ハロにちわ。
昨夜「マイ・ブルーベリー・ナイツ」を観ました。
とある事を友達に相談したら、
観てないんだったら今すぐ見てそれからまた考えたら
って言われて。
どういうことだろうと思いながら、
どんな内容なのか全く知らずに。
観た結果、
これ欲しい!!! ...って思った。 買わないとな。
カメラワークや色味など全部が素敵なんだけど、
特に今の私だから感じる事がたくさん詰まってた。
ハートを摑まれた様な感じに襲われる言葉がいっぱいで
ちくちくしたー。
泣いたけど なんだか悲しい涙ではないというか、
うーん うまく言えないけど。 本当に観てよかった。
自分が今引っかかってる問題を
観た後でもう一度考えてみたけど
余計わからなくなっちゃった。
でもたぶん時間がたってちゃんと答えが出ると思う。
そしてこの映画が答えを出すきっかけになるんだと思う。
嬉しいな。出会いに感謝。
パイが悪いんじゃない。
ただ選ばれないだけ。それだけ。
わかりやすすぎて、明らかすぎて、ちょっと傷ついた。
でも、
ジュード・ロウ...かっこいいーーーーーーーーーーーーー!!!
好き好き!!大好き!!とっても素敵!!あんな人がいい。...そりゃみんなそうか。
1番のポイントは、
エリザベスが自分の右横に座って泣いてる時に頭を撫でてあげるんだけど、
その時に「最初に出た手が左手だった」こと!!!
このポイントわかる人にはわかるはず。
彼の人柄が垣間見えた瞬間でした。
私はこういう時に最初に右手が出る人を好きになる事が多かったから左手タイプの人に移行していけたらいいな。
...わかると思うけど、利き手の問題ではないですので。
観終わって私が聞きたくなって大音量で聞いた曲は、
「沢田研二さん 時の過ぎゆくままに」
この映画にマッチすると思うのは私だけ?
映画の中で流れててもハマると思うのは私だけ?
余韻に浸りながら聞くととても心地よかったです。
携帯の待ち受け、もちろん映画のポスターに変えたよね。
パカっと開く度にちょっとドキっとしてブルベリーの香りがするような。
いやーとてもいい夜でした。
早くDVD欲しいな。 というかポスター欲しいな。
写真は、私が最近出歩いた時に撮ったもの。
内容とは関係なくこれから紅葉や景色、空の写真を随時アップします。
Love Always 真唯
GOOD NEWS GARAGE...NEW'S!!
日本唯一のワゴン専門カスタムショップ「NEW'S」に遊びに行ってまいりました。
前日、NEW'Sのボスと飲ませていただき、
そのワイルドでパワフルでぶっ飛びアングリー精神を突き詰めるファンクSAMURAIIな姿に感銘を受け、翌日早速お邪魔してみました。
・・・。
実にCOOLでした!!
車の事などさっぱりわからない私にも果てしなくイケてる事がわかりました!!
大興奮だよー
見てーこのオーディオたち凄すぎー
・・・ハンドルにまで!!
クラクションはどこで鳴らすんだろうかって思う私は勉強不足です。
出直してきます。
こんな車だったら長時間の渋滞でも大盛り上がりですね!
車...いいなー。
私もこんなナイスカー乗りたいなー。
頑張ります!! 頑張ろうみんな!!
NEW'Sのサイトぜひ遊びに行ってみてね。 ♪〜
店長を始めとするスタッフの皆さん、とても優しくて温かいです。
ボスについていきたくなる気持ちわかります。
ボスのブログお仕事以外の事も綴られていて面白いです。
とにかく時代を捉えてますね。
時代と一緒に、でもほんの少し先を行って斜め後ろを振り返りながらのRUNですね。
真似したいそこんとこー。
ボスかっこいいんだよー
うちの父とそんなに年齢差ないのだけどデニムが似合うんだよー
父に会うと
「もっと もっと 頑張らないと!」といつもパワーチャージ出来て奮いたてていたけど、
でも今回また1人師匠が出来た。嬉しい。また飲み語りたいです。
奥が私の父、手前の方がボスです。2人ともイケメンです。
愛すべき先輩に乾杯。
ノンストップなパイオニア。
Thank you for...−追いたい背中− Yes! Get your dream.
