eaccess.ne.jp
- http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
↑からの削除依頼が公開PROXYから書き込めるようなので
今後、スレ乱立や荒らしの本人などが削除スレに現れた場合
混乱が予想されるのですがどうしたら良いでしょうか
- 49 :名無し:2008/05/28(水) 15:35:36 HOST:p8102-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp
- >>48
そんな予想しなくて良いよ。
- 50 :どうなるんでしょうか:2008/05/28(水) 15:53:37 HOST:218.33.165.58.eo.eaccess.ne.jp
- いや、ちょっとごちゃごちゃした乱立スレの削除依頼の件で
既にゴタゴタし始めてるんです。
これから、本格的に大量の乱立スレの削除依頼するのに、
本スレの削除依頼を荒らしが串刺してやると紛らわしくなるんです。
削除人さんの負担を減らす意味でなんですが・・・
- 51 :名無し:2008/05/28(水) 16:14:23 HOST:p8102-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp
- だからそんな予想はしなくて良い。
あなたがこの板でする事はなんですか。
1)削除依頼をする。
2)荒らしに構う。
3)その他。
さあ、どれ?
粛々と削除依頼をする事だけを念頭に置いて行動してください。
- 52 :ドーモ:2008/05/28(水) 16:41:59 HOST:352949015244405 wtl7sgts55.jp-t.ne.jp
- さっき削除依頼を代行してもらったんだけど、
いつ頃削除されるんかな?
ところで誰が削除するの?
- 53 :どうなるんでしょうか:2008/05/28(水) 17:00:25 HOST:218.33.225.145.eo.eaccess.ne.jp
- >>51
未処理報告とか削除依頼のまとめとかしたことあります?
削除依頼スレが荒れると大変なんですよ。
どちらかと言えば質問する側の方で、質問に答える側の
方では無いですよね・・・と、そんな事どうでもいいんですが。
いずれにせよ、質問した場所が悪かったので、スルーお願いします。
- 54 :名無し:2008/05/28(水) 17:17:57 HOST:p8102-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp
- だから、粛々と削除依頼して欲しいんだって。まあいいや。
- 55 :野次馬たんハァハァ:2008/05/28(水) 17:36:44 HOST:ZS170174.ppp.dion.ne.jp
- >52
いつ削除されるのか、とか、そもそも本当に削除されるのか、とかは
率直に言って、分かりません。なんの保障もありません。
一般的な傾向、ということであれば、自分で依頼スレをROMって、読み取ってみてください。
>53
>>51は実に的確な、立派なアドヴァイスだと思います。
「削除人さんの負担を減らしたい」というお気持ちは結構ですが、
結局一般の利用者が出来ること、最も良い対処法って、
「粛々と削除依頼をして、お任せすることはお任せする(余計なことはしない)」
なんですよ。
依頼スレが荒らされて困っているというのはお気の毒ですが、
対処した方がいいかどうかは、つまるところ、対処できる人が判断します。
まして、「荒らされるかも」みたいな予測にいたっては、大きなお世話の範疇です。
一般的なルールを越えた特別な「便宜」図ってもらえると、
期待されない方がよろしいかと。
- 56 :どうなるんでしょうか:2008/05/28(水) 17:37:02 HOST:218.33.225.145.eo.eaccess.ne.jp
- >>54
さっきは焦ってたものですみません><
ご親切にアドバイスありがとうございましたm(_ _)m
- 57 :名無し:2008/05/28(水) 17:42:46 HOST:p8102-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp
- >>56
気にしなくて良いよ。ここ2ちゃんねるではよくある事だから。
- 58 :ドーモ:2008/05/28(水) 18:11:37 HOST:352949015244405 wtl7sgts55.jp-t.ne.jp
- >>55
ありがとうございました。
- 59 :売れ祐:2008/05/30(金) 21:05:53 HOST:251.236.210.220.megaegg.ne.jp
- 削除対象アドレス:にアドレスをコピーペーストしても
削除対象アドレスに正しいアドレスを入れてくださいと
出てしまいます。どうしたらよろしいでしょうか?
- 60 :槍騎兵400R ◆LanCERfz7. :2008/05/30(金) 21:08:57 HOST:59-190-182-232.eonet.ne.jp
- >>2を読んだ上で正しいアドレスが入ってるかどうか確認して下さいね。
- 61 :売れ祐:2008/05/30(金) 23:18:28 HOST:251.236.210.220.megaegg.ne.jp
- きちんと入力しても「2ch以外のアドレスを指定しています。」とのコメントが出ます。
理解できないのですが。
- 62 :売れ祐:2008/05/30(金) 23:22:15 HOST:251.236.210.220.megaegg.ne.jp
- http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1209916719/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1212155597/l50
これらのアドレスは2ちゃんねる以外に相当するのでしょうか?
- 63 :槍騎兵400R ◆LanCERfz7. :2008/05/30(金) 23:24:01 HOST:59-190-182-232.eonet.ne.jp
- 普通の人なら難なく理解できるはずなんだがなぁ・・・。
もう一度削除対象アドレスがどんな風に書かれてるか>>2を読んでみて。
- 64 :槍騎兵400R ◆LanCERfz7. :2008/05/30(金) 23:28:04 HOST:59-190-182-232.eonet.ne.jp
- >>62
2chですね。
そっちじゃなくて掲示板アドレスが間違ってる可能性があるかな。
- 65 :すいません:2008/05/31(土) 00:34:52 HOST:KHP059141128199.ppp-bb.dion.ne.jp
- 初心者すぎる質問で申し訳ないのですが。
レス削除の依頼をしたら「削除理由はガイドライン、もしくはローカルルールから引用してください」
との返信があったのですが、これはどう言った意味なんですか?
削除ガイドラインを何回読んでも上手く把握できなかったので。
- 66 : ◆7Vk1Em.oiY :2008/05/31(土) 00:44:15 HOST:ZD141166.ppp.dion.ne.jp
- >>65
自分の削除依頼したレスが、ガイドラインのどの項目に当てはまってますか?てこと。
例えば、「スレ違いの内容で人を貶める話をしている」とかじゃなくて
「このレスがガイドラインの4投稿目的による削除対象に当てはまってる」とか・・・かな。
よく「私のプライベートが晒されてます」とか「誹謗中傷がひどいです」とかだと
削除理由はガイドライン、もしくは〜〜〜〜と返されることがおおいです。
もしわかんなかったらその返信された依頼をここに貼り付ければ
削除依頼方法のアドバイスがより的確にもらえるかも。
- 67 :質問です:2008/05/31(土) 03:58:56 HOST:imbr006.ehm.enjoy.ne.jp
- 削除依頼のまとめをしようと思ったのですが、過去に出されている依頼の中に重複しているスレがありました
それぞれ別口での依頼なのですが、こういったものはまとめるときにどちらか一方のみを載せたほうが削除人さんには便利なのでしょうか?
もしそうなら、古い依頼を優先したほうがいいでしょうか?
- 68 :売れ祐:2008/05/31(土) 06:07:06 HOST:244.226.210.220.megaegg.ne.jp
- >>64
すみません。
掲示板はファッション板でhttp://mamono.2ch.net/fashion/
削除対象アドレスがhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1212155597/l50
これで何度やっても『「削除対象アドレス」が間違っていませんか?
2ch以外のアドレスを指定しています。』
というコメントが出ます。
激しい荒らしで困っています。。。アク禁の要望なのですが。。。
- 69 :必殺名無しさん:2008/05/31(土) 07:08:55 HOST:i218-47-146-60.s02.a013.ap.plala.or.jp
- アク禁とやらの依頼を受け付ける場所なんてありませんよ?
- 70 :野次馬たんハァハァ:2008/05/31(土) 07:18:47 HOST:N109005.ppp.dion.ne.jp
- >67
どちらも載せた方が良いです。あとは削除人さんが判断します。
理由別にまとめる場合で、重複している二つの依頼の理由が違うのであれば、
別枠をつくってそこに入れるとか。
>68
削除対象アドレスの、末尾のl50が余計だと思います。
…つーかそれ以前の問題として、削除整理板は、アクセス規制を頼む場所ではありません。
(アクセス規制を依頼する場所は、2ちゃんねるにはありませんです)
フォームを使っての削除依頼以外の書き込みは迷惑ですので、
エラーが出て結果的には良かったです。
荒らしへの対策ということであれば、>>7を読んでみるとか、
自板に帰って、他の住人さんの意見を聞いてみるとか。
下のスレのテンプレを読み、必要に応じて相談するとか。
荒らし対策相談所 part40.1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1210245008/
- 71 :65:2008/05/31(土) 10:15:51 HOST:KHP059141128199.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>66
アドバイスに沿ってもう一度削除依頼を出しました。
上手く行くかどうか分かりませんが、駄目な場合はここに依頼内容を張らせて下さい。
親切にありがとう御座います。
- 72 :67:2008/05/31(土) 13:20:05 HOST:355282010333339 proxy1103.docomo.ne.jp
- >>70
携帯からですが>>67です
了解しました
ありがとうございます
- 73 :売れ祐:2008/05/31(土) 14:09:09 HOST:216.235.210.220.megaegg.ne.jp
- >>70
有用なアドバイス、大変有難うございました。
- 74 :A:2008/06/01(日) 23:57:56 HOST:FL1-122-130-218-66.chb.mesh.ad.jp
- http://2ch.net/ を削除依頼することは出来ますか?
- 75 : ◆kdM.0s7xvI :2008/06/02(月) 00:09:29 HOST:pl032.nas952.p-fukuoka.nttpc.ne.jp
- 2ちゃんねる自体を消したいのならひろゆきに直接言ってください
こんなスレで聞かれてもにっちもさっちもいきません
- 76 :A:2008/06/02(月) 00:10:57 HOST:FL1-122-130-218-66.chb.mesh.ad.jp
- 削除依頼の理由は犯罪行為の実行、もしくは幇助なんですけど。
- 77 :A:2008/06/02(月) 00:14:10 HOST:FL1-122-130-218-66.chb.mesh.ad.jp
- >>75
わかりました。即レスありがとうございました。
- 78 :道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2008/06/02(月) 00:17:53 HOST:p1013-ipad405osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- >>76
真面目に回答いたします >>74で貴方が貼ったリンク先は「2ちゃんねる」全体のトップであります
つまり>>75という受け取られ方をされても仕方が無いのです
貴方はまず、>>1-12を熟読すべきです その上で、犯罪行為≠ノ関わるものであると
判断されるのであれば、まずは警察に相談した方が良いのではないでしょうか?
- 79 :A:2008/06/02(月) 00:21:59 HOST:FL1-122-130-218-66.chb.mesh.ad.jp
- >>78
> 真面目に回答
ありがとうございました。警察に相談してみたいと思います。
- 80 :懇願:2008/06/02(月) 10:58:48 HOST:05001010715854_ad wbcc3s11.ezweb.ne.jp
- 図書館について語るスレで書名しりとりを延々と続ける行為は
削除対象になりますか?
- 81 :散歩中:2008/06/02(月) 11:48:04 HOST:p1040-ipbf304akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
- 言質取りは相手にされません。
あなたが削除ガイドラインを読んで、削除対象であると思うなら、依頼しましょう。
削除人以外は削除判断はできませんし、削除依頼がないのに、削除人は
そのようなことに回答することはないと思います。
ついでですが、しりとりの度合いにもよりますが、一行程度なら、それガ削除され
あぽーん に変わったとしても、利用者としての可読性などにさほど違いはないわけです。
依頼され削除対象であっても、必ず削除されるわけがない…いや削除されればラッキー
ぐらいの心構えでいないと、精神状況の悪化を招きかねなないのが、整理板の削除依頼です。
- 82 :懇願:2008/06/02(月) 14:28:56 HOST:05001010715854_ad wbcc3s09.ezweb.ne.jp
- >>81
そういうもんですか
お手を煩わすことなく解決出来るかもと思ったんですが
ちなみにしりとりは何百レスも続いてるんでかなりスレの進行を
妨害してると思います
- 83 : :2008/06/02(月) 15:00:21 HOST:pl1795.nas926.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
- 他のスレ利用者と話し合って分離するなり避難所つくるなり
したほうがよろしいかと。
- 84 :懇願:2008/06/02(月) 17:12:38 HOST:05001010715854_ad wbcc3s07.ezweb.ne.jp
- >>83
聞く耳を持ってくれないんです……
邪魔なら削除依頼しろの一点張りで
- 85 :迷ったら名無しない:2008/06/02(月) 17:24:15 HOST:153.77.30.125.dy.iij4u.or.jp
- >>84
誘導
荒らし対策相談所 part41
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1212324141/
- 86 :あ :2008/06/02(月) 19:33:44 HOST:p1048-ipbf2207marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- >>84
きちんとした形で削除依頼しておきましたよ。
しかし>>81氏の仰るとおりで削除されるかは微妙です。
削除逃れにしりとりの後に感想文をつけているレスが多いので、これも難しいところです。
ああいうタイプの荒らしは対策が難しいのが現状です。
ここ数年で同タイプの荒らしに乗っ取られ、機能停止状態のスレが多いですね。一般書籍板は。
まぁ気楽に行くしかないです
- 87 :質問です:2008/06/03(火) 12:59:40 HOST:softbank221043069020.bbtec.net
- 初めまして、質問お願いいたします。
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/club/1211477532/l50
上の掲示板なのですがここ半年ぐらい一人の人間が延々と
三国志の文章を書き続けています。
そのせいですでに22までスレッドがいっています。
ここの住人も皆困っています。何を言っても聞きませんので。
こういう相手には削除依頼とかはできないのでしょうか?
すいません、分かる方、アドバイスをお願いできればと思います。
- 88 :ななし:2008/06/03(火) 13:11:33 HOST:ZR094054.ppp.dion.ne.jp
- >>87
そこは2ちゃんねる外のサイト「BBSPINK」のスレだから
下記のスレで問い合わせるといいよ
PINK削除依頼板質問スレッド 3
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1191248949/
- 89 :87:2008/06/03(火) 13:56:29 HOST:softbank221043069020.bbtec.net
- >>88
ありがとうございます。
そちらで問い合わせてみます。
- 90 :吉田 聡:2008/06/03(火) 22:48:55 HOST:softbank220024010189.bbtec.net
- 削除依頼を削除要請版に依頼したのですが、「対象区分をご確認ください」と
返答が入りました。
個人名.役職名.所属部署の記載があった為、「個人・三種」で削除依頼したのですが
間違いでしょうか?
- 91 :通りすがりのミッちゃん:2008/06/03(火) 22:56:45 HOST:i60-41-78-16.s05.a032.ap.plala.or.jp
- >>90
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1043682281/47
これですか?
二類
板の趣旨に関係する職業で責任問題の発生する人物
じゃないかと。
- 92 :とおりすがりの名なしさん:2008/06/03(火) 22:59:06 HOST:ZB124036.ppp.dion.ne.jp
- >>90
家具板の家具屋さん(?)の社員についてっていうのは、三種とは言いがたいかなと。
- 93 :”削除”依頼:2008/06/03(火) 23:57:06 HOST:usr012.bb006-02.mn2.im.wakwak.ne.jp
- 削除依頼を出している人の
会社名、部署名、苗字が出てしまった場合、
これは削除対象と判断して、削除してもらえるのでしょうか?
- 94 :必殺名無しさん:2008/06/04(水) 00:01:19 HOST:p4093-ipbf202imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
- ご自分で晒したということでしょうか?その場合は自己責任ということで基本的には削除されないかと
- 95 :通りすがりのミッちゃん:2008/06/04(水) 00:02:58 HOST:i60-41-78-16.s05.a032.ap.plala.or.jp
- >>93
出てしまった場合???
削除依頼は公開と入り口に書かれていますです。
他の意味合いですか?
- 96 :”削除”依頼:2008/06/04(水) 00:04:20 HOST:usr012.bb006-02.mn2.im.wakwak.ne.jp
- レスありがとうございます。
自己責任として削除にはならないのですね。
そういう場合の対処方はないのでしょうか・・。
- 97 :通りすがりのミッちゃん:2008/06/04(水) 00:20:55 HOST:i60-41-78-16.s05.a032.ap.plala.or.jp
- >>96
あとは裁判所等の削除命令書ということもありますが
今回と同じように情報を晒して依頼することになります。
どの依頼(探そうともしませんが)の事かは知りませんが
一旦Web上に出てしまえば(以下略
前向きにどうぞかと。
- 98 :通りすがりのミッちゃん:2008/06/04(水) 00:25:29 HOST:i60-41-78-16.s05.a032.ap.plala.or.jp
- >>96
ちょっと軽く書いちゃいました。Orz
裁判所の命令書を取るのにしてもそれなりの理由が必要です。
単に入り口の注意事項を読まなかったら・・・・では無理かと。
- 99 :サキト:2008/06/04(水) 09:05:51 HOST:pl114.nas936.p-osaka.nttpc.ne.jp
- どうしても出来ないので教えていただきたいです。
中古車板で、荒らしがいてそのスレを削除したくて依頼かけようとしたのですが
何度調べてみましても、最後に掲示板アドレスが・・・と出ます。
どうすればいいのでしょう。
ちなみに板は大阪の中古で検索すると出てきます。そこからURL貼ってみても
だめでした。。。。
- 100 : :2008/06/04(水) 09:34:22 HOST:pl1795.nas926.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
- 削除はGLにもとづいて行なわれます。
「荒らしがいる」という理由でのスレッド削除はGLにありません。
まずは、このスレのテンプレ>>1-13をよく読んで、
どのGLに該当するのか確認してください。
その上でまだ削除理由があるとお考えであれば、
どういうふうにフォームに入力したのか、具体的に書きましょう。
- 101 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/06/04(水) 21:52:34 HOST:zaqd387385f.zaq.ne.jp
- >>99
ちなみにこのスレの>>1-13を熟読しましたか?
- 102 :道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2008/06/04(水) 21:58:00 HOST:p6111-ipad311osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- >>101
>>100
- 103 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/06/04(水) 22:32:00 HOST:zaqd387385f.zaq.ne.jp
- orz
- 104 :佐々木:2008/06/05(木) 10:20:26 HOST:p3131-ipbf1402sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
- http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1180081535/
コナミン対ほっちゃれ
板自体削除願いたい
安心して通えない、レッスンにでられない等
会員間でもどのようにしたら板がなくなるか
話題に。削除要請板からは入れないのですが・・・
- 105 :”削除”依頼:2008/06/05(木) 11:02:13 HOST:HDOfb-11p2-47.ppp11.odn.ad.jp
- 書式不備とのことで受理されません。どこが悪いのかご指摘願います。
裁判・司法(仮)@2ch掲示板
掲示板名 http://society6.2ch.net/court/
対象スレッド http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1208085183/
レス番号 総レス数 1
依頼理由 個人の取り扱い 定義:二類
削除対象 * 個人名・所属・リンク・URLを表記
対象スレッド http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1208151256/
レス番号 総レス数 1
依頼理由 個人の取り扱い 定義:二類
削除対象 * 個人名・所属・リンク・URLを表記
対象スレッド http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1210490427/
レス番号 1,3,5,25,35,49,71,76,81,83-93,
依頼理由 個人の取り扱い 定義:二類
削除対象 * 個人名・所属・経歴・肩書き・リンク・URLを表記
- 106 :野次馬たんハァハァ:2008/06/05(木) 11:06:20 HOST:ZS170238.ppp.dion.ne.jp
- >104
削除依頼の方法でしたら、>>1-13を参考に。
1.「板」の削除依頼という手段は存在しません。
希望するだけでしたら、どうぞ迷惑にならない場所で。
2.「スレッド」や「レス」がどのような場合に削除対象になるかは、
削除ガイドラインに書いてあります。
3.スポーツクラブの会員さん達が希望しているかどうかなんて、
2ちゃんねるの知ったことではありません。
あくまで書き込みの内容を元に、2ちゃんねるの基準(=ガイドライン)で判断されます。
- 107 :nanasi:2008/06/05(木) 11:07:50 HOST:z46.124-45-32.ppp.wakwak.ne.jp
- >>105
要請板で削除人さん達がアドバイスされてる通りだと思いますが?
- 108 :質問:2008/06/05(木) 11:37:37 HOST:Fdg0qdF proxy272.docomo.ne.jp
- 掲示板アドレスは何処にありますか
- 109 : :2008/06/05(木) 12:03:01 HOST:pl1795.nas926.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
- >>108
>>2を参照
そのついでに>>1-13を熟読すべし
- 110 :”削除”依頼:2008/06/05(木) 12:14:51 HOST:HDOfb-11p2-47.ppp11.odn.ad.jp
- 107 :nanasi:2008/06/05(木) 11:07:50
>>105
要請板で削除人さん達がアドバイスされてる通りだと思いますが?
アドバイスの指摘しているところが解らない。
もっと具体的に指摘していただかないことには、書き直しようがない。
批判のための批判でなく、どこをどうすれば、というように前向きに
答えていただかないと意味が解らない。
- 111 :阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM :2008/06/05(木) 12:45:04 HOST:cthrsm005008.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>105
上の二つについては受理されなかったのではなく、受理されたけど却下されたのです。
いい加減に諦めて下さい。
#court/1208085183/1及びcourt/1208151256/1は、
#過去ログ専用の削除依頼スレで「削除する理由なし。」として既に却下済です。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1196068798/917+921
>>110
「1. 個人の取り扱い」中の「個人名・住所・所属」に抵触するものや
「8. URL表記・リンク」中の「荒らし依頼」に該当するものなど、
削除ガイドライン中の*付き項目に抵触するものがあるとでもいうのなら、
どのレスがどの項目に抵触しているものとしているのかがきちんと判る様にして
削除依頼し直して下さい。
- 112 ::2008/06/05(木) 12:48:14 HOST:121-82-202-8.eonet.ne.jp
- >>110
これは煽りとか貴方を馬鹿にしてるのではなく
あれ程言われて削除人の言う事が理解できないのであれば
日本語をもっと勉強するか削除依頼を諦めるしかないと思いますよ。
削除明王さんがすごく具体的に説明してるのに理解できないのは貴方の読解力の足りなさ原因です。
- 113 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/06/05(木) 16:55:26 HOST:zaqd387385f.zaq.ne.jp
- >>105
一つ目の1208085183は、今現在過去ログに落ちてますね
依頼時もそうであったとするならば、削除要請板トップの注意書きに
このように記載されています
☆ 次の項目は専用スレッドがありますので、そちら↓でご依頼ください。
■ 荒らし依頼(個人サイト・メールアドレス) ■ 電話番号(電話番号)
■ 差別・蔑視(地域や人種などの差別) ■ 過去ログ(倉庫落ちしたもの)
もし、依頼時にはまだ過去ログに落ちていなかったとしても
レス番号を依頼に記載されていません。
やはり削除要請板トップの注意書きに以下のように記載されています
>スレッド全体はほとんどの場合受け付けませんので必ずレス番号の
>指定をお願いします。
>指定されたものでスレッドごと削除が望ましい場合はこちらの判断に
>より削除されることがあります。
また、http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1158448981/161
にて、不動 ◆HpcRk2ELiM @削除明王 ★氏が、以下のように指摘されています
(『』は私の方で追加しました)
#削除依頼の正しいやり方をご確認の上で、必要であれば
#重要削除対象であると思われる 『レスをきちんと指定して』 削除依頼して下さい。
以上の通り、削除要請板のフォームから依頼されたのであれば
目を通していて然るべき注意事項を全く読まれていないと判断できます
しかも削除人さんからの指摘があってもそれすら無視されています
他の依頼には目を通していませんが、似たような不注意をされていませんか?
- 114 :サキト:2008/06/06(金) 08:57:20 HOST:pl114.nas936.p-osaka.nttpc.ne.jp
- >>100>>101さんすみません。
読んで、出来ました。
中古車の方で削除依頼だしています。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1105705807/l20
いつ頃実行されるのでしょう?
- 115 :あ:2008/06/06(金) 13:41:23 HOST:7sO1HH4 proxy1119.docomo.ne.jp
- 処理されるタイミングは分かりようがない。
5秒後かもしれないし三年後かもしれない。
それにそもそも処理されるかも分からない。
- 116 :い:2008/06/06(金) 13:45:55 HOST:7sO1HH4 proxy1140.docomo.ne.jp
- というかコレか
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1105705807/232-233
その理由だと削除整理ではなく削除要請板の領域かと
- 117 :サキト:2008/06/06(金) 18:21:28 HOST:pl114.nas936.p-osaka.nttpc.ne.jp
- >>115>>116なるほど分かりました、有難う御座います。
- 118 :散歩中:2008/06/07(土) 04:00:41 HOST:p3025-ipbf404akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
- 「あらし行為」も「名誉毀損」も要請板の「領域」ではありませんけど…。
要請板で扱うのは「あらし依頼」や「誹謗中傷」です。
あらし行為は規制板の範疇でしょうし、
名誉毀損は警察の範疇のよぷな・・・・・・。削除ガイドラインをよく読みましょう。
- 119 :ああ:2008/06/07(土) 15:07:49 HOST:adsl-west-8133.enjoy.ne.jp
- 管理人に削除依頼をだすにはどうやったらいいんでしょうか?
削除整理@2ch掲示板で
掲示板アドレスのとこに「削除したいスレのURL」
を入力したらいいところまではわかったんですけど……
削除対象アドレスのところがわからなくて……
レス指定の削除をお願いしたいのですが、レス指定の前までのURL
ってところがわかりません。
「削除したいスレのURL」と一緒なんでしょうか?
- 120 :DDT ◆6MizQAk2L6 :2008/06/07(土) 15:14:53 HOST:softbank221045040206.bbtec.net
- >>119
この板のこのスレを例にすると、以下のようなURLを書き込む事になります。
掲示板アドレス…http://qb5.2ch.net/saku/
削除対象アドレス…http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1210599753/***
つまり、掲示板アドレスは「そのスレッドが存在する掲示板のURL」、
削除対象アドレスは「そのスレッドのURL(/レス番)」という事です。
お分かり頂けましたか?
- 121 :必殺名無しさん:2008/06/07(土) 15:17:57 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>119
>>2を読みましたか?
ここに来たなら、>>1-13までもう1度よく読みましょうね。
- 122 :ああ:2008/06/07(土) 15:27:40 HOST:adsl-west-3234.enjoy.ne.jp
- >>120,121さんありがとうございました。
読みましたがわからなかったので(理解不足です)
お二方さんのおかげでよくわかりました。
さっそくやってみます。重ねてありがとうございました。
- 123 :質問:2008/06/07(土) 18:12:53 HOST:ATW02A8 proxy385.docomo.ne.jp
- 個人名を挙げての中傷は削除整理ですか?
依頼時のテンプレというか、形式についての質問もこちらでよろしいですか?
- 124 :必殺名無しさん:2008/06/07(土) 18:35:08 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>123
個人名だけでは削除になりませんよ。
- 125 :槍騎兵400R ◆LanCERfz7. :2008/06/07(土) 18:36:13 HOST:59-190-182-232.eonet.ne.jp
- どちらの板に削除依頼をすればよいかは削除ガイドラインを読んで判断して下さい。
また、削除依頼の形式及び方法については>>1-13を読んで下さい。
- 126 :う:2008/06/07(土) 19:17:35 HOST:7sO1HH4 proxy1105.docomo.ne.jp
- >>118
すまん、「行為」を「依頼」と勘違いした。
- 127 :質問:2008/06/07(土) 19:35:23 HOST:ATW02A8 proxy3105.docomo.ne.jp
- >>124
所属・個人名を出した上で「死ねばいい」等と何回か書かれてます
他に書かれている中傷の内容の書き込みの真偽は定かではありませんが
放置していて問題ないでしょうか
>>125
見ましたが、PCからでしか依頼出来ないようです。。。
とりあえず明日まで様子見ます
- 128 :必殺名無しさん:2008/06/07(土) 19:54:45 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>127
レスの削除でしたら、削除整理ですね。
削除されるかは分かりませんが(・・;)
携帯でこちらも見れませんか?
ttp://qb5.2ch.net/saku/index2.html
- 129 :質問ばかりで申し訳:2008/06/07(土) 20:57:02 HOST:ATW02A8 proxy379.docomo.ne.jp
- >>128
整理ですか、ありがとうございます
URL見れました
そこに書き込むと、どこに表示されるんでしょう?
あと、ガイドラインにあったと思うのですが
「予備知識のない第三者が特定出来る〜〜云々」
の判断がよく分からないのですが、微妙な場合はとりあえず依頼して、削除人に判断を任せていいものでしょうか
- 130 :迷ったら名無しない:2008/06/07(土) 20:57:36 HOST:153.77.30.125.dy.iij4u.or.jp
- >>127
>放置していて問題ないでしょうか
どういった問題になるとお考えで?
- 131 :名無し:2008/06/07(土) 21:00:01 HOST:235.67.100.220.dy.bbexcite.jp
- 「レスの削除は削除整理」というわけではないですよ。
2ch総合案内に書いてあるように、
PCから削除依頼をどうぞ。
- 132 :質問鳥:2008/06/07(土) 21:56:58 HOST:ATW02A8 proxy3106.docomo.ne.jp
- >>130
同じような書き込みが繰り返されたり、内容を巡ってスレが荒れたりすることを危惧しています
今のところその書き込み以降、レスはありません
>>131
そうですか…
手元にPC無いので明日やってみます
ありがとうございました
- 133 :必殺名無しさん:2008/06/08(日) 00:15:49 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>131
そうだったね、すまん(´・ω・`)
>>132
じゃ、放置でも良いんじゃ無いかな?
依頼文をここに書いてみるのもいいかもしれませんよ。
- 134 :お願いします:2008/06/08(日) 20:39:40 HOST:Kt01hl1 proxy1101.docomo.ne.jp
- 初心者のアフォですみません。依頼不備と言われたのですが、どこをなおせばいいのかわかりません。教えて下さい、宜しくお願いします。
455 お願いします sage 2008/06/04(水) 10:50:23 HOST:Kt01hl1 proxy1145.docomo.ne.jp
削除対象アドレス:フィギュアスケート好きな奥様〜Part85
http://same.ula.cc/test/r.so/human7.2ch.net/ms/1212540247/
削除理由:重複(スレ立て主がわざと重複乱立させたものです)
- 135 :必殺名無しさん:2008/06/08(日) 20:48:39 HOST:p4093-ipbf202imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
- >>134
依頼はPCのアドレスで 写 ってところから行けば下の方にある
あと誘導があるならそれのレス番号も載せればなおよし
- 136 :可愛い奥様:2008/06/08(日) 21:05:55 HOST:EAOcf-418p116.ppp15.odn.ne.jp
- >>134 さん
依頼不備を指摘した方が勘違いをしているだけです。
整理板ではフォームの仕様は必須ではありません。
- 137 :可愛い奥様:2008/06/08(日) 21:07:39 HOST:EAOcf-418p116.ppp15.odn.ne.jp
- 訂正です。
仕様 -> 使用
- 138 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/06/08(日) 21:13:08 HOST:zaqd387385f.zaq.ne.jp
- >>134
なんだかややこしい質問ですね
とりあえず原文を貼っておきます
455 名前:お願いします 投稿日:2008/06/04(水) 10:50:23 Kt01hl1 proxy1145.docomo.ne.jp
削除対象アドレス:フィギュアスケート好きな奥様〜Part85
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1212540247/
削除理由:重複(スレ立て主がわざと重複乱立させたものです)
467 名前:まとめ 投稿日:2008/06/07(土) 21:42:05 p2139-ipad201sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
〜中略〜
○依頼不備(>>442>>444>>455>>459)
依頼する時はフォームから申請お願いします(>>455>>459)
- 139 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/06/08(日) 21:23:05 HOST:zaqd387385f.zaq.ne.jp
- あら、いくつかレスが入ってますね
纏めますと
・>>134の質問で書いたアドレスは、削除依頼としては有効なアドレスではありませんが
実際の依頼で書いたアドレスは削除依頼として有効なアドレスです
・>>136さんのご指摘の通り、フォームの使用は削除依頼に必須の要件ではありません
従って、削除されるかどうかはともかく、削除依頼としては有効と私は考えます
・纏めをした人への指摘は私の方で行います
様子を見て再纏めが入らないようでしたら再依頼された方がいいかも知れません
ただし、このスレの>>3は見ておいた方がいいでしょう
- 140 :名無し:2008/06/08(日) 21:53:58 HOST:146.64.100.220.dy.bbexcite.jp
- 再まとめしなくても、
依頼不備じゃないですよって
まとめの不備を指摘すれば十分なような・・・
- 141 :134:2008/06/08(日) 22:07:13 HOST:Kt01hl1 proxy1115.docomo.ne.jp
- 皆さん 色々と有り難うございました。m(__)m
- 142 :situmon:2008/06/09(月) 00:02:53 HOST:07002190318820_eh wb30proxy08.ezweb.ne.jp
- 質問です。
ID:oStF/hzR
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/drama/1201825312/883
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/drama/1205236110/898
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/drama/1206781421/531
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/drama/1176667840/914
↓
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/drama/1176667840/916
↓
ID:z6Aqte2b
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/drama/1176667840/917
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/drama/1197975465/961
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/drama/1197975465/963
↓
ID:q0hUdTux
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/drama/1176667840/930
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/drama/1206781421/537
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/drama/1211009013/84
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/drama/1201825312/885
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/drama/1203936757/772
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/drama/1198843457/981
(続きます)
- 143 :situmon:2008/06/09(月) 00:04:27 HOST:07002190318820_eh wb30proxy05.ezweb.ne.jp
- (>>142の続きです)
ID:IzfzWwXz
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/drama/1201825312/887
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/drama/1176667840/932
マルチポストの削除依頼もしくは報告を考えています。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1177407004/
↑
こちらに削除依頼が適当でしょうか?
それと、削除依頼の場合ですが、GL1〜8にマルチポストという文言がないようなので、
削除理由・詳細・その他
マルチポスト
お願いします。
↑
このような簡潔なものでも構わないのでしょうか?
また、そもそもこれはマルチポストに該当するのでしょうか?荒らしである事は間違いないと思うのですが。
- 144 :名無し:2008/06/09(月) 00:21:19 HOST:10.43.102.121.dy.bbexcite.jp
- 削除ガイドラインを読んで
削除対象だと思うなら依頼をどうぞ。
としか言えません。
削除ガイドラインで言うマルチポストというのが
何に対して書かれているか、よく読んで下さい、としか・・・
- 145 :142-143:2008/06/09(月) 01:45:11 HOST:07002190318820_eh wb30proxy11.ezweb.ne.jp
- >>144
早速のお答えありがとうございます。
該当レスに対して、
http://www.ippo.ne.jp/g/53.html
↑を貼り、
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/qa/1212064902/
↑へ誘導しようと思います。
荒らしを止めない時には、今度は、
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/qa/1211800528/
↑へ、質問し直させて頂けませんでしょうか?
- 146 :名無しの妖心:2008/06/09(月) 06:57:32 HOST:7sO1HH4 proxy1142.docomo.ne.jp
- 削除は荒らしを止めさせる為の手段ではありませんよ
とだけ
- 147 :散歩中:2008/06/09(月) 07:48:16 HOST:p3025-ipbf404akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
- アラシをやめさせるべく、アラシを行っている人に対してアクションを起こす人はたまにいますが
まぁ、おおむね、アラシにかまっている人もアラシ、徹底放置できない困ったチャンに
なっちゃうことが多いようですー。
- 148 :134:2008/06/09(月) 15:43:58 HOST:Kt01hl1 proxy188.docomo.ne.jp
- >>139
削除整理板 見てきました。ありがとうございます。
私への指示・指摘等もこちらのスレでということでしたので、また覗きにきます。
- 149 :145:2008/06/09(月) 17:17:51 HOST:07002190318820_eh wb30proxy11.ezweb.ne.jp
- >>144>>146>>147
皆さん、ありがとうございました。
適当な方法を考えます。
- 150 :必殺名無しさん:2008/06/09(月) 21:49:53 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>134
再まとめありましたが、あなたの依頼した455が抜け落ちてました(´・ω・`)
一応指摘はしておきました。
- 151 :134:2008/06/10(火) 11:04:38 HOST:Kt01hl1 proxy1104.docomo.ne.jp
- >>150
有り難うございます。再まとめから抜けてたのは、わざととかじゃないとないですよねぇ。。。
(T_T)そんなことないと思って置きます
- 152 :可愛い奥様:2008/06/10(火) 12:00:13 HOST:EAOcf-407p174.ppp15.odn.ne.jp
- >>134 さん
まとめというのは機械的に行うものです。
依頼に反論があれば、反論有りとしてまとめるものです。
> 再利用してください。
とか削除判断していますし、変な人にまとめられてお気の毒としか。
気にしないで削除人さんを待つのがよろしいのではないかと思います。
- 153 :わ:2008/06/10(火) 21:01:11 HOST:p2171-ipad05yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
- 質問します ノシ
ゴミ箱の重要削除はどういう風に依頼したらいいんでしょうか?
元のアドレスが http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/スレ番/発言 で
今現在は http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports11tr/スレ番/発言 になってます
過去ログと同じ扱いでしょうか?
- 154 :134:2008/06/10(火) 21:25:41 HOST:Kt01hl1 proxy1149.docomo.ne.jp
- >>152さん 有り難うございます。削除人さんを待ってみます。
- 155 :必殺名無しさん:2008/06/10(火) 22:45:23 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>153
ゴミ箱と言うのはよく分かりませんでしたが、調べたらこうゆうログが有りました。
>ちなみに、ゴミ箱のスレッドはいずれ自動で削除されます。
削除人さんの言葉です。
もし不安でしたら、過去ログの方に削除依頼してみるといいかもしれません。
詳しい方いたら、Helpお願いします(・・;)
- 156 :必殺名無しさん:2008/06/10(火) 23:09:55 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>134
再々まとめが別の方であり、依頼入ってましたよ( ^ω^)
これで一安心ですねw
- 157 :153 わ:2008/06/10(火) 23:13:17 HOST:p2171-ipad05yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
- >>155
調べて頂いてありがとうございました
削除されるようなので安心しました(^^)
- 158 :134:2008/06/11(水) 14:14:04 HOST:Kt01hl1 proxy1141.docomo.ne.jp
- >>156
ホッとしました(^ー^) 有り難うございます!
- 159 :ななし:2008/06/11(水) 15:28:04 HOST:p152.net220148076.tnc.ne.jp
- >>152
まとめの人と「再利用してください」と勝手に判断してる人は
別人の気がしますが。(証拠にホストが違う)
何度かまとめたことがありますが、依頼数が多いと抜けてしまう場合もあるので
本当にうっかりしていてわざとではないと思います。
- 160 :既女板まとめてました:2008/06/11(水) 18:06:39 HOST:p5054-ipad01sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
- 月曜日まとめた者ですが。。
指摘された部分を落としていたのは私の見落としミスです
決してわざとではありません
また>>152で指摘された部分の書き込みは私ではありません
しかし私のミスで多大な迷惑をかけたことをお詫び申し上げます
せっかく改めてまとめていただいたのですが
自治の方から指摘されてる部分があります
私が改めてまとめるとまた問題になると思いますので
大変お手数ではございますが他の方にお願いしたいと思います
- 161 :わ:2008/06/11(水) 18:24:31 HOST:p2203-ipad204yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
- >>160
見ましたがあの自称「自治」の人は無視で大丈夫ですよ
削除スレで「判断」ができるのは削除人(★の人)だけです
★の無い人の判断は無意味です
- 162 :名無し:2008/06/11(水) 18:27:56 HOST:07052490428558_ec wb25proxy04.ezweb.ne.jp
- 削除人さんの判断にお任せしましょう
- 163 :必殺名無しさん:2008/06/11(水) 18:29:27 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>160
ドンマイです( ^ω^)
多分指摘している人は、重複等を立てたご本人だと私は勝手に思ってますw
私が常駐しているスレにも重複を立てる人が居て
初めは相談しようとここを見ていたのですが
今はスレローカルルールを作って自治しておりますw
皆ボランティア、仲良く行きましょう!w
- 164 :可愛い奥様:2008/06/11(水) 19:18:07 HOST:EAOcf-418p59.ppp15.odn.ne.jp
- >>160 さん、
152です。ごめんなさい。
>>159 さん、
どうもです。
- 165 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/06/11(水) 20:31:46 HOST:zaq3d2e89ad.zaq.ne.jp
- >>160
纏め作業ありがとうございました。
件のレスは、削除整理板トップ注意書きの
>★ 以下の注意を守ってください。
> ・削除対象への反論・削除作業への意見はともかく、
の、反論と判断すればよいかと、わたしは考えます。
- 166 :必殺名無しさん:2008/06/11(水) 23:02:15 HOST:KD121111060157.ppp-bb.dion.ne.jp
- ここへ削除依頼したいにも機能してるように見えないんですが・・・
bike:バイク[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1208867396/
- 167 :必殺名無しさん:2008/06/11(水) 23:18:13 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>166
依頼をしたら黙って待つ!ってのが基本ですが(・・;)
長期未処理[レス依頼]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1202795191/
と言うのが有りますのでここをよく読んで依頼するといいかも?
削除人さんもボランティアなので、しょっちゅう見に来てるようではないですw
- 168 :名無し:2008/06/11(水) 23:28:34 HOST:353678016015519 wtl7sgky52.jp-k.ne.jp
- 個人が特定できるものがおおすぎます。削除よろしくお願いします。
http://c.2ch.net/test/-/famires/1170778013/i
- 169 :必殺名無しさん:2008/06/11(水) 23:38:59 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>168
ここは、削除依頼の「質問&注意」スレです(´・ω・`)
依頼は該当スレでどうぞ。
そのままの依頼では、依頼不備になりますので>>1-13をよく読んでから依頼して下さい^^
- 170 :たけのこ侍:2008/06/12(木) 19:59:21 HOST:p6e3716.fksmnt01.ap.so-net.ne.jp
- 哲学板にあるスレのレス削除をしたいのですが、
削除依頼の画面で、掲示板アドレスの欄にhttp://academy6.2ch.net/philo/と入れると、
「削除対象アドレス」が間違っていませんか?
2ch以外のアドレスを指定しています。
とエラー画面に行きます。
- 171 :必殺名無しさん:2008/06/12(木) 20:08:26 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>170
この文面だけでは、判断が難しいですが…。
おそらく>>2をよく読めば解決するように思います。
- 172 :削除一葉 ★:2008/06/12(木) 20:59:03 ID:???0
- >>153 遅レスですけど
ゴミ箱のスレはフォームが使用できないので各依頼スレに直に依頼して貰って構いませんです
過去ログスレではなく、この場合は海外サッカー板のスレへ依頼をどうぞです。依頼の際はゴミ箱のスレであることを明記お願いします
- 173 :必殺名無しさん:2008/06/12(木) 21:37:23 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>172
Help Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks
- 174 :153:2008/06/13(金) 02:54:48 HOST:p5068-ipad01yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
- >>172
依頼しました。レスありがとうございました ノシ
- 175 :匿名:2008/06/13(金) 08:41:13 HOST:05004018122560_ge wb49proxy08.ezweb.ne.jp
- http://life9.2ch.net/test/read.cgi/model/1154712217/
本人が ありもないことを中傷され傷ついています…中傷スレを削除お願いしたいです*
2ちゃんねる初心者のため こんな方法であっているのか分かりませんが お願いします(>_<)
- 176 :クマ:2008/06/13(金) 09:09:00 HOST:KD121110067186.ppp-bb.dion.ne.jp
- 固定ハンドルがスレタイトルに入ってる&叩かれてる場合スレッド削除の対象になるのでしょうか?
