もう17時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  

国会中継「衆議院予算委員会集中審議」8

1 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:32:58.25 ID:hplkBTs7
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」7
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1228464447/

>>1-1000
うるせーから

2 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:34:22.25 ID:vK+qmVdq
こういう気の弱そうな議員の質問じゃ、アソウには気負けするだろ。

3 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:35:04.26 ID:VzQJSMc+
ひゃっくり継続中

4 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:35:18.16 ID:nruACKhv
自民の皆さん時間がなくて良かったね

5 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:35:22.81 ID:A6N+GZKv
中川はまだ酒が抜けてないのか

6 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:35:56.26 ID:UwF//T9T
ゴチャゴチャ言うな

7 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:36:22.22 ID:pwUflDYY
需要対策よ

8 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:36:33.79 ID:X/vqAvJl ?PLT(12000)
@22

9 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:36:34.29 ID:N+FCx0co
二合程飲みますた

10 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:36:42.62 ID:2ZDZvVoO
昭一のしゃっくりが今すぐ止まりますように

11 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:36:45.33 ID:rz3lRwhh
うるせー

12 :迷走 ◆MasaZVC6sc :2008/12/05(金) 17:36:50.72 ID:lj4+ZfX5
日銀介入も
米国債を買う介入じゃなくて、金本位制に備えて純金を大量に買い漁ればいいのにと考えてしまう

13 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:36:54.52 ID:KBr1aM+e
>>1
蛸おつ

14 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:36:57.81 ID:2XajZ+iD
   .ィ/~~~' 、
  、_/ /  ̄`ヽ} 
  ,》@i(ノ_ハ从)) ?
   ||ヽ|| 兪ノ| 
   || 〈iミ''介ミi〉|| 

15 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:37:00.10 ID:q/ukS6Gf
昭一今日も飲み会だろうに

16 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:37:06.42 ID:SzhsGAu1
>>10
鼻から水飲むといいんだろ

17 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:37:09.73 ID:AFGD1gnA
でも、こうやってネットやってる以上まだいい方なんだよね


18 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:37:10.53 ID:GJZoZ+8P
今日本で働いてない人ってどれくらいいるんだろう。

19 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:37:14.08 ID:4YTWTCWk
自民嫌いだが日本人なら日本語使え!

20 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:37:16.72 ID:+s5Tcdih
寒い(´・ω・`)ショボーン

21 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:37:24.05 ID:KBr1aM+e

酒が切れたか?

22 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:37:24.78 ID:2ZDZvVoO
>>15
そんな暇ないよ
睡眠時間3時間

23 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:37:25.10 ID:HgfcSHdg
中川「ヒック、ヒック」
麻生「うるせえから」

24 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:37:28.43 ID:GrHIWSof
中川は10年を経ずして病死とみた
おそらく膵臓か肝臓を患ってる

25 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:37:28.51 ID:wqTwb6v7
ごちゃごちゃ言って、景気対策に反対なのね 野党は
終わってるな。

26 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:37:37.41 ID:X7oscolB
華麗に45ゲット

27 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:37:39.65 ID:kqRObddu
中川w

28 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:37:44.36 ID:48Ju47QN
>>10
誰かが後ろから「ワッ!」って言って驚かしてあげればいいのに

29 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:37:44.43 ID:3w+yuU/v
なかがーやべーだろw

30 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:37:48.88 ID:r9tmIr4L
上半期の原材料高騰の頃と同じでベースは何も変わってない
寧ろ酷い状態

この段階で議論とか言ってる時点で無策

31 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:37:53.72 ID:pwUflDYY
モラトリアム制度

32 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:37:58.00 ID:8pFP/tkI
>>1
おめーの席ねぇから

33 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:37:59.38 ID:X/vqAvJl ?PLT(12000)
↓中川昭一の本音

34 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:38:01.83 ID:2ZDZvVoO
>>28
円が80円台になりますたとかささやくとか

