島本の感想文

ここは漫画家、島本和彦のブログです。
まあ、目新しい事は何もないが、くだらん文章でもパッと読んで楽しんでいってくれ!!
冬コミでは…こんなものを…
冬コミでは…こんなものを…


いま


作ったりしてますが…

詳細はまだ聞かないでくださいね…





裏(表4)はこんな感じ





あとはこれ










パチスロでは、まあなんというか

パチスロマンガを描くチャンスはきっと今しかないと

そう考えてパチスロマンガ家の元スタッフ(ヤス)に教えを乞うような内容です


「アオッポイ」は誤解を避けるため書いておくと えーと


「アオイホノオ」の続編とか

番外編とかそういうのではありません…。

それはちゃんと

商業誌でやるつもりですので、それは期待しないでください

この表紙はエート

なんといったらいいか

物議をかもしそうなのですぐに削除します(笑)。

ちら見程度に見せたかっただけです

すみません

小学館の人に怒られないうちに消します

そのほかの方にも怒られないうちに消します

今日だけです





あ、そうそう 2009カレンダーも出す予定ですが

毎年残っちゃってもったいないので

売り切れる数だけにしときます今回は…

申し訳ありませんがよろしくお願いいたしますね…

今回のテーマは「全肯定カレンダー(笑)。」

いつも逆境の中、「がんばるぞ!」とか「負けるな!」的なものが多かったのですが

今回は逆に YES!!的な

「とにかく最高!」っぽい感じの12か月になる予定です。

| 島本和彦 | - | 10:42 | - | - |
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< December 2008 >>
+ RECOMMEND
新吼えろペン 11 (11) (サンデーGXコミックス)
島本 和彦
ついに最終巻でございます!
テーマを最初に戻してアシスタントの成長を描く中で、現実にいろいろな漫画界に起こった内容をひとくくりでバッサリ!とおもいきや!?いろいろ話題を呼んだ最終回、おそらく島本は書き直しを図るであろう、という予測の中、全くそのままの最終巻。その真意やいかに!?あとがきの代わりに掲載されている業界を代表される(!?)方々の最終回に対するコメント!これは作者が熱望してこの形に…その真意やいかに!?ととにかく色々ある最終巻!まだこれで終わりではないのか!?でもこれだともう続編は描けないでしょう!?何考えてるんだ島本!?という含みを残して…の最終巻でございます。
+ RECENT COMMENTS
+ RECENT TRACKBACK
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ PROFILE