ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

海外

腕の切断手術、携帯メールで手順を送信し遠隔指示で成功

12月5日17時39分配信 CNN.co.jp


ロンドン(CNN) 国境なき医師団のボランティアとしてコンゴ民主共和国(旧ザイール)に滞在中だった英国の医師が、経験したことのない腕の切断手術を執刀するため、英国にいる同僚から携帯メールで指示を受けて無事に成功させた。腕を切断した少年の命は助かった。

携帯メールを読んで手術に挑んだのは、デイビッド・ノット医師。血液分野が専門のノット医師の元に運び込まれた16歳の少年は、腕がちぎれて壊疽(えそ)を起こしており、腕を切断するしか命を助ける方法がなかった。

しかし、ノット医師はこれまで腕や脚の切断手術を執刀したことがない。そこで、四肢の切断手術の経験が豊富な同僚のメイリオン・トーマス医師に指示を仰いだ。

トーマス医師はすぐに、ノット医師の携帯電話にメールを送信。手術手順を10段階に分けて説明し、「大丈夫、簡単だ。幸運を祈る」と締めくくった。

携帯メールを受信したノット医師は、トーマス医師の指示に従って、約3時間の手術を実施。必要だった輸血量は約500ミリリットルですみ、無事に終わった。

ノット医師は、「まるで守護天使が左肩に降りてきて、何をするべきかを指し示してくれたようだった。その指示に従って手術しただけだ」と感謝している。

トーマス医師は、「手術手順を10段階に分けてデイビッドに伝えただけ。彼がその手順に沿って手術できることはわかっていた」と、ノット医師を信頼していた様子だった。

【関連記事】
分離手術受けた双子の新生児、片方が息絶える 英国
携帯メール100万通でエイズ検査の受診呼びかけ 南ア

最終更新:12月5日17時48分

  • ソーシャルブックマークへ投稿 1
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • みんトピに投稿
  • はてなブックマークに追加
  • newsingに投稿
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿
  • Choixにブックマーク
  • イザ!ブックマーク
ソーシャルブックマークとは

この話題に関するブログ 6
主なニュースサイトで 国境なき医師団 の記事を読む

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます

みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)


提供RSS