35 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:38:09.14 ID:YsawJlrt
wwww

36 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:38:14.20 ID:kGWALRli
戦前ばっかじゃねえか

37 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:38:16.85 ID:SzhsGAu1
こうも政府が経済無知だと国民は困るな
ビッグスリーの共和党、民主党の調査の方がはるかにマシな答弁しているし、国民サイドに立ってると思わせてくれる ホントは違うんだろうけど

38 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:38:18.80 ID:BOXb4U4U
公務員のボーナスを回せば解決(*^ー^)ノ

39 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:38:23.76 ID:5lCqFieV
キョン思い出したのは俺だけか?

40 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:38:26.74 ID:uDmGwVVI
横隔膜の検査を要求する

41 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:38:27.46 ID:n8vPNWMd
こんだけ重要話しているのに、メディアに流されるのは民主のどうでもいい政局なんだよなあ。
今回なんかは共産社民とのやり取りが面白いからそこ流してほしいんだけどなあ・・・
特に共産

42 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:38:28.24 ID:NSfMr85f

「支払猶予令」  学校で習った

43 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:38:29.31 ID:3w+yuU/v
なかがーがんがれ!!

44 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:38:30.87 ID:2ZDZvVoO
昭一水のめ水

45 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:38:35.92 ID:kqRObddu
中川wやべ!

46 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:38:40.92 ID:8VED3NKr
酒はストレスに弱いのかもしれんね

47 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:38:41.67 ID:unO3fJyS
へー。勉強になった。

>>36
100年に1度の金融危機なんだから

48 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:38:44.75 ID:2ZDZvVoO
>>40
ハラミ(*´Д`)ハァハァ

49 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:38:45.04 ID:AFGD1gnA
今日は長いですね〜大抵5時ぐらいに終わるのに

50 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:38:47.77 ID:q/ukS6Gf
モラトリアムはおまいら

51 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:38:50.18 ID:KBr1aM+e
仕事ねえなら
もうロケットでも作れよ

52 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:38:53.11 ID:1Ny+3n3J
まだ、しゃっくりしている

53 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:38:53.62 ID:cLJsi9FQ
中川はびっくりする質問してやれば止まるんじゃね?

54 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:38:54.55 ID:yKfqg0QG
酒、いまにも倒れそうじゃん

55 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:38:54.85 ID:lj4+ZfX5
震災手形を悪用したとろがあったなぁ

56 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:38:56.36 ID:0di0uKmU
>>28
麻生が「あなたを罷免します」って突然言ったりな

57 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:38:58.40 ID:2XajZ+iD
俺二日酔いで気持ち悪いんだが・・・(´・ω・`)

58 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:02.31 ID:2ZDZvVoO
>>46
G7ではだいじょうぶだったんだけどねえ

59 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:06.39 ID:3HtWimPr
酒頑張れええええええええ

60 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:07.56 ID:/K9x1uEw
>>36
今回の津波の手本なんて、世界恐慌ぐらいしかないからな

61 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:08.04 ID:HgfcSHdg
中川キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

62 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:08.45 ID:/V3mGjHG
止まってない

63 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:09.97 ID:X/vqAvJl ?PLT(12000)
>>44
今すぐ 見た目が水のお酒をもっていくんだ

64 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:10.78 ID:+s5Tcdih
>>18
半数は無職(`・ω・´)シャキーン

65 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:18.01 ID:yhuwB41Y
>>37
ここを見る限り国民も経済無知だからなあ・・・

66 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:18.66 ID:48Ju47QN
戦前の恐慌の例を持ち出すなよ

あれは結局戦争起こすことで解決したんだから
戦争起こすことが一番という結論に達するぞ

67 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:19.71 ID:CZXN8mSM
中川がんばれw

68 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:24.13 ID:+xldpwFv
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

69 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:26.38 ID:GJZoZ+8P
>>57
とうふ食え

70 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:28.77 ID:3w+yuU/v
はくなよ、たえろ

71 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:30.84 ID:SzhsGAu1
100年に一度って、100年も生きてない奴らが話し合って何か得るの?