- 177 :.:2008/06/13(金) 10:45:31 HOST:p3158-ipad303souka.saitama.ocn.ne.jp
- >>175
>>176
>>1から順番にリンク先も全部読んでから又おいで。
- 178 :”削除”依頼:2008/06/13(金) 14:19:13 HOST:172.85.44.61.ap.gmo-access.jp
- http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1213068776/3-5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1213068776/8
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1213068776/15
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1213068776/18-19
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1213068776/22
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1213068776/24-29
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1213068776/36-40
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1213068776/44
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1213068776/46-48
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1213068776/50-52
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1213068776/54-55
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1213068776/57-63
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1213068776/65
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1213068776/67-69
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1213068776/71
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1213068776/73
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1213068776/75-84
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1213068776/86-90
コピペ荒らしと掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿です。
削除お願いします。
- 179 :”削除”依頼:2008/06/13(金) 14:20:52 HOST:172.85.44.61.ap.gmo-access.jp
- 誤爆しました・・・・申し訳ない
- 180 :助けて:2008/06/13(金) 18:36:34 HOST:7xE2Woq proxy184.docomo.ne.jp
- http://c.2ch.net/test/-/gay/1211424800/i
マルチの書き込みが酷いです。他の同性愛スレにも連続して大量に…
削除とか投稿禁止にできませんか?2ちゃんねるあまり詳しくなくてどなたか手を貸して下さい
- 181 :必殺名無しさん:2008/06/13(金) 19:02:06 HOST:i218-47-19-1.s02.a013.ap.plala.or.jp
- 帰れ
- 182 : :2008/06/13(金) 19:11:21 HOST:pl1795.nas926.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
- マルチを非難するレスをマルチするという高度なネタ?
- 183 :_:2008/06/13(金) 19:15:12 HOST:ntkyto090240.kyto.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- >>180
削除依頼であれば、依頼方法をお勉強されてからどうぞ。
削除ガイドライン
http://c.2ch.net/test/-/guide/1000000008/i
削除依頼の注意
http://c.2ch.net/test/-/guide/1000000009/i
投稿禁止(アクセス規制依頼)であれば、それを受け付ける窓口は存在しません。
>>181
そんな屑みたいな書き込みしか出来ないお前こそ帰れ。
- 184 : :2008/06/13(金) 19:32:33 HOST:pl1795.nas926.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
- マルチに懇切丁寧なレスするのもどうかと思うが?
- 185 :名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 :2008/06/13(金) 19:51:11 HOST:fw-fw-218.c-able.ne.jp
- 正直マルチポストするような奴なんざ>181の反応で十分だと思うがな。
- 186 :。。:2008/06/13(金) 23:44:22 HOST:KD121110067186.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>177
ここはガイドライン見ても意味が分からない人が質問するスレじゃないの?
見てきたけどわからない
- 187 :野次馬たんハァハァ:2008/06/14(土) 00:14:18 HOST:ZR142091.ppp.dion.ne.jp
- >186
ここは「1から10まで、手取り足取り教えるスレッド」じゃないですよ。
ある程度誠意を持って自分で調べてから、
分からない点を「具体的に」絞って質問してください。
1.このスレの>>1-13を順番に読む。
2.重要そうなリンク先を一通り読む。
3.実際に依頼スレッドを開いて読む。他の人の依頼や、削除人さんのレスを参考にしてみる。
これをやってみて、それでも>>186のような書き方しか出来ないのであれば、
貴方には削除依頼は無理なので、お母さんにでも頼んでください。
- 188 :野次馬たんハァハァ:2008/06/14(土) 00:27:21 HOST:ZR142091.ppp.dion.ne.jp
- …あー、ちょっと煽りすぎたので反省。
元の質問は>>176だよね。ガイドラインに、そのものズバリ
「3. 固定ハンドル(2ch内)に関して」
という項目があるんで、そこを読めば悩む必要は無いと思うんですが。
特定のスレがそれに該当するのか、依頼すれば本当に削除されるのか、
などはどの道質問スレで答えることは出来ません。
実際に依頼を出して、削除人さんに判断してもらってください。
- 189 :必殺名無しさん:2008/06/14(土) 01:13:34 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>187
やさしいね^^
ガイドライン読んで分からないなら、何故質問が出来るか不思議w
何処を読んだか教えて欲しいよw
- 190 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/06/14(土) 02:47:59 HOST:zaq3d2e856a.zaq.ne.jp
- >>186
まああれだ、数学の本持って、数学の先生に
「先生、数学がわかりません」
って質問しても、先生もどう答えていいかわからんでしょ
何ページ目のどこそこがわからないとか、微分がわからないとか
質問する側もどこまでわかっているか申告しなきゃね
「せんせい!何一つわかりません!」
「君には数学は無理だ、算数から始めなさい」
って言われているのと同じ
- 191 :。。:2008/06/14(土) 07:07:12 HOST:KD121110067186.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>187
>これをやってみて、それでも>>186のような書き方しか出来ないのであれば、
貴方には削除依頼は無理なので、お母さんにでも頼んでください。
こういう嫌味な言い方するんだ。
あなたはもっと人を不快にさせるな書き込みではないですか?
もちろんそこは読みましたよ。
削除依頼がしたいというより叩きの概念について知りたかったんです、削除の判断は削除人の主観という事でおkですね。
結局はコテハンが入っていようがいまいが、削除ガイドラインに該当しないとダメってことね。
>>189
3. 固定ハンドル(2ch内)に関して
叩きについて
最悪板以外では全て削除します。
スレッド
固定ハンドルが題名に入っている・固定ハンドルが占用している・閉鎖的な使用法を目的としている・等は、
自己紹介板・最悪板・夢・独り言板・おいらロビー・なんでもあり板以外では、原則として全て削除または移動対象にします。
ただし、固定ハンドル個人が一群または二類に属する時は、他の削除規定に触れない限り様子見となります。
ここをよみました。
教えてあげたのでよーく感謝して下さいね。
>>190
分かりやすいです。
ここは数学を教える場所で算数を教えてくれるスレは2ちゃんにはないということでおk?
結局はコテハンが入っていようがいまいが、削除ガイドライン=叩きに該当しないとダメってことですね。
ありがと大体分かりました。
まあ皆さん結局どうもありがと。
別に感謝なんかしてないんだからね!
- 192 :道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2008/06/14(土) 08:10:29 HOST:p5055-ipad414osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- うん、自らの無知を知ろうともせず逆切れする様な人は玩具にされるだけだから来ない方が無難だよ
- 193 : :2008/06/14(土) 08:39:33 HOST:pl1795.nas926.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
- なんというツンデレ
- 194 :。。:2008/06/14(土) 09:48:35 HOST:KD121110067186.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>192
助言dクスもうこないね
- 195 :必殺名無しさん:2008/06/14(土) 13:43:41 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>194
見てるか見てないか分からないけど。
読んだ処を教えて貰ったので、感謝はしませんがw
そこに書かれている通りです。
そこが理解できれば>>176の質問は出てこないと思いますよ。
- 196 :必殺名無しさん:2008/06/14(土) 21:18:18 HOST:58-191-178-116.eonet.ne.jp
- こーゆー人は絶対に後でなんて言われてるか覗いてるから
周囲も忘れた方が良い
- 197 :道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2008/06/14(土) 22:05:42 HOST:p6203-ipad24osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- >>196
だから>>192なんだよ 自ら玩具になってくれてんだし
- 198 :Aya:2008/06/14(土) 23:24:45 HOST:FL1-118-108-238-233.chb.mesh.ad.jp
- 皆様、再びお邪魔します。
前スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1195275590/372-374
でお世話になりました。ありがとうございました。
その後、2chでは運良く削除して頂けたのですが、2chの内容をコピーしているらしいサイトが
ありまして、そこに同一の内容が載っています。
2chでは書き込みの著作権が放棄されていますので、それをコピーしても勝手だと思いますが、
それでも相変わらずこちらは迷惑しています。
自分でも考えましたが、この場合やはり「そのコピーサイトの管理者に・・・」となってしまいますでしょうか?
- 199 :名無しの恐怖心:2008/06/14(土) 23:36:15 HOST:ntkngw162143.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- なってしまいます。
そのサイトに迷惑を訴えられるのが筋でしょうね。
- 200 :Aya:2008/06/14(土) 23:45:19 HOST:FLH1Adb137.chb.mesh.ad.jp
- >>199
ご返事ありがとうございます。
どうなってもいいフリーメールのアカウントを取得して、そこの管理者に接触することにします。m(__)m
- 201 :Aya:2008/06/15(日) 00:22:59 HOST:FLH1Acj003.chb.mesh.ad.jp
- >ALL
連れに連絡しましたら「やはりか。」等など言われました。
2chって恐いところですね・・・・・蛇足。
- 202 :雷帝 ◆indraO9WsU :2008/06/15(日) 01:31:49 HOST:3dd72ddd.tcat.ne.jp
- 別に「2chが」怖いわけでもありませんけどね、この場合。
- 203 :散歩中:2008/06/15(日) 05:16:04 HOST:p3084-ipbf402akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
- 怖いのはコピーする人であって、コピーが掲載されている場所じゃないことに
気付いてほしいものです。
つうか2ch外に掲載されているものについて、2chに何をしろと期待しているのか
よくわかりません。
- 204 :nana:2008/06/15(日) 19:18:30 HOST:softbank220000114198.bbtec.net
- 質問です。
削除依頼したのですが、削除対象外でした。
理由が違っているのか削除しなくても問題なく大丈夫
なのか教えてください。よろしくお願いします。
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/qa/1207531517/569
- 205 :ななし〜:2008/06/15(日) 19:24:25 HOST:i218-47-234-57.s01.a012.ap.plala.or.jp
- >>204
削除依頼は削除依頼スレでのみの受付です。
そのスレは削除依頼スレではありません。
削除対象かどうかは削除人しか判断できません。
削除ガイドラインをお読みになり削除対象だと思えば依頼されれば良いのでは。
削除ガイドラインはこちらに有ります。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
- 206 : :2008/06/15(日) 19:31:19 HOST:pl1795.nas926.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
- ・まず、あなたは削除依頼していません。
「削除依頼代行します」と看板を出している一般の人に断られただけです。
・しかしながら、実際に削除依頼したとしても、却下される可能性が高いです。
なぜそうなのかは、このスレッドの>>1-13を読み、削除ガイドラインを
確認し、なお不明の点があればあらためて質問してください。
・ちなみに、個人三種の「個人を完全に特定する情報を伴っているもの」とは、
一般的には「出前が届く程度」とされています。
- 207 :nana:2008/06/15(日) 19:35:48 HOST:softbank220000114198.bbtec.net
- >>205 >>206
ありがとうございました。
- 208 :必殺名無しさん:2008/06/15(日) 19:39:41 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>204
>>205の指示したガイドラインと、此処の>>1-13をよく読んでね。
>理由が違っているのか削除しなくても問題なく大丈夫
>なのか教えてください。よろしくお願いします。
答えた方は削除人さんでは無いので分かりませんが
ここはそゆうことに答えるところではありませんよ。
- 209 :必殺名無しさん:2008/06/15(日) 19:40:36 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- あら、かぶってる上に遅かった(´・ω・`)
- 210 :YAY:2008/06/15(日) 21:24:18 HOST:FLH1Aec057.chb.mesh.ad.jp
- >>203
いいことを教えてやろうか。
前半はともかく、あんたのレスの後半は「話のすりかえ」と言うんだよ。
少々だけ具体的にすると、「一方的な一般論化」の類だ。
荒れるのは嫌いだから、これ以上、この件は一切レスしないからもう少々勉強してくれよ。な。
- 211 :槍騎兵400R ◆LanCERfz7. :2008/06/15(日) 21:38:21 HOST:121-80-158-186.eonet.ne.jp
- 仮に勉強とやらをしたところで答えは変わらないと思うぞ。
2ch外の事については関知しないし動きようが無いのは事実だから。
- 212 :_:2008/06/15(日) 23:00:31 HOST:z8.124-45-114.ppp.wakwak.ne.jp
- 下の文章はどこも間違ってないんで、>>210自身が勉強不足ってことだな。
- 213 :A:2008/06/16(月) 00:24:17 HOST:FLH1Adv124.chb.mesh.ad.jp
- >>210
すみません。私の「蛇足」でこんなことになってしまって。やはり専ブラが必須ですね。m(__)m
- 214 :_:2008/06/16(月) 00:38:31 HOST:z8.124-45-114.ppp.wakwak.ne.jp
- chb.mesh.ad.jpは回線切り替えて何がしたいの?
- 215 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/06/16(月) 01:18:52 HOST:zaqdadc97b1.zaq.ne.jp
- 一切レスしないと言ってるんだから、ボッコボコに叩くのも面白いかも知れませんね
一切レスしないという捨て台詞は、それこそ一方的な主張の押しつけに他ならない
んですが、そのあたりもう少し議論の仕方を勉強してきてもらいたいものです
んで、>>203の話の構成は、前段を受けてその考え方の根底にあるものを
指摘しているまでで、その指摘自体が的はずれという可能性はあるものの
この場合は至極妥当なものと私は考えますがね
むしろすり替えと主張する方がリンクとかネットを分かってないな、という
感想を持ちますね
- 216 :必殺名無しさん:2008/06/16(月) 02:36:33 HOST:58-191-160-91.eonet.ne.jp
- >>213
気にしなさんな
間違いは誰にもあるってもんさ
- 217 :通りすがり:2008/06/16(月) 02:49:26 HOST:ntkngw162143.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 専ブラがどう絡んでくるのかさっぱりわからんw
- 218 :名無し募集中。。。 :2008/06/16(月) 07:29:06 HOST:66.45.124.51
- 誘導されました
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1212324320/320
個人名での誹謗中傷を大量に繰り返し書き込みしてます
この場合、荒らし報告でしょうか?削除依頼でしょうか?
投稿例
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1212324320/314-319
- 219 :名無し募集中。。。 :2008/06/16(月) 07:29:40 HOST:66.45.124.51
- 誘導されました
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1212324320/320
個人名での誹謗中傷を大量に繰り返し書き込みしてます
この場合、荒らし報告でしょうか?削除依頼でしょうか?
投稿例
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1212324320/314-319
- 220 :名無し募集中。。。 :2008/06/16(月) 07:30:49 HOST:66.45.124.51
- 重複投稿になりました
スマソ
- 221 :必殺名無しさん:2008/06/16(月) 07:43:18 HOST:p4093-ipbf202imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
- 名前だけしかでてなくて関係ない人からみてこいつだ!って分からないと削除されない
ただ、スレと関係ない投稿で埋め立ててるなら報告に値すると思ったけどスレタイに中傷が
- 222 :野次馬たんハァハァ:2008/06/16(月) 09:02:32 HOST:ZR142091.ppp.dion.ne.jp
- >218-220
1.「誹謗中傷」がどのような場合に「重要削除対象」になるか、
まずはガイドラインをご確認ください。
一般に、個人名「だけ」では「予備知識の無い第三者にも個人を完全に特定する情報」
とは看做されないようです。
野次馬の私見ですが、ざっと見た限り、ちょっと厳しいような…
2.「誹謗中傷」ではなく、スレッドの趣旨に関係の無い「コピペ・連続投稿」として、
削除整理板で削除依頼をするという方法も考えられます。
もっとも、この場合「重要削除対象」での削除依頼と比べて、
削除人さんに見てもらえるまでかなり待たなくてはいけない可能性が高いですし、
削除対象であっても、必ずしも処理してもらえるとは限りません。
駄目元で、とりあえず出しておくというのは悪くない考えと思います。
3.また、書き込みの内容に関係なく、「埋め立てと呼べるほどのコピペ・連投」であれば、
規制議論板であらし報告をするというのは、理屈の上では可能だと思います。
あらし報告は、あくまで「2ちゃんねるにとって迷惑な書き込み」を報告するものであって、
特定の人を排除するための仕組みではありませんので、それを前提としての話です。
(逆に言えば、「誹謗中傷だから」と、特別扱いはしてもらえないと思ってください)
その場合、いきなり単独スレを立てようとするのではなく、
まず全板共通スレに報告されるべきかと。
ある程度報告の精度と量が確保されたと客観的に認められれば、
その時点で単独スレを立てるべく野次馬スレに持ち込んでください。
複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ80@全板共通
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1211893110/
4.最終的に、どこまでどのような手段をおとりになるかは、
自分自身で決めていただくしかありません。
「このような場合には、こうするべきだ」という簡単なマニュアルは無いのです。
「一利用者としてコピペ連投に迷惑している」のか、
「当事者として、身の危険を感じている」のか…
何が問題なのかを、ご自分の中で整理してみてはいかがでしょう?
答えになってないかもしれません。すみません。
- 223 :わ:2008/06/16(月) 09:39:08 HOST:p6127-ipad201yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
- >>218
その名前の人を中傷する発言って今の時点で24スレあるね
同じ板だけでこんだけある
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1210328146/l10
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1212685802/l10
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1204889157/l10
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1203940549/l10
中身まで見てないけど削除依頼するなら
まとめて一緒に依頼するといいかもしれない
- 224 :野次馬たんハァハァ:2008/06/16(月) 09:49:14 HOST:ZR142091.ppp.dion.ne.jp
- >222
自己訂正。
単独スレ全板共通の方で既にまとまったあらし報告をされているんですね…
すみませんでした。
削除依頼に関するアドヴァイスとして、お読みください。
「誹謗中傷」とかを入れずに、あくまで定型コピペの報告スレとして
スレタイ案テンプレ案を見直して、もう一度野次馬スレで相談されてはどうですかね。
そちらでどういう指示をされるか分かりませんが。
- 225 :”削除”依頼:2008/06/16(月) 14:22:54 HOST:softbank219214049014.bbtec.net
- 私怨で私人の名前を書く変な人たち。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1022701723/
こうゆうスレがあるけど、何処かに私怨専用の報告スレでもあるの?
- 226 :必殺名無しさん:2008/06/16(月) 18:48:20 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>225
何これ・・・(´・ω・`)?
- 227 :雷帝 ◆indraO9WsU :2008/06/16(月) 21:37:58 HOST:3dd72ddd.tcat.ne.jp
- >>225
とりあえず削除関係には無いです。
規制議論で報告されたもののうち、ソッチ系のをそこに纏めているものじゃないか、と。
- 228 :218:2008/06/16(月) 22:51:33 HOST:66.45.124.51
- >>221-224
アドバイスありがとうございます
レス数も多いので荒らし報告を立ててみます
- 229 :210:2008/06/16(月) 23:18:01 HOST:FLH1Afa180.chb.mesh.ad.jp
- >>213
俺はOK。ウザイのは全部NGにした。ここはドメインも出るし楽な方だよ。
だけど、あいつら、学部の卒業論文でもいいから、指導教官から突き返された経験とか無いのかね???
- 230 :名無しの妖心:2008/06/16(月) 23:42:36 HOST:7sO1HH4 proxy1116.docomo.ne.jp
- すまん爆笑した
- 231 :通りすがり:2008/06/16(月) 23:55:55 HOST:ntkngw162143.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 同じく爆笑した、腹痛いw
- 232 :必殺名無しさん:2008/06/17(火) 00:33:53 HOST:FL1-122-133-25-97.chb.mesh.ad.jp
- 231 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
- 233 :名無し直撃:2008/06/17(火) 00:40:27 HOST:p29b65b.osakac00.ap.so-net.ne.jp
- んな、「書き込みを気にしてます」ってな表意しちゃうと、あぼーんの意味が…
- 234 :雷帝 ◆indraO9WsU :2008/06/17(火) 00:43:41 HOST:3dd72ddd.tcat.ne.jp
- ☆削除整理板雑談スレッド12☆
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1198890134/
削除議論板雑談&質問スレ 26
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1207215405/
そろそろこちらへ。
- 235 :必殺名無しさん:2008/06/17(火) 21:50:28 HOST:KHP059134231220.ppp-bb.dion.ne.jp
- 依頼スレのログ容量が500KBに近づいた時フォームから
依頼しても自動でスレ立てしてくれないんでしたっけ?
skate:スケート[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1099498707/
- 236 :必殺名無しさん:2008/06/17(火) 21:59:07 HOST:p4093-ipbf202imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
- レス番号の555って聞いたような・・・
立てちゃえ
- 237 :名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 :2008/06/17(火) 22:06:08 HOST:fw-fw-218.c-able.ne.jp
- >236
いや、建てられないだろ。
☆ 連絡&報告 9 ☆
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1192456662/
ここでスレ立て依頼してみるとか。
- 238 :必殺名無しさん:2008/06/18(水) 07:14:53 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>235
次スレ立ったようです。
>名前:ウマシカ案内人 ★[sage] 投稿日:2008/06/18(水) 01:23:57 ID:???0
>skate:スケート[レス削除]
>http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1099498707/
>容量ギリギリの為、次スレを立てました。
>skate:スケート[レス削除]
>http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1213719755/
>前スレ分のまとめに入ります。
- 239 :必殺名無しさん:2008/06/18(水) 08:46:48 HOST:KHP059134231220.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>236-238さんおよびウマシカ案内人 ★さんありがとうございました。
- 240 :わ:2008/06/19(木) 01:48:54 HOST:p5010-ipad02yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
- ラウンジclassic板は仕様が他の板と違うんですかね?
何ヶ月も前に1000まで行ったスレがdat落ちせずにいくつも残ってるんですが
- 241 :散歩中:2008/06/19(木) 07:10:49 HOST:p3084-ipbf402akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
- なぜ、板の仕様などを、削除の板で質問?
- 242 :道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2008/06/19(木) 20:34:44 HOST:p1189-ipad409osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- dat落ちに関することだからかと
- 243 :わ:2008/06/19(木) 23:16:15 HOST:p2099-ipad202yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
- >>241-242
dat落ちの基準を知りたかったのです
落ちないのなら「まとめ」に入れた方がいいと思ったので
(というか既にまとめに入れちゃいましたが)
- 244 :野次馬たんハァハァ:2008/06/20(金) 07:57:48 HOST:y229183.ppp.dion.ne.jp
- >243
1000到達しているものの、dat落ちしていないものは、
まとめから省いてはいけません。
そのやりかたであっていますので安心してください。
人によってはまとめの際、1000到達していることを
注釈として入れる場合もありますが…
- 245 :わ:2008/06/24(火) 05:55:58 HOST:p6191-ipad203yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
- >>244
遅くなりましたが、レスありがとうございました〜
- 246 :ABD:2008/06/25(水) 18:30:10 HOST:f27-pc199.cty-net.ne.jp
- > 川崎市中原区小杉町1丁目の会社員牧和弘(34)
> 東京都日野市大坂上4丁目の会社員伊野波(いのは)盛良(41)
> 広島県東広島市西条西本町の大学生大友貴裕(21)
m9(^Д^)プギャー!!
乞食に「職人」とおだてられて人生台無しアホスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ここまでコピペ −−−−−−−−−−−−−−
なんでも実況VIP@2ch掲示板にて、こういうコピペが複数見られたのですが。
これは個人情報の書かれたレスとして削除依頼を出した方が良いのでしょうか?
例
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1214321358/529
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1214119453/805
- 247 ::2008/06/25(水) 18:57:10 HOST:121-82-202-8.eonet.ne.jp
- >>246
削除しようか迷ってるものをコピペしたら駄目でしょ
- 248 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/06/25(水) 18:58:45 HOST:zaq3d2e8f3f.zaq.ne.jp
- >>246
いいか悪いか、って価値判断じゃないと思う
そういうのは個々人の判断にゆだねられるということでひとつ
貴方が奇特にもそうした方がいいと思うなら、要請にて依頼してあげてください
そういうのをわざわざ片っ端から依頼してくださっている人もいるくらいだし
- 249 :必殺名無しさん:2008/06/25(水) 19:13:09 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>246
削除されるか・されないかは判断しかねますが…。
削除となった場合、コピペで貼り付けたあなたのレスも削除になります。
この場合、リンクのみでよかったかとおもいますです。
まあ、依頼したほうがいいとは思いますよ。
- 250 :-:2008/06/25(水) 20:47:16 HOST:125-14-121-158.rev.home.ne.jp
- >>246 報道されたソースが容易に確認でき、地番表記が無いレベルでは
依頼しても公開情報として扱われるものかと☆。三種ではありませんし。
- 251 :必殺名無しさん:2008/06/26(木) 17:30:09 HOST:pl692.nas932.p-tochigi.nttpc.ne.jp
- 毎回長期未処理に書込まないと対処されないスレがあるのですが
これはどうしようもないのですか?
- 252 :野次馬たんハァハァ:2008/06/26(木) 17:55:49 HOST:ZS170020.ppp.dion.ne.jp
- >251
結果的に削除が入るだけでも、ラッキーだと思った方が良いです。
長期未処理報告をしても、しなくても、
半年以上処理が入らないような板もあるのですから。
そういう場所だと割り切って、削除依頼を、2ちゃんねるをご利用ください。
- 253 :slot:2008/06/27(金) 07:32:12 HOST:p93cdd7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
- >>251
削除人は自分が入り浸っている板だけを頻繁に削除する
他の板は基本放置、削除する気もない
文句言われたらボランティアだからと言い訳してのらりくらり
削除されたらラッキー
- 254 :_:2008/06/27(金) 08:29:20 HOST:z223.220-213-61.ppp.wakwak.ne.jp
- 入り浸ってる板なんて見たことないけどな
- 255 :ひいろ:2008/06/27(金) 16:23:44 HOST:i125-205-237-47.s10.a035.ap.plala.or.jp
- 削除依頼のフォームの時掲示板アドレスが間違っていると表示されるのですが・・・。
- 256 :迷ったら名無しない:2008/06/27(金) 16:31:25 HOST:105.77.30.125.dy.iij4u.or.jp
- >>255
表示されないように依頼しましょう
- 257 :名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 :2008/06/27(金) 16:33:04 HOST:fw-fw-218.c-able.ne.jp
- >255
とりあえず>>2をよく読むんだ。
よくありがちな間違いが「掲示板アドレス」を書き込む欄に「削除対象が書かれたスレッドのアドレス」を
書き込んでしまうと言う奴だな。
- 258 :道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2008/06/27(金) 21:10:50 HOST:p1179-ipad314osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- >>254
削除整理削除要請とか削除議論とか削除知恵袋とか難民とか
- 259 :いつしかおじさん:2008/06/28(土) 04:35:31 HOST:P061198162226.ppp.prin.ne.jp
- 不親切になったもんだ。スレタイに対して、住民が。
そのスレタイをよく読むか、初心者の行き着くところへ誘導するか、それがあなたの生きる道。
- 260 :エビフリャー:2008/06/28(土) 10:32:12 HOST:ntaich232200.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- タモリ鉄道博物館
・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
- 261 :sage:2008/06/28(土) 16:55:33 HOST:p12006-ipbffx02gifu.gifu.ocn.ne.jp
- 質問です。削除依頼のスレッドを削除する事はできるのでしょうか?
もう会社を辞めさせられる事になりました。
ガイドラインや削除依頼、いろいろ読みましたが無理だとはわかっています。
わかっているのですが、どうか助けてください。
真剣な相談です。嘘や騙しはやめて下さい。これ以上自分の過ちで会社に迷惑がかけられらせん。
消せる方法があればお願いします。本当に苦しいです。死にそうです。
- 262 :必殺名無しさん:2008/06/28(土) 17:01:36 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>261
無理だと分かってるなら諦めて下さい…、としか言えない(・・;)
- 263 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/06/28(土) 17:12:19 HOST:zaq3d2e8f3f.zaq.ne.jp
- >>261
どこのなんて言うスレッドのことか晒せないのは解りますが
具体的な情報を持ってきてもらえないことには一般論でしか
回答できないことをまず承知しておいてください
その上で、一般論として申し上げますが、あなたが色々なところを
見て理解したように“無理”です
投稿する際に表示された警告をご覧になりましたよね?
>投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
その上でどうしても削除が必要であれば、法的な手段に訴えるしかなさそうですが
過去の事例を見る限りそれも望み薄です
- 264 :必殺名無しさん:2008/06/28(土) 17:24:54 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>263
よく読んでw
>質問です。削除依頼のスレッドを削除する事はできるのでしょうか?
- 265 :sage:2008/06/28(土) 17:35:00 HOST:p12006-ipbffx02gifu.gifu.ocn.ne.jp
- わかりました。わかりやすい回答ありがとうございました。
- 266 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/06/28(土) 20:22:33 HOST:zaq3d2e8f3f.zaq.ne.jp
- >>264
よく読んで
>これ以上自分の過ちで会社に
要請スレの可能性があり、それが犯罪に関わることであれば
話は違ってくる
- 267 :必殺名無しさん:2008/06/29(日) 09:50:28 HOST:KD121111205136.ppp.prin.ne.jp
- というかそこまで切羽詰ってるなら
具体的なものをともなった質問をしないと具体的な結論なんて得られないやん。
- 268 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/06/29(日) 10:09:03 HOST:zaq3d2e8f3f.zaq.ne.jp
- >>267
という事で
>どこのなんて言うスレッドのことか晒せないのは解りますが
>具体的な情報を持ってきてもらえないことには一般論でしか
>回答できないことをまず承知しておいてください
と冒頭にお断りした次第でして、その回答が>>265なら
あながち全くの的外れではなかったのだなと理解しております
- 269 :必殺名無しさん:2008/06/29(日) 13:57:04 HOST:softbank219033105185.bbtec.net
- 質問です。
6年くらい前にあるスレッドで、自分の知らないうちに散々叩かれたことのある者です。
今でも私のHNで検索をかけると過去ログの該当書き込みがかなり上位にヒットするため、
現在のスレッドで当時のことを蒸し返すような書き込みがある度に正直触れられたくない
「過去」が当時のことをまったく知らない人々にも晒される結果になっています。
このような過去ログの該当書き込みの削除はお願いすれば可能なものなのでしょうか?
- 270 :名無し直撃:2008/06/29(日) 14:02:42 HOST:p29eba2.osakac00.ap.so-net.ne.jp
- >>269
削除の理由が削除ガイドラインで 項目の後に*がついている、重要削除対象の場合のみ受け付けてます。
削除要請板Topの注意書きを読んでみてください。
- 271 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/06/29(日) 15:26:50 HOST:zaq3d2e8f3f.zaq.ne.jp
- >>269
ルール的には>>270さんの仰るとおりで
倫理的には、その当時の叩きが事実無根の不当な物であるなら
リアルタイムで叩かれてようが過去の叩きだろうが無視すべきです
解ってくれる人は解ってくれるし、解ろうとしない奴は(過去の物だろうと今のだろうと)
削除しても張り直すのが関の山で結局解ろうとしないはずです
で、逆に、事実無根でなく若さ故の過ちだったのなら、「吐いたつばは飲めない」
って事じゃないですか?
過去は過去で認めて今現在の自分を見てもらえるように努力するしかないですよ
- 272 :主任:2008/06/30(月) 17:43:00 HOST:7p00Rgv proxy276.docomo.ne.jp
- 携帯から失礼します。
生徒に対しての誹謗中傷で重要削除対象の削除の際に法人名/団体名を入れると、通学している学校まで特定されそうなのですが、学校関係者として依頼してもいいのでしょうか?
- 273 :必殺名無しさん:2008/06/30(月) 18:44:05 HOST:KHP059134231220.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>272
2類や3種の誹謗中傷は依頼人が本人や法人である必要はなく、
依頼人の名前やメルアドも「名無しさん a@a」など匿名でOKです。
ただし3種の誹謗中傷は第3者が見ても個人が特定される場合
のみ削除されます。
個人が特定されていないものを依頼したい場合は、ガイドライン外の
削除理由でも裁定を仰げる法人としての依頼になりますが、
その場合はもちろん依頼者の氏名・法人名・所属・メルアドを
公開しますので、余計に傷口を広げたあげく削除はされないという
最悪の結果を招くことになるかもしれません。
現時点で第3者によるその生徒さんの個人特定が不可能で
あれば放置するのが得策かと思います。特定できるなら
3種で依頼してください。
このスレを見つけたということはおそらく大丈夫と思いますが、
削除ガイドラインをお読みになり削除要請板でフォームから
レス番を指定して削除依頼してください。
- 274 :必殺名無しさん:2008/06/30(月) 21:10:32 HOST:KHP059134231220.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>273について補足
法人が依頼すればガイドライン外の削除理由でも消されることが
あるというのは「事実無根の書き込みによる営業妨害」などで、
「個人名が出ている」「第3者からは特定できないが中傷されている」
などは法人が依頼したところで削除されないようです。
ていうかnoobな俺が答えちゃっていいのか?
なんか間違いがあれば要請板にいっぱいいる野次馬で詳しい人
や★持ちの人つっこみよろ〜
- 275 :必殺名無しさん:2008/06/30(月) 21:34:13 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>272
後、依頼すると当該スレを不特定多数が見ることになるので慎重に。
被害が大きければ依頼した方がいいでしょうが、野次馬が見に行くことも頭に入れておいて下さい。
- 276 :必殺名無しさん:2008/06/30(月) 21:52:45 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- 前のレスしか見てなかった(´・ω・`)
- 277 :削除ボイン ★:2008/06/30(月) 22:17:42 ID:???0
- 作業中に間違えて、削除対象外のレスも削除してしまったんですが
どこに復帰依頼をすればいいんでしょうか?
- 278 :通りすがりのミッちゃん:2008/06/30(月) 22:24:53 HOST:i58-95-228-8.s05.a032.ap.plala.or.jp
- >>277
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1192456662/
- 279 :必殺名無しさん:2008/06/30(月) 22:31:33 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- ドンマイ
- 280 :無外流削除宿酔 ★:2008/06/30(月) 22:48:08 ID:???0
- >>277
ジェンヌさんにメールをウナ電で。
- 281 :削除ボイン ★:2008/06/30(月) 23:03:46 ID:???0
- ありがとうございます
ジェンヌさんにメールしました
- 282 :初心者:2008/07/01(火) 05:59:45 HOST:AYM2yIP proxy2122.docomo.ne.jp
- http://same.ula.cc/test/r.so/life9.2ch.net/hikky/1160249583/860-960
このスレに友達の名前(実名)が書かれてます。
不謹慎なので消去したいのですがどうしたら良いんですか?
- 283 :名無しの良心:2008/07/01(火) 06:15:53 HOST:P221119006092.ppp.prin.ne.jp
- >>282
>>1
まずスレのURLを正しく貼れるようになれ
話はそれからだ
- 284 :初心者:2008/07/01(火) 06:29:40 HOST:AYM2yIP proxy2121.docomo.ne.jp
- >>283貼れてませんか?
>>1を読んで投稿したんですが…
とりあえずまた読んでみます
無駄な書き込みすみません
- 285 :名無しの良心:2008/07/01(火) 06:53:11 HOST:actkyo010200.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- URLはIEで見たときとかの普通のURL貼って下さい
というか削除依頼はPCからしたほうが良いかも。
やり方とかもきちんと書いてますし、なによりやりやすいし。
- 286 :初心者:2008/07/01(火) 06:58:07 HOST:AYM2yIP proxy265.docomo.ne.jp
- >>285今から学校なので帰ったらPCからやって見ます丁寧に教えて頂き有難うございます
- 287 :必殺名無しさん:2008/07/01(火) 07:08:05 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- 名前だけなら心配しなくて良いから、2ちゃんのことより勉強頑張ってした方が良いよ^^
- 288 :主任:2008/07/01(火) 08:29:58 HOST:7p00Rgv proxy221.docomo.ne.jp
- >>273>>274さん
返答有難う御座います。
- 289 :まとめルーキー:2008/07/01(火) 19:27:19 HOST:p1125-ipbf1207souka.saitama.ocn.ne.jp
- 質問です
まとめについてですが
番組ch(西日本) [スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1180969299/
このスレは削除人さんの処理 >>455 (5/26)後の依頼 >>456->>502がdat落ちしてしまって
まとめでは>>504 (6/27)からになってます (>>503で依頼全スレdat落ち報告済み)
それにもかかわらず [処理後初依頼 5/26(>>456)] となっているのですが
処理後初依頼の日付は
1) 削除人さんが処理なさった直後の初依頼(dat落ち含む)
→2)の日付より数ヶ月前になる場合がある
2) まとめに記載されている依頼の一番古い依頼の日付
どちらにすべきでしょうか?
もし後者なら [処理後初依頼 6/26(>>504)] となり、7/1の時点で長期未処理に
該当しませんが、現在5/26の日付で未処理依頼リストに載っています
どうかよろしくお願い致します
- 290 :必殺名無しさん:2008/07/01(火) 19:34:21 HOST:p8061-ipad03fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp
- >>289
1)のdat落ちも含んだ初依頼で、
dat落ちしてるかどうかも削除人さんは見ます
- 291 :必殺名無しさん:2008/07/01(火) 23:12:26 HOST:FL1-118-109-19-237.chb.mesh.ad.jp
- "Auditor01 orz ◆AuditTUVJw" is a real mother fucker, isn't he?
(As to >>231, it was a collateral bombing, which expired today. Sorry.)
- 292 :必殺名無しさん:2008/07/02(水) 01:28:36 HOST:P222013015101.ppp.prin.ne.jp
- エスペラントでおk
- 293 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/07/02(水) 02:42:40 HOST:zaq3d2e8f3f.zaq.ne.jp
- それが削除に関する質問というなら、なかなか斬新だと思います
- 294 :K:2008/07/02(水) 02:44:32 HOST:i58-89-83-64.s02.a027.ap.plala.or.jp
- すいません、削除要請で依頼出したのですが受けつけてもらえませんでした。
この場合、削除整理に出しても却下されるのでしょうか。
342 名前:K[a@a] 投稿日:08/07/01(火) 21:43 HOST:i219-164-84-201.s02.a027.ap.plala.or.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1208308706/265
削除理由・詳細・その他:
>>340です。間違えてすいませんでした。
実存する個人の名前・住所晒しです。
343 名前:不動 ◆HpcRk2ELiM @削除明王 ★[] 投稿日:2008/07/01(火) 21:53:53 0
>>342
却下。削除する理由なし。
#名前との組み合わせで削除対象になる記述がありませんでした。
#居住地は書かれてますが、住所と言える程詳細ではありません。
344 名前:K[a@a] 投稿日:08/07/02(水) 00:15 HOST:i125-201-138-36.s02.a027.ap.plala.or.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1208308706/265
削除理由・詳細・その他:
すいません。書き直します。
個人の名前と私生活情報晒しです。
誹謗中傷・三種です。
345 名前:不動 ◆HpcRk2ELiM @削除明王 ★[] 投稿日:2008/07/02(水) 00:25:56 0
>>344
却下。判断に変更なし。
#依頼理由を変えても無駄です。
私の事ではないのですが、元知り合いなので心配になって。
- 295 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/07/02(水) 03:28:34 HOST:zaq3d2e8f3f.zaq.ne.jp
- >>294
要請と整理の違いは2ちゃんねる運営上の都合や重要削除対象である
という事情などがありますが
どちらも削除理由が削除ガイドラインの趣旨に合致しているか否か
で判断されるという点では基本的には同じです
従って、削除理由がガイドラインに則したレス内容に対応した適切な物であれば、
少なくとも削除対象であるとまでは、野次馬の意見としては申し上げられます
が、削除するしないは、削除人さんだけが判断できることなので
ご質問の、却下されるかどうかについてはこのスレでは誰もお答えできません
- 296 :迷ったら名無しない:2008/07/02(水) 03:36:28 HOST:105.77.30.125.dy.iij4u.or.jp
- 却下以前に、「重要削除対象は要請板へ」と言われるかと
- 297 :迷ったら名無しない:2008/07/02(水) 03:37:55 HOST:105.77.30.125.dy.iij4u.or.jp
- リロードすりゃ良かったorz
- 298 :まとめルーキー:2008/07/02(水) 06:34:18 HOST:p1125-ipbf1207souka.saitama.ocn.ne.jp
- >290
了解しました
御回答有難うございました
- 299 :必殺名無しさん:2008/07/02(水) 23:00:05 HOST:FL1-118-109-21-10.chb.mesh.ad.jp
- I have a question.
In order to request to delete something, could I use English?
If possible, a lot of 2-channellers cannot understand my descriptions.
So, I will be able to avoid unnecessary messes caused by the channellers.
This question is not any joke.
(Answers in Japanese are also welcomed.)
- 300 :な:2008/07/03(木) 00:29:46 HOST:255388 p2.2ch.net (222.7.57.151)
- ok
- 301 :初心者:2008/07/03(木) 00:32:55 HOST:p5201-ipbf906hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
- 【攻城戦】 Ars Magna Part 22 【クラン戦】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1215003603/1-100
2Dの小規模MMOにも関わらず
わざと大規模に立てられています。
スレタイも小規模にあったのと同じスレタイです。
削除お願いします。
削除依頼がここじゃない場合は
どこで依頼すればいいのか教えてください
MMO板のスレです
- 302 :な:2008/07/03(木) 00:33:17 HOST:255388 p2.2ch.net (222.7.57.152)
- まちがえた
日本語でok
- 303 :初心者:2008/07/03(木) 00:57:43 HOST:p5201-ipbf906hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
- 私が書いたのはどこで削除依頼出せば良いのでしょうか?
削除依頼整理ってところでやろうとしたら
掲示板アドレスが間違ってませんか?と言われて先へ進めません
- 304 :7743:2008/07/03(木) 01:01:56 HOST:softbank219030041043.bbtec.net
- >>301
削除依頼はここからどうぞ
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
削除理由は削除ガイドラインに即した内容でご記入下さいな。
削除依頼の参考
mmo:大規模MMO[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1209560640/
ここで質問するときに初心者と書いても、自分で調べる努力を怠っているとしか見なされませんので
別の名前にされた方がよろしいかと思います。
- 305 :7743:2008/07/03(木) 01:03:07 HOST:softbank219030041043.bbtec.net
- >>303
>>301のURLでは書式不備です。
- 306 :板違い&マルチスレ:2008/07/03(木) 01:16:15 HOST:p5201-ipbf906hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
- >>305
【攻城戦】 Ars Magna Part 22 【クラン戦】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1215003603/ (2008/07/02(水)
2Dの小規模MMOにも関わらず
スレタイも小規模にあった
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1213097755/l50x 2008/06/10(火) 20:35:55
↑このスレと同じスレタイです。
このことからも、板違いだとわかっていてわざと大規模板に立てていることは明白です。
削除宜しくお願いします。
上記のようにマルチポスト用のスレで書いたのですが
板違いの削除依頼スレはどこにあるのでしょうか?
