MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。

ニュース: 事件 犯罪・疑惑事故・災害裁判写真RSS feed

【大相撲八百長訴訟(8)完】「無気力相撲ないので調査も不要」と北の湖前理事長 (3/4ページ)

2008.10.16 18:16
このニュースのトピックス大相撲
証言台に立つ日本相撲協会の北の湖前理事長。相撲界に「八百長はない」と明言した=16日午後、東京地裁(イラスト・成冨淳二)証言台に立つ日本相撲協会の北の湖前理事長。相撲界に「八百長はない」と明言した=16日午後、東京地裁(イラスト・成冨淳二)

 北の湖前理事長「していません」

 講談社側の代理人「(北の湖部屋所属の元十両の)金親は?」

 北の湖前理事長「(管理するのは)現役時代を辞めた後です」

 講談社側の代理人「現役時代は?」

 北の湖前理事長「自分でやっていました。懸賞金も」

 講談社側の代理人「自分で管理していたのですか?」

 北の湖前理事長「はい」

 講談社側の代理人「(今回の名誉棄損訴訟の)提訴にあたり、力士の金の流れの調査は?」

 北の湖前理事長「ありません」

 講談社側の代理人「協会として調査は?」

 北の湖前理事長「ありません」

 《講談社側の代理人は、勢いよく「(質問を)終わります」と述べた。まるで、相撲協会側が八百長について本格的に調査していないと言わんばかりの態度だった。質問者が変わり、無気力相撲についての質問に再び移った》

 講談社側の代理人「無気力相撲の指導をした経緯は?」

 北の湖前理事長「ありません」

 講談社側の代理人「処分はないのでしょうが、指導は年に何回かあると(陳述書に)書いてあります」

 北の湖前理事長「ケガでも何でもダメですよと」

 講談社側の代理人「指導は年に数回あると。その取り組みは?」

 北の湖前理事長「ケガして足を引きずってというのもあります」

 講談社側の代理人「(無気力相撲をした理由について)本人には?」

このニュースの写真

証言台に立つ日本相撲協会の北の湖前理事長。相撲界に「八百長はない」と明言した=16日午後、東京地裁(イラスト・成冨淳二)
証言台で宣誓書を読み上げる日本相撲協会の北の湖前理事長(右)=16日午後、東京地裁(イラスト・成冨淳二)
八百長疑惑記事をめぐる裁判の出廷に向け、北の湖部屋を出る日本相撲協会の北の湖前理事長=16日午前11時、東京都江東区
 八百長疑惑記事をめぐる裁判で、証言するため東京地裁に向かう日本相撲協会の北の湖前理事長=16日午後1時4分、東京・霞が関
北の湖部屋を出る日本相撲協会の北の湖前理事長=16日午前11時、東京都江東区

関連トピックス

PR
PR

PR

イザ!SANSPO.COMZAKZAKFuji Sankei BusinessiSANKEI EXPRESS
Copyright 2008 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。