MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。

ニュース: 事件 犯罪・疑惑事故・災害裁判写真RSS feed

【大相撲八百長訴訟(5)】ついに朝青龍が証言台に 「わからない」連発の中、あの質問にムカッ (4/5ページ)

2008.10.3 17:36
このニュースのトピックス朝青龍
日本相撲協会側の代理人(左)の質問に答える朝青龍関=3日、東京地裁(イラスト・成冨淳二)  日本相撲協会側の代理人(左)の質問に答える朝青龍関=3日、東京地裁(イラスト・成冨淳二)  

 朝青龍関「ないです」

 講談社側の代理人「八百長報道後の、19年3月場所以降、明らかに成績が落ちていますが」

 朝青龍関「けがです」

 講談社側の代理人「(報道によって)八百長がしにくくなったからではありませんか」

 朝青龍関「ありません」

 《講談社側は、問題となっている週刊現代の記事の内容に触れ始めた》

 講談社側の代理人「(週刊現代で八百長の仲介役とされた)旭天山を知っていますか」

 朝青龍関「はい」

 講談社側の代理人「どういう関係ですか」

 朝青龍関「モンゴル出身の先輩です」

 講談社側の代理人「旭天山は、週刊現代の記事のころは誰の付け人でしたか」

 朝青龍関「旭天鵬」

 講談社側の代理人「付け人は旭天鵬の取り組みが終われば、一緒に帰るのでは? (朝青龍関が)旭天山と一緒に帰ることがあったのではないですか」

 朝青龍関「食事に連れて行ったりとか」

 講談社側の代理人「週刊現代の記事が出たあと、付け人が(国技館に)残っていることは禁止されたのではないですか」

 朝青龍関「それは知りません」

 講談社側の代理人「(禁止されて以降)旭天山とあなたが一緒に帰ることはないのですか」

 朝青龍関「たまに帰ります。以前と同じような割合です」

 講談社側の代理人「旭天山は記事が出た後の19年3月場所で旭天鵬の付け人を外されたのでは」

 朝青龍関「違う部屋なのでわかりません」

 講談社側の代理人「旭天山がいなくなったので、八百長をしにくくなったのでは?」

 朝青龍関「ないです」

 講談社側の代理人「18年の3月にモンゴルの首相が来日して、春場所の千秋楽でモンゴル首相杯を渡すことになりました。あなたが優勝しましたね」

 朝青龍関「はい」

 講談社側の代理人「15日目に誰と対戦したかどういう成績だったのか覚えていますか」

 朝青龍関「覚えていないです」

このニュースの写真

日本相撲協会側の代理人(左)の質問に答える朝青龍関=3日、東京地裁(イラスト・成冨淳二)  
原告の1人でもある朝青龍関(左)も出廷。講談社側代理人の質問に、顔をしかめたり、とぼけた表情を作るなどしながら答え、八百長の存在についてはきっぱりと否定した=3日午後、東京地裁(イラスト・成冨淳二)  
両国国技館に入る横綱朝青龍=3日午後0時19分、東京都墨田区
週刊現代の大相撲八百長疑惑記事をめぐる裁判で、傍聴券を求め東京地裁に入る人たち=3日午前、東京・霞が関

関連トピックス

PR
PR

PR

イザ!SANSPO.COMZAKZAKFuji Sankei BusinessiSANKEI EXPRESS
Copyright 2008 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。