検索&ガイドラインも見ましたが見つかりませんでした。
- 307 :7743:2008/07/03(木) 01:35:01 HOST:softbank219030041043.bbtec.net
- >>306
小規模のpart21が容量つぶしにあって大規模にpart22が立てられたのはわかります。
それを板違いだと呼ぶことに差し支えもないと思います。
ですがそういうのはマルチポストには当たりません。
ですので下記の依頼は取り下げる旨書き込んでくることをお勧めします。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1205466619/483-485
なお、どれに当たるのかわからないからといってそれっぽい所に
重複依頼するのはおやめになった方がよろしいかと思います。
>板違いの削除依頼スレはどこにあるのでしょうか?
>>304に書いてありますここからどうぞのURLからどうぞ。
- 308 :板違い&マルチスレ:2008/07/03(木) 01:50:46 HOST:p5201-ipbf906hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
- >>307
削除依頼の場所がわかりにくいので
それっぽいとこに重複依頼します。
- 309 :板違い&マルチスレ:2008/07/03(木) 01:52:53 HOST:p5201-ipbf906hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
- >>307
あと掲示板アドレスってところに大規模板のURLを入れてもスレのURLを入れても
掲示板アドレスが違うと表示されて先へ進めないのですが、なんのURLを入れればいいのでしょう?
- 310 :板違い&マルチスレ:2008/07/03(木) 01:53:21 HOST:p5201-ipbf906hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
- >>307
修正
あとhttp://qb5.2ch.net/saku/index2.htmlの掲示板アドレスってところに大規模板のURLを入れてもスレのURLを入れても
掲示板アドレスが違うと表示されて先へ進めないのですが、なんのURLを入れればいいのでしょう?
- 311 :7743:2008/07/03(木) 01:54:33 HOST:softbank219030041043.bbtec.net
- >>308
そうですか、私はもう知りません。
- 312 : :2008/07/03(木) 05:59:33 HOST:pl1795.nas926.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
- 必要以上に親切にするとつけあがる例
- 313 :.:2008/07/03(木) 11:39:23 HOST:p3158-ipad303souka.saitama.ocn.ne.jp
- > 私が書いたのはどこで削除依頼出せば良いのでしょうか?
ねーよ
- 314 :259:2008/07/03(木) 12:13:34 HOST:P061198174038.ppp.prin.ne.jp
- >>311-313
>>259
スレタイには「質問&注意」とありますが、
各位のレスは「質問」と「注意」の何れに当てはまるかご教示いただけば幸いです。
まさか、
「私はもう知りません」とか「つけあがる例」とか「ねーよ」とは記さないでしょう。
まさか、ね。
重ねて記しますが、ご教示いただければ幸いです。
- 315 :エビフリャー:2008/07/03(木) 12:26:13 HOST:ntaich232200.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- タモリ鉄道博物館
・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
- 316 :エビフリャー:2008/07/03(木) 12:26:49 HOST:ntaich232200.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- タモリ鉄道博物館
・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
- 317 :エビフリャー:2008/07/03(木) 12:27:14 HOST:ntaich232200.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- タモリ鉄道博物館
・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
- 318 :エビフリャー:2008/07/03(木) 12:30:57 HOST:ntaich232200.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- タモリ鉄道博物館
・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
- 319 :7743:2008/07/03(木) 14:00:53 HOST:softbank219030041043.bbtec.net
- >>314
その前に>>301-311のレスに全て目を通されたかお答えいただきたい。
そのお返事によって返答が異なりますので。
- 320 :259:2008/07/03(木) 23:45:50 HOST:KD210169093235.ppp.prin.ne.jp
- >>319
回答が遅くなり申し訳ございません。
勿論、目を通させていただいた上で敢えて記しております。
- 321 :初心者:2008/07/04(金) 00:18:32 HOST:KD125029157146.ppp-bb.dion.ne.jp
- 鉄道板の下記のスレッドにて
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213601990/
このレス
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213601990/125/
私怨?か何かは書き込んだ本人ではないのでわかりませんが、ある人物を特定可能な書き込みだと思います。
そして「潰す」などの文面があります。
これは脅迫のような犯罪予告のようにもとらえられる書き込みだと思うのですが、このような書き込みの削除はどちらにされた方が適当でしょうか。
この書き込みは冗談でも冗談が過ぎているような気もします。
- 322 :迷ったら名無しない:2008/07/04(金) 01:03:22 HOST:105.77.30.125.dy.iij4u.or.jp
- >>321
犯罪予告を削除したからといって、何ら犯罪を防ぐ効果は無いですよ。
犯罪予告だと思われるのでしたら警察へ通報ください。
- 323 :野次馬たんハァハァ:2008/07/04(金) 01:04:00 HOST:ZS170178.ppp.dion.ne.jp
- >321
犯罪予告として真剣に危険なものとお考えでしたら、
削除依頼をするのではなく、まずは警察にご相談ください。
仮に削除が実現したところで、書き込んだ人物や、犯意や、
一度は書き込まれたという事実まで消え去るわけではないのですから。
むしろ、証拠が隠滅されてしまうということにもなりかねません。
(警察に相談した結果として/相談は必要ないと判断して)
やっぱり削除を依頼したいということであれば、
>>1-13と削除ガイドラインを含む主要リンク先を読んで、
通常の方法で削除依頼を行ってください、としか。
つまり、特別な窓口があるわけではありません。ルール通りに削除依頼をどうぞ。
犯罪予告云々は別として、当該レスが削除対象かどうかという問題については、
ここではお答えできません。ガイドラインを読んで、ご自分でお考えください。
- 324 :321:2008/07/04(金) 02:04:37 HOST:KD125029157146.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>322さん。>>323さん。
色々とアドバイスありがとうございます。
考えてみてやはり怖いので警察に相談することにしました。
細かくレスをしていただいたのにどう御礼をしてよいかわからなくて申し訳ないです。
心から感謝しています。では失礼します。
- 325 :わ:2008/07/04(金) 03:33:10 HOST:p2213-ipad05yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
- ちょっと質問 ノシ 病院・医者のスレッド削除の起算日が1/11になってますが
12/3 に削除処理済み http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1170160712/175
それによって起算日が12/4に http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1170160712/178
ここまでは確定。
12/7に削除処理(まとめ無し/様子見1件あり) http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1170160712/185
それによって起算日が12/22に? http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1170160712/186
(様子見=未処理と考えると、一部処理ありとなり、起算日は未処理先頭の12/4)
1/27まとめ http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1170160712/203
2/26に削除処理(前回の様子見を処理/新たな未処理2件) http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1170160712/211
(一部処理ありで起算日は12/22?それとも前回の未処理?も含めて考えると12/4?)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1198458247/590
> 12/22 病院・医者
> 削除屋@六条さんが一部対応されました。
> 書式・起算日が以下のように変更となります。
>
> 1/11 病院・医者(一部処理あり)
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1170160712/211-n
これは未処理2件のうちの日付の古い方
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1170160712/191の日付を取ったんだと思いますが
「まとめ部分の一部に対応」で「先頭が明らかでない(飛び飛びで対応)」だと思うので
起算日の移動は無いのではないかと思います
>■まとめがある場合
>・まとめ部分の一部に対応 で 未処理依頼の先頭がぱっと見で明らか
> → 未処理依頼の先頭まで起算日移動。日付・板名の横の「一部処理です」必要
>
>・まとめ部分の一部に対応 で 未処理依頼の先頭がぱっと見で明らかでない
> → 起算日移動なし。日付・板名の横の「一部処理です」必要
疑問点は3つ
・様子見=未処理なのか?
・「未処理依頼の先頭」とは「>>○○以降処理されてない依頼の連なりの先頭」であって、「飛び飛びでも一番古いものの日付」ではないのでは?
・起算日どこ(^^;
よろしくお願いします
- 326 :!:2008/07/04(金) 12:01:04 HOST:ACCA1Aaa235.hkd.mesh.ad.jp
- 1 削除や却下と同様、処理済みとして処理してください。
2 未処理依頼「群」の先頭はなくて、「個別の」未処理依頼の先頭ですね。
3 185の処理は、185まで全部処理済み扱いに。
211の処理としては、
・未処理が2件しかない → 先頭を探すのは簡単 → 191の1/11で
・未処理が2件しかない → それでも先頭を探すのは面倒 → 12/22のままで
のどちらでもよかったと思います。
無関係の日付が出てくるなど明らかな間違いでなければ、最初に言ったものを
尊重するということで。
- 327 :7743:2008/07/04(金) 16:32:08 HOST:softbank219030041043.bbtec.net
- >>320
スレ違いの話題かと思いますので続きはこちらでお願いします。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1198890134/
- 328 :KK:2008/07/04(金) 21:32:04 HOST:KD124208085173.ppp-bb.dion.ne.jp
- 本当にごめんなさい。
このコメントに個人名、メールアドレスが記載されてしまってます。
削除依頼のフォームで書き込むと
「「掲示板アドレス」が間違っていませんか?
掲示板の指定が不正です」とコメントされてしまいます。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214657399/55
です。
削除お願いしたいのですが… 教えていただきますでしょうか?
http://changi.2ch.net/ms/ではないのでしょうか?
- 329 :迷宮の案内人 ★:2008/07/04(金) 21:46:21 ID:???0
- >>328
削除依頼の入口( http://qb5.2ch.net/saku/ )から削除要請板に入って、
スレッド一覧をクリックすると ■ 『2ch外への荒らし依頼』 削除専用 ■ という専用スレがあります
攻撃を目的としたメール晒しやサイト晒しは、そのスレで報告なさって下さい
専用スレに関しては、依頼フォームを使う必要はありません
- 330 :必殺名無しさん:2008/07/04(金) 23:48:19 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- 質問!
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/qa/1207531517/841
で代行依頼受けたんですが、フリーダイアルはどうなんでしょうね?
多分無理だとは思うんですが…。
- 331 :わ:2008/07/05(土) 00:13:13 HOST:p6005-ipad05yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
- >>330
検索したけど、町の電気屋さん(ホームセンター?)の電話みたいですね
フリーダイヤルは設定してる業者さん(電話を受ける側)がお金を払う仕組みなので
「ゲームの違法コピーを通報」って電話をされたとしたら、この業者さんカワイソスってことになりそうな・・・
- 332 :必殺名無しさん:2008/07/05(土) 00:18:05 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>331
関係なさ過ぎだなw
じゃ、一応依頼してくる。
Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks
- 333 :わ:2008/07/05(土) 00:27:41 HOST:p6005-ipad05yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
- >>326
レスありがとうございます
> 無関係の日付が出てくるなど明らかな間違いでなければ、最初に言ったものを
> 尊重するということで。
では起算日は1/11ってことで。ありがとうございました。
以下、独り言っ
今回以上に先頭(最古)が探しにくい例がありそうには思えない
とすると「■まとめがある場合」の2種類のルールは結局不要では
削除人★の表記次第ということなら、未処理表記のルールを作ればいいんでないかと
それと様子見=判断済みなら、削除依頼が無いのに削jy(うわなにをs
- 334 :00:2008/07/05(土) 01:17:55 HOST:p2138-ipbf203niho.hiroshima.ocn.ne.jp
- 【削除対象アドレス※】http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1212825734/401-500
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1211270458/701-800
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1213646370/401-500
【削除理由※】 レス・発言 議論を妨げる煽り、不必要に差別の意図をもった発言、第三者を不快にする暴言や排他的馴れ合い、同一の内容を複数行書いたもの、過度な性的妄想・下品である、等は削除対象とします。
このようにアンチが何度も似たようなスレを連発しているのは削除対象とはならないのでしょうか?
スレ内容自体も荒らしや煽りばかりなのですが・・・
- 335 :わ:2008/07/05(土) 04:03:40 HOST:p6005-ipad05yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
- >>334
スレッド削除依頼したいみたいだけど
まず、削除理由が「レス・発言」のものになってるから
スレッドの削除を依頼したいならそれ以外のスレッド用の理由を挙げなくちゃダメ
サロン板は専門板で取り扱う程ではないけれど
削除する程ではないスレ(雑談ぽいのとかネタとか)の為の板なので
ゆるめに判断されるっぽいよ。てことで削除ガイドラインをよく読んでね
個人的には楽しんでる人がいるならそのままほっとくのがいいと思うよー
- 336 :教えてください:2008/07/07(月) 19:45:01 HOST:p2144-ipbf2506marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- 個人名記載のみは削除されないと言われました。
しかし、その人は訴訟をしている方で、スレ内容から裁判所特定ができ、
調べれば住所等の個人情報が分かる恐れがあります。
この場合でも削除はされないのでしょうか?
どなたか教えてください。宜しくお願いします。
- 337 :通りすがり:2008/07/07(月) 20:09:36 HOST:ntkngw162143.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- たまたま北海道と沖縄に同じ名前の人がいて、北海道の人は訴訟をしていました。
さて、沖縄の人はそれだけで個人特定ができるんでしょうか?
日本中に、同姓同名って何人いると思います?
- 338 :通りすがり:2008/07/07(月) 20:10:40 HOST:ntkngw162143.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 安価つけ忘れちゃった。
>>337は>>336宛です。
- 339 :必殺名無しさん:2008/07/07(月) 21:03:42 HOST:FL1-122-134-236-170.chb.mesh.ad.jp
- >>336
まず基本的に、削除人さんはスレ全体を見てレス削除は行わないと思います。
また、要請板では個人を完全に特定しての誹謗中傷でもないと削除されません。
ただし、整理板で要請されれば、削除ガイドライン内にある適切な理由を挙げてあれば
削除される可能性もあります。必ず削除されるとは言えません。
2chはそういうところと割り切ってご利用ください。
- 340 :阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM :2008/07/07(月) 21:11:01 HOST:cthrsm018007.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>336
名前だけなら「個人を完全に特定する情報」とは認められませんし、
「調べれば住所等の個人情報が分かる恐れがあります」という程度じゃ話になりません。
- 341 :太公望:2008/07/07(月) 23:58:27 HOST:softbank220017250094.bbtec.net
- 荒らしに対して、あぼーん以外に警告やアク禁など、なんらかの罰を与えることはできないのですか?
- 342 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/07/08(火) 00:13:32 HOST:zaq3d2e8f3f.zaq.ne.jp
- >>341
ありません
というか、荒らしに罰を、と考える人には2ちゃんねるを使うのは難しいです
そもそも、荒らしはなぜ荒らしをするのでしょうか?
荒らされて困る人がいることが前提じゃないですか?
では、そうやって荒らされた側の人が右往左往するのを
荒らした側の人はどう見るでしょう?楽しいでしょうねぇ
荒らしは放置、徹底放置。これが大原則です
そもそも、あぼんは懲罰ではありません。可読性の確保のためだとお考えください
- 343 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/07/08(火) 00:14:54 HOST:zaq3d2e8f3f.zaq.ne.jp
- || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 344 :必殺名無しさん:2008/07/08(火) 02:10:45 HOST:ntoska466201.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- >>341
アク禁が罰かどうかは別として、ある程度可能ですしやってます。
規制議論板を色々見て回ったらどうですか?
ただし、ユーザーの希望を受け付けることは稀だと思います
- 345 :太公望:2008/07/08(火) 06:31:10 HOST:softbank220017250094.bbtec.net
- >>342 返信ありがとうございます。しかし荒らしの中にはとくに誰も反応しなくても書き続ける人もいるのです。
そういうとは放置だけでは対処できないとおもいます。
>>344 返信ありがとうございます。アク禁はありますね。しかしどういう条件でアク禁になるのかがガイドラインに書いていませんでした。
一度い規制議論版を見てみます。ありがとうございました。
- 346 :.:2008/07/08(火) 09:56:46 HOST:p3158-ipad303souka.saitama.ocn.ne.jp
- スレタイ読み直しやがれ。
- 347 : :2008/07/08(火) 10:54:45 HOST:pl1795.nas926.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
- この手の人に規制に関する情報を与える必要ないんじゃないの。
たぶん彼が本当にもとめている情報はどこにもないだろうし。
- 348 :必殺名無しさん:2008/07/08(火) 14:50:43 HOST:ntoska466201.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- でも嘘教える必要はないね
- 349 :”削除”依頼:2008/07/08(火) 16:12:51 HOST:softbank219188039156.bbtec.net
- スレ自体の削除要請
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1214993224/l50
削除理由・詳細・その他:
対立を煽る内容、運輸・交通板とは何も関係が無し。
似たようなスレを様々な板で立てている。
よろしくお願いします。
- 350 :名無し:2008/07/08(火) 16:17:08 HOST:231.51.100.220.dy.bbexcite.jp
- >>349
スレタイ見ましたかー?
ここからどーぞー
削除依頼(入口): http://qb5.2ch.net/saku/
- 351 :通りすがりのミッちゃん:2008/07/08(火) 16:49:20 HOST:i58-95-229-14.s05.a032.ap.plala.or.jp
- >>349
質問は質問スレでとは案内したけどここに依頼書いて来るとは・・・Orz
350さんの案内どおり入り口から入って削除整理板の運輸・交通板スレッド削除の方へ。
あちらでも書きましたが必ずガイドラインを読んで削除理由を適切な物で。
- 352 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/07/08(火) 20:45:08 HOST:zaq3d2e8f3f.zaq.ne.jp
- >>348
>アク禁など、なんらかの罰を
アク禁は罰ではありません
従って、罰としてのアク禁の情報を教えるのは嘘に該当します
もちろん、そのように考えないのは貴方の自由です
- 353 :必殺名無しさん:2008/07/08(火) 20:57:02 HOST:ntoska466201.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- よかったねw
- 354 :太公望:2008/07/08(火) 21:44:28 HOST:softbank220017250094.bbtec.net
- >>352 アク禁は罰ではないんですか?ならどういう理由でアク禁にするのでしょうか?
- 355 :通りすがり:2008/07/08(火) 22:01:29 HOST:eaoska146139.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 利用者・第三者に迷惑がかかる→スレ削除・レス削除
運営者に迷惑がかかる→アク禁
アク禁は罰(対象者の攻撃に対する反撃)ではなく、防衛(対象者の攻撃からの回避)なのですヨ
- 356 : ◆kdM.0s7xvI :2008/07/08(火) 22:08:55 HOST:pl138.nas952.p-fukuoka.nttpc.ne.jp
- >>354
単なる野次馬ですが、知ってる範囲で説明しますね。
書き込み規制、いわゆるアク禁というものは、利用者に対する迷惑行為ではなく
2chに対する迷惑行為に対して発動されるものです。
まずそこのところは理解されているでしょうか。
さらに、如何なる場合においても迷惑行為を行った当人だけを規制できるわけではないのです。
規制はプロバイダ単位、あるいは地域単位で行われるため、大体にして荒らしと同じプロバイダの人や
同じ地域の人などが巻き添えで規制されます。
荒らし当人だけを規制できる場合もありますが、規制とは基本的には無関係なのに巻き添えで規制される人が出てくるものなのです。
では巻き添えまで出してなぜ規制するかといえば、その行為を続けられると2chの運営に差し障りがあるからです。
規制をすることで一時的にその行為をストップさせ、その間にそのプロバイダに連絡して、その行為を行ったリモホ(IP)の使用者に
何らかの処置をしてもらうのです。
それは、荒らしの程度や頻度如何でただの警告で済んだり、あるいは強制退会にされたりもするでしょう。
しかしそこはプロバイダとそのリモホ(IP)の使用者との問題であって、2chは特に関係しません。
極論すれば2chは迷惑行為が止まればそれでいいのです。
つまり規制とは迷惑行為への対処手段であって、罰とかではないのです。
理解していただけたでしょうか。
- 357 :な:2008/07/08(火) 22:38:11 HOST:255388 p2.2ch.net (222.7.57.146)
- 書き込みができなくなる
↓
2ちゃんねるにアクセスしてもつまらない
↓
私生活が充実
↓
幸せ
と、むしろご褒美
- 358 :・:2008/07/09(水) 00:05:24 HOST:p2132-ipbfp202kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
- 重複したスレッドを作ってしまい、
削除以来を出そうと思ったのですが、
何度やっても掲示番アドレスがエラーと表示されてしまいます。
なぜでしょうか?
そのスレッドのアドレスをコピーして貼り付けています。
分かる方いらっしゃいましたら教えてください。
- 359 :槍騎兵400R ◆LanCERfz7. :2008/07/09(水) 00:14:42 HOST:58-188-255-113.eonet.ne.jp
- 投稿フォームに記入例がちゃんと書かれてるしこのスレの最初の方を読めば
分かると思いますよ。
- 360 :みー:2008/07/09(水) 00:29:08 HOST:FL1-122-135-210-220.kng.mesh.ad.jp
- 削除の仕方が分かりません。全く理解できません。
親切な方教えて下さい。
- 361 : ◆kdM.0s7xvI :2008/07/09(水) 00:36:00 HOST:pl138.nas952.p-fukuoka.nttpc.ne.jp
- >>360
あなたができるのは、「削除」ではなく「削除依頼」です。
つまり、削除してもらえるように、削除人に依頼を行うのです。
その依頼する際の注意や決まりが以下に書かれています。
削除ガイドライン(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide)
削除依頼の注意(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request)
こいつらをしっかり読んで、どこがどうわからないのか、それを質問してください。
何から何まで全部わからない、と言われても誰も教えようがありません。
本当に何もかも全てわからないというのなら、諦めるか、お母さんにでも頼んでください。
- 362 :・:2008/07/09(水) 00:42:35 HOST:p2132-ipbfp202kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
- 掲示板アドレスではなく、
削除対象アドレスが書き込みによって
最後の♯8が♯9になったりと変化します。
URLを開くと、新しい書き込みによって
表示されるスレッドが変わってしまいます。
無事に削除されますか?
- 363 : ◆kdM.0s7xvI :2008/07/09(水) 00:58:40 HOST:pl138.nas952.p-fukuoka.nttpc.ne.jp
- >>362
アドレスの最後につく#8とか#9とかというのは、「その板のスレ一覧の中で上から何番目のスレ」という意味です。
そのスレや他のスレへの書き込みによってスレの順番は変化していきますので、#8などがついたアドレスでは
あなたが削除して欲しいと思っているスレを特定することは不可能です。
スレを開いてみた時、「全部」というリンクがページの上部、または下部にありませんか?
そこを右クリックして、「ショートカットのコピー」を選択すると、スレのアドレスを以下のような形で
コピーすることが出来るはずです。
http://*****.2ch.net/test/read.cgi/(bbs)/(threadkey)/
正しくスレのアドレスをコピーできたら、それを削除対象アドレス欄に入力し、
そのほか必要な欄を埋めて削除依頼をしてください。
お分かりいただけました?
- 364 :7743:2008/07/09(水) 01:00:20 HOST:softbank219030041043.bbtec.net
- >>362
たとえばこういうURLのことですね
http://pc11.2ch.net/sns/index.html#3
このスレッドを初めから順に読めば答えが書いてあります。
書いてあることぐらい読んでから質問するようにしましょう。
- 365 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/07/09(水) 01:26:32 HOST:zaq3d2e8f3f.zaq.ne.jp
- >>354
>>355 >>356 >>357
のお三方の言うとおりです
つい最近、私も荒らしのアク禁の巻き添えをくらって一週間近く書き込みできず
ずいぶん充実したリアル生活を送れました
- 366 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/07/09(水) 01:36:12 HOST:zaq3d2e8f3f.zaq.ne.jp
- >>354
ついでに野次馬の解説をしておきますと
>あぼーん以外に警告
も間違いです
あぼーんは、重要削除項目以外については可読性の確保が第一目的です
例えば大型AAを連続で貼られると、議論の流れを追うのが非常に難しくなります
無論、2ちゃんねる管理人の意にそぐわない書き込みは、いらないから削除、という
側面もありますが、少なくとも荒らしの対抗手段としての削除、と言う考え方はありません
むしろ、荒らしというのは構ってもらえるのが何よりの栄養な訳ですから
削除されたところでそれを罰と思うわけがありません
- 367 :携帯使い:2008/07/09(水) 16:19:53 HOST:7xE0S23 proxy1147.docomo.ne.jp
- 携帯電話からの削除ガイドライン閲覧に関する質問です
@現在 削除ガイドラインの閲覧が携帯から出来なくなっています。
Aまた、此処のスレッドの>>1に記載されているリンクは 携帯から見ると、
何だか…゙果てしない感じ(携帯から見て頂ければニュアンスが理解して頂ける筈^^;)゙
になっちゃってて、閲覧に大変不向きな状態です。
携帯から、削除ガイドライン等が
スムーズに閲覧できる方法はあるのでしょうか?
※因みに専ブラはクラシックt3を使用しています。。。
- 368 :.:2008/07/09(水) 16:34:23 HOST:p5164-ipad310souka.saitama.ocn.ne.jp
- 携帯のスレで訊いた方がいいぞ。
- 369 :367:2008/07/09(水) 16:45:52 HOST:7xE0S23 proxy179.docomo.ne.jp
- >>368さん、レスありがとうございます。行ってみます。
- 370 :367:2008/07/09(水) 17:23:20 HOST:7xE0S23 proxy1120.docomo.ne.jp
- 連レスすみません
アドバイスに従い、解決出来ました。ありがとうでしたm(_ _)m
- 371 :太公望:2008/07/09(水) 22:48:33 HOST:softbank220017250094.bbtec.net
- >>355 >>356 >>357 >>366 アドバイスありがとうございました。
相手は独り言タイプの荒らしなのでかまってもかまわなくてもあまり変わらないのです。
2chはつまり荒らし対策を行っていないということですね。
- 372 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/07/09(水) 23:01:28 HOST:zaq3d2e8f3f.zaq.ne.jp
- >>371
貴方の構わないというのはどれくらいの期間のことを言ってます?
2ちゃんねる専用ブラウザというものをご存じでしょうか?
これを使うと半永久的に構わなくできます
というか、荒らしそのものを仮想的にいなくすることができます
ちなみに私の感覚で申しますと、荒らしを構わないというのは、10年単位
のことを言います
その単位で構わなくても荒らし続けられる人というのはある種の病気の人だけです
そういうのは、規制議論板に報告した方がいいでしょう
住民に対する荒らしと言うより、2ちゃんねるというシステムに対する荒らしと見なせます
- 373 :太公望:2008/07/09(水) 23:20:24 HOST:softbank220017250094.bbtec.net
- 数日。10年とかおかしいでしょ?ふざけてるんですか?
- 374 :太公望:2008/07/09(水) 23:22:27 HOST:softbank220017250094.bbtec.net
- 専用ブラウザを使うのはいいね。けど荒らしのせいでスレが進むのが早くなるのはいやだな。
スレの3割が荒らしのカキコとかいやでしょ。
- 375 :通りすがり:2008/07/09(水) 23:31:08 HOST:ntkngw162143.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- いやー、別に気にならないけど。
- 376 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/07/09(水) 23:35:31 HOST:zaq3d2e8f3f.zaq.ne.jp
- >>373
数日構わないことをもって荒らしが止まらない、と仰っているのですか?(呆れ
そういうのは「構い過ぎ」と評価させて頂きます
別の表現を用いれば、話にならない、となるでしょうか
削除知恵袋板や、削除議論板を半年ROMった方がいいです
- 377 :名無しの良心:2008/07/10(木) 02:29:39 HOST:KuS3Nqx proxy1141.docomo.ne.jp
- >>376
ちゅうか、荒らしが居ても居なくても気にならない、と言うのが放置。
荒らしが居なくなるのはあくまで副産物。
「放置してても荒らしが居なくなりません」
て当たり前やん。
何を素っ頓狂な事抜かしてるんだか。
- 378 :名無しの良心:2008/07/10(木) 02:30:44 HOST:KuS3Nqx proxy1151.docomo.ne.jp
- ありゃ、申し訳ない。アンカーミスです。
- 379 :必殺名無しさん:2008/07/10(木) 02:39:40 HOST:ntoska466201.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- >>371
していないどころか相当やってる部類だと思います
- 380 :散歩中:2008/07/10(木) 07:49:15 HOST:p3084-ipbf402akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
-
>>371
アラシ対策・・・いいですねぇ。
どうか、ご自身で、どのようなシステムならあなたのいう「2chはつまり荒らし対策を行っている」と
いえるのかを、適切な場所で提案してみてください。
楽しみだなぁ。
- 381 : :2008/07/10(木) 09:11:41 HOST:pl1795.nas926.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
- 太公望だけに
おまえら釣られすぎ
- 382 :必殺名無しさん:2008/07/10(木) 21:06:12 HOST:FL1-122-133-39-228.chb.mesh.ad.jp
- スレ違い承知で尋ねるが。
2chの要請に応じて、ある会員を半永久的(or 一定期間)に2chにアクセス出来なくするプロバイダってあるの?
俺は昔々弁護士から、社会は2chを知っていますから何書かれようが放置が原則です、なんてアドバイス受けたこともあるんだが。
- 383 :迷ったら名無しない:2008/07/10(木) 21:29:50 HOST:117.77.30.125.dy.iij4u.or.jp
- >>382
規制議論の雑談スレ辺りで聞けば?と言いつつ、答えちゃうけど、
そもそもプロバイダからの返事自体が「対処しました、規制解除をお願いします」
なんてのも少なくないんじゃないかなぁ、という気が。
つまり対処内容が非公開。
プロバイダの対応コストを考えると、
特定の会員と特定のサイト間を遮断するのは、期間設定を問わずコストに見合わないかと。
強制退会処分の方が、まだありそうな話に思いますね。
- 384 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/07/10(木) 21:40:29 HOST:zaq3d2e8f3f.zaq.ne.jp
- >>382
目が痛くなるような小さい文字の約款をご覧になってみては如何でしょう?
>ご自分のプロバの
迷惑行為やらプロバにどうとか何か書いてあると思いますよ
何度もアク禁喰らった粘着荒らしさんが、プロバ乗り換えるのはままあることで
つか、その弁護士さんの言うことがもっともだと思いますけどね
USO800な駅便所の落書きは、誰もが見るけど誰も本気にしませんが
ちびっとだけ書かれているホントのことは、迷惑行為なら重要削除案件だし
社会正義な事なら祭りになるだけのことで
- 385 :必殺名無しさん:2008/07/10(木) 21:51:47 HOST:FLH1Aak212.chb.mesh.ad.jp
- >>383-384
なるほど・・・、サンクス。この話はココでするのを止めますです…m(_ _)m
- 386 :太公望:2008/07/10(木) 23:37:23 HOST:softbank220017250094.bbtec.net
- >>376 数日でも何日でも、相手がどういうタイプの人間かはわかる。相手は別にかまってもかまわなくても書き続けるタイプ。
これは以前に言ったこと。
話にならないのはあなたの対処法だと思いますが・・・
半年ROMれとか非効率的で笑っちゃいます。10年放置とかねw
10年たったらそのスレなくなってるでしょ?この突っ込みに対してはスルーですか?
まぁ大体意見は聞いたのでもう帰ります。色々とアドバイスどうもでした。
>>377 >「放置してても荒らしが居なくなりません」
て当たり前やん。
当たり前じゃないから、あなたたちは放置をすすめてるのでは?
言ってることがむちゃくちゃくさい。素っ頓狂なのはあなた。
- 387 :太公望:2008/07/10(木) 23:38:21 HOST:softbank220017250094.bbtec.net
- ちょっと言い方きつすぎましたね。反省します。
みなさん色々とどうもでした。
- 388 :名無しの良心:2008/07/10(木) 23:44:54 HOST:KuS3Nqx proxy176.docomo.ne.jp
- >>386
「放置してても荒らしが居なくなりません」
なんて発言してる時点で荒らしを気にしている、つまり放置が出来ていない証拠。
だから、荒らしが居なくならないのも当たり前。
ちょっと理解するの難しかったか、すまんね。
- 389 :通りすがり:2008/07/11(金) 00:03:17 HOST:ntkngw162143.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>386
荒らしはね、意外とこの板見てるんだよ。
やってるやってると笑って書き込んでる例もあるから。
こうやって顔真っ赤にしてレスしてる時点でアウアウ。
- 390 :名無しの良心:2008/07/11(金) 00:53:20 HOST:actkyo010200.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- Auditor01 orz ◆AuditTUVJwは確かに変なアドバイスもしてるけど、
基本的に気に入らない相手をスレから居なくさせるような手段なんて無いですよ。
相手が荒らしだろうがそうでなかろうが。
あるとしたら長い間粘着して嫌がらせするとか、そういうのですかねえ。
- 391 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/07/11(金) 02:13:48 HOST:zaq3d2e8f3f.zaq.ne.jp
- >>386
おこちゃまには解らないかもしれませんが、
単純に言うと数十スレ消化するまで構ったら負けです
そう言われて素直にハイ、と言えないなら
自分で半年ROMりなさい、と言ってるだけです
自分に理解できないものを、理由も考えずに反発するだけでは
知識の実は手に入りません
まあその物言いなら最初から物を考える気も無さそうですが
- 392 :魚拓:2008/07/11(金) 22:33:09 HOST:FLH1Abp203.chb.mesh.ad.jp
- 386 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
- 393 :通りすがり:2008/07/12(土) 01:17:05 HOST:ntkngw162143.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>392
>>233
- 394 :なまけ:2008/07/12(土) 06:32:32 HOST:softbank220001071150.bbtec.net
- みんな脳が揺れてる ひげき
- 395 :必殺名無しさん:2008/07/12(土) 20:56:29 HOST:FLH1Abb025.chb.mesh.ad.jp
- >>393
は〜い。もうやりません。
- 396 :”削除”依頼が失敗します:2008/07/15(火) 11:38:05 HOST:124-144-205-57.rev.home.ne.jp
- 削除依頼が何故か何時もエラーになります。削除依頼で入力したのはこれですが↓
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/×××/1215164404/(bbs)/(threadkey)/(××の部分は虫食いです)
これでどこか間違っている部分はありますか?
- 397 :迷ったら名無しない:2008/07/15(火) 11:58:38 HOST:117.77.30.125.dy.iij4u.or.jp
- >>396
エラーメッセージをコピペして見せて下さい
ただ単に「エラー」と出る事は無い筈です
入力したとおっしゃるそれはスレッドURLですか?
全く正しくないように見受けられます
- 398 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/07/15(火) 19:42:17 HOST:zaq3d2e8f3f.zaq.ne.jp
- >>396
例えばこのスレのURLなら
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1210599753/
あなたのレスなら
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1210599753/396
です
詳しくはこのスレの>>2あたりを熟読してみてください
- 399 :名無し:2008/07/15(火) 20:42:17 HOST:softbank219000096047.bbtec.net
- 削除要請板で削除依頼を出したのですが、不備があったようで
>削除依頼(入口)(http://qb5.2ch.net/saku/)からもう一度お読みください
と言われてしまいました。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1215036063/7-8
[個人・二類]ではなく[個人・三類]にするべきなのかとも考えましたが、
自分では入口からガイドラインまで読んでもイマイチわからなかったので、
どこが悪かったのかご指摘願います。
- 400 :山麓の案内人 ★:2008/07/15(火) 20:58:50 ID:???0
- >>399
重要削除対象ではない削除理由で削除要請板で依頼しているからです。
あなたがそこであげた削除理由は削除整理板扱いとなります。
もう一度「削除依頼(入り口)」を読み直してください。
- 401 :通りすがり:2008/07/15(火) 21:02:41 HOST:ntkngw162143.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- というか、自己責任あたりの関係はいかがなの
相談したら云々とかもあるし
- 402 :必殺名無しさん:2008/07/15(火) 21:06:59 HOST:FLH1Abb222.chb.mesh.ad.jp
- 自己責任は確かに言われるかもしれませんね。
が、警察に相談してても通報前ならOKかなっと。(「通報」の定義が明確でないが。)
- 403 :名無し:2008/07/15(火) 21:07:23 HOST:softbank219000096047.bbtec.net
- >>400
やはり依頼者の項目は[個人・三類]にし、削除整理板で依頼すれば良かったんですね。
ありがとうございました。
- 404 :必殺名無しさん:2008/07/15(火) 21:09:48 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- 削除整理に個人・三類は無いし…。
- 405 :薔薇へ案内 ★:2008/07/15(火) 21:17:06 ID:???0
- >>399
説明不足で申し訳ありませんでした。
理由による依頼先の間違いだけではなく>401さんのおっしゃるようにご自身で書かれた場合のものは削除されないケースがあります
削除GL 注意より
>自己責任について
>どの削除対象でも、投稿者の自己責任が明らかならば、削除されない場合がありますのでご了承ください。
>>403
依頼者の項目というより、削除GLではどのような書き込み内容が削除されるのかもう一度ご確認ください
削除ガイドライン
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
- 406 :必殺名無しさん:2008/07/15(火) 21:21:58 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>405
もう依頼してるしw
まあ後は削除人さんにおまかせで。
- 407 :399:2008/07/15(火) 21:23:07 HOST:softbank219000096047.bbtec.net
- すいません、先走りました・・・。
丁寧にありがとうございます。
- 408 :必殺名無しさん:2008/07/15(火) 21:31:33 HOST:FL1-122-134-238-81.chb.mesh.ad.jp
- >>407
ま、あわてんこっちゃね。客観的にも、逮捕はないでしょう(保障しませんがね)。
元スレでは遊ばれてるから、もう何も書き込まないほうがいいと思いますね。
- 409 :555:2008/07/16(水) 23:45:22 HOST:L081237.ppp.dion.ne.jp
- こんばんは2ちゃんあまり知りませんが
ある画像に興味を持ちURLに『h』を付けて貼って
しまいました。全然知らない女性の後ろ姿ですが
URLを消したいのですが
ご指導お願いいたします
- 410 :通りすがり:2008/07/16(水) 23:49:22 HOST:ntkngw162143.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>409
画像をアップしているアップローダーの方で削除したらよろし
- 411 :必殺名無しさん:2008/07/16(水) 23:50:09 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>409
8. URL表記・リンク
データ・画像
著作権の発生するデータ(Wares・mp3・ROM・等)への直接・一次的間接リンクは削除対象です。
エロ・性的画像への、直接・一次的間接・等のリンクは、全て削除します。グロ画像・死体画像・倫理的に問題のある画像は任意削除とします。
どの場合でも、URLの一部を故意に消すか伏せていても判断は変わりません。
に、違反してないかぎり無理かと…。
- 412 :555:2008/07/16(水) 23:58:42 HOST:L081237.ppp.dion.ne.jp
- >>410さんありがとう
どうやってアップローダーって使えばいいのでしょうか?
>>411さんありがとう
>>410さんの方法でいきたいと思います
- 413 :必殺名無しさん:2008/07/17(木) 00:03:56 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- 自分でアップした画像じゃないの?
じゃなければ、そのサイトに連絡するしかないね。
自己責任で。
- 414 :555:2008/07/17(木) 00:07:47 HOST:L081237.ppp.dion.ne.jp
- >>413さん、すいません
いわれる事は正しいと思いますが知識不足の私には???
自分でアップしたものでないです!
hがなかったのでhをつけて貼ってしまいましたが個人の写真であったので
消したいと思ったのです
- 415 :必殺名無しさん:2008/07/17(木) 00:10:18 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>414
自己責任について
どの削除対象でも、投稿者の自己責任が明らかならば、削除されない場合がありますのでご了承ください。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
削除ガイドラインより
これに違反しないかぎり、2ちゃんは削除をしないようです。
- 416 :555:2008/07/17(木) 00:14:09 HOST:L081237.ppp.dion.ne.jp
- >>415さんかさねがさねありがとうございます
削除ガイドラインを見ても画像は消せると判断し
削除依頼もしてみたがうまく依頼もできなかったです
- 417 :槍騎兵400R ◆LanCERfz7. :2008/07/17(木) 00:14:30 HOST:58-190-33-80.eonet.ne.jp
- >>414
知識が不足していると自分で思われるのであればまず自分で必要最低限の知識を
身につけてください。ここは何でもかんでも教えてくれる場所ではないので。
- 418 :必殺名無しさん:2008/07/17(木) 00:16:32 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- 消して貰えると判断したんだw
よーわからんけど、明日仕事なんで寝ますわ。
他の人にお任せ。
- 419 :通りすがり:2008/07/17(木) 00:44:50 HOST:ntkngw162143.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>416
にちゃんに画像をアップする機能はない
アップする機能がなければ、削除する機能だって当然ない
よって画像は削除できない
大元のサイトに、消してくれと言えば消える
ガイドラインを読んで「削除ガイドラインを見ても画像は消せると判断」しちゃうぐらいの日本語じゃ、
削除依頼は厳しいかもね
- 420 :必殺名無しさん:2008/07/17(木) 00:47:45 HOST:actkyo010200.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>414
h が付いてると何で問題なのか全然分かってないでしょ?
refererが相手にわかるので、2chに晒されてるな、と思って
リンク先のファイルの管理者に削除されちゃったりするからですよ。
今の場合別に問題無いんじゃないの?
アップローダの管理人は普通そんな細かいとこまで見ないと思いますよ。
2ch からのアクセスがよほど多ければ思うところはあるでしょうけど。
それにしてもアップしたのが誰か分からないのに
「個人の写真だから」消したいってのは無茶ですよ。
アップロードされたのがご本人だったりしたらどうするんですか?
よくYouTubeとかには、そういう理由で他人がアップロードした、
何の権利も侵害してない動画の削除を依頼しまくる人が居るそうですが。
まあいずれにせよあとは 2ch とは関係ない話なので
アップローダの管理人にメールでも送って交渉してください。
- 421 :わ:2008/07/17(木) 17:38:19 HOST:p6144-ipad205yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
- >>420
個人のブログにアップされてる写真へのリンクを貼ったんじゃないかな
- 422 :名無しの良心:2008/07/17(木) 18:18:03 HOST:actkyo010200.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>412見る限りはアップローダー使ってると判断するのが普通だと思う。
少なくとも>>410の方法で、画像があるサイトの管理者に消してもらう、
とか言ってるから個人のブログにアップされてる写真じゃないと思うけどなあ。
まあ質問者さんが詳しく書かないと分からんし、今のとこ問題も無いようなので。
- 423 :通りすがりのミッちゃん:2008/07/17(木) 20:04:16 HOST:i220-109-170-168.s05.a032.ap.plala.or.jp
- ・・・
>>414で書いてる通りじゃ?
h抜きのURLがどっかに貼られていて
要らぬお節介でhを付け足してよそに貼ったと。
そこで直リン云々、所在が云々、ポテクられたんじゃ〜?
と思ってみてましたが・・・読みが甘いかな?
- 424 :通りすがりのミッちゃん:2008/07/17(木) 20:06:38 HOST:i220-109-170-168.s05.a032.ap.plala.or.jp
- × よそに貼ったと。
○ 2ちゃんスレに張ったと。
- 425 :ななし:2008/07/18(金) 01:35:08 HOST:softbank219183222154.bbtec.net
- 先程削除以来を出しました。
個人特定の可能性がある書き込みを私が出してしまい、
ご本人から削除を依頼された為、書き込んだ私が責任を持って
削除をお願いした次第です。
そのような場合でも削除はしていただけますか?