Love Always 真唯
バームクーヘン食べてます。
CHEZ Tani の、樵。
とっても美味しい!!
牛乳が欲しくなるところですがヨーグルトしかなかったのでそれでガマンしました。
今日から12月ですね。
東京は晴れてまーす。
幸先いい感じ!
11月最後の昨日は「子どもさんかん日」という舞台を観てきました!!
1人だったけど声出して笑いました。
面白すぎて楽しかった。♪〜
今日は読書気分だ!!
青空見ながら読もうかしらー。
空気が澄んでるこんな日なのに
なぜか頭の中は切ない歌がループしてるー。
誰か止めてー。
The LOVE(詞 平義隆さん) の 「再会」
〜昔みたいに よびすてで呼ばないで〜
〜あなたを忘れる為 どれだけ泣いたか 知らないくせに〜
ね、知らないくせにー。
ってコレ今日が雨だったら泣き系ですね。
晴れで良かったね。
今日も1日いい日でありますように。
私はお布団干したよ!!
ラブオールウェイズ まい
「アイスティーで。」
『レモンかミルクはどちらになさいますか』
「じゃあレモンで。」
アイスストレートティー
ってつい言い忘れるので
いつもレモンかミルクか聞かれます。
酸味も甘味もいらないよ。
普通でお願いします。
ついてきたレモンは使わない。
けど
今日のアイスティーには
既に入ってた。
おー。
そのパターン??
あの人が
アイスティーが好きって言ってた。
飲んでるとこみた事ないけど。
あの人のアイスティーにはなれなかった。
なりたかった。
なりたかったです。
あの人が前髪ある方がいいって言ってたので、
このまま
伸ばします。
伸ばすもん。
みんなからのお手紙を読んだ。
新しいものも含めて昔のも読んだ。
元気元気!!
あったかいみんなに感謝してこの冬乗りきります。
悩めるニャンコ達がけっこういた。
明日に不安を抱く日が続いてるみんなを私はこの手でギュッとしてあげれなくて
それでも
真唯ちゃん大好き
って言ってくれる
私も好きだよ
ご飯屋さんで
「玉子ください」
って頼んで
「割ってあげようか?」
って心配顔の仲居さんに言われた私だけど
好きでいてくれる?
何歳だと思われてんだ…
ラブオールウェイズ マイ
手帳買いました。
来年の。
いつも年越してしばらくしてからしか買ってなかったので今回は早々と。
ちょっと気が早いかな??
12月からのがあったので丁度いいと思いまして。
でも毎年最後までちゃんと書けなくてダメな子だったから来年はちゃんと全部書きます。
「凄い高い手帳買ったらちゃんと書くかもよ!」
って言われたけど
それでも書かなかそうな予感がしたので
来年ちゃんと書けたらって事で。
手帳キキララにしました。
最近はずーっと中島美嘉さんのORIONを聞いてるから星とか好き。
それにベビーピンクが可愛くて惹かれたの!
後ろの方にキキララの詳しいキャラクター設定が載ってて面白かった!!
太陽や月とはお友達だそうです。
…すごい。
下のノートはお勉強ノート。
何でもメモしたり思いついた事を書いとくノートです。
頑張ります!!
インフルエンザの予防接種も10代の頃以来受けたよー。
皆さんもちゃんと受けましょーね!
チクってした…。
ラブオールウェイズ まい
大人の階段のぼりました!!
じゅうぶん大人だよってツッコミはいらないです。
この度キーケースを持つことにしてみました!