72 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:32.01 ID:do8si71H
しゃっくり長すぎだろwwwwwww

73 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:32.12 ID:YsawJlrt
もう質問やめてあげて!

74 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:32.64 ID:8pFP/tkI
んがっwwww

75 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:36.12 ID:NSfMr85f
>>57
そこは、「向かい酒」ですよ、ダンナ

76 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:40.58 ID:2ZDZvVoO
>>57
つシジミジル

77 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:41.64 ID:dB4voO9r
中川ーーーーーーーーヒクッ

78 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:41.81 ID:X/vqAvJl ?PLT(12000)
中川(しゃっくり)

79 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:42.16 ID:oBv6uGNs
酒休ませてあげてほしい

80 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:42.46 ID:3HtWimPr
与謝野ツメいじるなwwwww

81 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:43.86 ID:+/wVTTEj
もう100回以上したんじゃないのか?((((゜д゜;))))

82 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:45.85 ID:PLj2YCHt
まだしゃっくりが止まらんのかwww

83 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:45.85 ID:r9tmIr4L
政治家が勉強会と称して色々やってるが
不況については無学
勉強してるのは政策通過の為の根回し

84 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:46.09 ID:kGWALRli
しはっらい

85 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:46.67 ID:/K9x1uEw
え、日本が大丈夫?
中央銀行がネックでかなりヤバイと思うけど

86 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:48.59 ID:apsSRoLw
中川ヤバス

87 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:50.22 ID:HgfcSHdg
中川涙目wwwww

88 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:51.80 ID:fiBO2/G8
二日酔い?www

89 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:54.34 ID:W2l3VPps
ここは一つ、世界中巻き込んで

軌道エレベーターを作ろう!

90 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:54.80 ID:2SRlF4mb
酒の中から何か出てくる予兆w

91 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:57.65 ID:AFGD1gnA
>>69
マジレスでなぜ豆腐なのか教えていただきたい

92 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:58.61 ID:kqRObddu
モラトリアム時期は19歳〜22歳

93 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:58.82 ID:hyL9vawA
>>57
ウンコ飲め

94 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:39:59.50 ID:xGLHtVcr
アル中が財務大臣って終わってるだろw

95 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:40:02.87 ID:wgw7vrHO
とまらんw

96 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:40:10.55 ID:48Ju47QN
>>64
失業手当最強

97 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:40:10.83 ID:NzXUp1aM
ドル円92.05まできたよ

98 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:40:12.49 ID:GJZoZ+8P
ゆうどきネットワークみたかったのにぃ

99 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:40:14.64 ID:2XajZ+iD
>>64
×半数は無職(`・ω・´)シャキーン
○半数は以上は無職(`・ω・´)シャキーン

100 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:40:15.18 ID:fAF/MyYK
前スレ>>810>>813>>838>>840
道路作れば一定の景気刺激に繋がるのはわかるが、それが果たしてベストなんですか?ってこと。
なぜ「道路」にこだわるんだ?いつまで角栄のパクり続けるんだよ?
道路事業なんて無駄や裏金の温床としか思えない。
もっときめ細かく効率の良い金の使い方ってもんがある筈だ。



101 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:40:16.38 ID:X/vqAvJl ?PLT(12000)
ゆうどきネットワークの時間ですが しゃっくりがとまりません

102 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:40:17.77 ID:TgnOXwNA
>>57
今度からはウコンの力飲もうな

103 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:40:19.36 ID:3Ew9f0Bd
延長か

104 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:40:22.44 ID:3w+yuU/v
薬が切れた?