- 426 :必殺名無しさん:2008/07/18(金) 01:38:39 HOST:actkyo010200.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 削除されるかどうかは最終的には処理されないと分かりませんが、
特定の可能性が低ければされないことも多いです。
あなたのPCからでも構いませんが、
レスで言及された御本人が出されたほうが良かったんですが。
要請板に出されたんですよね?
だとしたら>>425の内容はそのスレに付記しといて下さい。
もしかしたらその事情が考慮されるかも。
- 427 :散歩中:2008/07/18(金) 09:55:56 HOST:p1040-ipbf304akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
- 自己責任なんで、そのお相手に削除依頼をされるようお願いするというのが、
よろしいかと。事情が考慮される余地は、まず今までは皆無でしたので。
- 428 :ポチ:2008/07/19(土) 07:33:18 HOST:softbank220002140123.bbtec.net
- 実在の校名を出しているレスを重要削除依頼フォームで削除したいのですが
分類、削除理由はガイドラインのどの辺から引用するのでしょうか?
初心者の為何度出しても間違っているとの指摘を受け、弱っています‥
警察、学校には既に事情説明済みで「確認の結果犯罪性なし」との判断を受けました。
むしろ学校側も早急に削除して欲しいとの希望ですので(当たり前ですが)
詳しい方、どうぞこのような場合の分類を教えて下さい
- 429 :槍騎兵400R ◆LanCERfz7. :2008/07/19(土) 07:37:41 HOST:58-190-33-80.eonet.ne.jp
- 学校の名前だけじゃあ重要削除対象にはならないかと。
- 430 : :2008/07/19(土) 07:40:42 HOST:pl1795.nas926.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
- ガイドラインに該当する削除理由が見あたらないなら
削除依頼はできませんが。
2ちゃんねるに限らず、犯罪性のないことなら、
他人の発言を消す権利は誰にもないと思われます。
自分の意見を表明することは誰もがもっている天然自然の
権利であり、最大限尊重されるべきでしょう。
- 431 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/07/19(土) 08:36:05 HOST:zaq3d2e8f3f.zaq.ne.jp
- >>428
警察の不介入というのは、いわゆる刑法に違反していない
と言うことですかね?
民事ならば話は別なのでしょうか?
要は、その書き込みが誰にとってどうまずいのかと言うことです
刑事や民事で争えるような内容なら、削除に頼るよりもそちらの手段を
使う方が現実社会においても問題が解決するのでお勧めです
削除で解決できるのは、その書き込みを消す、という事だけに過ぎません
削除されてもそのマズい書き込みを行う人間が消えるわけではないですから
民事や刑事で争えないような内容の書き込みは、「誰」にとって「どう」
マズいのか、それは駅の便所に書かれた落書きとどう違いがあるのか、
そのあたりを一度冷静になって考え直してみて下さい
便所の落書きと大差ないものは、削除ガイドラインの対象にはなっていません
- 432 :ポチ:2008/07/19(土) 08:42:23 HOST:softbank220002140123.bbtec.net
- 説明が足りず申し訳ありません
確かに「犯罪性無し」という判断は警察によって下されましたが
文面自体が犯罪予告を連想させる+実在する小学校名なので
そちらに誘発されて予測される様々な被害が及ぶ恐れがあり、現にメールも届き始めています
これは明らかな被害なので、早急に元レス自体を削除したいのです
- 433 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/07/19(土) 08:57:47 HOST:zaq3d2e8f3f.zaq.ne.jp
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1159666787/307
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1164647472/149
にて、
「貴方がその法人団体を代表して依頼できる立場なら明記を。
そうでなければ『対象区分再考の上』通常依頼で。」
と書かれているのを見落としていますよね?
通常削除で依頼するなら、削除理由の再考をお願いします
わかりにくいですか?
通常削除で削除依頼するなら、誹謗中傷以外の削除理由を
削除ガイドラインから見つけてきて下さい、ということです
あくまでも誹謗中傷という削除理由で依頼されるなら、
重要削除板のあちらのスレの指示に従って下さい
(あの案内自体が正しいものであるとは保証の限りではないですけど)
いずれにせよ、以下URLの注意書きを熟読されることをお勧めします
特に貴方は削除依頼の仕方をまともに読んでないことが推測されますので
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
http://qb5.2ch.net/saku/
- 434 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/07/19(土) 09:03:00 HOST:zaq3d2e8f3f.zaq.ne.jp
- >>432
何がどう間違っているのか、どう指摘されたのか、それを仰っていただけないことには
「先生にアカン!っていわれたんやけど、何がアカンのやろなぁ?」
と相談された家庭教師の気分です
もちろん、当該のスレや削除依頼のスレそのものの提示は
必要ありませんし、それをすると二次被害拡大になりますのでしないで下さい
まあおそらく、法人を代表している証明がないとか、
1. 個人の取り扱い
定義の一群・二類・三種
をよく読まずに依頼しているとか
大体予想はつきますが
- 435 :通りすがりのミッちゃん:2008/07/19(土) 09:51:49 HOST:i220-109-170-168.s05.a032.ap.plala.or.jp
- >>433
すまぬ。「通常依頼」の使い方が悪かった。
その方、法人団体で依頼しながら団体名や氏名を明かせないようで・・・
でその団体を名乗る資格が無ければ対象区分を考えて
法人団体ではなく個人として通常に依頼しなさいという意味合いで・・・
削除依頼入り口で「通常削除依頼」は整理板ということになってるんで
紛らわしい使い方だったと反省していますです。
対象区分が違うようですが意味合いは通じたようです。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1164647472/150
- 436 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/07/19(土) 10:21:16 HOST:zaq3d2e8f3f.zaq.ne.jp
- >>435
(*^ー゚)b
- 437 :もも:2008/07/19(土) 12:33:17 HOST:softbank219209212131.bbtec.net
- 個人1郡 個人2郡 個人3郡ってどう違うのですか?
- 438 :とおりすがりの名なしさん:2008/07/19(土) 12:37:34 HOST:ZQ250120.ppp.dion.ne.jp
- >個人1郡 個人2郡 個人3郡
なんてありません。あるのは
一群
政治家・芸能人・プロ活動をしている人物・有罪判決の出た犯罪者
二類
板の趣旨に関係する職業で責任問題の発生する人物
著作物or創作物or活動を販売または提供して対価を得ている人物
外部になんらかの被害を与えた事象の当事者
三種
上記2つに当てはまらない全ての人物
です。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guideをじっくり読んで
まだわからなかったらどこがどうわからないかを質問してね?
- 439 :名無しの良心:2008/07/19(土) 13:12:45 HOST:actkyo010200.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- いや群、類、種は管理人が考えた
面白くないジョークみたいなもんなので
大して気にしなくて良いよ。
ただ依頼には、削除ガイドラインにあるように記載してください。
- 440 :もも:2008/07/19(土) 13:46:52 HOST:softbank219209212131.bbtec.net
- @削除されるのは、本文も削除されるんですか?
その本文中を見たらなんのへんてつもありませんが。
その消したい投稿記事だけが、そのまま違うページにあるんですが。
A削除されたはじめの記事を投稿した人は、もうわからないんですか?
削除依頼した人のHOSTだけが残るだけなんでしょうか?
- 441 :散歩中:2008/07/19(土) 13:56:56 HOST:p3186-ipbf905akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
- >>440
本文が何を指しているかがよくわかりませんが、リンクアドレスが2chに貼ってあり
それをクリックすると読めるというような意味なら、その情報は2ch上にない場合もあり
2ch上にないものは2chでは削除できません。仮にそれが2ch上なら、その本文とやらを
削除依頼するのがいいでしょうね。
具体的に削除したい投稿のアドレスを張って質問するのも一つの方法ですよ。
- 442 :通りすがりのミッちゃん:2008/07/19(土) 14:05:32 HOST:i220-109-170-168.s05.a032.ap.plala.or.jp
- >>440
やっと来てくれた。Orz
出せる情報は小出しにせず相談した方が早いですよ。
貴方が問題視されているページのURLが貼れば適切なアドバイスも付くかと。
>>441
今朝はすみませんでした。
適切な指摘いつも乙です。
- 443 :もも:2008/07/19(土) 14:09:34 HOST:softbank219209212131.bbtec.net
- たとえば私の書いた440の文章を削除したい場合はどうするんでしょうか?
重要削除のほうでお願いします。
削除されるまでの、依頼中がどうなっていうrか知りたいです。
お願いします。
- 444 :散歩中:2008/07/19(土) 14:17:27 HOST:p3186-ipbf905akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
- >>443
基本的なことを書いておきますね。
1、2chでは、投稿するときに必ず「投稿の責任は投降者がおう」との確認がなされております。
したがって、投稿した本人の削除依頼は、特殊な場合を除き、「自己責任」として放置されます。
2、2chの削除人はボランティアです。管理人は「ひろゆき」です。削除人は削除ガイドラインに
抵触する投稿のみを削除する権能を管理人から与えられているにすぎませんから、削除ガイド
ラインに抵触する投稿以外は、削除依頼をしても全く無駄です。
3、削除ガイドラインに抵触している投稿は「削除していよい」というだけで、必ず削除しなければ
ならないものではないと、管理人は考えており、そのように運営されています。
4、重要削除は削除ガイドラインの*印の付いている理由に該当する場合のみ、適用されます。
- 445 :もも:2008/07/19(土) 14:35:03 HOST:softbank219209212131.bbtec.net
- わかりました。たとえば削除依頼をした場合440はどんな状態で公表されているんでしょうか?削除されるまではそのままなのでしょうか?
- 446 :通りすがりのミッちゃん:2008/07/19(土) 14:40:19 HOST:i220-109-170-168.s05.a032.ap.plala.or.jp
- >>445
はい、そのままです。
依頼があったものを一旦どっかにストックという動作はありません。
- 447 :野次馬たんハァハァ:2008/07/19(土) 15:19:57 HOST:R236233.ppp.dion.ne.jp
- >445
つーか、一から十まで聞こうとするのはやめましょう。
自分で整理板や要請板のスレをいくつか開いて、
他の人の依頼や削除人さんのレスを読んで、参考にしてください。
百聞は一見にしかず、です。
知識が十分にある人でも、携帯から削除依頼というのは難しい作業になります。
はっきり言って、貴方が自力で依頼をしても、不利な結果になる可能性が高いです。
素直にネットカフェなどでPCをつかうとか、もっと言えば、
ネットに慣れしたご家族やご友人に相談し、力を借りた方がいいと思いますよ。
- 448 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/07/19(土) 15:21:52 HOST:zaq3d2e8f3f.zaq.ne.jp
- >>437
削除ガイドラインを読んで、どこがどのように解らないか
どこまで理解したかを添えて再質問してみて下さい
- 449 :名無しの良心:2008/07/19(土) 15:55:46 HOST:actkyo010200.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>445
削除整理板のスレ、削除要請板のスレはあなたにも
誰でも見ることが出来ますから
(板トップから探してみてください。普通の板のスレ一覧と一緒です)
見てみて下さい。公開される、というのは基本的にはこういうことです。
- 450 :名無しの良心:2008/07/19(土) 15:56:47 HOST:actkyo010200.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >自分で整理板や要請板のスレをいくつか開いて
このスレ一覧って気付かない人多いんだよねえ
- 451 :とおりすがりの名なしさん:2008/07/19(土) 16:06:43 HOST:ZQ250120.ppp.dion.ne.jp
- >>443をみて、なにがわからないのかなんとなくわかったような気がする
依頼すると、消してくれと申請してるレスが
---------------------------------------
440 名前: [] 投稿日:2008/07/19(土)
削除依頼中
---------------------------------------
とか
---------------------------------------
440 名前: [] 投稿日:2008/07/19(土)
ここに削除依頼した文章が入る
---------------------------------------
みたいになるとか思ってるのかな。
削除されればなにかしら変わるから、変わってなければ
依頼がまだ対応されてないか、依頼が却下されたかでしょうね。
- 452 :もも:2008/07/19(土) 16:40:49 HOST:softbank219209212131.bbtec.net
- みなさんどうもありがとうございました。わかった気がします。やってみたら多分これで成功だとおもいます。またわからないときは聞きますので、よろしくお願いします。
個人の名前と会社名が掲載されているので、削除がしたかったのです。削除人のひとに認めてもらえるようがんばります。
- 453 :名無し:2008/07/21(月) 09:31:13 HOST:O088054.ppp.dion.ne.jp
- それは無理
- 454 :質問です:2008/07/21(月) 23:31:43 HOST:FL1-122-135-11-62.chb.mesh.ad.jp
- >>6を読むと、LRで定義してある内容も削除対象になると書いてあるように思いますが、
アニキャラ自治スレでは、下記のような発言があり、LRでは削除基準にならないといわれています。
どのような解釈が正しいでしょうか?
★anichara2:アニメキャラ(個別)板 第7自治スレ★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1214670000/200
200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/21(月) 22:26:47 ID:dKAoJ06c
>>198-199
>ローカルルールは、補助的ながら板違いの判断には重要です。
GL違反を判断する上でLRを補助的に使うというだけの話
削除そのものはGLが基準であることに変わりはない
それにアニキャラ板にアニキャラスレを建てても板趣旨に沿っておりGL5違反にはならない
>削除ガイドラインに反しないのを確認し、その板ごとのルールに従いましょう
LRがGLに違反しないかどうか確認した上でLRに従うと言う話
削除基準にするという話ではない
- 455 :質問です:2008/07/21(月) 23:34:05 HOST:FL1-122-135-11-62.chb.mesh.ad.jp
- ×:>>6を読むと、LRで定義してある内容も削除対象になると書いてあるように思いますが、
○:>>6を読むと、「GLに書かれていない削除ルールもLRで定義できる」というように書かれていると思いましたが、
- 456 :必殺名無しさん:2008/07/21(月) 23:41:28 HOST:actkyo010200.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 具体的な案件についての判断は分かりませんが、
一般的にはLRからは良さそうに思えても削除GLに反してたらダメ。
逆に削除GLには反してなくてもGLでダメだと書いてたらダメ。
ローカルルールと削除依頼の関係
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1045167532/109
LRは板の扱う話題の範囲を定めることで「板違い」の判断に影響できる、ということです。
ただ本来は板違いかどうかを決めるためにあるものじゃないと思うんですけどね。
あと、アニメ系の板はLRをかなり重視して板違いでバサバサ
移転スレスト削除する削除人さんが居て何か特殊な感じを醸し出してます。
- 457 :質問です:2008/07/21(月) 23:53:45 HOST:FL1-122-135-11-62.chb.mesh.ad.jp
- 具体的には、アニキャラ個別では、アニメキャラの「単体キャラ/カップリング/グループ/キャラ対決」のスレが
立てられるとLRでうたってありますが、人気があるアニメ作品でキャラの数が多いと、1作品で何10ものスレが
たってしまいます。
例えばキャラが10人登場する作品では、
単体キャラスレ=10スレ
カップリングスレ=10人×10人=100スレ
キャラ対決スレ=10人×10人=100スレ
と、なってしまい、ほぼ無制限にスレが立てられる状況です。
今も特定の人気アニメのスレが80スレ以上も立って維持され、圧縮間隔が短くなり、1日あけると削除されてしまう
状況に悩んでます。
今検討している対策案のひとつに、スレ立て制限をもうける案がありますが、その制限を設けたところで削除対象に
なら無いならば意味が無いと思い質問させていただいてます。
>>456さんの意見やhttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1045167532/109を見る限りではGLの規定の範疇の
LRの削除規定は有効に思えますが、上記のようなLRを規定して削除してもらうことは「あり」でしょうか?
- 458 :質問です:2008/07/21(月) 23:57:17 HOST:FL1-122-135-11-62.chb.mesh.ad.jp
- 例えば、下記のようなルールを盛り込むことを想定しています。
・作品ごとに30スレまで立てることが可能。
30スレ以上になった場合は自治にて削除依頼を申請します。(立てた時間が早い順にならべて、31番目以降にたったスレを削除)
- 459 :名無しの良心:2008/07/22(火) 00:15:05 HOST:KuS3Nqx proxy1129.docomo.ne.jp
- >>458
実効性がないから無意味だと思うよ。
自治スレから削除依頼出したからって確実に削除されるわけでもなく、
30スレ行かなくても誰かが削除依頼出すのは自由なんだから。
つか、他の板のLRと、それが削除依頼にどう生きてるか見てくりゃ良いじゃない。
- 460 : ◆kdM.0s7xvI :2008/07/22(火) 00:17:35 HOST:pl017.nas952.p-fukuoka.nttpc.ne.jp
- LR違反を理由に削除依頼をすることは可能です。
よってLR違反を理由に削除は行われます。
>>456に貼られてるスレには、LRで削除対象を増やすことはおkという管理人の言葉があります。
あとはLRに追加する実際の文言の問題になるかと。
表現如何によっては、LR変更の承認権限を持つボラさんから疑義が出ることもあるでしょう。
- 461 :必殺名無しさん:2008/07/22(火) 00:17:55 HOST:KHP059134231220.ppp-bb.dion.ne.jp
- ローカルルールで禁止になっているものは(だいたいは)実際に削除されます。
例としては、
無線板:コールサインの書き込み禁止
お受験板:実名の書き込み禁止
ミステリー板:メール欄以外でのネタバレ禁止
などです。ただし、>>458のようなものをLRに盛り込んだとしても削除人側は
判断が難しいかと思います。
- 462 :必殺名無しさん:2008/07/22(火) 00:28:17 HOST:KHP059134231220.ppp-bb.dion.ne.jp
- アニキャラ個別板は板分割も申請してますよね?
これは余談ですが、ネトゲ系の板はスレ保持数が足りないのを理由に
リネージュ2やレッドストーンなどは外部板のしたらばに板を作って
やっています。2chは要望をきいてくれない、削除人が来ない、ならば
他に行くのも一つの選択かと・・・
- 463 :質問です:2008/07/22(火) 00:28:33 HOST:FL1-122-135-11-62.chb.mesh.ad.jp
- 必殺名無しさん、名無しの良心さん、◆kdM.0s7xvI さん
ご回答ありがとうございます。
ご回答いただいた内容を自治スレに持ち帰って検討します。
- 464 :質問です:2008/07/22(火) 00:31:06 HOST:FL1-122-135-11-62.chb.mesh.ad.jp
- >>462
ご意見ありがとうございます
こちらも検討してみます。
- 465 :必殺名無しさん:2008/07/22(火) 00:45:22 HOST:actkyo010200.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>458
>(立てた時間が早い順にならべて、31番目以降にたったスレを削除)
これ無茶だよ。削除対象かどうかがその場の偶然の環境に依存して変わりすぎる。
立てようと思えば立てられる、ということで禁止するのは
本来はアレなんだけど今は実際に立っちゃって問題になってるんだよね。
ネギま!はヒロインが31人だから立てようと思えば
31C2=31・30/2=465個立てられるね。まあ大方直ぐに落ちるでしょうが。
アニメ化されてないから良いけどもえちり!は47人ですね。
何のアニメが問題になってるのかな、と覗いてみたらギアスかあ、あれ面白いからなあ。。
>>457
それ A vs B と B vs A は重複スレで良いと思うし
カップリングも自分とのカップリングとか同性同士のカップリングが含まれるとか
(男×男は801の範疇でしょう)色々微妙に計算おかしいと思う。
- 466 :質問です:2008/07/22(火) 01:13:29 HOST:FL1-122-135-11-62.chb.mesh.ad.jp
- >>465
>>(立てた時間が早い順にならべて、31番目以降にたったスレを削除)
>これ無茶だよ。削除対象かどうかがその場の偶然の環境に依存して変わりすぎる。
このLRを作ろうと思った目的が「基準を設けてアニキャラ個別でのスレ立てを自重させること」なので、
とにかく「30を超えて立ったスレは削除する」というて基準があればいいのではないかと思っています。
そもそも30もスレを立てる作品なんてまずないし(30が気に入らなければ40でもいい)。
もっとも人気アニメが複数出てきて、どれも40スレ作ったら結果は同じでしょうけど・・・
ちなみに作品別スレ数調査結果
(725スレ中、6スレ以上)
83 コードギアス(+11)
24 マクロスF(+1)
23 らき☆すた(+1)
21 ひぐらしのなく頃に
16 遊戯王シリーズ(+1)
15 魔法少女リリカルなのは(-2)、プリキュアシリーズ、スケッチブック
13 みなみけ
12 涼宮ハルヒの憂鬱(-1)、さよなら絶望先生(-1)、ストライクウィッチーズ、バンブーブレード(+2)
10 ARIA、ブラスレイター(+1)
9 マイメロディ(+3)、ケロロ軍曹(+1)
8 舞-乙HiME(-1)、ハヤテのごとく、クラナド、ストパニ、我が家のお稲荷さま、
ToLOVEる(+1)、ゼロの使い魔(+2)、ひだまりスケッチ(+3)
7 ローゼンメイデン(-1)、ソウルイーター(-1)、ふたご姫、RD潜脳調査室、マリみて
6 狂乱家族日記、しゅごキャラ、School Days、ドルアーガの塔、紅(+1)、セキレイ(+2)
>・・・・色々微妙に計算おかしいと思う。
確かに総当りにするのはおかしいですねw
- 467 : :2008/07/22(火) 08:59:35 HOST:pl1795.nas926.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
- 「削除する」という文言は必要ではないよね。
というか、削除ありき、で考えてるといずれ立ちゆかなくなるよ。
30スレまでにしましょう、という取り決めだけど、
いちいち何スレあるか確認するのも無理があるような気が。
もっと住人間で話し合って、板の利用のしかたを詰めたほうが
いいと思うけど。
- 468 :名無しの良心:2008/07/22(火) 18:27:18 HOST:p1044-ipbf910marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- >>465
>それ A vs B と B vs A は重複スレで良いと思うし
それは無いわーw
一番対立するところだよ
A×B とA×Cが統合するのは可能かもだけど
あとエロじゃなければ801では無いと思う
狼あたりのカップリングスレと同じ間隔で
いや、かといって解決策なんて思い浮かばないし
30スレなんてのは無茶だと思うけどね
- 469 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/07/22(火) 22:25:11 HOST:zaq3d2e8f3f.zaq.ne.jp
- まて、LR制定についての質問はこの板ですること?
すでに決まっているLRだけで削除は行われることはあるか、という質問ならアリだけど
ちなみにブログ板ではLRオンリーの削除依頼がたくさんでてるね
(削除されているかどうかは確認していないけど)
さらに、既女板では、GLに「無い」LRが制定されているけど
これは歴史的な問題かな?
また食品関係ではGLに「反した」LRが制定されているし、
その判断に従って本来GL違反だが削除されないのが当然というスレが多い
つまりケースバイケースって事で
後は運用情報板を半年ROMって下さい
- 470 :必殺名無しさん:2008/07/22(火) 23:44:37 HOST:actkyo010200.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- LRと削除との関連に関しての>>454みたいな質問は
削除系の板で聞いても板違いとは言えないと思う。
議論板の質問スレのほうが適切だろうけど。
具体的なLR制定の話は本来、運用情報板に持っていくべき。
LRを変更したい際に削除との関係が知りたい場合など、
削除が関わってくる場合は議論板でも良いだろうしそっちのほうが適切だろう。
>既女板では、GLに「無い」LRが制定されているけどこれは歴史的な問題かな?
管理人裁定です。運用情報板を半年ROMって下さい。
>また食品関係ではGLに「反した」LRが制定されているし、
>その判断に従って本来GL違反だが削除されないのが当然というスレが多い
何を言いたいのか分からんがGL単独で(板違い以外の理由で)
消せるものをLRで消せないようにすることは出来ない。管理人が明確に否定している。
>>469の勘違いだろう。case by caseじゃない。
>>468
vs ってのは>>457の「キャラ対決スレ」の意味で書いたんだけど。。
- 471 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/07/23(水) 07:30:03 HOST:zaq3d2e8f3f.zaq.ne.jp
- >>470
食文化カテの特殊ルールについては、
直接のソースとしては、麦酒さんが忍さんに問い合わせたソースがあります
嘘を嘘と見抜けない人に2ちゃんねるをつかうのは難しいですけど、
せめて質問スレくらいは嘘は吐かないようにしないといけませんね
- 472 :必殺名無しさん:2008/07/23(水) 12:29:13 HOST:actkyo010200.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- いや食文化カテゴリの板のLRは>>470のレスの前に一通り見たけど
少なくともLRは、どの板のものも全然GLに反してないと思ったけど。
>食品関係ではGLに「反した」LRが制定されているし
のGLに反したLRってのは何のことを言っているんだ?
LRってのはIEで見たとき板トップに表示される案内文のことを言うんだよ?
何か別の話をしてるでしょ?
- 473 :報告です:2008/07/25(金) 15:17:18 HOST:FL1-122-133-122-6.tky.mesh.ad.jp
- http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/swf/1203336002/613-
個人サイトを晒したうえ(>>613)逆恨みの自演と思われる被害者に対する誹謗中傷(>>620-623)
そんな非常識な態度を批判されると今度は煽りがどんどん来て批判した側と晒された被害者に対する煽りや誹謗中傷
(>>628,>>630,>>634,>>637-638,>>640,>>642,>>644,>>650-651,>>655,>>659,>>667,>>670,>>675-676,>>679,>>686->>691,>>702)
を叩きこみ
さらには削除依頼板レスを晒しあげ削除依頼を妨害(>>685,>>699)
現在もスレに煽りが潜んでいると思われます
極めて理不尽で悪質な叩きです!どうすればよいのでしょうか?
- 474 :散歩中:2008/07/25(金) 15:32:33 HOST:p3084-ipbf402akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
- 世界中に本人の意思で公開したものをさらされたのですね?
パスワードを設けるなどして、閲覧を制限されたらいかがでしょうか。
削除依頼は公開されているとの注意書きを読んだ上で投稿された依頼を
コピペされて、いったいどこが理不尽なのかわかりかねます。
- 475 :追記です:2008/07/25(金) 15:39:38 HOST:FL1-122-133-122-6.tky.mesh.ad.jp
- その晒されたサイトはなんとかメアドを変更するという対策をとりましたが・・・
また削除依頼に関するレスを晒しています!ほんとにやめていただきたい!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/swf/1203336002/704
- 476 :名無しの良心:2008/07/25(金) 15:41:28 HOST:KuS3Nqx proxy1113.docomo.ne.jp
- ぶっちゃけここでもスレ違いなんだが、誘導した野郎はそれを承知の上で誘導してやがる。
あー、あのね、ボク。
2chってこういう怖いところだからね。もう来ないほうが良いよ。
こんなん理不尽でも煽りでも叩きですらもない。
2ch不慣れな奴が小馬鹿にされてからかわれてるだけ。
- 477 :追記じゃなくて返信だった…:2008/07/25(金) 15:41:37 HOST:FL1-122-133-122-6.tky.mesh.ad.jp
- なんに関してもいちいち晒すのは悪質じゃないでしょうか?
規制はできないんでしょうか?
- 478 :名無しの良心:2008/07/25(金) 15:43:33 HOST:KuS3Nqx proxy1114.docomo.ne.jp
- >>477
悪質じゃないです。
規制はできません。
- 479 :返信:2008/07/25(金) 15:47:02 HOST:FL1-122-133-122-6.tky.mesh.ad.jp
- いったいどうすればいいんだろう・・・
- 480 :名無しの良心:2008/07/25(金) 15:50:26 HOST:KuS3Nqx proxy175.docomo.ne.jp
- >>479
貴方が何かする必要があるんですか?
- 481 :薄馬鹿下郎:2008/07/25(金) 18:38:44 HOST:EM60-254-234-77.pool.e-mobile.ne.jp
- 全世界に公開したんだから諦めるか
パスワードをかけるか
SNS(ミクシーなど)で見られる人を制限して公開するかでしょうな
基本的にweb上にHPを作るって言う意味が判ってないようなので
もうちっとお勉強してください
- 482 :返信:2008/07/25(金) 21:06:07 HOST:FL1-122-133-122-6.tky.mesh.ad.jp
- それは誰に言ってるんですか?僕のHPが晒されたと言ってないんですが
それとも自分に対する叩きがうざいから頼みにきたとでも?
ここにHTFスレの粘着厨はいませんよね?
っつーかどうせまたいちいち人のレス晒してネタのオカズにすんだろ
- 483 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/07/25(金) 21:41:32 HOST:zaq3d2e8f3f.zaq.ne.jp
- >>482
えっと、それは自分のサイトでもないのに晒されたことに憤ってるの?
そういうのはサイトの管理者本人が抗議するなりプロバイダ責任制限法に
則って訴えるなりすることで
なんで赤の他人の貴方がなんの権利があって対策を求めてるのかな?
- 484 :返信:2008/07/25(金) 21:49:21 HOST:FL1-122-133-122-6.tky.mesh.ad.jp
- >>483
そんな理由じゃなくて
晒したうえで管理者に対する誹謗中傷を書き込んだ
さらにそれを批判する側に対しても誹謗中傷を書き込んだ
あと、ここのレスも晒されているんですが
このままでいいんですか?
- 485 :返信:2008/07/25(金) 21:53:29 HOST:FL1-122-133-122-6.tky.mesh.ad.jp
- だけど普通に個人サイトを晒すのは良くないことじゃ・・・そんな事を言っていいんですかぁ?
まだしつこく叩きだってやってますよ
- 486 :道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2008/07/25(金) 21:58:45 HOST:p4129-ipad301osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- えーーっと、>>474や>>476や>>481を真摯に受け止めましたでしょうか?
別に「ここ」が晒されようが我々の知ったことじゃありません 「ここ」に書き込むって事は即ち、不特定多数の衆目を集めうるって事も、
また、その内容があちらこちらにコピペされうる事も承知の上で大多数の人々は利用をしています 良心的な意味では「纏めサイト」が当たりますね
不特定多数の、それこそ悪意ある$l間もいてる掲示板に書き込んでその内容を晒されたからといって怒る 筋違いですよ?
- 487 :道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2008/07/25(金) 22:02:02 HOST:p4129-ipad301osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- >>485
つまり、貴方は自ら進んでピエロを演じているわけですね? 素晴らしい これからもみんなのために玩具でいてください
貴方が書いている内容って、削除ガイドラインを隅から隅まで角純一
- 488 :返信:2008/07/25(金) 22:02:54 HOST:FL1-122-133-122-6.tky.mesh.ad.jp
- 「ここ」を晒されてることはあきらめろ。承知しました。
だけど誹謗中傷に対してはどうなんですか
- 489 :返信:2008/07/25(金) 22:10:03 HOST:FL1-122-133-122-6.tky.mesh.ad.jp
- >自ら演じている
それってあそこの狂行は僕の自演だと言いたいわけですね
っていうか貴方達本当に削除人?どうも僕を切り捨てるような発言をしてうすうす不審に思いますが
- 490 :返信:2008/07/25(金) 22:11:38 HOST:FL1-122-133-122-6.tky.mesh.ad.jp
- >自ら演じている
それってあそこの狂行は僕の自演だと言いたいわけですね
っていうか貴方達本当に削除人?どうも僕を切り捨てるような発言をしてうすうす不審に思いますが
- 491 :返信:2008/07/25(金) 22:14:31 HOST:FL1-122-133-122-6.tky.mesh.ad.jp
- あらら!二重になってしまいました
すみません、ミスりました
- 492 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/07/25(金) 22:17:48 HOST:zaq3d2e8f3f.zaq.ne.jp
- >>488
だから、名誉毀損とかに相当するなら、そのサイトの管理者本人が
プロバイダ責任制限法に則って訴えることであって
単なる批評批判ならそのサイトを全世界に対して公表した時点で
自己責任の範疇です
って
>>474や>>476や>>481ですでに言われているのですが
真摯に受け止めましたでしょうか?
批評や批判をされたくなければ、全世界に対して公表しなければいいことです
自らの意志で公表した以上は、自己責任です
それでも、公開されたものを転載したりするのがよろしくない場合に
プロバイダ責任制限法なるものがあるのですが、
単なる批評批判なら、その批評批判を書く「言論の自由」を
貴方は踏みにじりたいわけですね?
他人の言論の自由を尊重しないなら、貴方の言論の自由も尊重されませんが?
- 493 :道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2008/07/25(金) 22:19:07 HOST:p4129-ipad301osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- ……誰が何時どこで削除人だと名乗った('A`) ここに書き込めるのが削除人だけなら、てめぇも削除人なんだな?
どうも勘違いの激しい人だな 私はここで<sエロを演じていると言っただけで、当該スレ(って見たことすらないが)の事など一言も言及していないのだが
- 494 :返信:2008/07/25(金) 22:27:41 HOST:FL1-122-133-122-6.tky.mesh.ad.jp
- なるほど。じゃあ他人に対する誹謗中傷の言論も自由というわけだ。
ここにレスする自分が悪い、晒して叩こうが自由なんですね。
そんなんだったら削除依頼なんていらねえよ
消えうせてやりますよ、では
- 495 :自己責任名無しさん:2008/07/25(金) 22:29:48 HOST:actkyo010200.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- webサイトを作るってことは2chなんかに晒される
当然のリスクを受け入れるということなので。。
たとえ2chに最初に書いた人が善意で紹介したんだとしてもね。
良く分かんないんだけどあなたは何が望みなの?
人にwebサイトを晒されたくない、というのだったら
上で言われてるようにパスワードでも掛けて下さい。
削除依頼は公開されるものなので、当然削除を依頼したスレに
転載されることがあります。これは諦めて下さい。
>だけど誹謗中傷に対してはどうなんですか
あなたはただ、からかわれてるだけです。
このくらい2chの人は普通、誹謗中傷だとは見做しません。
>どうも僕を切り捨てるような発言をしてうすうす不審に思いますが
削除人なら親切にしてくれる、という前提が間違っています。
>>493
一応一瞥くらいしてからレスするべきだと思うけど。。
まあこのスレでのレス見てりゃ大体は想像付くけど、
ものすごく酷い誹謗中傷をされてる可能性なんかも無いわけではないので。。
- 496 :返信:2008/07/25(金) 22:31:19 HOST:FL1-122-133-122-6.tky.mesh.ad.jp
- >>493
はいはい、俺が悪かった俺が悪かった どうせ俺は笑いものですよ!
- 497 :返信:2008/07/25(金) 22:33:55 HOST:FL1-122-133-122-6.tky.mesh.ad.jp
- >>495
はい、すみませんでした
どうせ勘違い野郎ですよ 叩くなりなんなりしてろ
- 498 :。:2008/07/25(金) 22:33:58 HOST:19273 cw43.razil.jp (222.5.63.69)
- >>490
ここや連絡スレでの暴れっぷりが件のコピペしてる人の格好の餌になってることを
そろそろ気がついた方がいいですよ。
ご本人のアクションがないってことは、晒されたサイトの管理人さんは
上で言われているようなことを十分理解して大人しく嵐が去るのを待っているのかもしれないのに、
部外者のあなたが火に油注いでどうするんですか?
- 499 :道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2008/07/25(金) 22:36:41 HOST:p4129-ipad301osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- >>498
いや、その状態を指して「ピエロ」と揶揄したのだが、自分(^_^;
>>495
いざ開けてみると実に下らない内容だったりするからなぁ……
- 500 :返信:2008/07/25(金) 22:36:44 HOST:FL1-122-133-122-6.tky.mesh.ad.jp
- >>498
本当にすみませんでした。去りますよ
だけど人のことはだれでも悪く言わないでほしい
- 501 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/07/25(金) 22:38:16 HOST:zaq3d2e8f3f.zaq.ne.jp
- >>494
つまり貴方の言い分を正しいとするならば
全世界に対して公表したサイトに対しては
肯定的な扱いを常にしなければならないわけですね?
では同じように全世界に対して公表した著作物、特に
本なども肯定的な評論以外は誹謗中傷と見なされるわけで
また、誹謗中傷自体、非常に曖昧な言葉で
名誉毀損とか個人のプライバシー侵害だとか
法律で規定されている問題発言ならともかく
批判的な扱いをしてはいけないという根拠を提示して下さい
単に貴方は「きにいらない」だけなんでしょ?
- 502 :名無しの良心:2008/07/25(金) 23:56:27 HOST:KuS3Nqx proxy1130.docomo.ne.jp
- …こうならないよーに、ばっさり斬って捨てたつもりでいたんだが…
まあ、アレだ。久々にダボハゼと言う言葉を思い出した。
- 503 :必殺名無しさん:2008/07/26(土) 01:05:14 HOST:KD121111201044.ppp.prin.ne.jp
- ここまで指差され組
- 504 :nanasi:2008/07/26(土) 02:44:26 HOST:i222-150-234-174.s02.a013.ap.plala.or.jp
- 削除依頼のフォームには、名前を書く欄がありますが、
名無しではいけないのでしょうか?
自分が立ててしまった重複スレッドの削除をお願いしたいのですが。
- 505 :必殺名無しさん:2008/07/26(土) 02:50:34 HOST:ntoska454070.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- このスレの最初の方読みましたか?
- 506 :nanasi:2008/07/26(土) 02:58:10 HOST:i222-150-234-174.s02.a013.ap.plala.or.jp
- >>505
すいません。よく読みます。
- 507 :必殺名無しさん:2008/07/26(土) 11:46:48 HOST:FLH1Afe105.chb.mesh.ad.jp
- 私も、昔、自分の個人HPを晒されて悩みました。
警察にも相談しましたし、弁護士さんにも相談しました。
結論を言うと、
警察は、インターネット上のコピペには動きません。
弁護士さんは、2chは無視しろ、とのことでした。
ただし、著作権は確かに個人HPの管理人にあるので、あまりにひどい誹謗中傷なら、個人特定できなくとも
(ただし、違法と言える程度までのもの)、検索エンジンなどにはしかるべきところでしかるべき対応策があります。
お金が余っていれば、民事訴訟も可能ですよ。
お好きなようにしてください。
ただし、自暴自棄になっての2ch皆殺し的荒らしは止めて下さいね。
- 508 :必殺名無しさん:2008/07/26(土) 22:32:11 HOST:maxicom-gw.Moscow.gldn.net
- ん?なんの話?
- 509 :道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2008/07/26(土) 22:51:06 HOST:p1191-ipad11osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- >>508
直近の50レスくらい読むと良いかと
- 510 :masa:2008/07/27(日) 19:37:25 HOST:220-152-65-96.rev.home.ne.jp
- 荒らし酷いので何とかなりませんか?
【大塚】ライディ・Part14【千代氏ね】
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/club/1216984062/l50
715 :名無しさん:2008/07/27(日) 19:13:57 ID:BTUXvZ+QO
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
716 :名無しさん:2008/07/27(日) 19:14:54 ID:BTUXvZ+QO
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
717 :名無しさん:2008/07/27(日) 19:15:42 ID:BTUXvZ+QO
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
- 511 :通りすがり:2008/07/27(日) 19:44:22 HOST:ntkngw162143.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 何ともなりません。
- 512 :必殺名無しさん:2008/07/27(日) 19:44:56 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- BBSピンクなので
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1191248949/
こちらで質問してね。
- 513 :へなちょこ:2008/07/29(火) 21:49:07 HOST:pc645.amigo2.ne.jp
- すいません、質問です
ネットカフェ板の削除依頼を出そうとしたのですが該当する削除依頼スレが
見あたりません。
ギコナビでスレ検索したのですがそれでも見あたりませんでした。
この場合は少し待ってからもう一度スレ検索した方がいいのでしょうか?
すいませんがよろしくお願いします_(_^_)_
- 514 :必殺名無しさん:2008/07/29(火) 21:51:08 HOST:i60-34-115-247.s04.a013.ap.plala.or.jp
- フォームからどうぞ
- 515 :必殺名無しさん:2008/07/29(火) 21:58:54 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- 書き込めない等の時、フォームから依頼すると自動でスレが立つので依頼はフォーム推奨です。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1124283449/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1124438126/
- 516 :紙本裕也:2008/07/29(火) 22:41:20 HOST:zaqd3877d6c.zaq.ne.jp
- 196 :紙本裕也:08/07/28 14:50 HOST:zaqd3877d6c.zaq.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1217163538/
削除理由・詳細・その他:
Pentium-II 400MHz 搭載のノート PC は知ってるが、
単発スレ立てする奴には教えられない。
ちゃんと削除依頼して、初心者質問スレで質問する
なりしな。
と忠告を受け、これでは、まずいと思い、削除依頼を書きます。
削除してください。
197 :必殺名無しさん:2008/07/29(火) 20:14:22 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
>>196
削除理由はガイドラインからです。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
198 :紙本裕也:2008/07/29(火) 20:31:52 HOST:zaqd3877d6c.zaq.ne.jp
>>196です。
どうすればいいのでしょうか。
199 :必殺名無しさん:2008/07/29(火) 21:09:25 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
>>198
ここは雑談など禁止なので、質問が有ればこちらに。
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆15
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1210599753/
自分の勉強不足で、スレッドを立ててしまい、後悔しています。
どうしても消してほしいのですが、注意をよく読んで、依頼したつもりなのに、
削除理由はガイドラインからです。
と言われ、混乱してわけがわかりません。どうすればいいか、教えてください。
- 517 :必殺名無しさん:2008/07/29(火) 22:54:40 HOST:i60-34-115-247.s04.a013.ap.plala.or.jp
- 諦めて?
- 518 :名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 :2008/07/29(火) 22:58:25 HOST:fw-fw-218.c-able.ne.jp
- >516
とりあえずは「2ちゃんねるガイド」と「削除ガイドライン」をよく読んで見ればいいんじゃね?
- 519 :名無しの良心:2008/07/29(火) 23:33:29 HOST:actkyo010200.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >Pentium-II 400MHz 搭載のノート PC は知ってるが、
>単発スレ立てする奴には教えられない。
そんな理由での削除依頼は無理だと思います。
それから、削除依頼はきちんと定められた方法でして下さい。
- 520 :必殺名無しさん:2008/07/29(火) 23:45:18 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>516
遅かったから風呂入ってたよ、すまんす。
どこの注意を読んで依頼したのか分からないけど、最初に削除要請で依頼するぐらいだしねぇ…。
色々他の人が書いてくれている通りです。
- 521 :必殺名無しさん:2008/07/31(木) 20:32:38 HOST:i121-117-250-64.s05.a008.ap.plala.or.jp
- 重要削除依頼の
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
対象区分:[個人・一群]管理人裁定待ち
これの意味が良くわかりません
どこを見ればいいのでしょうか?
どうか教えていいただけませんか? お願いします
- 522 :通りすがり:2008/07/31(木) 20:41:13 HOST:ntkngw162143.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- http://info.2ch.net/guide/adv.html
- 523 :必殺名無しさん:2008/07/31(木) 21:24:53 HOST:i121-117-250-64.s05.a008.ap.plala.or.jp
- >>522
ご親切に有難う御座います。
優先削除あり
管理人裁定待ち
これも説明されているのでしょうか?
