2008年12月2日 クリスマスデコレーション♪

今回も多くのメッセージ、ありがとうございます★
近況報告って、当たり前の 自分の生活の一部だからこそ、
何を題材にしていいのか自信がないのですが、
こんな私の何でもない日常が
少しでも皆さまのお役に立てているのならば嬉しいです♪
これからも日々の些細なことを綴っていきますが、どうぞお付き合いくださいませ♪

 

さて、家の中が徐々に片付きはじめると・・・妙にしたくなるのがデコレーション♪
ハロウィンが終わり、近づいてきたクリスマスに向けて
お部屋をクリスマス気分が高まるようにチェンジしてみました♪

 

豪華なイルミネーションのツリー・バルコニーの電飾など・・・
Tryしてみたいことは山々だけど、
クリスマスデコは初心者だし、
まずは身近な窓やドア、テーブルあたりからデコを取り入れてみることに★

P1060716%20%E2%98%85.jpg
街でよく見かける ぷにょぷにょしたジェル状のシールです。
貼ってはがせるタイプなので、場所を変えても何度でもアレンジできるし、
とっても簡単!!さらにスプレーのように取り外し後のお掃除が大変じゃない!!

綺麗♪楽しい♪嬉しい♪ ウキウキです★

P1060724%20%E2%98%85.jpg
ドア枠にもデコってみました♪
こういう窓や鏡・ドアは、ツリーなどの置き物のように
デコレーション用のスペースをとらないので ありがたいな♪

P1060732%E3%80%80%E2%98%85.jpg
ダイニングテーブルには、赤や緑のクリスマスカラーとキャンドルを置くことで、
コーディネイトの完成です★


ほとんどを手作りしたので、とっても安上がりで済んだんですよ~♪
例えば・・・こちら↓↓

P1060675%E3%80%80%E2%98%85.jpg  
ジャーン!100円ショップで購入した画用紙&シールです★
皆様、何ができたと思いますか~?? 


ランチマット♪

P1060728%20%E2%98%85.jpg    P1060729%E3%80%80%E2%98%85.jpg

お絵かき用の画用紙に 好きなクリスマスシールを貼って出来上がり~★
食事をしていると汚れてしまうし、節約にもなるし・・・一石二鳥♪なかなか好評です♪


***********************************


皆さまから、靴の数がイメルダ夫人のようだという感想をいただき、
履かない靴は寄付するようにしたり、さらに靴の整理をしています!!


よかたい
さん
私、よかたいさんのコメントをいつも楽しみにしていますョ♪
書いて悪いことなんて全くありません!!
色々な意見があって当然だし、それを読むことができて嬉しいです★
これからも宜しくお願いします♪

ケンタさん
そうですよね~!温かいものをいただいて寒さを和らげるより、
運動してポカポカになった方が身体にも良いですよね~!
見習います♪


廃人20面相さん
私も換気扇の油汚れとは悪戦苦闘しています!
先日、食洗機の修理の方から、油汚れのひどい換気扇やコンロ周りのものは
食洗機を高温設定にすれば一度で綺麗になると聞き、
試してみたらピカピカでしたよ~♪


けにち
さん
イルミネーション、どこがお薦めスポットなのか 私も気になっていたんです☆
どこも毎年どんどんパワーアップしていていますしね~。
これまでですと、六本木ヒルズのブルーイルミネーションは好きです♪


Miyamotoさん
12月28日のお誕生日、おめでとうございます!!
個人的には、日にちに驚きました~♪
実は、私の両親、従弟も12月28日誕生日なんです!
 

ほっぴーさん
ほっぴーさんのコメントで 自分の書いていることも悪くはないのだと思えました。
深いイイお話、ありがとうございます♪これからも宜しくお願いします☆


ロマ・コンさん
「靴収納1/2」は、ネット購入が確実だと思います。
ハンズやロフトは類似品を見かけました~。
うちのワンコちゃんも気がつくとベットの上で寝ています☆どこのおうちも一緒ですね!


ほのぼのさん
風邪が治って良かったですね♪これからはインフルエンザが流行るので、
あまり無理せずにお過ごしくださいね☆


カネヤンさん
久しぶりのコメント、ありがとうございます♪
確かにシモンズのベットは寝心地抜群ですが、ベッド下の収納は湿気が心配でした。
お薦めいただいた炭を紙にくるんだもの、香り入りのお線香を入れてみます!!
お役立ち情報、助かりました~☆ありがとうございます!