105 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:40:23.00 ID:CN6slspC
ゲロ吐く気か

106 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:40:23.27 ID:ZUXOhfsW
番組変更ですか

107 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:40:24.84 ID:EqI4MaF2
なぽこ(´・ω・`)

108 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:40:24.75 ID:UU6n5mGf
>>76
タンバリン(゚听)イラネ

109 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:40:28.73 ID:KBr1aM+e
今にも吐きそうだなおい

110 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:40:29.47 ID:A1mYUzbB
中川、吐きそうじゃないか
それにどさくさにまぎれて日本は100年に一度の経済危機ではないってなんだよ
余裕あるだと?

111 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:40:29.98 ID:1FuMVbqL
誰か救急車よんでやれよw

112 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:40:36.11 ID:LCBfQYSO
俺初めて国会中継見たけど
見ると少しは投票しようかなとも思うな
リーマンは時間帯も無理だけど
録画して見ようという元気もないわな

113 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:40:36.35 ID:bE21b9md
買い物に行って来たんだけど
まだしゃっくりが止まってないんだね
酒大丈夫かい

114 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:40:39.48 ID:+4jNbHuO
ゆうどきネットワークのじかんですが。このまま中継を続けます。

115 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:40:42.91 ID:8pFP/tkI
>>65
御指南いただけますか

116 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:40:42.68 ID:GrHIWSof
「ゆうどきネットワーク」中止のお知らせ

117 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:40:43.45 ID:+xldpwFv
やっと、質疑っぽくなってきたな
落ち着いて聞ける

118 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:40:46.53 ID:hyL9vawA



かれこれ3時間くらいしゃっくりしていますがなにか?



119 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:40:49.79 ID:ZaFhH1Gv
羽生が4六歩を打って会場ざわめいてる

120 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:40:53.62 ID:rtolM6+p
あのさー、
俺すげえさっきから不思議なことあるんだが。

100年に1度って民主や野党議員は本当に知らないで連呼してるのか?
100年に1度発言は、グリーンスパンの発言だぞ

この日本の国会でこれだけ知らない人間がいるんだろうか?
あと、目的としてはここだけ抜き出して連呼するのって、市場への不振につながり、
消費活動を鈍らせてよくないと思うんだが、経済テロしたいのか?

121 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:40:57.27 ID:n8vPNWMd
>>66
無理やりにでも
大規模な雇用
大規模な破壊
大規模な消費
大規模な公共事業
をやれってことですね。

122 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:40:57.79 ID:48Ju47QN
しゃっくり100回すると死ぬってばあちゃんが言ってた

123 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:41:02.09 ID:apsSRoLw
ジャンプ?

124 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:41:02.50 ID:2ZDZvVoO
買-売 ↓ 92.05 - 92.07
前日比
-0.21 (-0.23%)

(08/12/05 17:39

125 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:41:02.99 ID:NzXUp1aM
ああああああああああああああああああああああああああああ

126 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:41:04.01 ID:6xJCCDBP

わけわからないのはお前だよ。

ジャンプ!!!

そうくるか。

127 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:41:11.31 ID:A6N+GZKv
手形のジャンプ?

128 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:41:11.75 ID:w7L0eN6T
少年ジャンプ?

129 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:41:16.27 ID:TgnOXwNA
モラトリアムの方が通じるだろwwww

130 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:41:17.15 ID:YsawJlrt
手形をジャンプで返す?