これが良くわからないんですが …
- 524 :必殺名無しさん:2008/07/31(木) 21:33:34 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- こんな風になってたはず。
一群:管理人裁定待ち
二類:削除条件限定
三種:優先削除あり
自動で付加されますです。
- 525 :必殺名無しさん:2008/07/31(木) 21:36:22 HOST:i121-117-250-64.s05.a008.ap.plala.or.jp
- >>524
ご親切に有難う御座いました。
ようやく理解できました。感謝します(^-^*)
- 526 :通りすがりのミッちゃん:2008/07/31(木) 23:18:24 HOST:i220-108-190-185.s05.a032.ap.plala.or.jp
- ちょっと質問ですが・・・
法人としてスレ立て、却下の場合
そのスレッドを。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ にしたい場合
依頼者からの撤回で可能だろうか?
- 527 :必殺名無しさん:2008/07/31(木) 23:37:39 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>526
なんか難しいの持ってきたね…。
多分無理なんじゃないかな〜と、適当に書いておく(´・ω・`)
- 528 :DDT ◆6MizQAk2L6 :2008/07/31(木) 23:44:48 HOST:softbank221045040206.bbtec.net
- >>526
法人格の依頼スレは重複スレまたは無効依頼スレでない限りスレ停止にはならないと思う。
単に「削除対象ではない」と判断されただけのもので、スレ停止されたのを見た記憶がないのよね…。
- 529 :通りすがりのミッちゃん:2008/07/31(木) 23:54:26 HOST:i220-108-190-185.s05.a032.ap.plala.or.jp
- って言わないで〜〜〜
依頼超不備はそのままは。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ で終わりな訳だが・・・
生半可の依頼で、スレはそのままで遊び場になる場合が多々あるかと。
これが原因で色々弊害が出る事も無きにしても有らずかと。
団体・法人 として自己でスレを立てた訳だから
閉じることも多少なりと依頼者に権利が・・・と思うが難しい。
自己責任の範疇ではあるが、スレッドの削除では出来ないし・・・
でもスレストの権限は削除人の物だし・・・
- 530 :必殺名無しさん:2008/08/01(金) 00:02:14 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- 難しいねぇ。
新たに理由を設定してもらうなりしないと、現時点ではお手上げですな。
- 531 : ◆kdM.0s7xvI :2008/08/01(金) 00:16:49 HOST:pl008.nas952.p-fukuoka.nttpc.ne.jp
- >>529
一法人一スレの原則がありますからね。
ある依頼が却下になっても、その後別件の依頼が来る場合には既存依頼スレになるんですよね。
過去ログ逝ってなかったらですが。
誰かの遊び場になるかもしれないからって、依頼は却下でもスレ自体は依頼スレとして有効なスレを
停めちゃうのはどうかって気がしますね。
ついでにもひとつ言うなら、対策は問題が起こってから考えるのが2ch流ですよね。
法人依頼スレをそのままにしておくことが原因で、何か2ch運営に支障が出るような事態が起こってないのなら、
恐らくあなたの疑問はいわゆるひとつの余計なお世話と言われるかもしれないことがないこともないかもしれません。
>生半可の依頼で、スレはそのままで遊び場になる場合
>これが原因で色々弊害
こいつらの具体的な事例がないと対策の立てようがないかと。
- 532 :通りすがりのミッちゃん:2008/08/01(金) 00:40:33 HOST:i220-108-190-185.s05.a032.ap.plala.or.jp
- う〜ん。
やはり難しいですね。
事例と言っても的確な線引きが出来るものなど有る筈も無く。
やはりスレ立てしての依頼はそれなりの責任が生じる。
何かこの辺りで落ち着きそうです。
お騒がせしましたです。
- 533 :”削除”〜以来:2008/08/03(日) 23:29:23 HOST:x244224.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
- http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1213723942/
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1213616479/
上記のスレですが、殆どがスレッドのテーマとは異なる誹謗中傷書き込みです。
しかも、全て事実ではない作り話ばかりです。
こういうのってスレッドごとの削除依頼でよろしいのでしょうか?
それとも荒らし報告の対象でしょうか?
- 534 :必殺名無しさん:2008/08/03(日) 23:38:35 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>533
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request
- 535 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/08/04(月) 04:05:37 HOST:zaq3d2e84fb.zaq.ne.jp
- >>533
えっと、あえてそのスレの内容を「見ていない」事を前提にお話ししますが、
スレタイと>>1の内容自体が板の趣旨に添った内容で、かつ少しでも
スレの内容に合致した書き込みがあるのならば
貴方の「スレごと削除しちゃえ」という発想は、そのスレを今後使うかもしれない
まともな住民さんと、すでにまともな書き込みを行った住民さんを
ないがしろにした削除荒らしというものです
というより、いちいち個別にスレ趣旨違いのレスをあげるのが面倒なだけ
じゃないですか?
いやそうじゃない、ほとんどの書き込みが嘘なんだ、と言いたいとしても
ではスレの趣旨を説明するスレタイと>>1がまっとうなものであった場合
嘘なのはスレじゃなくてレスですよね?
- 536 :ピカチュー使い:2008/08/04(月) 11:16:54 HOST:softbank219196020033.bbtec.net
- ドコモからの書き込み。
突然「ERROR! アクセス規制中です。ここで告知されています。」なんてなるけど
身に覚えがない。
「どう告知されているのか」少しも分からない。
ドコモの場合は個別機種ではなく基地局かなにかで認識しているのですか?
それと、
「ここで告知されています。」
でいきなりアクセス規制なのは酷い。警告すらなし。
どう告知されているのか全く分からない。
クレーマーというか、チクリ勝ちという印象ですわ。
- 537 : ◆Onion.puUs :2008/08/04(月) 12:05:05 HOST:PPPa101.e5.eacc.dti.ne.jp
- >>536
貴方が悪いことをしたから書き込めないのではなく
「巻き添えで」docomoホストからの書き込みが規制されているだけですよ
詳しくは:http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1216565966/を
なおこのスレは☆ 削除依頼の質問&注意 ☆となっています
規制に関しては規制議論板の質問スレで聞いてみてくださいね
- 538 :ピカチュー使い:2008/08/04(月) 12:16:54 HOST:softbank219196020033.bbtec.net
- >>537
事実関係が分かっただけでもスッキリした。ありがとう。
スレ違い悪かった。
- 539 :初心者:2008/08/04(月) 17:59:26 HOST:softbank218115195002.bbtec.net
- 削除依頼をしました。しかし、
「掲示板アドレス」が間違っていませんか?
掲示板一覧でご確認ください。
とのエラーメッセージが出ます。
掲示板アドレスは、どこで確認するのでしょう?
- 540 :必殺名無しさん:2008/08/04(月) 18:28:25 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>539
>>2をよく読むんだ、違いが分かれば分かるはず!
- 541 :名無しの良心:2008/08/04(月) 18:31:46 HOST:actkyo010200.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- Internet ExplorerとかのWebブラウザにアドレス欄ありませんか?
このスレなら
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1210599753/
とかそういう表示がされてるはずですけど。
- 542 :名無しの良心:2008/08/04(月) 18:32:21 HOST:actkyo010200.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- あ、ごめん。
変なアドバイスしちゃった。
- 543 :初心者:2008/08/04(月) 19:07:22 HOST:softbank218115195002.bbtec.net
- >>540
>>541
>>542
ありがとうございました!
- 544 :sage:2008/08/04(月) 23:12:13 HOST:61-27-88-232.rev.home.ne.jp
- 削除依頼をしようとするとエラーが出ます。
すみませんが、どこに不備があるのか教えて下さい。
掲示板アドレスと削除依頼アドレスの違いは理解出来たと思うんですが…。
掲示板アドレスhttp://bbs.2ch2.net/suiside/
削除依頼アドレスhttp://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/suiside/1217772585/
エラー内容→掲示板アドレスが間違っている、2ちゃん以外のアドレスです、と出ます。
2ch2の削除依頼は別のところからするのでしょうか?
- 545 :名無しの良心:2008/08/04(月) 23:13:48 HOST:61-27-88-232.rev.home.ne.jp
- 名前にsage入れちゃった。恥
ごめんなさい。。
- 546 :名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 :2008/08/04(月) 23:17:02 HOST:fw-fw-218.c-able.ne.jp
- > 2ch2の削除依頼は別のところからするのでしょうか?
それが正解。
とりあえずhttp://bbs.2ch2.net/suiside/に管理人のメアドがあるからそこに連絡して見るべし。
- 547 :名無しの良心:2008/08/04(月) 23:19:31 HOST:61-27-88-232.rev.home.ne.jp
- あー、そうだったんですね。
何回も試してしまった;;
メールしてみます、546さんありがとうございました!
- 548 : id19:2008/08/04(月) 23:55:19 HOST:fw-fw-217.c-able.ne.jp
- これを削除してください。個人情報が流出しているのでお願いします。
http://pc11.2ch.net/test/read.so/yahoo/1212397128/
警察に通報しました。警察のほうが
「1週間以内にスレを完全削除してくれるように管理者に言って、
アクセス不要なように削除してくれとのことです。1週間後、まだ残っているようであれば
そんときは・・・・。」だそうです。お願いします。
- 549 :スタジオたん ◆ZAPPA5H/SM :2008/08/04(月) 23:58:20 HOST:p124.net059084143.tokai.or.jp
- ここは削除依頼スレではありません。
- 550 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/08/05(火) 10:55:49 HOST:zaq3d2e84fb.zaq.ne.jp
- >>548
とりあえずこのスレの>>1-13までを読んで、
その上で↓の注意書を熟読して、フォームから削除依頼してください
http://qb5.2ch.net/saku/
削除依頼(入口)@2ch掲示板
- 551 :風:2008/08/06(水) 13:31:28 HOST:p6132-ipbf204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
- 質問です。
スレッド自体の削除依頼を出したいのですが
掲示板アドレス及び削除依頼アドレスが分かりません。
何処に書かれているのか教えて下さい。お願いします
- 552 :必殺名無しさん:2008/08/06(水) 13:39:08 HOST:actkyo010200.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- このスレの12〜14レスほど上を参照。
- 553 :風:2008/08/06(水) 13:57:19 HOST:p6132-ipbf204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
- >>552
ありがとうございます。
今 見たのですがいまいちわかりませんでした(汗)
PCのアドレスが出る欄には同じ板のどのスレを見ても
みな同じURでした。
エンコードとかそういう所を見たほうがいいのでしょうか
また見落としがあるかも知れなので再度 ご指摘のレス参照
してきます
- 554 :名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 :2008/08/06(水) 19:49:49 HOST:nthygo276233.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- >>553
対象のスレッドだけを別のウィンドウで開いてみると、ちょっと幸せになるかもですよ。
- 555 :必殺名無しさん:2008/08/07(木) 13:43:45 HOST:p4062-ipbfp302daianji.nara.ocn.ne.jp
- 掲示板アドレス :http://money6.2ch.net/venture/
削除対象アドレス:http://money6.2ch.net/test/read.cgi/venture/1217305533/
完全に私怨の個人叩きの悪質なスレです
個人名や自宅住所や職場住所や電話番号 すべて晒されています
>>4には携帯電話の番号も晒されていたのですが、それは削除されたようです
- 556 ::2008/08/07(木) 14:07:09 HOST:121-82-199-28.eonet.ne.jp
- >>555
ここは質問スレなんですけど?
そんなことわざわざここに報告しなくてもいいですよ。
- 557 :XV:2008/08/08(金) 00:38:42 HOST:nttcgi068133.tcgi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- 質問です。
おすすめ2ちゃんねるのこのスレを見ている人はこんなスレも見ています。
のリンクを消したいのですけどどうすればいいのですか?
- 558 :名もないとおりすがり:2008/08/08(金) 01:13:28 HOST:59.68.100.220.dy.bbexcite.jp
- 仕様ですので消せません。
見たくないなら目を瞑るか
表示されない専用ブラウザでもお使い下さい。
削除依頼とは関係ないので、初心者の質問板あたりでどうぞ。
- 559 :名無しの良心:2008/08/08(金) 01:27:59 HOST:actkyo010200.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 本来スレ違いだけど。削除依頼では消せません。
というか動的なもので、日によって違うので。
あれは専用ブラウザからのアクセスはカウントしないので、
自分の良く行くスレが出るのが嫌なときも、専用ブラウザ使うのがお薦め。
- 560 :必殺名無しさん:2008/08/08(金) 22:08:57 HOST:PPPa2036.e10.eacc.dti.ne.jp
- SF・Fantasy・ホラー版で
ストーリーの核心部分でネタバレがあったと指摘がありました
これは削除の対象になるのでしょうか?
- 561 :必殺名無しさん:2008/08/08(金) 22:20:13 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>560
ガイドライン(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
に無い物は「基本的に」削除対象では無いです。
ただし、1に「ネタバレ禁止」とあるなら、あやまっておきましょう。
- 562 :名無しの良心:2008/08/08(金) 22:20:32 HOST:actkyo010200.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 私は、LRに「ネタバレは止めましょう」などの明記が無い場合は
一般に削除は難しいと思います。
他の点で削除GLのどれかの項目に該当していれば消せますが。
- 563 :通りすがりのミッちゃん:2008/08/08(金) 22:22:53 HOST:i220-221-157-83.s05.a032.ap.plala.or.jp
- >>560
言質取はお断りです。
該当する理由が見つかればどうぞ。
削 除 ガ イ ド ラ イ ン
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
- 564 :通りすがりのミッちゃん:2008/08/08(金) 22:25:05 HOST:i220-221-157-83.s05.a032.ap.plala.or.jp
- LRの部分を忘れてた・・orz
- 565 :必殺名無しさん:2008/08/08(金) 22:26:10 HOST:PPPa2036.e10.eacc.dti.ne.jp
- そうですか・・・よく分かりました
質問に答えていただいて、どうもありがとうございます
- 566 :必殺名無しさん:2008/08/08(金) 22:32:22 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- みな同じような答えでちょっとうけたw
SF・ファンタジー・ホラー@2ch掲示板
http://love6.2ch.net/sf/
にはLRは無いね。
>>561書いたときは見て無かったから、LR書いてたけど消したw
- 567 :通りすがりのミッちゃん:2008/08/08(金) 22:52:52 HOST:i220-221-157-83.s05.a032.ap.plala.or.jp
- じゃー俺の>>564が一番恥ずかしい訳だ。。。
一緒に消しといてくれ、>>566。w
- 568 :必殺名無しさん:2008/08/09(土) 00:26:32 HOST:FLH1Abf120.chb.mesh.ad.jp
- >>559
>あれは専用ブラウザからのアクセスはカウントしないので、
なぜそこまで断言できるのですか???
どっかに何か書いてありましたっけ?
- 569 :名無しの良心:2008/08/09(土) 01:59:55 HOST:actkyo010200.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- あのシステムが出来た当時の運用情報の過去ログに。
私は当時そのスレ見てたので。
- 570 :鵺@案内人 ★:2008/08/09(土) 07:10:21 ID:???0
- sf:SF・Fantasy・ホラー[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027659596/310-317のKさんへ
もう一度削除依頼入り口(http://qb5.2ch.net/saku/)と
削除ガイドライン(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide)をご確認ください。
メールアドレスは「1. 個人の取り扱い」の削除対象で*印がついていますよね?
Kさんのご依頼の削除理由は、*印(1. 個人の取り扱い)と*印でないもの(3. 固定ハンドル)が混ざっておりますので、
削除整理板では*印がつかない削除理由を提示していただきたいのです。
削除要請板と削除整理板は依頼内容によって使い分けることになっております。
適切な板に適切な削除理由を提示してご依頼いただけるようご協力お願いいたします。
- 571 :必殺名無しさん:2008/08/09(土) 16:00:41 HOST:FL1-122-134-244-56.chb.mesh.ad.jp
- >>569
なるほど。
(遅レス、失礼しました。)
- 572 :磨羯宮の黒猫 ◆rGFIQJavMM :2008/08/09(土) 23:53:42 HOST:FL1-122-132-70-40.aki.mesh.ad.jp
- ◆リモートホスト名についての質問です◆
今までで、2ch利用されている方の中でリモートホスト名を公開して被害を
受けた方というのは、いらしゃるのでしょうか?
スレを見てますとそのような書き込みは特に見当たりませんが、ホスト名を
公開して「被害が起きるかも!」というような心配は特にしなくてもよろしい
のでしょうか?
自己責任だからこそ知っておきたいことですので、何とぞご返答よろしく
お願いいたします。
- 573 :_:2008/08/10(日) 00:10:31 HOST:61-23-43-27.rev.home.ne.jp
- 逆にどんな被害を受けると思われるのか聴きたいですね
- 574 :必殺名無しさん:2008/08/10(日) 00:15:45 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>573
同意。
では次。
削除依頼についての質問をどうぞ〜。
- 575 :磨羯宮の黒猫 ◆rGFIQJavMM :2008/08/10(日) 00:23:18 HOST:FL1-122-132-70-40.aki.mesh.ad.jp
- >>573->>574
素晴らしいご返答ありがとうございます。
そうですね、実際に被害の報告が上がっていないということは
被害が起きていないということですものね。
そういう事なら安心して楽しむことができますね。
質問の返答ありがとうございました♪
- 576 :必殺名無しさん:2008/08/10(日) 10:40:48 HOST:FLH1Afn071.chb.mesh.ad.jp
- >>572
>>575
スレ違いが明らかなので簡単に。
私は被害を受けたことがありますよ。
でも、クラッキングと言うやつ、証拠を残さずにやられるので、2chが原因かどうかは確定できません。
fusianasan に引っ掛かった直後でしたよ。
では。
削除依頼についての質問をどうぞ。
- 577 :わ:2008/08/10(日) 13:44:38 HOST:p4054-ipad03yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
- >>568-569
おすすめ2ちゃんねるFAQ
http://mickey.mirv.net/help2ch/osusume.html#5
>どういう基準で収集してるの?
>
>read.cgiが呼び出されたときにデータを蓄積しています。
>したがってIEなど一般のwebブラウザ以外で見ても、データには反映できません。
>具体的には壷・OpenJaneなど、専用ブラウザや
>(べ)っかんこ・讃岐メニューなど携帯メニューでの閲覧はデータに反映できません。
>また、書き込みはデータ収集に関係ありません。
- 578 :日向の人生:2008/08/11(月) 13:56:15 HOST:i121-112-218-161.s10.a043.ap.plala.or.jp
- 資格全般@2ch掲示板
開業社労士統一スレ36【受験生、未経験者厳禁】
掲示板アドレス:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1217589099/
削除対象部分:レス指定
削除対象アドレス:25番・122番・228番・238番・244番のレス
削除理由その他:当事者間で、無事話し合いが解決しました。以上のレスにより、法人団体の場所・名称が特定され、
業務に支障が出る恐れがあるので、緊急に削除、よろしくお願いします。
以上の内容で、削除整理@2ch掲示板フォームから何度送信を試みても、
「掲示板アドレス」が間違っていませんか?
掲示板一覧でご確認ください。
のメッセージが出て、うまく送信できません。
せっかく、当事者間で話し合いにより無事解決しているので、何とか削除できる
方法をよろしくお願いします。
- 579 :必殺名無しさん:2008/08/11(月) 14:13:47 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>578
>>1-13をよく読んでね。特に>>2
(この質問多いけどテンプレ読まずに質問しないでね。
後、削除理由は削除ガイドラインから引用して下さいな。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
- 580 :_:2008/08/11(月) 15:58:20 HOST:61-23-43-27.rev.home.ne.jp
- ipv6板の書き込みがipv6のみなら、
ipv6板の書き込み削除もipv6のみだったりして。
- 581 :しゅません:2008/08/13(水) 18:12:23 HOST:p3118-ipbf908souka.saitama.ocn.ne.jp
- 初めて書きこむ者なんですが、
某MMO板でキャラ名だしたらアクセスできなくなりました。推理で名前出したつもりだったのですが、それもいけないのですかね?
書き込もうとするとアクセス規制とかでてきます。
教えてください。
- 582 :必殺名無しさん:2008/08/13(水) 18:26:59 HOST:i114-180-60-223.s99.a049.ap.plala.or.jp
- ・それはここで聞くべきことか否か?
・エラー・メッセージをすべて提示しないのは何故か?
・もう少しましな日本語で質問できないのか?
- 583 :必殺名無しさん:2008/08/13(水) 18:50:57 HOST:acfkok006251.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- キャラ名を出すこととアクセス規制は関係ないです。
最近規制担当の人がまた規制してるのでそれに
引っかかったんじゃないですかね。
批判要望板にocnスレがありますので参考までに。
あと一日二日したら規制情報板にも反映されるのではないかと思います。
>>582
今は規制中は規制議論板に書けないんですよね。
まあスレ違いなのは事実なんですけど。
- 584 :しゅません:2008/08/14(木) 06:46:06 HOST:p3118-ipbf908souka.saitama.ocn.ne.jp
- 581です
早速のご返答ありがとうございます。
たしかに、もっと詳しく書くべきだったです。
- 585 :名無しの良心:2008/08/15(金) 08:41:10 HOST:61-27-88-232.rev.home.ne.jp
- ↓の削除基準について質問です。
「雑談系の掲示板を除いては、その掲示板の趣旨に無関係なもの、
多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、
掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの、
などは移動します」
移動、というのは、削除依頼以外に、移動依頼も可能ということでしょうか?
- 586 :ななしぽん:2008/08/15(金) 09:31:15 HOST:fd145.opt2.point.ne.jp
- >>585
移動依頼も可能
板違いスレを同サーバの別板に移動させる事は可能
サーバが違う場合は移動させるのが困難なため、ゴミ箱に移動若しくは削除になる事多し
- 587 :必殺名無しさん:2008/08/15(金) 09:40:19 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>585
多分ですが…。
移動依頼は出来ないと思いますです。
削除人さんが判断すると思うので、普通は削除かスレスト止まりですかね。
- 588 :必殺名無しさん:2008/08/15(金) 09:41:04 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- 出来るのかw
知らなかったよ、勉強になった(`・ω・´)
- 589 : :2008/08/15(金) 10:01:48 HOST:pl968.nas926.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
- 「移動希望」と書くのは自由だよ、
判断時にもしかすると裁量範囲内で考慮されるかもしれないね、
という程度の話かと。
- 590 :必殺名無しさん:2008/08/15(金) 10:11:35 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- なるほど、おk。
理解出来た。
- 591 : ◆Jjkt4iuf9c :2008/08/15(金) 10:43:19 HOST:ntfkok120017.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 削除依頼で、板違い、
おなじ鯖なら削除人の判断により移動。
鯖がちがうとゴミバコ行き。たまに停止もある(他のGL及びレス内容考慮)。
- 592 :名無しの良心:2008/08/15(金) 13:31:52 HOST:61-27-88-232.rev.home.ne.jp
- >>586-591
585です、回答ありがとうございました!
希望として申請は可、あとは鯖都合&削除人判断てことですね。
- 593 :すいません!:2008/08/15(金) 17:42:16 HOST:ntaich235153.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- 削除依頼をお願いしようと思ったのですが、
「掲示板のアドレスが違っていませんか?」とのエラーが出て
書き込めません。。
掲示板のアドレスというのは、例えばここのスレッドでいうと
「http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1210599753/」
で当ってますよね?
- 594 :必殺名無しさん:2008/08/15(金) 17:44:39 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>593
>>2
- 595 :すいません!:2008/08/15(金) 17:47:41 HOST:ntaich235153.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- あと、ルールを一通り読んでたのですが、
スレッドそのものを削除していただきたい理由として
・スレ内容とは関係のないケンカが勃発し、
該当するレスだけ消してもまたケンカが起きそうな雰囲気。
・仕事用サイトのデータをコピーされて(違法・違反です)
それを悪意からスレに貼り付けられて、今後、そういうことが増えると困る。
(レスだけ消しても、今後、そういう書き込みがなくならなかったら
本当に困るので)
・・こういう内容は妥当なのでしょうか?
依頼をする前に確認をしておきたかったので、アドバイスお願いします。
- 596 :すいません!:2008/08/15(金) 17:48:56 HOST:ntaich235153.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- >>594
すいません・・!!
素早いレスありがとうございました!!
- 597 :質問:2008/08/15(金) 17:57:54 HOST:pl1052.nas925.p-okayama.nttpc.ne.jp
- 長文となりますがお許し下さい
先日から、ガイドライン7違反の同一スレを時に重複させながら立てる人が複数おり
その度にかなり短いスパンで依頼→削除を繰り返しております
当方が知る限り、今回で5回目となり、うち2回はここ数日内の出来事です
本日も削除して頂いたところなのですが、
主に立ててる株主キャップ持ち本人(●での規制履歴あり)は
「削除されてもまた立てるだけ」と
自治スレ(兼スレ立て依頼スレ)で嘯きながら、先ほどまた立てておりました
そのスレの>>1には、削除人さんへの暴言というか煽りが記載されている始末です
また、自治スレには、このGL違反のスレ立てをしつこく要求する人間がいて
最初のうちはGL違反だから立てないと断っていたのですが、聞く耳持たない為
現在はスルーするようにできるだけ心がけております
催促で自治スレをちびちび延ばし続け
上記の人物が立てた後は、捨てセリフを数日間残しながらフェードアウトし
削除後は、この行為の繰り返しとなります
削除人さんは、酷くなるようなら規制議論へと仰って下さいましたが
このまま削除→再立てをたとえ1日1回繰り返したとしても
規制報告するには頻度が低すぎるかと思います
かといって、このまま頻繁に削除依頼を出し続けても
上記経過から、いたちごっこだという事は間違いないですし
削除人さんへ負担がかかるかと思うと、申し訳なくも思う次第です。
このような頻発するGL違反の同一スレ(現在は1本だけですが)は
依頼せず放置して、隔離スレとしておいた方が良いのでしょうか
内容が酷い為、迷っております
- 598 : ◆kdM.0s7xvI :2008/08/15(金) 17:59:57 HOST:pl008.nas952.p-fukuoka.nttpc.ne.jp
- >>595
削除は今あるものを消すことが出来るだけで、未来の可能性までどうこうできるものではありません。
喧嘩が続きそうとかコピペが増えそうとか、今あるスレやレスを消したところでどうなるものでもないです。
また別の視点として、荒れているスレはスレ削除が行われるということもありません。
荒らしの思う壺になるからです。
違法なものは削除依頼じゃなくて警察へ。
削除依頼はあくまで削除ガイドラインに則って行うことが原則です。
- 599 :すいません!:2008/08/15(金) 18:02:23 HOST:ntaich235153.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- >>598
分かりました、ありがとうございます〜。
- 600 :あぼーん:2008/08/15(金) 18:13:52 HOST:Fiq3O84 proxy3118.docomo.ne.jp
- すいません
電話番号の削除ができません
教えて下さい
- 601 :必殺名無しさん:2008/08/15(金) 18:16:08 HOST:i114-180-60-223.s99.a049.ap.plala.or.jp
- >>600
正しい日本語で質問してください
なお、あなた自身には削除を依頼することは可能ですが、削除そのものすることはできません
- 602 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/08/15(金) 18:21:51 HOST:zaq3d2e84fb.zaq.ne.jp
- >>597
>削除人さんは、酷くなるようなら規制議論へと仰って下さいましたが
と仰ってくださっているのですから、自板では構わずを貫いて
淡々と事務処理的に削除依頼を出せばいいんじゃないですか?
ただまあいたちごっこというのであれば、依頼する頻度を落として
纏めて処理してもらえば良いと思いますよ
- 603 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/08/15(金) 18:22:38 HOST:zaq3d2e84fb.zaq.ne.jp
- >>600
まずはこのスレの>>1-13を読んでみよう
- 604 :あぼーん:2008/08/15(金) 18:22:47 HOST:Fiq3O84 proxy3105.docomo.ne.jp
- >>601
電話番号 削除専用に依頼したのですが削除されませんでした。
354のスレなんですが… どうしたらいいか教えて下さい
- 605 :必殺名無しさん:2008/08/15(金) 18:34:54 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>604
依頼したなら削除されるから、待ってなさいな。
「自己責任」じゃなければね…。
- 606 :迷ったら名無しない:2008/08/15(金) 18:35:13 HOST:79.77.30.125.dy.iij4u.or.jp
- >>604
見てきた。まだ削除人が見て無いだけです。
んなリアルタイムに処理されるものじゃないです。座して待て。
- 607 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/08/15(金) 18:35:41 HOST:zaq3d2e84fb.zaq.ne.jp
- >>604
リロードしたかな・・・・?
先回りして説明しておくと、2ちゃんねるの削除は
削除依頼
→削除人がそれを確認
→削除判断の後、削除人が削除しようと考えたら削除
という流れですので、削除依頼したからといって自動的に
削除されるわけでもないし
常に削除人が依頼スレに張り付いて監視しているわけでもありません
それでも電番削除スレは比較的早く削除される方ですので
日付が変わるまでくらいは待ってみてください
後、当該スレで無意味な埋め荒らしをしているのは貴方ですか?
それと、iPod云々のスレの>>15に引っかかってだまされたというなら
2ちゃんねるの標語を進呈します
2ちゃんねる鉄の掟
転んでも泣かない。
- 608 :あぼーん:2008/08/15(金) 18:39:56 HOST:Fiq3O84 proxy3106.docomo.ne.jp
- >>605>>606
お二方ありがとうございます
規約見ても馬鹿だからわからないですよね
すいません
2ちゃんねるにも優しい方々はいるんですね
すいません馬鹿で
- 609 :必殺名無しさん:2008/08/15(金) 18:44:05 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>608
そんなに自分を卑下しなくてもいいけど(・・;)
落ち着け。
- 610 :あぼーん:2008/08/15(金) 18:46:49 HOST:Fiq3O84 proxy3102.docomo.ne.jp
- >>607
ありがとうございます
はい
騙されました
馬鹿ですよね
すいません
人生つまづく事ばかりですね
- 611 :あぼーん:2008/08/15(金) 18:51:09 HOST:Fiq3O84 proxy3108.docomo.ne.jp
- >>609
ありがとうございます
友達いないから2ちゃんねるにいるんですけど
騙されました
人を信用したらダメみたいですw
- 612 :597:2008/08/15(金) 18:53:17 HOST:pl1052.nas925.p-okayama.nttpc.ne.jp
- >>602
レスありがとうございます
現在、このGL違反のスレを立てた人物が
それとは別に乱立したスレのうち、違反スレに当たるものの抽出を終えたので
これらの依頼をもって、後は立てられても、一定数までは静観してみようと思います
- 613 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/08/15(金) 19:12:37 HOST:zaq3d2e84fb.zaq.ne.jp
- >>611
まて落ち着けw
だまされても泣くなといってるだけで
これを糧に次はだまされないぞというくらいの気概を持て
あと規約は2ちゃんねるに限らず携帯使うのでも
モバゲー使うのでもかならずついて回るものだ
解らないと最初からあきらめずに、まずはがんばって読んでみて
読んで解らないところをまたこのスレで質問すればいい
読まずに聞くのは手抜きだが、読んでどう解らないと
質問する分にはこのスレの住民はきちんと答えてくれるぞ
尚2ちゃんねるの規約は携帯からだと読みにくいから
ネカフェでもいってPCから読むようにした方がいい
できればプリントアウトしてもらえれば尚いい
- 614 :あぼーん:2008/08/15(金) 19:33:49 HOST:Fiq3O84 proxy3142.docomo.ne.jp
- >>613
はい
今度は騙されないように努力します
規約を理解する努力もします
長文書ける人は魅力的だなと思いました
ありがとうございました
- 615 :必殺名無しさん:2008/08/15(金) 21:18:39 HOST:acfkok006251.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >長文書ける人は魅力的だなと思いました
んなこたーない
- 616 :すいません!:2008/08/15(金) 21:27:37 HOST:ntaich235153.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- 少し前にアドバイスいただいた者です。
>>595の場合、スレッドそのものの削除は出来なくても、
レスの削除依頼を出すことは妥当でしょうか?
仕事のデータを悪意によって載せられて、叩かれるという行為は
スレッドの趣旨にまったく沿っていないのですが・・
- 617 :必殺名無しさん:2008/08/15(金) 21:31:03 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>616
2ちゃんねるのガイドラインに反していたら削除されますが
個人的理由では削除されませんです。
依頼しても即削除される訳でもないですしね。
- 618 :すいません!:2008/08/15(金) 21:33:14 HOST:ntaich235153.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- >>617
うーん・・
ありがとうございます。
削除依頼を出しても良いかな〜(´д`;)
- 619 :必殺名無しさん:2008/08/15(金) 21:36:44 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>618
削除される、されないは何とも言えないので。
自分が削除対象と思うのなら1度出してもいいのでは?
- 620 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/08/15(金) 22:02:59 HOST:zaq3d2e84fb.zaq.ne.jp
- >>618
コピーされるような所にデータを掲載していないんですよね?
もしコピーできるところに掲載しててそれの単なる未承諾転載なら、
単に削除したところでそれで収まると思います?
私なら、という前提で、プロバイダ責任制限法に則って
発信者情報開示を2ちゃんねるに要求して損害賠償を請求しますがね
無論、その旨当該スレにも予告して再発を予防します
(脅迫や強要にならないように、訴訟は既定の方針こと)
つまり削除なんてどうでもいいんですね
データが掲載され続けることそのものが損害になるなら削除要求もアリですけど
犯罪予防は削除ではできないというのが私の持論です
一方、コピーされるような所にデータを掲載していない場合
それって身内の犯罪じゃないです?
それこそ削除では解決できませんよ
で、ルールを一通りご覧になったということですが、ガイドラインだけじゃないですか?
こっちは読みました?
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request
- 621 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/08/15(金) 22:06:21 HOST:zaq3d2e84fb.zaq.ne.jp
- >損害賠償を請求しますがね
↑
その違法転載を行った書き込み者に、という意味です
要は、音楽CDをアップローダに公開された、とでも考えればいいんですよ
例のようにとりあえず公開データを削除しないと被害が発生し続ける
ならともかく、そうでないなら削除以外に方法はないと思い込まない方がいいです
- 622 :すいません!:2008/08/15(金) 23:44:22 HOST:ntaich235153.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- >>620-621
ご丁寧に、ありがとうございます。
仕事柄、画像制作をしているのですけど、
それをサイトに掲載してあるのです。
「著作権は私です」という注意書きが書いてあるわけですが、
それをムシしてコピーして勝手に保存して、わざわざ2ちゃんねるに
「見ろ!こいつの画像は最低だ!」みたいに書かれました。
そのことによって何か損害を受けるわけではないのですけど、
気分的に嫌な気持ちになったので・・なので、削除したいなぁと
思ったのです。
- 623 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/08/16(土) 00:15:54 HOST:zaq3d2e84fb.zaq.ne.jp
- >>622
えっと、よく解らない部分があるのですが
画像データをコピーとのことですが、2ちゃんねる掲示板には
データをコピーして貼り付けられる機能はありませんよね?
文面からは、2ちゃんねるにはURLを貼り付けられて
批評されているように読めますがあってますか?
著作物を掲示している以上、それについて良きにつけ悪きにつけ
批評されるのは仕方ないことだと思いますが?
それが名誉毀損とかいわれのない中傷で損害が生じている
ならともかく、ガイドラインの個人二類誹謗中傷の欄はお読みになりました?
つか、著作権法もお読みになった方がいいかもしれません
そういうのを削除「しない」のがプロバイダ責任制限法であり、著作権法であり
2ちゃんねるの削除ガイドラインです
単に悪口を見たくないなら、2ちゃんねる専用ブラウザを使って自分のPCからは
見えなくしてしまえばOKです
で、データをコピーとの部分は、アップローダーとか個人のブログとかそういう事ですか?
普通はそういうのは著作権法違反であることを伝えて、話し合いで解決するものですが
そういうのが通用し無さそうだったらで、嫌な思いは絶対したくないなら
やはりプロバイダ責任制限法の著作権侵害の項目に従って書き込み者を特定/警告
するのが一番ですよ
上でもお聞きしましたが、とりあえず今書かれているのが削除されたとしても
それが、あなたの著作物が気に入らない人がまた同じ事をしないという保証になりますか?
見たくないだけなら専用ブラウザの利用をお勧めします
- 624 :すいません!:2008/08/16(土) 00:53:10 HOST:ntaich235153.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- >>623
こんにちは。
何度もありがとうございます。
「個人二類誹謗中傷の欄」は読みました。
でもあえて相談させてもらいました。
>>で、データをコピーとの部分は、
アップローダーとか個人のブログとかそういう事ですか?
>そうです。すいません、説明の仕方が悪かったです。
私のスレッドなので、「見たくない」という理由で放置するわけにもいかなく・・
その人は、私のスレッドだということが分かっている上で、私に嫌がらせをしてきていて、
作品の批評ではなく、スレッドの進行を邪魔したり潰すのが目的です。
・・でも、もうムシしてスレッドが終わるのを待つことにします。
レス数があと半分以上もあるけど。。それで何か損害を受けるわけではないので。
何度もありがとうございました。
お手数おかけしました<(_ _)>
- 625 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/08/16(土) 01:05:16 HOST:zaq3d2e84fb.zaq.ne.jp
- >>624
>スレッドの進行を邪魔したり潰すのが目的
それなら、難しいことを考えずに
4. 投稿目的による削除対象
レス・発言:議論を妨げる煽り
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
レス・発言:故意にスレッドの運営・成長を妨害している
ただし、それで悪意の書き込みが終わる保証はありませんよ?
- 626 :すいません!:2008/08/16(土) 01:11:12 HOST:ntaich235153.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- >>625
こんばんは。
毎回、丁寧にありがとうございます・・!(T-T)
そうですよね・・それで終わるとも限らないですね。
今は何か落ち着いているみたいなので、やっぱり時間の流れで
熱が冷めるのを待った方が良いかも。。です。
毎回、迅速なレスをありがとうございました。(感謝!><)
- 627 :お伺いしたのですが。:2008/08/16(土) 01:15:04 HOST:p4180-ipbf2105marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/nuki/1217870333/1-100
このスレッドをスレッドごと削除したのですが掲示板アドレスって言うのが
いつもエラーがでてしまいわかりません。教えていただけると助かるのですが…
よろしくお願いします。
- 628 :すいません!:2008/08/16(土) 01:20:26 HOST:ntaich235153.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- >>627
その場合、
掲示板アドレス⇒http://qiufen.bbspink.com/nuki/
削除対象アドレス⇒http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/nuki/1217870333/1-100
・・ということらしいです。
- 629 :必殺名無しさん:2008/08/16(土) 01:22:50 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- ちょw
そこは2ちゃんじゃないから(・・;)
http://babiru.bbspink.com/housekeeping/
の、どこか該当するところに。
- 630 :ななし:2008/08/16(土) 01:25:08 HOST:61-27-88-232.rev.home.ne.jp
- 質問です。
閉鎖的な利用を目的としているスレッドは削除対象、とありますが、
閉鎖的か否かの具体的な基準はあるのでしょうか?
自分は、スレを最初から読んでも流れが把握できなければ、閉鎖的かなと思うのですが。
既出だったらすみません。
個人的な見解or過去の議論で出た意見などで良いので、教えてください。
- 631 :とおりすがりの名なしさん:2008/08/16(土) 01:32:25 HOST:ZD140178.ppp.dion.ne.jp
- 過去スレも読まずにたった1スレの最初から読んだだけで、流れが把握できなければ
当分ROMるのが普通だと思いますけど?他の人は把握できるかもしれないし。
自分中心ではなく客観的に考えてみてはどうでしょう?
- 632 :必殺名無しさん:2008/08/16(土) 01:33:41 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>630
コテハンに関してなので、レス書き込みして「出て行け」等と言われたら
閉鎖的かな〜?と、私は思いますが…。
>自分は、スレを最初から読んでも流れが把握できなければ、閉鎖的かなと思うのですが。
これは自分の知らないことだからとかじゃなく言ってますか?
- 633 :お伺いしたのですが。:2008/08/16(土) 01:40:28 HOST:p4180-ipbf2105marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- 628
回答いただきありがとう御座います。
その掲示板アドレスで入れると
「掲示板アドレス」が間違っていませんか?
2ch以外のアドレスです。
ってでちゃいます。なんか間違ってるんですかね?
- 634 :必殺名無しさん:2008/08/16(土) 01:42:06 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>633
>>629見てw
- 635 :必殺名無しさん:2008/08/16(土) 01:47:24 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>633
もう寝るから、もう1度書くね。
そこはBBSピンクで2ちゃんとは別物なので、ガイドラインも依頼方法も違います。
フォームは使わないそうです。(そちらはあまり詳しくないので、どこかで見た記憶ですが。
そこの板に行けば同じような質問スレもありますので、詳しくはそちらで。
- 636 :お伺いしたのですが。:2008/08/16(土) 01:58:18 HOST:p4180-ipbf2105marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- 必殺名無しさんありがとう御座います。
やっと理解できました。
そっちで頑張って見ます。
ありがとう御座いました。
おやすみなさい。m( _ _)m
- 637 :ななし:2008/08/16(土) 02:01:05 HOST:61-27-88-232.rev.home.ne.jp
- >>631
過去スレ全部目を通した上でです。
過去スレのリンクが貼っておらず、スレタイも毎回違うので、遡れる範囲でですけど。
自分は、初めてそのスレを見た人視点で考えました。
過去スレを読んでROMして、しかし他スレで出会った仲間内で話しているのか、
そのスレではレスしていない人の名前が出てきたり。
>>632
出て行けって言う人もいるんですね。びっくり。
トピックは難しいことではないので分かります。
事情が細かすぎですね。すみません。回答ありがとうございました。
- 638 :K:2008/08/16(土) 05:46:55 HOST:FLA1Abz240.kng.mesh.ad.jp
- >>570
もうしわけありません。具体的にどうしたら良いのかよく分かりません。
削除依頼をかけたスレッドでは
・悪意を持ったメールアドレスの晒し
・HPの晒し行為(複数)
・なりすまし行為
が行われています。
これを削除する依頼をするには
要請板の投稿フォームから
・悪意を持ったメールアドレスの晒し
・HPの晒し行為(複数)
を理由にして、削除依頼をして欲しいと言うことなのですか?
回答をいただけると幸いです。
メールアドレスを晒していると言うことから、
荒らし依頼掲示板でも削除依頼をしてみたのですが、どうも駄目みたいですので。
なりすましによる悪質な晒し行為によって被害が拡大する前に、早めに対処したいので、早めの回答をお願いいたします。
- 639 :必殺名無しさん:2008/08/16(土) 05:51:32 HOST:i114-180-60-223.s99.a049.ap.plala.or.jp
- >>638
分からないのなら諦めて?
