ようこそ ゲスト さん ログイン
enjoy Korea
ホームホーム 翻訳サービス翻訳サービス
日韓コミュニティポータル enjoy Korea
ログイン
IDを保存する
新規会員登録はこちら
日韓翻訳掲示板 掲示板カテゴリ
テキスト掲示板
旅行
生活/文化
伝統
BOOK
ひとり言
悩み
就職
ユーモア
音楽
ドラマ
映画
芸能人
ファッション
ゲーム
マンガ/アニメ
IT/デジタル
カメラ/電化製品
時事ニュース
スポーツ
Hot! 討論
自由掲示板
フォト掲示板
観光/風景
グルメ
恋人/友達/家族
ペット
わたしの街
自慢の一品
芸能人
スポーツ
ユーモア
伝統
クルマ
バイク
プラモデル/フィギュア
ゲーム
マンガ/アニメ
自由フォト掲示板
テキスト翻訳
お知らせ
新しくなるenjoy Korea こう変ります 12/04
「enjoyランキング」、サービス終了のお知らせ 11/13
「翻訳メッセージ」、デザインリニューアルのお知らせ 11/05
この冬、enjoy Koreaがリニューアルされます 11/05
「enjoyランキング」、サービス終了のお知らせ 11/05
enjoy Korea ホーム > グルメ
これ、好きなんです・・・ | グルメ 3753|共感1
52966| JAPANsino_sino_sino | 2008.02.05 13:12:17
TOP

小ネタ。

韓国の皆様にはあまり関係ない話しですが、僕が子供のころは、僕の田舎ではあまり

本格的なキムチは売られておらず、キムチは「朝鮮漬」と呼ばれてました。

で、家で塩漬けした白菜にこの「朝鮮漬の素」をふりかけて混ぜたものを、よく朝鮮漬け

と言って食べてました。

白菜だけでなく、キュウリの浅漬けやらっきょ、タクアンにもよくふりかけて食べてました。

僕はこれが大好きなんだけど、地元の島根県ではよく売ってるのを見るけど、今住んでる

広島ではほとんど見ないので、たまに発見すると大量に買いだめしてしまいます。

関東や関西の友人に聞いても知らないという幻の(笑)ふりかけですが、もちろん本格的

なキムチとはぜんぜん別物だけど、これはこれでチープな奥深い味わいがありますw

 

 



IP xxx.194.xxx.168
朝鮮漬けの素.jpg 393KB)
印刷 削除申告  
sonica|02-05 13:57
「鶏肉の唐揚に最適」というキャッチコピーが興味をそそりますね(・∀・) ピリ辛な唐揚が出来そうです!
 → sino_sino_sino|02-05 15:10
これで作った唐揚げがうまいんですよ!この朝鮮漬の素と醤油で鶏肉をもんで少し寝かせて唐揚げにすると、お弁当のおかずに最適です。ちょっとにんにくがきついけどw
filippa_j|02-05 13:57
この商品は知らなかった^^; 祖母の「朝鮮漬」には 細り昆布と鷹の爪が入ってました。
 → sino_sino_sino|02-05 15:12
これにも昆布と唐辛子が入ってます^^ あと、パプリカ色素w
feb72|02-05 13:57
ウチの親も朝鮮漬けって言ってるよ。近くに民団新聞とってる人いるけど、仲がいいよ。
 → feb72|02-05 13:59
取ってる→購読している
 → sino_sino_sino|02-05 15:14
だいたい、親から上の世代は「朝鮮漬」ですかね^^
hkt2020|02-05 14:02
初めに見る品物だ.実際に撮った内容物写真はないか?
 → sino_sino_sino|02-05 15:16
こんど、これでキムチを作ってここにあげてみますね^^ これでなら僕でもキムチを作れますw
kp1582|02-05 14:02
内容物を見たいです
 → sino_sino_sino|02-05 15:16
こんどまたあげてみます^^
ehowl194|02-05 14:03
易しく説明すれば日本式キムチですね......味はどうかな?
 → sino_sino_sino|02-05 15:17
日本式と韓国式の違いもあまり分りませんが・・・これは醤油の味がけっこうしますね^^
kiyomasa02|02-05 14:06
勿論地元では朝鮮漬けと呼んでます。フタバ食品も地元だしね^^
 → sino_sino_sino|02-05 15:18
フタバは本社は熊本みたいですね^^
teikoku_kinyu07|02-05 14:29
初めて見た…朝鮮漬けという言葉は年配の人から聞いて知ってたけど、こんな商品名が今も存在するなんて…!
 → sino_sino_sino|02-05 15:18
全国的に見れば、けっこうレアな商品なんだと思いますww
belldandy29|02-05 15:19
写真で見れば...まずいことようだ...(`′)
 → sino_sino_sino|02-05 15:27
あはは!どうでしょうか;^^ もろに日本人向けの味付けになってますからね、本物のキムチとは別物ですよ^^
ten_6|02-05 15:50
ググってみると、意外とあるものですね「朝鮮漬けの素」^^
 → sino_sino_sino|02-05 16:13
僕もググってみて初めて見る朝鮮漬の素がたくさんあったw
kiyomasa02|02-05 15:57
というか、キムチという単語は在日が言い出した訳で本来、朝鮮漬けで呼ばれていた。
 → sino_sino_sino|02-05 16:15
そうなんですか。子供のころは「キムチ」と言われると違和感を覚えたような記憶があるが、今は「朝鮮漬」と言われると違和感があるなw
june2017|02-05 16:08
韓国を尊敬するので日本も尊敬受けなければならない.
 → sino_sino_sino|02-05 16:16
翻訳がちょっとわかりません・・・^^;
 → black_mare|02-05 23:16
私も何の言葉なのか分からない-_-;
dengonban|02-05 17:17
朝鮮漬けというと、少量の唐辛子・大根の薄切りが入った、浅漬けのイメージです。
 → sino_sino_sino|02-05 17:22
あー、たしかにそんな感じかな?この素は普通のキムチほどは辛くないですね。
jjss212|02-05 17:19
それでは低音式は味付けにされているキムチ漬けたれみたいなんですか?^^
 → sino_sino_sino|02-05 17:23
これは、粉末が袋に入ってます^^ 味付けされた唐辛子の粉を白菜にまぶして食べるような感じです。
 → jjss212|02-05 18:12
あ‾‾ あらかじめ加工されたキムチ味付け粉ですね...簡便です.私はキムチ作ろうとすれば仕事が多くてよくキムチを作ることができません.^^
vals|02-05 19:51
これを使った唐揚げとキムチが見たい
 → cutie0407|02-06 01:27
私も見たい
 → sino_sino_sino|02-06 08:56
じゃー、こんど唐揚げも作ってあげてみますね^^
kkjdee|02-05 20:40
ちょっとヌキハンウムシックにキムチを添えればやや辛いキムチがヌキハンマッを減らしてくれておいしい 〓
 → sino_sino_sino|02-06 08:56
翻訳が・・・
kunakunajj|02-05 23:38
岡山だけど見たことがないですね。 でもばあちゃんは、冬になると朝鮮漬を漬けていました。 白菜の浅漬けに、少量の輪切りの唐辛子や昆布などが入っていたような気がします。
 → sino_sino_sino|02-06 08:58
やはり、この商品は九州山口山陰までなんですかね;^^
whouigk|02-06 13:36
おいしいですか?
 → sino_sino_sino|02-08 12:10
美味しいですよ^^ でも、韓国のキムチとは別のものですね;^^
在庫の処分!? [61]
- これ、好きなんです・・・ [40]
二番目文です! 今日の主題は.... [40]