131 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:41:18.15 ID:p2fFTjy9
モラトリアムのほうが通じると思うが

132 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:41:21.16 ID:zqWFRdNV
>>65
自称経済通のアドバイスをどうぞ

133 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:41:21.89 ID:6xJCCDBP

ジャンプと来ればマガジンだよな。w

134 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:41:22.17 ID:SzhsGAu1
★モラトリアムとは
もともとは経済学の用語で、「支払猶予期間」のことを指す。一般に格付け機関などでは、債務者によるモラトリアムの宣言はデフォルト(債務不履行)とみなされる。

やがて心理学の用語で、「大事なことを引き延ばしに引き延ばして、やらない状態」のことをいうようになった。小比木啓吾に因る。

人間の成長の中で社会的責任を猶予される期間


135 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:41:26.84 ID:BhI/0V0g
>>100
あるはずだけどそれが何かを示さないと地方はとんでもないことになってんだぞwww
うちの会社の下請けなんて今月2つ潰れたぞw

136 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:41:28.59 ID:fHg1d0G1
>>100
それが底辺労働者を大量に雇用できる唯一の事業だから。
介護施設に雇用しろという人もいるが、余力は無い。

137 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:41:29.87 ID:9jHxvyE7
モラトリアムより手形のジャンプ?

138 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:41:30.82 ID:2oRrsu8z
与謝野は何作ってるんだ?

139 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:41:31.38 ID:Cpkvf+Ji
一生モラトリアムな奴が一言↓

140 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:41:34.42 ID:pwUflDYY
>>129
そちらの方がなじみがあるわね

141 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:41:34.69 ID:UU6n5mGf
モラトリアムでいいだろ

142 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:41:35.09 ID:LN6bbfwZ
飲み過ぎるとしゃっくり出るよねー

143 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:41:35.15 ID:q/ukS6Gf
>>133
サンデー・・・

144 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:41:36.89 ID:+/wVTTEj
総理がトイレ行きたくなったらどうなるの?
休憩になるの?

145 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:41:47.19 ID:w7L0eN6T
モラトリアム内閣

146 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:41:47.88 ID:rKjwZndg
手形のジャンプを説明できる人いませんか?

147 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:41:55.34 ID:wsnaTJwK
知ったか麻生来たな

148 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:41:56.28 ID:NSfMr85f
>>138
折り鶴

149 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:41:56.47 ID:kqRObddu
※しゃっくりが止まりません

150 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:41:56.92 ID:2ZDZvVoO
>>100
対案を出してください

151 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:41:58.25 ID:yhuwB41Y
>>115
俺も無知だからw

152 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:41:59.09 ID:hyL9vawA
>>132
俺も聞きたい

>>65
よろぴくw

153 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:41:59.25 ID:AFGD1gnA
オワタ

154 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:03.63 ID:A1mYUzbB
麻生のは、中川大臣発言の解説だったのかよw

155 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:04.69 ID:/V3mGjHG
\(^o^)/オワタ

156 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:04.79 ID:2XajZ+iD
>>93>>102
買ってくる・・・(´・ω・`)


157 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:04.52 ID:HgfcSHdg
さっき糸川が中川に質疑したとき笑ってたよな

158 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:06.79 ID:2pGvILeN
「手形のジャンプ」ってよく使う言葉だよ。

159 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:06.64 ID:eu4HzOkl
アル中?

160 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:07.37 ID:NzXUp1aM
ドル死ぬ

161 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:10.63 ID:5lCqFieV
>>144
医者は10時間オペが続いてもトイレには行かない


162 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:12.29 ID:6DH4rTwD
手形のジャンプは普通に使うね、そこらは流石麻生かw

163 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:14.17 ID:/8qwXIBF
長かった

164 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:16.95 ID:SzhsGAu1
手形のジャンプって、手形を書き換えるだけのこと

165 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:17.09 ID:OX1jtMxs
おわた

166 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:20.28 ID:6xJCCDBP
>>143

つチャンピオン

167 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:20.39 ID:NSfMr85f
モナ 居た

168 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:20.62 ID:GT3fhZOT



横文字で煙に巻くカスはコンサルでもやってろ




169 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:21.03 ID:EqI4MaF2
前原いたのかw

170 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:22.13 ID:2SRlF4mb
酒は時間に救われたとw

171 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:23.48 ID:0di0uKmU
テネシー川みたいに総合開発すればいいんじゃない?
テネシー川の代わりに室見川とか使って

172 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:29.87 ID:1Ny+3n3J
小沢ってサボったの?