- 640 :散歩中:2008/08/16(土) 07:04:40 HOST:p3084-ipbf402akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
- >>638
ガイドラインを、まずよく読みましょうよ。
基本的には、そこに書いてある「理由」以外は削除対象じゃないということです。
HPの晒し行為なんていう「理由」は削除ガイドラインにありません。
- 641 :必殺名無しさん:2008/08/16(土) 08:47:59 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- 鯖移転した時って、LRは失効するんですかね?
どこかに書いてあれば教えて下さいな。
- 642 :わ:2008/08/16(土) 09:07:54 HOST:p5136-ipad06yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
- >>630
そのスレの趣旨を決めるのは「スレッドのタイトル」「そのスレの>>1の内容」「そのスレのテンプレ」だと思います。
それらの中で「○○限定」「△△は書くな」等があれば「閉鎖的な使用法」に当たると思います
>>632
>レス書き込みして「出て行け」等と言われた
その場合はレス削除依頼をすることはできるかもしれませんが、それを以ってスレッド削除依頼は無理ではないでしょうか
※3. 固定ハンドル(2ch内)に関して 閉鎖的な使用法を目的としている ・・・はスレッド用の理由
>>637
その場合は4. 投稿目的による削除対象、 5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿、辺りが該当しそうですね
- 643 :わ:2008/08/16(土) 09:09:49 HOST:p5136-ipad06yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
- >>641
LRはローカルルールってことですよね?
鯖移転しても板Topの表示は変わらないと思いますが・・・
- 644 :必殺名無しさん:2008/08/16(土) 09:23:23 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>643
だよねぇ。
まあ、再依頼したからいいけど。
- 645 :必殺名無しさん:2008/08/16(土) 10:07:27 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>638
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1217050463/408
ここで依頼してた人かな?
あの場所はスレごとは受け付けてないので、レス指定しないと受け付けてくれないよ。
見てもくれないしね。
だから1を読んでと書いたんだけど。
- 646 :必殺名無しさん:2008/08/16(土) 11:34:12 HOST:acfkok006251.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 念のために言っておくと、「出て行け」等と言われたら削除対象、
ということじゃなくて、そういう雰囲気がスレに蔓延してたら、ということだからね。
- 647 :必殺名無しさん:2008/08/16(土) 11:35:36 HOST:acfkok006251.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>642
スレタイと>>1とテンプレがしっかりしてたら
後はコテハンが占有して、気に入らない名無しは追い出しても良い
(スレ削除には当たらない)ことですか?
- 648 :必殺名無しさん:2008/08/16(土) 12:22:22 HOST:i114-180-60-223.s99.a049.ap.plala.or.jp
- 誰もそんなことは言っておらん
- 649 :必殺名無しさん:2008/08/16(土) 12:54:13 HOST:acfkok006251.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- うーん、でも642上段はスレ趣旨には>>2以降は関係ない、と読めるんだけど。
- 650 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/08/16(土) 13:51:19 HOST:zaq3d2e84fb.zaq.ne.jp
- 会話について行けないことを閉鎖的っていわれたら
専門板なんかには削除対象がゴロゴロしていることになっちゃう
知らない人の名前が出てきたら聞いたらいいじゃん
そこで「知らん奴は会話に参加スンナ」っていわれたら閉鎖的だと判断したらいい
- 651 :わ:2008/08/16(土) 14:52:31 HOST:p5136-ipad06yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
- >>647
>>642を良く読んでください
- 652 :K:2008/08/16(土) 15:52:02 HOST:FLA1Aao046.kng.mesh.ad.jp
- >>639
そういうわけにも行きません。
>>640
8. URL表記・リンク
荒らし依頼 *
荒らしや迷惑をかけることを目的としている・客観的な説明が無い・板の趣旨に合った情報価値が無い・等のURL表記・リンクは削除対象になります。判断は文意によります。
とありますが、つまりなりすましによるHPの晒し行為(複数)
は上記に該当しないということですね?
荒らし依頼掲示板ではこれが該当すると思われたのですが。
>>645
「荒らし依頼掲示板」では、スレごとの削除は受け付けてくれないのですか。
分かりました。文章の読み込みが足りなかったようです。申し訳ありません。
ということは、晒し行為を行っている全てのレスのアドレスを指定して書き込めばよろしいのでしょうか。
- 653 :槍騎兵400R ◆LanCERfz7. :2008/08/16(土) 16:00:50 HOST:121-87-62-216.eonet.ne.jp
- 他人のHPを貼り付けるというだけでは荒らし行為とは言いません。
URLとともに「ここを荒らせ」等という趣旨の文章が含まれていれば
荒らし依頼にはなりますが今回の場合はそういったものがあるように思えません。
- 654 :必殺名無しさん:2008/08/16(土) 16:02:17 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>652
削除される・されないかは言えないけど、依頼の方法はそうです。
判断するのは削除人の方なので。
(出かける前に書き込み気づいてよかったよw
- 655 :K:2008/08/16(土) 16:15:06 HOST:FLA1Aao046.kng.mesh.ad.jp
- >>653
そうですか。残念です。
>>654
わかりました。とりあえず、他に抜本的な解決案がないかも探してみます。
- 656 :散歩中:2008/08/16(土) 16:28:26 HOST:p2163-ipbf1105akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
- いや、とりあえず、「世界に向けて発信した」={世界に向けて自分がHPを晒した」
ことに根本原因があるのですから、それを2chに晒されたとしても、HPを自分が全世界に
向けて晒している限りは、根本解決はないと、気付いてほしいなぁ。
- 657 :K:2008/08/16(土) 16:52:47 HOST:FLA1Aao046.kng.mesh.ad.jp
- >>656
そうかもしれませんね。
それでは、失礼いたします。
- 658 :名無しの良心:2008/08/16(土) 17:57:54 HOST:acfkok006251.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 何かの隠れ蓑として使ってるのか、
スレタイに関係のある話が全くされていないスレが在るんですけど、
GLのどの項目で削除依頼出せば良いですかね。
5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
で>>1から全てのレスのレス削除依頼を出せば良いですか?
出来ればスレ削除依頼出したいんだけど。。
- 659 :必殺名無しさん:2008/08/16(土) 18:05:34 HOST:i114-180-60-223.s99.a049.ap.plala.or.jp
- あのね、
ガイドラインを読んで、どの項目で出せば良いか、該当するモノがあるか否かを
自分で判断できないなら諦めてね?
- 660 :散歩中:2008/08/16(土) 18:08:33 HOST:p2163-ipbf1105akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
- >>658
なぜ放置できないのかなぁ。
そのスレタイにかかわる議論なり会話をあなたができないとか、そういう理由に基づく動機が
あなたにあるのかい?と言う意味で…。
つうか、スレタイとテンプレはいた趣旨に沿っているの?
- 661 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/08/16(土) 18:12:12 HOST:zaq3d2e84fb.zaq.ne.jp
- >>658
つか、その板でdat落ちとか発生しているの?
そうでなきゃわざわざ人に聞いてまで削除依頼しなきゃならない理由がわからん
そうだったらその板の識者が勝手に依頼するだろうし
自分がその任を買って出るならまずはガイドラインをよく読もう
- 662 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/08/16(土) 18:12:58 HOST:zaq3d2e84fb.zaq.ne.jp
- って、同じようなレスが先行して2件もorz
- 663 :名無しの良心:2008/08/16(土) 18:45:26 HOST:acfkok006251.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- あ、雑談が多くてうざい、とかそういう良くある話と違って専門板の話なんですが。
DSM-X書き直し:精神科における除外診断
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1205919694/
これなんだけどDSM-Vの話が全然出てなくて、
>>1-6で三分くらいで>>1の自己主張かコピペか何かが貼られた後、
あとは保守だけってのは何とも酷いスレだなあ、、と思いまして。。
「真面目な議論や話し合いを目的としないもの、客観的な意見を求めないもの」でも良いし
このスレの場合は保守が何ヶ月も続いてるので
依頼出そうと思ったら簡単に出せるんですが
出来れば>>658という本来の理由で出したかったのです。
良くGLを見たらスレタイとスレの内容が全く合っていない、
という理由での削除は認められていませんね。
以前自作PC板でのPromiseスレが(Promise Technologyという会社のことです)
>>1に遊び心で有名なCMと掛けて「ご利用は計画的に」と書いてあるから
(スレの内容は至ってマトモでした)消費者金融と混同するかもしれない、よってアウト、
とか言って削除した削除人さんが居たのが念頭に在ったので、
このスレもそういう理由で削除できるかなと思っちゃったんですが。。
良く考えたらあれはなんで削除されたんだろう、、今考えても謎だ。
- 664 :名無しの良心:2008/08/16(土) 18:48:37 HOST:acfkok006251.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- でも、>>1のレス内容が削除対象になる場合はスレごと消して良い、
とかそんな感じのルールありませんでしたっけ?
GLにはそんなこと書いてませんけど。
- 665 :散歩中:2008/08/16(土) 18:56:57 HOST:p2163-ipbf1105akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
- >>664
そういう文言じゃないけど、そういう意味は書いてあるから。w
レス削除の理由とスレ削除の理由をよく区別して読んでみてください。
- 666 :名無しの良心:2008/08/16(土) 19:02:36 HOST:acfkok006251.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>665
読みましたが常識的な解釈をする限りはそう受け取れる条項は無いと思いますよ。
>>664は慣習的なルールであってGLに規定されていることじゃないと思います。
- 667 :名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 :2008/08/16(土) 19:19:36 HOST:nthygo276233.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- >>666
×>>1のレス内容が削除対象になる場合はスレごと消して良い
○>>1のレス内容が削除対象であり、それが削除された場合「レス削除の結果として」スレごと消える
(例外あり)
慣習的なルールではなく、むしろ技術的な仕様かと。
- 668 :槍騎兵400R ◆LanCERfz7. :2008/08/16(土) 19:34:35 HOST:121-87-62-216.eonet.ne.jp
- ケースバイケースって事でいいじゃないの
- 669 :必殺名無しさん:2008/08/16(土) 21:28:31 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- 実況板以外での実況って禁止だよね?
報告場所とか無いのかなぁ?
- 670 :わ:2008/08/16(土) 22:18:48 HOST:p5136-ipad06yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
- >>669
あるよ。運用されてるかどうかは謎。詳しくはテンプレを読んでみてねっ
お止め組。出動予定&連絡 詰所◆7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1215641556/l50
- 671 :必殺名無しさん:2008/08/16(土) 22:35:07 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>670
おお。
見てくるよ、ありがとん。
- 672 :名無しの良心:2008/08/17(日) 14:53:48 HOST:acfkok006251.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>667
どうもありがとうございます。
ルールじゃなくて仕様なんですね。
- 673 :阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM :2008/08/17(日) 15:08:32 HOST:cthrsm012241.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>664
自作PC板のあれは、見事なまでに「蛇足」でしたねぇ。
#要らぬものを付け加えなければ良かったものを……
>>667
それも違ってますよ。
レス削除とスレッド削除はあくまでも別個の処理です。
#だから、「1あぼーん」でスレッド自体は処理されなかったり
#「停止or移転」処理されたりすることがある訳でして。
- 674 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/08/17(日) 15:30:30 HOST:zaq3d2e84fb.zaq.ne.jp
- >>673
>>1アボンでスレタイと>>2以降が残るって事ですか?
- 675 :野次馬たんハァハァ:2008/08/17(日) 15:59:36 HOST:ZS170176.ppp.dion.ne.jp
- >>674
スレッド削除されず、レス1があぼーんされた場合は
スレタイも「あぼーん」になります。これは仕様らしいです。
レス2以降のレスを積極的に残す理由があるものの、
レス1やスレタイが削除対象に相当するような場合に、
スレごと削除じゃなくて、1あぼーんという方法がとられることがあります。
つーか実例は少なくないと思うんですがね。検索すれば結構引っかかりますよ。
- 676 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/08/17(日) 16:56:04 HOST:zaq3d2e84fb.zaq.ne.jp
- >>675
有権解釈にのってたので、スレタイもアボーンというのは知識では
知っていたのですが、明王氏のレスを見るとスレタイが残るように
感じたので・・・
>>2以降が残ってもスレタイが消えれば新規住民が期待できない
訳ですからスレストスキルの無い人がやらかしたモンだと思ってたんですが
いまでもちらほらあるんですね(検索しました)
スレタイが残らないならスレスト使うべきだと思うんですが・・・なんか意図あるのかな
- 677 :ななし〜:2008/08/17(日) 19:30:38 HOST:i218-47-204-84.s01.a012.ap.plala.or.jp
- >>676
スレタイの削除依頼の場合は>>1を指定することになっています。
つまりスレタイは>>1にあると言う事。
明王氏のレスでタイトルが残ると思う方が疑問。
スレストで良いなら初めから>>1あぼーんはされないかと。
>>1あぼーんしてスレスト処理というケースは過去にありましたが。
スレストしても削除対象は消えません。
>>1あぼーんせずにスレ削除、ならともかくただスレストするのは無意味でしょう。
- 678 :名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 :2008/08/17(日) 19:31:00 HOST:nthygo276233.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- >>673
>#だから、「1あぼーん」でスレッド自体は処理されなかったり
>#「停止or移転」処理されたりすることがある訳でして。
あれれ?えーと、そのあたりは「例外」かと思っていたんですが、違いましたっけ?
レス1を削除した場合、スレッド自体は「消えないのが普通」でした?
#レス削除とスレ削除の処理が別物、というのは理解していますが、レス1を削除した場合に限って
#「レス削除処理による結果がスレッド削除に繋がる」ものだと思っていたんですが・・・記憶違い?
- 679 :ななし〜:2008/08/17(日) 19:34:19 HOST:i218-47-204-84.s01.a012.ap.plala.or.jp
- >>678
1に重要削除対象を見つけたスレ処理スキル無しの削除人が
1あぼーん後にスレ削除をお願いしたのを見た事有ります。
1削除してもスレッド自体は「消えないのが普通」だそうですよ。
- 680 :名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 :2008/08/17(日) 19:50:10 HOST:nthygo276233.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- >>679
なるほど、そうだったんですか。どうやら私の認識・記憶ミスだったようですね。
今後の誘導に活かしたいと思います。
- 681 :ななし:2008/08/17(日) 19:51:10 HOST:EAOcf-407p142.ppp15.odn.ne.jp
- datを見れば分かると思うんですが、レス削除されると
あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん<>あぼーん
となります。
だから1が削除されるとスレタイも「あぼーん」になるだけです。
ちなみに あぼーん されてない1以外のレスは最後の<>以降に文字は入っていません。
- 682 :あ:2008/08/18(月) 01:16:37 HOST:ZE048071.ppp.dion.ne.jp
- 質問させてください
レスを削除していただきたいのですが、
どこに書き込めばいいのかわかりません
内容は個人の誹謗中傷で
個人名は若干伏字になっていますが、
同じ学内であれば誰もが個人を特定できる状態です
警察署で被害届をだしに行きましたが、
これだけの内容では被害届をだすことはできないと言われ、
まずはそのレスを削除するように申請してくださいとのことでした。
個人の取り扱いの定義では三種ですが、
警察へ相談中なので削除要請板から削除依頼をすればいいのでしょうか
申し訳ありませんが、教えていただけると幸いです
- 683 : ◆kdM.0s7xvI :2008/08/18(月) 01:43:59 HOST:pl204.nas952.p-fukuoka.nttpc.ne.jp
- >>682
http://qb5.2ch.net/saku2ch/
こちらのページから削除依頼専用フォームに行き、適切な記入をしたうえで送信すれば
適切な依頼スレッドに依頼が書き込まれます。
どこのスレに、なんて探す必要はありません。
また個人の取り扱いを理由とするものも、警察が関わっているものも、どちらも管轄は削除要請板なので
迷う必要もありません。
削除依頼をされる際には、フォームの周辺に書かれた注意書きにはよく目を通すようにしてください。
ただし、警察が捜査のため動く場合、レス削除は証拠の消滅に繋がる恐れがあるため
削除凍結という措置が取られることがあります。
被害届を出して警察に捜査してもらいたいのか、それともレスが削除されればよしとするのか、
削除理由とともに、ご意向を明記しておく必要があるでしょう。
それから、権限を持たないただの野次馬の意見として申し添えておきますが、
三種の誹謗中傷を理由とするならば、何の予備知識も持たない第三者が
そのレスを見ただけで該当の人物を特定できるというレベルのものである必要があります。
「学内の人物であれば特定できる」という程度だと却下されるかもしれません。
削除依頼をすることで、却ってそのレスが余計に多くの人の目についてしまう場合もありますので
よくご検討なさったほうがいいかと思います。
- 684 :とおりすがりの名なしさん:2008/08/18(月) 01:51:45 HOST:ZD141079.ppp.dion.ne.jp
- >>683
「学内」ってそのレスはどこの板のスレッド?
もしお受験板なんだとしたら、ローカルルール違反てことで削除整理板で大丈夫。
直ぐに削除されるかはさておき。
お受験板じゃなかったら、一応、削除要請板に依頼・・・
伏字になっている時点で学内じゃない人には特定できないので
重要削除対象からは外れる(要請板向けではない)んだけど
運が良ければ、甘く見てもらって削除されることがあるかも。
>>683
まだ警察が関わっているわけじゃないのでは?警察ざた にすることを断られたんだし。
- 685 :683:2008/08/18(月) 02:13:17 HOST:ZE048071.ppp.dion.ne.jp
- >>684
ありがとうございます
板は大学学部・研究板なんですが、
削除要請板に依頼すればよいのでしょうか・・・
何度もごめんなさい
- 686 :あ:2008/08/18(月) 02:21:19 HOST:ZE048071.ppp.dion.ne.jp
- >>684
683ではなく682でした。かきまちがえました。。
>>683
警察は、削除してもログは2〜3ヶ月は残るから
削除を先にしてくださいと言っていました。
削除理由と共に書いておきます。
ありがとうございます
- 687 :684:2008/08/18(月) 02:31:34 HOST:ZD141079.ppp.dion.ne.jp
- >>686
・・・そういうことは・・・・・
警察の介入した案件の場合、個人からの削除依頼は当事者でも通らなくなるんですが・・・
要請板でよく使われている削除人さんの言葉を↓にコピペします。
「警察の介入があるということで削除判断は凍結。
以降削除依頼は警察または司法機関関係者より責任者の押印がある書面での受付となります。 」
- 688 :わ:2008/08/18(月) 04:21:37 HOST:p5136-ipad06yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
- >>686
警察が被害届をだせない、なんて言う誹謗中傷は
2ちゃんでも「個人が特定できないので」なんて言われて削除されないと思うよ
普通に「スレの趣旨と違う投稿」とか通常削除用の理由でなんとかならんの?
- 689 :名無しの良心:2008/08/18(月) 05:50:29 HOST:acfkok006251.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 2chは、頭がおかしい粘着質な奴が、分かる奴にしか分からない
書き方で誰かを貶めるような誹謗中傷を書いた場合、
基本的に書き込みは消されない場所です。
個人に関する意味のある情報は分かる奴にしか分からなくても消されうるのに
誹謗中傷は消されないってのはいまいち制度趣旨が良く分かんないんですけど、
管理人がそういう方針なので。
特に最近は場合によっては分別のつかない小中学生が
友達の誹謗中傷を書き込んだりしますからね。
そこで仕方なく被害者のほうの子供が2chに必死で削除依頼したら
削除GLも読めないお子様は帰れ、とか言ってさらに罵倒されてしまう、
みたいなことも充分考えられるわけです。(以前の削除系板は特にそうでした)。
この場合、その子は泣き寝入りです。
まあ今の場合は大学生以上の方のようなので、もうちっと理性的に行動する能力があることを期待しますが。
基本的に2chとかで私人の誹謗中傷をするような奴にマトモな人間はいない、というのは
世間一般の大人の常識だと思うので、周囲の人の良識を信じるべきかと思います。
# ぶっちゃけた話、削除依頼して削除されても、悪意のある奴がまた書き込んだら
# 元の木阿弥なんですよね。依頼して実際に処理される(削除されるかどうか分かりませんが)までは
# 結構な時間と手間が掛かります。その後相手が誹謗中傷を書き込むのは一瞬です。
# 根本の原因をどうにかしたほうが良いんじゃないかと。
- 690 : ◆IZUMI162i6 :2008/08/18(月) 20:21:44 HOST:pl241.nas934.p-kanagawa.nttpc.ne.jp
- 個人情報だろうが誹謗中傷だろうが削除人が削除対象に該当すると
認識できなければ削除は出来ないよ。
警察が「被害届を出すことができない」と判断するような法に触れないもの、
言い換えるなら警察があっても問題ないと判断したものを
そもそもなんで消す必要があるのかという話もあったり・・・。
- 691 :必殺名無しさん:2008/08/18(月) 20:57:16 HOST:TPH1Aav047.tky.mesh.ad.jp
- 【削除整理】-netgame:ネットゲーム[レス削除] にて8/13からレス削除依頼をしています。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1162544284/327
>>327 >>328 >>329 >>336 >>337 >>338 >>339 >>340
お盆期間中だから確認されていないのかな? と思いましたが前回の削除が
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1162544284/322
7/19(土)。8/13まで間書き込みは少ないですが今日現在まで1ヶ月弱間が
空いています。チェックは定期的に行われていないのでしょうか?
- 692 :必殺名無しさん:2008/08/18(月) 21:10:01 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- で?
- 693 :野次馬たんハァハァ:2008/08/18(月) 21:37:26 HOST:ZS170176.ppp.dion.ne.jp
- >691
定期的なチェックなんてありません。
2ちゃんねるの削除人は、いつ、どこで、どのような活動をするかは
全て自主性に任されています。
(そもそもとして、整理板の案件は、「削除しなければならないもの」ではなく、
「削除してもよいもの」であるに過ぎないのです)
2ちゃんねるの削除依頼というのは、そういう当てにならないもの、
何らの保証のないものだと割り切って、ご利用ください。
当スレ>>10も参考にどうぞ。
長期未処理報告をしたからと言っても、保証の無いことには変わりはありませんが。
- 694 :必殺名無しさん:2008/08/18(月) 21:58:53 HOST:TPH1Aav047.tky.mesh.ad.jp
- >>693
レスTHXです。 こちらもsageで削除依頼してたり不手際があった模様ですorz
- 695 :必殺名無しさん:2008/08/18(月) 22:03:00 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>694
sageとか関係ないよ。
- 696 :名無し:2008/08/18(月) 22:07:36 HOST:PPPa904.nagoya.acca.dti.ne.jp
- 「催促は削除人がヘソを曲げるからNG」
とは散々出てることですが、長期未処理報告スレに、
再度丸ごと同じ依頼をするのはダメですか
方法としては正当だと思いますが
- 697 :名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 :2008/08/18(月) 22:17:15 HOST:fw-fw-218.c-able.ne.jp
- どう見てもスレ趣旨とは無関係な書き込みじゃないか。
削除依頼スレッド以外に削除依頼を書き込むのは「削除妨害乙」と
言われても仕方がない行為だぞ。
- 698 :必殺名無しさん:2008/08/18(月) 22:23:59 HOST:TPH1Aav047.tky.mesh.ad.jp
- >>696
長期未処理版にて報告させて頂きました。
>「催促は削除人がヘソを曲げるからNG」
これは常識的に考えて連想直ぐ出来ましたが以前PCゲーム板で依頼した際は
タイミングもあったのでしょうが2日後に処理されていたりアニメ版では即日とかも。
今回、該当の版は同様のご依頼をして5日間、それも含む1ヶ月弱未見な様でしたので
困ってこちらで質問した次第です。旧盆期間でタイミングも悪かったかもしれませんが。
因みにレス削除が通ったとしてそれでも同様な荒らしが継続的に起こる場合、
前回削除したレスHOSTと照合して書きこみ規制等は行われないものでしょうか?
以前アニメ版か漫画版でARIAスレ(作者スレ)が放映終了後、該当の版に移動しろ
(アニメ2に行け云々)で荒れた時はレス削除と書きこみ規制も同時に行われた様な気がしました。
- 699 :必殺名無しさん:2008/08/18(月) 22:35:57 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>698
全然違うところに書き込んでるし、もっとテンプレよく読んで。
長期の所見たら分かるけど、7/19に有ったならまだ良い方だよ?
- 700 :必殺名無しさん:2008/08/18(月) 22:48:38 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>696
再まとめなら有りかな〜、とは思うけど期間が短いならNGかなとも思う。
- 701 :必殺名無しさん:2008/08/18(月) 22:49:52 HOST:TPH1Aav047.tky.mesh.ad.jp
- >>699
了解です。場所も違うしまとめ方もあったんですね・・・
確かに何ヶ月も放置されて長期未処理スレで報告しても未処理とかも・・・
- 702 :名無し:2008/08/18(月) 22:54:11 HOST:PPPa904.nagoya.acca.dti.ne.jp
- >>700
ではもう少し我慢して再依頼してみます
ありがとう
なんだかレスが混線してるみたいな・・・
- 703 :必殺名無しさん:2008/08/18(月) 22:57:48 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- 質問無いときは静かなんだけど、質問ある時は纏まってくるんよねここはw
たぶん上がってるからかな?w
- 704 :阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM :2008/08/18(月) 23:27:03 HOST:cthrsm011150.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>693
削除人にとっては、重要削除対象ですら「削除しなければならないもの」ではなく、
「削除してもよいもの」であるに過ぎないのですがね。
#不備のないことが前提ではありますが……
#削除要請板での削除依頼を複数の削除人が見ることは普通にあることなので、
#依頼対象が重要削除対象であればほぼ確実に削除されると言っても過言ではないかと。
- 705 :必殺名無しさん:2008/08/18(月) 23:57:28 HOST:di17.opt2.point.ne.jp
- k
- 706 :必殺名無しさん:2008/08/19(火) 10:43:48 HOST:acfkok006251.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- それは削除判断しても良いし、しなくても良い、という意味で
削除しても良いし却下しても良いって意味じゃないですけどね。
「削除しなければならないもの」って両方の意味で使う人が居ますから一応。
今の文脈では皆前者の意味で使ってますけど。
- 707 :槍騎兵400R ◆LanCERfz7. :2008/08/19(火) 10:58:46 HOST:121-87-62-216.eonet.ne.jp
- 却下も削除判断の一つなんだがなぁ・・・。
- 708 :必殺名無しさん:2008/08/19(火) 11:59:17 HOST:acfkok006251.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 私へのレスですか?
却下は削除判断の一つだという風に書いてると思うけど。。
- 709 :槍騎兵400R ◆LanCERfz7. :2008/08/19(火) 12:03:52 HOST:121-87-62-216.eonet.ne.jp
- そっか、それならいいんだ。
- 710 :ダイタイ:2008/08/22(金) 03:02:11 HOST:FLA1Adb010.tky.mesh.ad.jp
- http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geino/1208176667/l50
ここの荒らしなんとかしてほしい・・・・
つか芸能板こいつに支配されちゃってるよ
- 711 :_:2008/08/22(金) 04:42:36 HOST:210-20-162-183.rev.home.ne.jp
- >>710
>☆ 削除依頼の質問&注意 ☆15
- 712 :本人の投稿ではない:2008/08/22(金) 08:17:36 HOST:60-56-139-187.eonet.ne.jp
- http://c.2ch.net:80/test/-/bicycle/1217109164/47
よろしくお願いします
- 713 :道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2008/08/22(金) 21:00:00 HOST:p3055-ipad301osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- ……何を('A`)
*ここは削除依頼に関する質問などを受け付ける場所です 削除依頼は>>1-12などをきちんと読んだ上でお願いします
- 714 :必殺名無しさん:2008/08/22(金) 21:02:37 HOST:acfkok005041.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>712
おう、良く分からんが任せとけ!
- 715 :依頼人:2008/08/23(土) 00:25:08 HOST:softbank220052164166.bbtec.net
- 質問があります。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1218889780/l50
レス432でIPを書き込まれたのですが
これは削除依頼出してもいいものでしょうか?
回答お願いいたします。
- 716 :とおりすがり:2008/08/23(土) 01:16:10 HOST:77.51.100.220.dy.bbexcite.jp
- >>715
>>1
- 717 :依頼人:2008/08/23(土) 02:11:15 HOST:softbank220052164166.bbtec.net
- >>715
すばやい回答ありがとうございます。
>>1
は読ませていただいたのですが自分で入力した訳ではないので
どうかな?と思いまして。
- 718 :必殺名無しさん:2008/08/23(土) 02:13:54 HOST:acfkok005041.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 削除GLのどの項目に違反すると思ったんですか?
- 719 :依頼人:2008/08/23(土) 02:35:37 HOST:softbank220052164166.bbtec.net
- >>718
2ちゃんねるガイドの一番下の項目に気になる所があったので
不可能なのかなと思いました。
出来ると助かるのですが。。。
- 720 :必殺名無しさん:2008/08/23(土) 03:35:18 HOST:acfkok005041.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- いやホスト情報に関する規定とかは一応削除GLにあるんだから
横着せずにちゃんと削除の決まり読んでくださいよ。
それか諦めるか。
- 721 :依頼人:2008/08/23(土) 04:11:13 HOST:softbank220052164166.bbtec.net
- >>720
GLも何度か目を通したのですが内容を捕らえ違えていたようです。
改めて確認したのでGLに沿って対処したいと思います。
対応ありがとうございました。
- 722 :山麓の案内人 ★:2008/08/24(日) 12:22:22 ID:???0
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1171098308/260へのレス
まとめというのは前回の処理以降の未対応依頼が多くなった時に、
dat落ちや重複依頼をはぶき、スレ依頼なら削除理由ごと、レス依頼なら
対象スレごとに依頼をまとめて不備っぽいものもひとまとめにしておく
ことにより、削除人が作業しやすいように、また依頼の総量を少なく
見せかけて削除人を呼び込むためにするものです。
携帯ゲー攻略板の依頼スレにもまとめはありますし、長期未処理報告に
あがっている依頼スレにはたいていどれもまとめがありますので参考に
してください。
処理後の依頼が3つだけですと通常はまとめる必要性がありませんし、
まとめに新しい依頼を混ぜるのは良くないので、まとめはせず普通に
新しい依頼だけしてくださいということです。
>レス番を分ける必要ありですか?
>レス番を分けるとしたら何に使われているのか教えてください。
すみません、何のことかよく分からないのですが・・・
より良い依頼とまとめのやり方スレみたいなのあった気がするけどどこ行ったかなあ・・・?
- 723 :とんとん:2008/08/24(日) 12:43:35 HOST:nttkyo536054.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- 固定ID2〜3(PCと携帯?文面は同じです)による連投でスレの埋め立て行為が行われています。
削除依頼時にIDを指定した依頼は可能でしょうか?
数が多すぎて追いつきません・・・
文章はスレの主旨に添っているようで内容はスレ消費とスレ住人への罵倒です。
本人は「このスレを見たせいで病気が悪化した」みたいな大義名分を振りかざして
聞く耳持たず状態で連投を続けています。
病気の人の相手をしたくはありませんがこのままスレを潰されるのも悔しいので・・・
アドバイスお願いします。
- 724 :"":2008/08/24(日) 12:48:14 HOST:softbank219188020064.bbtec.net
- >>722
あぁ了解です。
一部不備がある依頼があった為、纏めなおししたつもりでしたが、呼称がよくなかったようですね。
「纏め+」という言葉より「修正+」にしておけば誤解が無かったようです。
>レス番を分ける必要ありですか?
>レス番を分けるとしたら何に使われているのか教えてください。
というのは、「まとめに新しい依頼を混ぜるのは良くないので(山麓さん)」の意味が分かってない為の質問です。
「251-253 まで纏め+(and)新規削除依頼」で依頼を出したのですが、
山麓さん:「それまでの依頼が一つだけで、他は全部自分が新しく出す依頼ではまとめと呼びません。普通に依頼してください。」
というレスが付いたものですから、これはレス番を分割する必要があるのかな、と思った次第です。
つまりこう書けば問題なかったのですね。→「251-253 の修正+(and)新規削除依頼」
無駄にレス消費する事を避ける為と、一覧性を向上させたつもりでしたが、言葉に不備があったようです。
申し訳ありません。
>より良い依頼とまとめのやり方スレみたいなのあった気がするけどどこ行ったかなあ・・・?
つ http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1100237942/
- 725 : ◆kdM.0s7xvI :2008/08/24(日) 13:04:46 HOST:pl070.nas952.p-fukuoka.nttpc.ne.jp
- >>723
IDではなくレス番を指定しての依頼が原則ですね。
数を絞るなどして、自分と削除人の負担を減少させるようにしてはいかがでしょう。
- 726 :とんとん:2008/08/24(日) 13:07:27 HOST:nttkyo536054.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- >>725
早速のご回答ありがとうございます。
少数のIDですが数レス毎に交互に書き込むのでフォームからの依頼に限界があり
相談させていただいた次第です。
いくつか、明らかに荒らし目的と思われる数レスを依頼してみます。
- 727 :とおりすがり:2008/08/24(日) 14:08:16 HOST:145.62.100.220.dy.bbexcite.jp
- 1.新しい依頼を書いたレスを投稿。
2.まとめを書いたレスを投稿。
レス番を分ける、じゃなくレスを分けるですな。
既にある依頼の修正とか別の理由で出すとか
それは>>xxの依頼の修正(理由追加)
とちゃんと書いた依頼を投稿。
まとめの際には元の依頼へのアンカーを両方つければ
見落とされる心配がなくなる。
- 728 :"":2008/08/24(日) 20:37:50 HOST:softbank219188020064.bbtec.net
- >>727
なるほど理解しました。
- 729 :山麓の案内人 ★:2008/08/24(日) 22:04:45 ID:???0
- >>724
あ、どうも。まとめのスレは落ちちゃったけど依頼のスレはまだありましたか。
- 730 :やま:2008/08/26(火) 01:45:37 HOST:h219-110-245-137.catv02.itscom.jp
- すみません、質問です。お願いします。
((削除理由・その他:))欄に、長文を載せるのは GLから外れますか?
長文を用いずして説明するのが困難と思っておるのですが、ご意見を乞いたいのでお願いします。
<以下、考案中の削除理由です>
↓↓
------------
「個人名・住所・所属」の一群(故人である本人)および三種(遺族)、または「誹謗中傷」の第三種にあたる事由と思い、
削除依頼いたします。
この「○○XXX○○」スレッドは、既に故人となっている人物(本名を使用しての 芸能活動歴あり)の
誹謗中傷にあたり、守られるべき故人の名誉および遺族の心情を著しく傷つけるものであります。
特に、もはや異議の申し立てや、対応措置を取るすべを持たない故人に対しての
攻撃的文言が主旨となるスレッドは、死してもなおの 永続的な人権の侵害がおこなわれていると
みることができます。
よって、削除の一考をお願いいたします。
--------------
↑↑
その他、ご意見お願いします。
- 731 :toto:2008/08/26(火) 01:56:34 HOST:ZQ250218.ppp.dion.ne.jp
- >>730
「個人名・住所・所属」の一群(故人である本人)および三種(遺族)、または「誹謗中傷」の第三種にあたる事由と思い、
削除依頼いたします。
このスレッドは、既に故人となっている人物(本名を使用しての 芸能活動歴あり)の誹謗中傷にあたり、
故人の名誉および遺族の心情を著しく傷つけるものである為、削除をお願いいたします。
だけでいいじゃん。
権利とかについて述べるのは基本的には当事者や関係者でしょう。赤の他人がでしゃばることじゃない。
淡々と現状について説明して判断をゆだねるのがベストかと。
- 732 :野次馬たんハァハァ:2008/08/26(火) 07:06:57 HOST:ZS166029.ppp.dion.ne.jp
- >730
「個人一群」に対する「個人名・住所・所属」の書き込みと、
「個人三種」に対する「個人名・住所・所属」の書き込みは、分けて削除依頼を出してください。
「一群および三種」という指定は、依頼フォームからはできませんし、
理由欄にそのことを付記して一緒に依頼を出すよりは、
別のものとして依頼を出した方がすっきりするでしょう。
「あわせ技で削除」という判断はされないのですから。
現実問題としては(もし一つのレスに両方含まれているとお考えだとしても)
まずは三種に関してのものに絞って、依頼を出されることをお勧めします。
一群に関するそれについては、(例外が無いとは言い切れませんが)基本的に、
関係筋からの依頼でないと相手にされないことが多いようです。
あと、「個人の名誉」とか、「遺族の心情」とか、「人権の侵害」とか、
ガイドライン上の記述とは直接関係の無い、
余分な説明はお書きにならない方が宜しいかと。
淡々と、ガイドラインに沿って理由提示されるのが、分かりやすい依頼です。
- 733 :野次馬たんハァハァ:2008/08/26(火) 07:15:29 HOST:ZS166029.ppp.dion.ne.jp
- >732
あ、削除理由が「誹謗中傷」であっても、同様です。
- 734 :質問:2008/08/27(水) 10:43:41 HOST:124.194.201.61.du.alpha-net.ne.jp
- スレッド削除の依頼をするにあたり、連日大量の削除依頼を出しているようなところは基本スルーされてしまうのでしょうか。
例えばここのように、一回あたり20も30も出し週一のペースで
出すような依頼スレッドについて削除人の人たちはどうとらえて
いるのでしょうか。
bicycle:自転車[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1181997771/
- 735 :名無しの妖心:2008/08/27(水) 12:18:45 HOST:7sO1HH4 proxy1152.docomo.ne.jp
- んー、スルーされると決まっているわけではないよ。
大量に依頼すること自体はガイドラインに沿ってるなら間違いではないのだし。
ただまぁ処理量が多ければ見た者が及び腰になることはありえるだろうし
削除対象を絞って依頼するのもいいと思うよ。
- 736 :神様お願いします:2008/08/27(水) 16:43:37 HOST:pppw65.nkansai.ne.jp
- こんにちは。女神板での削除依頼をお願いしたいです。ここは通常の形式では無理でした。
調べたらhttp://newsplus.jp/~gedo/day/past200307.htmlらしいのでどなたか力を貸してください><
キャップ付きでなければスレ立て出来ないので要望板へスレ立てをこのスレでお願いしてとのことです。
↑のサイトが5年前のものなので今は変わってるかもしれませんが・・・。
【対象掲示板名】 女神(仮)@bbspink掲示板
【対象掲示板アドレス】 http://venus.bbspink.com/megami/
【スレッド名】 白雪タソをひたすら待ってみたいスレ
【削除対象アドレス※】 http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/megami/1192712908/298-299
【削除理由※】伏字とはいえ相手の個人情報を出してしまったからです。見る人が見れば分かります。
プライバシー侵害で申し訳ないです。どうか宜しくお願い致します。
- 737 :●:2008/08/27(水) 17:01:32 HOST:161.227.94.219.west.bflets.alpha-net.ne.jp
- >>736
PINKちゃんねると2ちゃんねるは別物です。
依頼場所も違いますので、PINKちゃんねるの削除依頼板へどうぞ。
http://babiru.bbspink.com/housekeeping/
- 738 :必殺名無しさん:2008/08/27(水) 19:44:28 HOST:pl373.nas952.p-chiba.nttpc.ne.jp
- これは削除対象になりますか?
対象掲示板名 もてたい男
スレッド名 メルアド渡してナンパ2
削除対象アドレス http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1219237399/438-454
削除理由 議論を妨げる煽り 第三者を不快にする暴言
- 739 :野次馬たんハァハァ:2008/08/27(水) 20:01:13 HOST:ZC246190.ppp.dion.ne.jp
- >>738
言質取りはお断りです。
依頼を出すのは自由なのですから、質問スレで聞くくらいなら、
さっさと依頼を出して、削除人さんの判断を仰ぐのがいいんじゃないでしょうか。
- 740 :必殺名無しさん:2008/08/27(水) 20:15:12 HOST:pl373.nas952.p-chiba.nttpc.ne.jp
- >>739
すいません。削除依頼したことがないもので確認してみようと思いました。
言質取りの意味は分かりませんが削除依頼してみます。
ありがとうございました。
- 741 :すみません:2008/08/27(水) 22:31:31 HOST:ntfksm045129.fksm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- 削除人様、お忙しいところすみません。
すでに削除依頼されていますが、何日か放置されているため、
ここで質問させてください。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1207670954/201-300
美容室EARTHについて
ここの235 258が「人物が特定できるアドレスが貼られている」とのことで
削除依頼されていますが、削除に値するでしょうか?
個人的には、
所属一類:「公開されているもの」
誹謗中傷二類:「板の趣旨に則した公益性が有る事象・直接の関係者や
被害者による事実関係」
にあたると思うのですが。
- 742 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/08/27(水) 22:49:28 HOST:zaqdadc97ca.zaq.ne.jp
- >>741
★ 長期未処理[レス依頼]報告 ★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1202795191/
をご覧下さい
2〜3日放置された程度は、「それが何か?」レベルです
で、数レスのためにスレ削除ですか?
それと、もしガイドラインの1の個人についての項目でしたら
削除整理でなく削除要請板にて依頼することになっています
それやこれや含めて↓を熟読されることをお勧めします
http://qb5.2ch.net/saku/
特に
「★ どのような削除依頼でも、まず以下2つのリンク先全てに必ず目を通してください。」
に注意してください
- 743 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/08/27(水) 23:06:27 HOST:zaqdadc97ca.zaq.ne.jp
- >>741
プロバイダもIPも違いますので「別人」とは思いますが、
削除要請板の美容スレに08/27の7時頃に依頼されたのと
同じ件でしたら、今一度と言わずに10回ぐらい
■ 削除依頼の注意
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request
を熟読してくださいね
その上で解らないことがあれば、こちらのスレで
解らない箇所と、どこまで理解したかを添えて再質問してください
- 744 :必殺名無しさん:2008/08/29(金) 22:12:02 HOST:EATcf-278p50.ppp15.odn.ne.jp
- 新スレに移れとのことで、投稿フォームから入力するのですが
>アドレスが間違ってませんか
となり、受付てもらえてないようです。
アドレスに間違いも無いと思うのですが・・何か分かりますでしょうか
- 745 :必殺名無しさん:2008/08/29(金) 22:19:29 HOST:i60-35-189-172.s04.a013.ap.plala.or.jp
- もしかするとフォームのほうが移転にたいおうしてないだけかもしれないけど
とりあえず「間違っていないと思う」アドレスとやらを
板URLと削除対象URLともに提示してみてくれる?
- 746 :必殺名無しさん:2008/08/29(金) 22:31:01 HOST:EATcf-420p130.ppp15.odn.ne.jp
- http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ana/1219728983/
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ana/1219728983/90+92+94+95+97+98+128+129+130+132+134
になります。宜しくお願いします。
- 747 :名無し直撃:2008/08/29(金) 22:44:39 HOST:p29c2ea.osakac00.ap.so-net.ne.jp
- >>746
一つ目のURLが板のURLではなくて、スレッドのURLになってます。
>>2の2.に板URLの説明があるんで読めばOK。
- 748 :名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 :2008/08/29(金) 22:45:00 HOST:fw-fw-218.c-able.ne.jp
- >746
>http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ana/1219728983/
そりゃ「板URL」じゃなくて「削除対象が書かれているスレッドのURL」だ。
板URLについては>>2をよく読んでみるといい。
- 749 :必殺名無しさん:2008/08/29(金) 22:48:36 HOST:EATcf-420p130.ppp15.odn.ne.jp
- ありがとうございます。失礼しました
- 750 :七紙疑問:2008/08/30(土) 23:32:50 HOST:118-86-170-84.kakt.j-cnet.jp
- アドレスが間違っていませんか?と表示されてしまいますが、間違っていません
どうしたらいいでしょうか?
