ようこそ ゲスト さん ログイン
enjoy Korea
ホームホーム 翻訳サービス翻訳サービス
日韓コミュニティポータル enjoy Korea
ログイン
IDを保存する
新規会員登録はこちら
日韓翻訳掲示板 掲示板カテゴリ
テキスト掲示板
旅行
生活/文化
伝統
BOOK
ひとり言
悩み
就職
ユーモア
音楽
ドラマ
映画
芸能人
ファッション
ゲーム
マンガ/アニメ
IT/デジタル
カメラ/電化製品
時事ニュース
スポーツ
Hot! 討論
自由掲示板
フォト掲示板
観光/風景
グルメ
恋人/友達/家族
ペット
わたしの街
自慢の一品
芸能人
スポーツ
ユーモア
伝統
クルマ
バイク
プラモデル/フィギュア
ゲーム
マンガ/アニメ
自由フォト掲示板
テキスト翻訳
お知らせ
新しくなるenjoy Korea こう変ります 12/04
「enjoyランキング」、サービス終了のお知らせ 11/13
「翻訳メッセージ」、デザインリニューアルのお知らせ 11/05
この冬、enjoy Koreaがリニューアルされます 11/05
「enjoyランキング」、サービス終了のお知らせ 11/05
enjoy Korea ホーム > 伝統
【朝鮮半島「近代化」の傍証2】「3.1独立運動前後の英米の視線の変化」 | 伝統 1038|共感1
1668406| JAPANochimusha | 2008.05.11 02:15:37
TOP

*これは以下の関連スレです。
【まとめスレ】「新聞記事に残された東アジア近代化の傍証」
日(http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1950531)
韓(http://bbs.enjoyjapan.naver.com/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1950531)
【堕武者の納骨堂《ルビ:Trush Box》「朝鮮ハードボイルドの世界にようこそ」3F
日(http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1916938
韓(
http://bbs.enjoyjapan.naver.com/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1916938
)
【KBS WORLD】「日帝の蛮行(2007年度解釈)」
日(http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1945576)
韓(http://bbs.enjoyjapan.naver.com/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1945576)
【資料】Wikipedia日本語版に記された朝鮮半島の連合軍軍政期
日(http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1917145
韓(
http://bbs.enjoyjapan.naver.com/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1917145)


【朝鮮半島「近代化」の傍証2】
 「3.1独立運動前後の英米の視線の変化」 


今回は視点を変えて、以下の論文の内容紹介です。


立命館法学 1999年3号(265号) 140頁
梶居佳広 「英米からみた日本の朝鮮支配(1)戦間期領事報告を中心に」より
日(http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/law/lex/99-3/Kajii.htm
*引用元は原論文にて参照の事
申し訳ありませんが直接元史料まで辿っての検証までは行ってません。
時間があったら取り掛かろうとは思っているのですが…


 概 略 

  1. 当時の英米は限りなく朝鮮と縁遠い存在でありましたが、それでも31独立運動を起こしてしまった日本の不手際には、流石に口出しぜずにはいられなかった様です。
    資料1】「日本支配期の朝鮮在留英米人」 
    日(http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1915325
    韓(
    http://bbs.enjoyjapan.naver.com/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1915325)
    【資料2】「3.1独立運動と英米の関係」
    日(http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1915326
    韓(
    http://bbs.enjoyjapan.naver.com/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1915326)

  2. 新任の斎藤総督は、それなりに英米の期待に答えた様です。
    【資料3】「斎藤実総督の所謂「文化政治」に対する英米の評価」
    日(http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1915327
    韓(
    http://bbs.enjoyjapan.naver.com/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1915327)

  3. その後、英米領事は余り煩い事は言わなくなっていきました。
    【資料4】「英米領事館の報告書に見られる31運動後の朝鮮」  
    日(http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1915328
    韓(
    http://bbs.enjoyjapan.naver.com/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1915328)
    【資料5】「英米領事の目に映った31運動以降の社会不安」
    日(http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1915744
    韓(
    http://bbs.enjoyjapan.naver.com/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1915744
    )

  4. と、大雑把に要約してみましたが、これを読んだ上で以下を読み返すと色々思います。
    【資料5】船成金と仲仕成金
    日(http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1914010
    韓(
    http://bbs.enjoyjapan.naver.com/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1914010)

とりあえず「韓国人は何を手本として今の様になったか」という疑問に対する答えの一部は出た様な気がします。もちろんそれが答えの全てじゃないにしろ…

IP xxx.102.xxx.94
印刷 削除申告  
ochimusha|11-12 04:48
それにしても、この論文が正しいとしたら、アメリカは昔から「こんな感じ」で、ただ日本人だけがそれを知らされず、今頃になって下院の慰安婦決議に驚かされたといった構図になってる訳ですな。
 → ochimusha|11-12 04:53
アメリカは、その一方では太平洋戦争中から「日本人は情報管制さえ解除すれば国際社会に復帰出来る」と言ってた訳ですが、今から思えば「日本人は」の一言が妙に引っ掛かる訳で。
serra30|11-12 09:56
3,1運動だと言えば, 確かに当時は日本-イギリスアメリカの同盟が堅固な時です むしろ, 英米の反応を期待するというのがもっと無理というのです. どうせ民族自決主義も, wilsonの> 1次大戦敗戦国の植民地にだけ適用されるのではないですか? 韓国の独立運動史を見れば, フランスや中国, >それでも臨時政府を承認した..両国や 一部社会主義勢力が接触してレーニンが助けると言ったソ連や..( 実はここは内容では貧弱) 位です. 不思議なことにどうして英/米-日同盟は続くことだろう?. これからがもっと分かりたいです.
 → ochimusha|11-12 11:10
とりあえずこれ自体はあくまで「朝鮮在住米英大使が残した記録」の紹介に過ぎなくて。
 → ochimusha|11-12 11:17
ただ、そこに報告された事と、それが歴史にどういう影響を与えていったと考えられるかだけが重要で…
serra30|11-12 09:59
李承晩もアメリカ大統領と堅固に接触していた事実はあります. 大韓帝国時, 高宗皇帝側近としてではなく, 空白期を持って 1919年以後に.. お手助けになるという公言は受けたが, 臨時政府に実質的公認を受けることができなかったり その表面積理由は : 李承晩vs 安昌浩 (楽しさ海外同胞勢力) 路分裂されているというのです. 中国国民党政府がアメリカに承認圧力をかけても..
 → ochimusha|11-12 11:44
とりあえず「呂運亭の1929年の逮捕劇」一つとっても裏を取るのが大変という資料で。
日本の方はこの方を模範としてください.. [8]
- 【朝鮮半島「近代化」の傍証2】「3.1独立運動前後の英米の視線の変化」 [7]
【おまけ1】「東南アジアの韓人抗日運動」