173 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:30.42 ID:KBr1aM+e
>>156
カレーうどん食いたい

174 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:31.51 ID:YsawJlrt
>>144
っペットボトル

175 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:32.69 ID:3HtWimPr
中川が身を挺して
しゃっくりを100回すると死ぬっていう伝説を
否定してくれた。

176 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:34.91 ID:n4SgQYyf
オワタ

177 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:35.43 ID:n8vPNWMd
ジャンプって書き換えのことか?

178 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:42.97 ID:Lpc6JJQA
昭一ののどにはウニャっとなんか居るんだろな

179 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:45.66 ID:8VED3NKr
オワタ

180 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:45.70 ID:a7fi99r3
モラトリアムって言いたかっただけだな

181 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:47.61 ID:H8yR24OP
なんか議長に処罰された議員いるみたい

182 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:50.99 ID:ZUXOhfsW
お疲れ様でした

183 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:50.86 ID:UU6n5mGf
調整映像マニアにはたまらん時間がやってきた

184 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:51.72 ID:GJZoZ+8P
オワタ

185 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:51.63 ID:zqWFRdNV
>>161
オムツしてるもんね

186 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:52.35 ID:48Ju47QN

あほやねん!すきやねんは5:43から放送します

187 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:53.27 ID:w7L0eN6T
調整島

188 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:55.15 ID:2ZDZvVoO
ちきしょおおお散会後のふれあいが・・・

189 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:55.48 ID:s+VShV/p
調整映像キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

190 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:57.94 ID:apsSRoLw
将棋に移動

191 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:43:01.64 ID:bE21b9md
あら残念

192 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:43:04.69 ID:TgnOXwNA
>>156
つ●

193 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:43:04.51 ID:SlUloVWw
尖閣諸島?

194 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:43:06.99 ID:OX1jtMxs
何この映像

195 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:43:12.33 ID:KBr1aM+e
ゆ!

196 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:43:13.69 ID:vN4mDmwa
中川「さて、酒のみにいこっと」

197 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:43:16.22 ID:fHg1d0G1
五島列島の空港かな。

198 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:43:16.50 ID:ifAIAOnD
生活必需品はまだまだ全然アメリカの方が割高だから
92円割れなど当然だよ。

だいたいこの10年で日本はデフレ、アメリカはインフレを続けたのだから
79.80ドルの水準まで円高が進んでもまったく驚かない。

199 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:43:25.93 ID:+4jNbHuO
おまえら手形のジャンプも知らずに書き込んでるのかよw

200 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:43:26.68 ID:hK9HYIrw
終わるのかよ
こんな公共放送いらねー

201 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:43:27.38 ID:bE21b9md
そういえば
小沢は?

202 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:43:27.84 ID:+s5Tcdih
>>136
そこでリニア中央新幹線計画発動ですよ

203 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:43:29.83 ID:4YTWTCWk
>>185
看護士が口で受けるんだよ

204 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:43:35.49 ID:hplkBTs7
>>188
あんま与野党関係なくなるよね
和んでる

205 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:43:35.61 ID:UU6n5mGf
安部みちこアナ(;´Д`)ハァハァ

206 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:43:36.46 ID:BOXb4U4U
変なんキャラキタ━━(゚∀゚)━━!!

207 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:43:36.94 ID:wsnaTJwK
古賀、伊吹、二階、誰が一番悪人かな?

208 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:43:38.93 ID:gGxSp30E
将棋ってどこ?