- 751 :toto:2008/08/30(土) 23:41:18 HOST:Q114109.ppp.dion.ne.jp
- >>750
>>2をよく読んでそれでもだめならもう一度質問をどうぞ
- 752 :七紙疑問:2008/08/30(土) 23:48:53 HOST:118-86-170-84.kakt.j-cnet.jp
- スレが見れなくなった後で 削除されたか確認できるの?
- 753 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/08/31(日) 01:12:29 HOST:zaqdadc97ca.zaq.ne.jp
- >>752
それは過去スレって意味?
- 754 :七紙:2008/08/31(日) 01:51:56 HOST:118-86-170-84.kakt.j-cnet.jp
- >>753
そう。過去スレになった場合に確認できないんだけど・・・
無事1を見て削除依頼は終りました。が、削除後の確認の仕方や
どうやって削除されるのか疑問です!
- 755 :toto:2008/08/31(日) 02:02:08 HOST:Q114109.ppp.dion.ne.jp
- >>754
で、
1.それってスレ削除?レス削除?削除要請板に依頼した?削除整理板に依頼した?
2.多分フォームから依頼したと思うけど、それがどこに反映されてるかは理解していますか?
もし2がわかっているならいいんだけど、あなたがどこまで削除依頼のシステムを
理解しているかがわからないので、どこまで説明するのかが難しいです
- 756 :七紙:2008/08/31(日) 02:15:29 HOST:118-86-170-84.kakt.j-cnet.jp
- 削除要請版です。
法人用と個人用があり、個人用に送信しました。どこに反映?かは全くわかりません。
- 757 :七紙:2008/08/31(日) 02:32:40 HOST:118-86-170-84.kakt.j-cnet.jp
- 削除整理版でした。
後の数字が出てきたのですが、メモをとりませんでした。
削除依頼を出した場合、私の情報はその板やレスの部分に漏れてしまうのでしょうか?
漏れる場合は中止したいと フォームにまた問い合わせをしているのですが、
アドレスが違いませんか?とまた表示されてしまい困っています。
個人情報が漏れるなら中止したいのですが、どうしたらいいでしょうか?
- 758 :toto:2008/08/31(日) 03:38:02 HOST:Q114109.ppp.dion.ne.jp
- >>757
削除依頼フォームから依頼をすると、依頼内容(名前欄やメール欄など、あなたが書いた文面全て)が
削除依頼板にある「○○○○板レス削除スレ」にまるまる書き込んだのと同じ状態になります。
ですので、確かに↑のスレッドで貴方の書き込みを見つけました。削除依頼はすんでいますが・・・・
で、依頼をする際に、依頼を出す際の注意点などが書いてあったと思います。
↓
どのような形の削除依頼であれ公開させていただきます。
★ どのような削除依頼でも、まず以下2つのリンク先全てに必ず目を通してください。
■ 削除ガイドライン ■ 削除依頼の注意
↑これ熟読してわからないことをここできいてから削除依頼すればよかったね。次からはそうしたほうがいいよ。
とりあえず私が伝えられることは
・削除依頼内容は依頼内容の削除や取り下げは自分からは出来ないよ
(書き込みは自己責任だから自分の書いたことには最後まで責任を持ちましょう)
・削除依頼内容がガイドラインに沿ってないよ→依頼不備なんじゃないかなぁ??
・投稿内容(またはそれに対する削除判断結果やアドバイスなど)を確認するには
削除整理板の「2ちゃんねるガイド&削除ガイドライン|掲示板一覧|スレッド一覧」のスレッド一覧から
自分の削除依頼をした板の名前で探してみてください。
- 759 :必殺名無しさん:2008/08/31(日) 03:41:56 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>757
整理板に依頼した場合は、過去ログのものは削除対象外になります。
情報が漏れると言うのは、名前・メール覧に書いたものがって事かな?
削除依頼は公開情報であり、1度依頼した物はほぼ削除されることはないです。
(板トップに「どのような形の削除依頼であれ公開させていただきます。」とあるように。
整理板のどこかにあると思うので、ご自分で探してみて下さい。
- 760 :必殺名無しさん:2008/08/31(日) 03:43:23 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- かぶtt
- 761 : ◆ptn1neRrEI :2008/09/01(月) 00:45:58 HOST:5LS3MGY proxy3110.docomo.ne.jp
- すみません
削除をして欲しくて
http://orz.2ch.io/p/-/qb5.2ch.net/saku/1181641591/
に書きましたが
これでいいのでしょうか?
- 762 :おせっかい:2008/09/01(月) 01:13:50 HOST:ZD140218.ppp.dion.ne.jp
- PC用のURLで依頼するとか、依頼書式が要請板と削除板ごっちゃになってるとかいろいろあるけど
それ以前に自分が書いちゃったものを依頼してるよね。
消しゴムのように自分が書いたものを消せるようなシステムは2ちゃんにはないですよ。
- 763 : ◆ptn1neRrEI :2008/09/01(月) 01:23:24 HOST:5LS3MGY proxy383.docomo.ne.jp
- >>762
そうですか…、わざわざありがとうございました。
m(_ _)m
- 764 :あは:2008/09/01(月) 18:21:37 HOST:fw-fw-221.c-able.ne.jp
- >>537
c-able.ne.jpの規制中と出るのだが、どうやらこれも巻き添えのようだな
- 765 :必殺名無しさん:2008/09/01(月) 18:29:37 HOST:fw-1.marianna-u.ac.jp
- 削除要請を出したのですが、「対象区分に再考の余地がある」
とのレスをいただきました。
この場合は対象区分を変更しもう一度依頼する必要があるのですか?
その場合、既存の依頼はどのようにすればいいのでしょうか?
ガイドラインには目を通したのですが不明だったため、
申し訳ありませんが、対応法をご教示ください。
- 766 :通りすがりのミッちゃん:2008/09/01(月) 18:40:29 HOST:i58-95-228-15.s05.a032.ap.plala.or.jp
- >>765
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1218790912/15
これですね。
私の書き込みは単なるアドバイスですので
区分の変更はあくまでも貴方がガイドラインをよく読んで・・・
訂正される場合は再度フォームより書式を整えて。
本文に依頼の訂正である旨追記されれば宜しいかと。
- 767 :初心者:2008/09/01(月) 20:46:15 HOST:KD125029157146.ppp-bb.dion.ne.jp
- http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213601990/596
(元サイト) ttp://type313.blog112.fc2.com/blog-entry-334.html
無許可の記事転載が禁止されているブログからの転載なのですが、
このようなレスは2chでは削除対象なのでしょうか。削除対象であればどの削除板へ依頼したらよいのでしょうか。
- 768 :通りすがり:2008/09/01(月) 20:52:38 HOST:ntkngw022114.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>767
まずは削除ガイドラインをお読みになり、それのいずれかの項目に該当すると判断された場合は、
続いてこのスレの>>1-13をお読みください。
その上でご不明の点があれば、再度ご質問ください。
- 769 :必殺名無しさん:2008/09/01(月) 20:55:35 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>767
無許可と言ってもネチケットの範囲内なので止める手段は無いと思われ…。
(ガイドラインの二類の人なら話は別ですが。
- 770 :通りすがりのミッちゃん:2008/09/01(月) 21:17:25 HOST:i58-95-228-15.s05.a032.ap.plala.or.jp
- >>767
転載と引用の違いについて少し学ばれた方が・・・
転載禁止の文言はよく見かけますが、引用禁止とまでうたったサイトは少ないかと。
ご提示のレスは末尾より引用と判断できると思われますが?
下段の言質取りの質問にはお答えいたしかねまする。
- 771 :767:2008/09/01(月) 21:24:44 HOST:KD125029157146.ppp-bb.dion.ne.jp
- 皆様ありがとうございました。
- 772 :ROM型の人:2008/09/01(月) 23:48:23 HOST:FLH1Adq025.chb.mesh.ad.jp
- >>767
ぶっちゃけた話、他サイトの著作権侵害をいくらやろうが管理人ひろゆきに被害は及ばないので、
削除ガイドラインに記載がないと言うだけの話と私は思っています。
(信用できなければ、所轄の警察署に相談してみると分かります。)
遅レスですんません。
- 773 :わ:2008/09/02(火) 06:05:52 HOST:p2037-ipad204yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
- >>770
厳密に言うと引用の定義はこう 引用 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%95%E7%94%A8
>「引用とは、紹介、参照、論評その他の目的で著作物中に他人の著作物の原則として一部を採録すること」である。
>一般に、適切な「引用」と認められるためには、
>
>・文章の中で著作物を引用する必然性があること
>・質的にも量的にも、引用先が「主」、引用部分が「従」の関係にあること。引用を独立してそれだけの作品として使用することはできない。
>・本文と引用部分が明らかに区別できること。例『段落を変える』『かぎかっこを使用する』
>・引用元が公表された著作物であること
>・出所を明示すること(著作権法第48条)
ただのまるっとコピペは引用ではないんじゃないかな。どっちにしろ削除とは関係ないけど
- 774 :名無しの良識:2008/09/02(火) 06:42:37 HOST:actkyo010200.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- ええと、無許可の天才は止めてくださいね、
という当の文章だよね、転載されてるのは。
その程度だと、
ネチケット違反だ、というのは簡単だけど
著作権侵害だ、と主張するのは結構厳しいような、、
- 775 :初心者:2008/09/02(火) 13:31:19 HOST:pd32413.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
- 削除整理@2ch掲示板で、削除依頼をしても、どうしても掲示板アドレスが不正です。と出ます。
ここの2〜13を読んでも分からず…。
掲示板アドレスの正しい出し方を教えてください。
- 776 :名無しさん:2008/09/02(火) 13:44:40 HOST:ZL033121.ppp.dion.ne.jp
- >>775
じゃあ、どの欄にどう入力したのか書き込んでみて?
ここで晒せないと思うんなら、削除依頼しても同じように晒されるのでやめといたほうがいいよ。
- 777 :初心者:2008/09/02(火) 14:02:43 HOST:pd32413.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
- 掲示板アドレスで
http://find.2ch.net/?STR=%8E%AD%94T%82%B5%82%A4%82%B1&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
と、長いアドレスしか出せません。
検索の仕方が変なのでしょうか
- 778 :●:2008/09/02(火) 14:08:50 HOST:161.227.94.219.west.bflets.alpha-net.ne.jp
- >>777
その検索結果のスレッドがある板は↓ですが、
http://yomi.bbspink.com/801/
PINKちゃんねると2ちゃんねるは別物です。
依頼場所も違いますので、PINKちゃんねるの削除依頼板へどうぞ。
http://babiru.bbspink.com/housekeeping/
↑で削除依頼の方法を改めて聞きなおしてください。
- 779 :初心者:2008/09/02(火) 14:12:21 HOST:pd32413.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
- いろいろ間違っていてすみませんでした。
ありがとうございました。
- 780 :必殺名無しさん:2008/09/02(火) 20:36:46 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- スレストされたスレが、鯖移動で解除?になってるんだけど、どこか報告出来るのかな?
それとも再依頼?
- 781 :はまち:2008/09/02(火) 20:56:43 HOST:7sO1HH4 proxy1105.docomo.ne.jp
- ああ、鯖移動すると1001が取れたりするんだっけ
再依頼でいいんでない
- 782 :必殺名無しさん:2008/09/02(火) 20:57:30 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- そっか、 Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks
- 783 :●:2008/09/02(火) 22:04:17 HOST:161.227.94.219.west.bflets.alpha-net.ne.jp
- 調子の悪いスレッド報告へ行けばスレストしなおしてくれるよ。
調子の悪いスレッドの修理承り口5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1219410575/
- 784 :必殺名無しさん:2008/09/02(火) 22:10:10 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>783
おぉ、こんなのがあったのか。
行ってくるよ、ありまとん。
- 785 :名無し:2008/09/03(水) 13:09:55 HOST:p1185-ipbf2806marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- 姓と業種・某県在住・ハンドルを書かれ
ホームページの転載と誹謗をされました。
姓が特殊でないこと・会社名がわからないこと・某県だけでは
第三者が読んでわからないと、警察には却下されましたが
削除依頼は認可されるでしょうか。
過去のガイドを読んでも理解がしきれない部分があり、お応えをお願いします。
- 786 :名無しさん:2008/09/03(水) 13:29:55 HOST:ZL037109.ppp.dion.ne.jp
- >>785
お応えっていうかさ、ここは答えを答える場所じゃなくて
質問に対するアドバイスを有志がしてるとこだから
あんまり「答えを!」って言われるともにょる・・・
それって、ハンドル名変えれば済むんじゃない?
答えは実際に削除依頼をして、それに対しての削除人の回答しかないよ。
- 787 :765:2008/09/03(水) 14:20:29 HOST:fw-1.marianna-u.ac.jp
- >>766
お礼が遅れて申し訳ありません。
依頼を訂正しました。
アドバイスありがとうございました。
- 788 :必殺名無しさん:2008/09/03(水) 18:36:50 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>785
>削除依頼は認可されるでしょうか。
削除依頼するのは誰も止めませんよ。
削除される・されないは>>786さんの言うように誰にも分かりません。
削除ガイドラインに書かれていることが理解できないなら、それを示して貰わないと
アドバイスも出来ないです(´・ω・`)
- 789 :お願いします:2008/09/03(水) 18:43:03 HOST:i121-116-37-240.s05.a008.ap.plala.or.jp
- レス削除されない理由なんですが、「すみません、過去ログでした。 」でした
このような理由だったんですが
まだスレッドが残っています。
これはどういう事なのでしょうか?
お手数ですがお願いします。
- 790 :_:2008/09/03(水) 18:56:54 HOST:118x236x38x87.ap118.gyao.ne.jp
- >>789
削除整理板の案件なら、過去ログになったら削除されない。
削除要請板の方なら、依頼時にdat落ちしてなければ、判断されるはず。
- 791 :必殺名無しさん:2008/09/03(水) 18:57:22 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>789
1000行ってる?
行ってたら重要削除以外は処理されないよ。
- 792 :お願いします:2008/09/03(水) 19:00:09 HOST:i121-116-37-240.s05.a008.ap.plala.or.jp
- >>790>>791
有難う御座います
現在758です
削除整理板なので疑問に思いました
- 793 :●:2008/09/03(水) 19:10:41 HOST:161.227.94.219.west.bflets.alpha-net.ne.jp
- URL貼ってみて
確認するから
- 794 :必殺名無しさん:2008/09/03(水) 19:12:00 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>792
bat落ちか容量オーバーなのかな…?
見ないことにはなんともわかりませんです(´・ω・`)
- 795 :お願いします:2008/09/03(水) 19:15:18 HOST:i121-116-37-240.s05.a008.ap.plala.or.jp
- http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1214179013/
このスレです
競輪レス削除
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1115569298/
の>>112です
すみませんおねがいしますm(__)m
- 796 :●:2008/09/03(水) 19:18:24 HOST:161.227.94.219.west.bflets.alpha-net.ne.jp
- あなたが依頼したのは
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1214179013/
のリンクですよね。このスレは過去ログに落ちてる。
ってことで
正しい>>795のURLで依頼しなおす必要がありますわ。
- 797 :必殺名無しさん:2008/09/03(水) 19:18:34 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- 過去ログじゃないね…。
なんでやろw
- 798 :必殺名無しさん:2008/09/03(水) 19:19:41 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>796
いや、まとめで書き換えてくれてるよ。
- 799 :●:2008/09/03(水) 19:20:35 HOST:161.227.94.219.west.bflets.alpha-net.ne.jp
- あ、あと、整理板での依頼理由に削除要請板向けの理由を混ぜちゃ駄目です。
要請板いけって言われておしまいです。
削除ガイドラインから、適切な理由を抜き出して依頼どぞ。
- 800 :●:2008/09/03(水) 19:21:25 HOST:161.227.94.219.west.bflets.alpha-net.ne.jp
- >>798
依頼に不備ありってことでURL書き換えてもらってないですわ。
- 801 :お願いします:2008/09/03(水) 19:21:43 HOST:i121-116-37-240.s05.a008.ap.plala.or.jp
- >>796
ごめんなさい
>>112 GL3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1214179013/
479-481,484
でした
- 802 :●:2008/09/03(水) 19:24:43 HOST:161.227.94.219.west.bflets.alpha-net.ne.jp
- あ゙
激しく勘違いorz
すんません、私の回答が間違いということで
過去ログに落ちてないので再依頼します と書き添えて
もっかい依頼出されるといいと思います
変なこと書いてごめんなさいでした
- 803 :お願いします:2008/09/03(水) 19:26:05 HOST:i121-116-37-240.s05.a008.ap.plala.or.jp
- 皆さんご親切に有難う
すぐには無理なのでしょうか
- 804 :必殺名無しさん:2008/09/03(水) 19:26:22 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- 削除されてないことに異論は言えないので…。
>>802さんの言うように再依頼を。
早く来てくれるといいね(´・ω・`)
- 805 :お願いします:2008/09/03(水) 19:29:17 HOST:i121-116-37-240.s05.a008.ap.plala.or.jp
- 心から感謝します
有難う
違反かもしれませんが
過去ログではありませんと
書きます
まずいかな
- 806 :お願いします:2008/09/03(水) 19:31:39 HOST:i121-116-37-240.s05.a008.ap.plala.or.jp
- ごめんなさい
>>802様の言うとおりにします
早くしてくれるかもなので
感謝
- 807 :疑問。。:2008/09/04(木) 13:59:11 HOST:FLA1Aax096.kng.mesh.ad.jp
- どうして、関係者にしかわからない個人の誹謗中傷・虚偽の私生活情報のレスは
削除対象にならないんでしょうか?
関係者にわかるだけで随分と不利益が生じると思うのですが・・・
関係者と言っても数人ってことはなく、大規模な会社なら数百人って規模で
特定されてしまう場合です。
- 808 :名無しさん:2008/09/04(木) 14:35:20 HOST:ZL038214.ppp.dion.ne.jp
- 関係者にしかわからない個人の私生活情報のレスは
削除対象になるような気がしますけどね。ガイドラインを見ると。
下手に誹謗中傷だー!とか理由をつけてるから
誹謗中傷の法で対象外扱いされてるんじゃなくて?
- 809 : :2008/09/04(木) 14:38:39 HOST:pl968.nas926.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
- 関係者にしかわからないようなことは関係者間のもめ事でしょ。
内部でけりつけてよ。なんでおまえらのケツふかなきゃならんの?
- 810 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/09/04(木) 20:21:58 HOST:zaqdadc97ca.zaq.ne.jp
- >>809
ここで議論するのはマズいので続きは知恵袋あたりが良いとは思いますが、
学校名+学年クラス+名字とか
自衛隊+駐屯地+所属+名字とか(あってたかな?)
全くの第三者には特定できないが、そのコミュニティーに属している第三者なら
特定できるような情報もあるですよ
これのケツを拭くのはちょっと難しい
現状の削除人判断は、確かに非特定なので削除してもらえないようですが
そのように質問者を突き放す態度もどうかなという所感
- 811 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/09/04(木) 20:23:49 HOST:zaqdadc97ca.zaq.ne.jp
- >>807
>>808さんも指摘していますが、削除理由を「個人三種・私生活情報」に
絞って依頼していたら、削除されたかも知れませんね
(レスの内容が名字だけとかじゃなく、私生活情報である必要がありますが)
- 812 :名無しの良心:2008/09/04(木) 21:51:00 HOST:actkyo010200.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>809
書かれた奴が悪い、みたいな言い方はどうなの?
関係者全体の連帯責任って言いたいのか?
そんな責任は存在しないわけだが。
- 813 :道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2008/09/04(木) 22:34:19 HOST:p2252-ipad308osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- >>812
もうちょっと丁寧に言うと>>810 つまり、全く無関係の第三者にとっては「アンタ誰?アンドロイド?何でいるの?」的な書き込み
- 814 :名無しの良心:2008/09/04(木) 22:46:16 HOST:actkyo010200.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 加害者側の誹謗中傷のレスをそのまま2chが世界中に発信し続けている以上、
被害者加害者と全く無関係の第三者の関係では無いはずだけど。
ちょうど犯行予告の転載でも逮捕されうるのと似たような話で。
もちろん>>809の中の人は「全く無関係の第三者」かもしれないけど
誰も>>809の中の人に向けてレスしてるわけじゃないのでね。
- 815 : ◆kdM.0s7xvI :2008/09/05(金) 00:02:41 HOST:pl253.nas952.p-fukuoka.nttpc.ne.jp
- >>814
関係者ならわかることを書き込める人というのは、やっぱり関係者なわけです。
つまり、言及されてる被害者(対象者?)をリアルで知っている誰かなわけです。
ですので、ただレスを削除しても問題は何も解決しないのです。
削除されたことで却って書き込んだ関係者の感情がヒートアップするかもしれません。
削除されたことで却って内容の真実味が増してしまうかもしれません。
結局は何らか悪意を持って書き込んでいるその関係者を見つけてリアルでどうにかしない限りは
根本的な解決にはならないのです。
そういうイザコザを2chを挟んでやらないでくれってことです。
書かれて消してを繰り返すなんて2chには何の得もありませんから。
書かれている内容がほんとかうそかなんてのは、読んだ人がそれぞれ判断することです。
放置してれば嘘で済んだのに削除依頼だなんだと騒ぐと本当っぽいと思われてしまったりするのです。
「嘘を嘘と(ry」なんて有名な言葉もありますし。
こういうような諸々のをことを踏まえて、対象が特定できない中傷は削除されないってことになってるんだと
思いますよ。
- 816 :名無しの良心:2008/09/05(金) 00:12:12 HOST:actkyo010200.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- いや、
>書かれている内容がほんとかうそかなんてのは、読んだ人がそれぞれ判断することです。
そんなん誹謗中傷、差別蔑視、叩き、プライバシー侵害
その他の人を貶める行為全てに言えるよね。
投稿者自体をどうにかしないといけない、というのは確かですけど
だからと言って2chに責任が無いとは言えないと思いますよ。
まあ裁判所命令があれば2chは投稿者に関する情報を提供するから
今のところは2ch自体が訴えられるということは起きてないけどね。
人を誹謗中傷しても刑事事件には決してならないんだっけ?
民事で賠償金を請求されるだけ?
- 817 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/09/05(金) 01:08:13 HOST:zaqdadc97ca.zaq.ne.jp
- >>815
プロバイダ責任制限法によると、
誹謗中傷名誉毀損の書き込みの送信防止措置請求と
発信者情報開示請求はまったく別のフェーズですよ
つまり、関係者が書いたものであろうがなかろうが
誹謗中傷名誉毀損に類する書き込みを削除して欲しいという被害者の願いと
その書き込み者を何とかするのは別のフェーズです
「書き込み者を何とかしないと問題は解決しませんよ?」という
相談に対する親身なアドバイスならわかりますが
、
「解決しないから削除もしないんだ(と思う)」
という決めつけと、相談者を切り捨てるような発言は如何なものでしょうね?
無論、解決しないから削除しない、というソースがあるなら別ですが
現状では、
「誹謗中傷:個人を完全に特定する情報を伴っているものは削除対象です。」
と言っているだけで、特定できないものは削除対象ではないとは書かれていません
無論、ガイドラインに記載されていないものは削除できませんが、その下の
「私生活情報:情報価値が無く、私事のみの情報・第三者の確認できないプライベート情報」
では削除対象なのですから、相談者が削除理由を誹謗中傷でなく私生活情報としていたら
”書かれて消してを繰り返すなんて2chには何の得もない”
だとしても、削除対象であり、削除対象ではないとは一言も書かれていません
- 818 :わ:2008/09/05(金) 05:31:46 HOST:p1003-ipad05yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
- >>807
削除理由を重要削除にしちゃわないで
4.投稿目的による削除対象
5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
あたりでレス削除依頼するって手もありますけどね
一般人の私生活情報がスレの趣旨と合ってるなんてことは
無いでしょうからその方がしっくりくることが多いのではと思ったり
- 819 : :2008/09/05(金) 08:41:27 HOST:pl968.nas926.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
- 解放されてる私有地に入ってきてケンカしている人たちは
まとめてお帰りください、ってだけのことだよ。
誹謗中傷がどうのなんてのはケンカしてる当事者が勝手に
解決すればいい。
- 820 :●:2008/09/05(金) 15:33:01 HOST:161.227.94.219.west.bflets.alpha-net.ne.jp
- 削除依頼の質問じゃないなら、よそでやって
- 821 :必殺名無しさん:2008/09/05(金) 18:09:47 HOST:60-56-200-22.eonet.ne.jp
- 削除依頼上の質問でしょ
むしろ興味ないならお帰りくださいだと思うぞ
- 822 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/09/05(金) 19:03:49 HOST:zaqdadc97ca.zaq.ne.jp
- >>819
それはあなたの感想文であって(一部は私も賛同するけど)
削除ガイドラインの解釈ではありません
で、このスレは削除依頼についての質問ですから
ガイドラインに則したものをお願いします
- 823 :_:2008/09/06(土) 01:06:02 HOST:61-26-178-137.rev.home.ne.jp
- 知恵袋板にでも行けよ。
なんのために用意した板だよ。
- 824 : ◆/WN40HyDHU :2008/09/06(土) 08:02:35 HOST:KD124210191112.ppp-bb.dion.ne.jp
- すみません、質問です。
9/04(木)頃から
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1216289659/892
のコピペがあちこちに出回っています。
今のところ6個の板、13のスレで確認しました。
削除して欲しいのですが、この場合の削除理由は
GL3の固定ハンドル叩きでしょうか、それともGL6のコピー&ペーストでしょうか?
また、通常削除依頼では
依頼が通るまでにコピペが拡散する可能性が高いです・・。
何か対策があれば教えていただけると助かります。
よろしくお願いします<(_ _)>
- 825 :野次馬たんハァハァ:2008/09/06(土) 08:59:54 HOST:R237001.ppp.dion.ne.jp
- >824
「コテハン叩き」 かつ 「コピー&ペースト」というのは普通に考えられるので、
自分が適切だと思う理由を書けばいいんじゃないでしょうか。
一つでも複数でも。
対策なんて特別なものはありませんよ。
名も知らぬ誰かが2ちゃんねるに書き込むのを、
別の誰かが阻止するなんて不可能ですから。
とにかく相手にしない(レスを返さない)で、放置するしかないでしょう。
つーか貴方が「叩かれているコテハン」本人であれば、
そのコテを捨てて、忘れ去る、気にしないのが一番だと私は思いますがね。
- 826 :toto:2008/09/06(土) 09:05:32 HOST:ZB124132.ppp.dion.ne.jp
- >>824
自分ならGL6にするけど、そのコピペに重要削除対象が入っるわけでもないし
1スレに1レス程度のコピペは削除依頼してもすべては削除されないだろうなぁって思うのと
最近急にでまわったコピペなら1週間くらいほっとけば鎮静化するんじゃないか?とは思います。
逆にこういうところで依頼をしたり質問したり反応することで火に油をそそぐような・・・・。
- 827 : ◆/WN40HyDHU :2008/09/06(土) 09:09:13 HOST:KD124210191112.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>825
「叩かれているコテハン」本人といいますか・・・1行目の中のひとりです(苦笑)
そうですね、気にしないことにします。
丁寧にお答えいただきありがとうございました<(_ _)>
- 828 : ◆/WN40HyDHU :2008/09/06(土) 09:10:29 HOST:KD124210191112.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>826
火に油・・確かにそうなるかもしれませんね。
ありがとうございます。しばらく様子見します。
- 829 :(^-^)犬 ◆VET4349ZB. :2008/09/06(土) 10:19:32 HOST:p4019-ipad210souka.saitama.ocn.ne.jp
- むにゅっとしたよ。
- 830 :名無し:2008/09/07(日) 11:07:58 HOST:w148246.ppp.asahi-net.or.jp
- unkarと23chの削除依頼はどこに出したらよいでしょうか?
- 831 :●:2008/09/07(日) 11:25:16 HOST:161.227.94.219.west.bflets.alpha-net.ne.jp
- 2ch外のことを2chで聞かれても困ります。。。
- 832 :wwwww:2008/09/07(日) 11:27:19 HOST:FL1-118-109-28-33.chb.mesh.ad.jp
- wwwww
- 833 :必殺名無しさん:2008/09/07(日) 11:28:49 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>830
23chは取りあえずトップ見つけたからここ見て。
ttp://www.23ch.info/
unkarは分からんかった。
- 834 :名無し:2008/09/07(日) 22:22:49 HOST:w148246.ppp.asahi-net.or.jp
- http://love6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1210518001/
の掲示板のアドレスが、
http://changi.2ch.net/motenai/
なっていて、
これだと、削除依頼をだしたときに、
削除対象アドレスがまちがってませんか?
って出てしまいます。
どうしたらよいでしょうか?
依頼だしたいのですが、困っています。どうぞよろしくお願いします。
- 835 :迷宮の案内人 ★:2008/09/07(日) 22:30:41 ID:???0
- >>834
そのスレはdat落ちしてますので無理ですね
アドレスを移転後に書き換えても同様です
削除ガイドラインにある*印付きの重要削除対象案件であれば、
削除要請板の過去ログ専用スレで直接、依頼してください
その場合、フォームから依頼しなくても結構です
この削除整理板向けの案件でしたら、そのまま流してください
- 836 :阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM :2008/09/07(日) 23:10:52 HOST:cthrsm015114.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>835
2ちゃんねるブラウザではなくWebブラウザで確認しましょう。
changi鯖上のスレッドは確かにdat落ちしていますが、
love6鯖上にあるスレッドはdat落ちしていません。
#掲示板が移転した後に、新鯖上のスレッドがdat落ちしたけど
#旧鯖上のスレッドがdat落ちしていないという状況ですね。
#削除依頼絡みで時たま見受けられます。
この様な場合、削除要請板で削除依頼するならば
新鯖上のスレッドのURLを「削除対象アドレス」欄にダミーとして書き込んで、
「削除理由/詳細」欄に旧鯖上のスレッドのURLを補足説明と共に書き込めば良さそうな。
……と、ここまで書いてから過去ログ用の削除依頼スレを確認したところ、
「liveなスレッドですのでここで扱うものではありません。」という
コメント付きで受理されずに蹴られた件ですね。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1211440385/564
- 837 :迷宮の案内人 ★:2008/09/07(日) 23:23:29 ID:???0
- >>836
これは失礼しました
ありがとうございます
>この様な場合、削除要請板で削除依頼するならば
>新鯖上のスレッドのURLを「削除対象アドレス」欄にダミーとして書き込んで、
>「削除理由/詳細」欄に旧鯖上のスレッドのURLを補足説明と共に書き込めば良さそうな。
>>834さんはこの方法で削除要請板の重要削除スレでフォームを使い、再依頼された方が宜しいですね
- 838 :阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM :2008/09/07(日) 23:59:09 HOST:cthrsm015114.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>837
依頼内容がどうであったかは確認しましたか?
#私がそのやり方を834宛のアドバイスにはせずに一般化して書いたのは、
#もしその方法で834の方が再依頼しても無駄であろうと判断したからです。
#つーか、タイミング次第では私が却下することになるかも。
- 839 :名無し:2008/09/07(日) 23:59:19 HOST:w148246.ppp.asahi-net.or.jp
- >836、837
ありがとうございました!やってみます。
- 840 :名無しの良識:2008/09/08(月) 00:18:34 HOST:actkyo010200.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- あ、なんか俺の書き込むスレがw
>>834
>>2あたりをよーく読もうぜ
>>837
依頼内容は案内人が判断しちゃ行けない、って感じだったと思いますけど。
少なくともごく最近までは。
- 841 :名無しの良心:2008/09/08(月) 00:21:12 HOST:actkyo010200.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- あ、ごめんdat落ちしてたのか。失礼。
重要削除みたいなかなり深刻なじゃないと依頼は受理されませんよ。
個人への誹謗中傷とか。
学部・研究の方のスレはそういうレスが散見されますけど
「私は」削除してもらえるかはちょっと微妙だと思います。
- 842 :迷宮の案内人 ★:2008/09/08(月) 00:22:38 ID:???0
- 依頼者が要請板向けの依頼としていたものであっても
整理板向けの案件として削除ガイドラインを見直させる、とした方が良かったんですかね
- 843 :名無しの良心:2008/09/08(月) 00:31:26 HOST:actkyo010200.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- あ、ごめんアンカー間違えた、
>>838の明王さんに対するレスだった。ごめん。
>依頼内容がどうであったかは確認しましたか?
に対して、依頼内容についての言及はしちゃいけないんじゃなかったかな、と。
- 844 :阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM :2008/09/08(月) 01:22:41 HOST:cthrsm015114.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>840-843
敢えて案内するなら、「削除に関する判断」と思われてしまう様な表現を避けて
再考を促すべき案件であると思いますので……
(その人が出した他の削除依頼に対する削除人のコメントや)削除ガイドラインを読んだ上で
削除対象だと思われるものがあれば削除依頼して下さい、などと言えばよい様な。
#「タイミング次第では私が却下することになるかも。」なんて私は言いましたが。
>>841
834で提示されているURLのスレッドの方はdat落ちしてません。
- 845 :迷宮の案内人 ★:2008/09/08(月) 01:33:49 ID:???0
- そうですね、削除判断に触れない範囲の表現で再考を促す、というのがベストなんでしょうね
ありがとうございました
参考にしていきたいと思います
- 846 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/09/08(月) 22:06:52 HOST:zaqdadc97ca.zaq.ne.jp
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1196581762/194
「削除の理由は、削除ガイドラインやローカルルールからのみ」
この文言がご理解頂けませんでしょうか?
「会社の所属店が明記されているため、名前が伏せ字でも人物が特定できてしまうため」
などというのは、削除ガイドラインには記載されていません
また、削除依頼(入口)@2ch掲示板には以下の記載があります
「☆ 以下のような重要削除対象は 削除要請板 へどうぞ。
削除ガイドラインで * のついているもの(↓の3項目)。
[個人の取り扱い(個人名・住所・所属/誹謗中傷」
ただし、これはあくまでもアドバイスですが、削除要請板で削除対象となるのは
全くの無関係の第三者でも、個人を特定できる書き込みについてのみ、というのが
定説です
例えるなら、私がそのあなたが指定したレスを見て、あなたにピザの宅配をお願いできる
程度に個人が特定される場合です
もし個人を特定できない書き込みにもかかわらず、削除要請板に依頼しても削除対象ではないとして
却下されることが往々にしてあります
個人を特定できない場合は、削除要請板に依頼するような削除理由でなく、
削除ガイドラインの「4. 投稿目的による削除対象」か、「5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」
で依頼した方が良いのではないかと思います
(それでも削除されるかどうかの判断は削除人の専決事項ですのであしからず)
- 847 : :2008/09/10(水) 06:15:09 HOST:ntkngw122241.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 質問です。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1205843912/114
このスレで依頼されているレスはBBSPINKのスレURLなのですが
これは7. URL表記・リンクとして削除依頼・要請が可能な代物なのでしょうか?
- 848 :野次馬たんハァハァ:2008/09/10(水) 07:30:54 HOST:ZS168090.ppp.dion.ne.jp
- >847
依頼が可能か、という質問であれば、可能です。
依頼を出すのは自由で、誰の許可も必要でないのですから。
削除要請板に依頼すべきものか、整理板に依頼すべきものかは、
あてはまる削除理由によるでしょう。
(リンクが貼られているものが全て削除対象になるわけではないことに注意)
ガイドラインの「8. URL表記・リンク」のどの小項目に該当するのか、ということです。
>>847にある「荒らし依頼」という理由なら、削除要請板の
「■ 『2ch外への荒らし依頼』 削除専用 ■」に依頼すべきものではないでしょうか。
BBSPINKは「2ch外」のサイトです。
そちらに正しく依頼したからといって、削除されるかどうかは私には分かりかねますがね。
(個人的な意見を言えば…いや、やっぱりやめておきます)
- 849 :FL1-122-133-228-233.kng.mesh.ad.jp ::2008/09/12(金) 04:54:06 HOST:FL1-122-133-228-233.kng.mesh.ad.jp
- テスト
- 850 :必殺名無しさん:2008/09/12(金) 16:45:19 HOST:di61.opt2.point.ne.jp
- もしもし〜
- 851 :質問です:2008/09/13(土) 07:01:40 HOST:pl1083.nas983.p-okayama.nttpc.ne.jp
- 未処理分がある状態で鯖移転が来た場合、
アドレスを改めてから、まとめ直しをする必要があると聞いたんですが
その板の住人でも、まとめ直しはやっても構わないんでしょうか?
他の板の方にお任せした方が良いとも、どこかで見かけた気がして…
- 852 :(^-^)犬 ◆VET4349ZB. :2008/09/13(土) 09:17:13 HOST:p1167-ipad404souka.saitama.ocn.ne.jp
- 住人がやる
- 853 :わ:2008/09/13(土) 10:45:14 HOST:p2045-ipad05yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
- >>851
誰がやっても大丈夫ですよ
- 854 :FL1-122-133-228-233.kng.mesh.ad.jp 奈々氏:2008/09/13(土) 11:27:08 HOST:FL1-122-133-228-233.kng.mesh.ad.jp
- テスト
- 855 :FL1-122-133-228-233.kng.mesh.ad.jp 奈々氏:2008/09/13(土) 11:30:24 HOST:FL1-122-133-228-233.kng.mesh.ad.jp
- 名前欄にホスト表示されてしまうのですが、どうすれば直るのでしょうか?
- 856 :あちょ@ p3048-ipbf5908marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2008/09/13(土) 12:53:57 HOST:p3048-ipbf5908marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- 彡ミミミ、
(; ゚ - ゚) < 山崎渉ってまだ残ってる?>>855名前欄の奈々氏の前になんて書いてます?
- 857 :名無し直撃:2008/09/13(土) 12:56:39 HOST:p803337.osakac00.ap.so-net.ne.jp
- >>855
そういう仕様です。
削除依頼の注意(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request)を読んでください。
頭から7行目に、整理・要請・議論の3板はキャップ以外の書き込みがホストが表示される旨、書いてあります。
- 858 ::2008/09/13(土) 12:57:28 HOST:p6e0241.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
- >>855-856
初心者の質問板でどうぞ。
- 859 :名無し直撃:2008/09/13(土) 12:58:09 HOST:p803337.osakac00.ap.so-net.ne.jp
- あー、名前欄。
ボケた上にリロ忘れしつれいしました。
- 860 :迷ったら名無しない:2008/09/13(土) 17:29:41 HOST:79.77.30.125.dy.iij4u.or.jp
- >>851
そもそもまとめ直し「しないといけない」という事はないです。
やった方が削除人に親切なのでしょうけど、
まとめないと削除されない、なんてことはあろう筈もないです。
スレッド削除で重複スレで依頼が出ているものは、
新しいアドレスで再誘導すると迷子防止に親切かも。
まとめ人がやるこっちゃない気もしますが。
- 861 :質問です:2008/09/13(土) 17:34:15 HOST:pl1083.nas983.p-okayama.nttpc.ne.jp
- >>852-853
ありがとうございます。
他の方のまとめを参考にやってみます。
- 862 :質問です:2008/09/13(土) 17:37:35 HOST:pl1083.nas983.p-okayama.nttpc.ne.jp
- >>860
少々件数が込み入ってきた所に移転が来て
一気に依頼件数が増えたので、かなり見辛くなっておりまして…
なるほど、必須でもないんですね。
重複も依頼に来ていたので、時間があれば覗いて誘導してみようと思います。
- 863 :とおりすがり:2008/09/13(土) 18:02:46 HOST:155.69.100.220.dy.bbexcite.jp
- まとめないと削除されないってことはないだろうけど
URL書き直されてないと
依頼スレひらいて何もせず立ち去るとか、
敬遠される可能性は大だと思うぞ。想像してみ。
- 864 :雉虎@案内人 ★:2008/09/13(土) 18:21:21 ID:???0
- 移転まとめをしてくれる人というのは存在しますが、
できるかぎり住人主導でやった方がよろしいかと思います。
個人的にはむしろ、意に沿わないまとめは拒否するくらいの
気概を持っていただきたい。
# 念のため言っておくけど、ことばのあやですよ。
自分らが棲んでる板のことは、自分らで考えていってほしい。
- 865 :名無しの妖心:2008/09/15(月) 11:12:27 HOST:7sO1HH4 proxy1105.docomo.ne.jp
- 案内人でも板単位では不案内なことは多々あるだろうしね。
- 866 :迷い子:2008/09/15(月) 12:10:07 HOST:AR6006s proxy2113.docomo.ne.jp
- 全然2chに入っているとは知らず、携帯で名・メと言う欄に名前アドレスを入れてしまいました。
削除はしてもらえるでしょうか?
- 867 :必殺名無しさん:2008/09/15(月) 12:20:42 HOST:i114-180-100-24.s04.a013.ap.plala.or.jp
- 無理だと思うけど、言質取りはお帰りください。
- 868 :槍騎兵400R ◆LanCERfz7. :2008/09/15(月) 13:44:50 HOST:58-190-85-10.eonet.ne.jp
- てか、2chに入ったからどうというわけではないと思うなぁ。
自分の個人情報をネット上でホイホイ書きこんでしまう情報管理の甘さが
仇となったわけでこれを機に気をつけるようにしてねとしか言い様が無い。
- 869 :通りすがり:2008/09/15(月) 13:51:35 HOST:ntkngw022114.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>866
ガイドラインを読むといいと思う。こういうことが書いてあるから。
>自己責任について
> どの削除対象でも、投稿者の自己責任が明らかならば、削除されない場合がありますのでご了承ください。
- 870 :迷い子:2008/09/15(月) 14:48:23 HOST:AR6006s proxy2109.docomo.ne.jp
- はい、ありがとうございました。気をつけてます。
- 871 :迷い子:2008/09/15(月) 14:50:00 HOST:AR6006s proxy2110.docomo.ne.jp
- すみません、気をつけますでした。
- 872 :質問します人:2008/09/15(月) 22:38:14 HOST:softbank219173032082.bbtec.net
- ある邦楽板のスレッド上のレスに対して
削除依頼を出そうかと思っているのですが
詳しい方の意見を聞かせてください
削除を依頼しようと思っているのは
定期的に個人のブログのURLを貼ってくる固定ハンドルの書き込みです
そのブログの内容はそのスレッドに対して無関係のものでは
ないとは思いますが、度々繰り返されるため不快に感じています
削除依頼を出したことが無いため
先ずは意見を聞いてからと思いこちらに書き込みました
スレッドのURLや対象のレス番号等必要でしたら
改めて書き込みます よろしくお願いします
- 873 :必殺名無しさん:2008/09/15(月) 22:42:34 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>872
削除ガイドラインを読んで、それに該当する理由が有ればどうぞ。
としか言えませんが。
引用
ttp://ansitu.xrea.jp/guidance/?DeletionRequest
基本的には上のGLに抵触していない物は削除対象になりえません。
ウザイ、ムカツク、不愉快、間違った、等の主観的な理由では2ちゃんねるは削除を行いません。
- 874 : ◆JpnrLVR1wg :2008/09/15(月) 22:50:32 HOST:ZB124108.ppp.dion.ne.jp
- >>872
依頼を出す前に。
依頼を出すってことは、依頼スレにその該当レスが載るわけだから
一時的に見ず知らずの人などが余計にその書き込みを目にしたりするわけだけど
それでも依頼を出したい?
