ニュース: 事件 RSS feed
【元若ノ鵬会見詳報】(2完)八百長報道『モンゴル人力士も出して』 (1/4ページ)
このニュースのトピックス:ドラッグ
−−昨日、「週刊現代」と話したか
「しゃべりました」
−−週刊現代側は、陳述書を出したことを知らないと言っているが
「全部(話)してますよ」
−−どう説明したのか
「(訴訟代理人の)弁護士と直接会って、(Xさんにだまされたと)ハッキリ分かった。週刊現代に『すいませんでした。へんなことを書いたけど、現代は悪くなかった』(と説明した)」
−−八百長の話はウソだと昨日、現代に言ったということか
「言った」
−−本当に言ったのか
「本当に言った。週刊現代はこれからウソをつくかもしれないけれども、私の(話した)ことは、本当です」
−−なぜ(取材の仲介者の)X氏の名前は出せないのか。陳述書自体がうさんくさくなるが
「ロシアに自分の家族もある。変なこと言ったら、(今後が)分からない」
−−身の危険を感じるということか
「そうですね」
−−なぜ、(八百長を告発すれば相撲協会に復帰できるとする仲介者の話を)信じたのか
「相撲のことを詳しく知っていた。『戻す』とか言って、信じた」
−−今回の記者会見でなぜ、ウソだったと言おうと思ったか
「Xさんは『ちょっと待って』と言ったが、やはりウソだった。だまされただけ。『週刊現代』もだまされた。弁護士が電話するなり、『電話するな。弁護士も変なことを考えている』とか…。私は誰が信じられるか分からなかった。現代、弁護士、Xさん…。誰を信じればよいかわからなかった。本当は、弁護士さんが自分のことを考えている。まじめだ」