209 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:43:40.08 ID:BhI/0V0g
介護系は労働力と賃金のバランスが悪いからなぁ
腰痛めるしw

210 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:43:41.64 ID:kqRObddu
>>144
代行で総務大臣→担当大臣

211 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:43:48.06 ID:3HtWimPr
>>201
昼寝。

212 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:43:51.70 ID:fHg1d0G1
>>202
あれは、大手しかできないから、雇用数が限られる。

213 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:43:54.86 ID:KBr1aM+e
>>201
これ予算委員会

214 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:44:00.69 ID:OX1jtMxs
ナイトメア

215 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:44:07.43 ID:q/ukS6Gf
だいたいなんで「新規」に道路作らなきゃならないんだ
耐用年数過ぎてる橋とかトンネルとか修繕するとこいっぱいあるだろ

216 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:44:14.12 ID:hyL9vawA
マガジン読者→やんちゃ
サンデー読者→大人しめ

15年前の感想w

217 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:44:18.07 ID:fAF/MyYK
>>135
薄く広く様々な事業に効果的に資金を撒いて景気浮揚の「巧妙な仕掛け」を作ることは出来る筈。頭の良い官僚が本気出せば、な。
それをしないのは「やって効果が上がったとしても地味だし、選挙対策にならない」からだろ?

218 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:44:23.09 ID:cLJsi9FQ
>>146
手形の支払い期日の記載を訂正するか、
支払期日を延ばした手形を新しく振り出して
支払いを延ばすこと

219 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:44:33.14 ID:/K9x1uEw
>>100
福祉、教育なんて良いだろうね
福祉族、教育族あたりにがんばってもらおう
無駄や裏金は無くなる事はないだろうけどね
だって人間だもの

220 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:44:34.36 ID:TgnOXwNA
>>202
長野さんがゴネてます

221 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:44:42.55 ID:YsawJlrt
すごいなあ

222 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:44:44.14 ID:bE21b9md
>>211
>>213
納得
ありがとう

223 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:44:57.56 ID:hyL9vawA
>>192
隣の人からもらえw

224 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:45:00.43 ID:SzhsGAu1
>>177
支払い期限を書き換えるだけ

225 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:45:10.31 ID:ucMEhQnf
何一つ答えられなかった麻生のストレスが最後に得意の少年ジャンプの話で締めくくるwwこいつ駄目だわワロタ

226 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:45:18.25 ID:OX1jtMxs
道路と線路の下にひけよ

227 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:45:21.12 ID:q/ukS6Gf
>>177
延期だよ延期

228 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:45:23.07 ID:rKjwZndg
>>218
ありがと。その意味がわからなかったから、最後の方全然理解できなかった。

229 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:45:32.75 ID:KBr1aM+e
ダム作り直して
全部水力発電機能付けろよ

230 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:45:37.09 ID:vnKotnpv
しゃっくりで発電!
今日から実験開始

231 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:45:52.63 ID:an+vuxpk
>>162
中小企業の経営者が使う言葉かな。
おいらはジャンプのほうがしっくり来た。

232 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:46:09.38 ID:hyL9vawA
マガジン読者→やんちゃ
サンデー読者→大人しめ
ヤンマガ読者→エロ
チャンピオン読者→AB型

15年前の感想w


233 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:46:09.66 ID:n8vPNWMd
>>224
ああなるほど、さんくす

234 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:46:11.76 ID:fHg1d0G1
>>217
具体的にそういう効果がある事業があったら、教えて欲しい。

235 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:46:19.95 ID:BhI/0V0g
>>217
地方は選挙対策なんていらんよ、もう地盤できまってる

地元でいったら元総理な、今廃人状態なのにまーだ議員やってるし当選もするんだぜw

236 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:46:44.48 ID:rtolM6+p
>>100
PT案は道路作り以外のものを挙げてるよ
現在公共工事の予算は最盛期の3分の1近くになってる
麻生内閣でも来年度予算で公共工事を同じく削減することで決定した。

しかし、土建業に携わっている人間がたくさんいる以上、
連鎖倒産を防ぐには、一気に全部0にするというのは経済混乱を招く。
それがシーリング

土建が一時的に景気浮揚効果があるのは、資材購入での関連企業への波及効果、
人を雇わないといけない、後にその負債が残りにくいってところかな。
つまり不景気時にやるのはいいんだが、ずっとやり続けるには無理がある。

