姫路・西播磨
泌尿器科外来を拡大 常勤医1人着任 宍粟総合病院
宍粟市山崎町鹿沢、公立宍粟総合病院の泌尿器科で、来年一月から新たに一人の常勤医が着任して二人体制になり、外来診療が週三日から五日に拡大される。
同科は腎臓、尿路系の疾患の診察、治療などを行っている。今年一月から、常勤医が一人退職して一人になり、外来診療が月・火・木曜の週三日(いずれも午前中)に縮小されていた。手術も医師が一人で対応できる場合や、ほかの病院などから応援を呼ぶなど制限されていた。
来年一月から常勤医が一人増え、外来診療が、月-金曜の週五日(いずれも午前中)に戻る。入院や医師が複数人必要な手術も、これまでより受け入れが拡大されるという。同病院は市内唯一の総合病院で内科など十二診療科がある。二〇〇六年度に計二十三人いた常勤医は、〇七年度は十七人まで減少。来年一月から十八人になる。(若林幹夫)
(12/6 10:12)
姫路・西播磨
- 泌尿器科外来を拡大 常勤医1人着任 宍粟総合病院(12/6 10:12)
- 坊勢小・中一も貫校に 姫路市教委(12/6 10:14)
- 支援学校児童ら「ふれあい作品展」 イーグレひめじ(12/5 10:22)
- 給食費値上げ 食料費高騰で姫路市 4月から(12/5 10:23)
- 姫路市民合唱団、7日に55周年記念の演奏会(12/4 10:26)
- 浅野家断絶後に屋敷縮小 赤穂城内の間取り図を初公開 (12/4 09:24)
- 「天秤搾り」で新酒造り 姫路の酒蔵(12/3 10:44)
- 「プリエ姫路」4日オープン JR姫路駅高架下(12/3 10:48)
- 義士祭向け6メートルの行灯設置 赤穂大石神社(12/3 10:51)
- 無保険の子ども、短期健康保険証で対応 西播磨(12/2 10:44)