私今までキーケースとか持った事なかったー。
大人ー。
おっきなキーホルダーにじゃらじゃらとつけててイヤホンコードとか携帯のストラップに絡まり放題でしたの。
なんとなく見てたら欲しいかも!と思って即決ー。
鮮やかなパープルです。
でも、
車乗らないし、
自転車乗らないし、
実家の鍵もないし、
会社の鍵とかないし、
自宅の鍵のみ。
うん。
必要ないことはわかってますよ。
けどほら、絡まり放題嫌だから!
小さく収納出来るって機能性を買いました。
って事にして!
誰か…
鍵くれてもいいよ
ってねー。
幸せは誰かがきっと
運んでくれると信じて…
てもいいですかー??
まだいいですかー??
まぁガラスの靴じゃ
慎重になりすぎるから、
私は常に走れる体勢がいいし
半信半疑くらいでね。
大人になるって嬉しい事もあるね!
って、
プレゼントしてもらったのだけど…
愛すべき人生の先輩に。
この時点でまだまだ子供でしたー。
すみませーん。
ルンルンだよー。
早く鍵開けたり閉めたりしたい。 ♪〜
ラブオールウェイズ 真唯
ハロにちわ。
お疲れ会第2弾開催中です!!
温泉入ったり飲んだり紅葉みたりね!
写真たくさん撮ってます。
でもパソコンから離れてるのでまだお見せできません。
綺麗な紅葉お届けするので楽しみにしててください!
今日はこんなお食事しました。
午後のおやつにはソフトクリームを食べたんだけど、それは「どこにも負けない」ってのがウリでした。
しかしながらお店の人がいなくて買えず…
残念がりながらふと横を見ますと、「全国で3番目に美味しい」って書いてあるソフトクリーム屋さんがありました。
3番??
誰目線から??
って思ったけど、アイス食べたかったし
そこはお店の人がいたから買えました!
味は、
キャーキャー!!
いや日本一だからー!!
3番なんてそんな謙虚さ出さずにもっと前へ!!
って思いましたー。
すっごい美味しかったです。
感激。
深いミルクの味わいでした。
帰ろうと思った時、どこにも負けないお店のおばさんが帰ってきた!!
…食べたい!!
1位が食べたい私は「ください」って言ってたよね。気づいたら。
1位を手に入れたものの、
…うーん3番の方がタイプだった。
どちらにしろ
ソフトクリームにはやはり夢が詰まっておりました!!
今母からの質問、
「ねぇ何でヤギはユキって名前が多いの??」
誰か教えてあげてください。
教えてーおじいさーん ♪〜
ラブオールウェイズ まい
こんばんバーン!
「2008年今年も色々あったけど、すったもんだがどうしたもんだ!! 来年も、泣いて笑って泣いて泣きまくれ祭〜happyluckysexy〜」と称しまして、第一回お疲れ会を開催しました!!
場所はー、なんとLIVE会場!!
LIVE行ってきましたー
それっぽく言うと、参戦してきました!!
はじけてきたよっ☆
さすがスーパースター
あそこまでのエンターテインメントは夢の国でもみれない様に思います。
素敵でしたー
楽しかったし衣装などすべてオシャレで勉強になりました。
どなたのLIVEだったか、
…
ヒントは、
この瞬間
きっと
夢じゃ
なかったぜー!!
本当に気持ちの良い時間が過ごせました。
あの空間にいたすべての人にありがとう。
オヤスミー
いい夢みちゃうぞ!
ラブオールウェイズ 真唯
左側が豆乳アイスで右側が柿のアイス。
2つどちらも私が食べました。
普通の事です。
カロリーは、
…やはり気にせずにいきましょう。
ラブオールウェイズ まい
大好きな豆腐焼売!!
美味しいんだ☆
何とも言えない気持ちになります。
普通の焼売はあまり好まないけど、豆腐は大好きだしこれは特別。
久しぶりに食べれて幸せでございました。
ラブオールウェイズ
まい
© AMUSE INC., All rights reserved.[アミューズ ホームページ]