美盤河童47さん
その後、お仕事場のリーフォーム後の大掃除は進んでいますか~??
片付け始めると止まらず、私も年末は片付けがメイン行事になりそうです。
一緒に頑張りましょ♪


まっちゃさん
12月下旬のコンサート、楽しみですね♪
楽しみがあると、それに向かって頑張れますものね!
まっちゃさんのコメントを拝見して、私もコンサートに行ってみたくなりました♪



長くなってしまったので、またの機会に書かせていただきます。
皆さま全員にお返事できずに、ごめんなさい。

 

美盤河童47 :

お寒うございます〜美盤お嬢様〜(^_^)

今日は寒かったですねぇ、Toshiyoriの私には堪えます!(^_^;)

リフォームはあと少しで完了するところまできましたので、ひと安心です〜それにひきかえ私の掃除は…それなりに?(^_^;)進んでおりますので…大晦日までコツコツやっていきます!(^_^)…美盤さんに尻を叩かれたら、アッという間に終りますよ!たぶん!(*^_^*)
クリスマスのデコレーション素敵ですね!素晴らしい!(^O^)
美盤さんセンス抜群ですから当然の事ですが!
ドア枠のデコレーションが特に私は好きですよ〜クリスマスが過ぎてもそのままにしておいたらいかがですかぁ!(^_^)
天使は良いですよね〜(^_^)
実は私、天使グッズを集めているんですよ〜なにか、眺めているとココロが穏やかになるんですよねぇ〜(^_^)vそんな感じしませんか〜(^_^)
ではでは、お体に気を付けてお過ごしくださいませませ美盤お嬢様〜(*^_^*)

博多ラーメン :

美盤さん、日記の更新ありがとうございます♪

デコレーション綺麗ですね♪素敵なクリスマスが迎えられますように祈っております!

Glavine :

100円SHOP・・・自分もよく行きますが、楽しいですよね~
色々な物が揃ってしまいます。
ランチマットはとても素敵なアイディアですね。
さりげないおしゃれが美盤さんらしいです。

先日インフルエンザの予防接種を受けました。
毎年受けているので、ここ数年は冬は風邪をひかずに
元気に過ごしています!!

ほのぼの :

またまた返信いただいちゃった。いやっほー(喜びの舞を踊り中)
風邪は治って元気は出てきましたが、美盤さんに心配してもらっちゃうと元気メーターが振り切りそうです。熱が出てきました(うそ)
今年の12月は、不況で厳しいというのが一番印象深かったりするのですが、それでもこのときは誰もとって一回しかない2008年12月なんですよね。←あたりまえ。そんなときをアイディアいっぱいにデコレーションされてるのが微笑ましくかわいらしい。思えば5、6年前のBSニュースでとても美しいキャスターがいるのに気付いたとこからファン歴がはじまり、ブログを読ませていただいてさらにファンになっている自分に気付き、何気ない日常に刺激を受けたり楽しませていただいたり。美盤さんは素晴らしい人だなというのが結論です。
ちょっとちゃんとしすぎなんで(もちろん素晴らしいのですよね)たまには肩の力を抜いておりこうさんになりすぎないようにしてくださいね!

なんちゃって言いたいこと言い過ぎました。
なかなか布団から起き上がりたくない今日この頃。最近お気に入りの小説を読みながらおやすみなさい。

美盤さんに負けじと楽しい12月にしたいです。

廃人20面相 :

クリスマスデコレーション素敵ですね
ものぐさ&純和風な家の我が家では残念ながら縁がありません…
その代わりウチの近所にも電飾に凝っている家があって、
それを毎年楽しませていただいています
油汚れ対策の情報ありがとうございます
是非一度試してみます

no-name :

【このコメントは掲載しなくてもいいが、必ず池崎美盤さんに見せること】

あなたはこんなクダラナイことを書いているよりも、もっと価値ある立場にあり、価値ある情報発信のできる方のはずです。
一部の個人的な(そしてマニアックな)美盤ファンの御機嫌を取るよりも、せっかく時代のオピニオンリーダー的な地位に就いているのだから、それを有効に活用して社会的役割を担うべきです。
 
池崎美盤という一女性を前面に出すのは個人的なブログでやればいいのであって、キャスターもしくは司会者としての公式ブログでは社会人(そして知名度のある有名人)としての情報提供を心がけてほしい。
「やれば出来る!!  Nothing is impossible ! 」を標榜しているならば、更に一歩前進&成長してください。
さもないとこのhpは芸能人:池崎美盤のファンクラブになり下がり、あなたに(おそらく単なるファンよりも高いレベルで)期待していた者たちは遠ざかって、やがては仲良しサークル程度で終ることでしょう。

まぁそれでもよければこのまま続けてください。そうなれば私はあなたを見限りますが。

けにち :

美盤さん、こんにちは!
師走宴会X'masモード突入ですね~。連日付き合いで遅くなってますが、
我が家もこの時期の雰囲気を大事にしたいのでぷよぷよのジェルジェムを
たくさん鏡につけてますし就寝前まで部屋のツリーのランプは点灯しています。

イルミネーション・・・六本木ヒルズ良いですよね!本とスタバが同時に楽しめるので
カミさんとたま~に行きますよ。今は丸の内とイトシアの前も凄いです!