さらに、依頼を出しても削除されない場合もあるんだけど、それでもいい?
相手が荒らしの場合、「削除依頼を出す」という行動自体が荒らしの「火に油を注ぐ」ことにはならなそう?
依頼を出すのなら。
削除ガイドラインに合致してなければ依頼しても削除されないんだけど
あなたは依頼を出そうと思っているものが、ガイドラインのどれにあたると思ってる?
- 875 :質問します人:2008/09/15(月) 23:04:24 HOST:softbank219173032082.bbtec.net
- >>873 早速のレスありがとうございます
定期的な個人のブログへの誘導と取れる書き込みが
ガイドラインの「4. 投稿目的による削除対象 レス・発言」にある
「同一の内容を複数行書いたものは削除対象とします。」
に当てはまると思っています
しかし一度の書き込みではなく期間を空けて行われている場合では
当てはまらないのでしょうか?
- 876 :とおりすがり:2008/09/15(月) 23:10:57 HOST:182.69.100.220.dy.bbexcite.jp
- それ、1レスに複数行ってこと
それ、1レスに複数行ってこと
それ、1レスに複数行ってこと
それ、1レスに複数行ってこと
↑こういうヤツね
期間は関係ないっす。
- 877 :質問します人:2008/09/15(月) 23:13:07 HOST:softbank219173032082.bbtec.net
- >>874 レスありがとうございます
リロードする前に875を書き込んでしまいました
他の人に依頼を見られるのに関しては
他に荒らしが発生する可能性があると思うのでその点は気がかりです
削除して貰いたい書き込みは「荒らし」ってわけではないと思っています
ですがそれによって「荒らし」になってしまう可能性もあると思います
ガイドラインへの抵触(?)については875に書いた通りです
- 878 :質問します人:2008/09/15(月) 23:18:22 HOST:softbank219173032082.bbtec.net
- 飛躍しすぎかもしれませんが
削除依頼に対して「荒らし」となってしまった場合
アクセス禁止などの処置にまでもっていければとも思っています
(この話題はこのスレッドではふさわしくないものでしたらすみません)
>>876 レスありがとうございます
- 879 : ◆JpnrLVR1wg :2008/09/15(月) 23:24:02 HOST:ZB124108.ppp.dion.ne.jp
- >>878
なんというか・・・・・・・。
とりあえず、邦楽板の削除依頼板でどんな依頼が出てるか、
どんな風に削除処理されているか、どんな回答を削除人がしているか
また、このへんの削除系質問スレッドとかを
1週間くらいROMってみてから判断してみては?1週間くらい待てるでしょ?
- 880 :必殺名無しさん:2008/09/15(月) 23:24:15 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>878
まあ依頼をするのは自由ですから、よく考えてどうぞ〜。
(眠いので寝ますです。
- 881 :質問します人:2008/09/16(火) 01:07:13 HOST:softbank219173032082.bbtec.net
- 参考になりました。引き続き調べてみます
- 882 :質問です。:2008/09/16(火) 07:14:12 HOST:043M20.marv.mediatti.net
- 削除依頼をしたく、アドレスを切り取って貼り付けて依頼したのですが「掲示板アドレス」が間違っていませんか?になったんですが間違っていないと思うんですがどうしたらいいでしょうか?教えてください。素人ですいません。
- 883 :名無しの妖心:2008/09/16(火) 07:37:28 HOST:7sO1HH4 proxy183.docomo.ne.jp
- このスレのテンプレぐらい読め
- 884 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/09/16(火) 18:27:30 HOST:zaqdadc97ca.zaq.ne.jp
- >>882
このスレの>>1から順番に読んでみてください
- 885 :名無しの良心:2008/09/16(火) 21:01:41 HOST:actkyo013253.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>877
そのガイドラインの項目は、「同一のレス内に」
同一内容の行が二行以上ある場合、それが度を越していて
削除した方が良いようなものだと判断されれば削除される、というだけですよ?
たとえば>>200と同じURLが>>300に書き込まれる、というような状況は
別にその項目で定められている削除対象ではありません。
話が再度似たところに戻ってくれば同内容のレスが繰り返されるのも
しかたない場合がありますから。
特にURIとかの表記だと言葉を変えて表現するわけにもいきませんし。
本当に
http://www.XXXXXX/
http://www.XXXXXX/
http://www.XXXXXX/
こんな感じのレスなんですかね?
>度々繰り返されるため不快に感じています
を見る限りではあなたが個人的に不快なだけとしか思えません。
「誘導」というのは2chでやるのが不適当だからそのブログへ行け、
ということじゃなくて単にURLをたびたび紹介するのがウザいってだけでしょ?
それなら個人的には削除されないと思いますよ。
- 886 :パーシー:2008/09/16(火) 22:13:38 HOST:i118-16-236-54.s11.a044.ap.plala.or.jp
- 削除理由は レス削除 だけでいいのですか?
同じ削除依頼を再度する場合期間はどれくらいあければいいですか?
自分の場合は削除理由が悪くてされない確率があるように思えます。
削除理由を カキコミが無い と書いてしまいました。
- 887 : ◆kdM.0s7xvI :2008/09/16(火) 22:16:57 HOST:pl024.nas952.p-fukuoka.nttpc.ne.jp
- >>886
2chでの削除依頼における決まりごとについて、基本的な理解が足りないように見受けられますので
まずはこのスレの>>1-13をよく読んでみることを勧めます。
そうすれば、あなたの抱えている疑問のいくつかは解消されるでしょう。
テンプレを読んだ上で、それでもわからないことがあればまたご質問ください。
- 888 :必殺名無しさん:2008/09/16(火) 22:18:53 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>886
まあせっかく此処に来たんだし、テンプレを読んで分からないところを聞いてね。
(依頼してるのはスレ削除なのに、何故理由がレス削除(´・ω・`)?
- 889 :必殺名無しさん:2008/09/16(火) 22:20:15 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- かぶtt
- 890 :パーシー:2008/09/16(火) 22:23:23 HOST:i118-16-236-54.s11.a044.ap.plala.or.jp
- すみません
質問です
スレッド削除は スレ削除 という理由でいいのですか?
- 891 :必殺名無しさん:2008/09/16(火) 22:24:49 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>890
テンプレ読んだ?
どのGLのスレッド削除理由?
- 892 :パーシー:2008/09/16(火) 22:31:34 HOST:i118-16-236-54.s11.a044.ap.plala.or.jp
- >>891
それが・・読みましたがどれかわかりづらくて。
GLとは何ですか。
一般住人が削除依頼をどうしてすぐさまスレッドに貼れたのか
まず、この二つを教えていただければと思います。
- 893 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/09/16(火) 22:31:55 HOST:zaqdadc97ca.zaq.ne.jp
- >>890
このスレの>>1から>>13までお読みになりました?
必要な所は理解しましたか?
その上で、削除ガイドラインのどの項目についての質問ですか?
>>891
解る人しか解らない用語使っちゃメッ!
- 894 :パーシー:2008/09/16(火) 22:33:10 HOST:i118-16-236-54.s11.a044.ap.plala.or.jp
- >>893
読みましたが・・わかりづらくて申し訳ありません。
- 895 :パーシー:2008/09/16(火) 22:34:09 HOST:i118-16-236-54.s11.a044.ap.plala.or.jp
- 私の理解力の問題ですみません。
- 896 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/09/16(火) 22:34:30 HOST:zaqdadc97ca.zaq.ne.jp
- >>892
質問を単発でするのではなく、話を纏めた上で最終的に聞きたいことを
絞ってみてください
ちなみに削除依頼は誰に対しても公開されている物ですから
AというスレッドのレスをBのスレに貼るのと何ら変わりません
単純に貴方の見ている板の削除依頼に注目している人がいたと言うことでしょう
- 897 :パーシー:2008/09/16(火) 22:35:03 HOST:i118-16-236-54.s11.a044.ap.plala.or.jp
- スレッドごと削除の理由は何にすればいいのか、分かりません
- 898 :パーシー:2008/09/16(火) 22:36:28 HOST:i118-16-236-54.s11.a044.ap.plala.or.jp
- >>896
すみません。
先程も書きましたように削除依頼理由をどうかけばいいかです。
- 899 :必殺名無しさん:2008/09/16(火) 22:36:33 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- 怒られた>w<
削除理由は削除ガイドラインから引用することになってます。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
削除依頼は公開されているので誰でも見ることが出来るので、板住人で誰かが張っただけでしょう。
(要請板以外では珍しいと思いますが…。
- 900 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/09/16(火) 22:37:06 HOST:zaqdadc97ca.zaq.ne.jp
- >>894
ひとつずつ確認しましょう
まず削除ガイドラインと、削除依頼の注意には目を通しましたか?
削除ガイドライン
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
削除依頼の注意
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request
- 901 :パーシー:2008/09/16(火) 22:39:11 HOST:i118-16-236-54.s11.a044.ap.plala.or.jp
- ありがとうございます。
私の場合は スレ乱立 になるように思えます。
これを書けば承認されますか?
- 902 :パーシー:2008/09/16(火) 22:40:22 HOST:i118-16-236-54.s11.a044.ap.plala.or.jp
- 要請版以外では珍しい・・というのはどうゆうことですか?
- 903 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/09/16(火) 22:43:13 HOST:zaqdadc97ca.zaq.ne.jp
- >>901
削除依頼の注意には「本当に」目を通しましたか?
>★ 重要事項
> 削除の最終責任は管理人ひろゆきにあります。
> しかし、管理人であっても、いつでも削除対象を確認できる状態と
> いうことはありませんので、対応が遅れる場合もあることをご理解願います。
>☆ ルールを守って依頼をしましょう
> FAQやその他の注意を読んでいないと思われる依頼は処理されないことがあります。
> 削除理由と対象が合っていない、削除対象外のものも依頼している、言葉遣いが悪い、
> レス削除対象なのにスレッド削除を希望する、等の場合も削除の判断が行われないことがありますのでご注意ください。
貴方がどの板のどのスレについての削除依頼を出されるか解りませんが
必ずしも承認(削除)されるとは限りませんし、削除要件を満たしていても
いつ削除されるか解りません
- 904 :パーシー:2008/09/16(火) 22:45:21 HOST:i118-16-236-54.s11.a044.ap.plala.or.jp
- そうですか、わかりました。
なるべくならお願いしたいです。待ちます。
- 905 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/09/16(火) 22:46:01 HOST:zaqdadc97ca.zaq.ne.jp
- >>902
削除要請板では、要請板そのものをウォッチしている人がいますが
削除整理板では数が膨大ですので、意図的にピンポイントで貴方が
利用している板の削除整理スレッドを「見張っている」人でもいない限り
すぐに転載されることはないと言うことです
ま、削除依頼を転載するというのはあまり趣味の良いことではないので
キニシナイ方が良いです
- 906 :必殺名無しさん:2008/09/16(火) 22:48:41 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- まあ何回も言うけど、ここのテンプレをリンク先も含めてゆっくり読むといいよ。
俺もそうやって覚えたからw
- 907 :パーシー:2008/09/16(火) 22:51:00 HOST:i118-16-236-54.s11.a044.ap.plala.or.jp
- >>905
ありがとうございました。
>>906
そうですか、今回は私のは削除されないのでしょうか?
理由が悪いらしいので。
- 908 :必殺名無しさん:2008/09/16(火) 22:56:38 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>907
削除される・されないは分かりません。
理由はたしかに…。
まあルールが理解できたら、再依頼したらいいんじゃないですかねぇ〜。
(そろそろ寝る時間です、 (つ∀-)オヤスミー
- 909 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/09/16(火) 22:57:46 HOST:zaqdadc97ca.zaq.ne.jp
- >>907
>今回は私のは削除されないのでしょうか?
具体的に何がどうなってるのかURL出してくれないとニンともカントも
理由が悪い、と指摘したのが、案内人と呼ばれる、ハンドルネームに★が
入っている人だったら、
>削除理由と対象が合っていない、削除対象外のものも依頼している、
> レス削除対象なのにスレッド削除を希望する、等の場合も削除の判断が行われないことがありますのでご注意ください
と言うことでしょう
場合によっては、貴方は削除されるべきだと思っている物でも
2ちゃんねるのルールでは削除しなくて良い物なのかもしれません
そのあたりも含めて、>>908さんの仰るとおり削除依頼を見直す方が良いのかもしれません
- 910 :パーシー:2008/09/16(火) 22:59:36 HOST:i118-16-236-54.s11.a044.ap.plala.or.jp
- >>908
そうですか。
- 911 :とおりすがり:2008/09/16(火) 23:01:42 HOST:51.17.102.121.dy.bbexcite.jp
- みんな親切だねぇ
2ちゃんねるガイドってのがあるから
よーく読んで
理解できないなら諦めましょう。
- 912 :パーシー:2008/09/16(火) 23:03:37 HOST:i118-16-236-54.s11.a044.ap.plala.or.jp
- >>909
何度もすみません。
http:bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1214725499/301-400
http:bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1221217619/101-200
です。よければ見ていただけないでしょうか。
- 913 :必殺名無しさん:2008/09/16(火) 23:04:04 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>909
ああ、どこから来たのか知らなかったのか。
連絡スレにアドあるお。
|彡サッ
- 914 :通りすがり:2008/09/16(火) 23:09:02 HOST:ntkngw022114.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>912
このスレの>>1-13と、削除ガイドラインと削除依頼の注意を10回音読してみるといいと思う
それで理解できないなら、あなたは削除依頼をする力量がないから諦めた方がいいと思う
- 915 :パーシー:2008/09/16(火) 23:10:47 HOST:i118-16-236-54.s11.a044.ap.plala.or.jp
- >>914
そうですか、そうしてみます。
はやく2chから・・
- 916 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/09/16(火) 23:28:04 HOST:zaqdadc97ca.zaq.ne.jp
- >>912
見ました
ついでに削除依頼の方も見ました
話になりません
本当に削除依頼の注意をよく読みましたか?
貴方は削除ガイドラインや削除依頼の注意に記載されていることに
目を通しているとはとても思えません(このスレの>>1-13も)
cafe40:40代[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1167427405/
このスレで他の人がどのように削除依頼されているかを見て、
その上で>>914が仰っていることをかみしめてみてください
以降、上記諸注意について、どの部分がどのように解らないか、
どこまで理解したかを明記した上で質問してください
それすらできないのでは
>あなたは削除依頼をする力量がないから諦めた方がいいと思う
です
- 917 :パーシー:2008/09/16(火) 23:33:41 HOST:i118-16-236-54.s11.a044.ap.plala.or.jp
- >>916
いろいろありがとうございました。
努力してみます。
- 918 :必殺名無しさん:2008/09/17(水) 20:38:45 HOST:FLH1Adq250.chb.mesh.ad.jp
- 馬鹿のフリをして遊んでいるのか、それとも・・・・・・・???
- 919 :ゆき:2008/09/17(水) 20:44:29 HOST:i118-16-236-54.s11.a044.ap.plala.or.jp
- 削除依頼をしますが
その際、スレッド名は記入する必要はありますか?
- 920 :道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2008/09/17(水) 20:45:54 HOST:p3122-ipad02osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- 基本的に必要ないです スレッドアドレスが正しければ、必然的に当該スレの名前も分かりますので
- 921 :ゆき:2008/09/17(水) 20:46:32 HOST:i118-16-236-54.s11.a044.ap.plala.or.jp
- ありがとうございました。
- 922 :通りすがり:2008/09/17(水) 21:09:25 HOST:ZD141230.ppp.dion.ne.jp
- 自分が建てたスレを?掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿 で依頼??
・・・・・・ほんとに削除ガイドライン読んだの???
- 923 :必殺名無しさん:2008/09/17(水) 21:31:35 HOST:FLH1Aff147.chb.mesh.ad.jp
- お〜、もう止めてくれ。気が狂う。・・・・・と言うわけでNG設定しました。
- 924 :ゆき:2008/09/17(水) 21:34:09 HOST:i118-16-236-54.s11.a044.ap.plala.or.jp
- >>923削除されないということですか
- 925 :ゆき:2008/09/17(水) 21:41:49 HOST:i118-16-236-54.s11.a044.ap.plala.or.jp
- 他の依頼とさして変わりは無い物をどうして拒否するのか、わかりません。
言われた通りにしましたが。
- 926 :通りすがり:2008/09/17(水) 21:46:41 HOST:ZD141230.ppp.dion.ne.jp
- >>925
だれも削除人は拒否していないと思いますよ?
もしかして削除人と削除人以外の区別がついていないのでしょうか?
>>922をできれば何度も読んで何を言っているのだろう?と削除ガイドラインを読み直すとか、しないですか、そうですか。じゃ。
- 927 :ゆき:2008/09/17(水) 21:51:17 HOST:i118-16-236-54.s11.a044.ap.plala.or.jp
- NG設定とは拒否だと受け取れましたので。
- 928 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/09/17(水) 22:04:39 HOST:zaqdadc97ca.zaq.ne.jp
- >>925
仏の顔も三度までと言う言葉がありますが・・・・
削除ガイドライン
>注意
> 自己責任について
> どの削除対象でも、投稿者の自己責任が明らかならば、削除されない場合がありますのでご了承ください。
無論、貴方が削除依頼をしたスレを立てた人と同一人物かどうかは
ハンドルネームだけでは判断できないので、穿ち過ぎかもしれませんが
ひとつはっきり言えるのは、削除人は貴方の便利な消しゴム屋さんではないと言うことです
ついでに言うと、40代板において「掲示板の趣旨とは違う投稿」というのは
いったいどういうものなのかよく解らないですね
一応以下の注意書きを再掲しておきます
>☆ ルールを守って依頼をしましょう
> 削除理由と対象が合っていない等の場合も削除の判断が行われないことがありますのでご注意ください。
- 929 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/09/17(水) 22:07:01 HOST:zaqdadc97ca.zaq.ne.jp
- >>927
知らない言葉には反応しなくて大丈夫です
- 930 :必殺名無しさん:2008/09/17(水) 22:23:53 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- 自己責任と言っても、板違いや重複なら削除してもよいものにならないっけ?
- 931 :ゆき:2008/09/17(水) 22:26:04 HOST:i118-16-236-54.s11.a044.ap.plala.or.jp
- >>928
>>929
削除代行にも依頼しましたが拒否されました。
貴女が仰るのならばそうなのでしょうが。
- 932 :Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2008/09/17(水) 22:30:39 HOST:zaqdadc97ca.zaq.ne.jp
- >>931
ここで誰もはっきりと「ダメ」とか「削除してもらえるよ」とか言わないのは
削除するかしないかを決めるのは、削除人の専決事項だからです
私をはじめとする野次馬が勝手に決めつけてはいけないことだからです
まあ、ある程度皆の口調から「お察しください」というのはありますが
まあそれ以前に貴方は各種注意書きを本当に読んでいるとはとても思えない
のが問題です
正直いい加減にしてもらいたいです
- 933 :必殺名無しさん:2008/09/17(水) 22:36:53 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>931
ホストで気づくかと思ったけど…。
削除を代行するところではなく、貴方が来たのは削除依頼を代行するところです。
削除人は名前に「削」の文字と★が付いてる人です。
(あってる?
その人が来るまでは判断されないので、来るまで待つだけです。
- 934 :通りすがり:2008/09/17(水) 22:40:02 HOST:ZD141230.ppp.dion.ne.jp
- えっと、書いておこうかな。他の質問する人の回答になるかもしれないし。
削除依頼したものが、削除されたかどうかは「依頼されたものが削除されてたら、削除された」
というごく単純な方法での確認方法が一番有効です。
削除依頼したものについて、削除人が却下したかどうかは
依頼フォームから依頼するとその板の削除依頼スレッドに依頼内容が書き込まれた形になるので
削除依頼スレッドをチェックしていれば削除人が依頼を見たか、まだ見ていないかがわかります。
削除人が依頼を見たと記述しているにも関わらず依頼対象が削除されていなければ却下されたということです。
その板の依頼スレッド の探し方については、またこの質問スレにでも質問しましょう。
- 935 :必殺名無しさん:2008/09/17(水) 23:34:20 HOST:FL1-122-133-39-175.chb.mesh.ad.jp
- >>933
>削除人は名前に「削」の文字と★が付いてる人です。
は、この板・このスレに関しては正しいかもしれない。
しかし、一般のどんな板・スレでも★を付けれる人は制限されているらしい。
あるスレで、「削」+トリップで削除人として発言していて、住人から「削除人は★がついてる
だろ?」と疑念を持たれ、どっかの別板・別スレでそのトリップと★を併記して、それに対する
リンクを張って身分証明していた(笑)、削除人の方がいましたよ。
- 936 :竹村龍二:2008/09/18(木) 15:58:47 HOST:FNAfa-05p4-240.ppp11.odn.ad.jp
- 犯罪容疑が新聞のWeb記事に載りました。
後日、容疑内容と判決内容が異なった為、新聞社にWeb記事を削除していただきました。
しかし新聞のWeb記事を引用した書き込みが2ch上で行われていました。
この書き込みを削除していただきたく、『外部から確認できない所属晒しとして。』とし、
削除依頼を出したのですが、ソースとなるWeb記事を削除しただけでは削除理由として
不十分でしょうか。
それとも削除理由自体、間違っていたのでしょうか。
- 937 :I'm not ”削除”人:2008/09/18(木) 19:53:30 HOST:actkyo013253.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- どなたか削除人の方>>936の方のご質問に返答お願いします
>>933
引用符 quotation mark に入ってない「削」の字ね。
>>935
いやキャップが入ってなかったらあくまで
一利用者(非ボランティア)としての発言なんで。
- 938 :必殺名無しさん:2008/09/18(木) 20:04:13 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>936
感想だけ。
外部から確認出来るから、削除されなかったと思います。
(情報はネットだけではありませんしね。
- 939 :必殺名無しさん:2008/09/18(木) 20:18:14 HOST:FL1-122-134-233-248.chb.mesh.ad.jp
- >>936
検索するとヒットしますが、そのスレは既に死んでるような気が・・・・・
私の設定の問題でしょうかな???
- 940 :必殺名無しさん:2008/09/18(木) 20:19:18 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>936
ああ言い忘れた。
もし再依頼するならその文面(>>936に書いてある事)を書き添えて依頼してみては?
されるか・されないかは分かりませんが。
- 941 :939:2008/09/18(木) 21:59:22 HOST:FL1-122-134-247-93.chb.mesh.ad.jp
- あ、サーバ移転があったのね。失礼です。
- 942 :依頼人:2008/09/19(金) 01:43:16 HOST:p4249-ipbf1809marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- どうしよう
- 943 :通りすがり:2008/09/19(金) 01:46:42 HOST:N009074.ppp.dion.ne.jp
- なにが?
- 944 :依頼人:2008/09/19(金) 01:47:07 HOST:p4249-ipbf1809marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- すみません。
「削除要請板」のフォームから削除依頼をすると、「掲示板アドレスが間違っていませんか?掲示板の指定が不正です」
と出ます。何が問題かわかりますか?
大学受験板の需要削除に出したいのですが、大学受験板の掲示板アドレスは、
http://etc4.2ch.net/kouri/
ですよね?
何が違って投稿出来ないのでしょうか?削除対象アドレスは間違いなくあっていると思うのですが・・・。
申し訳ないですがわかる方教えてください。
- 945 ::2008/09/19(金) 01:52:11 HOST:121-82-199-28.eonet.ne.jp
- http://namidame.2ch.net/kouri/
鯖移動で今はこれですね 専ブラじゃなくIEとか普通のブラウザで確認した方が良いですね
- 946 :_:2008/09/19(金) 02:02:05 HOST:61-23-41-146.rev.home.ne.jp
- >>944
テンプレートを読んでない人は質問をしてはいけません
- 947 :_:2008/09/19(金) 02:03:04 HOST:61-23-41-146.rev.home.ne.jp
- 失礼。鯖移転したばかりだな。
- 948 :依頼人:2008/09/19(金) 02:07:55 HOST:p4249-ipbf1809marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- ??
一応、このスレの最初のほうの説明は読んだんですが、その通りにやってもダメだったもので・・・。
ちなmに、945さんのアドレスでやってもだめでした・・・。
- 949 ::2008/09/19(金) 02:23:53 HOST:121-82-199-28.eonet.ne.jp
- 過去ログじゃね?もしそうなら過去ログ専用スレへどうぞ
- 950 :いらいにん:2008/09/19(金) 02:30:16 HOST:p4249-ipbf1809marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- いや、過去ログではないです。今も進行中のスレです。
- 951 ::2008/09/19(金) 02:43:34 HOST:121-82-199-28.eonet.ne.jp
- 削除対象アドレスもnamidameに変えた?
- 952 :いらいにん:2008/09/19(金) 03:30:22 HOST:p4249-ipbf1809marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- 変えてないです!
- 953 :いらいにん:2008/09/19(金) 03:31:26 HOST:p4249-ipbf1809marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- いや、ごめんなさい。
変えてあったけど、やっぱダメでした。
原因はなんなんでしょうね。
- 954 :936:2008/09/19(金) 11:42:01 HOST:FNAfa-05p4-240.ppp11.odn.ad.jp
- >>938
なるほど、ソースとされている新聞のWeb記事を削除しただけでは
駄目だと削除人さんに判断された可能性があるというですね。
確かに正規にニュースを利用しているGoogleNews等からは削除して
いただきましたが、検索結果のキャッシュには残っているので
それを対応していただいてから再度、その旨を理由に付け加え、
再依頼をかけさせていただければと思います。
ご回答、ありがとうございました。
- 955 :な:2008/09/19(金) 12:54:43 HOST:255388 cw43.razil.jp (59.135.38.132)
- 2ちゃんねるだと
その報道は裁判で間違ってることが証明されたなら
その判決文?を有料アップローダにアップしてね
みたいな流れじゃなかったっけ?
WEB新聞?の記事は
一定期間過ぎれば自動的に削除されるとこが多いし
- 956 :必殺名無しさん:2008/09/19(金) 20:02:11 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>955
ここらへんは難しいな。
アップローダしたらメールで連絡とかだったっけか?
記事が消えたから、と言うのはたしかに理由にならないかもしれない。
>>953
いけたかな?
調子悪いときも有るから、時間帯変えるといけるかも。
で、次スレそろそろおねがいしまつ。
- 957 :名無しの良心:2008/09/19(金) 22:22:16 HOST:actkyo013253.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>936
というか調べてみたら、どうもあなたの御依頼は
まだ削除処理されてないようですね。
削除人の方の処理をお待ち下さい。
あと>>955のような事情もあるので、判決文が存在することなど
一応書いといたほうが良いかもしれませんね。
- 958 :必殺名無しさん:2008/09/19(金) 22:27:43 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- >>957
現行スレの方は判断されてるよ。
オカン@削除Ebola ★氏に。
- 959 :雑魚『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k :2008/09/20(土) 08:33:09 HOST:softbank220009092111.bbtec.net
- 次スレ立てますね♪
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwWWWWww↑→
- 960 :936:2008/09/20(土) 17:05:18 HOST:FNAfa-05p4-240.ppp11.odn.ad.jp
- >>955-958
過去ログの方も却下されました。
やはり2ちゃんねるでは報道された記事を削除依頼するには
元ソースの削除では不十分だったようです。
ご回答ありがとうございました。
先日、市の無料相談所で弁護士に相談させていただきましたところ、
不起訴処分告知書を発行してみてはとの御意見をいただきました。
そこで検察庁に相談し申請を行いましたが、発行は月末以降になるとの事でした。
理由は、判決後の約2週間(控訴期間?)は判決が確定していない為、確定後に
裁判所から検察庁に資料が来て初めて発行手続きを行えるからとの事でした。
受領後に再度、削除のご依頼をさせていただこうかと思います。
その際は、文書をアップした上で、同じ掲示板に再依頼をかけようかと思いますが、
手続きにあたり、つい2週間前まで手錠と腰紐付きで歩いた廊下を歩き、
そして担当検事さんの部屋の前を通った時、いろいろな事を思い出しました。
同房者に人生はやり直せる、出た時の事を考えろと励まされて過ごした21日間。
担当検事さんに忘れるべき事は忘れ、早く社会復帰するようにと言われた事。
担当刑事さんに仕事にしがみつき、人生から逃げ出すんじゃないぞと言われた事。
しかし2拘留(21日間)、無断欠勤した理由で自主退社した事。
夢であり、生甲斐だった仕事と、信頼しあえる同僚がいたという過去。
人生で初めて自分について見つめ直す事ができた留置中の長かった時間。
月末まで待つしか無いというもう一つの長い時間。
生きて行く事は辛いですね。
- 961 :必殺名無しさん:2008/09/20(土) 19:34:30 HOST:FL1-122-133-41-99.chb.mesh.ad.jp
- >>960
余計なことかもしれませんが、2chは基本的に消さない掲示板であることにご留意ください。
それから、所謂「荒し」の類もこの相談スレは観察しているようです。
ここからすらも相談をコピペされてなおさらに遊ばれた人もいます。
2chへの書き込みは著作権を放棄していますので(書き込み時に警告が出ましたよね?)、
宣伝されたくないことを書くのはよくよくご注意された方がよろしいかと。
- 962 :案内屋α ★:2008/09/20(土) 23:08:58 ID:???0
-
次スレを用意しました。新しい質問は次スレへどうぞ。
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆16
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1221919460/
- 963 :春 <> ◆PoorManD1k :2008/09/20(土) 23:23:22 HOST:softbank220009092104.bbtec.net
- >>962
>>959で宣言してるのに・・・・勝手に立てないでよ・・・
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwWww↑→
- 964 :な:2008/09/21(日) 02:26:30 HOST:255388 cw43.razil.jp (59.135.38.131)
- 15時間なにやってたんだ
- 965 :道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2008/09/21(日) 05:03:55 HOST:p2177-ipad69osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- 日常生活
- 966 :非道に悲しむ:2008/09/27(土) 17:34:52 HOST:p4023-ipbffx02wakayama.wakayama.ocn.ne.jp
-
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1210599753/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1180247126/
どちらが適切かは見たところわからなくてここにさせていただきました
適切なスレがあるなら貼っていただけませんでしょうか
規制されれば数時間は抜け出せませんのでそのときにはもうこの場に存在していません
わけあって一度しか改行エラーがあるはずなので
分割して数レスしか書き込めませんがなんとかしていただきたいのです。
長くなりますがどうか被害に苦しんでいる人々を救う手立てを講じてください。
2chは誰が犯罪予告スレとガイドライン違反スレ以外を立ててもいいはずですが
それをわかっていないわかろうとしない認めない人々がいるのです。
連投でスレ宣言番号を手中に収める、連投で重複に誘導する、IDを変えて自演で重複に賛成し伸ばすほか
顔もあったこともないはずの悪心を持つ人物が闇サイト学校裏サイトのように示し合わせる場を作り
サクラ工作を行い中傷活動と妨害行為を行っています。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1222279030/17
関連板のガイドライン違反固定ハンドルが題名に入っている・
固定ハンドルが占用している・閉鎖的な使用法を目的としている・
スレと2ちゃんねる外部サイトまで攻撃するよう荒らすよう誘導し
ネットリンチ蜂起をこのように呼びかけています
長年存在した荒らしと同一と思っているようで
その荒らしと因果関係のある人物と中傷対象者を同一と決め込んでいる模様
- 967 :非道に悲しむ:2008/09/27(土) 17:44:28 HOST:p4023-ipbffx02wakayama.wakayama.ocn.ne.jp
- http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1222174410/8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1222185917/ 18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1216211727/882-888
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1222189386/4-5,13,18,
21,25,31.37.55,73,76,78,79,81,82,101
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1222277324/8,13,21,27-28,
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1218554835/631,643,651,652,708
,661
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1211574696/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1222279030/11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1218993607/576,649
代理板での妨がい行為
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1185254955/452-453
改変荒らしと非難している人物達が改変して本末転倒です。
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1185254955/445,449,454,455,457,458,464,460-461
デマ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1185254955/464
殺人予告
スレッド内で言っても逮捕された例があります
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%82%AB+%E9%87%A3%E3%82%8A%E3%80%80%E7%8A%AF%E7%BD%AA&lr=
新しくできたスレですが
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1222174410/8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1221518605/
統合失調症の~ さん降臨中
特定ジャンルスレの総力をあげて叩きましょう
同じ文面がを
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1221518605/ 18と書いています
代スレを使っていた人がいて
脳内で作り上げた敵を特定の立て方をする人全てにあてはめて
蔑称で呼びかけ、
代スレで立てた人がいたすなわちその人だと決め込んで
妨害活動を行い使わせないように立てました
こういうことは一度や二度、三度ではすまず、
- 968 :非道に悲しむ:2008/09/27(土) 17:46:19 HOST:p4023-ipbffx02wakayama.wakayama.ocn.ne.jp
- 元荒らしだった削除人に
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
重複スレッド
同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。その場合、立てられた時期・時間、
1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という優先順位で総合的に判断します。
客観的な判断が難しい時は、利用者同士の話し合いを待つか、立てられた時間の遅いものを停止処置をすることとします。
削 除 す る 人 の 心 得
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。
例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
を破る削除人
を数の暴挙で騙して
数さえあれば重複も可と言う風潮にしています。
正
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1221511713/
重
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1221518605/
〜〜〜言いがかり例 削除依頼していないにしたと虚偽の報告や数があれば削除人は数ある方を残すとパターンを読み込んでいる〜〜〜〜〜〜〜〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1221518605/18
このスレを削除依頼しておきました
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1221518605/39
削除依頼が出ています
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1221518605/10
わざわざ百合姫サイトへのリンクも張ったり
13 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2008/09/16(火) 08:45:53 ID:I3D7P6Jj0
>>11-12
いらないだろ 百合ならなんでもかんでも追加するつもりか
14 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2008/09/16(火) 08:46:46 ID:XeIRvWmS0
なんだ>>11-12はいらんかったのかすまん
レス数で大差をつけて
21 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2008/09/16(火) 16:10:20 ID:3Jj/O2xf0
>>9
ゴミテンプレをこっちにも貼ったら、立て直した意味ないだろうが
23 名無しんぼ@お腹いっぱい 2008/09/16(火) 20:06:13 ID:l60D/fcj0
テンプレ自体変な奴が作ったんだよ
- 969 :非道に悲しむ:2008/09/27(土) 17:51:23 HOST:p4023-ipbffx02wakayama.wakayama.ocn.ne.jp
- 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜言いがかり例 テンプレートやリンクは代々受け継がれている〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
正 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1215677012/
重 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1222185917/
正 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1220705194/
重
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1220705130/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1222189386/4,5,13,21
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1218993607/576
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1216211727/876,882,885,886
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1222277324/3
まともなスレができたと褒めていますが
ルールを破り重複を立てることがどこがまともなのでしょうか
同時多発的に同じようなことを起こしていました
- 970 :非道に悲しむ:2008/09/27(土) 17:54:36 HOST:p4023-ipbffx02wakayama.wakayama.ocn.ne.jp
- http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1218993607/576
は荒らしで無理やり自分好みのを立てました
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1185254955/
449 Classical名無しさん sage New! 08/09/24 15:43 ID:/iZQIC/Q
何だか妙な雰囲気になってきたんでスレ立てときますね
ここで喧嘩は止めてください
魍魎の匣 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1222238129/
>>449=>>445で荒らし
>>716をみてください
716 ななし製作委員会 sage 2008/09/24(水) 10:12:33 ID:16gWnsnI
勝手に代行スレにスレ依頼されてる。しかも放送開始は再来週
問答無用ラウンジclassic板スレ立て代行スレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1185254955/439-443
719 ななし製作委員会 sage 2008/09/24(水) 10:29:50 ID:6q1R1+12
ID:16gWnsnI は他でも荒らしてる
876 ななし製作委員会 sage 2008/09/24(水) 10:27:22 ID:16gWnsnI
またこいつか。懲りないな
724 ななし製作委員会 sage New! 2008/09/24(水) 15:42:06 ID:4irHy6SR
>>716-717>>719 何だか妙な雰囲気になってきたんで新スレ立てときますね 魍魎の匣 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1222238129/
>5 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2008/09/24(水) 17:33:46 ID:eEVUqdPR
>ほっさんのキャスティングが間違ってるような希ガス
●関連スレ ミステリー@2ch掲示板 (原作)
京極夏彦総合スレッド 第伍拾伍 〜寝肥〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1216948424/
京極夏彦総合スレッド 第伍拾陸 〜赤えい〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1222141764/
にこれらがあるってことは
- 971 :”管理”者様その方に近い方々:2008/09/27(土) 17:55:25 HOST:p4023-ipbffx02wakayama.wakayama.ocn.ne.jp
- 京極夏彦総合スレッド 第伍拾伍 〜寝肥〜
1000 名無しのオプ sage New! 2008/09/24(水) 15:31:36 ID:EhM6KER3
が埋まっていたと知らずに
1 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2008/09/24(水) 15:35:29 ID:KYUNDxUo
立てた改ざん荒らしと言ってる自身が改ざん荒らしが
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1185254955/
を見て反発しておきながら参考にして2スレとも間違いだらけで自分好みに立てる
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1222189386/37
乱立して〜くんの思うつぼだよ
とありますが
乱立させて住人を操り、操作し削除人さんを数で騙して
思うつぼに動かしているのはネットストーカーのほうです。
今までもそうやって総意というものをねつ造して
ネットでは思考能力が落ちるのでいとも簡単に聞き入れてしまうのを悪用し
最初に「〜は荒らしだから使うな」
と言い出した者の言い「スレまた立てよう」「それがいい」
と自作自演かもしれないのに人が少ない曜日や時間帯に
次々と書かれて言ったこともありました。
サクラ行為を行い、ネットストーカーが待機している
2ch内外のスレ(私はそこはどこか把握していますが公の場であり
ここでは言えません)で召集かけて
数をIDや携帯を使い水増ししさぞ、人がいるようみせかけ
全力で潰してしまうのです。
オリンピックの選手のようにスレ立てに重圧を感じ
立てることが野球の世界監督就任か二大政党首就任のように火中の栗を拾うようなものであっていいものでしょうか
気軽に気さく気負いなく立てれるようしてほしいのです。
- 972 :(^-^)犬 ◆VET4349ZB. :2008/09/27(土) 18:05:19 HOST:p1167-ipad404souka.saitama.ocn.ne.jp
- 内容は読んでないが、、、
2・3週間、携帯・pc等に触らない事をお勧めします。
触らざるを得ないのなら、2chを見ない事をお勧めします。
- 973 :”管理”者様その方に近い方々:2008/09/27(土) 18:05:29 HOST:p4023-ipbffx02wakayama.wakayama.ocn.ne.jp
- スレ立てや本文メール欄に対して悪質な行いをする人々をなんとかしていただきたいのです。
書き込みフォームにrock機能を応用し
http://netjikenbo.no.land.to/hy/
日々生まれる隠語を日々生まれるウィルススパイウェアのように登録し
自殺麻薬などの有害著作侵害情報犯罪めいたこと中傷差別めいたこと書き込めないようにする。
同じ番号のスレ「その壱、パート1、T」が二重書き込みエラーを応用し立てられないようにする
2ch全体に対して行った人の規制だけでなく
個人や企業に対するネットストーカーを規制する依頼スレを設けてください。
アニメ系削除人は数だけで判断し、立てられた経緯、道理にかなったか悪意に満ちた立て方か
で判断していません。削除人に恣意的だと正義を求め問いただす削除人にとっても個人的に気に入らない
と思われてそうなストーキング被害人が立てたと荒らしが主張し削除依頼したスレ
を数が少なければあっさり削除し、多ければ荒らしのスレの伸びを待とうとしています
荒らし後発重複スレが追い抜いたら削除する気だと思うのです。
最初のスレだけだと重複なんて単語は存在しません。
アニメ系削除人はキャップを再び剥奪してください。監察やリコールがないようなので
独善状態で専制政治のようなことをしています。
アニメ漫画ゲーム系に良識きある温かみに溢れた削除人を補充してください。
- 974 :”管理”者様その方に近い方々:2008/09/27(土) 18:15:47 HOST:p4023-ipbffx02wakayama.wakayama.ocn.ne.jp
- >>972
お伝えしたように
このパソコンでは最後です。2chに関係がない人ネットしない人
パソコンもしない人
も2chに巻き込まれた人もいます。
そうとは知らないで恐怖を感じず暮らしている人ならともかく
知ってしまってはとてつもない恐怖が押し寄せてきます。
2chの利用者は利用者で常に、
言葉尻をとらえられないかキーボード一つで殺されかけないか
(オーバーではなく2chが原因で死に追い込まれた人が幾人もいます)
息苦しく感じなければならないのではないはずです
殺伐とした掲示板でないと否定しておられるように、
誰もが平穏なに過ごせる掲示板であってほしいのです。
日夜2chでおきる犯罪を報道で知るたび、2ちゃんの中と外のネットで知るたび
心を痛めるのは私だけではなく愛好者から報道か2ちゃん外のネットで
初めて知った人まで大勢いるはずです。
- 975 :必殺名無しさん:2008/09/27(土) 18:17:19 HOST:i114-180-100-24.s04.a013.ap.plala.or.jp
- 悪いけど3行以内にまとめてくれないか?
- 976 :必殺名無しさん:2008/09/27(土) 18:24:36 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- まあ、なんかよー分からんから。
スレストスキルある人、止めといて。
- 977 :必殺名無しさん:2008/09/27(土) 18:25:22 HOST:softbank221045171202.bbtec.net
- 962 名前:案内屋α ★[sage] 投稿日:2008/09/20(土) 23:08:58 ID:???0
次スレを用意しました。新しい質問は次スレへどうぞ。
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆16
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1221919460/
- 978 :必殺名無しさん:2008/09/27(土) 18:45:20 HOST:i118-18-81-247.s10.a022.ap.plala.or.jp
- >>975
たぶん・・・
世の中にはネットの掲示板に、悪いことを書く人がいる。
そういうわるい人を何とかして欲しい。
って言ってるんだと思います。
- 979 :停止しました。。。:停止
- 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
391 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
性犯罪逮捕関連スレ [純情恋愛]
荒らし報告スレを鑑定してもらうスレpart14 [2ch規制議論]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)