RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2008年12月5日(金) 19:20
バイオディーゼル燃料工場起工式
岡山市が行っているバイオディーゼル燃料化事業で、使用済みのてんぷら油などからバイオ燃料を製造する工場の起工式が行われました。

岡山市海岸通にある工場建設予定地では、関係者らおよそ30人が出席して起工式が行われました。
バイオディーゼル燃料化事業は、岡山市が中心となって行っているもので、使用済みのてんぷら油などから環境にやさしいバイオディーゼル燃料を作ろうというものです。
工場が完成すれば、家庭や飲食店から出されたてんぷら油から、年間およそ1000キロリットルの燃料が作られます。
工場は来年4月に完成し、5月から燃料の製造が始まり、作られた燃料は岡山市のゴミ収集車などに使われます。

[05日19:20] ファジアーノに岡山商工会議所が出資

[05日19:20] バイオディーゼル燃料工場起工式

[05日19:20] 石井知事がクラボウに要請

[05日19:20] ロームワコーがマレーシアで表彰

[05日19:20] 丸亀エリアの商戦激化

[05日19:20] 岡山県が一般公募の県債発行

[05日19:20] 美咲町で金融機関の防犯訓練

[05日19:20] 観光協会がボランティアに説明

[05日12:10] 植物園のクリスマス

[05日12:10] 小学校校長がひき逃げで書類送検

[05日12:10] こらしめてやろうと思ったなどと供述

[01日19:15] 古代山城・鬼ノ城の一般公開始まる


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.