237 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:46:58.56 ID:+/wVTTEj
>>161>>174>>210
thx

238 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:47:07.21 ID:fHg1d0G1
>>219
教育なんて、学校が統廃合で人が余り始めてるのに、無理だろ。
福祉は、あれだけ予算が投入されて作られるのは立派な箱物。
いくらカネを投じても、人にカネが回らん

239 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:47:23.80 ID:EMA+1II+
>>136
でも、どう見ても一時的な対策だよなぁ
遅かれ早かれ道路から脱出しないと
新産業に資金ださなきゃ一時的な雇用の創出にしかならん
いまは不況すぎるからあれだけど
いままで何兆も投資してきたのに
税収アップの効果は微妙で、借金増えるばかりだからなぁ
せめて投資した会社が海外の道路事業とってくるぐらいに成長すりゃよかったんだが
いまはどうみても国だよりだろ、もうこれ以上育たないんだから別の産業に力いれてほしいわ

240 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:48:01.48 ID:BhI/0V0g
>>220
別に通さなくてもいいし!

241 ::2008/12/05(金) 17:48:38.89 ID:sc48p+Qw

んでお前らどの党が好きなの?ぶっちゃけ

242 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:48:40.35 ID:Ar0ktA+P
> 917 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2008/12/05(金) 17:33:24.22 ID:GMaYOZkj
>麻生が失言をしないようにビクビクしながら喋ってる件についてw
> 1000 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2008/12/05(金) 17:36:14.98 ID:9c2saDE5
> >>917
>程度の低い人たちがいるからね
>当然だろう
>びくびくと言うか慎重にしてる感じ


マスコミは民主の味方だからな、自民おろししかしない反政権メディア。
困ったもんだよ、この国の知性は。

243 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:49:15.93 ID:q/ukS6Gf
直近で建設業救わねばならんのはわかるが明らかに土建屋は多すぎる
今のうちに福祉とかサービス業に人が移れる体制の素地作っとかないと

244 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:49:28.78 ID:/K9x1uEw
>>238
義務教育費を安くするとか駄目なのかな

245 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:49:45.23 ID:fAF/MyYK
>>150
薄く広く様々な事業に効率良く、としか言えない。

246 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:50:12.89 ID:rtolM6+p
>>236
この負債が残りにくいってのは、つまりは補助制度や助成金制度で
会社をつくってしまうと事業を継続する必要がでてくる。
これは健全な市場を育てるのに必要だというのは置いといて、
それでも成功する会社が税収と雇用を作り出すのには時間がかかる。
工事は金を出したらそれで終わりで済む。
実際に金がまわり、使われる。その後には残りカスがでない。
これを平等の名の下に、やり続けたから大問題なわけだ。
それと、企業助成っていうのは難しい。民間で成功するのなんて
ほんの数%。この企業が将来金を生み出し税収にしてくれればいいが、
その効果が見にくいので、こんだけ失敗しただろ!とやられるので、政治家は逃げてしまう。
政治家の評価はたった数年の活動で評価されるからね

247 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:51:36.28 ID:SzhsGAu1
派遣から社員にしたら100万円、その会社にあげるって
その2ヵ月後にクビにするいい制度だよな
最低1年は雇えとか、括り必要だろ

最近の政策がマジで素人でもクソだと思わせてくれる

248 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:51:52.64 ID:fHg1d0G1
>>245
話し合ってる間に、失業者は自殺するな。
何のための国家なんだろ。

249 :公共放送名無しさん:2008/12/05(金) 17:52:10.23 ID:rtolM6+p
>>244
義務教育は無料でしょ
それに関わるイベント代とかを負担するってことかな?
研修旅行とかだっけ?ああいうので

37 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)