来週今年最後の海外出張で初韓国行ってきます!ウォン安で航空券は燃油混みで
3万円!2月に美盤さんが紹介してた「ソルロンタン」「ビビムヒョン」が凄く楽しみです。あと焼肉を山ほど食べて来る予定です!ハワイのようにハマるかな?
韓国のお勧めがあったら教えてくださいね~。
それでは!

ほとみ :

ランチョンマット素敵ですね。
私も真似してみよう。
またクリスマスアイテムが増えたらブログで報告してください。
楽しみにしています。

よかたい :

美盤さんが2000年4月に、TNCを退社されて東京に帰られた事を知った時は、もう美盤さんを拝見出来ないと思いました。それが、NHKBS、日経ブロードバンドニュースと、ずっと拝見出来るとは、本当に信じられません。そして、この素晴らしいウェブサイトで美盤さんの色々な面を見れて、感謝、感謝、感謝です。
ほんなこつ、感謝の気持ちでいっぱいです。

美盤ファンなら、美盤さんの何でも嬉しいもんです。
気が向いた時でいいです。さっちが、更新せんでよかよ。お願いします。
何が、イメルダ夫人ですか?不愉快です(グラグラコイタ)そんなの気にしないで下さい。

変な名前の馬鹿チンの投稿を載せては、いけません。
削除して下さい。

お前は、ボテクリコカスぞ!!何が見限るだ。消えうせろ!!

頭にきたので、読んですぐに投稿しました。気にせんちゃよか。
こんな事は、書きたくなかったのですが。美盤さん、すみません。

Miyamoto :

美盤さん

クリスマスデコレーション素敵ですねー♪
手作りランチマット最高です!!!!!

それから、返信ありがとうございます♪
本当に嬉しいです♪

>実は、私の両親、従弟も12月28日誕生日なんです!
 ↓
おおおお!!すごい偶然ですね!!
ご両親とも12月28日ですか!!?(それだけでもすごい事ですね)
何だか益々親近感が湧いてきます。(^_^)v
これからも応援し続けますので素敵な笑顔で頑張って下さいね♪

まっちゃ :

美盤さん、こんばんは。
クリスマスのデコレーション、ウキウキしてきますよね♪

コメントに対するお返事、ありがとうございました!!コンサートも楽しみですが、田舎モンなので東京に行くことも楽しみです♪♪

記事に対する感想は人それぞれですから、あまりお気になさらず、今までどおり美盤さん☆☆☆らしさを出して近況報告をしていただければ大変嬉しいです。

美盤河童47 :

美盤お嬢様♪

(^_^)

虫に刺された時に…刺された場所に触れて刺激をしてしまうと腫れが酷くなって反って症状が悪化してしまいますよねぇ、だからグッと堪えて我慢して下さいね…。(笑)
アレルギーを引き起こす関係は人間とて一緒ですからね、過剰反応は厳禁でございます…虫は無視して下さいまし!(^_^)

賢明な美盤お嬢様には察していただけると思います。(笑)


カンチ :

 こんちは、美盤さん。

 美盤さんは、センスがいいですね!
 こちら(カナダ・トロント)でも、家全体を電飾している人もいます。
 月の電気代は、いくらなのか?気になります。(笑)

 しかし、美盤さん、日本には変な日本人が居ますね。
 私も日本人ですが。

 美盤ファンならば、美盤さんの横顔(私的な部分)を見れて、有り難いと思います。 もっと、美盤さんのファンになります。
 他の芸能人のブログを見たいとも思っていません。

 もし、気に入らないのであれば、見なければいい。

 私は、美盤さんのそのままが好きです。 何も不満はありません。

 ま、表現の自由ですが、今後、不快なコメントは、見たいとも思いません。

 では 12/4 11:25pm

ケンタ :

美盤さん、

全然気にすることないと思いますよ!!
みんな、美盤さんが好きだから、ファンでいたいと思うから応援しているのだと思います。ファンは勝手にファンになっているのかもしれませんが、このブログを通じてかけがえのないものを手にしていることを実感しているのは、この企画を単発ではなく継続し続けている美盤さんとファンしか分らないのだから。。。大切なのは「絆」ですよね。

博多ラーメン :

日記に2度レス付けするのはあまり好きではありませんが・・・。

言葉って難しいですね。言葉を選ぶことを改めて考えさせられました。

ここは美盤さんを応援するサイト、みんなで盛り上げて行きましょう♪
ハッピーなクリスマスシーズンにしましょう!!

コメントを投稿

皆様のご意見・ご感想・ご指摘などドシドシお寄せください。
※メールアドレスとURLはご記入いただかなくても結構です。

初めてコメントを頂く場合は、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されませんので、少々お待ちくださいませ。

« 2008年11月26日  年末掃除★ | メイン